JPH0874662A - 推力可変2液式エンジン - Google Patents

推力可変2液式エンジン

Info

Publication number
JPH0874662A
JPH0874662A JP6206419A JP20641994A JPH0874662A JP H0874662 A JPH0874662 A JP H0874662A JP 6206419 A JP6206419 A JP 6206419A JP 20641994 A JP20641994 A JP 20641994A JP H0874662 A JPH0874662 A JP H0874662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
combustor
oxidizer
flow rate
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6206419A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Umeda
浄二 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6206419A priority Critical patent/JPH0874662A/ja
Publication of JPH0874662A publication Critical patent/JPH0874662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安定した燃焼を行い、さらに爆発的な燃焼の
発生も防止する。 【構成】 燃料流量制御弁2より供給される燃料を分解
して高温ガスとする触媒を充填した触媒室3と、酸化剤
流量制御弁5より供給される酸化剤をガス化する燃焼器
7の外面に巻回した配管で構成された熱交換器6と、触
媒室3からの高温ガスと熱交換器6からのガス化した酸
化剤を燃焼させる燃焼器7とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は月着陸船などに用いられ
る推力可変な2液式のロケットエンジンに関する。
【0002】
【従来の技術】液体ロケットは燃料と酸化剤を燃焼させ
る2液式がよく用いられる。月着陸船などに用いる場合
推力を可変とする必要があるが、このため燃料と酸化剤
の流量をそれぞれ流量制御弁で調整して燃焼器に供給し
燃焼を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】燃焼器内で安定して燃
焼させるためには、燃料と酸化剤の流量に応じて、これ
らを燃焼器内へ噴射する噴射器の噴射オリフィス径を最
適にするよう機械的な制御が行われている。図2はこの
ような噴射オリフィス径の制御機構を示す一例で、燃料
と酸化剤の流量に応じて可変スリーブ10を調整し、燃
料流路断面積11、酸化剤噴射オリフィス径12を変化
させる。このような調整を行うためにはアクチュエータ
と、複雑な機構が必要となり、かつ重量が増加するとい
う問題点があった。
【0004】また、液体の燃料と液体の酸化剤を燃焼器
で燃焼させる場合、両者は液体の状態で衝突し、接触し
てガス化した後、燃焼するのが一般的であるが、液体ど
うしが衝突して爆発的に燃焼が発生するポップと呼ばれ
る現象が生じ、圧力スパイクが発生し推力が変動すると
いう現象が発生する。つまり、ホップが発生すると衝撃
的な加速度が加わり、エンジンを支える構体に過大な力
が加わったり、また推力の大きな変動が発生するという
不具合を生じる。ポップ発生は燃焼圧力Pcと燃料噴射
のレイノルズ数に関係する。図3はこの一例を示す。あ
る範囲のレイノルズ数に対して燃焼圧力Pcが限界線を
越えるとポップが発生する。白丸はポップが発生してい
ない場合、黒丸は発生している場合を示す。このため燃
焼圧力Pcを高い値にすることが制限を受けるので燃焼
効率が低下するという問題があった。
【0005】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、液体燃料および液体の酸化剤をガス化した後燃焼
させることにより、流量に応じて流路の断面積を変更し
なくても安定した燃焼を行えるようにし、爆発的な燃焼
の発生も防止できる推力可変2液式エンジンを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、燃料の流量を制御する燃料流量制御弁と、該燃料流
量制御弁より供給される燃料を分解し高温ガスとする触
媒を充填した触媒室と、酸化剤の流量を制御する酸化剤
流量制御弁と、該酸化剤流量制御弁より供給される酸化
剤をガス化するガス化手段と、該ガス化手段よりガス化
した酸化剤を供給され、前記触媒室より高温ガスを供給
され燃焼させる燃焼器とを備え、前記ガス化手段は前記
燃焼器の熱を吸収して前記酸化剤をガス化する。
【0007】また、前記ガス化手段は、前記燃焼器の外
面に巻回された配管より構成される。
【0008】
【作用】燃料を触媒で分解して高温ガスとし、燃焼器に
供給する。燃焼器はエンジンスタート時にはこの高温ガ
スで加熱され、燃焼開始後はさらに燃焼ガスにより加熱
される。酸化剤を燃焼器の熱によりガス化した後、燃焼
器に供給して燃料の高温ガスと混合し燃焼させる。この
ように燃料と酸化剤をガスにした後燃焼させるので、液
体燃料、液体酸化剤の場合のように流量の変化に応じ流
路面積を変更しなくても安定した燃焼を行うことができ
る。またガスの状態で燃焼するので液体どうしが衝突し
て爆発的な燃焼が発生することも防止できる。これによ
り燃焼圧力を高くすることができるので、燃焼効率を向
上することができる。
【0009】ガス化手段としては燃焼器の外面に配管を
巻回し、この配管内を酸化剤を通す。これにより燃焼器
の熱により配管内の酸化剤が加熱され、ガス化される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本実施例の構成を示すブロック図で
ある。1は燃料タンクでヒドラジンなどの液体燃料を格
納する。2は燃料の流量制御弁である。3は触媒室で燃
料を分解し高温の分解ガスを発生する。4は酸化剤タン
クでNTO(四二酸化窒素)などの液体の酸化剤を格納
する。5は酸化剤の流量制御弁である。6は熱交換器で
後述する燃焼器7の外面に配管を巻回し、燃焼器7の熱
を配管内を通る酸化剤に吸収させ、酸化剤をガス化す
る。7は燃焼器で、触媒室3で触媒によって発生した燃
料の高温分解ガスとガス化した酸化剤を燃焼させる。8
はノズルで燃焼したガスを膨張させて噴射し、推力を発
生する。
【0011】触媒としては、例えば酸化ケイ素を担体と
してイリジウムをコーティングした粒子が用いられる。
この触媒によりヒドラシンを分解したとき900℃程度
の高温の分解ガスを発生する。この分解ガスにより燃焼
器7は加熱され、エンジンスタート時最初の酸化剤は、
この分解ガスの加熱によってガス化する。以降はこの分
解ガスの加熱に、分解ガスとガス化した酸化剤との燃焼
による加熱が加わり、酸化剤のガス化が持続的に行われ
る。
【0012】推力を調整するには燃料と酸化剤の流量を
それぞれの流量制御弁2,5で調整することにより行
う。燃焼器7には燃料、酸化剤ともガスの状態で供給さ
れるので、流量調整を行っても燃焼が不安定になること
はない。このため液体燃料や酸化剤を直接燃焼器7へ噴
射する場合のように、流量に応じて流路の断面積を調整
する必要はない。また、液体の状態で燃焼器に噴射しな
いので、ポップと呼ばれる爆発的な燃焼も発生しない。
これにより燃焼圧力を高くし、燃焼効率を大きくするこ
とができる。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は触媒により燃料をガスに分解し、酸化剤を燃焼器の熱
によりガスにして、燃料のガスとともに燃焼器で燃焼さ
せるので、燃料、酸化剤の流量を可変としても安定した
燃焼を行うことができる。このため燃料、酸化剤を液体
の状態で燃焼器に噴射する場合のように流路の面積を流
量に応じて調整する機構を必要としないので、燃焼器内
の構造が簡単になり、重量も軽減される。また液体の状
態で燃焼器に噴射しないので、ポップと呼ばれる爆発的
な燃焼が発生しないので、燃焼圧力を高くすることがで
き、燃焼効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】噴射オリフィス径を調整する機構の一例を示す
図である。
【図3】燃焼圧力と燃料噴流のレイノルズ数によりポッ
プ現象の発生限界の一例を示した図である。
【符号の説明】
1 燃料タンク 2 燃料の流量制御弁 3 触媒室 4 酸化剤タンク 5 酸化剤の流量制御弁 6 熱交換器(ガス化手段) 7 燃焼器 8 ノズル 10 可動スリーブ 11 燃料流路の断面積 12 酸化剤の噴射オリフィス径

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料の流量を制御する燃料流量制御弁
    と、該燃料流量制御弁より供給される燃料を分解し高温
    ガスとする触媒を充填した触媒室と、酸化剤の流量を制
    御する酸化剤流量制御弁と、該酸化剤流量制御弁より供
    給される酸化剤をガス化するガス化手段と、該ガス化手
    段よりガス化した酸化剤を供給され、前記触媒室より高
    温ガスを供給され燃焼させる燃焼器とを備え、前記ガス
    化手段は前記燃焼器の熱を吸収して前記酸化剤をガス化
    することを特徴とする推力可変2液式エンジン。
  2. 【請求項2】 前記ガス化手段は、前記燃焼器の外面に
    巻回された配管より構成されることを特徴とする請求項
    1記載の推力可変2液式エンジン。
JP6206419A 1994-08-31 1994-08-31 推力可変2液式エンジン Pending JPH0874662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6206419A JPH0874662A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 推力可変2液式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6206419A JPH0874662A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 推力可変2液式エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0874662A true JPH0874662A (ja) 1996-03-19

Family

ID=16523069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6206419A Pending JPH0874662A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 推力可変2液式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0874662A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009085155A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Ihi Aerospace Co Ltd 2液スラスタ
JP2014519578A (ja) * 2011-06-17 2014-08-14 スネクマ 極低温スラスタアセンブリ
WO2014129419A1 (ja) * 2013-02-19 2014-08-28 三菱重工業株式会社 ロケットエンジン、ロケット、及びロケットエンジンの始動方法
CN110985238A (zh) * 2019-12-31 2020-04-10 西北工业大学 一种可实现高度补偿的变工况火箭发动机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009085155A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Ihi Aerospace Co Ltd 2液スラスタ
JP2014519578A (ja) * 2011-06-17 2014-08-14 スネクマ 極低温スラスタアセンブリ
WO2014129419A1 (ja) * 2013-02-19 2014-08-28 三菱重工業株式会社 ロケットエンジン、ロケット、及びロケットエンジンの始動方法
JP2014159769A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロケットエンジン
CN110985238A (zh) * 2019-12-31 2020-04-10 西北工业大学 一种可实现高度补偿的变工况火箭发动机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000004A (en) Gas turbine combustor
US5201181A (en) Combustor and method of operating same
US5010730A (en) Gas-fed hybrid propulsion system
US6918243B2 (en) Bi-propellant injector with flame-holding zone igniter
US9273635B2 (en) Hypergolic hybrid motor igniter
JP7291090B2 (ja) ガスタービンの燃焼器
US20080264372A1 (en) Two-stage ignition system
JP2000179402A (ja) 液体燃料エンジン用イグナイタ
US6505463B2 (en) Pre-burner operating method for rocket turbopump
JP4215203B2 (ja) 液体燃料と液体酸化剤を用いる点火器一体型燃料噴射器
JPH0874662A (ja) 推力可変2液式エンジン
JPH0486335A (ja) ガスタービン設備
Mueller et al. TRW 40 klbf LOX/RP-1 low cost pintle engine test results
US3779695A (en) Combustion chamber for gas dynamic laser
Yu et al. Active combustion control in a liquid-fueled dump combustor
JP3873119B2 (ja) 円筒内旋回燃焼器
KR100708805B1 (ko) 연소기 점화용 가스토치 점화기
KR20200028324A (ko) 액체 추진제 로켓 엔진의 추진장치
US11629669B1 (en) Liquid monopropellant controlled solid rocket motor with aft end injection deflector
US3709652A (en) Very long burn duration hybrid combustor
JPH06213456A (ja) ガスタービン用燃焼器とその燃料制御装置
JPH0861150A (ja) ハイブリッドロケットのための噴射装置
RU2191278C2 (ru) Способ запуска камеры ракетного двигателя со смесительной головкой со струями в сносящем потоке и устройство для его осуществления
JPH10213308A (ja) 水素・酸素燃焼器
JP2022083773A (ja) 固体燃料トーチ装置、ハイブリッドロケット燃焼システムおよびハイブリッドロケット燃焼方法