JPH08509111A - 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくした無線電話システム - Google Patents

信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくした無線電話システム

Info

Publication number
JPH08509111A
JPH08509111A JP7516983A JP51698395A JPH08509111A JP H08509111 A JPH08509111 A JP H08509111A JP 7516983 A JP7516983 A JP 7516983A JP 51698395 A JP51698395 A JP 51698395A JP H08509111 A JPH08509111 A JP H08509111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
communication
communication power
time slot
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7516983A
Other languages
English (en)
Inventor
リッツ モーデチャイ
シルバーシャッツ ジオラ
ミラー シュミュエル
Original Assignee
ジオテック インダストリーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジオテック インダストリーズ,インコーポレイテッド filed Critical ジオテック インダストリーズ,インコーポレイテッド
Publication of JPH08509111A publication Critical patent/JPH08509111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/243TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/143Downlink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 共通の外辺部に於いて、セクター間通信のチャンネル間の干渉を小さくするシステムである。このシステムは、干渉する可能性がある移動通信機(12)の地理的分離を開発し、通信パワー制御を使用するものである。このシステムは周波数ホッピングとTDMAシステムの結合に於いて、セクターに分けられたアンテナを具え、システム内では、特定のセクター内の各加入者は、セクター内の加入者の地理的位置に基づいて、システム内で時間スロットが割り当てられる。セクター内の通信パワーは、ある特定の時間スロットの間、減少され、セクターの外辺から遠く離れた加入者は、これらのパワーを弱めた時間スロットが割り当てられる。上り回線の使用中は、外辺に近い方に位置する加入者への通信パワーは、自己の信号と、同じ時間スロットを有する異なるセクターの加入者からの信号との間のチャンネル間干渉を少なくするために弱められる。

Description

【発明の詳細な説明】 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少 なくした無線電話システム発明の分野 本発明は、一般にチャンネル間の干渉を小さくするシステム、特に信号の地理 的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくする為の 無線電話システムに関する。発明の背景 一般的に、無線電話通信システムの目的は、1地点に位置する源から発生する 情報を、幾分離れた使用者の目的地に通信することにある。無線電話通信システ ムには、一般に3つの基本的要素、通信機、無線通信チャンネルと受信機が含ま れる。 1993年6月1日付けで出願された継続中の米国特許出願第08/080,075号、 及び1992年11月3日に出願されたイスラエル特許出願第103,620号に開示 されているような周波数ホッピング多重接続通信システムに於いては、N個の搬 送周波数の一群は、近隣の基地局に再生されて、N個以上の相互関連(cross co rrelated)が最小な周波数ホッピング無線通信チャンネルを形成する。 時分割多重通信(”TDM”)に於いては、広域チャンネルの用途を、異なる 時間スロットの間、異なる狭域チ ャンネルに割り当てることで、広域チャンネルは数個の狭域チャンネルに細分割 される。これらの狭域チャンネルの各々は、異なる使用者に割り当てられ、多数 の使用者による広域チャンネル源(resources)の同時使用を許す。 時分割多元接続(TDMA)は、個々の加入者がチャンネル源に接続して、動 的となる(becoming active)可能性が低い大人数の場合に用いる技術である。 この技術は、ダイナミックTDMスロット割当てに基づいている。同様に、周波 数分割多元接続(”FDMA”)は、その基礎を成している多重通信技術が周波 数分割多重(”FDM”)である接続方式である。 上記の相互関連が最小な周波数ホッピング無線通信チャンネルの各々を、更に 時分割多重方式により分割することが提案されている。このシステムは頻繁に使 用されると、チャンネル間にかなりな干渉が生じることが知られている。 1993年5月27日に発行された国際公開番号WO93/10601には、多元接続 通信システムであって、第1地理的領域で使用された第1無線通信チャンネルに ついての、相互関連の評価判定が開示されている。このシステムは、一定レベル を越える測定に反応し、使用者を同じ地理的領域内の2番目の無線通信チャンネ ルに切り換える。このシステムでは、このような干渉を小さくするこ とによるチャンネル間の問題については述べていないが、干渉が検出された後の 問題については、対処している。 従って、多元接続通信システムに於けるチャンネル間の干渉を少なくすること が、本発明の目的である。 時分割多元接続通信システムに於けるチャンネル間の干渉を小さくすることも 、本発明の他の目的である。 信号の地理的分離を利用することによる、このようなシステムのチャンネル間 の干渉を小さくする方法を提供することも、本発明の他の目的である。 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用することによる、このようなシス テムに於けるチャンネル間の干渉を小さくする方法を提供することも本発明の目 的である。 周波数ホッピング時分割多元接続通信システムに於いても、チャンネル間の干 渉を小さくすることが、本発明の目的である。発明の簡単な説明 上述の目的は、周波数ホッピングとTDMA無線電話システムの結合に於いて 、信号の地理的分離と通信パワー制御により、チャンネル間の干渉を少なくする 為の方法及び装置を提供する本発明により達成される。本発明は複数の地理的領 域に分割されている第1セクターと、同じ数の地理的領域に分割されている隣の 第2セクターを有する。時間スロットが、第1セクター内の異なる地 理的領域の各々に選択的に割り当てられ、同じ時間スロットは第2セクター内の 地理的領域に割り当てられるが、異なる順序で割り当てる。このようにして、1 つのセクター内の特定の地理的領域に位置する全ての使用者には、同じ時間スロ ットが割り当てられる。加えて、各時間領域は、該時間領域に関連して上り回線 と下り回線通信パワーを有する。 本発明は、図に示された或る実施例と関連して次に記載されている。しかし、 それは技術分野に精通した者にとっては、種々の修飾、付加、削除はクレームの 意図又は範囲から離れることなく成されることは明らかであろう。図面の簡単な説明 本発明の本質及び目的を一層十分に理解する為には、以下の詳細な説明及び付 随の図面を参考とされるべきである。 図1は、周波数ホッピング/TDMA無線電話システムの結合に於ける3つの 隣り合うセクターのダイアグラムを図示したものである。チャンネル間の干渉を 小さくするシステムが、本発明に従って作動する。各セクターは、異なる地理的 領域に分割されている。 図2は、図1のセクターを図示し、時間スロット割当て及び異なるセクター間 の通信の重なりを示す。 図3は、基地局と移動受信機を描写し、通信機、基地 局内の受信機、移動受信機内の通信機及び上り回線、下り回線の通信を示す。発明の詳細な説明 図1は、周波数ホッピング/TDMA無線電話システムの結合に於ける3つの セクターのダイアグラムであり、その中で本発明の実施例が作動する。図面には 夫々が他の2つと隣り合う3つのセクターS1、S2、S3を示し、その中で各 セクターは3つの地理的領域Z11、Z12、Z13、Z21、Z22、Z23 、Z31、Z32及びZ33に分けられている。 図2は図1の3つのセクターのダイアグラムであり、異なった地理的領域Z1 1、Z12、Z13、Z21、Z22、Z23、Z31、Z32及びZ33を示 しており、これらは対応したTDM時間フレーム時間スロット割当てT1、T2 、T3、異なるアンテナA1、A2、A3の通信領域1−1、2−2、3−3、 及び通信領域1−1、2−2、3−3間の通信重なり領域F1-2、F1-3及びF2- 3を有している。 技術分野に精通した者には明白であるが、各セクターにつき3つ以上のスロッ トと3つ以上の地理的領域を有することは可能である。しかし、説明の簡単の為 、1セクターにつき3つの領域を記載する。 図3は、上り回線通信中及び下り回線通信中の基地局(10)と移動受信機( 12)の関係を示すダイアグラムで ある。下り回線通信中は、通信機(16)は特定のセクターに送るべき信号を発 生することができる。上り回線通信中は、通信機(14)は移動受信機(12) から送るべき信号を発生することができる。基地局(10)はまた、種々の地理 的領域に位置する使用者に時間スロットを割当てることができる。 図2は、各セクターに於ける3つの時間スロット繰り返しパターンについて何 が起こるかということ、及び各セクターに於いて略同じ周波数容量であることを 示している。セクターS1は3つの地理的領域Z11、Z12及びZ13に分割 され、各領域Z11、Z12及びZ13は、対応する時間スロットT1、T2及 びT3により決定される。セクターS2及びS3は、セクターS1のように、夫 々等しい数の地理的領域Z21、Z22、Z23、Z31、Z32及びZ33に 分割され(この形状では3つ)、各領域Z21、Z22、Z23、Z31、Z3 2及びZ33は、該領域に関連して対応する時間スロットT1、T2及びT3に 基づいて決定される。3つの時間領域の例では、セクターS2及びS3の時間ス ロットT1、T2及びT3の順序は、セクターS1内の時間スロットT1、T2 、T3の順序によって規定される。 夫々外辺F1-2及びF1-3に沿って位置するセクターS2及びS3の地理的領域 Z21及びZ31は、セクターS1内の中央時間領域(この場合はT1)のよう に、同じ 時間領域が割当てられる。夫々セクターS2及びS3の中央の地理的領域である Z22及びZ33は、セクタS2及びS3に隣接して位置するセクターS1内の 地理的領域のように、同じ時間スロットが割当てられる(即ち、地理的領域Z2 2は領域Z12と同様に時間スロットT2が割当てられ、領域Z33は領域Z1 3と同様に時間スロットT3が割当てられる)。 各時間スロットT1、T2及びT3中の通信は、上り回線及び下り回線での通 信の為に、それらに関連した通信パワー条件を有する。この図面では、セクター S1内の時間スロットT1内の通信は、それに関連する下り回線通信パワー、即 ちセクターS2及びS3内の時間スロットT1に関連した通信パワーよりも低い 通信パワーを有する。しかし、上り回線通信中の通信パワーは通常である。 セクターS1内の時間スロットT2及びT3での通信は、双方ともそれらに関 連した通常の下り回線通信パワーを有する。しかし時間スロットT2及びT3で の通信は双方とも、それらに関連した上り回線通信パワーを有し、それらは隣の セクター内で対応する時間スロットに関連する上り回線通信パワーよりも低い。 セクターS2に於いては、時間スロットT2における通信は、該通信に関連した 一層低い下り回線通信パワーと、通常の上り回線パワーを有する。一方、時間ス ロットT1とT3に 於ける通信は、該通信に関連する通常の下り回線パワーと、一層低い上り回線パ ワーを有する。セクターS3に於いては、時間スロットT3に於ける通信は、該 通信に関連する一層低い下り回線通信パワーと、通常の上り回線パワーを有する 。一方、時間スロットT1とT2に於ける通信は、それらに関連する通常の下り 回線パワーと、一層低い上り回線パワーを有する。この実施例に於いては、各セ クターS1、S2及びS3に於ける時間スロットT1、T2及びT3は、夫々中 央の地理的領域Z11、Z22及びZ33内に位置する移動通信機に割当てられ る。 1セクター当り3つの時間スロットを有する実施例に於いては、関連する一層 低い下り回線通信パワーを有する通信を含む時間スロット中の無線チャンネルの 使用が、中央の地理的領域に於ける使用者に割当てられる(即ち、S1内のZ1 1内の使用者の一群はT1を取得し、S2内のZ22内の使用者の一群はT2を 取得し、S3内のZ33内の使用者の一群はT3を取得する)。一方、関連する より低い上り回線通信パワーを有する通信を含む時間スロットは、セクターの外 辺の近傍に位置する使用者に割当てられる(即ち、S1内にてZ12又はZ13 内の使用者の一群は、夫々T2又はT3を取得し、S2内にてZ21又はZ23 内の使用者の一群は夫々T1又はT3を取得し、S3内にてZ31又はZ32内 の使用 者の一群は夫々T1又はT2を取得する)。この配列は、使用者を地理的に離す ことにより、及び通信パワーを制御することにより、チャンネル間の干渉の可能 性を少なくする。 下り回線使用中に、中央領域の使用者への通信パワーを低下させることで、通 信の重なり領域F1-2、F1-3及びF2-3が減り、干渉信号のパワー(即ち、セク ターS1及びS3に於いて時間T2中、S2からの信号)は、適切なセクターア ンテナから生じる信号に比べて非常に弱い(即ち、時間T2中のアンテナA1か らの信号は、時間T2中にセクターS1に於いては、セクターS1内のアンテナ A2からの信号よりも非常に強い)。このようにして、2つの信号の強さの不均 衡故に、重なり合う信号は、現実の信号に干渉しない。 上り回線使用中のセクターの外辺内に位置する領域内の使用者からの通信パワ ーの低下により、チャンネル間の干渉の機会は一層少ない。何故なら、通信の重 なりが一層少なく、信号の強さの不均衡がより大きいからである。 通信パワーは、いかなる地域からのものでも、受信信号の強さに対する条件に より決定される。通信パワーの増強が要求される地域に所在する加入者の一群は 、通信にチャンネル間の干渉が入らない地域に所在する加入者の一群からの通信 に要求されるレベルよりも、高いパワ ーレベルで通信できる。通信は、他の加入者の為に質を向上する様に、ある加入 者の一群には、質を降格するのではなく、むしろ通信は、問題となる地域に居住 する加入者の一群の為に改善されるべきである。 これまでの記述から明白になった事項から、本発明は前に明らかにした目的に 効果的に到達することが判る。特に、本発明は周波数ホッピング/TDMAシス テムの結合に於いて、チャンネル間の干渉を少なくするシステムを提供する。技 術分野に精通した者であれば、図1に示された形状は、チャンネル間の干渉の可 能性を十分且つ効果的に減じることを認識するだろう。 発明の範囲から離れること無く、上記の構成及び前記の作動順序に於いて、変 更がなされることが判るだろう。従って、上記の記述に含まれ、添付の図面に示 された全ての事項は、限定的に考えるのではなく、むしろ例示的と解釈されるべ きである。 以下のクレームは、ここで記載した発明の包括的かつ明確な全ての特徴をカバ ーし、文言上の本発明の範囲の全ての記述は、クレームに含まれるだろう。 発明を記載したので、新規であるとクレームし、特許により保護される箇所は 以下の通りである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.中央基地局と、該基地局から外方に放射状に延びる複数に分割された通信セ クターの1つの領域内で操作される移動受信機とを具え、前記基地局は複数の周 波数ホッピング無線チャンネルを、前記した複数の通信セクターの各々に割り当 て、該周波数ホッピング無線チャンネルは、少なくとも第1、第2、第3の時分 割時間スロットを有している無線電話システムに於いて、 前記第1通信セクターの中央部分に位置する第1地理的領域にて、前記基地局 は該第1地理的領域内に所在する第1の使用者群に、第1通信セクターに割り当 てられた無線チャンネルの各々の時分割時間スロットの中の1番目を割り当てる ことができ、 前記第1通信セクターの中の外辺部に位置する第2地理的領域にて、前記基地 局は該第2地理的領域内に所在する第2の使用者群に、第1通信セクターに割り 当てられた無線チャンネルの各々の時分割時間スロットの中の2番目を割り当て ることができ、 前記第2通信セクターの外辺部に位置する第3地理的領域にて、前記基地局は 該第3地理的領域内に所在する第3の使用者群に第2通信セクターに割り当てら れた無線チャンネルの各々の時分割時間スロットの中の1番目を割り当てること ができ、 第1通信セクターをカバーし、第2通信セクターの第3地理的領域にオーバー ラップする第1通信セクターの基地局から通信する為の基地局内の通信機であっ て、基地局からの第1セクタ通信は、第1の下り回線通信パワーを有して、第1 の時分割時間スロット内であり、 第2通信セクターをカバーし、第1通信セクターの第2地理的領域にオーバー ラップする第2通信セクター内の基地局から通信する為の基地局内の通信機であ って、基地局からの第2セクタ送信は、第2の下り回線通信パワーを有して、第 1の時分割時間スロット内であり、前記1番目の下り回線通信パワーは、前記第 2番目の下り回線通信パワーより小さい無線電話システム。 2.クレーム1の無線電話システムに於いて、 第1通信セクターの第1地理的領域内の移動受信機から発する上り回線通信の 為に、移動受信機内にある通信機であって、第1の時分割時間スロット内の第1 セクター上り回線通信は、第1の上り回線通信パワーを有し、 第2通信セクターの第3地理的領域内の移動受信機から発する上り回線通信の 為に、移動受信機内にある通信機であって、第1の時分割時間スロット内の第2 セクター上り回線通信は、第2の上り回線通信パワー を有し、第2番目の上り回線パワーは第1番目の上り回線通信パワーより小さい 。 3.クレーム1の無線電話システムに於いて、 第2通信セクターの中央部分に位置する第4地理的領域にて、前記基地局は該 第4地理的領域内に所在する第4の使用者群に、第2通信セクターに割り当てら れた無線チャンネルの各々の時分割時間スロットの第2番目を割り当てることが でき、 第1通信セクターの第2地理的領域内の移動受信機から発する上り回線通信の 為に、移動受信機内にある通信機であって、第2の時分割時間スロット内の第1 セクター上り回線通信は、第3の上り回線通信パワーを有し、 第2通信セクターの第4地理的領域内の移動受信機から発する上り回線通信の 為に、移動受信機内にある通信機であって、第2の時分割時間スロット内の第2 セクター上り回線通信は、第4の上り回線通信パワーを有し、第3番目の上り回 線通信パワーは、第4番目の上り回線通信パワーより小さい。 4.クレーム3の無線電話システムに於いて、 第2の時分割時間スロット内の基地局からの第1セクター通信は、第3の下り 回線通信パワーを有し、 第2の時分割時間スロット内の基地局からの第2セクター通信は、第4の下り 回線通信パワーを有し、第 4番目の下り回線通信パワーは、第3番目の下り回線通信パワーより小さい。 5.中央基地局と、基地局から外側に放射状に延びる複数の通信セクターに分割 された領域内の複数の移動受信機と、複数の通信セクターの各々に周波数ホッピ ング無線チャンネルを割り当てる基地局とを有し、周波数ホッピング無線チャン ネルを、少なくとも第1、第2、第3の時分割時間スロットに分割する無線電話 システムに於ける無線チャンネル割当て方法に於いて、 第1通信セクターの中央部分に位置する第1地理的領域を定義し、該第1地理 的領域内に所在する第1の使用者群に無線チャンネルの各々の時分割時間スロッ トの第1番目を割り当て、 第1通信セクターの外辺部に位置する第2地理的領域を定義し、該第2地理的 領域内に所在する第2の使用者群に無線チャンネルの各々の時分割時間スロット の第2番目を割り当て、 第2通信セクターの外辺部に位置する第3地理的領域を定義し、該第3地理的 領域内に所在する第3の使用者群に無線チャンネルの各々の時分割時間スロット の第1番目を割り当て、 基地局内の通信機からの第1のセクター信号を、第1通信セクターに通信し、 第1セクター信号は、第1通信セクターをカバーし、第2通信セクターの第3地 理的領域にオーバーラップし、 第1の下り回線通信パワーを、第1の時分割時間スロット内の第1セクター信 号に割り当て、 基地局内の通信機からの第2セクター信号を、第2通信セクターに通信し、第 2セクター信号は、第2通信セクターをカバーし、第1通信セクターの第2地理 的領域にオーバーラップし、 第2の下り回線通信パワーを、第1の時分割時間スロット内の第2セクター信 号に割り当て、第1の下り回線通信パワーは、第2の下り回線通信パワーより小 さい無線チャンネル割当て方法。 6.クレーム5の無線電話システムに於ける無線チャンネル割当て方法に於いて 、 第1地理的領域内に所在する移動受信機内の通信機からの第1セクター上り回 線信号を通信し、 第1の上り回線通信パワーを、第1の時分割時間スロット内の第1セクター上 り回線信号に割り当て、 第3地理的領域内に所在する移動受信機内の通信機からの第2セクター上り回 線信号を通信し、 第2の上り回線通信パワーを、第1の時分割時間スロット内の第2セクター上 り回線信号に割り当て、第2の上り回線通信パワーは、第1の上り回線通信パワ ーより小さい。 7.クレーム5の無線電話システムに於ける無線チャ ンネル割当て方法に於いて、 第2の通信セクターの中央部分に位置する第4地理的領域を定義し、該第4地 理的領域内に所在する第4の使用者群に無線チャンネルの各々の第2の時分割時 間スロットを割り当て、 第2地理的領域内に所在する移動受信機内の通信機からの第1セクター上り回 線信号を通信し、 第3の上り回線通信パワーを、第2の時分割時間スロット内の第1セクター上 り回線信号に割り当て、 第4地理的領域内に所在する移動受信機内の通信機からの第2セクター上り回 線信号を通信し、 第4の上り回線通信パワーを、第2の時分割時間スロット内の第2セクター上 り回線信号に割り当て、第3の上り回線通信パワーは、第4の上り回線通信パワ ーより小さい。 8.クレーム5の無線電話システムに於いて、 第3の下り回線通信パワーを、第2の時分割時間スロット内の第1セクター信 号に割り当て、 第4の下り回線通信パワーを、第2の時分割時間スロット内の第2セクター信 号に割り当て、第4の下り回線通信パワーは、第3の下り回線通信パワーより小 さい。
JP7516983A 1993-12-16 1994-12-16 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくした無線電話システム Pending JPH08509111A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL108056 1993-12-16
IL10805693A IL108056A (en) 1993-12-16 1993-12-16 Radio telephone system for minimizing inter-channel interference that uses geographical separation of signals and power control to tradition
PCT/US1994/014562 WO1995017048A1 (en) 1993-12-16 1994-12-16 Radio telephone system for minimizing co-channel interference utilizing geographic separation of signals and transmission power control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509111A true JPH08509111A (ja) 1996-09-24

Family

ID=11065601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7516983A Pending JPH08509111A (ja) 1993-12-16 1994-12-16 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくした無線電話システム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0685128A1 (ja)
JP (1) JPH08509111A (ja)
KR (1) KR950022259A (ja)
CA (1) CA2156071A1 (ja)
IL (1) IL108056A (ja)
TW (1) TW266360B (ja)
WO (1) WO1995017048A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157075A (ja) * 2000-12-15 2012-08-16 Adaptix Inc 適応クラスタ構成及び切替による多重キャリア通信

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838673A (en) * 1993-12-16 1998-11-17 Geotek Industries, Inc. Radio telephone system for minimizing co-channel interference utilizing geographic separation of signals and transmission power control
FI106589B (fi) 1996-09-27 2001-02-28 Nokia Networks Oy Adaptiivinen taajuussuunnittelu solukkoverkossa
DE19646866A1 (de) * 1996-11-13 1998-05-14 Henkel Ecolab Gmbh & Co Ohg Gewerbliches Waschverfahren unter Einsatz von schmutzablösevermögendem Polymer
FI102703B1 (fi) * 1997-03-27 1999-01-29 Nokia Telecommunications Oy Kanavan allokointimenetelmä
SE518224C2 (sv) 1997-06-24 2002-09-10 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och system i ett cellbaserat nät
US6072792A (en) * 1997-07-03 2000-06-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Power control apparatus, and an associated method, for TDMA transmitter
AU3093200A (en) * 1998-12-17 2000-07-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Improved voice quality of high priority calls in a radio communication system
ES2298696T3 (es) * 2004-05-04 2008-05-16 Alcatel Lucent Metodo de coordinacion de la interferencia intercelular con planificacion de potencia en un sistema de comunicacion movil ofdm.
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
CN101765210B (zh) 2009-12-31 2012-05-23 上海华为技术有限公司 小区边缘频带资源使用方法、装置及基站

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4866710A (en) * 1988-02-22 1989-09-12 Motorola, Inc. Reuse groups for scan monitoring in digital cellular systems
IT1230400B (it) * 1989-06-15 1991-10-21 Italtel Spa Stazione radio base per un sistema radiomobile digitale impiegante la tecnica di frequency hopping.
JP2724914B2 (ja) * 1990-02-27 1998-03-09 モトローラ・インコーポレーテッド 共有キャリア周波数ホッピング
US5291475B1 (en) * 1992-03-27 1995-06-27 Motorola Inc Slot hopped fd/td/cmda
US5381443A (en) * 1992-10-02 1995-01-10 Motorola Inc. Method and apparatus for frequency hopping a signalling channel in a communication system
US5287384A (en) * 1992-10-15 1994-02-15 Lxe Inc. Frequency hopping spread spectrum data communications system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157075A (ja) * 2000-12-15 2012-08-16 Adaptix Inc 適応クラスタ構成及び切替による多重キャリア通信
JP2013141285A (ja) * 2000-12-15 2013-07-18 Adaptix Inc 適応クラスタ構成及び切替による多重キャリア通信
JP2014112910A (ja) * 2000-12-15 2014-06-19 Adaptix Inc 適応クラスタ構成及び切替による多重キャリア通信

Also Published As

Publication number Publication date
IL108056A (en) 1998-07-15
EP0685128A1 (en) 1995-12-06
CA2156071A1 (en) 1995-06-22
WO1995017048A1 (en) 1995-06-22
KR950022259A (ko) 1995-07-28
TW266360B (ja) 1995-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229796B1 (en) Code-reuse partitioning systems and methods for cellular radiotelephone systems
US5768254A (en) Multiple access cellular communication with signal cancellation to reduce co-channel interference
US10021702B2 (en) Measurement-assisted dynamic frequency-reuse in cellular telecommunications networks
EP1332636B1 (en) Cellular radio network reusing frequencies
KR960011867B1 (ko) 다중 사용자 스펙트럼 확산 통신 시스템
EP0517828B1 (en) Hopped-carrier dynamic frequency reuse
KR100450150B1 (ko) 멀티-시스템셀룰러통신네트워크에서의주파수계획방법및장치
EP0935901B1 (en) Channel allocation method and radio system using a combination of tdma and cdma
EP0444841A2 (en) Time-allocation of radio carriers
WO2002041519A2 (en) Method and system for reducing channel interference in a frame-synchronized wireless communication system
US5838673A (en) Radio telephone system for minimizing co-channel interference utilizing geographic separation of signals and transmission power control
JPH08509111A (ja) 信号の地理的分離及び通信パワー制御を利用してチャンネル相互間の干渉を少なくした無線電話システム
JP3996344B2 (ja) タイムスケジューリング方式
WO2004017647A1 (en) Maximizing allowable flexible slot-to-cell allocation by using adaptive antennas in a tdd system
JP3386586B2 (ja) 移動通信方法
JP3007626B2 (ja) 移動セルラ電気通信ネットワ―ク
Chih-Lin et al. Distributed dynamic channel allocation algorithms with adjacent channel constraints
EP0990362B1 (en) Channel allocation for a communications system
EP1063855B1 (en) System for transmitting asymmetric data in a radiocommunications system
EP1325654A2 (en) Method of operating an asymmetrical half-duplex communication system
CA2310683C (en) Methods and systems of performing system channel planning for wireless local loop communication
JPH089464A (ja) セルラ移動通信システムの無線チャネル割当方法
EP0945997A1 (en) A communications system and a method of power control therefor
JPH03226125A (ja) 移動通信システムにおける無線通信方式
Akaiwa et al. Application of channel segregation for automatic channel selection free from intermodulation interference