JPH0896398A - Grating and optical pickup - Google Patents

Grating and optical pickup

Info

Publication number
JPH0896398A
JPH0896398A JP6254526A JP25452694A JPH0896398A JP H0896398 A JPH0896398 A JP H0896398A JP 6254526 A JP6254526 A JP 6254526A JP 25452694 A JP25452694 A JP 25452694A JP H0896398 A JPH0896398 A JP H0896398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
light beam
light
mounting
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6254526A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshimune Katou
工宗 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6254526A priority Critical patent/JPH0896398A/en
Publication of JPH0896398A publication Critical patent/JPH0896398A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To produce gratings with high precision and to easily adjust grating angles with high precision by forming a mount reference face to the grating and forming the grating made of a plastic so as to provide a prescribed grating angle with respect to the reference face. CONSTITUTION: The grating 13 divides an optical beam emitted from a laser light source 11 into three light beams and an objective lens 16 projects the light beams so as to be focused on a recording face of an optical disk D. A beam splitter 14 separates the light beam emitted from the laser light source 11 and the return light beam from a recording face of the optical disk D via the objective lens 16 toward the inner circumferential side of the optical disk D. The grating 13 is made of a plastic so as to have a prescribed grating angle with respect to a track of the optical disk D and provided with two mount reference faces.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、光源からの光ビームを
例えば3本の光ビームに分割する回折素子としてのグレ
ーティング及びこのようなグレーティングを備えた光学
ピックアップの改良に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a grating as a diffraction element for splitting a light beam from a light source into, for example, three light beams, and an improvement of an optical pickup having such a grating.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、このような光学ピックアップは、
例えば図9及び図10に示すように構成されている。図
9及び図10において、光学ピックアップ1は、レーザ
ーカプラ2,プリズムミラー3,グレーティング4,ビ
ームスプリッタ5,プリズムミラー6,対物レンズ7,
このビームスプリッタ5により対物レンズ7の光軸に垂
直な方向に分離された戻り光ビームが入射する凹レンズ
8及びフォトディテクタ9とから構成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, such an optical pickup is
For example, it is configured as shown in FIGS. 9 and 10. 9 and 10, the optical pickup 1 includes a laser coupler 2, a prism mirror 3, a grating 4, a beam splitter 5, a prism mirror 6, an objective lens 7,
The beam splitter 5 is composed of a concave lens 8 and a photodetector 9 on which a return light beam separated in a direction perpendicular to the optical axis of the objective lens 7 is incident.

【0003】上記レーザーカプラ2は、光源部及び受光
部を備えていると共に、この光源部が、半導体の再結合
発光を利用した発光素子であり、光源として使用され
る。レーザーカプラ2の光源部から出射した光ビーム
は、プリズムミラー3に導かれる。
The laser coupler 2 has a light source section and a light receiving section, and this light source section is a light emitting element utilizing recombination light emission of a semiconductor and is used as a light source. The light beam emitted from the light source section of the laser coupler 2 is guided to the prism mirror 3.

【0004】プリズムミラー3は、入射光を反射させる
反射面を有しており、ガラス,プラスチック等により形
成されていると共に、レーザーカプラ2からの光ビーム
の光軸に対して45度の角度を有するように配設されて
いる。これにより、プリズムミラー3により反射された
光ビームは、グレーティング4に導かれる。
The prism mirror 3 has a reflecting surface for reflecting incident light, is made of glass, plastic or the like, and forms an angle of 45 degrees with respect to the optical axis of the light beam from the laser coupler 2. It is arranged to have. As a result, the light beam reflected by the prism mirror 3 is guided to the grating 4.

【0005】上記グレーティング4は、入射光を回折さ
せるものであり、レーザーカプラ2からのレーザ光ビー
ムを0次光及びプラスマイナスの二つの1次光の計3本
の光ビームに分離するために使用される。
The grating 4 is for diffracting the incident light, and in order to separate the laser light beam from the laser coupler 2 into three light beams of 0-order light and plus / minus two primary lights. used.

【0006】ビームスプリッタ5は、そのハーフミラー
面が、光軸に対して45度傾斜した状態で配設されてお
り、レーザーカプラ2から出射した光ビームと光ディス
クDの記録面からの戻り光ビームを分離する。
The beam splitter 5 is arranged such that its half mirror surface is inclined by 45 degrees with respect to the optical axis. The light beam emitted from the laser coupler 2 and the return light beam from the recording surface of the optical disc D are arranged. To separate.

【0007】プリズムミラー6は、ビームスプリッタ5
からの光ビームをその反射面にて反射させ、対物レンズ
7に導く。
The prism mirror 6 is a beam splitter 5
The light beam from is reflected by its reflection surface and guided to the objective lens 7.

【0008】対物レンズ7は、プリズムミラー6により
反射された光ビームを、回転駆動される光ディスクDの
記録面の所望のトラック上に収束させる。
The objective lens 7 focuses the light beam reflected by the prism mirror 6 on a desired track on the recording surface of the rotationally driven optical disc D.

【0009】光ディスクDの記録面に照射された光ビー
ムは、戻り光ビームとして、再び対物レンズ7,プリズ
ムミラー6を介してビームスプリッタ5に導かれる。そ
して、ビームスプリッタ5の反射面で反射された戻り光
ビームは、凹レンズ8を介して、フォトディテクタ9の
受光面に集光されることになる。
The light beam applied to the recording surface of the optical disc D is again guided to the beam splitter 5 via the objective lens 7 and the prism mirror 6 as a return light beam. Then, the return light beam reflected by the reflecting surface of the beam splitter 5 is focused on the light receiving surface of the photodetector 9 via the concave lens 8.

【0010】フォトディテクタ9は、グレーティング4
により分離された0次光及び二つの1次光に対して、そ
れぞれ受光面を有するように構成されている。
The photodetector 9 is a grating 4
The zero-order light and the two first-order lights separated by are each provided with a light-receiving surface.

【0011】また、ビームスプリッタ5を透過した戻り
光ビームは、再びグレーティング4,プリズムミラー3
を介して、レーザーカプラ2に入射し、このレーザーカ
プラ2の受光部に集光される。
The return light beam transmitted through the beam splitter 5 is again reflected by the grating 4 and the prism mirror 3.
It is incident on the laser coupler 2 via and is focused on the light receiving portion of the laser coupler 2.

【0012】このような構成の光学ピックアップ1によ
れば、レーザカプラ2から出射されたレーザ光ビーム
は、プリズムミラー3により反射された後、グレーティ
ング4により3本の光ビームに分離され、ビームスプリ
ッタ5を透過する。その後、光ビームは、プリズムミラ
ー6により反射され、対物レンズ7を介して、光ディス
クDの記録面上のある一点に収束される。
According to the optical pickup 1 having such a structure, the laser light beam emitted from the laser coupler 2 is reflected by the prism mirror 3 and then separated into three light beams by the grating 4 and the beam splitter. Through 5. After that, the light beam is reflected by the prism mirror 6 and is converged to a certain point on the recording surface of the optical disc D via the objective lens 7.

【0013】光ディスクDの記録面からの戻り光ビーム
は、再び対物レンズ7,プリズムミラー6を介して、ビ
ームスプリッタ5に入射する。ここで、戻り光ビーム
は、その一部がビームスプリッタ5のハーフミラー面で
反射されると共に、一部がビームスプリッタ5を透過す
る。
The return light beam from the recording surface of the optical disc D is incident on the beam splitter 5 again via the objective lens 7 and the prism mirror 6. Here, a part of the return light beam is reflected by the half mirror surface of the beam splitter 5, and a part thereof passes through the beam splitter 5.

【0014】ビームスプリッタ5で反射された戻り光ビ
ームは、凹レンズ8を介して、グレーティング4により
分離された各光ビームが、それぞれフォトディテクタ9
の対応する受光面に入射する。これにより、フォトディ
テクタの各受光面からの検出信号に基づいて、例えば3
スポット法等により、トラッキングエラー信号及びフォ
ーカシングエラー信号が生成される。
The return light beam reflected by the beam splitter 5 passes through the concave lens 8 and each light beam separated by the grating 4 is converted into a photodetector 9 respectively.
Is incident on the corresponding light receiving surface of. Thereby, based on the detection signal from each light receiving surface of the photodetector, for example, 3
A tracking error signal and a focusing error signal are generated by the spot method or the like.

【0015】また、ビームスプリッタ5を透過した戻り
光ビームは、再びグレーティング4,プリズムミラー3
を介して、レーザカプラ2内に進み、このレーザーカプ
ラ2の受光部に入射することになる。これにより、レー
ザーカプラ2の受光部からの検出信号に基づいて、光デ
ィスクDの再生信号が生成されることになる。
The return light beam transmitted through the beam splitter 5 is again reflected by the grating 4 and the prism mirror 3.
Then, the light travels into the laser coupler 2 via and enters the light receiving portion of the laser coupler 2. As a result, the reproduction signal of the optical disc D is generated based on the detection signal from the light receiving section of the laser coupler 2.

【0016】ところで、上記光学ピックアップ1におい
ては、図11に示すように、グレーティング4により分
割された3つの光ビーム、即ちメインビーム及び二つの
サイドビームは、光ディスクDのトラックを構成するグ
ルーブG(あるいはランド,ピット)に対して、メイン
ビームがグルーブGの中心線上にスポットL1を形成
し、またサイドビームが、このグルーブGの中心線から
所定距離dだけ側方に離れた位置にスポットL2,L3
を形成することが要求される。
By the way, in the optical pickup 1, as shown in FIG. 11, the three light beams divided by the grating 4, that is, the main beam and the two side beams, form a groove G (which constitutes a track of the optical disc D). Alternatively, the main beam forms a spot L1 on the center line of the groove G with respect to the land or pit), and the side beam spots L2 at a position laterally separated from the center line of the groove G by a predetermined distance d. L3
Is required to be formed.

【0017】ここで、光ディスクDの記録面上における
メインビームとサイドビームとの間隔(所謂ビームスペ
ーシング)Sは、グレーティング4の格子の寸法によっ
て決定されるため、サイドビームをグルーブGの中心線
から距離dだけ離反させるためには、サイドビームによ
るスポットL2,L3が、メインビームによるスポット
L1に対して、トラックの方向に関して、角度θ1だけ
傾斜するように、グレーティング4の格子角度θが選定
される。かくして、グレーティング4は、図示しないベ
ース部材に対して、格子角度θとなるように、取付調整
される。
Here, since the interval (so-called beam spacing) S between the main beam and the side beam on the recording surface of the optical disc D is determined by the size of the grating of the grating 4, the side beam is separated from the center line of the groove G. In order to separate them by the distance d, the grating angle θ of the grating 4 is selected such that the side beam spots L2 and L3 are inclined with respect to the main beam spot L1 by an angle θ1 with respect to the track direction. . Thus, the grating 4 is mounted and adjusted with respect to the base member (not shown) so as to form the lattice angle θ.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成された光学ピックアップ10においては、グレ
ーティング4は、ガラスから構成されていることから、
その格子形成の工作精度の点から、あまり高精度の格子
を作成することはできなかった。そのため、ビームスペ
ーシングSが比較的大きくなってしまう。これにより、
角度θは、必然的に小さくなってしまうと共に、グレー
ティング4の取付精度によって、角度θがわずかにずれ
た場合であっても、サイドビームのグルーブGの中心線
からの距離dが大きく変化してしまう。従って、グレー
ティングの取付後に、格子角度の調整を行なうことが必
要となり、このグレーティングの取付作業が複雑で面倒
であると共に、取付作業に要する時間が長くなってしま
うという問題があった。
However, in the optical pickup 10 configured as described above, since the grating 4 is made of glass,
It was not possible to create a highly accurate grid in terms of the work accuracy of the grid formation. Therefore, the beam spacing S becomes relatively large. This allows
The angle θ inevitably becomes small, and the distance d from the center line of the groove G of the side beam changes greatly even if the angle θ slightly deviates due to the mounting accuracy of the grating 4. I will end up. Therefore, it is necessary to adjust the grating angle after mounting the grating, and there is a problem that the mounting work of this grating is complicated and troublesome and the time required for the mounting work becomes long.

【0019】本発明は、以上の点に鑑み、グレーティン
グの格子が高精度に作成されると共に、格子角度が容易
に且つ高精度に調整されるようにした、グレーティング
及び光学ピックアップを提供することを目的としてい
る。
In view of the above points, the present invention provides a grating and an optical pickup in which the grating of the grating is created with high accuracy and the grating angle is easily and accurately adjusted. Has an aim.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、一面に形成された格子を有するグレーティングに
おいて、取付基準面を備えていると共に、その取付基準
面に対して所定の格子角度を有するように、プラスチッ
クにより形成されている、グレーティングにより、達成
される。
According to the present invention, the above object is to provide a grating having a grating formed on one surface thereof with a mounting reference surface and at a predetermined grating angle with respect to the mounting reference surface. Is achieved by a grating, which is made of plastic to have

【0021】また、上記目的は、本発明によれば、レー
ザ光ビームを出射するレーザ光源と、この光源から出射
された光ビームを複数の光ビームに分割するグレーティ
ングと、これらの光ビームを光ディスクの記録面上に合
焦するように照射する対物レンズと、この光源から出射
された光ビームと前記対物レンズを介した光ディスクの
記録面からの戻り光ビームを分離する分離光学系と、前
記分離光学系によって分離された戻り光ビームを受光す
るフォトディテクタとを含んでおり、前記グレーティン
グが、光ディスクのトラックに対して所定の格子角度を
有するように、プラスチックにより形成されていると共
に、取付基準面を備えている光学ピックアップにより、
達成される。
Further, according to the present invention, the above object is to provide a laser light source for emitting a laser light beam, a grating for splitting the light beam emitted from the light source into a plurality of light beams, and an optical disc for these light beams. An objective lens for irradiating the recording surface of the recording surface with focus, a separation optical system for separating a light beam emitted from the light source and a return light beam from the recording surface of the optical disc through the objective lens, and the separation optical system. And a photodetector for receiving the return light beam separated by the optical system, wherein the grating is made of plastic so as to have a predetermined lattice angle with respect to the track of the optical disc, and the mounting reference surface is With the optical pickup provided,
Achieved.

【0022】本発明による光学ピックアップは、好まし
くは、前記取付基準面が、グレーティングの両端付近に
のみ形成されている。
In the optical pickup according to the present invention, preferably, the mounting reference surface is formed only near both ends of the grating.

【0023】本発明による光学ピックアップは、好まし
くは、前記グレーティングが、他の光学要素と共に一つ
のベース部材に取り付けられ、且つその取付基準面をこ
のベース部材の取付面に対して当接させることにより、
所定の格子角度で取り付けられる。
In the optical pickup according to the present invention, preferably, the grating is attached to one base member together with other optical elements, and its attachment reference surface is brought into contact with the attachment surface of this base member. ,
Mounted at a predetermined grid angle.

【0024】[0024]

【作用】上記構成によれば、グレーティング自体がプラ
スチックにより構成されていることにより、その格子が
容易に高精度に形成されることになる。従って、グレー
ティングによって例えば光ビームが3本に分割された場
合、メインビームとサイドビームによるスポットの間の
所謂ビームスペーシングが比較的小さく構成されるの
で、光ディスクの記録面上のトラックに対するメインビ
ームとサイドビームのスポットのなす角度が比較的大き
くなる。これにより、グレーティイグの格子角度が僅か
にずれたとしても、メインビームとサイドビームのスポ
ットのトラックに対する側方距離は、あまり変化しな
い。
According to the above construction, since the grating itself is made of plastic, the grating can be easily formed with high precision. Therefore, when the light beam is divided into, for example, three beams by the grating, the so-called beam spacing between the spots of the main beam and the side beam is configured to be relatively small, so that the main beam and the side of the track on the recording surface of the optical disc are The angle formed by the beam spot becomes relatively large. As a result, even if the grating angle of the grating is slightly deviated, the lateral distances of the spots of the main beam and the side beams with respect to the track do not change much.

【0025】また、グレーティングが取付基準面を有し
ているので、例えば光学ピックアップのベース部材の取
付面に対して、グレーティングの取付基準面を当接させ
ることによって、容易に且つ正確に所定の格子角度が得
られることになり、取付後の格子角度の調整作業が不要
となる。
Further, since the grating has the mounting reference surface, for example, the mounting reference surface of the grating is brought into contact with the mounting surface of the base member of the optical pickup so that the predetermined grating can be easily and accurately formed. Since the angle can be obtained, the work of adjusting the lattice angle after mounting is unnecessary.

【0026】前記取付基準面が、グレーティングの両端
付近にのみ形成されている場合には、例えば光学ピック
アップのベース部材の取付面の精度があまり良好でない
ときでも、取付基準面の中間領域における凹凸は、グレ
ーティングの取付精度に影響しないので、グレーティン
グの取付精度が向上される。
When the mounting reference surface is formed only near both ends of the grating, for example, even when the accuracy of the mounting surface of the base member of the optical pickup is not very good, unevenness in the intermediate region of the mounting reference surface is not observed. Since the mounting accuracy of the grating is not affected, the mounting accuracy of the grating is improved.

【0027】前記グレーティングが、他の光学要素と共
に一つのベース部材に取り付けられ、且つその取付基準
面をこのベース部材の取付面に対して当接させることに
より、所定の格子角度で取り付けられる場合には、他の
光学要素との間の光軸調整も容易に行われることにな
る。
When the above-mentioned grating is attached to one base member together with other optical elements and is attached at a predetermined lattice angle by bringing its attachment reference surface into contact with the attachment surface of this base member. The optical axis adjustment with other optical elements can be easily performed.

【0028】[0028]

【実施例】以下、この発明の好適な実施例を図1乃至図
8を参照しながら、詳細に説明する。尚、以下に述べる
実施例は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に
好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲
は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載
がない限り、これらの態様に限られるものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIGS. In addition, since the Examples described below are preferred specific examples of the present invention, various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention particularly limits the present invention in the following description. The embodiment is not limited to these embodiments unless otherwise stated.

【0029】図1は、本発明によるグレーティングを備
えた光学ピックアップの一実施例を示している。図1に
おいて、光学ピックアップ10は、半導体レーザ素子か
ら成る光源部と受光部とから成るレーザーカプラ11,
第一のプリズムミラー12,グレーティング13,ビー
ムスプリッタ14,第二のプリズムミラー15,対物レ
ンズ16と、このビームスプリッタ14により光ディス
クDの内周側に分離された戻り光ビームが収束されるフ
ォトディテクタ(図示せず)を有している。
FIG. 1 shows an embodiment of an optical pickup having a grating according to the present invention. In FIG. 1, an optical pickup 10 includes a laser coupler 11 including a light source section and a light receiving section each including a semiconductor laser element,
A first prism mirror 12, a grating 13, a beam splitter 14, a second prism mirror 15, an objective lens 16 and a photodetector that converges the return light beam separated by the beam splitter 14 on the inner circumference side of the optical disc D ( (Not shown).

【0030】上記レーザーカプラ21は、光源部及び受
光部を備えていると共に、光源部が、半導体の再結合発
光を利用した発光素子であり、光源として使用される。
この光源部から出射した光ビームは、第一のプリズムミ
ラー22に導かれる。
The laser coupler 21 has a light source section and a light receiving section, and the light source section is a light emitting element utilizing recombination light emission of a semiconductor and is used as a light source.
The light beam emitted from this light source unit is guided to the first prism mirror 22.

【0031】第一のプリズムミラー12は、レーザカプ
ラ11の光源部からの光ビームをその反射面にて反射さ
せ、グレーティング13に導く。尚、この第一のプリズ
ムミラー12は、入射光ビームを反射させるためのもの
であるので、ミラー等の他の反射部材を使用してもよ
い。また、光軸を折曲する必要がない場合には、省略さ
れてもよい。
The first prism mirror 12 reflects the light beam from the light source section of the laser coupler 11 on its reflection surface and guides it to the grating 13. Since the first prism mirror 12 is for reflecting the incident light beam, another reflecting member such as a mirror may be used. It may be omitted if it is not necessary to bend the optical axis.

【0032】上記グレーティング13は、入射光を回折
させるものであり、レーザカプラ11の光源部から出射
した光ビームを回折させて、トラッキング方向に垂直な
方向に0次回折光及びプラスマイナス1次光の少なくと
も3本の光ビームに分離するために使用される。
The grating 13 diffracts incident light, diffracts the light beam emitted from the light source portion of the laser coupler 11, and diffracts the 0th order diffracted light and the plus / minus 1st order light in the direction perpendicular to the tracking direction. It is used to separate at least three light beams.

【0033】ビームスプリッタ14は、ハーフミラー面
が、光軸に対して45度傾斜した状態で配設されてお
り、レーザカプラ11からの光ビームと光ディスクDの
記録面からの戻り光を分離する。
The beam splitter 14 is arranged with its half mirror surface inclined at 45 degrees with respect to the optical axis, and separates the light beam from the laser coupler 11 and the return light from the recording surface of the optical disc D. .

【0034】第二のプリズムミラー15は、ビームスプ
リッタ14からの光ビームをその反射面にて反射させ、
対物レンズ16に導く。尚、この第二のプリズムミラー
15は、入射光ビームを反射させるためのものであるの
で、ミラー等の他の反射部材を使用してもよい。
The second prism mirror 15 reflects the light beam from the beam splitter 14 on its reflection surface,
It is guided to the objective lens 16. Since the second prism mirror 15 is for reflecting the incident light beam, another reflecting member such as a mirror may be used.

【0035】対物レンズ16は、二軸アクチュエータに
よって二軸方向に移動可能に支持されていると共に、第
二のプリズムミラー15により反射された光ビームを、
回転駆動される光ディスクDの記録面の所望のトラック
上に収束させる。
The objective lens 16 is supported by a biaxial actuator so as to be movable in the biaxial directions, and the light beam reflected by the second prism mirror 15 is
It is converged on a desired track on the recording surface of the optical disc D which is rotationally driven.

【0036】光ディスクDの記録面に照射された光ビー
ムは、戻り光ビームとして、再び対物レンズ16,第二
のプリズムミラー15を介してビームスプリッタ14に
導かれる。そして、ビームスプリッタ14の反射面を透
過した戻り光ビームは、再び第一のプリズムミラー12
により反射された後、レーザカプラ21の受光部に入射
される。これにより、レーザカプラ21の受光部では、
フォーカシングエラー信号が検出される。他方、ビーム
スプリッタ14の反射面で反射された戻り光ビームは、
フォトディテクタの受光部に入射される。
The light beam applied to the recording surface of the optical disc D is again guided to the beam splitter 14 via the objective lens 16 and the second prism mirror 15 as a return light beam. Then, the return light beam transmitted through the reflecting surface of the beam splitter 14 is again returned to the first prism mirror 12
After being reflected by, the light is incident on the light receiving portion of the laser coupler 21. As a result, in the light receiving part of the laser coupler 21,
A focusing error signal is detected. On the other hand, the return light beam reflected by the reflecting surface of the beam splitter 14 is
The light is incident on the light receiving portion of the photo detector.

【0037】さらに、本実施例による光学ピックアップ
10においては、グレーティング13は、図2及び図3
に示すように構成されている。
Further, in the optical pickup 10 according to the present embodiment, the grating 13 has the structure shown in FIGS.
It is configured as shown in.

【0038】図2はグレーティング13の正面図,図3
は側面図であって、これらの図において、グレーティン
グ13は、その上面に格子13aが形成されている。グ
レーティング13の一側(図2にて上側)の面は、取付
基準面13cとして、また下面が、取付基準面13bと
して形成されている。これにより、この格子13aは、
取付基準面13cに対して、所定の格子角度を有するよ
うになっている。ここで、上記取付基準面13b,13
cは、何れも図面にて両側部分のみに設けられていて、
中間部分が抜けている。尚、グレーティング13は、全
体がプラスチックによって成形されており、これによ
り、格子13aは、従来のガラス製のグレーティング4
に比較して、高精度に形成されるので、格子ピッチがよ
り小さく形成されることになる。
FIG. 2 is a front view of the grating 13, and FIG.
Are side views, and in these figures, the grating 13 has a grating 13a formed on its upper surface. A surface on one side (upper side in FIG. 2) of the grating 13 is formed as a mounting reference surface 13c, and a lower surface thereof is formed as a mounting reference surface 13b. As a result, this lattice 13a becomes
It has a predetermined lattice angle with respect to the attachment reference surface 13c. Here, the mounting reference surfaces 13b, 13
c is provided only on both sides in the drawing,
The middle part is missing. The grating 13 is entirely made of plastic, so that the grating 13a is formed by the conventional glass grating 4
Since it is formed with high accuracy as compared with, the grid pitch is formed smaller.

【0039】また、上記グレーティング13は、他の光
学要素即ち第一のプリズムミラー12,ビームスプリッ
タ14,第二のプリズムミラー15と共に、一つのベー
ス部材17に取り付けられ、固定保持されている。この
場合、グレーティング13は、ベース部材17に対し
て、図4または図5に示すようにして、固定保持され
る。図4においては、グレーティング13は、その下面
の取付基準面13cが、ベース部材17の底面の取付面
17aに対して、当接され、さらにその側面の取付基準
面13bが、ベース部材17のグレーティング取付部分
の側面に備えられた取付面17bに対して当接されるこ
とにより、位置決めされ、図5(b)の斜視図に示され
ているように、接着しろ17cに接着剤を流し込むこと
により、ベース部材17の取付位置に正確に固定保持さ
れる。
The grating 13, together with other optical elements, that is, the first prism mirror 12, the beam splitter 14, and the second prism mirror 15, is attached to one base member 17 and fixedly held. In this case, the grating 13 is fixedly held to the base member 17 as shown in FIG. 4 or 5. In FIG. 4, the mounting reference surface 13 c of the bottom surface of the grating 13 is in contact with the mounting surface 17 a of the bottom surface of the base member 17, and the mounting reference surface 13 b of the side surface of the grating 13 is the grating of the base member 17. By abutting against the mounting surface 17b provided on the side surface of the mounting portion, the positioning is performed, and as shown in the perspective view of FIG. , Is accurately fixed and held at the mounting position of the base member 17.

【0040】この場合、上記グレーティング13の取付
基準面13b,13cが両側部分にのみ設けられている
ことにより、ベース部材17の取付面17a,17bに
凹凸がある場合であっても、この取付基準面13b,1
3cが、取付面17a,17bに対して、この取付面1
7a,17bの凹凸の影響をできるだけ受けずに、確実
に位置決めされ且つ保持されるようになっている。
In this case, since the mounting reference surfaces 13b and 13c of the grating 13 are provided only on both side portions, even if the mounting surfaces 17a and 17b of the base member 17 have irregularities, the mounting reference surfaces 13b and 13c are not provided. Surface 13b, 1
3c is attached to the mounting surfaces 17a and 17b by the mounting surface 1
The positioning and the holding are ensured without being affected by the unevenness of 7a and 17b as much as possible.

【0041】さらに、フォトディテクタは、ビームスプ
リッタ14により分離された戻り光ビームを受光するた
めの受光部を有するように構成されている。この場合、
フォトディテクタは、例えば、トラッキングエラー信号
及び再生信号を検出するようになっており、分割受光面
を有する必要はない。従って、受光部からの検出信号を
増幅することにより、検出信号の倍率を上げることが可
能である。
Further, the photodetector is configured to have a light receiving section for receiving the return light beam separated by the beam splitter 14. in this case,
The photodetector is adapted to detect a tracking error signal and a reproduction signal, for example, and does not need to have a divided light receiving surface. Therefore, it is possible to increase the magnification of the detection signal by amplifying the detection signal from the light receiving section.

【0042】本実施例による光学ピックアップ10は以
上のように構成されており、レーザカプラ11の光源部
から出射されたレーザ光ビームは、第一のプリズムミラ
ー12で反射され、グレーティング13により3本の光
ビームに分離された後、ビームスプリッタ14を透過す
る。その後、光ビームは、第二のプリズムミラー15で
反射され、対物レンズ16を介して、光ディスクDの記
録面上のある一点に収束される。
The optical pickup 10 according to the present embodiment is configured as described above, and the laser light beam emitted from the light source section of the laser coupler 11 is reflected by the first prism mirror 12 and three by the grating 13. After being separated into the light beams of, the light beams pass through the beam splitter 14. After that, the light beam is reflected by the second prism mirror 15 and is converged to a certain point on the recording surface of the optical disc D via the objective lens 16.

【0043】光ディスクDの記録面からの戻り光ビーム
は、再び対物レンズ16,第二のプリズムミラー15を
介して、ビームスプリッタ14に入射する。ここで、戻
り光ビームは、ビームスプリッタ14のハーフミラー面
で、一部が透過し、また一部が反射される。
The return light beam from the recording surface of the optical disc D enters the beam splitter 14 again via the objective lens 16 and the second prism mirror 15. Here, the return light beam is partially transmitted and partially reflected by the half mirror surface of the beam splitter 14.

【0044】ビームスプリッタ14を透過した戻り光ビ
ームは、再び第一のプリズムミラー12で反射された
後、レーザカプラ11の受光部に入射する。この際、レ
ーザカプラ11の受光部は、グレーティング12により
分割された各光ビームに対応する分割受光面を備えてい
る。従って、レーザカプラ11の受光部の各分割受光面
からの検出信号に基づいて、光ディスクDのフォーカス
エラー信号が生成される。
The return light beam that has passed through the beam splitter 14 is reflected by the first prism mirror 12 again, and then enters the light receiving portion of the laser coupler 11. At this time, the light receiving portion of the laser coupler 11 has a divided light receiving surface corresponding to each light beam divided by the grating 12. Therefore, the focus error signal of the optical disc D is generated based on the detection signal from each divided light receiving surface of the light receiving portion of the laser coupler 11.

【0045】また、ビームスプリッタ14のハーフミラ
ー面で反射された戻り光ビームは、フォトディテクタの
受光面に入射する。これにより、フォトディテクタの受
光面からの検出信号に基づいて、光ディスクDの読取信
号及びトラッキングエラー信号が生成される。
The return light beam reflected by the half mirror surface of the beam splitter 14 is incident on the light receiving surface of the photodetector. Thus, the read signal of the optical disc D and the tracking error signal are generated based on the detection signal from the light receiving surface of the photodetector.

【0046】この場合、グレーティング13は、プラス
チックにより成形されていることにより、その格子13
aのピッチが高精度で且つ小さく形成されている。これ
により、このグレーティング13で分割されたメインビ
ーム及びサイドビームによる光ディスクDの記録面上の
スポットL1,L2,L3は、図6に示すように、その
ビームスペースが比較的小さくなっている。このため、
このスポットL1,L2,L3が光ディスクDのトラッ
ク方向となす角θ1は比較的大きい。従って、グレーテ
ィング13の取付精度により、例えばグレーティング1
3の格子角度θが僅かにずれた場合であっても、スポッ
トL1,L2そしてスポットL1,L3の側方距離は、
あまり変動せず、許容範囲におさまるようになってい
る。
In this case, since the grating 13 is made of plastic, its grating 13 is
The pitch of a is formed with high precision and small. As a result, the spots L1, L2, L3 on the recording surface of the optical disc D formed by the main beam and the side beams divided by the grating 13 have a relatively small beam space, as shown in FIG. For this reason,
The angle θ1 formed by the spots L1, L2 and L3 with the track direction of the optical disc D is relatively large. Therefore, depending on the mounting accuracy of the grating 13, for example, the grating 1
Even when the lattice angle θ of 3 is slightly deviated, the lateral distances of the spots L1 and L2 and the spots L1 and L3 are
It does not change much and is within the allowable range.

【0047】さらに、このグレーティング13は、取付
基準面13b,13cを有しているので、光学ピックア
ップ10のベース部材17に対して取り付けられる場
合、この取付基準面13b,13cをそれぞれベース部
材17の側面及び底面の取付面17b,17aに対して
当接せしめることにより、グレーティング13は、ベー
ス部材17に対して、所定の格子角度θで、容易に且つ
正確に取り付けられることになる。
Further, since the grating 13 has the attachment reference surfaces 13b and 13c, when it is attached to the base member 17 of the optical pickup 10, the attachment reference surfaces 13b and 13c are attached to the base member 17, respectively. The grating 13 can be easily and accurately attached to the base member 17 at a predetermined lattice angle θ by abutting against the side and bottom attachment surfaces 17b and 17a.

【0048】図7及び図8は、グレーティング13のベ
ース部材17への他の固定手段を示している。図7にお
いて、グレーティング13は、その取付基準面13bま
たは13cが、U字形に屈曲された、例えばステンレス
鋼から成る板バネ18によって、ベース部材17の取付
面17bまたは17aに対して当接されている。これに
より、このグレーティング13は、ベース部材17の所
定の取付位置に位置決めされ、且つ固定保持される。
7 and 8 show another fixing means of the grating 13 to the base member 17. In FIG. 7, the grating 13 has its mounting reference surface 13b or 13c abutted against the mounting surface 17b or 17a of the base member 17 by a U-shaped bent leaf spring 18 made of, for example, stainless steel. There is. As a result, the grating 13 is positioned and fixedly held at a predetermined mounting position of the base member 17.

【0049】また、図8においては、グレーティング1
3は、その取付基準面13cが、板バネ19によって、
ベース部材17の取付面17aに対して当接されてい
る。これにより、このグレーティング13は、ベース部
材17の所定の取付位置に位置決めされ、且つ固定保持
される。
Further, in FIG. 8, the grating 1
3, the mounting reference surface 13c, by the leaf spring 19,
It is in contact with the mounting surface 17a of the base member 17. As a result, the grating 13 is positioned and fixedly held at a predetermined mounting position of the base member 17.

【0050】このように上述の実施例では、グレーティ
ングの格子がプラスチックにより高精度に形成されるの
で、ビームスペーシングが比較的小さく構成される。従
って、光ディスクの記録面上のトラックに対するメイン
ビームとサイドビームのスポットのなす角度が比較的大
きくなるので、グレーティイグの格子角度が僅かにずれ
たとしても、メインビームとサイドビームのスポットの
トラックに対する側方距離は、あまり変化しないので、
グレーティングの格子角度の許容範囲が増大することに
なる。
As described above, in the above-described embodiment, since the grating of the grating is formed of plastic with high accuracy, the beam spacing is relatively small. Therefore, the angle formed by the spots of the main beam and the side beam with respect to the track on the recording surface of the optical disk becomes relatively large, and even if the grating angle of the grating is slightly deviated, the spot of the main beam and side beam with respect to the track is The distance does not change much, so
This will increase the allowable range of the grating angle of the grating.

【0051】また、グレーティングが取付基準面を有し
ているので、容易に且つ正確に所定の格子角度が得られ
ることになり、取付後の格子角度の調整作業が不要とな
る。かくして、グレーティングの取付作業が容易にな
り、短時間で取付が行われるので、組立コストが低減さ
れることになる。
Further, since the grating has the mounting reference surface, the predetermined grating angle can be obtained easily and accurately, and the operation of adjusting the grating angle after mounting becomes unnecessary. Thus, the mounting work of the grating is facilitated and the mounting is performed in a short time, so that the assembly cost is reduced.

【0052】上記取付基準面が、グレーティングの両端
付近にのみ形成されている場合には、例えば光学ピック
アップのベース部材の取付面の精度があまり良好でない
ときでも、取付基準面の中間領域における凹凸は、グレ
ーティングの取付精度に影響しないので、グレーティン
グの取付精度が向上される。
When the mounting reference surface is formed only near both ends of the grating, for example, even when the accuracy of the mounting surface of the base member of the optical pickup is not very good, the unevenness in the intermediate region of the mounting reference surface is Since the mounting accuracy of the grating is not affected, the mounting accuracy of the grating is improved.

【0053】上記グレーティングが、他の光学要素と共
に一つのベース部材に取り付けられ、且つその取付基準
面をこのベース部材の取付面に対して当接させることに
より、所定の格子角度で取り付けられる場合には、他の
光学要素との間の光軸調整も容易に行われることにな
る。
When the above-mentioned grating is attached to one base member together with other optical elements, and the attachment reference surface is brought into contact with the attachment surface of this base member, the grating is attached at a predetermined lattice angle. The optical axis adjustment with other optical elements can be easily performed.

【0054】尚、上述した実施例においては、レーザ光
源として、受光部を一体的に構成したレーザカプラが使
用されているが、レーザ光源として、光源部単体の半導
体レーザ素子や他のレーザ光源を使用することも可能で
ある。また、上述した実施例においては、単に光ディス
クの記録再生用の光学ピックアップの場合について説明
しているが、CD,CD−ROMだけでなく、MO,M
D等の光磁気ディスク等の光ディスク用の光学ピックア
ップにも本発明を適用し得ることは明らかである。
In the above-mentioned embodiment, the laser coupler is used as the laser light source, and the light receiving portion is integrally formed. However, as the laser light source, a semiconductor laser element of a single light source portion or another laser light source is used. It is also possible to use. Further, in the above-described embodiment, the case of the optical pickup for recording / reproducing of the optical disk is explained, but not only the CD and the CD-ROM but also the MO and M.
It is obvious that the present invention can be applied to an optical pickup for an optical disc such as a magneto-optical disc such as D.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、グ
レーティングの格子が高精度に作成されると共に、格子
角度が容易に且つ高精度に調整されるようにした、グレ
ーティングと、これを利用した光学ピックアップが提供
されることになる。
As described above, according to the present invention, the grating of the grating is created with high accuracy, and the grating angle is adjusted easily and with high accuracy. The optical pickup used will be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明によるグレーティングを備えた光学ピッ
クアップの一実施例の構成を示す概略側面図である。
FIG. 1 is a schematic side view showing the configuration of an embodiment of an optical pickup including a grating according to the present invention.

【図2】図1の光学ピックアップにおけるグレーティン
グの正面図である。
FIG. 2 is a front view of a grating in the optical pickup of FIG.

【図3】図1の光学ピックアップにおけるグレーティン
グの側面図である。
FIG. 3 is a side view of a grating in the optical pickup of FIG.

【図4】図2のグレーティングの取付状態を示す第一の
構成例の光軸方向から見た断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional view of the first configuration example showing the mounting state of the grating of FIG. 2 as seen from the optical axis direction.

【図5】図2のグレーティングの取付状態を示す側方か
ら見た断面図である。
5 is a cross-sectional view showing a mounting state of the grating of FIG. 2 as seen from the side.

【図6】図2のグレーティングによる光ディスクの記録
面上のスポットを示す拡大図である。
6 is an enlarged view showing spots on a recording surface of an optical disc by the grating of FIG.

【図7】図2のグレーティングの取付状態を示す第二の
構成例の断面図である。
FIG. 7 is a cross-sectional view of a second configuration example showing a mounted state of the grating of FIG.

【図8】図2のグレーティングの取付状態を示す第三の
構成例の断面図である。
8 is a cross-sectional view of a third configuration example showing a mounting state of the grating of FIG.

【図9】従来の光学ピックアップの一例の構成を示す概
略側面図である。
FIG. 9 is a schematic side view showing the configuration of an example of a conventional optical pickup.

【図10】図9の光学ピックアップの概略平面図であ
る。
FIG. 10 is a schematic plan view of the optical pickup of FIG.

【図11】図9の光学ピックアップにおける光ディスク
の記録面上のスポットを示す拡大図である。
11 is an enlarged view showing spots on a recording surface of an optical disc in the optical pickup of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 光学ピックアップ 11 レーザーカプラ 12 第一のプリズムミラー 13 グレーティング 13a 格子 13b 取付基準面 13c 取付基準面 14 ビームスプリッタ 15 第二のプリズムミラー 16 対物レンズ 17 ベース部材 17a 取付面 17b 取付面 10 Optical Pickup 11 Laser Coupler 12 First Prism Mirror 13 Grating 13a Grating 13b Mounting Reference Surface 13c Mounting Reference Surface 14 Beam Splitter 15 Second Prism Mirror 16 Objective Lens 17 Base Member 17a Mounting Surface 17b Mounting Surface

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一面に形成された格子を有するグレーテ
ィングにおいて、 取付基準面を備えていると共に、その取付基準面に対し
て所定の格子角度を有するように、プラスチックにより
形成されていることを特徴とするグレーティング。
1. A grating having a grating formed on one surface thereof, wherein the grating is provided with a mounting reference surface, and is made of plastic so as to have a predetermined grating angle with respect to the mounting reference surface. And the grating.
【請求項2】 レーザ光ビームを出射するレーザ光源
と、 この光源から出射された光ビームを複数の光ビームに分
割するグレーティングと、 これらの光ビームを光ディスクの記録面上に合焦するよ
うに照射する対物レンズと、 この光源から出射された光ビームと前記対物レンズを介
した光ディスクの記録面からの戻り光ビームを分離する
分離光学系と、 前記分離光学系によって分離された戻り光ビームを受光
するフォトディテクタとを含んでおり、 前記グレーティングが、光ディスクのトラックに対して
所定の格子角度を有するように、プラスチックにより形
成されていると共に、取付基準面を備えていることを特
徴とする光学ピックアップ。
2. A laser light source that emits a laser light beam, a grating that divides the light beam emitted from this light source into a plurality of light beams, and these light beams are focused on the recording surface of the optical disc. An objective lens for irradiating, a separation optical system for separating the light beam emitted from the light source and the return light beam from the recording surface of the optical disc through the objective lens, and the return light beam separated by the separation optical system. An optical pickup including a photodetector for receiving light, wherein the grating is formed of plastic so as to have a predetermined lattice angle with respect to a track of an optical disc, and has a mounting reference surface. .
【請求項3】 前記取付基準面が、グレーティングの両
端付近にのみ形成されていることを特徴とする請求項2
に記載の光学ピックアップ。
3. The mounting reference surface is formed only near both ends of the grating.
The optical pickup described in.
【請求項4】 前記グレーティングが、他の光学要素と
共に一つのベース部材に取り付けられ、且つその取付基
準面をこのベース部材の取付面に対して当接させること
により、所定の格子角度で取り付けられることを特徴と
する請求項3に記載の光学ピックアップ。
4. The grating is attached to one base member together with other optical elements, and is attached at a predetermined lattice angle by bringing its attachment reference surface into contact with the attachment surface of this base member. The optical pickup according to claim 3, wherein:
JP6254526A 1994-09-22 1994-09-22 Grating and optical pickup Pending JPH0896398A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6254526A JPH0896398A (en) 1994-09-22 1994-09-22 Grating and optical pickup

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6254526A JPH0896398A (en) 1994-09-22 1994-09-22 Grating and optical pickup

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0896398A true JPH0896398A (en) 1996-04-12

Family

ID=17266269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6254526A Pending JPH0896398A (en) 1994-09-22 1994-09-22 Grating and optical pickup

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0896398A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010112289A (en) Optical head, light-emitting/receiving device, and apparatus for recording/reproducing optical recording/recorded medium
JP3193105B2 (en) Tilt error detection device
JP2975395B2 (en) Optical pickup device
US20050163437A1 (en) Optical pickup device and optical disc device
KR20040066802A (en) Optical pickup device and optical disk device and optical device and composite optical element
JP2656136B2 (en) Optical pickup device
JP2626106B2 (en) Optical pickup device
JPS59231736A (en) Focus and tracking error detector
JPH0817060A (en) Focus-error detection device
JP2594445B2 (en) Hologram optical head
JPH0896398A (en) Grating and optical pickup
JP3489816B2 (en) Optical pickup device
JP3503995B2 (en) Optical disk drive
JP2636245B2 (en) Optical head for magneto-optical storage
JP2886353B2 (en) Optical information recording / reproducing device
JP3378739B2 (en) Optical pickup device
KR0144874B1 (en) Optical pick-up device
KR960006099B1 (en) Optical pick-up apparatus with paravola reflector
JP2690550B2 (en) Optical pickup device
JP2614504B2 (en) Tracking error detection method
KR200172921Y1 (en) Optical pick-up apparatus by employing hologram optic element
JP3988442B2 (en) Optical device, composite optical element, optical pickup device, and optical disk device
JPS59231738A (en) Optical pickup
JPH0512770B2 (en)
JPH0896401A (en) Optical pickup

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203