JPH085885Y2 - Quick release valve - Google Patents

Quick release valve

Info

Publication number
JPH085885Y2
JPH085885Y2 JP9527089U JP9527089U JPH085885Y2 JP H085885 Y2 JPH085885 Y2 JP H085885Y2 JP 9527089 U JP9527089 U JP 9527089U JP 9527089 U JP9527089 U JP 9527089U JP H085885 Y2 JPH085885 Y2 JP H085885Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
port
air
brake
quick release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9527089U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0334961U (en
Inventor
一郎 柳川
篤 川村
Original Assignee
自動車機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車機器株式会社 filed Critical 自動車機器株式会社
Priority to JP9527089U priority Critical patent/JPH085885Y2/en
Publication of JPH0334961U publication Critical patent/JPH0334961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085885Y2 publication Critical patent/JPH085885Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本考案は、クイックリリースバルブに関するものであ
る。
[Detailed Description of the Invention] a. Industrial Application Field The present invention relates to a quick release valve.

b.従来の技術 車両には、エアドライヤを、例えばリヤブレーキ系に介
在させ、ブレーキアクチュエータからの排気を利用し、
この排気をエアドライヤに逆流させて乾燥剤を再生させ
るようにしたものがある(特開昭63−106337号公報)。
b. Conventional technology In a vehicle, an air dryer is interposed in, for example, a rear brake system, and exhaust gas from a brake actuator is used,
There is one in which this exhaust gas is made to flow back to an air dryer to regenerate the desiccant (Japanese Patent Laid-Open No. 63-106337).

このような車両では、エアドライヤにクイックリリー
スバルブとパージバルブを連動する切換バルブとを組込
み、ブレーキ操作に際し、ブレーキバルブからの圧縮空
気をクイックリリースバルブを介してブレーキアクチュ
エータに供給し、ブレーキ解除に際し、該ブレーキアク
チュエータの圧縮空気をクイックリリースバルブを介し
て乾燥剤に導き、該乾燥剤を経て大気に放出させてい
る。なお、ここで採用されているクイックリリースバル
ブは、ブレーキアクチュエータからの排気をブレーキバ
ルブへ戻すことなく、エアドライヤの乾燥剤へ導くため
のものであり、切換バルブはコンプレッサから圧縮空気
がエアタンクへ供給されている間は、ブレーキバルブか
らの排気を乾燥剤へ導くことなく、大気へ放出させるた
めのものである。
In such a vehicle, a switching valve that interlocks a quick release valve and a purge valve is incorporated in the air dryer, and when the brake is operated, compressed air from the brake valve is supplied to the brake actuator via the quick release valve to release the brake. The compressed air of the brake actuator is guided to the desiccant through the quick release valve, and is released into the atmosphere through the desiccant. The quick release valve used here is for guiding the exhaust air from the brake actuator to the desiccant of the air dryer without returning it to the brake valve.The switching valve supplies compressed air from the compressor to the air tank. During the period, the exhaust from the brake valve is released to the atmosphere without being guided to the desiccant.

c.考案が解決しようとする課題 ところで、上記したように、エアドライヤをブレーキ
バルブとブレーキアクチュエータの一方のブレーキ系、
例えばリヤブレーキ管路に介在させると、特にブレーキ
解除時にクイックリリースバルブのヒステリシスの影響
により、フロントブレーキと、リヤブレーキとに圧力差
が生じ、その結果ライニング摩耗のバランスが崩れ、一
軸早期摩耗を生じる虞れがある。
c. Problems to be solved by the invention By the way, as described above, the air dryer is connected to the brake system of one of the brake valve and the brake actuator,
For example, if it is interposed in the rear brake line, a pressure difference occurs between the front brake and the rear brake due to the effect of the hysteresis of the quick release valve, especially when the brake is released, and as a result, the lining wear is out of balance and premature uniaxial wear occurs. There is fear.

そこで、本考案の目的は、ヒステリシスの小さなクイ
ックリリースバルブを提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide a quick release valve having a small hysteresis.

d.課題を解決するための手段 本考案のクイックリリースバルブでは、ハウジングに
形成した入力ポートと出力ポートと排気ポートとしての
通路とに通ずる弁室内にディスクを備え、上記入力ポー
トに圧縮空気が供給されると、その圧力で上記ディスク
が変位され、それによって上記入力ポートと上記出力ポ
ートとを連通し、上記入力ポートの圧縮空気が排除され
ると、上記出力ポートの圧力によって上記ディスクが変
位され、それによって上記出力ポートと上記排気ポート
としての通路とを連通するクイックリリースバルブにお
いて、上記ハウジングにオリフィスを形成し、該オリフ
ィスによって上記入力ポートと上記出力ポートとを常時
連通させている。
d. Means for Solving the Problems In the quick release valve of the present invention, a disk is provided in a valve chamber communicating with an input port, an output port, and a passage as an exhaust port formed in a housing, and compressed air is supplied to the input port. Then, the pressure causes the disc to be displaced, thereby bringing the input port and the output port into communication with each other, and when the compressed air in the input port is removed, the disc in the output port is displaced. Thus, in the quick release valve that connects the output port and the passage as the exhaust port, an orifice is formed in the housing, and the orifice constantly connects the input port and the output port.

e.作用 本考案のクイックリリースバルブでは、特に出力ポー
トの圧縮空気が排気ポートへ排出される際に、オリフィ
スを介して入力ポートからも排出される。
e. Function In the quick release valve of the present invention, especially when the compressed air in the output port is discharged to the exhaust port, it is also discharged from the input port through the orifice.

f.実施例 第1図は本考案に係るクイックリリースバルブを内蔵
させたエアドライヤを示しており、第2図はこのエアド
ライヤを組込んだエアブレーキシステムを示している。
f. Embodiment FIG. 1 shows an air dryer incorporating a quick release valve according to the present invention, and FIG. 2 shows an air brake system incorporating this air dryer.

このエアブレーキシステムでは、コンプレッサAとエ
アタンクB間の管路にエアドライヤCが介在されてお
り、また該エアドライヤCはブレーキバルブDとリヤブ
レーキアクチュエータE間の管路にも介在されている。
なお、第2図において、符号Fはフロントブレーキアク
チュエータを示しており、このアクチュエータFは、ブ
レーキバルブDに接続されている。また、符号Gは圧力
調整器を示しており、この圧力調整器Gは、エアタンク
Bの圧力を検出し、その圧力が上限設定圧に達すると、
コンプレッサAを停止するとともに、エアドライヤCに
ピストン操作用圧縮空気を供給し、またエアタンクBの
圧力が下限設定圧まで低下すると、コンプレッサAを再
び作動させるとともに、エアドライヤCへ供給していた
圧縮空気を外部へ排出させる。
In this air brake system, an air dryer C is provided in a conduit between the compressor A and the air tank B, and the air dryer C is also provided in a conduit between the brake valve D and the rear brake actuator E.
Note that, in FIG. 2, reference numeral F indicates a front brake actuator, and this actuator F is connected to the brake valve D. Further, reference numeral G indicates a pressure regulator, and this pressure regulator G detects the pressure of the air tank B, and when the pressure reaches the upper limit set pressure,
When the compressor A is stopped and compressed air for piston operation is supplied to the air dryer C, and when the pressure in the air tank B drops to the lower limit set pressure, the compressor A is operated again and the compressed air supplied to the air dryer C is re-operated. Discharge to the outside.

エアドライヤCは、第1図に示したように、円筒状の
ケース1と、このケース1下部に取付けられたハウジン
グ2とで構成されている。ケース1の上端部には出口3
が設けられ、この出口3はエアタンクBに接続されてい
る。一方、ハウジング2の側面には入口4が設けられ、
この入口4はコンプレッサAに接続されている。
As shown in FIG. 1, the air dryer C is composed of a cylindrical case 1 and a housing 2 attached to the lower part of the case 1. Exit 3 at the top of case 1
Is provided, and the outlet 3 is connected to the air tank B. On the other hand, an inlet 4 is provided on the side surface of the housing 2,
This inlet 4 is connected to the compressor A.

ケース1内には乾燥剤5が収容され、この乾燥剤5の
下方にオイルフィルタ6が配設されている。ケース1内
下部は隔板7に形成した孔8を介して入口4と連通して
おり、入口4に供給された圧縮空気がオイルフィルタ6
および乾燥剤5を通過して出口3に向うように構成され
ている。なお、乾燥剤5は上下一対のメッシュ製の押え
板9,10によって挾まれ、かつばね11によって適度の圧縮
力を加えられている。
A desiccant 5 is contained in the case 1, and an oil filter 6 is arranged below the desiccant 5. The inner lower portion of the case 1 communicates with the inlet 4 through the hole 8 formed in the partition plate 7, and the compressed air supplied to the inlet 4 is transferred to the oil filter 6
And, it is configured to pass through the desiccant 5 toward the outlet 3. The desiccant 5 is sandwiched by a pair of upper and lower mesh holding plates 9 and 10, and an appropriate compression force is applied by a spring 11.

ハウジング2の側面にはまた、第1図(a)に示す如
く入力ポート12と出力ポート13が形勢され、さらに第1
図(b)に示す如く圧力調整器ポート14が形勢されてい
る。そして、これらの各ポート12,13,14は、それぞれ管
路によってブレーキバルブD,リヤブレーキアクチュエー
タE,圧力調整器Gに接続されている。入力ポート12と出
力ポート13との間にはクイックリリースバルブ15が配設
されている。このバルブ15は、ハウジング2に形成され
た入力ポート12と出力ポートと排気ポートとしての通路
20とに通ずる弁室2a内にゴムディスク16を備え、該ディ
スクの周縁部16aおよび中央部16bを常時シート面17,18
に軽く当接している。このバルブ15はポート12の圧力が
ポート13の圧力に対して相対的に低くなるとディスク16
の周縁部16aがシート面17に圧着するとともに、中央部1
6bがシート面18から離れる。一方、ハウジング2には、
入力ポート12と出力ポート13とを連通するオリフィス19
が形成されている。また、シート面18の中央部には排気
ポートとしての通路20の一端が接続されており、この通
路20の他端は室21に接続されている。そして、この室21
は、切換バルブ22を介して大気に連通している。一方、
ポート12の圧力がポート13の圧力に対して相対的に高い
ときは、ディスク16の中央部16bがシート面18に圧着す
るとともに、周縁部16aがシート面17から離れる。
An input port 12 and an output port 13 are formed on the side surface of the housing 2 as shown in FIG.
The pressure regulator port 14 is activated as shown in FIG. The ports 12, 13, 14 are connected to the brake valve D, the rear brake actuator E, and the pressure regulator G by pipes. A quick release valve 15 is arranged between the input port 12 and the output port 13. This valve 15 has a passage as an input port 12, an output port and an exhaust port formed in the housing 2.
A rubber disc 16 is provided in the valve chamber 2a communicating with the valve chamber 20, and the peripheral edge portion 16a and the central portion 16b of the disc are constantly provided with the seat surfaces 17, 18
Is abutting lightly on. This valve 15 is a disk 16 when the pressure in port 12 becomes relatively low with respect to the pressure in port 13.
The peripheral edge portion 16a of the
6b separates from the seat surface 18. On the other hand, in the housing 2,
Orifice 19 that connects the input port 12 and the output port 13
Are formed. Further, one end of a passage 20 as an exhaust port is connected to the central portion of the seat surface 18, and the other end of the passage 20 is connected to the chamber 21. And this room 21
Communicate with the atmosphere via the switching valve 22. on the other hand,
When the pressure in the port 12 is relatively higher than the pressure in the port 13, the central portion 16b of the disk 16 is pressed against the seat surface 18 and the peripheral edge portion 16a is separated from the seat surface 17.

ハウジング2の中央部には、排気口23が形成されてい
る。そして、この排気口23は、通路24を介して入口4に
連通している。また、ハウジング2の中央部には、両ロ
ッド型のピストン25が上下動可能に配設されている。こ
のピストン25の下部ロッド25aの下端にはパージ弁体26
が一体的に取付けられており、この弁体26と排気口23の
開口縁に形成した弁座27とによってパージバルブ28を構
成している。また、ピストン25の上部ロッド25bの端部
には、円盤状の排気弁体29が一体的に取付けられてい
る。一方、この弁体29の下方には、円筒状の隔壁部材30
が配設され、この隔壁部材30の上面壁には排気孔31が形
成されている。この隔壁部材30によって画成された空間
は、ピストン25の軸芯に形成された排気通路32を介して
大気に開放されている。そして、上記弁体29と排気孔31
とによって上記切換バルブ22が構成されている。このピ
ストン25と隔壁部材30との間には、ばね33が配装されて
おり、該ばね33によって、ピストン25は上方に付勢され
ている。また、ピストン25の上面は、第1図(b)に示
したように、通路34を介して圧力調整器ポート14に連通
されている。
An exhaust port 23 is formed in the center of the housing 2. The exhaust port 23 communicates with the inlet 4 via the passage 24. A double rod type piston 25 is arranged in the center of the housing 2 so as to be vertically movable. At the lower end of the lower rod 25a of the piston 25, the purge valve body 26
Are integrally attached, and a purge valve 28 is constituted by the valve body 26 and a valve seat 27 formed at the opening edge of the exhaust port 23. A disc-shaped exhaust valve element 29 is integrally attached to the end of the upper rod 25b of the piston 25. On the other hand, below the valve element 29, a cylindrical partition member 30
And an exhaust hole 31 is formed in the upper wall of the partition member 30. The space defined by the partition member 30 is open to the atmosphere via an exhaust passage 32 formed in the axis of the piston 25. Then, the valve element 29 and the exhaust hole 31
The switching valve 22 is constituted by and. A spring 33 is provided between the piston 25 and the partition member 30, and the piston 25 is biased upward by the spring 33. The upper surface of the piston 25 communicates with the pressure regulator port 14 via a passage 34, as shown in FIG.

一方、ケース1の中央にはパイプ35が配設され、この
パイプ35内に形成されたパージ通路36およびエアドライ
ヤCの出口3に形成した孔37を介して室21が乾燥剤収容
室38に接続されている。なおパイプ36内には出口3に向
って順方向をなすチエックバルブ39が配設されている。
On the other hand, a pipe 35 is arranged in the center of the case 1, and the chamber 21 is connected to the desiccant storage chamber 38 through a purge passage 36 formed in the pipe 35 and a hole 37 formed in the outlet 3 of the air dryer C. Has been done. In the pipe 36, a check valve 39 is provided which is in the forward direction toward the outlet 3.

上記エアブレーキシステムでは、第2図に示す如くエ
アコンプレッサAから吐出された圧縮空気はエアドライ
ヤCの入口4に供給され、この入口4から第1図(a)
に示す如く隔板7の孔8を通り、さらにオイルフィルタ
6および乾燥剤5にて脱油,脱湿された後、出口3から
エアタンクBに供給される。
In the above air brake system, the compressed air discharged from the air compressor A is supplied to the inlet 4 of the air dryer C as shown in FIG.
After passing through the hole 8 of the partition plate 7 and being deoiled and dehumidified by the oil filter 6 and the desiccant 5, the air is supplied from the outlet 3 to the air tank B.

この圧縮空気の供給によりエアタンクBの圧力が所定
の上限設定圧まで上昇すると、これを圧力調整器Gが検
出し、この検出結果に基づいて圧力調整器Gで調圧され
た制御圧がエアコンプレッサAの制御部に供給されてエ
アコンプレッサAの駆動が停止されるとともに、同様の
制御圧がエアドライヤCのポート14にも供給されてピス
トン25を下動し、まずパージバルブ28が開放され、続い
て切換バルブ22の弁体29が作動され、該弁体29が排気孔
31を閉塞する。このとき、本システムのエアドライヤC
ではパージ用のサブタンクを備えていないので、パージ
バルブ28の開放と同時にパージ作用が行なわれることは
ない。しかし、パージバルブ28の開放中にブレーキアク
チュエータEを復動させると、ブレーキアクチュエータ
Eの乾燥した排気エアによってパージ作用がなされる。
When the pressure of the air tank B rises to a predetermined upper limit set pressure due to the supply of this compressed air, the pressure regulator G detects this and the control pressure regulated by the pressure regulator G based on the detection result is the air compressor. When the air compressor A is stopped from being supplied to the control unit of A, the same control pressure is also supplied to the port 14 of the air dryer C to move the piston 25 downward, and then the purge valve 28 is opened first. The valve element 29 of the switching valve 22 is actuated, and the valve element 29 is exhausted.
Block 31. At this time, the air dryer C of this system
However, since the sub-tank for purging is not provided, the purging action is not performed at the same time when the purge valve 28 is opened. However, if the brake actuator E is moved back while the purge valve 28 is open, the purge action is performed by the dry exhaust air of the brake actuator E.

詳しくは第2図に示すブレーキバルブDのペダルを踏
込むと、エアタンクBの圧縮空気がエアドライヤCの入
力ポート12に供給され、この圧縮空気はさらにクイック
リリースバルブ15のディスク16を撓め、該ディスク16,
出力ポート13を介してブレーキアクチュエータEに供給
される。その際、ディスク16を介して供給し切れない圧
縮空気はオリフィス19からもブレーキアクチュエータE
に供給される。
More specifically, when the pedal of the brake valve D shown in FIG. 2 is depressed, the compressed air in the air tank B is supplied to the input port 12 of the air dryer C, and this compressed air further bends the disk 16 of the quick release valve 15, Disc 16,
It is supplied to the brake actuator E via the output port 13. At that time, the compressed air that cannot be supplied through the disc 16 is also supplied from the orifice 19 to the brake actuator E.
Is supplied to.

次にブレーキバルブDのペダルを解放すると、ブレー
キバルブDから排気がなされて、ポート12の圧縮空気が
大気に排出される。このようにして、ポート12の圧力が
下がると、ブレーキアクチュエータEからの排気エアが
クイックリリースバルブ15および通路20を介して室21ま
で導入され、また通路20から排出し切れない排気エア
は、オリフィス19を介してブレーキバルブDから大気に
排出される。
Next, when the pedal of the brake valve D is released, the brake valve D exhausts air and the compressed air in the port 12 is exhausted to the atmosphere. In this way, when the pressure in the port 12 decreases, the exhaust air from the brake actuator E is introduced into the chamber 21 via the quick release valve 15 and the passage 20, and the exhaust air that cannot be exhausted from the passage 20 is exhausted from the orifice 19 Through the brake valve D to the atmosphere.

このとき切換バルブ22の弁体29が排気孔31を閉塞して
いると上記排気エアはパイプ35内のパージ通路36を通
り、チエックバルブ39を押開けて出口3側に流出し、孔
37を経て、乾燥剤5およびオイルフィルタ6を通過し、
さらに通路24を経てパージバルブ28から外部へと排出さ
れる。この際、乾燥剤5やオイルフィルタ6に付着して
いた水分,油分は上記排気エアとともに外部に排出され
て乾燥剤5およびオイルフィルタ6の再生が図られる。
At this time, if the valve body 29 of the switching valve 22 blocks the exhaust hole 31, the exhaust air passes through the purge passage 36 in the pipe 35, pushes the check valve 39 open, and flows out to the outlet 3 side.
After passing through 37, desiccant 5 and oil filter 6,
Further, it is discharged to the outside from the purge valve 28 via the passage 24. At this time, the moisture and oil adhering to the desiccant 5 and the oil filter 6 are discharged to the outside together with the exhaust air, so that the desiccant 5 and the oil filter 6 can be regenerated.

一方、切換バルブ22の排気孔31が開成されていると上
記排気エアはピストン25内の排気通路32を通って外部へ
排気される。また、この場合にも通路20から排出し切れ
ない排気エアは、オリフィス19を介してブレーキバルブ
Dからも排出される。
On the other hand, when the exhaust hole 31 of the switching valve 22 is opened, the exhaust air is exhausted to the outside through the exhaust passage 32 in the piston 25. Also in this case, the exhaust air that cannot be exhausted from the passage 20 is also exhausted from the brake valve D via the orifice 19.

なお、フロントブレーキ系においては、ブレーキバル
ブDのペダルを踏込むと、エアタンクBの圧縮空気がブ
レーキアクチュエータFに供給される。
In the front brake system, when the pedal of the brake valve D is depressed, the compressed air in the air tank B is supplied to the brake actuator F.

次に、ブレーキバルブDのペダルを解放すると、ブレ
ーキアクチュエータF内の圧縮空気は、ブレーキバルブ
Dを介して大気へ放出される。
Next, when the pedal of the brake valve D is released, the compressed air in the brake actuator F is released to the atmosphere via the brake valve D.

したがって、上記エアブレーキシステムでは、クイッ
クリリースバルブ15のヒステリシスが極めて小さいの
で、フロントブレーキ系とリヤブレーキ系とに圧力差が
殆んど生じることはない。
Therefore, in the above air brake system, since the hysteresis of the quick release valve 15 is extremely small, there is almost no pressure difference between the front brake system and the rear brake system.

なお、上記実施例では本考案のクイックリリースバル
ブ15をエアドライヤCに組込み、該エアドライヤCをエ
アブレーキシステムに採用した例を示したが、本考案の
クイックリリースバルブ15は単本として使用することも
できることは言うまでもない。
In the above embodiment, the quick release valve 15 of the present invention is incorporated in the air dryer C, and the air dryer C is adopted in the air brake system. However, the quick release valve 15 of the present invention may be used as a single unit. It goes without saying that you can do it.

また、上記実施例で示したクイックリリースバルブ15
のオリフィス19は、入力ポート12と出力ポート13との差
圧によって作動されるディスク16の動作にあまり影響を
及ぼすことのない程度、例えばポート12,13の断面積の1
0〜20%程度の断面積にすることが好ましい。
In addition, the quick release valve 15 shown in the above embodiment
The orifice 19 of the port 19 has a degree that does not significantly affect the operation of the disk 16 operated by the pressure difference between the input port 12 and the output port 13, for example, one of the cross-sectional areas of the ports 12 and 13.
It is preferable that the cross-sectional area is about 0 to 20%.

g.考案の効果 上記したように、本考案に係るクイックリリースバル
ブは、オリフィスを介しても圧縮空気の排気が行われる
ため、ヒステリシスは小さくなる。
g. Effect of the Invention As described above, in the quick release valve according to the present invention, the compressed air is discharged even through the orifice, so that the hysteresis becomes small.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図(a),(b)は本考案に係るクイックリリース
バルブを備えたエアドライヤの縦断面図、第2図はその
エアドライヤを組込んだエアブレーキシステムを示した
管路図である。 A……コンプレッサ、B……エアタンク、C……エアド
ライヤ、D……ブレーキバルブ、E,F……ブレーキアク
チュエータ、G……圧力調整器、1……ケース、2……
ハウジング、2a……弁室、3……出口、4……入口、5
……乾燥剤、6……オイルフィルタ、12……入力ポー
ト、13……出力ポート、14……圧力調整器ポート、15…
…クイックリリースバルブ、16……ディスク、17,18…
…シート面、19……オリフィス、20……排気ポートとし
ての通路、21……室、22……切換バルブ、23……排気
口、24……通路、25……ピストン、28……パージバル
ブ、32……排気通路、34……通路、36……パージ通路、
37……孔、38……乾燥剤収容室、39……チエックバル
ブ。
1 (a) and 1 (b) are longitudinal sectional views of an air dryer having a quick release valve according to the present invention, and FIG. 2 is a pipeline diagram showing an air brake system incorporating the air dryer. A ... Compressor, B ... Air tank, C ... Air dryer, D ... Brake valve, E, F ... Brake actuator, G ... Pressure regulator, 1 ... Case, 2 ...
Housing, 2a ... Valve chamber, 3 ... Outlet, 4 ... Inlet, 5
…… Desiccant, 6 …… Oil filter, 12 …… Input port, 13 …… Output port, 14 …… Pressure regulator port, 15…
… Quick release valve, 16… Disc, 17,18…
… Seat surface, 19 …… Orifice, 20 …… Exhaust port passage, 21 …… Room, 22 …… Switching valve, 23 …… Exhaust port, 24 …… Passage, 25 …… Piston, 28 …… Purge valve, 32 ... exhaust passage, 34 ... passage, 36 ... purge passage,
37 ... Hole, 38 ... Desiccant storage chamber, 39 ... Check valve.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】ハウジング2に形成した入力ポート12と出
力ポート13と排気ポートとしての通路20とに通ずる弁室
2a内にディスク16を備え、上記入力ポート12に圧縮空気
が供給されると、その圧力で上記ディスク16が変位さ
れ、それによって上記入力ポート12と上記出力ポート13
とを連通し、上記入力ポート12の圧縮空気が排除される
と、上記出力ポート13の圧力によって上記ディスク16が
変位され、それによって上記出力ポート13と上記排気ポ
ートとしての通路20とを連通するクイックリリースバル
ブ15において、上記ハウジング2にオリフィス19を形成
し、該オリフィス19によって上記入力ポート12と上記出
力ポート13とを常時連通させたことを特徴とするクイッ
クリリースバルブ。
1. A valve chamber communicating with an input port 12 and an output port 13 formed in a housing 2 and a passage 20 as an exhaust port.
When a disk 16 is provided in 2a and compressed air is supplied to the input port 12, the pressure causes displacement of the disk 16, thereby causing the input port 12 and the output port 13 to be displaced.
When the compressed air in the input port 12 is removed, the disk 16 is displaced by the pressure in the output port 13, thereby connecting the output port 13 and the passage 20 as the exhaust port. A quick release valve 15 is characterized in that an orifice 19 is formed in the housing 2 and the input port 12 and the output port 13 are always communicated with each other by the orifice 19.
JP9527089U 1989-08-11 1989-08-11 Quick release valve Expired - Lifetime JPH085885Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9527089U JPH085885Y2 (en) 1989-08-11 1989-08-11 Quick release valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9527089U JPH085885Y2 (en) 1989-08-11 1989-08-11 Quick release valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334961U JPH0334961U (en) 1991-04-05
JPH085885Y2 true JPH085885Y2 (en) 1996-02-21

Family

ID=31644546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9527089U Expired - Lifetime JPH085885Y2 (en) 1989-08-11 1989-08-11 Quick release valve

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085885Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334961U (en) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900003680B1 (en) Air dryer apparatus for use with pneumatic operative device
JP5265839B2 (en) Air brake system for vehicles
EP3621861A1 (en) Tractor protection valve
JPH085885Y2 (en) Quick release valve
US6006520A (en) Pneumatic assisted brake apply system
JPH0752775Y2 (en) Vehicle air brake system
JPS646978B2 (en)
JPH01160768A (en) Hydraulic power booster and pressure source for antilock brake gear for car
US20030209267A1 (en) Compressed air control apparatus for compressed air systems of motor vehicles
JPH0644973B2 (en) Air dryer equipment
JPH0112531B2 (en)
JP2553862Y2 (en) Automotive brake chamber
JPH0236796B2 (en) KUATSUKIKYOEADORAIYASOCHI
WO2005000654A1 (en) An inversion valve for the air brake system of motor vehicle
JPH0644974B2 (en) Air dryer equipment
JP4023864B2 (en) Air dryer device
KR101278884B1 (en) Air dryer for vehicle
JPS6327771Y2 (en)
JPH0885428A (en) Brake operating device
JPH0646495Y2 (en) Air dryer equipment
JPH0531277Y2 (en)
JP3568275B2 (en) Clutch booster
JPS6313853A (en) Air brake device
JPH08268255A (en) Control method of antiskid braking device
JPH0867245A (en) Brake pressure control valve