JPH08508071A - 開放流の流体分岐方法及び流体作動流路分岐 - Google Patents

開放流の流体分岐方法及び流体作動流路分岐

Info

Publication number
JPH08508071A
JPH08508071A JP6511721A JP51172194A JPH08508071A JP H08508071 A JPH08508071 A JP H08508071A JP 6511721 A JP6511721 A JP 6511721A JP 51172194 A JP51172194 A JP 51172194A JP H08508071 A JPH08508071 A JP H08508071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
flow path
wall
branch
momentum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6511721A
Other languages
English (en)
Inventor
アントン フェルダー
Original Assignee
アントン フェルダー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アントン フェルダー filed Critical アントン フェルダー
Publication of JPH08508071A publication Critical patent/JPH08508071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B13/00Irrigation ditches, i.e. gravity flow, open channel water distribution systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/02Stream regulation, e.g. breaking up subaqueous rock, cleaning the beds of waterways, directing the water flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Servomotors (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 或る運動量を有する少なくとも一つの真直主流と、一つ又はいくつかの支流とを備えた開放流を流体的に分岐する方法が開示されている。特に、この方法は主流の大きさよりも小さい大きさの運動量を有する流れが主流と支流との間に配置された共通の隅部に向けられていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 開放流の流体分岐方法及び流体作動流路分岐 本発明は、固有運動量の少なくとも一つの真直主流と、一つ又はそれ以上の支 流とを有する開放流の流体分岐方法に関するものである。 本発明の主題は、開放流路内の液体、特に水の配分のための流体作動流路分岐 にある。 本発明の主題は、結局、流体工学,住宅給水及び潅漑技術における方法の使用 及び流路分岐の使用にある。 開放流路の流路分離は、水力学の高度に固有の使用において、すなわち水が配 分されなければならない場合に遭遇される。この問題は、流体工学と住宅給水と 潅漑技術において起こる。一方、潅漑システムにおいては、水は畑に配分されな ければならず、また汚水分野においては、水はしばしば配分流路によって長手側 の溜池に配分されなければならない。すべての使用において、均等な配分の格別 な特徴が中心の役割を演じる。しかし、従来の流路分岐の大きな欠点は、水の均 等な又は制御自在の配分が分離現象及び曲折の影響のために今までは不可能であ った。更に、錯綜した現象が基本的な分析を大きく回避してきた。 分岐問題は、貫流配分、すなわち横方向に発散する流路分岐と連続流路分岐に おける貫流の比が主に複雑にしている。支流の効果は、幅比ba/bo(baは 分岐流路の幅、boは上流流路の幅),分規角β,貫流比q=Qa/Qo(Qa は分岐流路の流量、Qoは流入流量)によって永続的に影響を受ける。 分離流の流量比は、分岐流路の内側にある淀み領域と、下流流路の外側にある 不明確な分離領域とを有している。更に、底分離を伴う代表的な淀み流は分流縁 において形成される。液面上の分離流線が分流縁に向かう二つの分岐間でほぼ軸 方向に走り、一方、後者は底壁上で下流流路内に延びる。これは、分離領域と同 調し且つ分岐流路の方向に底流を誘発する二次流を発生させる。液面上では外側 に向かって流れそして、底ではそれ故に内側の方向に螺旋二次流が初期流に重畳 される。曲折の中心方向への水位の低下が同様に代表的である。 本発明の目的は、開放流の流体分岐方法を簡単にし、可能ならば水位,流入量 ,分岐角及び流路幅に拘らず、より有効で且つよりよい自在制御にすることにあ る。 また本発明の目的は、開放流路内の水の配分構造の意味で流体作動流路分岐を 簡単にし、同時に、水位,流入量,分岐角及び流路幅に拘らず、よりよい制御自 在の配分を保証することにある。 開放流の流体分岐のための最初に述べた方法において、このことは、主流の運 動量よりも小さい大きさの運動量を有する運動量流が主流と支流との間で共通の 隅部に向けられていることにおいて達成される。 この運動量流は、好ましくは主流の運動量の百分の1に等しい。 そのような小運動量流の結果として、分岐流が制御自在に主流のその部分にお いて分岐流へと進み、全体として曲折壁を圧迫するようになり且つ処理量を損な う二次流及び淀み領域なしに分岐流路内に分流を移すことは驚異的である。 本発明によれば、開放流路中の液体、特に水の分配を行う流体作動流路分岐は 、以下の構成を備えている。 a)上流流路と分岐流路との間で特に円弧の形体で丸くなった共通隅部と、 b)隅部に向かって収束し且つ該隅部に向けて誘導する上流流路の壁に対向して 延びる壁と、 c)該壁が前記隅部と共に流出ギャップを形成し、コアンダ効果の利用によって 現れる運動量流が壁ジェットとして前記丸い隅部の縁取りを圧迫するようになる こと。 方法の発展において、主流用の壁が、樋状に分流壁内に、すなわち支流用壁内 に丸く広げられている分岐点の上流を併合している。 変向させるために、コアンダ効果がより高いポテンシャルエネルギを有する運 動流量によって都合良くもたらされる。 前記ジェットが外部エネルギを使用せずにギャップまで形成し、このギャップ から現れそして曲折壁を圧迫し、その結果流れパターンを均等に変形するように 誘発される。 本発明の発展においては、前記小運動量ジェットが外部運動量として外部水と 共に供給される。例えば、これは、主流の壁の外側で例えば後者に平行に、外部 運動量、例えば外部水流が丸い隅部の領域内に案内され、次いで隅部の周りで部 分流を案内する機能をなすように、起こすことができる。 流路分流中の濡れた媒体、特に水の所望の分割が流出運動量の大きさに基づい て制御され得るならば、それは特に有用である。 丸い隅部における変向角αが分岐角βに対応し可変であるように、流路分岐が 設計され得る。異なる流出ギャップ寸法が成形され得る。 上流流路内の再流入壁は水深に亘って真直で且つ連続し得る。 流路の底に沿って特に大量の水を案内する目的を備えた固有の機能について、 例えば、端から見たときに壁がカップ形状に作られ、すなわち、頂部に おける大きいギャップ幅から底部における小さいギャップ幅に向かって二次曲線 的にテーパが付くように所望の構造によって所定の機能に基づいて水深に亘って 再流入壁を変形することが可能である。 例えば、格別な方法で運動量に影響を及ぼすために、例えば運動量の重心を下 げるために、主流の底において少量の水を有し且つ固有の理由で運動量流の底に おいて大量の水を有する目的の場合には、逆カップ形状の構造が設けられ、頂部 の小さなギャップ幅が逆放物線の形体で下方に広がっている。 所定の機能に基づいて、従って、変形が所望の構造に基づいて水深に亘って実 行されるべきである。 すべての場合において、丸い隅部が対向する挿入された壁を伴う流出ギャップ を形成することが重要である。 再流入隅部及び下流流路の狭幅化のような流路分岐の領域における種々の装備 又は他の構造上の手段によって、流路分岐内の水の均等な又は制御し得る分割を 達成するために、しかし流体手段によってではなく、いわゆるコアンダ効果を利 用することによって、いくつかの試みが既になされてきたことは否定できない。 公知のように、流路分岐の作動モードは、幅比Ba/bo,分岐角β及び貫流 比p=Qa/Qoによって永続的に影響を受ける。この結果、下流流路内の水の 配分が一定に変化し、均等な配分がそれ故に得られないか又は最もまれな場合に おいてのみ得られる。本発明の手段は、驚異的な工程前進をここでは意味する。 本発明によって達成される利点は、特に、前記ギャップから現れ且つコアンダ 効果の利用によって丸い隅部の縁を圧迫するようになる液体ジェットによって水 の配分が制御され得るということである。分岐流路内へ貫通する壁 ジェットはこのようにして、従来の分岐流路に対比して、分離領域が分岐流路の 内側で成形できず、且つ淀み領域が下流流路の外側でも成形できないことを保証 する。全体の流路横断面に亘って見られるように、流れパターンが分離流線に関 連して均等に変形される。この流れパターンは分析的及び数値の演算ができる。 分岐流路及び下流流路へそれぞれ50%の部分で水の分割のために、ギャップか ら現れジェットのこの目的で要求される運動量が主流の運動量の1/100のみで あることが必要であることが同様に非常に重要である。 一般に、曲折壁に向かうジェットの変向がコアンダ効果によって意味される。 圧迫するようになることは壁側に位置するジェット縁の領域における真空効果に 基づいている。開放流路によって自由レベル流路が意味される。 本発明の典型的な実施例がここに下記の添付図面を参照してより詳細に説明さ れる。 図1は第1実施例の概略平面図を示す。 図2a,2b及び2cは図1の上流流路から見た端面図を示す。 図3〜5は図1の設計を変えた別の実施例を示す。 図1の実施例においては、T分岐が示されている。上流流路2内の再流入壁3 は、丸い隅部4までにゆがんで案内される。再流入壁3は、ゆがんで外方に延び ている上流流路の側壁5と共に、主流の上流流路の最初の幅boがほぼ復元する まで丸い隅部に向かってテーパが付いている小側壁6を形成する。上流流路の点 線に関連して、上流流路の外延側壁5は先ず真直から非常にわずかに曲げられ、 次いで丸い隅部4の遷移の上流が樋状設計を形成するためにより鋭く形成されて いる。この壁5はそれ故に不連続部をつくらずに外方に広げられている。それに よって形成された小側流路6内の水流は前記 ギャップ7の領域内で多少つくられる。これは再流入壁3と反対の丸い隅部4と の間に形成される狭い流出ギャップ7を通して起こる。 本発明によれば、図1において、水Qoは矢印の向きにT分岐に向かって流れ る。再流入壁3は上流流路において流出ギャップまで側流路6内に維持される格 別の形成を生じる。しかし、正常の水深がT分岐の直接領域内で再びほぼ与えら れるので、側流路6と分岐流路1との間でポテンシャルの差が存在する。このポ テンシャル差は、液体ジェットを流出ギャップ7から現れさせ、そしてコアンダ 効果の結果として丸い隅部4に沿って分岐流路1内に流れさせる。この結果、T 分岐内で流れパターンの均等な変形が生じ、流出運動量に基づく水の所望の分割 が達成される。 図2a〜2cは、ジェットの流出運動量が制御され得る可能性によって、これ らの条件を変える可能性を示す。図2aによれば、再流入壁3が水深に亘って真 直であるならば、図2bによれば、再流入壁が水深に亘ってカップ形状であるな らば、図2cによれば逆のカップ形状設計であるならば、流入量Qoに基づいて 上流流路2に形成される差を生じ、従ってまたこれに基づいて可変のジェット流 出運動量を生じる。図2aによれば水深に亘って貫流流量が側流路内で頂部から 底部まで同じであるならば、壁3の放物線設計の結果として、それは図2bに基 づいて減少し、図2c(逆放物線)に基づいて増加する。 壁3はその壁において分離が生じないように挿入されている。 本発明に基づく発展において、再流入壁3は、側流路から主流路の流れを分離 するために、比較的薄い金属シートから成っていてもよい。特殊鋼は汚水流路の 場合に可能である。壁3のこのゆがみ又はテーパは、一般に所望の効果を発生す るように、主流の方向に対して8°以上傾斜してはならない。 図3は、分岐角が10°〜160°の範囲内で変えられる場合に、採用され得 る本発明に基づく実施例を示しており、同一符号は同様な要素を示す。 図5は、幅ba及び貫流Qaがそれぞれ示されている2つの分岐流路を備えた 実施例を示している。これは、外部エネルギ運動量Qfを有する実施例であり、 その表示は各場合とも対称である。2つの流出ギャップ7は互いに反対に設けら れている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 固有運動量の少なくとも一つの真直主流と一つ又はそれ以上の支流を有す る開放流の流体分岐方法であって、主流の運動量よりも小さい大きさの運動量を 有する運動量流が主流と支流との間で共通の隅部に向けられていることを特徴と する流体分岐方法。 2. 運動量流が主流の運動量の1/100に等しいことを特徴とする請求項1に 記載の方法。 3. 主流用の壁が、樋状に分岐壁(支流用壁)内に丸く広げられている分岐点 の上流を併合していることを特徴とする前記請求項のうちのいずれか1項に記載 の方法。 4. 変向させるために、コアンダ効果が高ポテンシャルエネルギを有する運動 量流によってもたらされていることを特徴とする前記請求項のうちのいずれか1 項に記載の方法。 5. ギャップまで形成し、このギャップから現れ、曲折壁を圧迫し、その結果 流れパターンを均等に変形するように、ジェットが誘発されていることを特徴と する請求項4に記載の方法。 6. 小運動量ジェットが外部運動量として外部水(Qf)と共に供給されるこ とを特徴とする前記請求項のうちのいずれか1項に記載の方法。 7. 流路分流中の水の所望の分割が流出運動量の大きさに基づいて制御され得 ることを特徴とする前記請求項のうちのいずれか1項に記載の方法。 8. 以下の構成を備えている開放流路中の液体、特に水の分配を行う流体作動 流路分岐 a)上流流路と分岐流路との間で特に円弧の形体で丸くなった共通隅部と、 b)隅部(4)に向かって収束し且つ該隅部(4)に誘導する上流流路の壁に対 向して延びる壁(3)と、 c)該壁(3)が前記隅部(4)と共に流出ギャップ(7)を形成し、コアンダ 効果の利用によって現れる運動量流が壁ジェットとして丸い隅部(4)の縁取り を圧迫するようになること。 9. コアンダ効果を利用することによって流出ギャップ(7)から分岐流路( 1)に現れるジェットに変向を与えることを特徴とする請求項8に記載の流路分 岐。 10. 丸い隅部(4)における変向角(α)が分岐角(β)に対応し、可変で あることを特徴とする請求項7〜9のうちのいずれか1項に記載の流路分岐。 11. 異なる流出ギャップ寸法(7)が形成され得ることを特徴とする請求項 8〜10のうちのいずれか1項に記載の流路分岐。 12. 上流流路(2)内の再流入壁(3)が所望の形成によって予め定められ た機能に基づいて水深に亘って変形されていることを特徴とする前記請求項のう ちのいずれか1項に記載の流路分岐。 13. 端から見たときに壁(3)の形状がカップ形状(図2B)又は逆カップ 形状(図2C)であることを特徴とする請求項12に記載の流路分岐。 14. 外部運動量として外部水供給(Qf)がギャップ(7)から流出ジェッ トを発生することを特徴とする前記請求項のうちのいずれか1項に記載の流路分 岐。 15. 丸い隅部に向かって誘導する上流流路(主流路の)の壁(5)が樋状( 5)に戻されていることを特徴とする前記請求項のうちのいずれか1項に記載の 流路分岐。 16. 真直部(6)からの遷移が先ず非常に僅かに曲げられ、次いで丸い隅 部(4)への遷移の上流が樋状を形成するようにより鋭く成形されていることを 特徴とする請求項15に記載の流路分岐。 17. 流体工学,住宅給水,潅漑技術における請求項1〜7のうちのいずれか 1項に記載の方法の使用及び請求項8〜16のうちのいずれか1項に記載の流路 分岐の使用。
JP6511721A 1992-11-17 1993-11-15 開放流の流体分岐方法及び流体作動流路分岐 Pending JPH08508071A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4238830.9 1992-11-17
DE4238830A DE4238830A1 (de) 1992-11-17 1992-11-17 Verfahren zum hydraulischen Verzweigen einer offenen Strömung sowie hydraulisch arbeitende Kanalverzweigung
PCT/EP1993/003195 WO1994011580A1 (de) 1992-11-17 1993-11-15 Verfahren zum hydraulischen verzweigen einer offenen strömung sowie hydraulisch arbeitende kanalverzweigung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08508071A true JPH08508071A (ja) 1996-08-27

Family

ID=6473133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6511721A Pending JPH08508071A (ja) 1992-11-17 1993-11-15 開放流の流体分岐方法及び流体作動流路分岐

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5567079A (ja)
EP (1) EP0673456B1 (ja)
JP (1) JPH08508071A (ja)
CN (1) CN1103691A (ja)
AT (1) ATE140744T1 (ja)
AU (1) AU5624394A (ja)
DE (2) DE4238830A1 (ja)
MX (1) MX9307190A (ja)
PL (1) PL171636B1 (ja)
TR (1) TR27196A (ja)
WO (1) WO1994011580A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6019894A (en) 1997-11-13 2000-02-01 Clearline Systems, Inc. Appliance drain assembly
EP1159266B1 (en) 1999-03-05 2004-11-03 Duke University C-16 unsaturated fp-selective prostaglandins analogs
DE19925604C1 (de) * 1999-06-04 2001-01-11 Hermann Christiansen Vorrichtung für fließende Gewässer
US6894175B1 (en) * 1999-08-04 2005-05-17 The Procter & Gamble Company 2-Decarboxy-2-phosphinico prostaglandin derivatives and methods for their preparation and use
US20020037914A1 (en) * 2000-03-31 2002-03-28 Delong Mitchell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using C16-C20 aromatic tetrahydro prostaglandins
US20020013294A1 (en) 2000-03-31 2002-01-31 Delong Mitchell Anthony Cosmetic and pharmaceutical compositions and methods using 2-decarboxy-2-phosphinico derivatives
US20020172693A1 (en) 2000-03-31 2002-11-21 Delong Michell Anthony Compositions and methods for treating hair loss using non-naturally occurring prostaglandins
JP2002098285A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 分岐管路の配管構造
US7192218B2 (en) * 2004-02-24 2007-03-20 Ps Systems Inc. Direct recharge injection of underground water reservoirs
US8074670B2 (en) * 2006-09-26 2011-12-13 PS Systems, Inc. Maintaining dynamic water storage in underground porosity reservoirs
US7972080B2 (en) * 2007-03-14 2011-07-05 PS Systems, Inc. Bank-sided porosity storage reservoirs
US8623918B2 (en) 2008-10-29 2014-01-07 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US8722739B2 (en) 2008-10-29 2014-05-13 Novaer Holdings, Inc. Amino acid salts of prostaglandins
US8387662B2 (en) * 2010-12-02 2013-03-05 Halliburton Energy Services, Inc. Device for directing the flow of a fluid using a pressure switch
WO2013178287A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-05 Dieffenbacher Gmbh Maschinen Und- Anlagenbau Bend for introducing a steam-and-fibers stream into a dryer or a pulp chest of a fibers-processing plant, blow line with a bend, and fibers-processing plant with a blow line
CN110647039B (zh) * 2019-10-08 2022-03-25 黄河勘测规划设计研究院有限公司 长距离明渠输水工程同步控制自适应平衡调度方法
CN111411608A (zh) * 2020-04-01 2020-07-14 中国科学院南京地理与湖泊研究所 湖底表层污染物和藻种扫除收集与捕获内源一体化方法
CN112943753B (zh) * 2021-04-09 2022-06-24 浙江大学 一种扩张辐射流动机构
CN115434279A (zh) * 2022-10-26 2022-12-06 重庆交通大学 已建挡潮闸的感潮河段干支流交汇处河口段通航方法
CN116084338B (zh) * 2023-02-24 2024-05-24 重庆交通大学 大落差大夹角运河支流汇入干流的治理方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2813708A (en) * 1951-10-08 1957-11-19 Frey Kurt Paul Hermann Devices to improve flow pattern and heat transfer in heat exchange zones of brick-lined furnaces
GB1260306A (en) * 1968-04-29 1972-01-12 Plessey Co Ltd Improvements in or relating to direction-sensitive flow deflectors
US4266722A (en) * 1977-08-10 1981-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fluid deflecting assembly
DE3129254C1 (de) * 1981-07-24 1983-01-27 Carl Prof. Dr.-Ing. Kramer Vorrichtung zur Kuehlung der bewegten Oberflaeche eines Festkoerpers
US4414757A (en) * 1981-10-07 1983-11-15 Overly, Incorporated Web dryer nozzle assembly
DE3707074C1 (de) * 1987-03-05 1988-06-01 Hermann Dr-Ing Christiansen Vorrichtung fuer fliessende Gewaesser,mit einer seitlichen Abzweigung bzw. Erweiterung

Also Published As

Publication number Publication date
PL171636B1 (pl) 1997-05-30
DE59303339D1 (de) 1996-08-29
TR27196A (tr) 1994-12-05
EP0673456A1 (de) 1995-09-27
AU5624394A (en) 1994-06-08
ATE140744T1 (de) 1996-08-15
DE4238830A1 (de) 1994-05-19
WO1994011580A1 (de) 1994-05-26
US5567079A (en) 1996-10-22
PL308758A1 (en) 1995-08-21
MX9307190A (es) 1994-07-29
CN1103691A (zh) 1995-06-14
EP0673456B1 (de) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08508071A (ja) 開放流の流体分岐方法及び流体作動流路分岐
ES2153479T3 (es) Boquilla de entrada sumergida.
JP5345136B2 (ja) 微細加工分離チャネルに試料及びキャリア液を分配する装置
GB1389232A (en) Pipelines and the transport of viscous liquids therethrough
DE3907436C2 (de) Flüssigkeitsverteiler für Stoff- und Wärmeaustauschkolonnen
CA2154697A1 (en) Flat-Jet Nozzle for a High-Pressure Cleaning Device
DK0933111T3 (da) Apparatur til fordeling af gas og væske under samtidig gas/væske-returskylning i filterdrænrörsrender
KR850001579B1 (ko) 정 류 장 치
CA2057056A1 (en) Headbox with grooved trailing element
DE2314407C2 (de) Durchflußmesser
FI105407B (fi) Paperikoneen tai kartonkikoneen perälaatikko
US4656845A (en) Apparatus for applying a liquid film of large width to a length of material
EP1469937B1 (en) Mixing device
US5887459A (en) Device for applying a liquid film, uniformly thin over the working width, to a web of goods
US3061008A (en) Stock flow distributor
US5674029A (en) Weir
JP6761456B2 (ja) 多段分配堰及び分配装置
Sommerfeld et al. Flow equations for parabolic and elliptical weirs
PL77778B1 (ja)
JPH05208160A (ja) 塗布装置
DE2946944C2 (de) Strömungsmesser
Hager Closure to “Lateral Outflow Over Side Weirs” by Willi H. Hager (April, 1987, Vol. 113, No. 4)
ES2000496A6 (es) Procedimiento y dispositivo para distribuir liquidos
GB1482527A (en) Method and apparatus for treating a liquid
JPH0611089A (ja) 分岐管