JPH08505387A - ヒト免疫不全ウイルスデコイ - Google Patents

ヒト免疫不全ウイルスデコイ

Info

Publication number
JPH08505387A
JPH08505387A JP6515970A JP51597094A JPH08505387A JP H08505387 A JPH08505387 A JP H08505387A JP 6515970 A JP6515970 A JP 6515970A JP 51597094 A JP51597094 A JP 51597094A JP H08505387 A JPH08505387 A JP H08505387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
decoy
virus
core
ebv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6515970A
Other languages
English (en)
Inventor
ニール コソフスキー
アンドリュー イー. ゲルマン
エドワード イー. スポンスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Original Assignee
THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA filed Critical THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CARIFORNIA
Publication of JPH08505387A publication Critical patent/JPH08505387A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/21Retroviridae, e.g. equine infectious anemia virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6923Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being an inorganic particle, e.g. ceramic particles, silica particles, ferrite or synsorb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0026Blood substitute; Oxygen transporting formulations; Plasma extender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5115Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5161Polysaccharides, e.g. alginate, chitosan, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N11/00Carrier-bound or immobilised enzymes; Carrier-bound or immobilised microbial cells; Preparation thereof
    • C12N11/14Enzymes or microbial cells immobilised on or in an inorganic carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55566Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16211Lymphocryptovirus, e.g. human herpesvirus 4, Epstein-Barr Virus
    • C12N2710/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16211Lymphocryptovirus, e.g. human herpesvirus 4, Epstein-Barr Virus
    • C12N2710/16234Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 直径が約1000ナノメートル未満のコア粒子でできていて、その超微細粒子に、生物活性を有するタンパク質、ペプチドまたは薬理学的作用物質が結合できるように設計されている層でコートされている、生物活性組成物。ヒト免疫不全ウイルス(HIV)のウイルスタンパク質が上記コア粒子に結合されると、その結果、大きさ、構造および表面特性が未変性のHIVに正確に似ているが、微細粒子のコアのため悪性の活性を全く欠くウイルスデコイが得られる。このHIVデコイは、免疫応答を誘発させるために哺乳動物を処置するのに用いるワクチンとして有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒト免疫不全ウイルスデコイ 発明の背景 本願は、1990年6月22日に出願された同時係続中の米国特許願第07/ 542,255号の一部継続出願である1991年4月24日に出願された同時 係続中の米国特許願07/690,601号の一部継続出願である。 1.発明の分野 本発明は、一般に、微細粒子コアを有する合成の生物活性組成物に関する。さ らに詳しくは、本発明は、後天性免疫不全症候群(エイズ)に対するワクチンと して用途がある合成のヒト免疫不全ウイルス(HIV)デコイ(decoy)に関す る。 2.関連技術の説明 生物活性を有するタンパク質類、ペプチド類または薬理学的作用物質を各種の 担体粒子に結合させることは、強力に研究が行われている分野である。これら接 合生物系は、生物活性作用物質の毒性の減少、効力の増大および費用の低減を行 うのに有望である。その結果、多種類の担体モデルが現在入手できる(Varga,J .M.とAsato,N.の論文、Goldberg,E.P.編集:「Polimers in Biology and Medicine」、ニューヨーク、Wiley社刊、2巻、73〜88頁(1983年)。 Ranney,D.F.とHuffaker,H.H.の論文、Juliano,R.L.編集:「Biologica l Approaches to the Delivery of Drugs」、Ann.N.Y.Acad.Sci.刊、50 7巻、104〜119頁(1987年)。) 。ナノ結晶(nanocrystalline)およびミクロンサイズの無機基質は、最も普通 の担体であり、そしてタンパク質は、最も普通の接合作用物質である。例えば、 金/タンパク質(主として免疫グロブリン)接合体は、5nm程度の小さな寸法 のものであるが、(光学顕微鏡、透過電子顕微鏡および走査型電子顕微鏡、なら びに免疫ブロッテイング法の免疫標識付けの用途に使用されてきている(Faulk ,W.とTaylor,G.の論文、Immunochemistry8巻、1081〜1083頁(1 971年)。Hainield,J.Fの論文、Nature333巻、281〜282頁(19 88年)。)。 シラン化酸化鉄タンパク質接合体(やはり主として抗体)は、一般に500〜 1500nmの寸法であるが、(常磁性を有利に利用できる各種の生体外での用 途に有用であることが証明されている(Research Products Catalog、Advanced Magnetics,Inc.社、米国マサチューセッツ州ケンブリッジ、1988年〜19 89年。)。Ugelstadらは、薄いポリスチレンのシェルでコートしたガンマ酸化 鉄のコアを製造している(Nustad,K.、Johansen,L.、Schmid,R.、Ugelstad, J.、Ellengsen,T.、Berge,A.論文:「Covalent coupling of proteins to mo nodisperse particles.Preparation of solid phase second antibody.」、Ag ents Actions 1982年;9:207〜212(id.no.60)。)。得 られた4500nmのビーズは、ポリスチレンラテックスのビーズを吸着する性 能および常磁性の比較的新規な利点の両方を示した。 生体内での用途向けに設計された担体系が無機および有機のコアの両者から作 製されている。例えば、DavisとIllumは、ポリスチレンコアを含んでなり、ブロ ックコポリマーのポロキサマー(poloxamer)、ポリオキシエチレンおよびポリ オキシプロピレンの外側コー ト(ラットの肝臓と脾臓のマクロファージをバイパスする注目すべき性能を示す )を有する60nmの系を開発した(Davis,S.S.、Illum,L.論文、Biomate rials 9巻、111〜115頁(1988年))。これらの粒子を有する薬物送 達系は、まだ実物提示されていない。RanneyとHaffakerは、350〜1600n mの常磁性薬物担体を生成する酸化鉄/アルブミン/薬物の系を論述した(Rann ey,D.F.とHuffaker,H.H.の論文、Juliano,R.L.編集:「Biological ap proaches to the delivery of drugs」、Ann.N.Y.Acad.Sci.、507巻、1 04〜119頁(1987年)。)。Poznaskyは、未変性酵素の顕性抗原性をマ スクしながら、生成物の生物分解に対する感受性を低下させると思われる酵素− アルブミン接合体系を開発した(Poznasky,M.J.の論文:「Targeting enzyme albumin conjugates.Examining the magic bullet.」、Juliano,R.L.編集 :「Biological approaches to the delivery of drugs」、Annals New York Ac ademy Sciences 1987年、507巻211〜219頁。)。 Shawらは、リポタンパク質/薬物の複合体を製造し、その特性を決定した(Sh aw,J.M.、Shaw,K.V.、Yanovich,S.、Iwanik,M.、Futch,W.S.、Rosowsky ,A.、Schook,L.B.の論文:「Delivery of lipophilic drugs using lipopro teins.」、Juliano,R.L.編集:「Biological approaches to the delivery of drugs」、Annals New York Academy Sciences1987年、507巻、252 〜271頁。)。脂肪親和性薬物は、これらの担体中では比較的安定であり、詳 細はほとんど分かっていないが、細胞の相互作用が起こる。 接合生物組成物においては、その吸着されたタンパク質などの生物作用物質の 配座の完全性および生物活性が、厄介な免疫応答を誘 起することなく維持されることが大切である。空間配向と構造配置は、多くのペ プチド、タンパク質および薬理学的作用物質の生物活性を測定する際に役割を果 たすことが知られている。これらの化合物の構造配置が変化すると、生物活性が 一部分または全部が失われることがある。配置の変化は、その生物活性を有する 化合物または作用物質の周囲の環境を変えると起こることがある。例えば、生体 外で活性を示す薬理学的作用物質が生体内で活性を示さなくなることがあるが、 これはさきに測定された分子配置が生体外の環境で一部が失われたためである。 さらに、食作用トラッピング(phagocytic trapping)を最小にする担体粒子の 大きさと関連性能は、その組成物が生体外で使用される場合、重要な関心事であ る。これらの要因はすべて、担体粒子を製造する場合、配慮しなければならない 。 非常に多種類の担体粒子が開発されているが、生物活性を有するペプチド、タ ンパク質または薬理学的作用物質のその活性配置での安定化を促進するように、 この生物活性化合物を担体粒子に結合させることができる、生体内と生体外の両 方に用いる担体粒子に対する要望が続いている。生体内の用途については、エイ ズのような恐ろしい疾患に対して個体を免疫化するワクチンとして使用できる合 成のデコイウイルスを開発することが望ましい。 発明の要約 本発明によれば、生物活性を有するペプチド、タンパク質または薬理学的作用 物質がコア粒子に結合されて多種類の生物活性組成物が得られる。本発明は、超 微細粒子(ナノ結晶粒子)の表面を表面コーティングで改変して、生物活性部分 を結合させて、生物活性が維持されるために該部分の天然に生じる構造環境が充 分に模倣され ているような組成物を製造できるという発見に基づいている。本発明に従って生 物活性部分をナノ結晶粒子に結合させるコーティングは、基本的なまたは改変さ れた糖もしくはオリゴヌクレオチドで構成することができる。基本的な糖または オリゴヌクレオチドでナノ結晶粒子をコーティングすることにより、表面エネル ギーや他の表面特性が変化して、この粒子は、生物活性部分を結合させるのに好 適な粒子になる。 本発明の一実施態様では、ナノ結晶粒子が、ウイルスのDNAまたはRNAの コアが微細粒子で置換されているデコイウイルスを製造するのに使用される。こ の微細粒子は、大きさがウイルスのコアとほぼ同じでその結果周囲のタンパク質 コートの配座が未変性のウイルスを正確に模倣しているように選択される。得ら れたウイルスデコイは、感染挙動は行えないが、同時に免疫応答を充分に行うこ とができ、その他に抗原として生体反応性である。 この実施態様では、DNAまたはRNAのコアを模倣するため、直径が約10 00nm(ナノメートル)未満の超微細粒子が選択される。コアの周囲のコーテ ィングに結合させるウイルスペプチドは、未変性ウイルスの少なくとも一部分を 模倣した構造をもっている。また、微細粒子のコアのこの大きさは、活性を維持 するためにナノ結晶粒子の足場またはコアを必要とする足場依存性の薬理学的作 用物質などの生物化成化合物を保持するのに好適の大きさである。 本発明の格別の特徴として、HIV由来のウイルス粒子をタンパク質コートの 少なくとも一部分として含有するデコイウイルスが提供される。このデコイウイ ルスが動物モデルで細胞応答および体液応答を誘発するのに有効であることが発 見されたのである。 本発明の生物活性微細粒子には、その微細粒子コアに結合される 生物活性化合物のタイプに応じた広範囲な用途がある。HIV由来のウイルスタ ンパク質が微細粒子コアに結合されると、エイズのワクチン、診断手段または抗 体を生じさせる抗原剤として使用できるデコイウイルスが得られる。特異的な抗 体を生成させるためまたは診断手段として用いるため、非ウイルスのタンパク質 または抗原のコーティングを選択して構築できる。さらに、この微細粒子は、薬 理学的活性を有する化合物をそのコア粒子に結合させると、薬理学的作用物質と して機能することができる。 本発明によれば、HIVウイルスのタンパク質が周囲に結合されているコア微 細粒子を利用して、ウイルスの遺伝物質が存在していることに伴ういかなる問題 も危険もすべて排除しながら、未変性HIVの抗原反応性を正確に模倣する有効 な方法を提供する。さらに、他のタンパク質、ペプチドまたは薬理学的作用物質 をコア粒子に結合させて、その化合物の活性を保持および/または増大させるこ とができる。 本発明の前述および多くの他の特徴並びにそれに付随の利点は、下記の詳細な 説明を参照することによって一層よく理解されるであろう。 発明の詳細な説明 本発明には、抗原物質または他の生物活性部分を利用する免疫処置または免疫 方法に広い用途がある。これらの利用分野としては、予防接種剤、再診断用に抗 体を生成させるのに用いる抗原剤および診断手段として用いられる抗原化合物が ある。また、本発明の組成物は、生物反応性を保持および/または強化するため コア粒子にタンパク質、ペプチドまたは薬理学的作用物質を固定する必要がある 他の広範囲の用途にも使用できる。 本発明の組成物は、タンパク質、ペプチドまたは薬理学的作用物質の粒子への 結合を促進する表面エネルギー改変層でコートされるナノ結晶コア粒子(直径は 1000nm未満)を含有している。そのコーティングによってナノ結晶のコア 粒子の表面エネルギーが改変されて、多種類の、免疫原性を有するタンパク質、 ペプチドおよび薬理学的作用物質を、抗原活性を著しく失わせずにまたは変性さ せずにコア粒子に結合させることができる。その結果、生物学的に不活性なコア を含有する生物活性組成物が得られる。本発明の組成物の最終用途は、そのコー トされたコア粒子に結合される特定のタンパク質、ペプチドまた薬理学的作用物 質によって決まる。例えば、抗原活性を有するタンパク質またはペプチドを結合 させて免疫診断ツールとして有用な組成物を提供することができる。免疫原活性 を有するウイルスのフラグメントまたはタンパク質のコーティングを結合させて 、ワクチンを提供することができる。また薬理学的作用物質を結合させて、疾患 を治療するのに有用な組成物を提供することができる。 ワクチンとして用いるデコイウイルスを製造する場合、直径が約10〜200 nmの粒子が好ましい。というのは、この範囲の大きさの粒子が、ウイルス中に 一般に見られるDNAおよびRNAのコアの直径にきわめてよく似ているからで ある。 これらのコア粒子は、金属またはセラミックを含む広範囲の無機材料で製造す ることができる。好ましい金属としては、クロム、ルビジウム、鉄、亜鉛、セレ ン、ニッケル、金、銀、白金がある。好ましいセラミック材料としては、二酸化 ケイ素、二酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ルテニウムおよび酸化スズが挙 げられる。こ れらのコア粒子は、炭素(ダイヤモンド)を含む有機材料で製造することができ る。好ましいポリマーとしてはポリスチレン、ナイロンおよびニトロセルロース がある。酸化スズ、二酸化チタンまたは炭素(ダイヤモンド)製の粒子は特に好 ましい。 1000nm未満の直径を有する上記材料で製造された粒子は、市販のもので も間に合うし、または溶液中での漸増核形成法(progressive nucleation)(コ ロイド反応)もしくはスパッタデポジション法のような各種の物理的化学的蒸着 法で製造することができる(Hayashi,C.、J.Vac.Sci.Technol.A5(4) 巻、1987年7月/8月号、1375〜1384頁;Hayashi,C.、「Physics Today」、1987年12月号、44〜60頁;MRS Bulletin、1990年1月 号、16〜47頁)。水中に分散された凝集粒子の直径が約140nmの酸化ス ズがVacuum Metallurgical Co.社(日本)から市販されている。所望の組成と 寸法範囲を有する他の市販されている粒子は、Advanced Refractory Technologi es,Inc.社(米国、ニューヨーク州、バッファロー所在)から入手できる。 プラズマアシステッドケミカルベーパーデポジション法(plasma-assisted ch emical vapor deposition)(PACVD)は、適切な微細粒子を製造するのに 使用できる多くの方法のうちの一つである。PACVD法は、比較的高い大気圧 下(1トール以上のオーダの)で行われ、直径が1000nmまでの粒子を生成 させるのに有用である。例えば、直径1000nm未満の窒化アルミニウムは、 Al(CH33とNH3を反応物として用い、PACVD法によって合成するこ とができる。PACVDの装置は、一般に、水平に設置された石英管および連係 したポンプ系とガス供給系を具備している。サセプター(susceptor)が該石英 管の中心に配置され、60kHzの 高周波源を用いて加熱される。合成された窒化アルミニウムの粒子は、該石英管 の壁上に集められる。Al(CH33の担体として窒素ガスを用いる。反応室内 のAl(CH33,:NH3の比率は、N2/Al(CH33とNH3のガスを反 応室内への流量を変えることによって制御する。反応室内の圧力は、一般に10 トールの一定圧に維持して、超微細でナノ結晶の窒化アルミニウムの粒子を析出 ・生成させる。PACVD法は、他の各種の適切なナノ結晶粒子を製造するのに 利用できる。 これらのコア粒子は、生物学的関連部位を変性させるほど強固でない結合を起 こさせるのに充分なしきい表面エネルギーをコア粒子に与える物質でコートされ る。コーティングは、分散された表面改変剤を含有する溶液中に粒子を懸濁させ ることによって実施することが好ましい。このコーティングは、粒子の表面をタ ンパク質またはペプチドが一層結合し易いようにすることが必要である。本発明 の適切なコーティング物質としては、セロビオース、トレハロース、イソマルト ース、マルトース、ナイストース(nystose)、マルトトリオース、類縁基本糖 類、およびニトロセルロースなどの変性糖が挙げられる。ガラス転移温度が比較 的高い二糖類おおよび糖類が好ましい。ガラス転移温度は、約77℃のオーダが 好ましい。セロビオースは、好ましいコーティング材料である。 コア粒子を懸濁させるコーティング溶液は、例えば1〜30重量/容量%のコ ーティング材料を含有している。溶質としては、再蒸留水(ddH2O)が好ま しい。コーティング溶液内に懸濁されるコア粒子の量は、粒子の種類とその大き さによって変わる。一般に0.1〜10重量/容量%を含有する懸濁液が適切で ある。約1重量/容量%の粒子を含有している懸濁液が好ましい。 コア粒子は、粒子の均一なコーティングを得るのに充分な時間、コーティング 溶液中に分散状態で保持する。この分散状態を維持するには、音波処理法が好ま しい方法である。室温で30分間〜数時間の範囲の分散時間をとれば、通常、粒 子に適切なコーティングを付与するのに充分である。コーティングの厚さは、5 nm未満が好ましい。コーティングの厚さは、変えることができるが、最終のコ ア粒子は粒子表面の実質的に全てに亘って均一なコーティングを備えていなけれ ばならない。 粒子は、コーティングを行った後、懸濁液から分離し、将来使用するために貯 蔵しておいてもよいし、または粒子に結合させるタンパク質またはペプチドを含 有する溶液に再懸濁させてもよい。あるいは、そのコートされた粒子は、所望の タンパク質またはペプチドの結合を含むその後の処理のために前記懸濁液中に残 しておいてもよい。 コートされた粒子につけられるタンパク質またはペプチドは、広範囲のタンパ ク質またはペプチドから選択できる。ワクチンが必要な場合は、抗原性を有する ものが好ましい。そのタンパク質は、選択されたウイルス由来のウイルスタンパ ク質外被またはその免疫原性部分でもよい。このウイルスタンパク質外被は、ウ イルスタンパク質を単離および分離する公知の分離法によって単離される。この ウイルス外被は、ウイルスの抗原活性が位置していることが分かっている場所に 存在するから、好ましいタンパク質である。典型的には、ウイルスは、消化また は可溶化されて、ウイルスタンパク質の混合物を形成する。これらのウイルスタ ンパク質は、次に、液体クロマトグラフィまたは他の通常のプロセスにより各種 のタンパク質粒子の画分に分離され、次いで透析して不純物を除かれる。 ウイルスタンパク質の粒子を分離し単離できる適切なウイルスとしては、エプ スタイン・バーウイルス、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、ヒト乳頭腫ウイル ス、単純ヘルペスウイルスおよびポックスウイルスがある。また、広範囲の抗原 性タンパク質材料の製剤がMicrogene Systems,Inc.社(米国、コネティカット 州06516、ウェスト・ヘーブン、フロンテージ・ロード、400所在)、Am gen Corporation社(米国、カリフォルニア州91320−1789、サウザン ド・オークス、オーク・テラス・レーン1900所在)、およびCetus Corporat ion社(米国、カリフォルニア州94608、エメリービル、53番通り、14 00所在)、およびAdvanced Biotechnology,Inc.社(米国、メリーランド州 、コロンビア所在)などの供給会社から購入できる。天然産のウイルス粒子に対 応する合成のペプチドおよび/またはタンパク質も利用することができる。 HIVについては、免疫応答をもたらすことが知られているウイルスフラグメ ントのいずれをも用いることができる。適切なウイルスフラグメントとしては、 gp120、gp160、gp41およびコアタンパク質(p24)がある。組 換え法を含めて、HIVフラグメントを用意する公知の技術のいずれでも利用で きる。 結合させることができる他の生物活性を有するタンパク質およびペプチドとし ては、酵素、ホルモン、輸送タンパク質および防御タンパク質がある。薬理学的 作用物質のアムホテリシンとインシュリンに加えて、ヒト血清トランスフェリン 、プラスミノーゲン活性化因子および凝固因子が具体例である。 コア粒子上のコーティングに抗原または他のタンパク質を結合させる方法には 、抗原を含有する水溶液中に、コートされたコア粒子を懸濁させることが含まれ る。粒子の表面に優先的に結合する材料 が該溶液中に存在すると、不利なことが多い。例えば、溶液中に存在している分 散剤は、タンパク質を結合させる前に、懸濁された粒子上に望ましくないコーテ ィングを生成することがある。メタノールまたはエタノールのような水混和性の 溶媒を用いることができる。コートされた微細粒子の水溶液を充分に攪拌してそ の粒子の均一な懸濁液を得ることができる。典型的には、溶液中の粒子の量は、 溶液1ml当り約0.5mg〜5mgである。音波処理は、溶液中にコートされ た粒子の均一な懸濁を得るのに好ましい方法である。 コートされた粒子と抗原の懸濁液は、タンパク質の結合と自己集合が起こる特 定のパラメータの範囲内でなければならない。粒子溶液の温度は、1℃〜45℃ でなければならない。特定のタンパク質と薬理学的作用物質は、蒸留水中で、コ ートされた粒子に結合できる。コートされた粒子と、蒸留水中では不安定である かまたは容易には分散しないタンパク質および他の薬理学的作用物質との反応の ために、溶液中に塩を加えてもよい。一般に、この塩の溶液は、イオンバランス (ionic balance)がmM(ミリモル)値において次の範囲:K=300〜50 0、Na=30〜70、Cl=40〜150、Ca=0.0003〜0.001 、およびMg=0.0003〜0.001を超えないように調合しなければなら ない。該溶液の酸素テンション(oxygen tension)は、最初ヘリウムで散布し、 次にヘリウム、窒素および二酸化炭素を吹き込んで溶液中10%未満にすること が有利である。その溶液のpHは、わずかに酸性(血液に比べて)で、6.8〜 7.2の値にあるのが好ましい。コートされた微小粒子を分散させてタンパク質 を結合させるのに用いる代表的な溶液は、1l当り0.0360mgのMgSO4 、0.0609mgのMgCl2・6H2O、0.441mgのCaCl2・2 H2O、22.823gのK2HPO4、13.609gのKH2PO4、7.45 5gのKClおよび4.101gの酢酸ナトリウムを含有する水溶液である。こ の溶液のpHは、6.8に調整される。 結合されたタンパク質を有するコートされた粒子コアは、イオン成長媒体(io nic growth medium)から分離して、その後に使用するため貯蔵することができ る。このコートされた粒子は、抗原性化合物または抗体を貯蔵するのに一般に用 いられる通常の方法のいずれかによって貯蔵しておくことができる。例えば、こ のコートされた粒子は、凍結乾燥されるかまたは相溶性溶液中の懸濁液として貯 蔵される。ワクチンとして使用される場合は、ウイルスのタンパク質外皮でコー トされた粒子は、通常の方法にしたがって個体に注射されるか他の方法で投与さ れる。医薬として許容される担体の溶液または他の化合物は、コートされた粒子 を個体に投与する際に使用することができる。生体外で診断を目的として使用す る場合、タンパク質でコートされた粒子は、溶液に懸濁させられ、他の抗原性化 合物と同じ要領で用いられる。タンパク質でコートされた粒子を抗体生成のため に使用する場合も、同じことが当てはまる。抗原を使用して抗体を産生させるの によく知られているのと同じプロトコルおよび手順が、通常使用されている抗原 性化合物の代わりに本発明のタンパク質でコートされた粒子を用いて、利用され てもよい。 下記の実施例は、本発明の特定の態様をより詳細に記述するが、本発明を限定 するものではない。 実施例1.ナノ結晶酸化スズ微細粒子の製造:1.5〜2.0mgの超微細( ナノ結晶)金属粉末を、1.5mlの再蒸留水(ddH2O)が入っているねじ 蓋付きの1.7ml微小遠心分離機に入れ た。このddH2Oは、水洗した0.45ミクロンフィルター滅菌装置またはア クロディスク(acrodisc)(Gelman Scientific社)によって濾過した。金属粉 は、平均直径(光子相関分光分析法による)が140nmの酸化スズであった。 その混合物を30秒間かき混ぜ、次に水音波処理浴中に一夜置いた。音波処理浴 の温度は、60℃の恒温とした。24時間音波処理を行った後、試料をもう一度 30秒間かき混ぜ、得られた分散液を約16,000rpmで15秒間微小遠心 分離機にかけて透明にした。粉子寸法の分析は、Coulter N4MDサブミクロン 粒子分析器で行った。 コーティングは、酸化スズ粒子をセロビオースの原液中に懸濁させることによ って、粒子に付着させた。セロビオースの原液は、セロビオース1.000gを 9.00mlのddH2Oの中に溶解して作製した292mM(ミリモル)の溶 液であった。迅速に溶解させるため、上記溶解は、約70℃で行った。得られた セロビオース溶液は、水洗した0.45ミクロンフィルターを通して濾過滅菌を 行い、最終容量を10.00mlに調節した。 充分な量のセロビオース原液を150μl(マイクロリットル)の超微細酸化 スズ分散液に加えて、酸化スズの最終濃度を1.00%(w/v=重量/容量) すなわち29.2mMにした。製造を行う場合の典型的な容量は、2.0mlで あり、これをマイクロピペッタの作動により4〜5回混合した。混合後、その分 散液を2時間平衡化させた。粒子のコーティングが成功していることは、粒子( コート済みおよび未コートの粒子)の移動度をCoulter DELSA 440ドップラーエ ネルギー光散乱分析器(doppler energy light scatter analyzer)で測定する ことによって、証明された。コートされた酸化スズ粒子は、コートされていない 酸化スズ粒子に比べて低い移 動度を示した。移動度の測定結果が人為的なものではないことを保証するため、 各種の希釈塩濃度で測定を行った。その試験結果は、粒子がセロビオースでコー トされたことを示している。 次いで、そのコートされた粒子を用いて、抗原性のタンパク質、ペプチドまた は薬理学的作用物質を結合させて、生物活性粒子を得る。 実施例2.ナノ結晶の酸化ルテニウム粒子の製造:酸化ルテニウムの微細粒子 を酸化スズの粒子の代わりに用いたことを除いて、実施例1にしたがって同じ手 順を実施した。酸化ルテニウムの粒子は、Vacuum Metallurgical Company(日本 )から入手した。 実施例3. ナノ結晶の二酸化ケイ素と酸化スズの粒子の製造:ナノ結晶の二 酸化ケイ素は、Advanced Refractory Technologies,Inc.社(米国、ニューヨ ーク州、バッファロー所在)から購入し、酸化スズは、Vacuum Metallurgical C o.社(日本)から購入した。また、酸化スズ粒子は、アルゴン酸素混合気中で スズを反応性蒸発(reactive evaporation)させて製造もし、冷却した基板上に 集めた。また、ナノ結晶の酸化スズは、D.C.反応性マグネトロンスパッタリ ング法(D.C.reactive Magnetron Sputtering)(反転カソード)でも合成し た。3″直径の高純度スズのターゲットをアルゴンと酸素の高圧混合ガス中でス パッタリングさせた。ガス相に生成した超微細粒子を、流動液体窒素で77K( ケルビン)まで冷却した銅チューブ上に集めた。全材料を、X線回折結晶分析法 、透過電子顕微鏡法、光子相関分光分析法およびドップラー電気泳動光分散分析 法によって特性を決定した。X線回折の試料は、倍寸のスコ ッチテープを用いてガラススライド上に粉末を載せて作成した。Norelco回析計 にCuKα放射線を使用した。得られたスペクトルを酸化スズのASTM標準デ ータ(Powder Diffraction File、Card #21-1250、Joint Commitee on Powder D iffraction Standards,American Society for Testing and Materials,Philad elphia 1976年)と比較した。TEM用試料は、2−プロパノール中UFPの分 散液の中に浸漬することによって標準の3mm直径の炭素コートした銅メッシュ 上に集めた。これらの試料を、60〜80kVの加速電圧でJEOL−STEM 100 CXを用いて試験した。 これら金属酸化物の使用分散液を製造するため、無塵のねじ蓋付き微小遠心分 離管(Sarsted社)中の1.5mlの再蒸留水中に1.5〜3.0mgの金属酸 化物の粉末を添加し、30秒間かき回した。混合液を16,000×gで15秒 間、微小遠心分離にかけて微細粒子をペレット化することによってサブミクロン の画分を単離した。約1.3mlの上澄み液を取り出し、別の無塵のねじ蓋付き 微小遠心分離管に入れた。分散液50〜100μlを取り出し、ポリスチレン製 キュベットに入れddH2Oで希釈して最終容積1.00mlにすることによっ て、光子相関分光分析(Coulter N4MD)用およびドップラー電気泳動光散乱分析 (Coulter delsa 440)用の試料を調製した。分散液の安定性は、24時間にわ たって逐次測定することによって求めたが、安定であることが分かった。溶媒の 漸増塩分濃度(progressive salinity)(増大する導電率)に対する分散液の安 定性も同様に測定した。安定性は、溶媒の塩分濃度が増大するにつれて増大した 。 予め水洗した5×105分子量カットオフタイプF膜(Spectra社)を取り付け た15.0ml容量の限外濾過用攪拌セル(Stir Cell) (Spectra社)中で、1.00mlの分散液を、8.00mlのddH2Oおよび 1.00mlの29.2mMセロビオース原液と混合して攪拌した。その試料は 、その後15分間攪拌されるにまかせた。攪拌後、ぜん動ポンプの作動によって 、250mlのddH2Oを10.0ml/minを超えない流量でセルチャン バを通じてフラッシュさせることによって、過剰のセロビオースを除いた。洗浄 後、加圧N2ガスを用いて、濾液を約1.0mlまで濃縮した。処理された分散 液500μlを取り出し、N4MD分析によって特性決定を行った。この段階で 平均分散直径を再測定した。コートされた分散液の安定性は、24時間に亘って 逐次測定することによって求めた。溶媒の漸増塩分濃度(増大する導電率)に対 するコートされた分散液の安定性を同様に測定した。 得られたコートされたナノ結晶粒子は、各種のタンパク質、ペプチドおよび医 薬作用物質を結合させるのに適切なものである。 実施例4. ヒト血清トランスフェリンタンパク質の製造、単離および表面吸 :ナノ結晶酸化スズをD.C.反応性マグネトロンスパッタリング法(反転カ ソード)で合成した。3″直径の高純度スズのターゲットをアルゴンと酸素の高 圧ガス混合ガス中でスパッタリングさせた。ガス相中に生成した超微細粒子を、 流動液体窒素で77K(ケルビン)まで冷却した銅管上に集めた。全材料を、X 線回折結晶分析法、選択領域電子回折法、透過電子顕微鏡法、光子相関分光分析 法およびエネルギ分散式X線分光分析法によって特性を決定した。X線回折用の 試料は、倍寸のスコッチテープを用いてガラススライド上に粉末を載せて作製し た。CuK(α)放射線をNorelco回折計に用いた。得られたスペクトルを酸化 スズのASTM 標準データと比較した。透過電子顕微鏡法と選択領域回折法用の試料は、2−プ ロパノール中ナノ結晶材料の分散液の中に浸漬することによって標準の3mm直 径の炭素コートした銅メッシュ上に集めた。これらの試料を、60〜80keV の加速電圧でJEOL−STEM 100 CXを用いて試験した。また、粒子 の2−プロパノール懸濁液は、Coulter N4MDを用い、22.5℃、600秒 の実験時間で、光子相関分光分析法で特性を決定した。エネルギ分散式X線分光 分析は、Kevex quantex Vソフトウェアを利用してJEOL JSM−T330 A走査型電子顕微鏡で実施した。 本発明により組成物を合成するためのこれら金属酸化物の使用分散液を作製す るために、無塵のねじ蓋付ガラスバイアルびん中の29.2mMセロビオース− リン酸緩衝食塩水1.0mlに金属酸化物粉末0.5mgを添加し、次いで22 .5〜35℃で20分間音波処理を行った。次に、16,000×gで30秒間 、微小遠心分離にかけて微小粒子をペレット化することによってサブミクロンの 画分を単離した。次いで、約900μlの上澄み液を取り出し、無塵のねじ蓋付 き微小遠心分離管の中に入れた。その上澄み液の一部分を取り出して、光子相関 分光分析(Coulter N4MD)とドップラ電気泳動光散乱分析(Coulter DEL SA 400)による分析にかけた。また、該上澄み液の一部を取り出し、時間 の経過および溶媒の漸増塩分濃度(増大する導電率)に対するコートされた粒子 の分散液の安定性を測定した。 セロビオースでコートされた金属酸化物のナノ結晶コアにタンパク質を吸着さ せるため、Ca++とMg++を含有しないリン酸緩衝食塩水(Gibco社)で10. 0mlまで希釈した。40.0μgの精製ヒト血清トランスフェリン(4μg/ μl)(Gibco社)を、その 抗原性はELISA法で確認したが、10mlの攪拌セル(Spectra社)に入れ た。次に、この試料を、発泡させないように充分注意しながら、30分間のゆっ くり攪拌に委ねた。その追加期間の後、15mlのCa++とMg++を含有しない リン酸緩衝食塩水(Gibco社)を、2psiの窒素ガス圧ヘッド下で、セルを通 過させて洗浄した。洗浄後、試料をN2下で1.00mlまで再度濃縮し、50 0μlの試料を取り出し、以下に詳細に述べるように、光子相関分光分析法、ド ップラ電気泳動光散乱法および透過電子顕微鏡法で分析した。 結合されたタンパク質に保持された抗原性を測定することによって配座の完全 性を評価した。試料のセルに、ウサギポリクローナル抗ヒトトランスフェリン抗 体(Dako社)50.0μlを、その抗原性はELISA法で確認したが、濃縮さ れた1.0mlの反応生成物に37.5℃でゆるやかに攪拌しながら加えた。3 0分間インキュベートした後、Ca++とMg++有していないリン酸緩衝食塩水( Gibco社)15mlを、2psiの窒素ガス圧ヘッド下で該セルを通過させて洗 浄し、次いで再び反応容積を1.0mlまで減少させた。 二価イオンを含有しない食塩水中1%w/vのウシ血清アルブミンを含有する ブロッキング剤200μlを添加し、10分間平衡化した。次に、二次抗体であ る、30nmの金接合ヤギ抗ウサギポリクローナルIgG(Zymed社)を添加し 、反応混合物を30分間インキュペートした。試料を取り出し、透過電子顕微鏡 法のグリッド上でチョップし減圧乾燥を行った。その混合物を、窒素の圧力ヘッ ド下で、二価イオンを含有しない食塩水15mlを用いて再び洗浄し、次いでグ ルタルアルデヒドで固定した。その混合物に、3%固体ウシコラーゲン(Collag en Corp.社)1mlを添加し、その複合体を 106×gで30分間、超遠心分離にかけ、得られたペレットは透過電子顕微鏡 法用の生物試料として通常どおりに処理した。10nmの厚さの切片を、Zeiss の透過電子顕微鏡で視見した。対照試料を、セロビオースの中間結合層なしで上 記のようにして製造した。 透過電子顕微鏡写真は、D.C.マグネトロンでスパッタリングされた酸化ス ズが、直径20〜25nmの個々の粒子で構成され、これらの粒子が凝集して直 径80〜120nmのクラスターになっていることを示した。光子相関分光分析 により、これらの同じ粒子は、蒸留水中に分散させたところ、154±55nm の寸法の凝集体を生成したことが分かった。これらの酸化スズ粒子は、電子およ びX線回折で特性を決定した結果、充分に結晶性であった。エネルギ分散式X線 分光分析法によって、不純物として他の元素は全く存在しないことが分かった。 ドップラ電気泳動光散乱分析法によって、酸化スズは、10.8〜20.3μ Mの範囲のNaClを含有する水溶液中で2.177±0.215μm−cm/ V−sの平均移動度を示した。1%溶液中でセロビオース表面コーティングを行 うと、酸化スズは、0.0〜21.0μMのNaCl水溶液中で1.544±0 .241μm−cm/V−sの平均移動度を示した。この酸化物は、40.0μ Mを超える塩濃度中および濃度が増大するセロビオースの溶液中で凝集した。 伝達結合(transferring binding)によって、粗製酸化スズ/セロビオース/ タンパク質接合体は、光子相関分光分析法および透過電子顕微鏡法で測定した結 果、350±84nmの大きさであった。低濃度の金抗体によって降下し、減圧 乾燥された試料は、35〜50nmの大きさであった。セロビオースの結合層が ないと、減圧乾 燥された切片は、400〜1000超nmの大きさであった。時々、抗体の結合 が認められた。高濃度の免疫金の標識付けと濾過を行った後、セロビオースで処 理された薄い切片の試料は、50〜100nmの大きさであった。正の金の結合 (positive goldbinding)は、適正にコートされた試料の約20%に確認された が、一方、負の対照(一次ラビット抗体を欠いていることを除き先に述べたのと 同様に製造)は、約1%の非特異的結合を示した。 上記実施例から分かるように、炭水化物で処理されたナノ結晶の金属酸化物粒 子の表面に吸収されたタンパク質の生物活性は、保持されている。 実施例5. エプスタイン・バールウイルスのデコイの製造と特性決定:前に 実施例1で説明したようにして、D.C.反応性マグネトロンスパッタリング法 でナノ結晶の酸化スズ粒子を合成した。 傾瀉スクロース勾配法(elutriated sucrose gradient)で精製されたB95 −8細胞系由来のエプスタイン・バールウイルス(EBV)をAdvanced Biotech nologies,Inc.社(米国、メリーランド州、コロンビヤ)から購入した。ウイ ルスの各分取物は、10mMトリス(TRIS)−150mM NaCl ph 7.5緩衝液中に懸濁され、1ml当り約5.00×1010個のウイルス粒子を 含有していた(約0.94mg/mlのタンパク質)。Wellsが報告した方法(W ells A.、Koide N.、Klein G.:「Two large virion envelope glycoproteins m ediate EBV binding to receptor-positive cells」、J.Virology1982年、 41巻、286〜297頁)の変形を用いて、上記ビリオンを0.75%(v/ v)Triton X100で可溶化し、次に150,000×gで60分間、 超遠心分 離を行い、DNAコアをペレット化した。透析に続いて、EBVの上澄み抽出液 を、SDS−PAGE(変性)(Biorad Mini Gel II、4〜20%勾配ゲル、2 00V×45分間、次いで銀で染色)およびサイズ排除DPLC(非変性)(W ISP自動インジェクターと720ホトダイオードアレイ検出器を備えたWaters 620システム、100mM NaCl/20mMトリスpH9.4勾配液の移 動相を用いるWaters SW300 GFCカラムに亘って流量0.5ml/分〕 。 対照(非EBV)タンパク質を、上述の方法と同じ方法を用いて、λファージ ウイルス(Pharmacia社、米国、ウイスコンシン州、ミルウォーキ)の分取物か ら抽出した。 重量が約1.5mgの酸化スズ粉末の分取物を、最初に無塵のガラスバイアル びんに入れた29.2mMのセロビオース溶液3.0 mlの中に、自由にかき 混ぜて懸濁させた(Vortex Genie、Scientific Industries社、米国、ニューヨ ーク州、ボヘミア)。得られた褐色を帯びて濁った懸濁液を、25℃で10.0 分間、約20kHzの周波数で175Wで音波処理を行った(Branson2″Cup H orn、Branson Ultrasonics Corp.社、米国、コネティカット州、ダンブリー〕 。分散液を、16,000×gで15秒間、微小遠心分離にかけて透明化した。 残留ペレットを排棄し、上澄み液を得た。未吸着のセロビオースを、25mMリ ン酸反応緩衝液(pH7.40)25mM HPO4 2-/H2PO4 1-)20ml に対して、37.5℃で7.5psiのN2ガス圧ヘッド下で、10kD呼称分 子量濾過攪拌セル(Pharmacia社)で、除去した。中間生成物の一部について、 光子相関分光分析法で特性を決定し、次いで先に述べたのと同様に透析に続いて 、ドップラ電気泳動光散乱分析法で特性を決定した。 ウイルスタンパク質吸着の工程は、EBV抽出液250μlから緩和なトリト ン界面活性剤を、10kD呼称分子量の攪拌セルで、4℃のリン酸反応緩衝液2 5mlに対して限外濾過を行って除去することで開始し、次に1.0μg/μl の濃度すなわち約1.0mlの最終容量まで調節した。次に上記のトリトンを含 有しないEBV抽出液500μlを、37.5℃に予め加温した表面処理済酸化 スズ分散液2.0mlとともに、MD呼称分子量攪拌セルにすばやく添加した。 その混合物をゆっくり攪拌し、37.5℃で2.0時間インキュベートした。イ ンキュベートを行った後、未吸収のEBV抽出物を、リン酸反応緩衝液25ml に対し限外濾過を行って除去した。 λファージウイルスタンパク質抽出物で作製した対照(非EBV)のデコイを 、上記の方法と同じ方法を用いて合成した。 中間成分、最終的に組み立てられたデコイおよび全エプスタイン・バールのビ リオンの特性決定をドップラ電気泳動光散乱分析法(DELSA440、Coulte r Electronics Inc.社、米国、フロリダ州、ハイアリーア)によって行い、こ れらのものの流動相中での電気泳動移動度(表面電荷)を測定した。25℃でp Hが4.59〜9.06の範囲内にあり、かつ対応して導電度が2.290〜4 .720mS/cmの範囲内にある9個のリン酸緩衝溶液を調製した。原料の酸 化スズ、セロビオースで被覆して表面を改変した酸化スズ、合成されたEBVデ コイ、および全EBVそれぞれの分取物を、上記9個の各溶液に対して透析し、 次いで分散液中の粒子の移動度をそれぞれ、4.0、5.5、5.5および8. 0mAの電界強度下で測定した。測定装置の4アングル検出器によって同時に得 た移動度の値を平均し、1分散液当り3個の測定値の平均値を記録した。 合成されたEBVデコイと対照デコイの特性を、免疫凝集光子相関光分析法で 決定して、これらの表面の抗体反応性を測定した。15%ラクトース、0,9% NaCl、10mlのDEPES緩衝液および0,2%NaN3中の抗EBVマ ウスモノクローナル抗体の混合液(抗EBV−VCA、抗EBV EA−R、抗 EBV MA、および抗EBV EA−Dを各々1μgずつ含有)(DuPont社、 米国、デラウエア州、ウイルミントン〕とともに、EBVデコイを37,5℃で 60分間インキュベートすることによって、陽性反応性を評価した。EBVデコ イを関連のないマウスIgG1とともにインキュベートすることによって、バッ クグランド反応性を評価した。λファージデコイをモノクローナル抗EBVマウ ス抗体と反応させることによって、特異性を評価した。凝集反応は、90゜の角 度で光子相関分光分析法によって測定した(N4MD、Coulter社)。 上記の粒子と抗体を用い次いで二次抗マウス30nm金標識付け抗体を添加し て、免疫金透過電子顕微鏡法によって抗体アフィニティの強度を評価した(Faul k W、Taylor G.、「Immunocolloid method for electron microscopy」、Immuno chemistry、8巻、1081〜1083頁、1971年)。 マウスモノクローナルの混合物20μl(15%ラクトース、0.9%NaC l、10mMのHEPES緩衝液およびNaN3中の1μgの抗EBV−VCA および1μgの抗EBV EA−R(DuPont社))を、EBVデコイの新しい0 .5mlの試料とともに、300kD呼称分子量の撹拌セルで、37.5℃で3 0分間インキュベートすることによって、EBVデコイの標識付け(陽性反応) を行った。次に、未結合の抗体を、5.0psiのN2圧力ヘッド下で、20m lのリン酸反応緩衝液に対して限外濾過を行なうことによっ て、除去した。洗浄後、30nmの金球体に共有結合で融合したヤギ抗マウス抗 体50μl(106個の粒子/ml(Zymed Laboratories社、米国、カリフォル ニア州、サンフランシスコ))を、上記の標識を付けた粒子200μlとともに 、37,5℃で30分間、1M呼称分子量の攪拌セル内でインキュベートした。 未結合の二次抗体を、リン酸反応緩衝液10mlに対して限外濾過を行なうこと によって、除去した。 2.5μlのマウスポリクローナル非特異的IgG1(15mMのNaCl中 1μg/μl、pH7.4(Sigma Chemica1 Corp.社、米国、ミズーリ州、セ ントルイス)を、EBVデコイの新しい0.5mlの試料とともに上記のように インキュベートし、続いて同じ洗浄と金の標識付けステップを実施することによ って、EBVデコイの標識付け(陰性反応)を実施した。マウスモノクローナル 抗EBV抗体とλファージウイルスでコートされたデコイとの混合物20μlを 、上記詳述したのと同じ方法を用いてインキュベートすることによって、λファ ージの対照デコイの標識付け(陰性反応)を行った。 電子顕微鏡によって調べるために、免疫標識付け粒子を二通り調製した。カー ボンでコートされた銅の視検グリッド(Ted Pe11a Inc.社、米国、カリフォル ニア州、レディング)を試料中に約5秒間浸漬し次に5%グルタルアルデヒド中 で1分間固定する直接浸漬法を、迅速選別法として全反応に対して用いた。もう 一つの方法は、グルタルアルデヒドを反応溶液に直接添加し、次いで生成物を1 6,000×gで5分間かけて軟寒天製剤(水中0.7%のアガロース(Sea Ke m社、米国、カリフォルニア州、タメクラ))0.5mlの中にペレット化した 。次いで、視検するために、得られた寒天プラ グをプラスチック中に埋包し、0.1μm厚のシートに切断した。 標識を付けた反応生成物のペレット化された試料を、透過電子顕微鏡法で試験 することによって、陰性と陽性の対照の両者の分析を実施した。抗体結合の相対 強度は、金の球体を捕捉したと観察された酸化スズベースの粒子の数を計数し( %陽性)、次いで所定の一つの粒子に捕捉された金球体の数を記録する(強度、 数/事象)ことによって、求めた。 透過電子顕微鏡法によって、それらの超微細酸化スズ粒子は、直径が20〜2 5nmであり、そして直径が80〜120nmの凝集体を形成していることが分 かった。光子相関分光分析方法によると、これらの同じ粒子は、それらを蒸留水 中に分散させたとき、154±55nmの大きさの集塊を生成した。酸化スズの 粒子は、電子およびX線回折で特性決定したところ、充分結晶的であった。エネ ルギー分散式X線分光分析法によって、不純物として他の元素は全く存在しない ことが分かった。 EBVタンパク質をSDS−PAGEによって特性決定を行ったところ、二つ の別のタンパク質バンドを示した。第一のバンドは、可変のグリコシル化を示唆 する二量体として存在し、EBVの主要なエンベロープ糖タンパク質と一致する 約350kdの分子量を示した。第二のバンドは、ウイルスの表面に見かけ上強 く吸着する血清アルブミンと一致する約67kdの分子量を示した。HPLCに よって、二つの区別しうるバンドが存在することが確認さ札 それらのバンドは 、分光測光法で、タンパク質類に一致する280nmにおける吸収極大を示した 。主ピークは、クロマトグラフィの保持時間が10.30分であり、モノクロー ナル抗VCAによって90%抑制できた。第二の比較的小さいピークは、ウシ血 清アルブミン の標品に類似したクロマトグラフィの保持時間15.75分を示した。 先に述べたドップラ電気泳動移動度の試験をpH範囲4.5〜9.0で行った ところ、三つの相異なるパターンが実証された。第一のパターンでは、デコイと 未変性のEBウイルスの両者力(上記のpH範囲全体にわたって事実上同一の移 動度すなわち約−1.4μm−cm/V−sを保持していた。第二のパターンで は、未処理の酸化スズがpH4.5で約−1.0μm−cm/V−sの移動度を 示し、そして5.0以上のpH値で−0.3μm−cm/V−sの移動度まで急 速に上昇した。第三のパターンでは、セロビオースで処理された表面改変酸化ス ズが、約−1.5μm−cm/V−sを保持していたが、7.5のpHにおいて −2.5μm−cm/V−sまで急速に増大した。 先に述べた光子相関分光分析法によって、未変性のEBVは約102±32n mの大きさを示し、合成のEBVデコイは約154±52nmの大きさを示した 。合成したEBVデコイは、モノクローナル抗EBV混合物と反応させると、凝 集して1534±394nmの凝集塊を生成した。合成したEBVデコイは、非 特異的マウスIgGと反応させたところ、凝集塊の直径は230±76nmで大 きさがごく僅か大きくなっただけであった。λファージのデコイは、モノクロー ナル抗EBV混合物と反応させとところ、凝集塊の直径は170±35nmで大 きさがごく僅か大きくなっただけであった。 抗EBV抗体で標識を付けたEBVデコイ粒子を先に述べた透過電子顕微鏡法 で試験したところ、陽性金染色頻度(positive gold stainig frequency)が2 3.51±5.53%で、平均染色強度(average staining intensity)が7. 41金標識/事象であった。 非特異的マウスIgG抗体で標識を付けたEBVデコイ粒子を試験した結果、陽 性金染色頻度は5.53±2.04%で、平均染色強度は1.00金標識/事象 であった。抗EBV抗体で標識を付けたλファージデコイ粒子を試験したところ 、陽性金染色頻度は7.21±1.26%で、平均染色強度は1.06金標識/ 事象であった。 実施例6:エプスタイン・バールウイルスのデコイによる抗体の生体内での誘 :4個の感作溶液を調製し、約8週齢のニュージランドウサギに、隔週毎に1 度、250mlずつの部分標本を3回筋肉内注射で投与した。第一群の4頭の動 物には、1回の注射当たり、リン酸緩衝液に分散させた約109の全EBVビリ オン(25μgのウシ血清アルブミン標品に対し、280nmでの分光測光法に よる吸収曲線を積分することによって推定した約32μgのgp350)を投与 した。第二群の4頭の動物には、同じ注射のプロトルコを用い、単離・精製され たgp350を1注射当り32μg投与した。第三群の動物には、1注射当たり 、32μgのgp350の出発部分標本から合成したEBVウイルスデコイ(実 施例5)を投与した。最後の群の動物には、セロビオースでコートされた酸化ス ズをリン酸反応緩衝液に分散させたものを投与した。注射液は、アジュバントを 含有ないものであった。上記3回の注射のそれぞれの2週間後に、心臓突刺によ って無菌的方法を利用して全血を採取し、動物は心臓突刺を終り、6週間目に鎮 静致死させた。全血を16,000×gで1分間、微小遠心分離にかけることに よって、血清を抽出し、分析を行うまで−70℃で凍結保管した。 全EBVビリオン(ABI)に対する免疫特異的抗体をELISA法で検定し た。リン酸反応緩衝液中の約109個/mlのビリオンを、コーティング緩衝液 で1:10に希釈し、次いでポリカーボ ネートの検定プレート(Falcon社)に4℃で一夜吸着させた。結合されたEBV ビリオンに対するウサギ血清のアフィニティを、ヤギ抗ウサギIgGアルカリフ ォスファターゼ(Sigma社)の比色反応(リン酸パラニトロフェニルで展開する )によって測定した。免疫特異的IgGの濃度は、吸着される抗原として非特異 的ウサギIgGを用いて較正曲線と比較しかつ酸化スズだけで刺激されたウサギ 由来の血清が入っているウエルから記録されるベースライン値を差し引いて、測 定した。 酸化スズで感作された4頭のウサギから収集した血清は、2週間の間隔をおい て3回資料を採取したいずれの時点でも、免疫前血清を越える抗EBV活性の増 大を、全く示さなかった。残りの3群は、6週間にわたって、抗EBV特異的I gGの濃度が次第に上昇するのを示した。精製EBVタンパクだけで感作された 動物は、6週間後の時点で、約0.05μg/μlの抗EBV IgGの最大値 を示した。これに対して、全eBVまたはデコイEBVで感作された動物は、6 週間時点で、抗EBV IgGが約0.20pg/μlという統計的に有意な4 倍も大きい応答を示した。デコイEBVおよび全EBVに対する免疫特異的応答 は、ほとんど同一であった。 実施例5と6から明らかなように、本発明によって合成せれたEBVデコイは 、未変性のウイルスと同じ表面電荷を有し、モノクローナル抗体によって特異的 にかつ強く認識され、そして全ウイルスと同じ有効度で免疫特異性抗体を誘発す る。光子相関分光分析法を用いて、上記3反応条件で凝縮した粒子の数を、凝縮 体の直径の測定値から計算した。これらの計算によると、モノクローナル抗EB V抗体が、平均988.0個のデコイEBV粒子からなる凝集塊を生成すること を示している。非特異的マウスIgG抗体は、平均3. 33個のデコイEBV粒子からなる凝集塊を生成し、一方モノクローナル抗EB V抗体は、平均1.35個のデコイ対照λファージ粒子からなる凝集塊を生成す る。これらの測定結果は、本発明のEBVデコイの測定された凝集性能が対照と 比べてほとんど3桁大きいことを示している。免疫金の透過電子顕微鏡法による 試験は、抗EBV標識付けEBVデコイの金標識付け抗体染色が対照より25〜 30倍大きいことを示している。EBVデコイによってウサギに誘発された抗E BV IgGの免疫特異性をELISA法で分析した結果は、未変性ウイルスで 誘発された応答と同様であり、単離・精製されたタンパク質によって誘発された 応答より4倍大きい。実施例5と6は、Kossovsky,N.他の「Nanocrystalline Epstein-Barr Virus Decoys」、Journal of Applied Biomaterial、2巻、25 1〜259頁、(1991年)に要約されている。 実施例7. HIVデコイの製造: 下記の手順を用いて、HIV膜抗体をダイヤモンドのナノ結晶粒子に吸着させ 、HIVデコイを提供した。 HIV精密検査 1.0mlのHIV(TCID 50の力価は、メーカーの Advanced Biotechnology,Inc.社の測定結果では105.75〜107.17の間を変 動していた。)を、100KD限外濾過によってPBS中に透析し、必要になる まで−70℃に凍結した。注射日には、上記ウイルスの貯蔵物を氷上で解凍し、 PBSで1:25に希釈した。この製剤100μlを注射に使用した。1.0m lのHIV(1ml当り105.75形質転換単位(transforming unit))(AB I)を、0.5mlのエンベロープ抽出緩衝液(1.0%のTriton X 100/ 0.25mMのDTT/10mMのトリスpH7. 4/1.0mMのMgCl)に添加し、室温で1.0時間インキュベートさせた 。抽出液を、4.0℃で、100,000×gで2.0時間超遠心分離にかけて (35,000rpm、SW50.1 Beckmanロータ)、ヌクレオキャプシドを 除いた。Triton Xの除去とエンベロープタンパク質の濃縮を、ポリスチレン微小 ビーズのスラリー(Spectra Ge1 D2)300μlとともにインキュベートし、次 いでPBSへ100kDの限外濾過を行うことによって、実施した。100μl の注射のために、抽出液の容量を1.0mlの容量に補正し、次にPBS内で1 :25に希釈するか、または約2.5μg/100μl/注射容量のタンパク質 濃度に希釈した。タンパク質の量子化は、HPLCで実施した。HPLCの条件 は、次のとおりであった。すなわち、Waters GFC SW300/移動相:3 00mM NaCl、20mMリン酸pH7.4/0.5ml/minの流量に おいて保持時間が約8.9分の一つの大きなピーク/インテグレーションは、B SA標品に対して行った。 HIVデコイの製造。 HIVexを、pH7.40の20mMリン酸緩衝液 に対して限外濾過を行った後1.0mlの容量に調節し、500mMのセロビオ ースで予めコートされたダイヤモンド粒子1.0mlとともに4.0℃で24時 間インキュベートした。そのダイヤモンドの粒子は、平均粒子寸法が50nmの オーダーであった。吸着の後、そのデコイ分散液を、PBSに対して300kD の限外濾過を行って未吸着のタンパク質を除くことによって注射用に調製し、P BSで1.0mlに調節し、次いで100μlずつ10個の注射液に区分けした 。 HIVデコイの免疫活性 ウサギ、モルモットおよびマウスに、生ウイルス、タンパク質抽 出液、フロイントアジュバントと混合したタンパク質抽出液またはHIVデコイ ウイルスのいずれかを注射した。全ウイルスに対する抗体力価をELISA法で 測定し、ウェスタンブロット法で特性を決定した。細胞媒介反応性を、モルモッ トで、生ウイルスによる真皮攻撃を行い次いで生検を行うことによって、評価し た。 生理的pHにおいて、これらの合成担体の平均電気泳動移動度および平均分散 直径(50nm)は、それらの伝染性対応物のものと極めてよく似ていた。マウ ス、モルモットおよびウサギにHIVデコイで予防接種を行ったところ、ELI SA法によって測定した結果、全HIV製剤に対し特異的な結合性を示す抗血清 の産生を誘発した。デコイウイルスおよび全ウイルスで感作された動物のイヤー プリック(earprick)部位を組織学的に分析した結果、1、2、7および24週 間後の時点で、フロイントで感作された動物および精製タンパク質で感作された 動物の両者とは有意に異なる類似(定性的および定量的に)の反応を示した。結 合特異性は、ウェスタンブロット法で確認した。 上記の実施例で分かるように、本発明のHIVデコイは、未変性の全HIVウ イルスと共有する多くの特性をもっている。これらの特性には、大きさ、表面電 荷、免疫認識性、同等の抗体力価を誘発する性能、および細胞応答の大きさと特 性が含まれる。これらの属性は、本発明のデコイウイルスが予防接種剤(ワクチ ン)として有効に機能できることを示している。 本願で引用したすべての文献の全内容をここに本願に参照として援用するもの である。 以上のように本発明の代表的実施態様を説明してきたが、当該技術分野の当業 者は、開示されたのは代表的なものだけでありかつ各 種の他の変形を本発明の範囲内で実施することができると解すべきである。した がって、本発明は、本願で示した特定の実施態様に限定されるものではなく、以 下の請求項によってのみ限定されるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,L V,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO,RU ,SD,SK,UA,VN (72)発明者 ゲルマン アンドリュー イー. アメリカ合衆国 カリフォルニア州 90036 ロサンジェルス ノーススタンレ ーアベニュー 418 (72)発明者 スポンスラー エドワード イー. アメリカ合衆国 カリフォルニア州 91505 バーバンク マニングストリート 1921

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ヒト免疫不全ウイルスに対し免疫応答を誘発させるために動物を処置する のに用いるワクチンであって、 デコイウイルスを含有し、そのデコイウイルスは、 直径が約10〜200ナノメートルのコア粒子と、 ヒト免疫不全ウイルスの免疫学的に活性のフラグメントを変性させることな く、該フラクグメントを捕捉するのに充分なしきい表面エネルギを前記コア粒子 に与え、かつ前記コア粒子の表面の少なくとも一部を被覆する物質を含有するコ ーティングと、 前記のコートされたコア粒子に結合されて前記デコイウイルスを形成する、 ヒト免疫不全ウイルスの少なくとも一つの免疫学的に反応性のフラグメントを含 有するものであり、および 前記デコイウイルス用の、医薬として許容される担体を含有してなるワクチン 。 2.請求項1に記載のワクチンであって、 前記物質が二糖類であるもの。 3.請求項2に記載のワクチンであって、 前記コーティングがセロビオースであるもの。 4.請求項1に記載のワクチンであって、 前記コア粒子が金属、セラミックまたはポリマーを含有しているもの。 5.請求項4に記載のワクチンであって、 前記金属が、クロム、ルビジウム、鉄、亜鉛、セレン、ニッケル、金、銀および 白金からなる群から選択されるもの。 6.請求項4に記載のワクチンであって、 前記セラミックが、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化ルテニウム、炭素お よびスズ酸化物からなる群から選択されるもの。 7.請求項1に記載のワクチンであって、 前記コア粒子が本質的にダイヤモンドで構成されているもの。 8.請求項1に記載のワクチンであって、 ヒト免疫不全ウイルスの前記フラグメントが、gp 120、gp 160およ びgp 41からなるフラグメントの群から選択されるもの。 9.ヒト免疫不全ウイルスに対する抗体を生成させるために動物にワクチン接 種をする方法であって、 前記ヒト免疫不全ウイルスに対する前記抗体を生成させる免疫応答を誘発する のに充分な量の請求項1に記載のデコイウイルスを前記動物に投与するステップ を含んでなる方法。 10.請求項9に記載の動物にワクチン接種をする方法であって、前記コア粒 子が、金属、セラミックまたはポリマーを含有しているもの。 11.請求項9に記載の動物にワクチン接種をする方法であって、前記コア粒 子が本質的に酸化スズで構成されているもの。 12.請求項9に記載の動物にワクチン接種をする方法であって、前記コア粒 子が本質的にダイヤモンドで構成されているもの。 13.請求項12に記載の動物にワクチン接種をする方法であって、 前記コーティングが本質的にセロビオースで構成されているもの。
JP6515970A 1993-01-04 1993-11-12 ヒト免疫不全ウイルスデコイ Ceased JPH08505387A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/000,199 US5334394A (en) 1990-06-22 1993-01-04 Human immunodeficiency virus decoy
US000,199 1993-01-04
PCT/US1993/010901 WO1994015585A1 (en) 1993-01-04 1993-11-12 Human immunodeficiency virus decoy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505387A true JPH08505387A (ja) 1996-06-11

Family

ID=21690367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6515970A Ceased JPH08505387A (ja) 1993-01-04 1993-11-12 ヒト免疫不全ウイルスデコイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5334394A (ja)
EP (1) EP0676954A4 (ja)
JP (1) JPH08505387A (ja)
AU (1) AU5726694A (ja)
CA (1) CA2152490A1 (ja)
WO (1) WO1994015585A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507566A (ja) * 2000-09-14 2004-03-11 ジ・オースティン・リサーチ・インスティテュート 免疫原性微粒子を含む組成物

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500161A (en) * 1993-09-21 1996-03-19 Massachusetts Institute Of Technology And Virus Research Institute Method for making hydrophobic polymeric microparticles
EP0726767A4 (en) * 1993-11-01 1997-08-20 Univ California BIOCHEMICALLY ACTIVE ACTIVE SUBSTANCES FOR CHEMICAL CATALYSIS AND CELL RECEPTOR ACTIVATION
BR9915771A (pt) * 1998-11-30 2001-12-26 Cytos Biotechnology Ag Apresentação molecular ordenada de antìgenos,processo de preparação e utilização
US20040258763A1 (en) * 1999-02-03 2004-12-23 Bell Steve J.D. Methods of manufacture and use of calcium phosphate particles containing allergens
US20020054914A1 (en) * 1999-02-03 2002-05-09 Tulin Morcol Compositions and methods for therapuetic agents complexed with calcium phosphate and encased by casein
ES2228467T3 (es) 1999-02-03 2005-04-16 Biosante Pharmaceuticals, Inc. Particulas terapeuticas de fosfato calcico y metodos de fabricacion y su uso.
WO2001085208A2 (en) 2000-05-05 2001-11-15 Cytos Biotechnology Ag Molecular antigen arrays and vaccines
US7128911B2 (en) * 2001-01-19 2006-10-31 Cytos Biotechnology Ag Antigen arrays for treatment of bone disease
US7264810B2 (en) 2001-01-19 2007-09-04 Cytos Biotechnology Ag Molecular antigen array
US7094409B2 (en) * 2001-01-19 2006-08-22 Cytos Biotechnology Ag Antigen arrays for treatment of allergic eosinophilic diseases
WO2006073503A1 (en) * 2001-02-27 2006-07-13 Biosante Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic calcium phosphate particles for use in inhibiting expression of a gene
US20050203578A1 (en) * 2001-08-15 2005-09-15 Weiner Michael L. Process and apparatus for treating biological organisms
US20030185892A1 (en) * 2001-08-17 2003-10-02 Bell Steve J. D. Intraocular delivery compositions and methods
JP4360906B2 (ja) * 2001-09-14 2009-11-11 サイトス バイオテクノロジー アーゲー ウィルス様粒子によって誘導される免疫応答を高めるための、抗原提示細胞のインビボでの活性化
JP4516748B2 (ja) 2001-09-14 2010-08-04 サイトス バイオテクノロジー アーゲー ウィルス様粒子中への免疫賦活物質のパッケージ化:調製法および使用法
US7115266B2 (en) * 2001-10-05 2006-10-03 Cytos Biotechnology Ag Angiotensin peptide-carrier conjugates and uses thereof
BR0213117A (pt) 2001-10-05 2004-09-21 Cytos Biotechnology Ag Conjugados peptìdeo angiotensina-veìculo e seus usos
US20030219459A1 (en) * 2002-01-18 2003-11-27 Cytos Biotechnology Ag Prion protein carrier-conjugates
ATE489969T1 (de) * 2002-06-20 2010-12-15 Cytos Biotechnology Ag Verpackte virusartige partikel in kombination mit cpg zur verwendung als adjuvantien mit allergenen. herstellungsverfahren und verwendung
EP1532167B1 (en) 2002-07-17 2012-01-25 Cytos Biotechnology AG Molecular antigen arrays using a virus like particle derived from the ap205 coat protein
NZ537003A (en) 2002-07-18 2008-03-28 Cytos Biotechnology Ag Hapten-carrier conjugates comprising virus like particles and uses thereof
SI1524994T1 (sl) 2002-07-19 2011-08-31 Cytos Biotechnology Ag Sestavki cepiv, ki vsebujejo amiloidne beta 1-6 antigenske mreĹľe
US20060210588A1 (en) * 2003-03-26 2006-09-21 Cytos Biotechnology Ag Hiv-peptide-carrier-conjugates
CA2517675A1 (en) * 2003-03-26 2004-10-07 Cytos Biotechnology Ag Packaging of immunostimulatory oligonucleotides into virus-like particles: method of preparation and use
US7498178B2 (en) * 2003-04-23 2009-03-03 Tadamasa Fujimura Carrier of a diamond fine particle for immobilizing virus
US7491554B2 (en) * 2003-04-23 2009-02-17 Tadamasa Fujimura Carrier of a diamond fine particle for immobilizing virus
US8076060B2 (en) * 2003-08-04 2011-12-13 Emil William Chynn Vaccination and immunotherapy as new therapeutic modalities in the treatment of glaucoma
GB2407500A (en) * 2003-11-03 2005-05-04 Ist Superiore Sanita Use of microparticles for antigen delivery
CA2553594A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-28 Cytos Biotechnology Ag Particle-induced ghrelin immune response
BRPI0507680A (pt) * 2004-02-13 2007-07-17 Nod Pharmaceuticals Inc partìculas de fosfato de cálcio terapêuticas e métodos de fabricação e uso das mesmas
JP2008518956A (ja) * 2004-11-01 2008-06-05 バイオサンテ ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 化粧又は美容薬品のための使用における治療用リン酸カルシウム、及び製造方法、及び使用
GB0424563D0 (en) 2004-11-05 2004-12-08 Novartis Ag Organic compounds
WO2012048115A2 (en) 2010-10-06 2012-04-12 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Polypeptides and their use in treating and limiting respiratory syncytial virus infection
WO2013003752A2 (en) 2011-06-30 2013-01-03 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Methods for design of epitope scaffolds
WO2013152274A1 (en) 2012-04-05 2013-10-10 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Epitope- scaffold immunogens against respiratory syncytial virusm (rsv)
US10898585B2 (en) 2017-04-14 2021-01-26 Ptc Therapeutics .Inc. Gene therapy for AADC deficiency

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK143689C (da) * 1975-03-20 1982-03-15 J Kreuter Fremgangsmaade til fremstilling af en adsorberet vaccine
EP0093757A1 (en) * 1981-11-12 1983-11-16 Ulf SCHRÖDER Intravascularly administrable, magnetically responsive nanosphere or nanoparticle, a process for the production thereof, and the use thereof
GB8601100D0 (en) * 1986-01-17 1986-02-19 Cosmas Damian Ltd Drug delivery system
ZA907737B (en) * 1989-09-29 1991-07-31 Nisshin Oil Mills Ltd Stable immunogen composition for oral administration
DE69033006T2 (de) * 1990-05-28 1999-09-23 Univ Osaka Res Found Herstellungsverfahren für ein plasmid mit fähigkeiten zu expression und prozessierung nach translation eines retroviralen gens, so erhaltenes plasmid und dessen expressionsprodukt
US5178882A (en) * 1990-06-22 1993-01-12 The Regents Of The University Of California Viral decoy vaccine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507566A (ja) * 2000-09-14 2004-03-11 ジ・オースティン・リサーチ・インスティテュート 免疫原性微粒子を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0676954A4 (en) 1996-10-09
AU5726694A (en) 1994-08-15
EP0676954A1 (en) 1995-10-18
WO1994015585A1 (en) 1994-07-21
US5334394A (en) 1994-08-02
CA2152490A1 (en) 1994-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505387A (ja) ヒト免疫不全ウイルスデコイ
US5178882A (en) Viral decoy vaccine
JP2932406B2 (ja) 模擬ウイルスによるワクチン
US5462751A (en) Biological and pharmaceutical agents having a nanomeric biodegradable core
US5460830A (en) Biochemically active agents for chemical catalysis and cell receptor activation
AU2002322295C1 (en) Spherical protein particles and methods of making and using them
Kossovsky et al. Surface-modified nanocrystalline ceramics for drug delivery applications
AU2002322295A1 (en) Spherical protein particles and methods of making and using them
JPH11510507A (ja) 細胞由来の抗原提示小胞
US5306508A (en) Red blood cell surrogate
JPH09504790A (ja) 化学的触媒作用および細胞受容体活性化のための生化学的活性物質
CN113633762B (zh) 一种介孔硅负载SARS-CoV-2 S蛋白B细胞抗原的纳米颗粒的制备方法及其应用
JP2003512031A (ja) 改善された特性を有するヒトパピローマウイルスウイルス様粒子の新規製造方法
Kossovsky et al. Nanocrystalline epsein–barr virus decoys
Ehresmann et al. Identification of binding sites of turnip yellow mosaic virus protein and RNA by crosslinks induced in situ
Wang et al. Synthesis of a crystalline zeolitic imidazole framework-8 nano-coating on single environment-sensitive viral particles for enhanced immune responses
Kossovsky et al. Preservation of surface‐dependent properties of viral antigens following immobilization on particulate ceramic delivery vehicles
CN109758575A (zh) 充分多样的双亲性mhc ii结合多肽、免疫载体微球及其制备方法和应用
JP4735954B2 (ja) 抗体産生キャリア
CN116178571B (zh) 一种内质网靶向人工蛋白、重组酿酒酵母、内质网靶向囊泡、免疫佐剂和疫苗
Loyter et al. The use of specific antibodies to mediate fusion between Sendai virus envelopes and living cells
KR920001381B1 (ko) 칸디다에 대한 사람 단일클론성 항체

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727