JPH089258Y2 - 流し台の殺菌装置 - Google Patents

流し台の殺菌装置

Info

Publication number
JPH089258Y2
JPH089258Y2 JP1990059790U JP5979090U JPH089258Y2 JP H089258 Y2 JPH089258 Y2 JP H089258Y2 JP 1990059790 U JP1990059790 U JP 1990059790U JP 5979090 U JP5979090 U JP 5979090U JP H089258 Y2 JPH089258 Y2 JP H089258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sink
ozone
air supply
supply pipe
ozone generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990059790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417460U (ja
Inventor
精一 井筒屋
Original Assignee
精一 井筒屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精一 井筒屋 filed Critical 精一 井筒屋
Priority to JP1990059790U priority Critical patent/JPH089258Y2/ja
Publication of JPH0417460U publication Critical patent/JPH0417460U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089258Y2 publication Critical patent/JPH089258Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は流し台の殺菌装置に関するものである。
「従来の技術」 従来水槽内にオゾンを供給することによって水槽水を
殺菌することは知られている。
しかし家庭又は業務用シンクでは水を替えることなく
食器洗を行い、又は水を替えることなく野菜の水洗を行
うため殺菌の付着を防止し難い。そのため水道栓を開け
て水道水を流した状態のまま該水道水で食器又は野菜の
洗浄を行ったが、水道水を節減し難いという問題点があ
る。特に生野菜の洗浄は入念に行う必要があり、使用水
量を増加するという問題がある。
そこでシンク内にオゾンを供給して殺菌を行うことが
考えられるが、シンク内に貯めた水道水がオゾン発生器
に逆流し、該発生器の機能を停止させるおそれがある。
そのため送気管に逆止弁を介在させたが、逆止弁は高価
であり、故障すると逆流を許し、オゾン発生器内に水が
進入しその機能を停止さるという問題がある。さらに、
流し台下部は湿度が高く、乾燥し難いため、食器や食品
にとって非衛生的であるとの問題もある。そこで、第2
図、第3図に示すようにシンク1を無孔仕切板5′で分
離し、一方のシンクにオゾン噴出口2′,2″を設け、同
噴出口2′に迂回部3″を設けた送気管3を介して流し
台下部にオゾン発生器4を接続したものが考えられる
が、かかる流し台ではシンクが殺菌槽6′と他のシンク
の2つに分離され、各々のシンクに底部排出口7′,7′
を設けなければならず、構造が複雑になると共に、流し
台10内部に排水管11′が存在するため、収納スペース等
として利用される流し台10内部の空間が狭くなるとの問
題がある。
「考案が解決しようとする課題」 本案は洗浄水を節減し、かつ被洗浄物を殺菌洗浄し得
るばかりでなくオゾン発生器への洗浄水の逆流のおそれ
もなく、安全性が高く衛生的かつ構造簡単な流し台の殺
菌装置を得ることを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため本案は、 上面にシンクを凹設し同シンク内に多孔仕切板を設け
た流し台において、上記仕切板によって仕切られた何れ
かの槽の底部にオゾン噴出口を配設して殺菌槽を形成
し、上記噴出口に接続する送気管をシンクの外部に支持
したオゾン発生器に接続し、該送気管をシンクの上部に
迂回させて配設し、上記シンク内に単一の排水口を設
け、さらに流し台の下面に脚を設けて床面と上記下面と
の間に空間を介在させてなる流し台の殺菌装置 によって構成される。
「作用」 従ってシンク1の底部排水口7を栓8で閉じ、水道水
9を該シンク1内(第1図)に溜める。その状態におい
てオゾン発生器4を動作させると送気管3から上記噴出
口2を経てオゾンがシンク1内の水道水9内に噴出し、
該水道水9中を上昇する間に殺菌槽6の水道水9内の食
器や野菜などを殺菌することができる。オゾン発生器4
の上記動作を止めるとオゾン噴出も停止し、水道水9は
該噴出口2から送気管3内に逆流するが送気管3の迂回
部3′で逆流は止められる。そのために逆流水がオゾン
発生器4内に進入することはない。
又上記空間sには通風して床面13を乾燥させる。
「実施例」 床面13上に空間sを介して配置した流し台10の上面に
シンク1を凹設する。このシンク1の底部にはオゾン噴
出口2を配設又は配置する。シンク1の内部は多孔仕切
板5(第1図)によって仕切られた殺菌槽6を形成し、
該殺菌槽6の底部に上記噴出口2を配設又は配置しても
良い。この噴出口2には送気管3を接続し、該送気管3
をシンク1の外部に配設又は配置したオゾン発生器4に
接続し、送気管3をシンク1の上部に迂回3′させるも
のである。オゾン発生器4はシンク1の下方の流し台10
内又は床面13上に配設又は配置され(第1図)、或は第
3図に示すように流し台10の上面に配設又は配置しても
良い。上記オゾン噴出口2には無数の気泡を発生させる
多孔具を用いこれを送気管3の先端に設けても良い。送
気管3は配管又は可撓チューブであれば良い。尚図中11
で示すものは排水管、12は流し台10の下面に設けた脚で
ある。
「考案の効果」 本案は上述のように構成したのでオゾン発生器4を停
止した状態においてオゾン噴出口2から送気管3に逆流
する水道水9は送気管3の上記迂回部3′において逆流
が止められ、オゾン発生器4に進入するおそれがなくオ
ゾン発生器4を安全に保持し得るばかりでなく流し台10
のシンク1内において被洗浄物の殺菌洗浄を行うことが
できる。
又流し台10の下部及び床面13は乾燥し易いから上記殺
菌作用と相俟って流し台10において取扱われる食器や食
品にとってきわめて衛生的な流し台が得られるものであ
る。さらに、シンク1が多孔仕切板5によって分離され
ているので、殺菌槽6を含むシンク1内に単一の排水口
7を設けるだけで良く、従来のように複数の排水口を設
ける必要がなく、構造が簡単となり流し台内部のスペー
スを有効に利用し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の流し台の殺菌装置を示す側面図、第2図
は従来の流し台の側面図、第3図はオゾン発生器の配置
の一例の側面図である。 1……シンク、2、2′……オゾン噴出口、3……送気
管、3′……迂回部、4……オゾン発生器、5、5′…
…仕切板、6……殺菌槽、10……流し台、13……床面、
s……空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面にシンクを凹設し同シンク内に多孔仕
    切板を設けた流し台であって、上記仕切板によって仕切
    られた何れかの槽の底部にオゾン噴出口を配設して殺菌
    槽を形成し、上記噴出口に接続する送気管をシンクの外
    部に支持したオゾン発生器に接続し、該送気管をシンク
    の上部に迂回させて配設し、上記シンク内に単一の排水
    口を設け、さらに流し台の下面に脚を設けて床面と上記
    下面との間に空間を介在させてなる流し台の殺菌装置。
JP1990059790U 1990-06-06 1990-06-06 流し台の殺菌装置 Expired - Lifetime JPH089258Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990059790U JPH089258Y2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 流し台の殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990059790U JPH089258Y2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 流し台の殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0417460U JPH0417460U (ja) 1992-02-13
JPH089258Y2 true JPH089258Y2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=31586602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990059790U Expired - Lifetime JPH089258Y2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 流し台の殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089258Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925982Y2 (ja) * 1979-01-29 1984-07-28 誠 奥村 洗浄槽付流し台
JPS618783U (ja) * 1984-06-21 1986-01-20 東洋ラジエ−タ−株式会社 熱交換器の偏平チユ−ブ
JPS61125399U (ja) * 1985-01-24 1986-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417460U (ja) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6194431B2 (ja) 中央集積介護機器
JP6134456B1 (ja) 温水循環型介護機器
CN209826487U (zh) 一种全自动医用消毒洗手机
EP2960386A1 (en) Sanitary toilet
JP4452589B2 (ja) 便座装置
KR102023643B1 (ko) 변기 악취제거장치
JPH089258Y2 (ja) 流し台の殺菌装置
CN209985963U (zh) 一种多功能奶瓶清洗器
CN201879500U (zh) 一种电饭煲蒸汽阀
CN111671959A (zh) 一种传染性疾病专用杀菌消毒厕所
CN212438411U (zh) 一体化消毒烘干不锈钢净手装置
KR102308029B1 (ko) 세면대 하부장
CN201019544Y (zh) 饮水机
CN210300911U (zh) 一种厨房用多功能洗碗台
KR200311836Y1 (ko) 스팀살균 좌변기 커버
KR20050006518A (ko) 세척 및 살균, 건조가 가능한 핸드 크리닝 장치
CN207047983U (zh) 除臭便器
CN210857391U (zh) 一种台盆
CN112657979B (zh) 一种奶瓶清洗机
CN104405018B (zh) 一种大小便自动处理设备的污水桶装置
CN213940644U (zh) 一种奶瓶清洗机
CN212938807U (zh) 多功能茶水柜
KR200333379Y1 (ko) 세척 및 살균, 건조가 가능한 핸드 크리닝 장치
CN208355400U (zh) 一种洗碗机呼吸器
CN204804015U (zh) 联动清洗式便洁具