JPH0867456A - Inclined elevator - Google Patents

Inclined elevator

Info

Publication number
JPH0867456A
JPH0867456A JP20547994A JP20547994A JPH0867456A JP H0867456 A JPH0867456 A JP H0867456A JP 20547994 A JP20547994 A JP 20547994A JP 20547994 A JP20547994 A JP 20547994A JP H0867456 A JPH0867456 A JP H0867456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
damper
carrier
cable carrier
control cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20547994A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahito Fukuda
雅人 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP20547994A priority Critical patent/JPH0867456A/en
Publication of JPH0867456A publication Critical patent/JPH0867456A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide an inclined elevator devised to improve durability and a driving environment by way of eliminating oscillation of a cable carrier. CONSTITUTION: This inclined elevator is furnished with a control cable 20 extending from a lower part of an inclined elevating passage 1, a cage 7 elevating in the elevating passage 1, a cable carrier 30-1 to elevate with the cage 7 by way of holding an upper end part of the control cable 20 and cable carriers 30-2, 30-3 sequentially connected to the cable carrier 30-1 through messenger wires 50-1, 50-2 with a damper 60 installed on them and holding the control cable 20 with a specified interval.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、エレベータ篭を斜状に
昇降させるに斜行エレベータ関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a diagonal elevator for vertically raising and lowering an elevator cage.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の斜行エレベータは、図4
に示すような構成となっていた。図4において、符号1
は傾斜した昇降路であり、この昇降路1の上部に機械室
2が設けられている。機械室2内には、巻上げ機3が在
り、この巻上げ機3に主ロープ4が掛けられている。昇
降路1内には、傾斜したガイドレール5,6が設けらて
おり、ガイドレール5,6上に、篭7を載せた台車8と
カウンタ9とが置かれている。そして、これらの台車8
とカウンタ9とが、そらせ車10,11で張られた主ロ
ープ4の両端に取り付けられている。これにより、巻上
げ機3の駆動でカウンタ9を昇降させることにより、篭
7をガイドレール6に沿って下降,上昇させるようにな
っている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a skew elevator of this type is shown in FIG.
The configuration was as shown in. In FIG. 4, reference numeral 1
Is an inclined hoistway, and a machine room 2 is provided above the hoistway 1. A hoisting machine 3 is present in the machine room 2, and a main rope 4 is hung on the hoisting machine 3. In the hoistway 1, inclined guide rails 5 and 6 are provided, and a carriage 8 on which a basket 7 is placed and a counter 9 are placed on the guide rails 5 and 6. And these dolly 8
And counters 9 are attached to both ends of the main rope 4 stretched by the deflecting wheels 10 and 11. As a result, the cage 7 is lowered and raised along the guide rails 6 by raising and lowering the counter 9 by driving the hoisting machine 3.

【0003】このような斜行エレベータの篭7には、制
御ケーブル20が連結されている。具体的には、昇降路
1の下側に取り付けられた制御ケーブル継ぎ箱21と篭
7に取り付けられた制御ケーブル継ぎ箱22とに制御ケ
ーブル20が接続され、この制御ケーブル20を保持す
るケーブルキャリア30(一つのケーブルキャリア30
−1、複数のケーブルキャリア30−2,30−3)が
案内レール40に摺動自在に取り付けられている。そし
て、ケーブルキャリア30−1及びケーブルキャリア3
0−2,30−3の間にメッセンジャワイヤ50(50
−1,50−2)が連結され、ケーブルキャリア30−
1の一端に、そらせ車51,52を介してカウンタ9に
連結された駆動ロープ53が連結されている。
A control cable 20 is connected to the basket 7 of such an oblique elevator. Specifically, the control cable 20 is connected to the control cable splicing box 21 attached to the lower side of the hoistway 1 and the control cable splicing box 22 attached to the basket 7, and a cable carrier that holds the control cable 20. 30 (one cable carrier 30
-1, and a plurality of cable carriers 30-2, 30-3) are slidably attached to the guide rail 40. Then, the cable carrier 30-1 and the cable carrier 3
The messenger wire 50 (50 between 0-2 and 30-3
-1, 50-2) are connected, and the cable carrier 30-
A drive rope 53, which is connected to the counter 9 via the deflecting wheels 51 and 52, is connected to one end of 1.

【0004】図5は、ケーブルキャリア30の構成図で
ある。図5において、符号31がキャリア本体であり、
このキャリア本体31の上側両端には、案内レール40
の下部が挿通された案内部32が設けられ、中央部に
は、案内レール40内で回転するローラ33が取り付け
られている。また、キャリア本体31の下側両端には、
駆動ロープ53(又はメッセンジャワイヤ50)を取り
付ける取付部34と、メッセンジャワイヤ50を取り付
ける取付部35とが設けられている。そして、中央部に
は、ケーブル固定具36が取り付けられ、制御ケーブル
20がこのケーブル固定具36とハンガ37とで挟持さ
れている。
FIG. 5 is a block diagram of the cable carrier 30. In FIG. 5, reference numeral 31 is a carrier body,
Guide rails 40 are provided on both upper ends of the carrier body 31.
Is provided with a lower portion of the guide portion 32, and a roller 33 that rotates in a guide rail 40 is attached to the central portion of the guide portion 32. Further, at both lower ends of the carrier body 31,
A mounting portion 34 for mounting the drive rope 53 (or the messenger wire 50) and a mounting portion 35 for mounting the messenger wire 50 are provided. A cable fixture 36 is attached to the central portion, and the control cable 20 is sandwiched between the cable fixture 36 and the hanger 37.

【0005】斜行エレベータが、このような構成を採っ
ていることにより、図4において、巻上げ機3を駆動さ
せ、篭7を上昇させると、カウンタ9が下降して、駆動
ロープ53がケーブルキャリア30−1を引っ張り上げ
る。そしてケーブルキャリア30−1が所定距離上昇
し、メッセンジャワイヤ50−1が緊張すると、カウン
タ9の下降力がケーブルキャリア30−2に伝わって、
ケーブルキャリア30−2が上昇し始める。そして、メ
ッセンジャワイヤ50−2が緊張すると、ケーブルキャ
リア30−3が上昇し始める。このようにして、ケーブ
ルキャリア30−1〜30−3が篭7と共に次々に上昇
することにより、制御ケーブル20が上方に引き伸ばさ
れていく。
Since the oblique elevator has such a structure, when the hoisting machine 3 is driven and the basket 7 is raised in FIG. 4, the counter 9 is lowered and the drive rope 53 is moved to the cable carrier. Pull up 30-1. Then, when the cable carrier 30-1 rises by a predetermined distance and the messenger wire 50-1 is tensioned, the descending force of the counter 9 is transmitted to the cable carrier 30-2,
The cable carrier 30-2 starts rising. Then, when the messenger wire 50-2 is strained, the cable carrier 30-3 starts to rise. In this way, the cable carriers 30-1 to 30-3 ascend with the cage 7 one after another, whereby the control cable 20 is extended upward.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の斜行エレベータでは、次のような問題がある。
図6において、駆動ロープ53はカウンタ9(図4参
照)によって初めから緊張されているので、カウンタ9
が下降し始めると、ケーブルキャリア30−1の速度
は、図7の(a)に示すように、始動時から滑らかに上
昇して等速度状態になる。しかし、ケーブルキャリア3
0−2,30−3の始動時においては、メッセンジャワ
イヤ50−1,50−2が当初緩んだ状態から急激に緊
張するので、ケーブルキャリア30−2,30−3は急
激に引っ張られて、飛び出し状態になる。このため、ケ
ーブルキャリア30−2,30−3の速度は、図7の
(b)に示すように、始動時に急激に立上り、暫くの間
波打つ波形になる。
However, the above-described conventional skew elevator has the following problems.
In FIG. 6, since the drive rope 53 is tensioned from the beginning by the counter 9 (see FIG. 4), the counter 9
As shown in FIG. 7 (a), the speed of the cable carrier 30-1 smoothly rises to a constant speed state after the start. However, cable carrier 3
At the time of starting 0-2, 30-3, the messenger wires 50-1, 50-2 suddenly become tense from the initially loose state, so that the cable carriers 30-2, 30-3 are suddenly pulled, It will be in a pop-out state. Therefore, the speeds of the cable carriers 30-2 and 30-3 have a waveform that rises sharply at the time of starting and undulates for a while, as shown in FIG. 7B.

【0007】ケーブルキャリア30−2,30−3が上
記のような始動を行うことにより、この影響がメッセン
ジャワイヤ50−1,50−2を介して、前方のケーブ
ルキャリア30−1,30−2に伝わる。この結果、図
8の(b)及び(c)に示すように、ケーブルキャリア
30−3の速度波形eの影響が、ケーブルキャリア30
−2の速度波形に波形dとして現れ、図8の(a)及び
(b)に示すように、ケーブルキャリア30−2の速度
波形c,dの影響が、ケーブルキャリア30−1の速度
波形に波形a,bとして現れる。
When the cable carriers 30-2 and 30-3 perform the above-described start, this influence is transmitted via the messenger wires 50-1 and 50-2 to the front cable carriers 30-1 and 30-2. Be transmitted to. As a result, as shown in (b) and (c) of FIG. 8, the influence of the velocity waveform e of the cable carrier 30-3 is influenced by the cable carrier 30.
2 appears as a waveform d in the velocity waveform of -2, and as shown in FIGS. 8A and 8B, the influence of the velocity waveforms c and d of the cable carrier 30-2 affects the velocity waveform of the cable carrier 30-1. Appear as waveforms a and b.

【0008】これにより、ケーブルキャリア30−1が
影響波形a,bによって二度振動し、ケーブルキャリア
30−2が始動波形cと影響波形dによって二度振動
し、ケーブルキャリア30−3が始動波形eによって一
度振動する。この結果、ケーブルキャリア30−1,3
0−2の振動によって、図6の実線及び破線で示すよう
に、ケーブルキャリア30−1,30−2間の制御ケー
ブル20aが挟持点x,yの間で波打つことになる。ま
た、ケーブルキャリア30−2,30−3の振動によっ
て、ケーブルキャリア30−2,30−3間の制御ケー
ブル20bが挟持点y,zの間で波打つことになる。こ
のように制御ケーブル20a,20bの波打ちが繰り返
されると、挟持点x,y,zに繰り返し曲げが加わり、
その部分の制御ケーブル20の内部素線が疲労すること
になる。また、制御ケーブル20は、図5に示すように
2本重ね状態になっているので、制御ケーブル20が波
打つと、この2本の制御ケーブルが衝突して、騒音を発
生する。以上のように、従来の斜行エレベータでは、制
御ケーブル20a,20bの波打ちによって、制御ケー
ブル20の内部素線が疲労して破断するおそれがあるの
で、耐久性に欠け、また、制御ケーブル20a,20b
の波打ちによって、騒音が発生するので、運転環境性に
欠けるという問題がある。
As a result, the cable carrier 30-1 vibrates twice by the influence waveforms a and b, the cable carrier 30-2 vibrates twice by the starting waveform c and the influence waveform d, and the cable carrier 30-3 starts. It vibrates once by e. As a result, the cable carriers 30-1, 3
The vibration of 0-2 causes the control cable 20a between the cable carriers 30-1 and 30-2 to undulate between the holding points x and y as shown by the solid line and the broken line in FIG. Further, due to the vibration of the cable carriers 30-2 and 30-3, the control cable 20b between the cable carriers 30-2 and 30-3 undulates between the clamping points y and z. When the waviness of the control cables 20a and 20b is repeated in this way, bending is repeatedly applied to the sandwiching points x, y, and z,
The internal strands of the control cable 20 at that portion will be fatigued. Further, since the two control cables 20 are in a stacked state as shown in FIG. 5, when the control cables 20 are wavy, the two control cables collide with each other and generate noise. As described above, in the conventional oblique elevator, the internal strands of the control cable 20 may be fatigued and broken due to the waving of the control cables 20a and 20b, so that the control cable 20a and the control cable 20a, 20b
There is a problem that the driving environment is lacking because noise is generated due to the waving.

【0009】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、ケーブルキャリアの振動を無く
して、耐久性と運転環境の向上を図った斜行エレベータ
を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an oblique elevator which eliminates vibration of the cable carrier and improves durability and operating environment. To do.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明に係る斜行エレベータは、傾斜
した昇降路の下位から延出した制御ケーブルを有し、昇
降路内を昇降する篭と、上記制御ケーブルの上端部を保
持して上記篭と共に昇降する一つのケーブルキャリア,
及びダンパが取り付けられたメッセンジャワイヤを介し
て上記一つのケーブルキャリアに順次連結され、上記制
御ケーブルを所定間隔で保持する複数のケーブルキャリ
アとを備える構成とした。
In order to achieve the above-mentioned object, an oblique elevator according to a first aspect of the present invention has a control cable extending from a lower portion of an inclined hoistway, and hoists in the hoistway. Cage and one cable carrier that holds the upper end of the control cable and moves up and down with the cage,
And a plurality of cable carriers that are sequentially connected to the one cable carrier via a messenger wire to which a damper is attached and that hold the control cables at predetermined intervals.

【0011】請求項2記載の斜行エレベータは、請求項
1において、上記メッセンジャワイヤが連結された状態
で上記ダンパのシリンダから突出するロッドと、上記シ
リンダとの間に、上記ロッドのストロークよりも長めの
バックアップワイヤを取り付けた構成とした。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an oblique elevator according to the first aspect, in which the distance between the rod protruding from the cylinder of the damper and the cylinder in the state where the messenger wire is connected is greater than the stroke of the rod. It was configured with a long backup wire attached.

【0012】[0012]

【作用】請求項1記載の発明に係る斜行エレベータによ
れば、篭と共に一つのケーブルキャリアが制御ケーブル
の上端部を保持して昇降する。そして、メッセンジャワ
イヤが緊張すると、次のケーブルキャリアが始動する。
このとき、昇降する一つのケーブルキャリアと次のケー
ブルキャリアとが、ダンパが取り付けられたメッセンジ
ャワイヤを介して連結されているので、メッセンジャワ
イヤの急激な緊張力はダンパによって吸収される。した
がって、次のケーブルキャリアに対する衝撃は発生しな
いので、振動を発することなく、滑らかに始動する。以
後のケーブルキャリアにおいても同様に、メッセンジャ
ワイヤの急激な緊張力がダンパによって吸収されるの
で、順次ケーブルキャリアが、振動を発することなく、
滑らかに始動することとなる。
According to the skew elevator according to the first aspect of the invention, one cable carrier holds the upper end of the control cable and moves up and down together with the basket. Then, when the messenger wire is tensioned, the next cable carrier is activated.
At this time, one cable carrier that moves up and down and the next cable carrier are connected to each other through the messenger wire to which the damper is attached, so that the sudden tension of the messenger wire is absorbed by the damper. Therefore, no impact is generated on the next cable carrier, so that the cable carrier starts smoothly without generating vibration. Similarly, in the subsequent cable carriers, the sudden tension of the messenger wire is absorbed by the damper, so that the cable carriers do not generate vibration in sequence,
It will start smoothly.

【0013】請求項2記載の斜行エレベータによれば、
ダンパのロッドとシリンダとの間にバックアップワイヤ
が取り付けられているので、ロッドがシリンダから抜け
た場合には、メッセンジャワイヤがバックアップワイヤ
を介してダンパに連結された状態になる。
According to the skew elevator of claim 2,
Since the backup wire is attached between the rod of the damper and the cylinder, when the rod comes out of the cylinder, the messenger wire is connected to the damper via the backup wire.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例に係る斜行エレ
ベータの要部を示す概略図である。なお、図4及び図5
に示した部材と同一部材については同一符号を付して説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing a main part of a skew elevator according to an embodiment of the present invention. 4 and 5
The same members as the members shown in FIG.

【0015】本実施例の斜行エレベータは、ダンパを備
えた点が上記従来の斜行エレベータと異なる。すなわ
ち、本実施例においても、図1に示したように、機械室
2内の巻上げ機3に主ロープ4が掛けられ、昇降路1内
のガイドレール5,6上に、篭7を載せた台車8とカウ
ンタ9とが置かれている。そして、台車8とカウンタ9
とが、そらせ車10,11で張られた主ロープ4の両端
に取り付けられ、巻上げ機3の駆動でカウンタ9を昇降
させることにより、篭7をガイドレール6に沿って下
降,上昇させるようになっている。さらに、制御ケーブ
ル継ぎ箱21と篭7の制御ケーブル継ぎ箱22とに制御
ケーブル20が接続され、この制御ケーブル20がケー
ブルキャリア30−1〜30−3で保持されている。
The skew elevator of this embodiment is different from the above-described conventional skew elevator in that it is provided with a damper. That is, also in the present embodiment, as shown in FIG. 1, the main rope 4 is hung on the hoisting machine 3 in the machine room 2, and the basket 7 is placed on the guide rails 5 and 6 in the hoistway 1. A dolly 8 and a counter 9 are placed. Then, the dolly 8 and the counter 9
Are attached to both ends of the main rope 4 stretched by the deflecting wheels 10 and 11, and the counter 9 is moved up and down by driving the hoist 3 so that the basket 7 is lowered and raised along the guide rails 6. Has become. Further, the control cable 20 is connected to the control cable joint box 21 and the control cable joint box 22 of the basket 7, and the control cable 20 is held by the cable carriers 30-1 to 30-3.

【0016】これらのケーブルキャリア30−1〜30
−3は、ダンパ60が取り付けられたメッセンジャワイ
ヤ50−1,50−2によって連結されている。具体的
には、ダンパ60は、図2に示すように、一方端に取付
部62を有するシリンダ61と、シリンダ61内にスラ
イド自在に挿入され、シリンダ内端部に図示しないピス
トンを有し且つシリンダ外端部にワイヤ取付部65を有
するロッド66とで構成されている。また、図示しない
が、シリンダ61内には、ロッド66に加わった引っ張
り力に抗するため作動油が充填されており、ロッド66
にはロッド66をシリンダ61内に引き戻すリターンス
プリングが装着されている。これにより、ロッド66に
外力が加わると、シリンダ61内の作動油が外力のエネ
ルギを吸収し、ロッド66が徐々にシリンダ61から伸
び出ることになる。また、外力から解放されると、ロッ
ド66が上記リターンスプリングの作用によってシリン
ダ61側に引っ込むこととなる。
These cable carriers 30-1 to 30
-3 is connected by messenger wires 50-1 and 50-2 to which a damper 60 is attached. Specifically, as shown in FIG. 2, the damper 60 has a cylinder 61 having a mounting portion 62 at one end, a cylinder (not shown) slidably inserted into the cylinder 61, and an unillustrated piston at the inner end of the cylinder. It is composed of a rod 66 having a wire attachment portion 65 at the outer end portion of the cylinder. Although not shown, the cylinder 61 is filled with hydraulic oil to resist the tensile force applied to the rod 66.
A return spring that pulls the rod 66 back into the cylinder 61 is attached to the. Thus, when an external force is applied to the rod 66, the hydraulic oil in the cylinder 61 absorbs the energy of the external force, and the rod 66 gradually extends from the cylinder 61. Further, when released from the external force, the rod 66 is retracted to the cylinder 61 side by the action of the return spring.

【0017】このようなダンパ60の取付部62は、図
1に示すように、ケーブルキャリア30−1(又はケー
ブルキャリア30−2)の取付部35に軸支されてお
り、ワイヤ取付部65は、取付部34に取り付けられた
メッセンジャワイヤ50−1(又はメッセンジャワイヤ
50−2)に連結されている。そして、図2に示すよう
に、メッセンジャワイヤ50−1(50−2)の連結部
分には、バックアップワイヤ50aが設けられている。
詳しくは、メッセンジャワイヤ50−1(50−2)の
端部をワイヤ取付部65のピン65aに掛けて戻し、そ
の戻し部分を、たるませた状態でテープ68にてシリン
ダ61に固定することにより、バックアップワイヤ50
aを形成している。このバックアップワイヤ50aの長
さは、ロッド66の規定ストローク(例えば110m
m)よりも長めに設定してある。
As shown in FIG. 1, the mounting portion 62 of the damper 60 is axially supported by the mounting portion 35 of the cable carrier 30-1 (or the cable carrier 30-2), and the wire mounting portion 65 is , Messenger wire 50-1 (or messenger wire 50-2) attached to the attachment portion 34. Then, as shown in FIG. 2, a backup wire 50a is provided at the connecting portion of the messenger wire 50-1 (50-2).
Specifically, the end of the messenger wire 50-1 (50-2) is hooked back to the pin 65a of the wire attachment portion 65, and the returned portion is fixed to the cylinder 61 with the tape 68 in a slackened state. , Backup wire 50
a. The length of the backup wire 50a depends on the specified stroke of the rod 66 (for example, 110 m).
It is set longer than m).

【0018】次に、本実施例の制振動作について説明す
る。図1において、篭7が昇降路1の最下階にある場合
には、二点鎖線で示すように、制御ケーブル20とメッ
センジャワイヤ50−1,50−2とが垂れ下がった状
態となっている。
Next, the vibration damping operation of this embodiment will be described. In FIG. 1, when the cage 7 is on the lowest floor of the hoistway 1, the control cable 20 and the messenger wires 50-1 and 50-2 are in a hanging state, as indicated by a chain double-dashed line. .

【0019】駆動ロープ53は初めから緊張しているの
で、篭7が上昇し出すと、ケーブルキャリア30−1の
速度は、図3の実線で示すように、始動時から滑らかに
上昇して等速度状態になる。ケーブルキャリア30−1
が始動状態から上昇していくと、ケーブルキャリア30
−1に取り付けられているダンパ60が取付部35を中
心に上方に回転する。そして、ダンパ60とメッセンジ
ャワイヤ50−1とが一直線状態になって、メッセンジ
ャワイヤ50−1が緊張状態になると、その緊張力によ
って、ダンパ60のロッド66が引っ張られる。
Since the drive rope 53 is tense from the beginning, when the cage 7 starts to rise, the speed of the cable carrier 30-1 rises smoothly from the start as shown by the solid line in FIG. It becomes a speed state. Cable carrier 30-1
As the cable rises from the starting state, the cable carrier 30
The damper 60 attached to -1 rotates upward around the attachment portion 35. Then, when the damper 60 and the messenger wire 50-1 are aligned with each other and the messenger wire 50-1 is in a tension state, the tension force pulls the rod 66 of the damper 60.

【0020】このとき、ケーブルキャリア30−2は急
激に引っ張られる状態になるので、ダンパ60がない場
合には、図3の破線で示すように、ケーブルキャリア3
0−2が波状の速度で始動することとなる。しかし、本
実施例では、ケーブルキャリア30−2とメッセンジャ
ワイヤ50−1との間にダンパ60が介設されているの
で、メッセンジャワイヤ50−1の緊張力が、シリンダ
61内の作動油によって吸収され、ロッド66が徐々に
シリンダ61から伸び出ることになる。この結果、図3
の破線で示すように、ケーブルキャリア30−2は滑ら
かな速度で始動することとなる。したがって、メッセン
ジャワイヤ50−1が緊張すると、ケーブルキャリア3
0−2が振動することなく滑らかに動き始める。
At this time, the cable carrier 30-2 is in a state of being pulled suddenly. Therefore, in the case where the damper 60 is not provided, as shown by the broken line in FIG.
0-2 will start at a wavy speed. However, in this embodiment, since the damper 60 is provided between the cable carrier 30-2 and the messenger wire 50-1, the tension of the messenger wire 50-1 is absorbed by the hydraulic oil in the cylinder 61. Then, the rod 66 gradually extends from the cylinder 61. As a result,
The cable carrier 30-2 will start at a smooth speed, as indicated by the dashed line. Therefore, when the messenger wire 50-1 is tensioned, the cable carrier 3
0-2 starts to move smoothly without vibrating.

【0021】そして、ケーブルキャリア30−2がこの
始動状態からケーブルキャリア30−1に引っ張られて
上昇していくと、今度はケーブルキャリア30−2に取
り付けられているダンパ60が取付部35を中心に上方
に回転し出す。そして、ダンパ60とメッセンジャワイ
ヤ50−2とが一直線状態になって、メッセンジャワイ
ヤ50−2が緊張状態になると、その緊張力によって、
ダンパ60のロッド66が引っ張られる。このときも、
メッセンジャワイヤ50−2の緊張力が、シリンダ61
内の作動油によって吸収され、ロッド66が徐々にシリ
ンダ61から伸び出ることになるので、ケーブルキャリ
ア30−3も振動することなく滑らかに動き始める。
When the cable carrier 30-2 is pulled by the cable carrier 30-1 and moved up from this starting state, the damper 60 attached to the cable carrier 30-2 is centered on the attachment portion 35 this time. Start rotating upwards. Then, when the damper 60 and the messenger wire 50-2 are aligned with each other and the messenger wire 50-2 is in a tension state, the tension force causes
The rod 66 of the damper 60 is pulled. Also at this time,
The tension of the messenger wire 50-2 causes the cylinder 61 to
Since the rod 66 is absorbed by the hydraulic oil inside and the rod 66 gradually extends from the cylinder 61, the cable carrier 30-3 also starts to move smoothly without vibrating.

【0022】このように、本実施例によれば、ダンパ6
0の作用によって、ケーブルキャリア30−1〜30−
3が振動することなく滑らかに始動するので、制御ケー
ブル20の波打ち現象は発生しない。この結果、ケーブ
ルキャリア30−1〜30−3の制御ケーブル挟持点
x,y,zにおいて、制御ケーブル20に曲げが加わる
こともないので、制御ケーブル20の内部素線が疲労,
破断することはない。また、制御ケーブル20が波打た
ないので、騒音も発生しない。
As described above, according to this embodiment, the damper 6
By the action of 0, the cable carriers 30-1 to 30-
Since the 3 starts smoothly without vibrating, the waving phenomenon of the control cable 20 does not occur. As a result, since the control cable 20 is not bent at the control cable holding points x, y, z of the cable carriers 30-1 to 30-3, the internal strands of the control cable 20 are fatigued.
It does not break. Further, since the control cable 20 does not undulate, no noise is generated.

【0023】上記のように、ケーブルキャリア30−
1,ケーブルキャリア30−2の始動時には、メッセン
ジャワイヤ50−1,50−2に加わる緊張力がダンパ
60で吸収されるようになっているが、メッセンジャワ
イヤ50−1,50−2に加わる緊張力はかなり大きな
力である。したがって、長期の使用によって、ダンパ6
0が破損し、ロッド66がシリンダ61から抜ける事故
が生じる可能性がないとはいえない。この場合には、大
きな引っ張り力が制御ケーブル20に直接加わるので、
制御ケーブル20が破断するおそれがる。
As mentioned above, the cable carrier 30-
1, when the cable carrier 30-2 is started, the tension applied to the messenger wires 50-1 and 50-2 is absorbed by the damper 60, but the tension applied to the messenger wires 50-1 and 50-2. Power is a great power. Therefore, with long-term use, the damper 6
It can be said that there is a possibility that 0 will be damaged and the rod 66 will come out of the cylinder 61. In this case, since a large pulling force is directly applied to the control cable 20,
The control cable 20 may be broken.

【0024】しかし、本実施例では、バックアップワイ
ヤ50aがダンパ60に設けられているので、ロッド6
6がシリンダ61から抜けた場合には、メッセンジャワ
イヤ50−1(50−2)がバックアップワイヤ50a
を介してシリンダ61に連結した状態になる。したがっ
て、ロッド66が抜けても、ケーブルキャリア30間の
連結状態は維持されるので、大きな引っ張り力が制御ケ
ーブル20に加わることはなく、この結果、ロッド66
の抜けによって制御ケーブル20が破断するという事故
は生じない。
However, in this embodiment, since the backup wire 50a is provided on the damper 60, the rod 6
When 6 comes out of the cylinder 61, the messenger wire 50-1 (50-2) is replaced by the backup wire 50a.
It is in a state of being connected to the cylinder 61 via. Therefore, even if the rod 66 is pulled out, the connection state between the cable carriers 30 is maintained, so that a large pulling force is not applied to the control cable 20. As a result, the rod 66 is
The accident that the control cable 20 is broken due to the disconnection of the cable does not occur.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明に係
る斜行エレベータによれば、メッセンジャワイヤの急激
な緊張力がダンパによって吸収され、順次ケーブルキャ
リアが振動を発することなく、滑らかに始動するので、
制御ケーブルに波打ち現象は生じない。したがって、長
期間繰り返し使用しても、制御ケーブルの内部素線の疲
労や破断が生じるおそれがないので、制御ケーブルの耐
久性を著しく向上させることができるという効果があ
る。また、制御ケーブルが波打たないので、騒音は発生
せず、運転環境をも向上させることができるという効果
がある。
As described above, according to the skew elevator according to the invention described in claim 1, the sudden tension force of the messenger wire is absorbed by the damper, and the cable carrier is sequentially smoothed without vibrating. Because it starts
No waviness occurs on the control cable. Therefore, even if the control cable is used repeatedly for a long period of time, there is no risk of fatigue or breakage of the internal strands of the control cable, and thus the durability of the control cable can be significantly improved. Further, since the control cable does not undulate, noise is not generated, and the operating environment can be improved.

【0026】請求項2記載の斜行エレベータによれば、
ダンパのロッドがシリンダから抜けた場合においても、
メッセンジャワイヤがバックアップワイヤを介してダン
パに連結された状態になるので、ダンパ破損時におい
て、制御ケーブルに直接張力が加わるという事態を防止
することができるという効果がある。
According to the skew elevator of claim 2,
Even if the damper rod comes out of the cylinder,
Since the messenger wire is connected to the damper via the backup wire, it is possible to prevent the situation in which tension is directly applied to the control cable when the damper is damaged.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係る斜行エレベータの要
部を示す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a main part of a skew elevator according to an embodiment of the present invention.

【図2】 ダンパの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of a damper.

【図3】 ケーブルキャリアの速度波形図である。FIG. 3 is a velocity waveform diagram of a cable carrier.

【図4】 従来の斜行エレベータを示す全体概略図であ
る。
FIG. 4 is an overall schematic diagram showing a conventional oblique traveling elevator.

【図5】 ケーブルキャリアの構成図である。FIG. 5 is a configuration diagram of a cable carrier.

【図6】 制御ケーブルの波打ち状態図である。FIG. 6 is a undulating state diagram of the control cable.

【図7】 ケーブルキャリアの始動時の速度波形図であ
り、図7の(a)は最初に始動するケーブルキャリアの
速度波形を示し、図7の(b)は以後に始動するケーブ
ルキャリアの速度波形を示す。
FIG. 7 is a velocity waveform diagram at the time of starting the cable carrier, (a) of FIG. 7 shows the velocity waveform of the cable carrier that starts first, and (b) of FIG. 7 shows the velocity of the cable carrier that starts later. The waveform is shown.

【図8】 ケーブルキャリアの影響波形を示す速度波形
図であり、図8の(a)は最初に始動したケーブルキャ
リアに生じる影響波形であり、図8の(b)は次に始動
したケーブルキャリアに生じる影響波形であり、図8の
(c)は最後に始動したケーブルキャリアの始動波形図
である。
FIG. 8 is a velocity waveform diagram showing an influence waveform of a cable carrier, FIG. 8 (a) is an influence waveform occurring in a cable carrier that is started first, and FIG. 8 (b) is a cable carrier that is started next. FIG. 8C is a starting waveform diagram of the cable carrier started last.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 昇降路、7 篭、20 制御ケーブル、30−1〜
30−3 ケーブルキャリア、50−1,50−2 メ
ッセンジャワイヤ、60 ダンパ。
1 hoistway, 7 cage, 20 control cable, 30-1 ~
30-3 cable carrier, 50-1, 50-2 messenger wire, 60 damper.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 傾斜した昇降路の下位から延出した制御
ケーブルを有し、昇降路内を昇降する篭と、 上記制御ケーブルの上端部を保持して上記篭と共に昇降
する一つのケーブルキャリア,及びダンパが取り付けら
れたメッセンジャワイヤを介して上記一つのケーブルキ
ャリアに順次連結され、上記制御ケーブルを所定間隔で
保持する複数のケーブルキャリアと、 を備えることを特徴とする斜行エレベータ。
1. A cage that has a control cable extending from a lower portion of an inclined hoistway and that ascends and descends in the hoistway; and a cable carrier that holds the upper end portion of the control cable and that ascends and descends together with the cage. And a plurality of cable carriers that are sequentially connected to the one cable carrier via a messenger wire to which a damper is attached, and hold the control cable at predetermined intervals.
【請求項2】 上記メッセンジャワイヤが連結された状
態で上記ダンパのシリンダから突出するロッドと、上記
シリンダとの間に、上記ロッドのストロークよりも長め
のバックアップワイヤを取り付けたことを特徴とする請
求項1に記載の斜行エレベータ。
2. A backup wire longer than the stroke of the rod is attached between the rod protruding from the cylinder of the damper and the cylinder in a state where the messenger wire is connected. The skew elevator according to Item 1.
JP20547994A 1994-08-30 1994-08-30 Inclined elevator Pending JPH0867456A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20547994A JPH0867456A (en) 1994-08-30 1994-08-30 Inclined elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20547994A JPH0867456A (en) 1994-08-30 1994-08-30 Inclined elevator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867456A true JPH0867456A (en) 1996-03-12

Family

ID=16507541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20547994A Pending JPH0867456A (en) 1994-08-30 1994-08-30 Inclined elevator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0867456A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2150369A1 (en) * 1998-07-14 2000-11-16 Ramon Galarza S L Cable holder support
EP3275824A1 (en) * 2016-07-27 2018-01-31 Otis Elevator Company Traveling cable sway prevention

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2150369A1 (en) * 1998-07-14 2000-11-16 Ramon Galarza S L Cable holder support
EP3275824A1 (en) * 2016-07-27 2018-01-31 Otis Elevator Company Traveling cable sway prevention
CN107662865A (en) * 2016-07-27 2018-02-06 奥的斯电梯公司 What trailing cable rocked prevents
US10059567B2 (en) 2016-07-27 2018-08-28 Otis Elevator Company Traveling cable sway prevention
CN107662865B (en) * 2016-07-27 2021-11-23 奥的斯电梯公司 Prevention of trailing cable sloshing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0867456A (en) Inclined elevator
JP2766946B2 (en) Elevator equipment
JP2001302138A (en) Main rope device for elevator
JP2001114483A (en) Hoist installation method for machine room-less elevator and device for the same
JP2839970B2 (en) Elevator main cable replacement method
JPH07237852A (en) Hoisting drum type home-use elevator
JP3841616B2 (en) Elevator main rope replacement method and apparatus
JP2001302139A (en) Rope wrapping method for elevator
JP3531504B2 (en) Elevator safety equipment
JPH05186164A (en) Device for stopping moving cable
JP2001048443A (en) Elevator
JP2809520B2 (en) Lifting device for elevator guide rails
CN101143677B (en) Elevator device
JPH0223187A (en) Damping device for tail code of elevator
JPS6231684A (en) Elevator device
JP2019085228A (en) Wedge type rope stopper device
JP2654409B2 (en) Elevator main cable replacement method
JPH01110408A (en) Stacker crane
JP2849281B2 (en) Elevator main cable replacement method
JPH0881155A (en) Main rope length adjusting device of hydraulic elevator
JPH07117948A (en) Mobile cable suspending device for elevator
JPH028183A (en) Damping device for tail code of lift
JPH0530755B2 (en)
JPH0343614Y2 (en)
JPH0223186A (en) Damping device for tail code of elevator