JPH09101614A - Photographic processing system - Google Patents

Photographic processing system

Info

Publication number
JPH09101614A
JPH09101614A JP7258869A JP25886995A JPH09101614A JP H09101614 A JPH09101614 A JP H09101614A JP 7258869 A JP7258869 A JP 7258869A JP 25886995 A JP25886995 A JP 25886995A JP H09101614 A JPH09101614 A JP H09101614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
photographic
print
film
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7258869A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiromasa Suzuki
宏昌 鈴木
Naoto Tada
直人 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7258869A priority Critical patent/JPH09101614A/en
Publication of JPH09101614A publication Critical patent/JPH09101614A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accomplish the accurate handling of a photographic film, etc., from the acceptance to the delivery through the laboratory processing, and also, to effectively use a magnetic recording layer. SOLUTION: When the processing is finished, each photographic material is arranged at a collating part 202. In an attacher 202, the negative film 10 is stored in the cartridge 22 where the negative film is stored at the beginning again. In this case, by collating an ID given to the negative film 10 with the ID given to the cartridge 22, the collation is facilitated. Since the ID is individually given to other photographic materials, the collation is facilitated. Next, based on an SC recorded on a DP package 34, the print unit price at the store is read out, then, the charges are calculated based on the number of printed sheets recorded on a recording medium 313A, then, the photographic material is delivered.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、カートリッジに収
容され、該カートリッジと着脱可能とされ、画像が記録
された写真フィルムを処理するための写真処理システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photographic processing system for processing a photographic film in which an image is recorded and which is housed in a cartridge and is removable from the cartridge.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ラボシステムでは、顧客から依頼
された写真フィルム(以下、ネガフィルムという)を受
付け、現像し、印画紙へプリントした後、印画紙を現像
し、これらをDP袋にまとめて収容して返却するように
なっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a lab system, a photographic film (hereinafter referred to as a negative film) requested by a customer is received, developed, printed on a photographic paper, developed on the photographic paper, and then collected in a DP bag. Are stored and returned.

【0003】このとき、例えば、受付時には同時プリン
トか再注文かの選択、プリント枚数の指示、トリミング
等の特殊プリントの指定の有無等を応対する店員と口頭
によって行い、これを指定の用紙(DP袋の裏面側に印
刷された記入欄)に書き込むようになっている。ここ
で、少量処理を主体とするミニラボ(大ラボ内での少量
処理を含む)では、手書きのメモを見ながらオペレータ
が処理を行っているが、人手に頼ると作業ミスを起こす
可能性もある。
At this time, for example, at the time of reception, a clerk who responds, such as selecting whether to perform simultaneous printing or reordering, instructing the number of prints, and specifying a special print such as trimming, is verbally performed. It is designed to be written in the entry field printed on the back side of the bag. Here, in a minilab mainly for small-quantity processing (including small-quantity processing in large laboratories), the operator is processing while looking at the handwritten memo, but there is a possibility that work error may occur if relying on human hands. .

【0004】また、この従来のラボシステムでは、現像
されたネガフィルムを所定コマ(例えば6コマ)毎に切
断し、短尺帯状ネガ(以下、ピースネガという)とし、
このピースネガをネガシートに収容した状態で顧客へ返
却するようになっている。
In this conventional lab system, the developed negative film is cut into predetermined strips (for example, 6 strips) to form short strip negatives (hereinafter referred to as "piece negatives").
The piece negative is stored in a negative sheet and returned to the customer.

【0005】従って、顧客へ返却される写真材料は、ネ
ガシート、印画紙プリント及びこれらを収容するDP袋
となる。
Therefore, the photographic materials returned to customers are negative sheets, photographic paper prints, and DP bags for containing them.

【0006】ところで、近年、ネガフィルムに磁気記録
層を設け、この磁気記録層に上記手書きのメモとしてい
た情報をを記録することができるようにし、この磁気記
録層を用いて情報の伝達を行うラボシステムが提案され
ている(以下、Advanced Photo System を省略してAP
Sという)。
By the way, in recent years, a magnetic recording layer is provided on a negative film so that the information used as the handwritten memo can be recorded on the magnetic recording layer, and the information is transmitted using the magnetic recording layer. A lab system has been proposed (hereinafter, Advanced Photo System is abbreviated to AP
S).

【0007】なお、このAPSでは、ネガフィルムがカ
ートリッジに対して着脱可能であること、並びに、現像
済のネガフィルムを再度カートリッジに巻き取って顧客
へ返却すること、1本のネガフィルムに記録された画像
を印画紙プリント大のシートにマトリクス状の配列して
記録したインデックスプリントを作成すること、等が従
来のラボシステムと異なっている。
In this APS, the negative film can be attached to and detached from the cartridge, and the developed negative film can be rewound into the cartridge and returned to the customer, which is recorded on one negative film. This is different from the conventional laboratory system in that an index print is formed by arranging the recorded images on a sheet of photographic paper print in a matrix and recording the images.

【0008】従って、このシステムで返却される写真材
料は、カートリッジ、印画紙プリント、インデックスプ
リント及びこれらを収容するDP袋となる。
Therefore, the photographic material returned by this system is a cartridge, a photographic paper print, an index print, and a DP bag containing them.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、磁気記
録層が設けられたネガフィルムを用いたラボシステム
は、処理体系、返却すべき写真材料に従来と異なること
があり、部分的な機能(例えば、ネガフィルムをカート
リッジから着脱する装置構成、磁気情報を有効利用等)
としては、様々な提案がなされているが、そのシステム
全体としては確立するには至っていない。
However, a lab system using a negative film provided with a magnetic recording layer may have a processing system and a photographic material to be returned that are different from the conventional ones, and a partial function (for example, (Device configuration for attaching and detaching negative film from the cartridge, effective use of magnetic information, etc.)
As a result, various proposals have been made, but the system as a whole has not been established.

【0010】本発明は上記事実を考慮し、受付からラボ
での処理を経て、出荷するまでの写真フィルム等の正確
なハンドリング、並びに磁気記録層の有効な利用を図る
ことができる写真処理システムを得ることが目的であ
る。
In consideration of the above facts, the present invention provides a photographic processing system capable of accurately handling a photographic film or the like from the reception to the processing in the laboratory to the shipment and effectively utilizing the magnetic recording layer. The purpose is to obtain.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、カートリッジに収容され、該カートリッジと着脱可
能とされ、画像が記録された写真フィルムを処理するた
めの写真処理システムであって、顧客から撮影済かつ未
現像、又は現像済の写真フィルムが収容されたカートリ
ッジを受付け、ラボ処理に必要なラボ情報を記録媒体に
記録する注文受付ユニットと、写真フィルムを前記カー
トリッジから取り出し、別の収容体に巻き取るデタッチ
ユニットと、未現像写真フィルムを現像するフィルムプ
ロセッサユニットと、現像済写真フィルムを搬送しなが
ら画像コマを順次焼付位置に位置決めし、写真フィルム
に記録された画像を読取り、かつ前記記録媒体に記録さ
れたラボ情報を利用してプリント条件を決定し、印画紙
へ各画像コマ毎の画像並びにフィルム1本分の画像コマ
をマトリクス状に配列したインデックス画像を露光する
プリント処理部と、露光された印画紙を現像処理し、該
印画紙を写真フィルム1本毎に仕分けるペーパ処理部
と、前記プリント処理部での処理情報を前記記録媒体に
記録する処理情報記録手段と、を備えたプリンタプロセ
ッサユニットと、プリント処理部でのプリント処理が終
了した写真フィルムを再度カートリッジへ収容するアタ
ッチャーと、カートリッジに収容された写真フィルム、
印画紙、インデックスプリント及びこれらを収容するD
P袋を含む写真材料間で照合を行う照合部と、前記照合
部で一致した1セットの写真材料毎の出荷先に基づくプ
リント単価と前記処理情報とから請求書を発行する請求
書発行部と、を備え、所定の出荷先へ出荷する出荷ユニ
ットと、を有している。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a photographic processing system for processing a photographic film in which an image is recorded, the photographic film being housed in and removable from the cartridge. An order acceptance unit that accepts a cartridge containing photographed and undeveloped or developed photographic film from a customer, records lab information necessary for lab processing on a recording medium, and takes out the photographic film from the cartridge to remove another Detach unit that winds up on the container, film processor unit that develops undeveloped photographic film, image frames are sequentially positioned at the printing position while conveying the developed photographic film, and the image recorded on the photographic film is read, and The printing conditions are determined using the lab information recorded on the recording medium, and the image for each image frame is printed on photographic paper. And a print processing unit that exposes an index image in which image frames for one film are arranged in a matrix, and a paper processing unit that develops the exposed photographic paper and sorts the photographic paper for each photographic film. A printer processor unit including processing information recording means for recording processing information in the print processing unit on the recording medium, and an attacher for accommodating the photographic film for which printing processing in the print processing unit is finished into a cartridge again, Photographic film contained in a cartridge,
Printing paper, index print and D to accommodate them
A collation unit that collates between photographic materials including P bags, and a bill issuing unit that issues a bill from the print unit price based on the shipping destination for each set of photographic materials that the collation unit matched and the processing information. , And a shipping unit for shipping to a predetermined shipping destination.

【0012】請求項1に記載の発明によれば、注文受付
ユニットでは、DP袋に入れられたカートリッジを受付
け、ラボ処理に必要なラボ情報を記録媒体に記録する。
次に、デタッチユニットにおいてカートリッジ内の写真
フィルムをカートリッジから引き出して離脱し、別の収
容体に巻取り、未現像と現像済とを分別する。未現像の
場合には、フィルムプロセッサユニットにより現像処理
を行った後、現像済の場合には、そのままプリント処理
部へ移送する。
According to the first aspect of the present invention, the order receiving unit receives the cartridge contained in the DP bag and records the lab information necessary for the lab processing on the recording medium.
Next, in the detaching unit, the photographic film in the cartridge is pulled out from the cartridge and separated, and wound on another container, and undeveloped and developed. If it has not been developed, it is developed by the film processor unit, and if it has been developed, it is directly transferred to the print processing section.

【0013】プリント処理部では、写真フィルムを搬送
しながら、画像コマを順次焼付位置に位置決めし、写真
フィルムに記録された画像を読取り、かつ前記記録媒体
に記録されたラボ情報を利用してプリント条件を決定
し、印画紙へ各画像コマ毎の画像並びにフィルム1本分
の画像コマをマトリクス状に配列したインデックス画像
所定の順序に従って印画紙へ露光する。
In the print processing section, while the photographic film is being conveyed, the image frames are sequentially positioned at the printing position, the image recorded on the photographic film is read, and the lab information recorded on the recording medium is used for printing. The conditions are determined, and an image for each image frame and an image frame for one film are arranged on the photographic paper in a matrix, and the photographic paper is exposed in a predetermined order.

【0014】露光された印画紙は現像処理され、画像毎
に切断される(以下、切断された印画紙単位を印画紙プ
リント、インデックスプリントという)。
The exposed photographic paper is developed and cut into individual images (hereinafter, the cut photographic paper unit is referred to as photographic paper print or index print).

【0015】上記印画紙プリント及びインデックスプリ
ントは、写真フィルム1本毎に仕分けられる。このと
き、前記プリント処理部での写真フィルム1本毎の処理
情報(プリント枚数やプリントサイズ等)を前記記録媒
体に記録する。
The photographic paper print and the index print are sorted for each photographic film. At this time, processing information (number of prints, print size, etc.) for each photographic film in the print processing section is recorded in the recording medium.

【0016】プリント処理部でのプリント処理が終了し
た写真フィルムは、出荷ユニットに送られる。このと
き、デタッチユニットでの空のカートリッジも出荷ユニ
ットに移送されており、アタッチャーによって再度カー
トリッジに収容される(当然、互いのIDによって照合
がなされる)。また、出荷ユニットには、受付ユニット
で受付けたDP袋も移送されている。
The photographic film on which the print processing has been completed by the print processing section is sent to the shipping unit. At this time, the empty cartridge in the detach unit is also transferred to the shipping unit, and is housed in the cartridge again by the attacher (of course, the IDs of the cartridges are compared with each other). The DP bag received by the receiving unit is also transferred to the shipping unit.

【0017】これにより、出荷ユニットには、カートリ
ッジに収容された写真フィルム、印画紙、インデックス
プリント及びこれらを収容するDP袋を含む写真材料が
集合し、これらの写真材料間で照合を行って、一致した
写真材料を1セットとして仕分ける。
As a result, the photographic materials including the photographic film, the photographic paper, the index print, and the DP bag that accommodates them are gathered in the shipping unit and collated between these photographic materials. Sort matched photographic materials as a set.

【0018】また、出荷ユニットでは、写真材料単位毎
の出荷先に基づくプリント単価を得て、記録媒体に記録
された処理情報とから請求書を発行する。なお、プリン
ト単価は、例えば、ホストコンピューターに店毎のプリ
ント単価を記憶したデータベースを作成しておき、DP
袋に記録された店毎のID(SC[Store Code])を読み
込み、これをホストコンピューターに送信することによ
り、容易に得ることができる。
The shipping unit obtains a print unit price based on the shipping destination for each photographic material unit, and issues a bill from the processing information recorded on the recording medium. For the print unit price, for example, a database storing the print unit price for each store is created in the host computer, and the DP
It can be easily obtained by reading the ID (SC [Store Code]) recorded in the bag for each store and transmitting this to the host computer.

【0019】請求書が発行された後は、この請求書を例
えばDP袋等に貼付け、出荷することにより、APSで
のラボ処理を正確なハンドリングで実行することができ
る。
After the invoice has been issued, the invoice can be attached to, for example, a DP bag and shipped to carry out the laboratory processing in APS with accurate handling.

【0020】請求項2に記載の発明は、前記記録媒体
が、独立してハンドリング可能な媒体と、写真フィルム
に設けられた磁気記録層と、の少なくとも一方であるこ
とを特徴としている。
The invention described in claim 2 is characterized in that the recording medium is at least one of a medium which can be handled independently and a magnetic recording layer provided on a photographic film.

【0021】請求項2に記載の発明によれば、記録媒体
として写真フィルムに設けられた磁気記録層を用いるこ
とにより、独立してハンドリングする記録媒体を用いる
よりも、迅速かつ確実に情報の伝達を行うことができ
る。なお、この磁気記録層と独立してハンドリング可能
な記録媒体とを併用してもよい。
According to the second aspect of the present invention, by using the magnetic recording layer provided on the photographic film as the recording medium, information can be transmitted more quickly and more reliably than when using the recording medium which is handled independently. It can be performed. A recording medium that can be handled independently of this magnetic recording layer may be used together.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1乃至図3には、本実施の形態
に適用される写真材料が示されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIGS. 1 to 3 show a photographic material applied to this embodiment.

【0023】図1は、磁気記録層16が設けられたネガ
フィルム10であり、このように磁気記録層16が設け
られたネガフィルム10には、バーコード12にフィル
ムIDが記録されている(フィルムIDの予記録)。
FIG. 1 shows a negative film 10 provided with a magnetic recording layer 16, and a film ID is recorded on a bar code 12 on the negative film 10 provided with the magnetic recording layer 16 ( Prerecorded film ID).

【0024】図1に示すネガフィルム10の後端部には
孔20が形成されている。この孔20はカートリッジ2
2(図2参照)との連結用に適用される。
A hole 20 is formed at the rear end of the negative film 10 shown in FIG. This hole 20 is for the cartridge 2
2 (see FIG. 2) for connection with.

【0025】次に、図2はカートリッジ22であり、ケ
ーシング24内には、前記ネガフィルム10を層状に巻
き取って収容するスプール26が配設されている。スプ
ール26には、軸線方向に沿ってスリット状の貫通孔2
8が形成され、その内周面には突起爪30が形成されて
いる。この突起爪30に前記ネガフィルム10の孔20
が嵌合されることによって、ネガフィルム10の後端部
はスプール26に連結され、かつ層状に巻き取られる。
また、カートリッジ22の外周面には、カートリッジI
Dが予めバーコード及び文字(数字)によって記録され
ている(カートリッジIDの予記録)。
Next, FIG. 2 shows a cartridge 22 in which a spool 26 for winding the negative film 10 into a layer and accommodating it is disposed in a casing 24. The spool 26 has a slit-shaped through hole 2 along the axial direction.
8 is formed, and the projection claw 30 is formed on the inner peripheral surface thereof. The hole 20 of the negative film 10 is attached to the protruding claw 30.
Is fitted, the rear end portion of the negative film 10 is connected to the spool 26 and wound in layers.
Further, on the outer peripheral surface of the cartridge 22, the cartridge I
D is recorded in advance by a barcode and characters (numerals) (pre-recording of cartridge ID).

【0026】なお、このスプール26の軸端はケーシン
グ24外へ突出されており、この軸端を回転させること
によって、ネガフィルム10をカートリッジ22内から
出入れすることができるようになっている。
The shaft end of the spool 26 is projected to the outside of the casing 24, and the negative film 10 can be taken in and out of the cartridge 22 by rotating the shaft end.

【0027】次に、図3(A)にはDP袋34が示され
ており、顧客がDPE店に同時プリント等を依頼したと
きに、DPE店にて発行され、前記カートリッジ22
(図2参照)を入れると共に、顧客の名前、電話番号、
フィルムメーカ名、プリントサイズ等の必要事項が記入
され、ラボへ搬送されると共に請求書が貼付けられて顧
客に返却されるようになっている。このDP袋34に
は、DP袋IDがバーコード12及び文字(数字)14
によって記録されている(DP袋IDの予記録)。この
IDは、DP袋34毎の個別番号であるBC(Bag Cod
e)と、店毎の番号であるSC(Store Code)であり、
BCは他の写真材料との照合に用いられ、SCは店毎の
プリント単価をデータベース化して記録した情報から検
索するためのキーワードとして用いられる。
Next, FIG. 3A shows a DP bag 34, which is issued at the DPE store when the customer requests the DPE store for simultaneous printing, and the cartridge 22
(See Figure 2), enter the customer's name, phone number,
Required items such as the film maker's name and print size are filled in, transported to the laboratory, and a bill is affixed to the customer for return. The DP bag 34 has a DP bag ID of bar code 12 and characters (numbers) 14.
It is recorded by (pre-recording of DP bag ID). This ID is BC (Bag Cod) which is an individual number for each DP bag 34.
e) and SC (Store Code) which is a number for each store,
BC is used for collation with other photographic materials, and SC is used as a keyword for searching from the information recorded in a database of print unit prices for each store.

【0028】また、図3(B)にはインデックスプリン
ト214が示されている。このインデックスプリント2
14は、1本のネガフィルム10に記録されている画像
が縦横に並べられて記録されている。この記録は、例え
ば、ネガフィルム10の画像をプリンタプロセッサ21
0に設けられたスキャナーで読み取って、感熱記録した
り、印画紙に焼付けたり、普通紙にトナー記録したりし
ている。なお、本実施の形態では、印画紙に焼付けるこ
とによって、インデックスプリント214を作成してい
る。
An index print 214 is shown in FIG. 3 (B). This index print 2
In No. 14, images recorded on one negative film 10 are arranged vertically and horizontally and recorded. In this recording, for example, the image on the negative film 10 is printed by the printer processor 21.
It is read by a scanner provided in No. 0, and is used for heat-sensitive recording, printing on photographic paper, and toner recording on plain paper. In this embodiment, the index print 214 is created by printing it on photographic paper.

【0029】ここに記録された画像は、画像の大体の情
景が分かれば良い程度の解像度とされている。また、こ
のインデックスプリント214の作成時、各画像にはネ
ガフィルム10に付されたコマ番号が記録されたり、ネ
ガフィルム10に記録されたフィルムIDが記録される
ようになっている。さらに、サイズとしては、DP袋3
4に入る程度が好ましい。
The image recorded here has a resolution that is sufficient if the general scene of the image is known. Further, when the index print 214 is created, a frame number attached to the negative film 10 or a film ID recorded on the negative film 10 is recorded in each image. Furthermore, as for the size, DP bag 3
A degree of 4 is preferable.

【0030】以上説明した材料に写真プリント36を含
めたものが本実施の形態に適用される写真材料であり、
このような写真材料を用いてラボシステムにおいて、写
真処理がなされることになる。
The above-described materials including the photographic print 36 are the photographic materials applied to this embodiment.
Photographic processing is carried out in a laboratory system using such photographic material.

【0031】次に、ミニラボにおける写真処理システム
を説明する。顧客が撮影済のネガフィルム10をDPE
店に持参すると、DPE店では注文を受付ける。受付け
た注文内容は注文伝票に書き込まれ、DP袋34に同梱
されるか、裏面側に貼付けられた状態でラボシステムへ
送られる。
Next, the photo processing system in the minilab will be described. DPE the negative film 10 that the customer has already taken
If you bring it to the store, the DPE store will accept the order. The received order contents are written on an order slip and are sent to the lab system while being enclosed in the DP bag 34 or attached to the back side.

【0032】以下、図3にミニラボ(大ラボ内の少量処
理を含む)における写真処理システムの概略を説明す
る。
An outline of a photographic processing system in a minilab (including a small amount processing in a large lab) will be described below with reference to FIG.

【0033】DP袋34及びカートリッジ22は、デタ
ッチャー200へセットされるようになっている。
The DP bag 34 and the cartridge 22 are set in the detacher 200.

【0034】図5に示される如く、デタッチャー200
には、コンテナ収容部150と、サブコンテナ収容部1
52とが、並設され、その中央部には、キーユニット1
54と、モニタ156とが設けられている。また、デタ
ッチャー200には、コード158を介してバーコード
リーダ160が接続され、DP袋34に記録されたバー
コード等を読み取ることができるようになっている。
As shown in FIG. 5, the detacher 200
In the container storage unit 150 and the sub-container storage unit 1
52 and 52 are arranged side by side, and the key unit 1
54 and a monitor 156 are provided. A bar code reader 160 is connected to the detacher 200 via a code 158 so that the bar code or the like recorded in the DP bag 34 can be read.

【0035】コンテナ収容部150には、図4に示すコ
ンテナ300が収容されるようになっており、装填時に
は、収容溝302は空となっている。一方、サブコンテ
ナ収容部152には、図4に示すサブコンテナ310が
収容されるようになっており、装填時は、収容溝は空と
なっている。
A container 300 shown in FIG. 4 is accommodated in the container accommodating portion 150, and the accommodating groove 302 is empty at the time of loading. On the other hand, the sub-container housing portion 152 is adapted to house the sub-container 310 shown in FIG. 4, and the housing groove is empty during loading.

【0036】ここで、コンテナ収容部150及びサブコ
ンテンナ収容部152の前方に設けられたカートリッジ
装填部162及びラボ専用カートリッジ装填部164に
それぞれ、カートリッジ22及びラボ専用カートリッジ
32を装填することによって、カートリッジ22からネ
ガフィルム10が引き出され、ラボ専用カートリッジ3
2に巻き直されるようになっている。空になったカート
リッジ22は、そのIDが読み取られ、受付順にコンテ
ナ300の収容溝302へ収容され、IDと、この収容
したコンテナ300の識別番号及び収容溝302の番地
とをセットにして記憶する。記憶されたデータは記録媒
体313Aに記憶される。なお、DP袋34には、注文
伝票が同梱されており(或いは、裏面に貼付けられてお
り)、この注文票に記録された情報をキー入力によって
記録媒体313Aに記録する。
Here, the cartridge 22 and the laboratory cartridge 32 are loaded into the cartridge loading section 162 and the laboratory cartridge loading section 164 provided in front of the container accommodation section 150 and the sub-container accommodation section 152, respectively. Negative film 10 is pulled out from the lab cartridge 3
It is supposed to be rewound to 2. The ID of the emptied cartridge 22 is read, and the cartridge 22 is accommodated in the accommodation groove 302 of the container 300 in the order of reception, and the ID, the identification number of the accommodated container 300, and the address of the accommodation groove 302 are stored as a set. . The stored data is stored in the recording medium 313A. An order slip is included in the DP bag 34 (or is attached to the back side), and the information recorded on the order slip is recorded on the recording medium 313A by key input.

【0037】また、DP袋34上にあるSCとDP袋3
4ごとに付与されたID(BC)をバーコードリーダ1
60を利用し、ネガフィルム10の磁気記録層16に書
き込む。
The SC on the DP bag 34 and the DP bag 3
ID (BC) assigned to every 4 barcode reader 1
60 is used to write on the magnetic recording layer 16 of the negative film 10.

【0038】この情報のネガフィルム10上への書き込
み位置は、ネガフィルム10の先端側又は後端側、或い
は両方である。これは、後工程で、ネガフィルム10を
先端/後端から処理するマシンがあるためで、後工程で
の処理能力アップにつながる。
The writing position of this information on the negative film 10 is the front side or the rear side of the negative film 10, or both. This is because there is a machine that processes the negative film 10 from the front end / rear end in the post process, which leads to an increase in the processing capacity in the post process.

【0039】また、ネガフィルム10が収容されたラボ
専用カートリッジ32は、サブコンテナ310に収容さ
れるようになっており、後述するフィルムプロセッサ2
08との間で通関されるようになっている。
Further, the lab-dedicated cartridge 32 in which the negative film 10 is accommodated is adapted to be accommodated in the sub-container 310, and the film processor 2 to be described later.
The customs clearance has been made with 08.

【0040】コンテナ300の収容溝302が全て埋ま
ると、コンテナ300は、記憶媒体313Aと共に後述
する照合部204に備え付けられたアタッチャー202
へ送られる。
When all the receiving grooves 302 of the container 300 are filled, the container 300 is attached to the storage medium 313A and the attacher 202 provided in the collating section 204 described later.
Sent to

【0041】ここで、後工程でDP袋34から機械的に
IDを読み取る必要がある場合、カートリッジ22から
IDを読み取り、DP袋34にバーコード等の記号によ
って記録される。逆にDP袋34からBCを読み取っ
て、カートリッジ22のIDを対応付けして記憶するよ
うにしてもよい。
Here, when it is necessary to mechanically read the ID from the DP bag 34 in a later step, the ID is read from the cartridge 22 and recorded on the DP bag 34 by a symbol such as a bar code. Conversely, BC may be read from the DP bag 34 and the ID of the cartridge 22 may be stored in association with each other.

【0042】或いは、機械に頼らず、オペレータが目視
で確認する場合には、判読し易い、文字を印字してもよ
いし、バーコードと文字を併記してもよい。ID(バー
コード等)が印字されたDP袋34は照合部204へ送
られるようになっている。
Alternatively, when the operator visually confirms without relying on a machine, a character that is easy to read may be printed, or a bar code and a character may be written together. The DP bag 34 on which the ID (bar code or the like) is printed is sent to the collating unit 204.

【0043】ラボ専用カートリッジ32は、2個が1組
とされてリーダ206に接合され、フィルムプロセッサ
208へ装填されることになる。このリーダ206は、
ネガフィルム10をフィルムプロセッサ208内で案内
する役目を有しており、これにより、ネガフィルム10
は、順次ラボ専用カートリッジ32から引き出され、確
実に現像、定着、水洗及び乾燥等の各処理がなされる。
The lab-dedicated cartridges 32 are set as a set of two, joined to the reader 206, and loaded into the film processor 208. This reader 206
It has a role of guiding the negative film 10 in the film processor 208.
Are sequentially drawn out from the laboratory-dedicated cartridge 32, and each processing such as developing, fixing, washing and drying is surely performed.

【0044】なお、空になったラボ専用カートリッジ3
2は、オペレータがデタッチャー200へ戻すようにし
ている。
The empty laboratory cartridge 3
In No. 2, the operator returns it to the detacher 200.

【0045】現像処理が終了したネガフィルム10はリ
ーダ206が取り除かれ、プリンタ・プロセッサ210
へ送られる。
The negative film 10 that has undergone the developing process is removed from the reader 206, and the printer processor 210 is removed.
Sent to

【0046】プリンタ・プロセッサ210では、ネガフ
ィルム10に記録された各画像コマを順次焼付位置へ位
置決めし、印画紙36へ画像を焼付けるようになってい
る(以下、焼付処理され画像毎に切断された印画紙を印
画紙プリント36Pという)。
In the printer / processor 210, each image frame recorded on the negative film 10 is sequentially positioned at the printing position, and the image is printed on the photographic printing paper 36 (hereinafter, printing processing is performed to cut each image. The printed paper is referred to as a print paper print 36P).

【0047】ここで、プリンタ・プロセッサ210で
は、ネガフィルム10に記録されたIDが読み取られ、
各焼付処理毎に印画紙36の表又は裏面側へ読み取られ
たIDを印字するようになっている。このため、印画紙
36は、同一のネガフィルム10に記録された画像が焼
付けられると、同一のIDが印字されることになる。
In the printer / processor 210, the ID recorded on the negative film 10 is read,
The read ID is printed on the front side or the back side of the printing paper 36 for each printing process. Therefore, when the images recorded on the same negative film 10 are printed on the photographic paper 36, the same ID is printed.

【0048】また、プリンタ・プロセッサ210では、
ネガフィルム10に記録された画像がCCD等の撮像素
子によって読み取られ、この画像データをインデックス
プリント部212へ出力している。インデックスプリン
ト部212では、送られたデータに基づいて、インデッ
クスプリント214を作成する。なお、画像データと共
にネガフィルム10のIDが出力され、作成されたイン
デックスプリント214にこのIDが印字されるように
なっている。
Further, in the printer processor 210,
The image recorded on the negative film 10 is read by an image pickup device such as a CCD, and this image data is output to the index print unit 212. The index print unit 212 creates an index print 214 based on the sent data. The ID of the negative film 10 is output together with the image data, and this ID is printed on the created index print 214.

【0049】プリンタプロセッサ210での焼付処理が
終了した印画紙36及びカートリッジ22は、照合部2
04のアタッチャー202へ送られる。
The printing paper 36 and the cartridge 22 which have been printed by the printer processor 210 are checked by the collating unit 2
04 to the attacher 202.

【0050】図6に示される如く、このアタッチャー2
02には、コンテナ収容部218が設けられ、前記デタ
ッチャー200でネガフィルム10が引き出されたカー
トリッジ22が収容されたコンテナ300が収容され
て、先に原位置で待機されるようになっている。なお、
アタッチャー202は、コンテナ300に収容されたカ
ートリッジ22のIDをコンテナ収容部218へのセッ
ト後、自動的に読み取っていくようになっている。すな
わち、コンテナ300の収容溝302には、カートリッ
ジ22のIDが露出する窓部が設けられ、所定の位置に
バーコードリーダを設置し、コンテナ300を回転させ
ることにより、順次カートリッジIDを読み取ることが
できる構成となっている。
As shown in FIG. 6, this attacher 2
02 is provided with a container accommodating portion 218, in which a container 300 accommodating the cartridge 22 from which the negative film 10 has been pulled out by the detacher 200 is accommodated, and the container 300 is ready to stand by in its original position. In addition,
The attacher 202 automatically reads the ID of the cartridge 22 accommodated in the container 300 after setting the ID in the container accommodating portion 218. That is, a window portion through which the ID of the cartridge 22 is exposed is provided in the accommodation groove 302 of the container 300, a barcode reader is installed at a predetermined position, and the container 300 can be rotated to sequentially read the cartridge ID. It can be configured.

【0051】このコンテナ収容部218の前方から図6
の右方にかけてネガフィルム搬送部220が設けられ、
ネガフィルム10が図6の右側から搬送され、コンテナ
300から図6の手前側に排出されたカートリッジ22
に収容される構造となっている。なお、ネガフィルム1
0は、ネガフィルム搬送部220の前方に設けられたネ
ガ集積フィード装置222に複数本束ねられて装填され
るようになっている。ネガフィルム搬送部220の後方
には、キー入力部224及びモニタ部226が並設され
ている。
From the front of the container accommodating portion 218, as shown in FIG.
A negative film transport section 220 is provided to the right of
The cartridge 22 in which the negative film 10 is conveyed from the right side in FIG. 6 and is discharged from the container 300 to the front side in FIG.
It has a structure to be housed in. In addition, negative film 1
A plurality of 0s are bundled and loaded in a negative integrated feed device 222 provided in front of the negative film transport unit 220. A key input unit 224 and a monitor unit 226 are arranged in parallel behind the negative film transport unit 220.

【0052】前記ネガ集積フィード装置222では、複
数本毎に束ねられたネガフィルム10を1本ずつフィー
ドしていき、この搬送中にIDが読み取られ、このID
に基づいて記憶媒体313Aからコンテナ300の識別
番号及び収容溝302の番地が読み出され、装填された
コンテナ300の識別番号との照合がなされ、一致した
場合には、ピックアップ部に位置する収容溝302の番
地と照合する。この照合が一致していれば、収容されて
いるカートリッジ22はネガフィルム10のIDと一致
すると判断でき、ネガフィルム10はカートリッジ22
へ巻き戻され、巻取りが完了したカートリッジ22から
排出口228へ排出されるようになっている。
The negative accumulating / feeding device 222 feeds the negative films 10 bundled into a plurality of films one by one, and the ID is read during the transportation.
The identification number of the container 300 and the address of the accommodating groove 302 are read from the storage medium 313A based on the above, and the identification number of the loaded container 300 is collated. Match with the address of 302. If the collation matches, it can be determined that the cartridge 22 accommodated in the cartridge 22 matches the ID of the negative film 10.
The cartridge 22 that has been rewound and is wound up is discharged to the discharge port 228.

【0053】なお、ラボ内でネガフィルム10の処理の
順番が入れ替わった場合、アタッチャー202は、予め
カートリッジIDを読み取っているので、コンテナ30
0内の対応するカートリッジ22を捜し出しアタッチす
る。
When the processing order of the negative film 10 is changed in the lab, the attacher 202 has read the cartridge ID in advance, so the container 30
The corresponding cartridge 22 in 0 is searched and attached.

【0054】照合部204は、下記ユニットからなる。
なお、一部の機能を手動で実現し、全て機械化する必要
はないが、機械で自動化し、アタッチャーユニットがし
え魚することで効率化が可能である。
The collating section 204 comprises the following units.
It is not necessary to realize some of the functions manually and mechanize them all, but it is possible to improve efficiency by automating them with the machine and attaching fish to the attacher unit.

【0055】 ネガフィルム10とカートリッジ22
とを照合するアタッチャー202 DP袋のID(SC、BC)を読み取るバーコード
リーダと、DP袋置き場 印画紙36やインデックスプリント214を置く台
と、インデックスプリント214のバーコードリーダ 料金発光伝票印字プリンタ 料金請求のための元情報を持つ、記録媒体読取装置
(あるいは、店毎の単価情報を持つ、データベースと交
信できる通信ユニット) 万一、破損したカートリッジ22を顧客が持ち込ん
できた場合、再度ネガフィルム10をアタッチできない
ので、新しいカートリッジに交換してアタッチする。こ
の場合に必要となる、中のネガフィルム10に対応SH
ちあIDをカートリッジ22の外に印字するためのカー
トリッジバーコード/数字プリンタ 上記乃至の内、乃至は、アタッチャーユニット
内で実現しても構わないし、単独で動作するものでも構
わない。
Negative film 10 and cartridge 22
Attacher 202 that matches the ID of the DP bag with a bar code reader that reads the ID (SC, BC) of the DP bag, the DP bag storage place, the table on which the photographic paper 36 and the index print 214 are placed, and the bar code reader of the index print 214 A recording medium reading device (or a communication unit having a unit price information for each store and capable of communicating with a database) having original information for billing. Should the customer bring in the damaged cartridge 22, the negative film 10 is again provided. Cannot be attached, so replace with a new cartridge and attach. SH corresponding to the negative film 10 inside, which is necessary in this case
A cartridge bar code / numerical printer for printing the ID on the outside of the cartridge 22 may be realized in the above-mentioned item, or in the attacher unit, or may be operated independently.

【0056】照合部204では、DP袋34、カートリ
ッジ22(アタッチャー202でネガフィルム収容
済)、印画紙36及びインデックスプリント214のそ
れぞれに記録されたIDが読み取られて照合され、一致
した場合にカートリッジ22、印画紙36及びインデッ
クスプリント214がDP袋34に入れられて出荷され
るようになっている。
In the collating section 204, the ID recorded on each of the DP bag 34, the cartridge 22 (the negative film is stored in the attacher 202), the photographic paper 36 and the index print 214 is read and collated. 22, the photographic paper 36 and the index print 214 are put in the DP bag 34 and shipped.

【0057】このように、ミニラボ(大ラボ内の少量処
理を含む)においては、ネガフィルム10、印画紙3
6、DP袋34及びインデックスプリント214のそれ
ぞれに付されたIDを照合することによって、オペレー
タによる画像を確認しながらの照合作業を軽減し、正確
かつ迅速に照合作業を行うことができる。次にDP袋3
4のSCを読取り、予めデータベース化された単価情報
からその店に対応する単価を読み出し、記録媒体313
Aに記録されたプリント情報とから請求書を発行するよ
うなっている。
As described above, in the minilab (including a small amount processing in a large lab), the negative film 10 and the printing paper 3 are used.
By collating the IDs given to the 6, DP bag 34 and the index print 214, the collation work by the operator while confirming the image can be reduced, and the collation work can be performed accurately and promptly. Next DP bag 3
4 SC is read, the unit price corresponding to the store is read from the unit price information stored in advance in the database, and the recording medium 313 is read.
The invoice is issued from the print information recorded in A.

【0058】以下に本実施の形態の作用を説明する。カ
ートリッジ22及び注文伝票が収容されたDP袋34が
ラボに送られてくると、まず、デタッチャー200によ
り、カートリッジ22内のネガフィルムを引き出し、か
つ分離して、ラボ専用カートリッジ32に巻き直す。ま
た、この処理と同時にオペレータは、注文伝票に基づく
注文内容をキー入力によって入力し、記録媒体313A
に記録する。
The operation of this embodiment will be described below. When the DP bag 34 accommodating the cartridge 22 and the order slip is sent to the laboratory, first, the negative film in the cartridge 22 is pulled out and separated by the detacher 200, and rewound into the laboratory cartridge 32. At the same time as this processing, the operator inputs the order contents based on the order slip by key input, and the recording medium 313A
To record.

【0059】空になったカートリッジ22は、順次コン
テナ300の収容溝302に収容され、この収容溝30
2が満杯となると、コンテナ300は、照合部204の
アタッチャー202へ移送される(図4の実線矢印A参
照)。
The empty cartridges 22 are successively accommodated in the accommodation groove 302 of the container 300.
When 2 is full, the container 300 is transferred to the attacher 202 of the collating unit 204 (see solid arrow A in FIG. 4).

【0060】一方、ネガフィルム10が収容されたラボ
専用カートリッジ32は、別のサブコンテナ310の収
容溝に収容され、これが満杯となると、フィルムプロセ
ッサ配置位置まで移送される(図4の実線矢印B参
照)。このとき、記録媒体もこのラボ専用カートリッジ
32が収容されたサブコンテナ310と一緒に移送して
もよいし、前もって、プリンタ・プロセッサ208へ移
送してもよい。
On the other hand, the lab cartridge 32 in which the negative film 10 is accommodated is accommodated in the accommodating groove of another sub-container 310, and when it is full, it is transferred to the film processor arrangement position (solid line arrow B in FIG. 4). reference). At this time, the recording medium may be transferred together with the sub-container 310 accommodating the lab-specific cartridge 32, or may be transferred in advance to the printer processor 208.

【0061】ラボ専用カートリッジ32は、フィルムプ
ロセッサ208が配置された場所で、サブコンテナ31
0から挿入順と同順で取り出され、ネガフィルム10の
先端が引き出されると共に、2本をペアとしてリーダ2
06に並列に取付けられる。
The lab-dedicated cartridge 32 is installed in the sub-container 31 at the place where the film processor 208 is arranged.
The negative film 10 is taken out in the same order as the insertion order from 0, and the end of the negative film 10 is pulled out, and two readers 2 are paired.
It is mounted in parallel with 06.

【0062】この状態で、リーダ206をフィルムプロ
セッサ208へ挿入することにより、ネガフィルム10
は、2本づつ現像処理されていく。このとき、ネガフィ
ルム10の後端は、ラボ専用カートリッジ32から離脱
し、ストリップ状態で現像処理されていく。空になった
ラボ専用カートリッジ32及びサブコンテナ310は、
デタッチャー200へ送り返される(図4の実線矢印C
参照)。
In this state, the negative film 10 is inserted by inserting the reader 206 into the film processor 208.
Are developed two by two. At this time, the rear end of the negative film 10 is separated from the lab cartridge 32 and developed in a stripped state. The empty lab cartridge 32 and sub container 310 are
It is sent back to the detacher 200 (solid line arrow C in FIG. 4).
reference).

【0063】一方、現像処理が終了したネガフィルム1
0は、ストリップ状態のままプリンタプロセッサ210
へと搬送され(図4の白抜き太矢印D1参照)、順次焼
付処理がなされていく。この焼付処理の際、プリンタプ
ロセッサ210には、記録媒体313Aが装填され、プ
リント枚数等が記録される。また、各画像コマはCCD
二次元カラーイメージセンサ等によって読み取られ、ネ
ガフィルム1本分の画像をマトリクス状のフォーマット
に設定し、インデックスプリント214を作成する。こ
のインデックスプリント214は、通常の焼付画像に連
続して焼付けられる。
On the other hand, the negative film 1 which has been developed
0 indicates the printer processor 210 in the strip state.
(See the thick white arrow D1 in FIG. 4) and the printing process is sequentially performed. During the printing process, the recording medium 313A is loaded into the printer processor 210, and the number of prints and the like are recorded. Each image frame is a CCD
An image for one negative film read by a two-dimensional color image sensor or the like is set in a matrix format, and an index print 214 is created. The index print 214 is continuously printed on a normal printing image.

【0064】プリンタプロセッサ210では、上記焼付
処理された印画紙36を現像処理し、画像毎に切断し、
フィルム1本毎にソーティングしていく。
In the printer processor 210, the photographic printing paper 36 that has been subjected to the above-mentioned printing processing is developed and cut into individual images,
Sort by each film.

【0065】ここで、焼付処理が終了したネガフィルム
10は、照合部204のアタッチャー202へ、搬送さ
れる(図4の白抜き太矢印D2参照)。また、ソーティ
ングされた印画紙プリント36及びインデックスプリン
ト214も照合部204へ搬送される(図4の黒塗り太
矢印E、及び網掛け太矢印F参照)。
Here, the negative film 10 for which the printing process has been completed is conveyed to the attacher 202 of the collating unit 204 (see the thick white arrow D2 in FIG. 4). Further, the sorted printing paper prints 36 and index prints 214 are also conveyed to the collating unit 204 (see thick black arrow E and black thick arrow F in FIG. 4).

【0066】さらに、プリンタ・プロセッサ210に装
填され、各ネガフィルム毎のプリント枚数等が記録され
た記録媒体313Aも照合部204の所定位置に装填さ
れる。なお、記録媒体313Aはフロッピーディスク、
ICメモリかーど等であり、オンライン(例えば、LA
N)で各機器を接続すれば、記録媒体313Aは不要と
なる。
Further, the recording medium 313A, which is loaded in the printer / processor 210 and records the number of prints and the like for each negative film, is also loaded in a predetermined position of the collating unit 204. The recording medium 313A is a floppy disk,
IC memory cards, etc., and online (for example, LA
If each device is connected in N), the recording medium 313A becomes unnecessary.

【0067】これにより、照合部202には、カートリ
ッジ22、ネガフィルム10、印画紙プリント36、イ
ンデックスプリント214、DP袋34及び記録媒体3
13Aが揃うことになる。
As a result, in the collating unit 202, the cartridge 22, the negative film 10, the photographic paper print 36, the index print 214, the DP bag 34 and the recording medium 3 are provided.
13A will be ready.

【0068】まず、照合部204のアタッチャー202
では、ネガフィルム10を当初収容されていたカートリ
ッジ22に再度収容する。この場合、カートリッジ22
に付与されたIDからネガフィルム10に付与されたI
Dとを照合することにより、容易に照合を図ることがで
きる。なお、カートリッジ22はコンテナ300に収容
された状態でアタッチャー202に装填されるため、通
常は順序が狂うことはない。
First, the attacher 202 of the collating unit 204
Then, the negative film 10 is housed again in the cartridge 22 that was originally housed. In this case, the cartridge 22
I given to the negative film 10 from the ID given to
By collating with D, collation can be easily achieved. Since the cartridge 22 is loaded in the attacher 202 while being housed in the container 300, the order is not usually out of order.

【0069】一方、ネガフィルム10はストリップ状態
で搬送されるため、このアタッチャー202で束ねてセ
ットする際に順序が狂うことがある。しかし、上記ID
の照合によって、確実に当初収容されていたカートリッ
ジ22に収容することができる。
On the other hand, since the negative film 10 is conveyed in a strip state, the order may be out of order when the negative film 10 is bundled and set by the attacher 202. However, the above ID
By collating the above, it is possible to reliably store the cartridge 22 in the initially stored cartridge 22.

【0070】ネガフィルム10が収容されたカートリッ
ジ22はアタッチャー202から排出され、印画紙プリ
ント36、インデックスプリント214と共にDP袋3
4に収容される。これらの写真材料にもそれぞれIDを
付与しているため、容易に照合をとることができる。
The cartridge 22 accommodating the negative film 10 is ejected from the attacher 202, and the DP bag 3 together with the photographic paper print 36 and the index print 214.
4 Since IDs are also given to these photographic materials, it is possible to easily collate them.

【0071】ここで、受け付けた店により、プリント単
価が異なるため、記録媒体313Aに記録されたプリン
ト枚数から一義的に請求料金を定めることができない。
Here, since the print unit price varies depending on the store that receives the request, it is not possible to uniquely determine the billing charge from the number of prints recorded on the recording medium 313A.

【0072】そこで、DP袋34に記録されたSCを読
取り、このSCに基づいて、データベース化された単価
情報からその店プリント単価や現像料金等を読み出し、
前記記録媒体313Aに記録されたプリント枚数とから
請求料金を演算する。
Therefore, the SC recorded in the DP bag 34 is read, and based on this SC, the shop print unit price, the development charge, etc. are read from the unit price information stored in the database,
The billing charge is calculated from the number of prints recorded on the recording medium 313A.

【0073】演算された請求料金は、DP袋34の裏面
にプリントされ(或いは請求書としてプリントアウト
し、DP袋34の裏面に貼付けられ)、出荷される。
The calculated billing charge is printed on the back surface of the DP bag 34 (or printed out as a bill and affixed to the back surface of the DP bag 34) and shipped.

【0074】このようにミニラボ(大ラボ内の少量処理
を含む)においては、カートリッジ22(ネガフィルム
10)、印画紙プリント36、インデックスプリント2
14及びDP袋34にそれぞれ付されたIDを照合する
ことにより、オペレータによる画像を確認しながらの照
合作業を軽減し、正確かつ迅速に照合作業を行うことが
できる。
As described above, in the minilab (including a small amount processing in a large lab), the cartridge 22 (negative film 10), the photographic paper print 36, the index print 2
By collating the IDs assigned to 14 and the DP bag 34, it is possible to reduce the collation work while confirming the image by the operator, and to perform the collation work accurately and quickly.

【0075】なお、照合部204での照合の際、ネガフ
ィルム10をカートリッジ22から引き出し、ネガフィ
ルム10に記録された画像を確認できるビュワーによっ
てフィルム画像と印画紙画像との一致性を目視再確認し
てもよい。
At the time of collation by the collating unit 204, the negative film 10 is pulled out from the cartridge 22 and a viewer capable of confirming the image recorded on the negative film 10 visually reconfirms the consistency between the film image and the photographic paper image. You may.

【0076】さらに、インデックスプリント用情報を照
合部204に取り込み、処理中のカートリッジIDに相
当する画像をCRTモニタ上へポジ画像として表示する
ようにしてもよい。この表示された画像と印画紙画像の
一致性を目視確認すれば、印画紙34又はインデックス
プリント214にIDを印字する必要はない。なお、こ
の表示画像は、全コマでもよいし、一部コマ(先頭コ
マ、最終コマ等)でもよいし、同時に枚数データを表示
して、ペーパカッタでカットした枚数のカウント値との
一致性を確認してもよいし、請求書を作成する際の情報
としてもよい。
Further, the index print information may be fetched into the collating unit 204 and an image corresponding to the cartridge ID being processed may be displayed on the CRT monitor as a positive image. It is not necessary to print the ID on the photographic paper 34 or the index print 214 by visually confirming the matching between the displayed image and the photographic paper image. Note that this display image may be all frames or some frames (first frame, last frame, etc.), and at the same time, display the number data and check the match with the count value of the number cut with the paper cutter. It may be used as information when creating a bill.

【0077】また、不良カートリッジ22として、廃棄
した場合、これに該当するフィルムを新たなカートリッ
ジ22に収容する必要がある。この場合、新たなカート
リッジ22にオペレータが目視可能な数字等のID記入
欄が未記入状態で機械的に読取り可能なバーコード等は
予め記録されているものを適用する。
When the defective cartridge 22 is discarded, a film corresponding to the defective cartridge 22 must be accommodated in a new cartridge 22. In this case, a bar code or the like which is mechanically readable and which is pre-recorded in the new cartridge 22 in which the operator does not have an ID entry field such as a number visible to the operator is applied.

【0078】前記未記入欄にはネガフィルム10に記録
されたIDを数字で書込み、ネガフィルム10とカート
リッジ22とを対応させる。これにより、不良となった
カートリッジ22のIDがこの新しいカートリッジ22
に数字によって記録されることになり、他の写真材料と
の対応がとれるようになる。
The ID recorded on the negative film 10 is written in a number in the blank column to associate the negative film 10 with the cartridge 22. As a result, the ID of the defective cartridge 22 is set to the new cartridge 22.
It will be recorded by numbers, and will be compatible with other photographic materials.

【0079】一方、バーコードによって記録されたID
は、この数字のIDとは異なるが、このバーコードによ
り記録されたIDは、ネガフィルム10に例えば磁気記
録しておく。これにより、自動照合時には、この機械読
取りのIDで照合を図ることができ、かつ人間は数字の
みを理解するため今まで使用していたIDを生かしてお
くことができる。
On the other hand, the ID recorded by the bar code
Is different from this numerical ID, but the ID recorded by this bar code is magnetically recorded on the negative film 10, for example. As a result, at the time of automatic verification, the machine-readable ID can be used for verification, and a human can understand the numbers only, so that the ID used up to now can be used.

【0080】上記説明した発明の実施の形態では、ネガ
フィルム10やカートリッジ22等に異常がなく、円滑
に処理された場合について説明したが、各機器におい
て、上記説明した手順以外でも処理が可能な場合があ
る。また、実際の処理上では、様々な位置決め処理やイ
レギュラーな処理がなされることがある。例えば、特殊
プリント(フロントプリント等の特別注文等)、ネガフ
ィルム10が当初からシミがついたもの、途中で切断さ
れているもの、規定の長さに達しないもの等がある。こ
のような、イレギュラーな処理も考慮に入れておく必要
があり、以下、各機器毎に分類して、各機器の実施態様
並びに異常(イレギュラー)処理について説明する。 (デタッチャー)前述したVEIは、状態を光学的に読
み取って露光/現像状態を判別するものであり、IPI
はメカ的に変化した状態を検出するものである。これら
は、併用することが望ましいが、IPIのみの適用も可
能である。
In the embodiment of the invention described above, the case where the negative film 10, the cartridge 22 and the like have no abnormality and the processing is performed smoothly has been described. However, in each device, processing other than the procedure described above can be performed. There are cases. Also, in actual processing, various positioning processing and irregular processing may be performed. For example, there are special prints (special orders such as front prints), those in which the negative film 10 has stains from the beginning, those that are cut in the middle, those that do not reach the prescribed length, and the like. It is necessary to take such irregular processing into consideration, and hereinafter, the embodiments and abnormal (irregular) processing of each device will be described by classifying each device. (Detacher) The above-mentioned VEI is for reading the state optically to determine the exposure / development state.
Is for detecting a mechanically changed state. It is desirable to use these together, but it is also possible to apply only IPI.

【0081】異常フィルムの判別のため、カートリッジ
22からネガフィルム10が出たか出ないかをメカニカ
ル又は光学的に検出するセンサを設けることが望まし
い。例えば、1回目で、ネガフィルム10の先端が出て
こない場合には、カートリッジ22のスプール26を巻
取方向へ数回転させた後、再度引き出しを行い、これを
数回行ってもネガフィルム10が出てこない場合には、
異常フィルムとして排除し、別工程で処理を行うように
する。これにより、他の円滑な処理を妨げることが防止
できる。
In order to discriminate the abnormal film, it is desirable to provide a sensor for mechanically or optically detecting whether the negative film 10 is ejected from the cartridge 22 or not. For example, when the leading edge of the negative film 10 does not come out at the first time, the spool 26 of the cartridge 22 is rotated several times in the winding direction and then withdrawn again. Is not displayed,
Eliminate it as an abnormal film and process it in a separate process. As a result, it is possible to prevent interference with other smooth processing.

【0082】ネガフィルム10の引き出しが最終端まで
来たかを判断することが望ましい。例えば、ネガフィル
ム10に設けられている最終端を示すパーフォレーショ
ンを検出するか、最初からパーフォレーションの数をカ
ウントする。この検出に達する前にネガフィルム10の
引き出しに異常なトルクを検出した場合には、引き出し
を中止し、カートリッジ22に再度巻き取って異常フィ
ルム扱いとするのが望ましい。
It is desirable to judge whether the negative film 10 has been pulled out to the final end. For example, the perforation indicating the final end provided on the negative film 10 is detected, or the number of perforations is counted from the beginning. If an abnormal torque is detected in the drawing of the negative film 10 before the detection is reached, it is desirable to stop the drawing and rewind the cartridge 22 to treat it as an abnormal film.

【0083】ネガフィルム10が引き出し中に切れた場
合には、引き出されたネガフィルム10及びカートリッ
ジ22に残されたネガフィルム10を取り出し、吊り現
像等の別処理で行うようにする。
When the negative film 10 is broken during drawing, the drawn negative film 10 and the negative film 10 left in the cartridge 22 are taken out and subjected to another process such as hanging development.

【0084】デタッチャー200では、未現像のフィル
ムを扱うため、スタティックによる被りを生じないよう
にする必要がある。このため、ネガフィルム10に静電
気が蓄積されないような電荷を逃がす工夫、すなわち、
導電性ゴムローラ、導電性搬送路、或いはスパーク防止
のためのスパークキラー等を施す必要がある。
Since the detacher 200 handles an undeveloped film, it is necessary to prevent static fog. Therefore, the negative film 10 is devised to release the electric charges so that static electricity is not accumulated, that is,
It is necessary to provide a conductive rubber roller, a conductive conveying path, or a spark killer for preventing sparks.

【0085】また、ネガフィルム10のをクリーニング
することにより、磁気記録層16の読み書きを円滑に行
うようにすることが望ましい。
It is desirable that the negative film 10 is cleaned so that the magnetic recording layer 16 can be read and written smoothly.

【0086】ネガフィルム10の最初の画像コマよりも
前、並びに最後の画像コマよりも後の磁気記録層16
は、ラボでの処理に必要な情報を記録するようにしてい
る。
The magnetic recording layer 16 before the first image frame of the negative film 10 and after the last image frame thereof.
Tries to record the information needed for the lab process.

【0087】画質の向上のため、定期的に安定した光源
を用いて、濃度を変化させたパターンを焼き込み、色、
濃度の検査を行っている。このとき、光源は安定してい
ることが必要であり、センサを用いて常に光量の監視を
行っている。
In order to improve the image quality, a stable light source is regularly used to print a pattern of varying density,
We are inspecting the concentration. At this time, the light source needs to be stable, and the light amount is constantly monitored using a sensor.

【0088】前述の如く、ラボの処理のアウトプットと
して、ネガフィルムの現像、プリントの生産を行った
後、ネガフィルム10、カートリッジ22、プリント、
インデックスプリント214、DP袋34を間違いなく
照合して、顧客に戻すことが必要であり、上記実施の形
態では、IDを管理することによって行っている。
As described above, after the negative film is developed and the print is produced, the negative film 10, the cartridge 22, the print, and the
It is necessary to collate the index print 214 and the DP bag 34 without fail and return them to the customer. In the above-described embodiment, this is done by managing the ID.

【0089】しかし、ネガフィルム10、カートリッジ
22、プリント、インデックスプリント214、DP袋
34は、常に共通のIDを持っているとは限らず、カー
トリッジ22にトラブルがあって、別の新しいカートリ
ッジ22にネガフィルム10を収容した場合には、異な
るIDが発生することになる。
However, the negative film 10, the cartridge 22, the print, the index print 214, and the DP bag 34 do not always have a common ID, and there is a problem with the cartridge 22, and another new cartridge 22 is used. When the negative film 10 is accommodated, a different ID will be generated.

【0090】このような場合、例えば最初に読み取った
IDを基準にして、その後に発生したIDをLSIカー
ドやハードディスク等に対応付けして記憶しておくこと
により、ID間の照合を図ることができる。
In such a case, for example, the ID read first is used as a reference, and the ID generated thereafter is stored in association with an LSI card, a hard disk, or the like, so that the IDs can be collated. it can.

【0091】例えば、所定の1本のネガフィルム10に
ついて、LSIカードの中に、カートリッジIDを記録
し、同番地にDP袋から読み取ったDP袋番号(B
C)、ロット番号、ロット内のシーケンシャルな番号等
を記録しておく。再注文のネガフィルム10の場合に
は、現像されているので、フィルムIDも読み取って記
録してもよい。
For example, for one predetermined negative film 10, the cartridge ID is recorded in the LSI card, and the DP bag number (B) read from the DP bag at the same address.
C), lot number, sequential number in lot, etc. are recorded. In the case of the re-ordered negative film 10, since it has been developed, the film ID may be read and recorded.

【0092】このLSIカードを照合の工程に移送し、
照合時にIDの特定を行うために用いることにより、所
謂バックアアップ体制を確立することができる。なお、
ハードディスクを用いた場合には、オンライン又はイン
ラインで照合部へ伝送すればよい。 (フィルムプロセッサ)デタッチャー工程において、ラ
ボ専用カートリッジ32にネガフィルムが巻き取られる
と、これらを2本1組としてリーダ206に接合する
が、この場合、従来はネガフィルムをカットしていた
が、本システムではカットせずにそのまま接合してい
る。このとき、リーダ206にネガフィルム10の先端
形状に基づいた切り欠きを設けることにより、接合が容
易となる。
This LSI card is transferred to the verification process,
A so-called back-up system can be established by using it to identify the ID at the time of matching. In addition,
When a hard disk is used, it may be transmitted to the collating unit online or inline. (Film processor) In the detacher process, when the negative film is wound around the cartridge 32 for exclusive use of the lab, these are joined as a set of two to the reader 206. In this case, the negative film was conventionally cut, In the system, it is joined without being cut. At this time, joining is facilitated by providing the leader 206 with a notch based on the tip shape of the negative film 10.

【0093】2本1組とされたカートリッジ22等はオ
ートローディング機構にセットすることによって、オペ
レータが1組づつセットする必要なく、自動的に順次処
理していくことができる。
By setting the cartridges 22 and the like, which are set as a set of two, in the auto loading mechanism, it is possible for the operator to perform sequential processing automatically without having to set the cartridges one by one.

【0094】異常ネガフィルムを処理する場合、例え
ば、カートリッジ22から全くネガフィルム10が出て
こない、ネガフィルム10は出てきたが、後端がカート
リッジ22から外れない、途中でネガフィルム10が切
れてしまい、残りがカートリッジ22内にある、といっ
た状況に陥ったとき、遮光された部屋内でカートリッジ
22を分解し、ネガフィルム10を傷付けないように取
り出し、現像処理する。 (プリンタプロセッサ)ネガフィルム10には、一定の
アスペクト比で画像が記録され、プリントアスペクト比
を指定する情報が各画像コマに対応して記録されてい
る。この記録は光学的又は磁気的のいずれであってもよ
い。両方に異なる情報が記録されていた場合には、磁気
情報を優先する。指定されるサイズは、従来のLサイズ
プリント(Cサイズ)、迫力ビジョンサイズプリント
(Hサイズ)、パノラマサイズプリント(Pサイズ)の
3種類である。
When processing an abnormal negative film, for example, the negative film 10 does not come out from the cartridge 22 at all, the negative film 10 comes out, but the rear end does not come off from the cartridge 22, the negative film 10 is cut off in the middle. When the situation is such that the remainder remains inside the cartridge 22, the cartridge 22 is disassembled in a light-shielded room, the negative film 10 is taken out so as not to damage it, and development processing is performed. (Printer Processor) Images are recorded on the negative film 10 at a constant aspect ratio, and information designating the print aspect ratio is recorded corresponding to each image frame. This recording may be either optical or magnetic. When different information is recorded on both, the magnetic information is prioritized. There are three types of sizes to be specified: conventional L size print (C size), powerful vision size print (H size), and panoramic size print (P size).

【0095】プリント順序は、コマ番号順に行う方法の
他、1本の中で、同一のアスペクト比でプリントするも
のをまとめて処理する方法がある。この方法によれば、
レンズやマスクの切り換え回数が減少し、処理時間の短
縮につながると共に装置寿命も伸び、信頼性を高めるこ
とができる。
As for the printing order, there is a method of performing processing in order of frame numbers, and a method of collectively processing prints having the same aspect ratio in one. According to this method,
The number of times the lenses and masks are switched is reduced, which leads to a reduction in processing time, a longer device life, and higher reliability.

【0096】ネガキャリア上には、ネガフィルム10の
順搬送方向に沿って書き込み用磁気ヘッド及び読取用磁
気ヘッドの順に並べて配置されている。ネガフィルム1
0のリーダ部が書き込みヘッドの位置にくると、ある決
められた信号を書き込む。その後に読取ヘッドがあるた
め、書き込んだ通りの信号が読めたか否かを判断するよ
うになっている。
On the negative carrier, a write magnetic head and a read magnetic head are arranged side by side in the order in which the negative film 10 is transported. Negative film 1
When the reader unit of 0 comes to the position of the writing head, a certain predetermined signal is written. Since there is a read head after that, it is determined whether or not the signal as written can be read.

【0097】判断の結果、読取が正しく行われなかった
場合には、磁気ヘッドの異常か、制御部の異常であり、
アラームを発するようにしている。
As a result of the judgment, if the reading is not performed correctly, it means that the magnetic head is abnormal or the control unit is abnormal.
I'm trying to give an alarm.

【0098】ネガキャリアには、光学情報の検出器も配
設されており、工場で記録されたバーコード及びカメラ
で記録されたドット情報を読み取ることができる。ネガ
フィルム10のリーダ部には、ネガフィルム10のID
を表す情報やネガフィルム10のロットを表す情報があ
り、また、カメラの情報としては、そのカメラでカート
リッジがどの方向で装填されたかを表す情報がある。
A detector for optical information is also arranged on the negative carrier, and the bar code recorded at the factory and the dot information recorded by the camera can be read. The ID of the negative film 10 is attached to the leader of the negative film 10.
And information indicating the lot of the negative film 10, and as the information on the camera, there is information indicating in which direction the cartridge was loaded by the camera.

【0099】ネガフィルム10のID番号はバックプリ
ントに印字を行ったり、インデックスプリントにその番
号を印字するために用いるものである。
The ID number of the negative film 10 is used for printing on the back print and for printing the number on the index print.

【0100】ロット番号は、読み取った後、プリントの
画質の向上につながるように、その情報を利用する。例
えば、特殊なロットであるために、特別な露光補正を行
ったり、ロット番号から経年変化していることを認識
し、経年変化分の露光補正を行う。或いは、ロット番号
から、メモリしてあるそのロットの補正情報を引き出
し、露光補正を行うこともできる。
After reading the lot number, the information is utilized so as to improve the image quality of the print. For example, because it is a special lot, special exposure correction is performed, or it is recognized that the lot number has changed over time, and the exposure correction for the change over time is performed. Alternatively, the exposure correction can be performed by extracting the correction information of the stored lot from the lot number.

【0101】カメラでカートリッジがどの方向で装填さ
れたかを表す情報は、画像の天地方向を知る情報として
利用可能である。天地情報は、バックプリントやフロン
トプリントの文字の天地を画像に合致させたり、インデ
ックスプリントの画像位置と文字の向きを合わせるのに
用いられる。
Information indicating in which direction the cartridge is loaded by the camera can be used as information for knowing the vertical direction of the image. The top-bottom information is used to match the top-bottom of the characters on the back print or front print with the image, or to match the image position of the index print with the direction of the characters.

【0102】画像の有無を検出する検出器は、このリー
ダ部ではラボ用の焼き込みが行われているか否かを検出
するために用いる。ラボ用の焼き込みは特殊なパターン
を持っているため、光被りと異なることを識別する。
The detector for detecting the presence / absence of an image is used to detect whether or not the printing for the laboratory is performed in this reader unit. Since the baking for the lab has a special pattern, it is distinguished from the light exposure.

【0103】ネガフィルム10のリーダ部を過ぎると、
各画像コマが記録されている領域となり、各画像コマに
対応した磁気情報及び光学情報を読み取る。また、これ
に並行して画像の読取も行う。
After passing the leader portion of the negative film 10,
Each image frame becomes a recorded area, and magnetic information and optical information corresponding to each image frame are read. Further, in parallel with this, the image is also read.

【0104】光学情報からは、画像コマ番号を検出して
いる。また、パーフォレーションのカウントから画像コ
マ番号を特定してもよい。
The image frame number is detected from the optical information. Alternatively, the image frame number may be specified from the perforation count.

【0105】このような搬送されるネガフィルム10の
先端は、巻取部で巻き取った状態で保持しておく。すな
わち、ネガフィルム10には巻き癖があるため、この巻
き癖に準じて巻き取ることにより、ジャムの防止を図っ
ている。
The leading end of the negative film 10 thus conveyed is held in a state of being wound by the winding section. That is, since the negative film 10 has a curl, the film is wound in accordance with this curl to prevent jamming.

【0106】上記画像の読取等で引き出されたネガフィ
ルム10は、再度カートリッジ22に巻き取っていき、
この巻取時に間欠搬送し、各画像コマの焼付位置に位置
決めして、印画紙への焼付処理を行っている。
The negative film 10 pulled out by the reading of the above-mentioned image is wound up on the cartridge 22 again,
During this winding, it is intermittently conveyed, positioned at the printing position of each image frame, and the printing process is performed on the printing paper.

【0107】また、この巻取時には、磁気記録層16へ
の情報の記録も行っている。本プリンタプロセッサ21
0には、磁気情報又は光学情報をプリント裏面に印字す
るバックプリント機能、並びに、プリント表面に文字又
は絵柄等を焼き込むフロントプリント機能を搭載するこ
とが可能である。なお、バックプリント機能は別工程で
行ってもよい。バックプリントは、ドットインパクト、
インクジェット方式が適用可能であり、フロントプリン
トは、レーザビーム走査、液晶パネル露光、CRT露光
方式が適用可能である。
At the time of winding, information is recorded on the magnetic recording layer 16. This printer processor 21
0 can be equipped with a back print function for printing magnetic information or optical information on the back surface of the print and a front print function for printing characters or pictures on the print surface. The back print function may be performed in a separate process. The back print is dot impact,
An inkjet method can be applied, and laser beam scanning, liquid crystal panel exposure, and CRT exposure method can be applied to front printing.

【0108】フロントプリントにおいて、画像に重ねて
文字や絵柄を焼き込む場合、スキャナで読み取った画像
情報に基づき、焼き込み位置や色を選択するようにすれ
ば、フロントプリントを目立たせることができる。な
お、フロントプリント領域を例えば、2〜5mm幅の白
縁で囲むようにしておいてもよいし、フロントプリント
領域全体を主露光時に露光しないようにしてもよい。
In the front print, when a character or a pattern is imprinted on an image, the front print can be made conspicuous by selecting the imprint position or color based on the image information read by the scanner. The front print area may be surrounded by, for example, a white edge having a width of 2 to 5 mm, or the entire front print area may not be exposed during the main exposure.

【0109】フロントプリントは、簡単な年月日の焼き
込みから、ポストカードやグリーティングカード、名刺
等の作製にも適用可能である。
The front print can be applied to the production of postcards, greeting cards, business cards, etc. from the simple burning of the date.

【0110】インデックスプリントの露光ステージは、
アナログ露光の投影部と異なる位置にセッティングさ
れ、レーザビーム方式、液晶表示、CRT方式等様々な
方式を取り入れることができる。なお、インデックスプ
リント214の投影部とアナログ露光の投影部との間
に、印画紙のバッファゾーンを設けることが望ましい。
The exposure stage of the index print is
It is set at a position different from the analog exposure projection unit, and various systems such as laser beam system, liquid crystal display, and CRT system can be adopted. It is desirable to provide a photographic paper buffer zone between the projection unit of the index print 214 and the projection unit of analog exposure.

【0111】インデックスプリントは多くの場合、ネガ
フィルム1本につき1枚とされ、アナログ露光1枚の露
光時間より長くかかる、1件分のアナログ露光が終了し
た後、それを前記バッファゾーンにため、その件の最後
の部分にインデックスプリントを作製する。このとき、
タイムシーケンスは並行処理となるため、インデクスプ
リントを行っても、時間のロスはない。
In many cases, one index print is used for each negative film, which takes longer than the exposure time for one analog exposure, and after one analog exposure is completed, it is stored in the buffer zone. Make an index print on the last part of the case. At this time,
Since the time sequence is processed in parallel, there is no time loss even when index printing is performed.

【0112】[0112]

【発明の効果】以上説明した如く本発明に係る写真処理
システムは、受付からラボでの処理を経て、出荷するま
での写真フィルム等の正確なハンドリング、並びに磁気
記録層の有効な利用を図ることができるという優れた効
果を有する。
As described above, the photographic processing system according to the present invention aims at accurate handling of a photographic film or the like from reception to processing in a laboratory and shipment, and effective use of the magnetic recording layer. It has an excellent effect that

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】磁気記録層付ネガフィルムの形状を示す平面図
である。
FIG. 1 is a plan view showing the shape of a negative film with a magnetic recording layer.

【図2】ネガフィルムを収容するカートリッジの断面斜
視図である。
FIG. 2 is a sectional perspective view of a cartridge containing a negative film.

【図3】(A)はDP袋の斜視図、(B)はインデック
スプリントの平面図である。
3A is a perspective view of a DP bag, and FIG. 3B is a plan view of an index print.

【図4】ラボ(ミニラボ)システムの概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram of a lab (minilab) system.

【図5】デタッチャーの概略斜視図である。FIG. 5 is a schematic perspective view of a detacher.

【図6】アタッチャーの概略斜視図である。FIG. 6 is a schematic perspective view of an attacher.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ネガフィルム(写真フィルム) 16 磁気記録層 22 カートリッジ 34 DP袋 36 印画紙 200 デタッチャー 202 アタッチャー 210 プリンタプロセッサ 212 インデックスプリント部 214 インデックスプリント 10 negative film (photographic film) 16 magnetic recording layer 22 cartridge 34 DP bag 36 photographic paper 200 detacher 202 attacher 210 printer processor 212 index print part 214 index print

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07F 17/40 G07F 17/40 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location G07F 17/40 G07F 17/40

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カートリッジに収容され、該カートリッ
ジと着脱可能とされ、画像が記録された写真フィルムを
処理するための写真処理システムであって、 顧客から撮影済かつ未現像、又は現像済の写真フィルム
が収容されたカートリッジを受付け、ラボ処理に必要な
ラボ情報を記録媒体に記録する注文受付ユニットと、 写真フィルムを前記カートリッジから取り出し、別の収
容体に巻き取るデタッチユニットと、 未現像写真フィルムを現像するフィルムプロセッサユニ
ットと、 現像済写真フィルムを搬送しながら画像コマを順次焼付
位置に位置決めし、写真フィルムに記録された画像を読
取り、かつ前記記録媒体に記録されたラボ情報を利用し
てプリント条件を決定し、印画紙へ各画像コマ毎の画像
並びにフィルム1本分の画像コマをマトリクス状に配列
したインデックス画像を露光するプリント処理部と、露
光された印画紙を現像処理し、該印画紙を写真フィルム
1本毎に仕分けるペーパ処理部と、前記プリント処理部
での処理情報を前記記録媒体に記録する処理情報記録手
段と、を備えたプリンタプロセッサユニットと、 プリント処理部でのプリント処理が終了した写真フィル
ムを再度カートリッジへ収容するアタッチャーと、カー
トリッジに収容された写真フィルム、印画紙、インデッ
クスプリント及びこれらを収容するDP袋を含む写真材
料間で照合を行う照合部と、前記照合部で一致した1セ
ットの写真材料毎の出荷先に基づくプリント単価と前記
処理情報とから請求書を発行する請求書発行部と、を備
え、所定の出荷先へ出荷する出荷ユニットと、 を有する写真処理システム。
1. A photographic processing system for processing a photographic film, which is housed in a cartridge and can be attached to and detached from the cartridge, and on which an image has been recorded, the photograph being taken by a customer and undeveloped or developed. An order receiving unit that receives a cartridge containing film and records lab information necessary for lab processing on a recording medium, a detach unit that takes out photographic film from the cartridge and winds it into another container, and an undeveloped photographic film The film processor unit for developing the image processor and the image frames are sequentially positioned at the printing position while the developed photographic film is being conveyed, the image recorded on the photographic film is read, and the lab information recorded on the recording medium is used. Determine the print conditions and print the image for each image frame and the image frame for one film on the photographic paper. A print processing unit that exposes index images arranged in a lix form, a paper processing unit that develops the exposed photographic paper and sorts the photographic paper for each photographic film, and processing information in the print processing unit. A printer processor unit including processing information recording means for recording on the recording medium, an attacher for accommodating the photographic film, which has been subjected to the print processing in the print processing section, into a cartridge again, a photographic film accommodated in the cartridge, and an image print. Claim from the collation unit that collates between photographic materials including paper, index print and DP bag that accommodates them, and the print unit price and the processing information based on the shipping destination for each set of photographic materials matched by the collation unit A photo processing unit having a bill issuing unit for issuing a certificate, and a shipping unit for shipping to a predetermined shipping destination. System.
【請求項2】 前記記録媒体が、独立してハンドリング
可能な記録媒体と、写真フィルムに設けられた磁気記録
層と、の少なくとも一方であることを特徴とする請求項
1記載の写真処理システム。
2. The photographic processing system according to claim 1, wherein the recording medium is at least one of an independently handleable recording medium and a magnetic recording layer provided on a photographic film.
JP7258869A 1995-10-05 1995-10-05 Photographic processing system Pending JPH09101614A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7258869A JPH09101614A (en) 1995-10-05 1995-10-05 Photographic processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7258869A JPH09101614A (en) 1995-10-05 1995-10-05 Photographic processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09101614A true JPH09101614A (en) 1997-04-15

Family

ID=17326174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7258869A Pending JPH09101614A (en) 1995-10-05 1995-10-05 Photographic processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09101614A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7206086B2 (en) 2000-02-04 2007-04-17 Fuji Photo Film., Co. Ltd. Printing system with means for correcting order information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7206086B2 (en) 2000-02-04 2007-04-17 Fuji Photo Film., Co. Ltd. Printing system with means for correcting order information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5264683A (en) Method of collating photographic prints with photographic film
KR100223136B1 (en) Index print preparation and feeding apparatus and photo-printing and developing apparatus
US5831714A (en) Photographic processing system and collating system
US6196098B1 (en) Paper cutter for photographic processing system
JPH09101614A (en) Photographic processing system
JP3323627B2 (en) Photo processing system
JP2991345B2 (en) Photo collation method and device
JP2604891B2 (en) Photo creation equipment
WO1997027514A1 (en) Photograph processing system
JP2604889B2 (en) Photo creation equipment
JPH0950083A (en) Photograph processing system
JP2875766B2 (en) Order coding method and apparatus in photo processing
JP2716279B2 (en) Photo processing system
JP3362544B2 (en) Information card making apparatus and photofinishing or reprinting method using information card
JPH08152704A (en) Method for collating photographic materials in photograph processing system
JP3570532B2 (en) Photo processing system
JPH08146587A (en) Photographic material collating method in photographic processing system
JPH07325349A (en) Photograph processing system
EP0622679A1 (en) Photographic processing method
EP1631053A1 (en) Photographic film processor
JP2650230B2 (en) Photo collation device and photo collation loading device
JPH0895223A (en) Photographic processing system
JPH1048757A (en) Photographic processing method
JP2006065075A (en) Image formation system and hand-over system using same image formation system
JPH0950108A (en) Photographic processing system