JPH0881810A - ネクタイ矯正具 - Google Patents

ネクタイ矯正具

Info

Publication number
JPH0881810A
JPH0881810A JP25024894A JP25024894A JPH0881810A JP H0881810 A JPH0881810 A JP H0881810A JP 25024894 A JP25024894 A JP 25024894A JP 25024894 A JP25024894 A JP 25024894A JP H0881810 A JPH0881810 A JP H0881810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie
knot
chain
necktie
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25024894A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Izumi
哲夫 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25024894A priority Critical patent/JPH0881810A/ja
Publication of JPH0881810A publication Critical patent/JPH0881810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ネクタイの結び目の後ろに本発明をつけるこ
とにより、結び目のゆがみ防止と、結び目付近に装飾を
施す。 【構成】 本体はネクタイにかける二本の腕と、リング
を固定するとともに結び目を固定する止め金、鎖を取り
つけるための穴からなっている。これに付属品としてリ
ング、鎖などを取りつける。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明品は従来なかったネクタイの結び目付近のおし
ゃれと、ネクタイの結び目のゆがみを矯正するために考
え出されたものである。今まではスーツの上着やチョッ
キを着ると、どうしてもタイタックやタイピンが隠れて
しまっていた。そのため、おしゃれ好きの人は物足りな
い思いをしてきた。また、ネクタイをしていて結び目が
気になって、いつも結び目の位置を直している人をよく
見かける。この発明品は、ネクタイの結び目の位置を固
定し、その特徴的な形状により結び目にボリュームを持
たせることができる、今までにない画期的な発明であ
る。本発明は、おしゃれ好きの人たちを満足させるとと
もに、今までにないファッションの可能性を広げるもの
である。その発明品は
【図1】のようなものである。
【図2】
【図3】
【図5】
【図6】
【図7】参照 まず、この金具の使用方法は以下の通りである。 (イ)ネクタイの結び目のところに1の腕をかける。
【図8】参照 (ロ)ネクタイの下部から5のリングを通し、結び目の
真下まで持ってくる。そのリングを2の止め金につけて
固定する。
【図9】
【図10】
【図11】参照 (ハ)4の鎖はネクタイを囲むようにして4の鎖の一方
を3の穴にかける。
【図12】
【図13】参照 (ニ)以上のように装着することにより、今までにない
おしゃれの可能性が広がるものである。
【図14】
【図15】参照 (ホ)また、本発明品をネクタイの結び目の真後ろに装
着することにより2の止め金がネクタイの結び目の後ろ
の部分にフィットし、ゆがみを防止することができる。
またその特殊な形状から、結び目のボリュームがアップ
し、結び目の形を整えることができる。 (へ)5のリングと4の鎖は必ずしも一緒につけなくて
も良い。また4の鎖は取りはずしができるようにする。 (ト)4の鎖は好みに応じてこれを増やすことができ
る。増やす場合は鎖の長さを変えてやればアクセントが
出てより一層興味深いものとなる。 (チ)5のリングは使用者の手持ちのリングも使える。
手持ちのリングだとよりファッション性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の正面図
【図2】本考案の背面図
【図3】本考案の側面図
【図4】本考案の平面図
【図5】本考案の底面図
【図6】付属品のリング
【図7】付属品の鎖
【図8】装着の仕方
【図9】装着の仕方
【図10】リングをつけた状態の正面図
【図11】リングをつけた状態の側面図
【図12】鎖とリングをつけた状態の正面図
【図13】鎖とリングをつけた状態の側面図
【図14】装着完了時の正面図
【図15】装着完了時の側面図
【符号の説明】
1は腕 2は止め金 3は鎖をかける穴 4は鎖 5は
リング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネクタイの結び目の下に着け、結び目の
    ゆがみを矯正し、なおかつ、結び目にボリュームを持た
    せるネクタイ矯正具。
  2. 【請求項2】 ネクタイの上部に鎖を装飾する装置をつ
    けた請求項1のネクタイ矯正具。
  3. 【請求項3】 ネクタイの結び目の下にリングを装飾す
    る装置をつけた請求項1のネクタイ矯正具。
JP25024894A 1994-09-06 1994-09-06 ネクタイ矯正具 Pending JPH0881810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25024894A JPH0881810A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 ネクタイ矯正具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25024894A JPH0881810A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 ネクタイ矯正具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0881810A true JPH0881810A (ja) 1996-03-26

Family

ID=17205058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25024894A Pending JPH0881810A (ja) 1994-09-06 1994-09-06 ネクタイ矯正具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0881810A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5971825A (en) * 1996-04-03 1999-10-26 Yamaha Corporation Fabrication of field emission element with sharp emitter tip
WO2015034892A1 (en) * 2013-09-03 2015-03-12 Christopher Lambert Necktie accessories
US10154701B2 (en) 2013-09-03 2018-12-18 Christopher Lambert Garment accessories

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5971825A (en) * 1996-04-03 1999-10-26 Yamaha Corporation Fabrication of field emission element with sharp emitter tip
WO2015034892A1 (en) * 2013-09-03 2015-03-12 Christopher Lambert Necktie accessories
US9282776B2 (en) 2013-09-03 2016-03-15 Christopher Lambert Necktie accessories
US10154701B2 (en) 2013-09-03 2018-12-18 Christopher Lambert Garment accessories

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5452589A (en) Face decoration and method of using same
US7275396B2 (en) Apparatus and method of supporting an earring
US8261373B2 (en) Decorative neckless
US6920642B2 (en) Necktie knot simulator
US5713080A (en) Clothing ornamentation device
US6209351B1 (en) Interchangeable jewelry accessory
JPH0881810A (ja) ネクタイ矯正具
US5526654A (en) Body decoration and method of using same
US20050144761A1 (en) Designer tracheostomy tube and other neck wearing device attachment
US2039022A (en) Necktie holder
JP3049999U (ja) 耳飾り
JP3235446U (ja) 耳掛け型マスク装着用ジュエリー
KR100894347B1 (ko) 스카프 목걸이
JP3031370U (ja) シャツのカラー保持具
JP3028967U (ja) イヤリング金具
JP2911420B2 (ja) 時計装着具
JP2000014414A (ja) 装身具の結び具
JP3038302U (ja) 多目的ブローチ
JPH10331013A (ja) ネクタイの形状を安定させるとともに装飾可能な装置
JP3152217U (ja) 装飾リボン具
JP3036851U (ja) 腕時計と連結されたアクセサリ−
JP3076118U (ja) 装身具
JP3094254U (ja) ブローチ
JPH0118019Y2 (ja)
JPH114708A (ja) 胸元を布片で飾るためのペンダント