JPH089771Y2 - 加熱圧力調整器 - Google Patents

加熱圧力調整器

Info

Publication number
JPH089771Y2
JPH089771Y2 JP3903890U JP3903890U JPH089771Y2 JP H089771 Y2 JPH089771 Y2 JP H089771Y2 JP 3903890 U JP3903890 U JP 3903890U JP 3903890 U JP3903890 U JP 3903890U JP H089771 Y2 JPH089771 Y2 JP H089771Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure regulator
chamber
main body
valve seat
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3903890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03130498U (ja
Inventor
茂 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yutaka Co Ltd
Original Assignee
Yutaka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutaka Co Ltd filed Critical Yutaka Co Ltd
Priority to JP3903890U priority Critical patent/JPH089771Y2/ja
Publication of JPH03130498U publication Critical patent/JPH03130498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089771Y2 publication Critical patent/JPH089771Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は液化ガスの高圧容器(ボンベ)から取り出し
た高圧ガスを所要のガス圧に減圧調整する圧力調整器に
かかり、特に断熱膨脹による凍結を防止するための加熱
機構を有する加熱圧力調整器の改良に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、加熱機構を有する圧力調整器としては、カート
リッジ型ヒーターを使用するものが存在したが圧力調整
器の大型化を招くという欠点があった。
そこで本考案者は、第5図及び第6図に示すように、
圧力調整器本体の裏面に平面状のヒーターを密接させて
固定させることにより、前記欠点を解消することができ
る加熱圧力調整器を提案した。第5図は、第6図のC−
C′線断面説明図である。
この加熱圧力調整器は、圧力調整器本体1に一次室2
及び2次室3を形成し、一次室2と二次室3との間に、
弁孔4を有する弁座5を介在させ、前記一次室2内にバ
ネ6により二次室3側に付勢された調整弁7を装着し、
前記二次室3を覆うように設けたダイヤフラム8に固定
された弁軸9が前記調整弁7の頭部に当接するように構
成されている。そして、圧力調整器本体1の反一次室2
及び二次室3側に、平面状のヒーター10が密接固定さ
れ、このヒーター10が加熱されることにより圧力調整器
本体1を暖め、一次室2及び二次室3の壁面から一次室
2及び二次室3内に熱が伝わり、導入管11から一次室2
に流入し二次室3から排出管12を通じて流出するガスの
断熱膨脹による凍結を防止するようにしている(実開平
1−140085号公報参照)。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら上記加熱圧力調整器は、ガス流量が少量
であると十分な効果を発揮することができるが、特に加
熱流路を設けていないので、15l/min以上のガスを流す
場合においては、所望の加熱効果が期待できないという
問題点が存在した。
本考案は上記実情に鑑みてなされたもので、ガス流量
が多くても十分な加熱効果を発揮することができ、しか
も小型化することができる加熱圧力調整器を提供するこ
とを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記従来例の問題点を解消するため本考案の加熱圧力
調整器は、次の構成を具備することを特徴としている。
圧力調整器本体に円柱状の凹部を設け、先端に円筒状
部を有する弁座を前記凹部に螺着し、前記弁座の螺着部
より底側よりの凹部側面に導入孔を連通する 前記螺着部より先端側の円筒状部を前記凹部の内径よ
り小さく形成し、円筒状部の先端側と前記凹部との間に
加熱空間を存しさせる。
圧力調整器本体の反弁座側に平面状のヒーターを密接
させて固定する。
(作用) 本考案によれば、弁座の螺着部より先端側の円筒状部
を、圧力調整器本体に設けた円柱状の凹部の内径より小
さく形成し、円筒状部の先端側と前記凹部との間に加熱
空間を存しさせたので、この部分を導入管よりガスが通
過する際に、ガスを凹部壁面側から十分に加熱すること
ができる。
(実施例) 本考案の一実施例について図面を参照しながら説明す
る。
第1図は第3図のA−A′線断面説明図、第2図は第
3図のB−B′線要部断面説明図であり、圧力調整器本
体100に二次室となる減圧室部101を形成し、一次室とな
る調整弁室部102を前記減圧室部101の直径より小なる直
径で減圧室部101に同心状に円柱状凹部として直列的に
形成する。
圧力調整器本体100に形成される減圧室部101と調整弁
室部102は、調整弁室部102に螺着する弁座103によって
分けられている。この弁座103は、先端に円筒状部104を
有し、円筒状部104の中央部に螺着部105を形成し、この
螺着部105により弁座103を前記調整弁室部102に螺着し
ている。また、前記弁座103の螺着部105より底側よりの
調整弁室部102側面には導入孔106が連通されている。そ
して、前記螺着部105より先端側の円筒状部104は、前記
調整弁室部102の内径より小さく形成し、円筒状部104の
先端側の周囲壁面と前記前記調整弁室部102の内壁面と
の間に環状の加熱空間107を存しさせるように構成され
ている。また、円筒状部104の導入孔106に対向する位置
には環状凹部108が形成され、導入孔106から流入したガ
スが加熱空間107に広がり易い構造としている。
調整弁室部102内には、発条109により常時弁座103側
方向へ付勢される調整弁110が挿着され、弁座103に設け
たノズル状の弁孔111の周囲に形成した弁座部112に接離
自由に弾圧接触させてある。弁孔111には、減圧室部101
から調整弁室部102へ向かって弁軸部113の端部が緩く挿
通され、該端部が前記調整弁110の一端に当接してい
る。
弁軸部113にはダイヤフラム114が固着されることによ
り減圧室部101を密封し、該ダイヤフラム114を覆うよう
に蓋体115が圧力調整器本体100に固定されている。該蓋
体115の端部には、頭部に係合溝116を備えた調節螺子11
7が螺合させてあり、この調節螺子117に連繋する発条11
8を介して前記ダイヤフラム114を強弱自由に押圧するよ
うに構成する。
調整弁室部102に連通する導気孔106にはボンベ継手11
9が接続され、減圧室部101に連通する連通孔120には出
口管部121が接続されている。
圧力調整器本体100の反減圧室部101側、すなわち圧力
調整器本体100の裏面には、第4図に示すようなセラミ
ックヒーター122を密接させて固定されている。セラミ
ックヒーター122は、円板状に形成されたヒーター部122
aとその表面より突出する二本の電極122bから成り、こ
の二本の電極122bはヒーター部122a中に形成されたプリ
ント発熱体(図示せず)に接続されている。ヒーター部
122aの側部寄りに透孔122cを設け、該透孔122cにネジ12
3を貫通させ、圧力調整器本体100の裏面に設けたネジ穴
124にこれを螺着させることによってセラミックヒータ
ー122を圧力調整器本体100の裏面に密接固定している。
また、圧力調整器本体100の裏面でセラミックヒータ
ー122と重ならない位置に細長い溝部125を形成し、該溝
部125にサーモスタット126を挿着している。そして、セ
ラミックヒーター122の一方の電極122bは電源コード127
に接続され、他方の電極122bはサーモスタット126を介
して電源コード127′に接続されている。
次に本実施例の作用について説明する。
ボンベ継手119から導気孔106を介して調整弁室部102
内に送り込まれた炭酸ガス等は、減圧室部101に入る際
に所望の圧力に調整されるが、このとき断熱膨脹による
凍結が起こり易くなっている。特に、ノイズ状の弁孔11
1周辺は一番温度が低下するのでこの傾向が強い。本実
施例においてセラミックヒーター122に通電を行なう
と、板状のセラミックヒーター122の一面が圧力調整器
本体100の裏面に密接しているので、圧力調整器本体100
自体が加熱される。そして、圧力調整器本体100に形成
した調整室部102及び減圧室部101のそれぞれの壁面から
調整室部102内及び減圧室部101内へ熱が伝わり、各室内
を凍結温度とならないように維持してガスの凍結を防止
する。
特に、本実施例においては、導入孔106から調整室部1
02内にガスが流入する際、加熱空間107を通過するよう
に構成したので、この加熱空間107内でガスを調整室部1
02の内壁面より十分加熱することができる。
また、本実施例では圧力調整器本体100に固定された
弁座103からノズル状の弁孔111周辺に熱が伝わる。従っ
て、断熱膨脹により一番温度が低下する弁孔111周辺が
加熱されると共に、広い範囲の壁部から各室内が温めら
れるので熱伝達効率がよいという効果がある。
本実施例では、サーモスタット126を圧力調整器本体1
00に埋め込み、圧力調整器本体100の温度によってセラ
ミックヒーター122へ流す電流の制御を行なうので、調
整室部102及び減圧室部101に近い部分の温度を検出する
ことができ、精度よい制御が可能となる。
(考案の効果) 本考案によれば、弁座の螺着部より先端側の円筒状部
を、圧力調整器本体に設けた円柱状の凹部の内径より小
さく形成し、円筒状部の先端側と前記凹部との間に加熱
空間を存しさせたので、ガス流量が多い場合において
も、この部分を導入孔よりガスが通過する際に圧力調整
器本体側から十分に加熱することができる。従って、圧
力調整器本体裏面に平面板状のヒーターを密接固定させ
て小型化を図りながら、ガス流量が多くても十分な加熱
効果を発揮できる加熱圧力調整器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の断面説明図、第2図は同上の要
部断面説明図、第3図は同上の正面説明図、第4図は本
実施例で用いられるセラミックヒーターの斜視図、第5
図及び第6図はそれぞれ従来の加熱圧力調整器の断面説
明図,正面説明図である。 100……圧力調整器本体 101……減圧室部 102……調整弁室部 103……弁座 104……円筒状部 105……螺着部 106……導入孔 107……加熱空間 122……セラミックヒーター

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧力調整器本体に円柱状の凹部を設け、先
    端に円筒状部を有する弁座を前記凹部に螺着し、前記弁
    座の螺着部より底側よりの凹部側面に導入孔を連通する
    一方、前記螺着部より先端側の円筒状部を前記凹部の内
    径より小さく形成し、円筒状部の先端側と前記凹部との
    間に加熱空間を存しさせるとともに、圧力調整器本体の
    反弁座側に平面状のヒーターを密接させて固定すること
    を特徴とする加熱圧力調整器。
JP3903890U 1990-04-13 1990-04-13 加熱圧力調整器 Expired - Lifetime JPH089771Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3903890U JPH089771Y2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 加熱圧力調整器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3903890U JPH089771Y2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 加熱圧力調整器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130498U JPH03130498U (ja) 1991-12-27
JPH089771Y2 true JPH089771Y2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=31547580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3903890U Expired - Lifetime JPH089771Y2 (ja) 1990-04-13 1990-04-13 加熱圧力調整器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089771Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03130498U (ja) 1991-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2075600A (en) Valve
JP2002521639A (ja) 温水装置のための弁
US3547143A (en) Single stage pressure regulator
CA2283973C (en) Thermostatic water mixer
WO2005121619A1 (ja) バルブのボディおよびこれを備えたバルブ
JPH089771Y2 (ja) 加熱圧力調整器
US1024729A (en) Thermostatic valve for water.
CN108475078A (zh) 具有可调阀座的天然气压力调节器
JPS6150192B2 (ja)
US20160025236A1 (en) Regulator/magnetic control valve combination
US2973007A (en) Pressure regulator
JPS6149545B2 (ja)
US2161544A (en) Fluid pressure regulator
JPH0760346B2 (ja) 温度調整弁
JPH01123943A (ja) ダクト圧による空気流量調節器及び空気分配装置
US2905389A (en) Thermostatic gas valve
US3369562A (en) Pressure regulator
US3858611A (en) Step opening thermostatic control device
US3398890A (en) Fail-safe regulator for gas-oven burners
JPH0745769Y2 (ja) 加熱圧力調整器
ATE180324T1 (de) Ventil für heizungs-, warmwasser- oder kühlanlagen
JPS5980582A (ja) 熱応答式流量制御装置
JPS5918216Y2 (ja) ガス圧力比例制御弁
US3860170A (en) Combination thermostat and regulator valve device
US2494299A (en) Temperature control device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term