JPH0892609A - 金属粉末の製造方法 - Google Patents

金属粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH0892609A
JPH0892609A JP23361094A JP23361094A JPH0892609A JP H0892609 A JPH0892609 A JP H0892609A JP 23361094 A JP23361094 A JP 23361094A JP 23361094 A JP23361094 A JP 23361094A JP H0892609 A JPH0892609 A JP H0892609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
powder
atomized
droplets
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23361094A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Inoue
明久 井上
Tou Chiyou
濤 張
Yoshinobu Yashima
芳信 八島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sozai KK
Original Assignee
Nippon Sozai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sozai KK filed Critical Nippon Sozai KK
Priority to JP23361094A priority Critical patent/JPH0892609A/ja
Publication of JPH0892609A publication Critical patent/JPH0892609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶湯から均一な粒径の粉末を高品質に、低製
造コストで大量に製造できるものでのである。 【構成】 溶湯を高速で回転する円盤状ブラシに衝突さ
せて分裂微粒化し、分裂微粒化された液滴を急速冷却さ
せることにより凝固して球状粉末とすることを特徴とす
る粉末作製方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転円盤状ブラシを使
用することにより溶湯を分裂微粒化し、微粒化された液
滴を急冷凝固することによって粉末を作製する方法に関
するものである。本発明においては、この回転円盤状ブ
ラシを使用することにより溶湯の分裂、微粒化をコント
ロールすることができるので、作製された粉末の粒径分
布が一定範囲内のものになり、又その粒形も真球状もの
となる。
【0002】
【従来の技術】従来、溶湯を急速冷却処理することによ
り粉末を作製する方法においては、一般的に熔融物を微
粒化することが行われていたが、作製された粉末の粒径
分布が広範囲であって、大きい粒径の粒子の存在が避け
られないという問題点があった。即ち、従来法で得られ
た粉末では、目的とする粒径のものを得るためには分級
処理をする必要があった。その結果、製品粉末の収率が
低いので、製造コストが高くなるという問題点があっ
た。
【0003】又、熔融物粒子が冷却される速度はその粒
径が大きいほど小さくなるために、粒径の大きい粉末の
非晶質合金を製造する場合では急速冷却が行われないの
で、単一の非晶質合金の粉末が得られないという問題点
があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術においては、
上記のとおり作製された粉末の粒径分布が広範囲のもの
で、大きな粒径の粒子の存在が避けられず、又単一の非
晶質合金等から成る粉末が得られないという問題点があ
ったので、本発明はかかる問題点を解決することを目的
として研究開発されたものである。即ち、本発明は、得
られる粉末の粒径分布を狭い範囲に維持して均一な粒径
の粉末を作製すること、又単一の非晶質合金等の粉末を
得ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、溶湯を一段階
又は多段階に配置された高速回転円盤状ブラシに衝突さ
せて分裂微粒化して溶湯液滴を得、この液滴をガス、液
体窒素、水及びオイルなどの冷却媒体と接触させて急速
に冷却凝固させて粉末を作製する方法である。
【0006】又、本発明は、衝突分裂及び急冷凝固等の
工程において行われる処理を適宜調整することにより、
得られる粉末の粒径及び粒形などを自由にコントロール
することができるので、高品質で且つ低製造コストの大
量の粉末を製造することができる。そして、本発明は、
特に単一の非晶質合金粉末の製造方法として優れたもの
である。
【0007】更に又、前記多段階衝突分裂とは、金属溶
湯が初段衝突分裂された後に凝固するまでの間に、順
次、次の段階で再衝突分裂される処理方法であるので、
得られる粉末の粒径、形状等をより容易にコントロール
することができるものである。その結果、この方法によ
って得られた粉末は分級する必要もないので、製品化率
が更に高くなってその製造コストをより低く押さえるこ
とができるという利点がある。
【0008】本発明で使用される回転円盤状ブラシとし
ては、単一の非晶質合金の粉末を形成することのでき
る、溶湯に対して濡れ性の悪い性質を有する材質のもの
が選ばれて使用されることができる。又、この回転円盤
状ブラシは、供給される溶湯に対して水平方向又は垂直
方向に配置され、その方向は供給される溶湯の種類等に
より決定される。
【0009】次に、本発明を図面に基づいて具体的に説
明する。本発明の装置の原理図を図1及び図2に示す。
本発明の粉末を作製する工程は、溶湯1を高速回転する
円盤状ブラシ2に衝突させて分裂微粒化した液滴を得る
工程、及びこの微粒化された溶湯液滴を水、液体窒素等
の冷却媒体6と接触させて強制的に急速冷却して粉末を
得る工程の2工程から構成される。なお、この冷却媒体
による急速冷却工程は溶湯の種類によっては省略するこ
とができる。液原料又は鋳塊を熔融し、これを一旦タン
ディツシュ3に受けた後に、ノズル4を通して細径の溶
湯流とし、その流れを高速回転する円盤状ブラシに衝突
させて溶湯を分裂微粒化することにより溶湯を液滴化す
る。この微粒化された液滴を冷却媒体と接触させて急速
冷却して粉末を得る。
【0010】又、本発明においては、高速回転する円盤
状ブラシによる分裂微粒化工程の前段に図2に示される
ようにガス噴霧工程を挿入することができる。このガス
噴霧工程は、原料又は鋳塊を熔融し、これを一旦タンデ
ィツシュ3に受けた後に、ノズル4を通して細径の溶湯
流とし、その流れにアルゴン又は窒素ガス5を噴射衝突
させて溶湯を噴霧化することにより溶湯を液滴化する。
液滴となった溶湯は、図2に示されるように高速回転し
ている円盤状ブラシに衝突させられ、液滴が更に分裂さ
れ飛散されて微細化される。このような分裂飛散は、必
要に応じて図3又は図4に示されるように適宜に複数段
階行われ、最後に微粒化された液滴は表面張力によって
球状化されてから冷却媒体によって急速冷却されて凝固
し、得られた粉末は冷却媒体と共に取り出される。
【0011】本発明のガスによる溶湯の噴霧化段階にお
いては、液滴の凝固を防ぐために従来の噴霧法よりも溶
湯の温度を高く設定して過熱状態に保っておく。この過
熱温度(△Ts)及び噴霧点からディスクまでの距離
(H)は、作製される粉末の粒径及び粒形と強く関連す
る。この△Ts及びHには合金によって最適な値が存在
する。例えば、Al及びAl−Si合金は△Tsが25
0−300Kであり、又Hが75−100mmである。
【0012】溶湯をガス噴霧だけで分裂微粒化させた場
合に、作製された粉末の平均粒径は約100−150μ
mであり、又その粉末の冷却速度は約102−103K/
sであった。これに対し、図3に示されるように、3段
に配置された円盤状ブラシを回転させ、これに溶湯を衝
突させて分裂微粒化させた場合には、作製された粉末の
平均粒径は約3−8μmであり、その冷却速度は約10
6−107k/sに達した。又図4に示されるように、2
段に設置された円盤状ブラシを回転させ、これに溶湯を
衝突させて分裂微粒化を行った場合には、作製された粉
末の平均粒径は約10−15μmであり、その冷却速度
は約105−106K/sであった。
【0013】
【実施例】次に本発明を実施例によって説明する。図2
に示されるように、ガス噴霧及び円盤状ブラシを使用し
て溶湯を衝突、分裂、微粒化後に急冷凝固する粉末作製
装置を用いて、表1に示す合金の粉末を作製した。△T
sは260Kで、Hは75mmでアルゴンガス噴霧圧力
は1MPaで、ノズルの口径は2.5mmで、円盤状ブ
ラシの回転速度は5000rpmであった。
【0014】純粋なAlを用いた場合には冷却媒体6と
して水を使した。その際に作製された粉末はその平均粒
径が8μmで、その粒形は良好な球状であった。そして
その比表面積は2400cm2/gに達していた。又、
Fe−Si−B合金を用いた場合、その作製された粉末
の平均粒径は16μmであり、その形状は球状粒形のも
のであって単一非晶質合金からなる粉末のものが得られ
た。なお、その他の特性は表1に記載されているとおり
である。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】従来、溶湯の急速冷却処理により粉末を
作製する方法においては、作製された粉末の粒径分布が
広範囲になって、大きい粒径の粒子が存在することが避
けられなかったが、本発明は、高速で回転する円盤状ブ
ラシを使用することにより溶湯の分裂をコントロールす
ることができるので、作製された粉末の粒径分布が一定
範囲内のものになり、又その粒形も真球状のものになる
という利点がある。したがって、高品質で且つ低製造コ
ストの大量の粉末を製造することができる。更に、本発
明は特に優れた性質を持つ非晶質合金粉末を製造する方
法として用いられることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例であるガ回転円盤状ブラシ
を備えた装置を示す図である。
【図2】 本発明の他の実施例であるガス噴霧機構と回
転円盤状ブラシとを備えた装置を示す図である。
【図3】 本発明の他の実施例である3段階に回転円盤
状ブラシを備えた装置を示す図である。
【図4】 本発明の更に他の実施例である2段階に回転
円盤状ブラシを備えた装置を示す図である。
【図5】 本発明の方法によって得られたCuAlNi
合金の球状粒子を示す写真である。
【符号の説明】
1: 溶湯 2: 回転円盤状ブラシ 3: タンディシュ 4: ノズル 5: アルゴン又は窒素 6: 冷却媒体
フロントページの続き (72)発明者 井上 明久 宮城県仙台市青葉区川内無番地 川内住宅 11−806 (72)発明者 張 濤 宮城県仙台市太白区三神峯1丁目3−2− 104 (72)発明者 八島 芳信 宮城県仙台市青葉区下愛子字勘太37

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶湯を回転円盤状ブラシに衝突させて分
    裂微粒化し、微粒化された溶湯液滴を急速冷却すること
    により凝固して粉末とすることを特徴とする溶湯からの
    金属粉末の製造方法。
  2. 【請求項2】 溶湯を多段に配置された回転円盤状ブラ
    シに順次衝突させて微粒化し、微粒化された液滴を急速
    冷却することにより凝固して粉末とすることを特徴とす
    る溶湯からの金属粉末の製造方法。
  3. 【請求項3】 溶湯をガスにより噴霧処理して分裂さ
    せ、分裂された溶湯液滴を回転円盤状ブラシに衝突させ
    て微粒化し、微粒化された液滴を急速冷却することによ
    り凝固して粉末とすることを特徴とする溶湯からの金属
    粉末の製造方法。
  4. 【請求項4】 溶湯をガスにより噴霧処理して分裂さ
    せ、分裂された溶湯液滴を多段に配置された回転円盤状
    ブラシに順次衝突させて微粒化し、微粒化された液滴を
    急速冷却することにより凝固して粉末とすることを特徴
    とする溶湯からの金属粉末の製造方法。
  5. 【請求項5】 供給される溶湯に対して回転円盤状ブラ
    シを水平方向又は垂直方向に配置することを特徴とする
    請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の方法。
JP23361094A 1994-09-28 1994-09-28 金属粉末の製造方法 Pending JPH0892609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23361094A JPH0892609A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 金属粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23361094A JPH0892609A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 金属粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0892609A true JPH0892609A (ja) 1996-04-09

Family

ID=16957750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23361094A Pending JPH0892609A (ja) 1994-09-28 1994-09-28 金属粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0892609A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536539A (ja) * 1999-02-01 2002-10-29 マグネクウェンチ インターナショナル インコーポレイテッド 希土類永久磁石合金およびその製造方法
KR100370863B1 (ko) * 2000-07-26 2003-02-05 에드호텍(주) 금속용탕으로부터의 금속분말 제조방법과 그 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002536539A (ja) * 1999-02-01 2002-10-29 マグネクウェンチ インターナショナル インコーポレイテッド 希土類永久磁石合金およびその製造方法
KR100370863B1 (ko) * 2000-07-26 2003-02-05 에드호텍(주) 금속용탕으로부터의 금속분말 제조방법과 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592781A (en) Method for making ultrafine metal powder
US4215084A (en) Method and apparatus for producing flake particles
JPS62502478A (ja) 金属粉末の製造方法
US4687510A (en) Method for making ultrafine metal powder
JP4264873B2 (ja) ガスアトマイズ法による微細金属粉末の製造方法
CN110640155A (zh) 提高气雾化法所制备金属粉末球形度的方法
US7628838B2 (en) Method for producing particle-shaped material
US4971133A (en) Method to reduce porosity in a spray cast deposit
JPH05271719A (ja) 金属粉末の製造方法
JPH0754019A (ja) 多段階分裂及び急冷による粉末の作製法
US4355057A (en) Formation of alloy powders through solid particle quenching
JP3270713B2 (ja) 金属粉末の製造方法とその装置
JPH0892609A (ja) 金属粉末の製造方法
Zdujić et al. Production of atomized metal and alloy powders by the rotating electrode process
Fuqian et al. Study of rapidly solidified atomization technique and production of metal alloy powders
JPH08209207A (ja) 金属粉末の製造方法
US4377375A (en) Apparatus for forming alloy powders through solid particle quenching
JPH07102307A (ja) フレーク状粉末材料の製造方法
Öztürk et al. Production of rapidly solidified metal powders by water cooled rotating disc atomisation
JP2002309361A (ja) 溶射用粉末の製造方法および溶射粉末
WO1989000470A1 (en) Double disintegration powder method
EP0134808B1 (en) Method for making ultrafine metal powder
JPH06172817A (ja) 急冷金属粉末の製造方法
US5302182A (en) Method of preparing particles with a controlled narrow distribution
CA2170206A1 (en) Method of producing powders by multi-stage dividing and rapid cooling