JPH0872331A - Output device and method - Google Patents

Output device and method

Info

Publication number
JPH0872331A
JPH0872331A JP6211164A JP21116494A JPH0872331A JP H0872331 A JPH0872331 A JP H0872331A JP 6211164 A JP6211164 A JP 6211164A JP 21116494 A JP21116494 A JP 21116494A JP H0872331 A JPH0872331 A JP H0872331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
output
bitmap font
bitmap
output data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6211164A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kouha Hiraike
孔羽 平池
Koichi Honma
浩一 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6211164A priority Critical patent/JPH0872331A/en
Publication of JPH0872331A publication Critical patent/JPH0872331A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE: To conserve the time required for the development of an outline font at the time of output while making high speed output possible. CONSTITUTION: When formed register data is received from a host computer 120, a printer 100 reads an outline font from a font memory 103 according to the content of the formed register data and develops the font on a bit map font to store the same in a font registering memory 107. When printing data is received, it is judged whether the printing data is developed as a bit map font and, when the printing data is developed, the image to be printed on a bit map memory is formed using the printing data to be outputted. Even in a case performing display output using a display device in place of printing output, the image can be outputted in the same way.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、各種プリンタや表示装
置における入力画像データ処理を行うのに好適な、出力
装置およびその方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an output device and method suitable for processing input image data in various printers and display devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、アウトラインフォントを用いての
印字あるいは表示の際には、アウトラインフォントをビ
ットマップフォントに展開処理しなければならなかった
ため、その展開処理に多くの時間を費やさなければなら
なかた。そのため、使用頻度の高いフォントについて
は、アウトラインフォントからビットマップフォントへ
展開したものを、あらかじめ印刷装置や表示装置といっ
た出力装置内部に持つことにより、展開処理の削減を行
っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, when printing or displaying with an outline font, the outline font had to be expanded into a bitmap font, so that it took a lot of time to expand the outline font. . Therefore, for frequently used fonts, the expansion processing from outline fonts to bitmap fonts is held in advance in an output device such as a printing device or a display device to reduce the expansion process.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、出力装
置あるいは表示装置内部にビットマップフォントを持つ
ことによりデータ容量が膨大化するため、使用頻度の高
い極わずかなビットマップフォントしか持てなかった。
その結果、印刷あるいは表示を行う場合に指定された印
字形式あるいは表示形式についてビットマップフォント
を使用する可能性が非常に低く、アウトラインフォント
を使用せざるをえないケースが多い。
However, since the data capacity becomes huge by having the bitmap font inside the output device or the display device, it is possible to have only a very small number of bitmap fonts which are frequently used.
As a result, it is very unlikely that a bitmap font will be used for the specified print format or display format when printing or displaying, and there are many cases where an outline font must be used.

【0004】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、所望の属性を有するビットマップフォントを予め格
納しておくことで、アウトラインフォントからの展開に
要する時間を削減し、高速な出力を行うことのできる出
力装置およびその方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional example. By storing a bitmap font having a desired attribute in advance, the time required for expansion from an outline font is reduced and high-speed output is achieved. It is an object of the present invention to provide an output device and a method thereof that can be performed.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の出力装置は次のような構成からなる。
In order to achieve the above object, the output device of the present invention has the following configuration.

【0006】ユーザの必要に応じて、指定した任意の文
字属性を持つビットマップフォントをアウトラインフォ
ントより展開し、記憶装置へと記憶させる。さらに、こ
のビットマップフォントを出力装置へと登録することに
より、出力装置内部での使用を可能とする。
[0006] A bitmap font having a specified arbitrary character attribute is developed from an outline font and stored in a storage device as required by the user. Furthermore, by registering this bitmap font in the output device, it can be used inside the output device.

【0007】また、本発明の目的を達成するために、本
発明は、ビットマップフォントを作成するために必要な
情報を外部装置より入力する手段と、入力情報にもとず
いてビットマップフォントを展開する手段と、展開した
ビットマップフォントを記憶する手段と、アウトライン
フォントを使用しての出力の際に、文字属性の一致する
ビットマップフォントが存在する場合、このフォントを
使用しての出力処理を行う手段とを備えたものである。
In order to achieve the object of the present invention, the present invention provides a means for inputting information necessary for creating a bitmap font from an external device, and a bitmap font based on the input information. Expanding means, storing expanded bitmap fonts, and output using outline fonts, if there is a bitmap font with matching character attributes, output processing using this font And means for performing.

【0008】[0008]

【作用】以上の構成により、使用頻度の高いビットマッ
プフォントを出力装置内部に所有することが可能とな
り、アウトラインフォントの使用を減らし、出力処理の
高速化が行える。
With the above configuration, it is possible to own a frequently used bitmap font inside the output device, reduce the use of the outline font, and speed up the output process.

【0009】[0009]

【第1実施例】以下、添付図面に従って本発明に係る実
施例を詳細に説明する。なお、実施例では、ホストから
のデータを受信して印刷出力を行なう印刷装置に適応し
た例を説明する。なお、以下に説明する実施例において
は印刷装置を説明するが、印刷装置代わりにデータを受
信して表示出力を行う表示装置に対しても本発明を適用
できる。
[First Embodiment] An embodiment according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. It should be noted that in the embodiment, an example will be described in which the invention is applied to a printing apparatus that receives data from a host and prints out. Note that the printing apparatus is described in the embodiments described below, but the present invention can be applied to a display apparatus that receives data and performs display output instead of the printing apparatus.

【0010】[装置構成の説明(図1)]図1に本実施
例における電子写真方式の印刷装置の構成概略を示す。
[Description of Apparatus Configuration (FIG. 1)] FIG. 1 shows a schematic configuration of an electrophotographic printing apparatus according to this embodiment.

【0011】図中、100が本実施例における印刷装置
であり、印刷結果110を形成するものである。
In the figure, reference numeral 100 denotes a printing apparatus according to this embodiment, which forms a print result 110.

【0012】120は印刷情報(印刷出力を行なうため
のデータ)、及び作成登録情報(ビットマップフォント
を展開、記憶及び登録するための情報)を出力するホス
トである。
Reference numeral 120 denotes a host which outputs print information (data for print output) and creation registration information (information for developing, storing and registering a bit map font).

【0013】印刷装置100内には、印刷装置全体を制
御し、後述する処理を行なう処理部としてのCPU10
1をはじめ、以下に示す構成を備えている。
In the printing apparatus 100, the CPU 10 as a processing unit for controlling the entire printing apparatus and performing the processing described later.
1 and the following configurations.

【0014】102はホストコンピュータから送られて
くるデータを一旦格納しておく受信バッファ、103は
フォントデータを記憶しているフォントメモリ、104
は受信データをページ単位に格納するページバッファメ
モリ、105は1ページ分のイメージデータを展開する
ビットマップメモリ、106はビットマップメモリ10
5に展開されたイメージデータに基づいて実際に印刷処
理を行なうプリンタエンジンである。ここで、本実施例
においてはプリンタを例に説明したが、CRT表示器や
液晶表示祈祷の表示装置において表示処理を行わせても
良い。
Reference numeral 102 is a reception buffer for temporarily storing data sent from the host computer, 103 is a font memory for storing font data, and 104 is a font memory.
Is a page buffer memory that stores received data in page units, 105 is a bit map memory that expands image data for one page, and 106 is a bit map memory 10
5 is a printer engine that actually performs print processing based on the image data expanded in FIG. Here, although the printer has been described as an example in the present embodiment, the display processing may be performed by a CRT display device or a liquid crystal display prayer display device.

【0015】107は、作成したビットマップフォント
を記憶しておくための記憶装置である。
Reference numeral 107 is a storage device for storing the created bitmap font.

【0016】尚、CPU101内には、処理部として機
能するためのプログラム(後述する図3のフローチャー
トに対応する処理手順)を記憶したROM101Aと、
ワークエリアとして使用されるRAM101Bが内蔵さ
れている。
In the CPU 101, a ROM 101A storing a program (processing procedure corresponding to the flowchart of FIG. 3 described later) for functioning as a processing unit,
A RAM 101B used as a work area is built in.

【0017】[プリンタの説明(図2)]図2は、本実
施例に適用されるレーザービームプリンタ(以下、LB
Pと略す)の内部構造を示す断面図で、このLBPは不
図示のデータ源から文字パターンの登録や定型書式(フ
ォームデータ)などの登録が行える。同図において、1
000はLBP本体であり、外部に接続されているホス
トコンピュータから供給される文字情報(文字コード)
やフォーム情報あるいはマクロ命令等を入力して記憶す
るとともに、それらの情報に従って対応する文字パター
ンやフォームパターンなどを作成し、記録媒体である記
録紙上に像を形成する。
[Description of Printer (FIG. 2)] FIG. 2 shows a laser beam printer (hereinafter referred to as LB) applied to this embodiment.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the internal structure of (abbreviated as P). This LBP can register a character pattern and a fixed form (form data) from a data source (not shown). In the figure, 1
000 is the LBP main body, which is character information (character code) supplied from an externally connected host computer.
In addition to inputting and storing the form information or the macro command, a corresponding character pattern or form pattern is created according to the information, and an image is formed on a recording paper as a recording medium.

【0018】1012は操作のためのスイッチおよびL
ED表示器などが配されている操作パネル、1001は
LBP1000全体の制御およびホストコンピュータか
ら供給される文字情報などを解析するプリンタ制御ユニ
ットである。この制御ユニット1001は、主に文字情
報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレー
ザードライバ1002に出力する。レーザードライバ1
002は半導体レーザ1003を駆動するための回路で
あり、入力されたビデオ信号に応じて半導体レーザ10
03から発射されるレーザ光1004をオンオフ切り替
えする。レーザ1004は回転多面鏡1005で左右方
向に振られ静電ドラム1006上を走査する。これによ
り、静電ドラム1006上には文字パターンの静電潜像
が形成される。
1012 is a switch for operation and L
An operation panel 1001 is provided with an ED display and the like, and a printer control unit 1001 controls the entire LBP 1000 and analyzes character information supplied from a host computer. The control unit 1001 mainly converts character information into a video signal having a corresponding character pattern and outputs the video signal to the laser driver 1002. Laser driver 1
Reference numeral 002 denotes a circuit for driving the semiconductor laser 1003, which corresponds to the input video signal.
The laser light 1004 emitted from 03 is switched on and off. The laser 1004 is swung in the left-right direction by the rotating polygon mirror 1005 to scan the electrostatic drum 1006. As a result, an electrostatic latent image having a character pattern is formed on the electrostatic drum 1006.

【0019】この潜像は、静電ドラム1006周囲の現
像ユニット1007により現像された後、記録紙に転送
される。この記録紙にはカットシートを用い、カットシ
ート記録紙はLBP1000に装着した用紙カセット1
008に収納され、給紙ローラ1009および搬送ロー
ラ1010と1011とにより装置内に取り込まれて、
静電ドラム1006に供給される。
The latent image is developed by the developing unit 1007 around the electrostatic drum 1006 and then transferred to the recording paper. A cut sheet is used as the recording sheet, and the cut sheet recording sheet is a paper cassette 1 mounted on the LBP1000.
008, and is taken into the apparatus by the paper feed roller 1009 and the transport rollers 1010 and 1011.
It is supplied to the electrostatic drum 1006.

【0020】[ビットマップフォント作成及び登録処理
手段の説明(図3)]図9は、ホストコンピュータによ
る印刷データ送信時の処理の一例を示すフローチャート
である。まず、ステップS901において、ビットマッ
プフォントを登録するか否か決定する。この決定はオペ
レータの意図を反映したもので良い。ビットマップフォ
ントを登録する場合には、ステップS902で登録済み
か判定するが、この判定は行われなくともかまわない。
その場合にはプリンタからの応答を抵当に処理する手順
が付加される必要がある。次に、ステップS903で図
4に示した作成登録情報をプリンタに送信する。こうし
て送信されたデータを受けて、プリンタは図3に示した
手順で処理を行う。
[Explanation of Bitmap Font Creation and Registration Processing Means (FIG. 3)] FIG. 9 is a flow chart showing an example of processing when the host computer transmits print data. First, in step S901, it is determined whether to register a bitmap font. This decision may reflect the operator's intention. When a bitmap font is registered, it is determined in step S902 whether it has been registered, but this determination need not be performed.
In that case, a procedure for mortgaging the response from the printer needs to be added. Next, in step S903, the creation registration information shown in FIG. 4 is transmitted to the printer. Upon receiving the data transmitted in this way, the printer performs processing in the procedure shown in FIG.

【0021】この後印刷しようとする印刷データをステ
ップS904にて送信する。
Thereafter, the print data to be printed is transmitted in step S904.

【0022】図3は、本発明の実施例である印刷装置に
おけるCPU101によるビットマップフォント登録処
理を説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flow chart for explaining the bitmap font registration processing by the CPU 101 in the printing apparatus according to the embodiment of the present invention.

【0023】尚、本実施例では、ホストコンピュータ1
20からの印刷情報及び作成登録情報を受信すると、C
PU101に割り込みがかかり、データを受信バッファ
102へ格納する。つまり、図3の処理と並行に受信処
理が行なわれる。但し、この処理自身に特徴があるわけ
ではないので、その説明は省略する。
In this embodiment, the host computer 1
When the print information and the creation registration information from 20 are received, C
The PU 101 is interrupted and the data is stored in the reception buffer 102. That is, the reception process is performed in parallel with the process of FIG. However, this processing itself does not have a characteristic, and therefore its explanation is omitted.

【0024】図3において、まず、受信バッファ102
よりデータを読み込み(ステップS1)、読み込んだデ
ータが印刷情報であるか、作成登録情報であるかを判断
する(ステップS2)。
In FIG. 3, first, the reception buffer 102
More data is read (step S1), and it is determined whether the read data is print information or creation registration information (step S2).

【0025】印刷情報と判断した場合、印刷情報に該当
する文字データを、フォントメモリ103、もしくは登
録したビットマップフォントの記憶装置107より読み
込み(ステップS3)、印刷情報に基づいて画像をビッ
トマップメモリ105上に展開する(ステップS4)。
If it is determined that the print information is the print information, the character data corresponding to the print information is read from the font memory 103 or the registered bitmap font storage device 107 (step S3), and the image is bitmap memory based on the print information. It is expanded on 105 (step S4).

【0026】さらに、ステップS5において1ページ分
のビットマップ展開処理がされたと判断されるまで、上
述したステップS1以降の処理を繰り返す。
Further, until it is determined in step S5 that the bitmap expansion processing for one page has been performed, the above-mentioned processing from step S1 is repeated.

【0027】ステップS5において、1ページ分ビット
マップ展開処理が完了したと判断された場合には、図2
のような機構のプリンタ(レーザビームプリンタ)エン
ジン106により印刷出力を行う(ステップS6)。
When it is determined in step S5 that the bitmap expansion processing for one page is completed, the process shown in FIG.
The printer (laser beam printer) engine 106 having the above mechanism prints out (step S6).

【0028】一方、ステップS2で読み込んだデータを
作成登録情報と判断した場合、この作成登録情報をもと
にアウトラインフォントよりビットマップフォントを展
開する(ステップS7)。本実施例における作成登録情
報の一例を図4に示す。本例では、作成登録情報とし
て、書体名,文字サイズ,文字ピッチおよび作成したビ
ットマップフォントを登録しておく記憶媒体を指定す
る。
On the other hand, when the data read in step S2 is determined to be creation registration information, a bitmap font is expanded from the outline font based on this creation registration information (step S7). FIG. 4 shows an example of the created registration information in this embodiment. In this example, a typeface name, character size, character pitch, and a storage medium in which the created bitmap font is registered are specified as the creation registration information.

【0029】なお、図4では作成登録情報を視覚的に表
しているが、実際にはプリンタの制御コード(ページ記
述言語)で記述されている。この作成登録情報には、書
体名、文字サイズ、文字ピッチなどのビットマップフォ
ントを作成するために必要な文字属性が指定されてお
り、これらの属性をもとにアウトラインフォントよりビ
ットマップフォントを展開するわけであるが、この際、
ビットマップフォントはフォントメモリ103に格納さ
れているフォントデータのフォーマットに従い作成され
る。
Although the creation registration information is visually represented in FIG. 4, it is actually described by the printer control code (page description language). In this creation registration information, character attributes necessary for creating a bitmap font, such as typeface name, character size, and character pitch, are specified, and bitmap fonts are expanded from outline fonts based on these attributes. However, at this time,
The bitmap font is created according to the format of the font data stored in the font memory 103.

【0030】ステップS7により作成されたビットマッ
プフォントは、上記作成登録情報で指定されている記憶
装置107へと記憶される(ステップS8)が、記憶装
置107は、RAM、書込み可能なROM、及びディス
クのどれでも可能とする。
The bitmap font created in step S7 is stored in the storage device 107 designated by the creation registration information (step S8). The storage device 107 includes a RAM, a writable ROM, and Any disk is possible.

【0031】また、記憶させたビットマップフォントは
後述するビットマップフォントの削除情報によってのみ
削除を可能とする。
Further, the stored bitmap font can be deleted only by the deletion information of the bitmap font described later.

【0032】さらに、記憶装置107へ記憶させたビッ
トマップフォントを、印刷装置が使用できるように登録
する(ステップS10)機能を持っているものとする。
この登録内容は、図4に示した作成登録情報そのもので
良い。
Further, it is assumed to have a function of registering the bitmap font stored in the storage device 107 so that the printing device can use it (step S10).
The registration content may be the creation registration information itself shown in FIG.

【0033】以上のようなビットマップフォントの展開
及び登録処理を行なうことによって、ホストコンピュー
タからの印刷情報に対し、ステップS3の文字データ読
み込み過程で、印刷情報で指定している文字属性に一致
するビットマップフォントが存在する場合、このビット
マップフォントを用いての印刷処理が行なわれる。一
方、印刷情報で指定している属性に一致するビットマッ
プフォントが存在しない場合は、アウトラインフォント
を用いての印字処理が行われる。
By performing the bitmap font development and registration processing as described above, the print information from the host computer matches the character attribute specified by the print information in the process of reading the character data in step S3. If a bitmap font exists, the print processing is performed using this bitmap font. On the other hand, if there is no bitmap font that matches the attribute specified by the print information, the outline font is used for printing.

【0034】なお、本実施例は電子写真方式の印刷装置
としたが、記録の方式は問題としなくてもよく、さら
に、画像の出力が印刷出力でなくても本実施例で説明し
た処理を適応することができる。
In this embodiment, the electrophotographic printing apparatus is used. However, the recording method does not matter, and even if the image output is not the print output, the processing described in this embodiment is performed. Can be adapted.

【0035】以上の如く、本実施例によれば、ユーザの
指定による任意の文字属性を持つビットマップフォント
を作成及び登録させることにより、ビットマップフォン
トを用いた高速な印字処理が可能となる。
As described above, according to this embodiment, a high speed printing process using a bitmap font can be performed by creating and registering a bitmap font having an arbitrary character attribute designated by the user.

【0036】[0036]

【第2実施例】上記第1の実施例では、印刷装置内部の
アウトラインフォントを用いて、ビットマップフォント
の作成及び登録を行なう場合について述べたが、本第2
実施例では、ホストコンピュータ内部のアウトラインフ
ォントを用いて、ビットマップフォントの作成及び登録
を行なう場合について説明する。これによれば、前記実
施例では印刷装置が持っていたアウトラインフォントを
ホストコンピュータが所有しているため、ホストコンピ
ュータ内部でビットマップ展開することによって、印刷
装置内部でのビットマップフォント展開処理が不要とな
る。
Second Embodiment In the first embodiment described above, the outline font in the printing apparatus is used to create and register the bitmap font.
In the embodiment, a case will be described in which an outline font inside the host computer is used to create and register a bitmap font. According to this, since the host computer owns the outline font possessed by the printing apparatus in the above-described embodiment, the bitmap font development processing inside the printing apparatus is unnecessary by developing the bitmap inside the host computer. Becomes

【0037】第2実施例におけるデータ処理を図5およ
び図10のフローチャートに従って説明する。
Data processing in the second embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 5 and 10.

【0038】勿論、本第2実施例の動作(処理)を行わ
せるにあたって、ROM101Aには、図5のフローチ
ャートに対応するプログラムが格納されている。また、
装置構成は上記第1の実施例と同じであるものとする。
Of course, in order to perform the operation (processing) of the second embodiment, the ROM 101A stores a program corresponding to the flowchart of FIG. Also,
The device configuration is the same as that of the first embodiment.

【0039】図10において、ステップS1003から
ステップS1004が図9に示した手順と異なるため、
この部分のみを説明する。ビットマップフォントの登録
を行う場合には、ステップS1003でプリンタに展開
の対象となるアウトラインフォントが備わっているかテ
ストし、備わっている場合には第1実施例と同じ処理を
行うが、備わっていない場合にはステップS1004に
おいてホストコンピュータの有するアウトラインフォン
トをビットマップフォントに展開し、ステップS100
4で作成登録情報としてプリンタに対して送出する。ス
テップS1003による判定は、プリンタに作成登録情
報を送出してそれに対する応答に基づいて判定するよう
にしても良い。
In FIG. 10, steps S1003 to S1004 are different from the procedure shown in FIG.
Only this part will be described. When registering a bitmap font, it is tested in step S1003 whether the printer has an outline font to be developed. If it does, the same process as in the first embodiment is performed, but it is not provided. In this case, in step S1004, the outline font possessed by the host computer is expanded into a bitmap font, and step S100
In step 4, the created registration information is sent to the printer. The determination in step S1003 may be made based on a response to the created registration information sent to the printer.

【0040】このホストコンピュータ側処理に対して、
印刷装置側では図5の手順で処理を行う。
For this host computer side processing,
The printing apparatus performs the processing according to the procedure shown in FIG.

【0041】図5において、ステップS501からステ
ップS506までは、第1実施例のステップS1からス
テップS6と同様である。
In FIG. 5, steps S501 to S506 are the same as steps S1 to S6 of the first embodiment.

【0042】本第2実施例では、ホストコンピュータ内
部で作成したビットマップデータを、上記第1実施例に
おける作成登録情報と一緒に印刷装置へ転送し、この作
成登録情報をフォントメモリ103に格納されているフ
ォントデータのフォーマットに従いフォーマット変換し
た後(ステップS507)、ステップS508,S50
9によって第1実施例におけるステップS8、ステップ
S9と同様な処理を行なうことにより、第1実施例と同
様な使用を可能とする。
In the second embodiment, the bitmap data created inside the host computer is transferred to the printer together with the creation registration information in the first embodiment, and this creation registration information is stored in the font memory 103. After the format conversion according to the font data format (step S507), steps S508 and S50 are performed.
By performing processing similar to steps S8 and S9 in the first embodiment by means of 9, it is possible to use the same as in the first embodiment.

【0043】また、ホストコンピュータ内部で本実施例
のステップS507の処理を行なわせた場合、印刷装置
内部ではステップS508及びステップS509の処理
のみを行なうだけでよいとする。
When the processing of step S507 of this embodiment is performed inside the host computer, only the processing of steps S508 and S509 need be performed inside the printing apparatus.

【0044】本実施例における作成登録情報の一例を図
6に示す。
FIG. 6 shows an example of the created registration information in this embodiment.

【0045】図6では、上記第1の実施例の作成登録情
報に対して、ホストコンピュータで作成したビットマッ
プデータを付属させている。
In FIG. 6, bitmap data created by the host computer is attached to the creation registration information of the first embodiment.

【0046】このような手順でビットマップデータを印
刷装置に登録することで、印刷装置が備えていないアウ
トラインフォントについても、それを展開したビットマ
ップフォントを印刷装置に登録させ、それを利用するこ
とで高速な印刷を行うことが可能である。
By registering the bitmap data in the printing device in such a procedure, even for outline fonts not provided in the printing device, the expanded bitmap font can be registered in the printing device and used. It is possible to print at high speed.

【0047】[0047]

【第3実施例】上記第1,第2の実施例では、ビットマ
ップフォントの作成及び登録を行なったが、本実施例で
は登録済みのビットマップフォントに対して、削除を行
なう場合について説明する。
[Third Embodiment] In the first and second embodiments, a bitmap font is created and registered. In this embodiment, a case of deleting a registered bitmap font will be described. .

【0048】第3の実施例におけるデータ処理を図7の
フローチャートに従って説明する。勿論、本第3の実施
例の動作(処理)を行わせるにあたって、ROM101
Aには、同図のフローチャートに対応するプログラムが
格納されていることになる。また、装置構成は上記第1
の実施例と同じであるものとする。ステップS1、及び
ステップS3からステップS6までは、上記第1の実施
例と同様である。
The data processing in the third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Of course, in order to perform the operation (processing) of the third embodiment, the ROM 101
The program corresponding to the flowchart of FIG. Further, the device configuration is the first
The same as the example of FIG. Step S1 and steps S3 to S6 are the same as those in the first embodiment.

【0049】本第3の実施例では、図7のステップS7
02において、読み込んだデータを登録したビットマッ
プフォントを削除するための情報(以降、削除情報とす
る)と判断した場合、記憶装置107より該当するビッ
トマップフォントデータを削除し(ステップS70
7)、印刷装置での登録を取り消す(ステップS70
8)ことによって、登録したビットマップフォントの削
除を可能とする。
In the third embodiment, step S7 of FIG.
If it is determined in 02 that the read data is the information for deleting the registered bitmap font (hereinafter referred to as deletion information), the corresponding bitmap font data is deleted from the storage device 107 (step S70).
7) Cancel the registration on the printing device (step S70)
By this, the registered bitmap font can be deleted.

【0050】また、本実施例の削除情報は、前記第1の
実施例の作成登録情報と同様に、削除するために必要な
フォントの文字属性で構成されているものとする。
Further, the deletion information of this embodiment is assumed to be composed of the character attributes of the font required for deletion, like the creation registration information of the first embodiment.

【0051】[0051]

【第4実施例】上記第1、第2、第3の実施例では、ア
ウトラインフォントより展開したビットマップフォント
の登録及び削除の場合について説明したが、本実施例で
は、キャッシュ領域に記憶及び登録されているビットマ
ップフォントを、不揮発性の記憶装置へと記憶及び登録
する場合について説明する。
[Fourth Embodiment] In the first, second and third embodiments described above, the case of registering and deleting a bitmap font expanded from an outline font has been described, but in the present embodiment, it is stored and registered in the cache area. A case will be described in which the stored bitmap font is stored and registered in the nonvolatile storage device.

【0052】従来、揮発性メモリを使用しているキャッ
シュ領域のフォントデータは、一定のデータ容量、及び
時間を経過するとメモリ上から消えてしまっていたが、
本実施例ではこのキャッシュ領域のフォントデータを不
揮発性の記憶装置へと記憶させることにより、常時、使
用を可能にしようというものである。
Conventionally, the font data in the cache area using the volatile memory has disappeared from the memory after a certain data capacity and time have passed.
In this embodiment, the font data in the cache area is stored in a non-volatile storage device so that it can be used at all times.

【0053】第4の実施例におけるデータ処理を図8の
フローチャートに従って説明する。勿論、本第4の実施
例の動作(処理)を行わせるにあたって、ROM101
Aには、同図のフローチャートに対応するプログラムが
格納されていることになる。また、装置構成は上記第1
の実施例と同じであるものとする。ステップS801、
及びステップS803からステップS806までは、上
記第1の実施例と同様である。
The data processing in the fourth embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Of course, in order to perform the operation (processing) of the fourth embodiment, the ROM 101
The program corresponding to the flowchart of FIG. Further, the device configuration is the first
The same as the example of FIG. Step S801,
Also, steps S803 to S806 are the same as those in the first embodiment.

【0054】本第4の実施例では、ステップS802に
おいて読み込んだデータをキャッシュ領域のビットマッ
プフォントを不揮発性の記憶装置へと登録するための情
報(以降、キャッシュ登録情報とする)と判断した場
合、上記第1の実施例のステップS8、ステップS9と
同様な処理をステップS808、S809で行なうこと
により、同第1の実施例と同様な使用を可能とする。ス
テップS809においてビットマップフォントを記憶す
るメモリは不揮発性である。
In the fourth embodiment, when it is determined that the data read in step S802 is the information for registering the bitmap font of the cache area in the non-volatile storage device (hereinafter referred to as cache registration information). By performing the same processing as steps S8 and S9 of the first embodiment in steps S808 and S809, the same use as that of the first embodiment is enabled. The memory that stores the bitmap font in step S809 is non-volatile.

【0055】また、キャッシュ登録情報は、前記第1の
実施例の作成登録情報と同様に、キャッシュ領域のフォ
ントデータを不揮発性の記憶装置へと記憶及び登録する
ために必要な情報で構成されているものとする。
Like the creation registration information of the first embodiment, the cache registration information is composed of information necessary for storing and registering the font area font data in the nonvolatile storage device. Be present.

【0056】なお、上記第1、第2、第3、第4の実施
例において、登録及び削除可能な文字の単位を、書体単
位、文字セット単位、文字単位という具合に、所望の単
位で処理することもできる。
In the first, second, third, and fourth embodiments, the units of characters that can be registered and deleted are processed in desired units such as typeface units, character set units, and character units. You can also do it.

【0057】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても1つの機器から成る装置に適用し
ても良い。また、本発明は、システム或は装置にプログ
ラムを供給することによって達成される場合にも適用で
きることはいうまでもない。
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. Further, it goes without saying that the present invention can be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る出力
装置およびその方法によれば、所望の属性を持つビット
マップフォントを作成及び登録して使用することによ
り、アウトラインフォントの展開処理時間を削減でき、
出力処理の高速化が行なえるという効果がある。
As described above, according to the output device and the method of the present invention, it is possible to reduce the outline font development processing time by creating, registering and using a bitmap font having a desired attribute. Can be reduced
This has the effect of speeding up the output processing.

【0059】[0059]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施例における印刷装置のブロック構成図であ
る。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a printing apparatus according to an embodiment.

【図2】実施例の印刷装置の断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view of the printing apparatus according to the embodiment.

【図3】第1の実施例におけるCPUの動作内容を示す
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation contents of the CPU in the first embodiment.

【図4】第1の実施例における作成登録情報の構成図で
ある。
FIG. 4 is a configuration diagram of creation registration information according to the first embodiment.

【図5】第2の実施例におけるCPUの動作内容を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation contents of the CPU in the second embodiment.

【図6】第2の実施例に於ける作成登録情報の構成図で
ある。
FIG. 6 is a configuration diagram of creation registration information in the second embodiment.

【図7】第3の実施例におけるCPUの動作内容を示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing operation contents of a CPU in the third embodiment.

【図8】第4の実施例におけるCPUの動作内容を示す
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation contents of the CPU in the fourth embodiment.

【図9】第1の実施例におけるホストコンピュータの動
作内容を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation contents of the host computer in the first embodiment.

【図10】第2の実施例におけるホストコンピュータの
動作内容を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation contents of the host computer in the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 CPU 102 受信バッファ 103 フォントメモリ 104 ページバッファメモリ 105 ビットマップメモリ 106 プリンタエンジン 107 フォント登録用記憶装置 101 CPU 102 Receive Buffer 103 Font Memory 104 Page Buffer Memory 105 Bitmap Memory 106 Printer Engine 107 Font Registration Storage Device

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アウトラインフォントを用いてパターン
の出力を行う出力装置であって、 出力データを受信する受信手段と、 該受信手段により受信した出力データが、アウトライン
フォントからビットマップフォントへの展開を指示する
作成登録情報であることを判定する判定手段と、 アウトラインフォントを記憶しておく記憶手段と、 前記判定手段による判定結果と作成登録情報の内容とに
基づいて、前記記憶手段に記憶されたアウトラインフォ
ントをビットマップフォントに展開する展開手段と、 該展開手段により展開されたビットマップフォントを格
納する格納手段と、 出力データに応じて該前記格納手段に格納されたビット
マップフォントを用いて出力する手段と、を備えること
を特徴とする出力装置。
1. An output device for outputting a pattern using an outline font, comprising receiving means for receiving output data, and output data received by the receiving means for expanding an outline font into a bitmap font. Determination means for determining the creation registration information to be instructed, storage means for storing the outline font, and storage in the storage means based on the result of the determination by the determination means and the contents of the creation registration information Expansion means for expanding the outline font into a bitmap font, storage means for storing the bitmap font expanded by the expansion means, and output using the bitmap font stored in the storage means in accordance with output data An output device comprising:
【請求項2】 前記受信手段により受信した出力データ
が、前記格納手段に格納されたビットマップフォントを
削除する削除情報であることを判定する削除情報判定手
段と、該削除情報判定手段による判定と削除情報の内容
とに基づいてビットマップフォントを削除する削除手段
とを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の出力
装置。
2. Deletion information determination means for determining that the output data received by the reception means is deletion information for deleting the bitmap font stored in the storage means, and determination by the deletion information determination means. The output device according to claim 1, further comprising: a deleting unit that deletes the bitmap font based on the content of the deletion information.
【請求項3】 前記受信手段により受信した出力データ
がビットマップフォントであることを判定する手段を更
に備え、ビットマップフォントである場合には前記格納
手段により格納することを特徴とする請求項1に記載の
出力装置。
3. The output data received by the receiving means further comprises means for determining that the output data is a bitmap font, and when the output data is a bitmap font, it is stored by the storage means. The output device described in.
【請求項4】 前記格納手段は、ビットマップフォント
を不揮発性メモリに格納することを特徴とする請求項1
ないし3いずれかに記載の出力装置。
4. The storage means stores a bitmap font in a non-volatile memory.
4. The output device according to any one of 3 to 3.
【請求項5】 前記出力手段は印刷装置あるいは表示装
置であることを特徴とする請求項1ないし4いずれかに
記載の出力装置。
5. The output device according to claim 1, wherein the output unit is a printing device or a display device.
【請求項6】 アウトラインフォントを用いてパターン
の出力を行う出力方法であって、 出力データを受信する受信工程と、 該受信工程により受信した出力データが、アウトライン
フォントからビットマップフォントへの展開を指示する
作成登録情報であることを判定する判定工程と、 アウトラインフォントを記憶しておく記憶工程と、 前記判定工程による判定結果と作成登録情報の内容とに
基づいて、前記記憶工程により記憶されたアウトライン
フォントをビットマップフォントに展開する展開工程
と、 該展開工程により展開されたビットマップフォントを格
納する格納工程と、 出力データに応じて該前記格納工程に格納されたビット
マップフォントを用いて出力する工程と、を備えること
を特徴とする出力方法。
6. An output method for outputting a pattern using an outline font, comprising a receiving step of receiving output data, and expanding the output data received by the receiving step from an outline font to a bitmap font. A determination step of determining that it is the creation registration information to be instructed, a storage step of storing the outline font, and a storage step of storing the outline registration information based on the result of the determination step and the content of the creation registration information. An expansion step of expanding the outline font into a bitmap font, a storage step of storing the bitmap font expanded by the expansion step, and an output using the bitmap font stored in the storage step according to output data And an output method.
【請求項7】 前記受信工程により受信した出力データ
が、前記格納工程により格納されたビットマップフォン
トを削除する削除情報であることを判定する削除情報判
定工程と、該削除情報判定工程による判定と削除情報の
内容とに基づいてビットマップフォントを削除する削除
工程とを更に備えることを特徴とする請求項6に記載の
出力方法。
7. A deletion information determination step of determining that the output data received by the reception step is deletion information for deleting the bitmap font stored in the storage step, and a determination by the deletion information determination step. The output method according to claim 6, further comprising a deletion step of deleting the bitmap font based on the content of the deletion information.
【請求項8】 前記受信工程により受信した出力データ
がビットマップフォントであることを判定する工程を更
に備え、ビットマップフォントである場合には前記格納
工程により格納することを特徴とする請求項6に記載の
出力方法。
8. The method according to claim 6, further comprising the step of determining that the output data received by the receiving step is a bitmap font, and if the output data is a bitmap font, the output data is stored by the storing step. Output method described in.
【請求項9】 前記格納工程は、ビットマップフォント
を不揮発性メモリに格納することを特徴とする請求項6
ないし8いずれかに記載の出力方法。
9. The storage step stores the bitmap font in a non-volatile memory.
9. The output method according to any one of 8 to 8.
【請求項10】 前記出力工程は、印刷装置あるいは表
示装置に出力することを特徴とする請求項6ないし9い
ずれかに記載の出力方法。
10. The output method according to claim 6, wherein the output step outputs to a printing device or a display device.
JP6211164A 1994-09-05 1994-09-05 Output device and method Withdrawn JPH0872331A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6211164A JPH0872331A (en) 1994-09-05 1994-09-05 Output device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6211164A JPH0872331A (en) 1994-09-05 1994-09-05 Output device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872331A true JPH0872331A (en) 1996-03-19

Family

ID=16601467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6211164A Withdrawn JPH0872331A (en) 1994-09-05 1994-09-05 Output device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872331A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3639685B2 (en) Printing apparatus and printing control method
JPH0916149A (en) Character processor, character processing method, and memory
JP3283939B2 (en) Image processing method and apparatus
JP3486467B2 (en) Image recording apparatus and control method thereof
JP2000187569A (en) Printer, data output device and computer readable storage medium
JPH0872331A (en) Output device and method
JPH05270055A (en) Image recording method and device, and information processing method
JP2981400B2 (en) Printing apparatus and data processing method for printing apparatus
JP3143520B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH11353135A (en) Printer, printing method and storage medium
JPH05338280A (en) Method and apparatus for printing
JP2974638B2 (en) Document processing apparatus and method
JP3004656B2 (en) Output control device
JPH09240080A (en) Printing control device and printing control method
JPH07137367A (en) Image processing device
JP2790198B2 (en) Output control method and device
JP3122567B2 (en) Image recording apparatus and control method thereof
JPH051492B2 (en)
JP2869923B2 (en) Printing control device
JPH06183074A (en) Character processing device
JP2002196618A (en) Image processor and image processing method
JPH0825720A (en) Method and apparatus for outputting image
JPH05338282A (en) Method and apparatus for printing
JPH0985998A (en) Printer
JPH058449A (en) Output apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106