JPH08500204A - 空気圧式照明装置 - Google Patents

空気圧式照明装置

Info

Publication number
JPH08500204A
JPH08500204A JP6504700A JP50470093A JPH08500204A JP H08500204 A JPH08500204 A JP H08500204A JP 6504700 A JP6504700 A JP 6504700A JP 50470093 A JP50470093 A JP 50470093A JP H08500204 A JPH08500204 A JP H08500204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pneumatic
lighting device
tool
shaft
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6504700A
Other languages
English (en)
Inventor
アンダーソン,マーティー・ジェイ
Original Assignee
ピーエヌユー−ライト・ツール・ワークス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーエヌユー−ライト・ツール・ワークス・インコーポレーテッド filed Critical ピーエヌユー−ライト・ツール・ワークス・インコーポレーテッド
Publication of JPH08500204A publication Critical patent/JPH08500204A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • B25F5/021Construction of casings, bodies or handles with guiding devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/088Illuminating devices or attachments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L13/00Electric lighting devices with built-in electric generators
    • F21L13/02Electric lighting devices with built-in electric generators with fluid drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S9/00Lighting devices with a built-in power supply; Systems employing lighting devices with a built-in power supply
    • F21S9/04Lighting devices with a built-in power supply; Systems employing lighting devices with a built-in power supply the power supply being a generator

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 空気圧駆動式工具(82)とともに使用するための空気圧式照明装置(10)は、圧縮空気によって駆動される空気圧モータ(46)、及び電流を発生するための発電機(44)を含む。工具(82)が使用されている領域に案内される光線を放出するため、電球(20)が回路に発電機(44)とともに設けられている。圧縮空気を照明装置(10)から工具(82)に送出するため、モータ(46)の出口(68)と工具(82)の入口(146)との間を連結する導管(86)が設けられている。工具(82)の作動とは別個に照明装置(10)を制御できるようにするため、モータ(46)を通る圧縮空気の流れを制御するための制御弁(70)が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】空気圧式照明装置 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、全体として照明装置に関し、更に詳細には、空気圧工具とともに使 用するための空気圧式照明装置、又は工具が使用されるべき作業領域を照光する ための空気圧式照明装置に組み込んだ工具に関する。 2.従来の技術 多くの製造及び産業上の保守設定において、製品の製造及び修理に空気圧工具 が使用されている。こうした設定では、多くの場合、作業員は、通常の作業場の 照明の通常の照光線から外れた小さく且つ光が届き難い場所に近づくことが要求 される。作業員は、一般的には、直ぐ近くの作業領域を追加に照明するため、直 流又は交流の手持ち式照明を持っている。 しかしながら、従来の照明装置は、代表的には手持ち式であるため、作業員は 、彼自身及び加工部品を適正な配向に位置決めしながら工具と照明とを手早く取 り扱わなければならない。更に、空気圧動力は、代表的に使用される工具に動力 を与えるために、作業場で一般に利用できるものであるため、既に存在している 空気圧管路の他に直流電源又は交流電源を設けることは作業領域における動力線 の不必要な輻輳となり、作業員の移動を妨げ、作業効率を下げる。 現在最も入手し易い直流式照明装置を使用することの別の欠点は、環境に対す る影響であり、このような装置に動力を供給するのに使用される電池等の処分の 問題に関する。環境に悪影響を及ぼさず、製造及び保守を行う場所には必ずとい ってもよい程設けられている既設の空気圧手段によって動力が与えられる、照明 装置を提供することが望ましい。本発明の目的及びその概要 本発明の目的は、作業が行われている箇所即ち工具が案内された箇所を取り囲 む直ぐ隣の領域に焦合光を提供するため、空気圧工具と関連して使用できる、工 具に動力を与えるのに使用されたのと同じ空気圧エネルギで動力が与えられる照 明装置を提供することである。 本発明の別の目的は、排気された空気を作業員が置かれた所望の領域に照明装 置を通して選択的に案内するための通気手段を含む、空気圧駆動式照明装置を提 供することである。 本発明の更に別の目的は、圧縮空気によって動力が与えられ、工具によって作 業が行われる領域に光線を案内するように位置決めされた照明とともに形成され た空気圧工具を提供することである。 これらの目的及び他の目的は、本発明の好ましい実施例の以下の記載を読むこ とによって明らかになる。本発明の一つの特徴は、空気圧駆動式工具とともに使 用する空気圧式照明装置に関する。 本発明のこの特徴によれば、照明装置は、工具が使用されている領域に案内さ れるようになった光線を放出するための電球と、圧縮空気源に連結されるように なった入口、出口、及び排気部を含む発電機ハウジングと、圧縮空気を照明装置 から工具に送出するため、ハウジングの出口を工具の空気入口に連結するための 導管とを有する。空気圧モータがハウジング内に配置され、このモータは、入口 と出口との間に連結され、照明装置を通過した圧縮空気によって駆動され、機械 的出力を提供する。発電機は、電流を発生するため、モータの機械的出力によっ て駆動され、電球に電気を供給するための発電機及び電球を含む電気回路が設け られている。 本装置は、モータを通る圧縮空気の流れを制御するための制御弁手段と、照明 装置を工具とは別個に使用できるようにするため、工具が使用されていない場合 に排気部から圧縮空気を流すことができる、排気部からの圧縮空気の流れを制御 するための排気弁手段とを有する。 この構造を使用することによって多くの有利な結果が得られる。例えば、照明 装置から工具への出口及び排気部の両方を設けることによって、及び排気弁手段 を使用することによって、照明装置を工具の作動とは別個に作動させることがで き、そのため、工具が作動していない場合でも照明を作動させることができる。 更に、照明装置が圧縮空気で駆動されるため、圧縮空気源と工具との間を延び る同じ管路を照明装置の駆動に使用でき、別の動力源を必要としない。更に、本 発明のこの構造では電池を使用する必要がないため、環境に悪影響を及ぼすこと がない。 本発明の別の特徴によれば、照明装置及び動力工具は単一の構造に形成され、 独立した照明装置によって得られるのと同じ多くの利点を有する。 本発明の更に別の特徴によれば、圧縮空気を空気圧モータに通した後、圧縮空 気を照明装置から排気するための通気手段を有する空気圧式照明装置が提供され 、この通気手段は、空気が排出される方向を装置に対して変化させるための手段 を含む。このような構造を設けることによって、この場合にも上述の利点の多く が得られ、作業員は、窮屈な限られた空間内での作業中、排気された空気を冷却 手段として使用できる。図面の簡単な説明 本発明の好ましい実施例を添付図面を参照して以下に詳細に説明する。 第1図及び第2図は、本発明の第1の好ましい構造に従ってつくられた空気圧 式照明装置の側断面図である。 第3図は、第1の好ましい構造で使用した空気圧モータの構造を示す、第1図 の3−3線に沿った断面図である。 第4図は、第1の好ましい構造で使用した発電機の構造を示す、第1図の4− 4線に沿った断面図である。 第5図は、第1の好ましい構造の空気圧式照明装置のハンドル本体の一端の構 造を示す、第1図の5−5線に沿った断面図である。 第6図は、第1の好ましい構造で使用した電球、反射器、及びレンズ、並びに 通気マニホールドを示す、第1図の6−6線に沿った断面図である。 第7図は、変形例の構造を持つ発電機組立体の断面図である。 第8図は、本発明の第2の好ましい実施例に従ってつくられた空気圧工具及び 照明装置を保持した使用者の斜視図である。 第9図は、第2の好ましい構造で使用した空気圧モータ及び発電機を示す、照 明装置の発電機ハウジングの断面図である。 第10図は、本発明の第3の好ましい実施例に従ってつくられた空気圧工具及 び照明装置の側面図である。 第11図は、第3の好ましい構造で使用された空気圧モータ及び発電機を示す 、照明装置の発電機ハウジングの断面図である。 第12図は、第11図に示す発電機ハウジングで使用するようになった回転自 在のレンズソケットの側断面図である。 第13図は、本発明の第4の好ましい実施例に従ってつくられた空気圧工具及 び照明装置の側断面図である。 第14図は、第4の好ましい構造の工具で使用した流れ制御弁を部分的に作動 させた位置で示す部分図である。 第15図は、第4の好ましい構造の工具で使用した流れ制御弁を完全に作動さ せた位置で示す部分図である。 第16図は、本発明の第5の好ましい実施例に従ってつくられた空気圧工具及 び照明装置の側断面図である。好ましい実施例の詳細な説明 本発明の第1の好ましい構造に従ってつくられた空気圧式照明装置を第1図及 び第2図に示す。これらの図は、組み合わせると装置全体が示されるようになっ ている。照明装置10は、ハンドル本体12、電球組立体14、通気マニホール ド16、及び端キャップ18を含む。 電球組立体14は、任意の適当な従来の構造を持つ電球20、例えば15−2 0Wの白熱電球を含み、この電球は、電球を受入れてこれを支持し、電球組立体 とハンドル本体12との間を延びる一対の導線24に電球の電気接点を接続する ようになった一対の電球ソケット22に取り付けられている。 第6図に示すように、ソケット22は、中央区分及びこの中央区分に対して所 定の角度をなした一対の横翼部を持つシート材料で形成された反射器26上に支 持されている。反射器26は、プラスチック、例えばナイロン、金属、又は反射 面を持つように形成でき且つ電球から放出された光を装置の一方の側に案内する 目的に役立つ任意の他の適当な材料からつくられているのがよい。 反射器26、ソケット22、及び電球20は、電球及び反射器の周りをその長 さに沿って延びるレンズ28内に支持されている。好ましくは、反射器をレンズ に固定するのにプラスチック製のファスナ30等が使用される。レンズ28もま た、プラスチック、例えばナイロン、又は電球からの光線を焦合でき且つ装置が 使用されるべき環境に耐える任意の他の透明材料で形成されているのがよい。装 置を、危険な状況又は他の極端な状況で使用しようとする場合には、レンズは、 閉鎖体を二重に備えているか或いはレンズ及び電球を壊れないように保護するた めの他の種類の強化材とともに形成されているのがよい。 第1図及び第2図を参照すると、レンズ28の各端には、ハンドル本体12及 び端キャップ18に設けられた協働面と嵌合するようになったねじ山又は溝を備 えた外周面が設けられている。電球をソケットに装着し、レンズ内に位置決めし た後、レンズがねじ込み等の方法でハンドル本体と端キャップとの間に固定され る。 通気マニホールド16は、アルミニウム又は任意の他の適当な材料で形成され ており、このマニホールドもまたハンドル本体12と端キャップ18との間を延 びている。通気マニホールドは中空であり、任意の所望の形状及び大きさの複数 の開口部32を有する。マニホールドの穴を装置に対して所望の方向に配向する ためにマニホールドをハンドル本体に対して捩じることができるようにするため 少なくとも一つの刻み付きリング34がマニホールドに取り付けられている。 第2図に示すように、端キャップは、通気マニホールドをキャップとハンドル 本体との間に保持する垂下部分36を有する。端キャップ18は、マニホールド を支持することに加え、装置全体に対して剛性を加える。端キャップは、プラス チック、例えばナイロン、又は任意の他の適当な材料で形成されているのがよく 、ボタン38を遠位端に備え、このボタンから、フック等(図示せず)で装置を 吊り下げることができる。 ハンドル本体12は第1図に示してあり、このハンドル本体は、プラスチック 、例えばナイロン、又は他の適当な材料又は材料の組み合わせで形成されている 。ハンドル本体には中央キャビティ40が形成されており、このキャビティを裏 打ちして任意の必要な構造許容差を提供する金属スリーブが設けられている。中 央キャビティ内に受入れられるような大きさの駆動組立体42が設けられている 。駆動組立体42は、発電機44及び空気圧モータ46を有する。組立体42は 、好ましくは、一体の組立体としてつくられており、第5図に示すように複数の ね じ等で中央キャビティ内に取り付けられている。所望であれば、ねじを外して一 体の組立体をキャビティから引き抜くことによって組立体42をキャビティから 取り外すことができる。 第4図を参照すると、発電機44は、各々半円筒形形状に形成された一対のス テータコイル48を持つように示してあり、これらのステータコイルは、これら のコイル間を延びるロータシャフト50に対して互いに向き合っている。ロータ シャフト50は、環状永久磁石52をこのシャフトとともに回転するように支持 しており、そのため、ロータシャフト及び磁石が回転するとき、コイル48に電 流が生じる。所望の出力電流を得るため、発電機にはどのような種類の従来のロ ータ磁石を使用してもよいということは理解されよう。更に、図示の発電機は交 流電流を発生するけれども、直流発電機もまた知られており、これを使用しても よい。 駆動組立体の空気圧モータは第3図に示してあり、このモータは、ロータシャ フトの延長部、及びこのロータシャフトの延長部の一方の軸線方向端に取り付け られた複数のブレード即ちベーンを有する。かくして、モータ46は、発電機4 4のロータシャフトに回転入力を提供するため、圧縮空気で回転されるようにな ったタービンの形体である。 ロータシャフト50は、モータのシャフトを形成するけれども、発電機をモー タから離すため、第7図に示すように、同一直線上に並んだ別体のシャフト56 、58を設けてもよい。駆動組立体のこの変形例では、モータの軸線方向シャフ ト58の回転中に発生する空気流によってロータシャフト56の回転が生ぜしめ られるように、ロータシャフトの端部にモータのベーン54と隣接して別のベー ン60を設けるのがよい。変形例では、空気圧モータの他の構造もまた可能であ る。例えば、ノズルを通して送出された圧縮空気を捕捉し、これによってシャフ トを回転させるポートを周面に備えたシャフトを持つモータをつくることができ る。 第1図を再び参照すると、密封べアリング組立体62がシャフト50の各端に 設けられている。モータ発電機からシールして発電機から火花が出ないようにす るため及びモータの効率を上げるため、追加の密封べアリング組立体62がモー タのブレード即ちベーンと発電機との間に設けられているのがよい。 ハンドル本体12は、枢着入口コネクタ66と空気圧モータ46との間を延び る入口通路64、及び空気圧モータからの出口通路68を有する。モータへの圧 縮空気の流れを制御するため、弁70が入口通路に設けられている。弁70は、 モータヘ送出される圧縮空気の量を制御できる従来の調整弁である。入口通路か らモータのベーンに開放したノズル72は、好ましくは、モータに進入した圧縮 空気がシャフト50を駆動するように角度が付けてある。しかしながら、圧縮空 気がモータを通過するときにシャフト50が容易に回転するようにベーンを湾曲 させてもよい。 出口ノズル74は、モータ46と出口通路68との間を連通させることができ 、調整弁76は、モータから通気マニホールド16への圧縮空気の流れを制御す るため、出口通路内に配置されている。調整弁76は、任意の所望の形状に形成 されているのがよいが、好ましくは、この調整弁により、オペレータは、開口部 32を通して所望量の冷却空気を供給するためマニホールドに送出される空気の 量を制御できる。 作動中、通気マニホールド16が使用されていないときに空気を装置から排出 するため、逆止弁78がノズルと排気部80との間に設けられている。装置の構 造を簡単にしながら同じ機能を果たすため、弁76、78の代わりに単一の弁を 使用してもよい。 本発明の第2の好ましい構造に従ってつくられた空気圧工具82及び照明装置 を第8図に示す。工具は、従来の構造を持つ工具であり、空気圧で駆動される多 くの種類の工具のうちの任意の一つの工具であるのがよく、工具の作動を行うた めにその軸線に沿って回転又は揺動のいずれかを行う出力シャフトを有する。工 具は、空気圧ドリルとして示してある。 照明装置なしで工具を作動させようとする場合には、圧縮空気供給管路84は 、圧縮空気を送出して工具を駆動するため、工具の入口に直接連結されている。 しかしながら、本発明の第2の好ましい構造に従ってつくられた照明装置を使用 するのが所望である場合には、供給管路84が照明装置に連結されており、追加 の導管即ち管路86が照明装置と工具の入口との間に設けられる。 照明装置は、電球組立体88、電球組立体を工具に取り付けるための手段、発 電機組立体90、及び電球組立体と発電機組立体との間を延びる電力コード92 を含む。更に、発電機組立体を使用者のべルトで支持するため、ハーネス94が 設けられているのがよい。 電球組立体88は従来の電球を含み、この電球は、電球の接点を電力コード内 の導線に接続するソケット内に固定されている。反射器96はソケットを取り囲 んでおり、作業が行われている箇所又は工具が案内されている箇所を取り囲む直 ぐ隣の領域に光線を焦合するように機能する。電球が放出した光線を更に焦合す るため又は案内するため、組立体にはレンズが更に設けられている。 取り付け手段は、好ましくは、工具本体の周りに装着された取り外し自在のス トラップ98、及び光線組立体を所定位置に保持するためストラップに固定され たクリップを含む。第8図には明瞭に示してないけれども、取り付け手段は、以 下に説明する第10図の構造に示すストラップ及びクリップとほぼ同じである。 第8図を参照すると、電力コード92は、ゴム等でできた保護カバー内を延び る一対の導線を含み、コードを発電機組立体90に接続するための継手100が 設けられている。 第9図に示すように、発電機組立体は、プラスチック、例えばナイロン、又は 任意の他の適当な材料又は材料の組み合わせ、で形成されたハウジング102を 含む。ハウジングの一端には駆動組立体42を受入れるための中央キャビティ1 04が形成され、駆動組立体をハウジング内に固定するためのキャップ106が 設けられている。端キャップをハウジングに固定するため、適当なファスナが設 けられている。 駆動組立体42の構造は、第1図を参照して上文中に説明したのと実質的に同 じであり、組立体の種々の構成要素には他図におけるのと同じ参照番号が附して ある。ステータコイル48からの導線24は、発電機44から電球に電流が送出 されるように、組立体42から通路を通って電力コードの継手100まで延びて いる。 ハウジング102は、雄継手と空気圧モータ46との間を延びる入口通路10 8及び空気圧モータからの出口通路110を含む。モータへの圧縮空気の流れを 制御するため、入口通路には弁112が設けられている。弁112は、モー タ46に送出される圧縮空気の量を制御できる従来の調整弁である。入口通路か らモータ46のベーン54に開口したノズル72は、モータに進入した圧縮空気 がシャフト50を駆動するように、好ましくは角度が付けてある。 出口ノズル74は、モータ46と出口通路110との間を連通させ、排気され た圧縮空気を駆動組立体42から工具82へ導管即ち管路86を介して送出する ため、雌継手が設けられている。ノズル74と導管即ち管路86との間の排気管 路には、工具が使用されていないときに空気を装置から排気できるようにする逆 止弁114が位置決めされている。かくして、工具が使用されていない場合でも 照明装置に対して発電できる。 第10図に示す照明装置及び工具は、第8図及び第9図に示す装置と実質的に 同じであり、この構造の説明を容易にするため、共通の要素には共通の参照番号 が附してある。 第10図に示す照明装置は、発電機ハウジング116、第1端及び第2端を持 つ光ファイバ118、光ファイバの第1端をハウジングに連結するための連結手 段、及び焦合された光を作業が行われる箇所を取り囲む直ぐ隣の領域に案内する ため光ファイバの第2端を工具に取り付けるための取り付け手段を含む。 取り付け手段は、工具の周りに装着された取り外し自在のストラップ98及び 光ファイバを所定位置に保持するためストラップに固定されたクリップ120を 含む。連結手段は、光ファイバの第1端に固定されたねじ山を備えた継手122 を含む。この継手は、発電機ハウジング116内の電球124が放出した光をフ ァイバを通して伝達し、これが作業領域に案内されるように光ファイバを電球に 対して第11図に示すように配向する。 発電機ハウジングは、入口通路108、出口通路110、及び排気部126を 有する。導管128が出口通路と工具82の入口との間に連結されている。この 導管は、好ましくは、圧縮空気をハウジングと工具との間で通過させる他に工具 のハンドルの下でハウジングを機械的に支持する短く剛性の要素である。 発電機ハウジングは中央キャビティ104を有し、このキャビティ内に駆動組 立体42が受入れられる。キャビティは、電球組立体132を含むカバープレー ト130でその開放端が閉じられている。電球組立体は、ソケット内に支持され た電球124、電球が放出した光を光ファイバの第1端に直接案内するための反 射器134、及び連結手段の継手を受入れるねじ山を備えたスリーブ136を含 む。発電機の作動中に電球に電気を提供するため、導線24が発電機44のコイ ル48とソケットとの間を延びている。 第12図に示すように、継手122の代わりに電球組立体132のねじ山を備 えたスリーブ136に受け入れられるようになった反射器138が設けられてい る。反射器138は、この反射器をスリーブ136に連結するためのねじ山を備 えたコネクタ140を含み、このコネクタの中央の角度をなした開口部を光が通 過する。開口部の表面142は、工具が案内された箇所を取り囲む領域に電球が 放出した光が案内されるように、反射性のある材料でコーティングされている。 反射器は、作業領域を照光するため、光ファイバに代えて使用できる。 第13図に示す工具装置は、圧縮空気源に連結されるようになった入口146 を持つ工具本体144、及び圧縮空気を工具から排気するための排気部148を 有する。空気圧モータ150は本体内に設けられており、入口と排気部との間に 連結されている。出力シャフト152が本体に設けられ、このシャフトは、適当 な歯車減速装置を介して空気圧モータ150によって駆動される。 本体144は、駆動組立体42を受入れるためのキャビティが形成されたハン ドルを更に有する。駆動組立体は、キャビティを閉鎖し且つ発電機組立体を所定 位置に固定するカバープレートでハンドル内に保持されている。 工具の入口146は、空気圧モータ150に通じる供給通路154と連通して いる。枝通路156が供給通路と連通しており、供給通路及び枝通路の両方を通 る圧縮空気の流れを制御するため、手動操作可能な制御弁158がハンドルに設 けられている。入口通路160は、更に、制御弁158と連通し、弁と駆動組立 体42の空気圧モータ46との間を延びている。空気圧モータは、排気部に至る 出口通路162と連通している。好ましくは、空気圧モータを通る圧縮空気の流 れを制御するため、逆止弁又は手動調整弁164が排気部に設けられている。 シャフト152は、工具本体の前端を貫通しており、図示の構造では、種々の 回転工具ビットを受入れるようになったチャック166で終端している。回転工 具を例示しているけれども、工具は揺動シャフト又は任意の他の種類の周知の機 械的出力部を使用したものであってもよいということに着目されたい。少なくと も一つの電球168が本体の前端で支持され、この電球は、電球の電気接点を発 電機44のコイル48から延びる導線24に接続するソケット内に受入れられて いる。光線を工具の前方に作業が行われているところに案内するため、反射器1 70が各電球と関連して設けられているのがよい。更に、電球を壊れないように 保護するため、透明なレンズが電球の上側及び本体の前端に装着されているのが よい。 制御弁158は、工具のハンドルに設けられた手動操作可能なトリガーに取り 付けられており、通常は、弁に形成された開口部176が、第13図に示すよう に、供給通路154及び枝通路156の両方との連通から外れた閉鎖位置に向か ってばね174によって押圧されている。トリガーを第14図に示すように半押 しにしたとき、開口部176が枝通路156及び入口通路160と連通し、圧縮 空気を駆動組立体42に流し、電気を発生して電球を賦勢することができる。し かしながら、供給通路154が閉じたままであるため、工具は不作動のままであ る。 第15図に示すようにトリガーを押し切ったとき、枝通路156及び入口通路 160は互いに連通したままであり且つ供給通路154が開放し、圧縮空気を工 具の空気圧モータ150に流すことができる。弁158のこの位置では、工具に 供給された圧縮空気で電球及び工具の両方が駆動される。 電球を賦勢せずに工具を作動させることが所望である場合には、空気圧モータ の排気部の制御弁を閉鎖し、空気圧モータを停止させる。 この構造の図及び好ましい実施例の以上説明した構造は概略のものであり、実 際に使用される要素は、本開示に記載した機能を行うのに必要であり且つ装置の 満足のいく作動に必要な任意の形体をとるのがよい。 第13図の工具の別の構造を第16図に示す。この構造は、電球168と駆動 組立体42との間の回路内に電池178を含む。電池178(この電池は、好ま しくは、直流電池である)は、発電機44の状態に関わらず電球に電気を供給し 、一定の電流を電球に供給する。駆動組立体42と電池178との間の回路には 変圧器180が更に設けられており、この変圧器は、組立体が発生した交流電流 を 電池内に貯えられる直流電流に変換するのに役立つ。かくして、駆動組立体42 は、電池の使用寿命を伸ばすための電池用充電器として役立つ。図示してないけ れども、電池と電球との間の回路には、不使用時に電球を切っておくためのスイ ッチが設けられている。 本発明を添付図面に示す好ましい実施例の種々の構造を参照して説明したが、 請求の範囲に記載した本発明の範囲から逸脱することなく種々の変形及び変更を 加えることができるということは理解されよう。例えば、本明細書中に説明した 種々の駆動組立体構造のうちの任意の一つの構造を、種々の図示の構造のうちの 任意の構造に代えて使用することができる。 更に、構造の各々を圧縮空気源に対して工具の上流にあるものとして図示した が、発電機組立体が圧縮空気源に対して工具の下流にあるように、以上説明した 構造のうちの任意の構造の発電機組立体を空気圧工具の排気部に連結してもよい 。 最後に、好ましい実施例の特定の特徴を開示の構造のうちの一つだけを参照し て説明し図示したけれども、全ての特徴は相互交換可能であり、以上の記載に拘 束されないということは理解されよう。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年7月11日 【補正内容】 17.前記発電機は、ハウジングに対して固定された少なくとも一つのステータコ イル及び該コイルに対して移動自在のロータシャフトとを含み、該ロータシャフ トは、ロータシャフトの回転中にコイル内に電流を発生するための永久磁石を備 えている、請求項15に記載の空気圧工具。 18・前記第2空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向 外方に延びる複数のタービンブレードを含み、前記発電機は、ハウジングに対し て固定された少なくとも一つのステータコイル及びこのコイルに対して回転自在 のロータシャフトを含み、モータの軸線方向シャフト及び発電機のロータシャフ トは同一直線上にある、請求項15に記載の空気圧工具。 19.前記第2モータの軸線方向シャフト及びロータシャフトは一体である、請求 項18に記載の空気圧工具。 20.前記回路は、発電機が発生した電流を直流に変換するための変圧器、及び直 流を貯えるための電池を含む、請求項15に記載の空気圧工具。 21.前記排気手段は、空気の圧力が所定の値を越えたときに圧縮空気をハウジン グから自動的に逃がす逆止弁を含む、請求項15に記載の空気圧工具。 22.電球と、 機械的入力に応じて電流を発生するための発電機と、 前記発電機から電流を得られるときに電球を賦勢するため発電機を電球に接続 する電気回路と、 発電機に機械的入力を与えるための空気圧モータと、 圧縮空気をモータを通して選択的に案内してモータを駆動する弁手段と、 圧縮空気を空気圧モータに通した後、圧縮空気を照明装置から排気するための 通気マニホールドであって、照明装置から排気された空気を案内するための複数 の穴を有し、空気が排気される方向を変化させることができるように電球に対し て移動自在である通気マニホールドとを有する、空気圧式照明装置。 23.前記空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向外方 に延びる複数のタービンブレードを含み、前記照明装置は、軸線方向シャフトを 回転駆動するため、ブレードを横切って圧縮空気を案内するための駆動手段を更 に有する、請求項22に記載の空気圧式照明装置。 24.前記発電機は、少なくとも一つのステータコイル及び該コイルに対して移動 自在のロータシャフトとを含み、該ロータシャフトには、ロータシャフトの回転 中にコイル内に電流を発生するための永久磁石が設けられている、請求項22に 記載の空気圧式照明装置。 25.前記空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向外方 に延びる複数のタービンブレードを含み、前記発電機は、少なくとも一つのステ ータコイル及びこのコイルに対して回転自在のロータシャフトを含み、モータの 軸線方向シャフト及び発電機のロータシャフトは同一直線上にある、請求項22 に記載の空気圧式照明装置。 26.モータの軸線方向シャフト及びロータシャフトは一体である、請求項25に 記載の空気圧式照明装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,MG,MN ,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU, SD,SE,SK,UA,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.空気入口を持つ空気圧駆動式工具で使用するための空気圧式照明装置におい て、 工具が使用されている領域に案内されるようになった光線を放出するための電 球と、 圧縮空気源に連結されるようになった入口、出口、及び排気部を含む発電機ハ ウジングと、 圧縮空気を照明装置から工具に送出するため、ハウジングの出口を工具の空気 入口に連結するための導管と、 入口と出口との間に連結され、照明装置を通過する圧縮空気によって駆動され 、機械的出力を提供する、ハウジング内の空気圧モータと、 電流を発生するためモータの機械的出力によって駆動される発電機と、 発電機及び電球を含む、電球に電気を供給するための電気回路と、 モータを通る圧縮空気の流れを制御するための制御弁手段と、 照明装置を工具とは別個に使用できるようにするため、工具が使用されていな い場合に排気部から圧縮空気を流すことができる、排気部からの圧縮空気の流れ を制御するための排気弁手段とを有する空気圧式照明装置。 2.前記空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向外方 に延びる複数のタービンブレードを含み、前記照明装置は、軸線方向シャフトを 回転駆動するため、ブレードを横切って圧縮空気を案内するための駆動手段を更 に有する、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 3.前記発電機は、発電機ハウジングに対して固定された少なくとも一つのステ ータコイル及び該コイルに対して移動自在のロータシャフトとを含み、該ロータ シャフトは、ロータシャフトの回転中にコイル内に電流を発生するための永久磁 石を備えている、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 4.前記空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向外方 に延びる複数のタービンブレードを含み、前記発電機は、発電機ハウジングに対 して固定された少なくとも一つのステータコイル及びこのコイルに対して回転自 在のロータシャフトを含み、モータの軸線方向シャフト及び発電機のロー タシャフトは同一直線上にある、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 5.モータの軸線方向シャフト及びロータシャフトは一体である、請求項4に記 載の空気圧式照明装置。 6.前記導管は剛性であり、照明装置を工具で機械的に支持するようになってい る、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 7.使用者が照明装置を持ち運びできるようにする持ち運び手段を更に有する、 請求項1に記載の空気圧式照明装置。 8.前記照明装置を工具上に取り付けるための及び照明装置を工具から取り外す ことができるようにするための取り付け手段を更に有する、請求項1に記載の空 気圧式照明装置。 9.前記電球を工具に取り付け、照明装置が放出した光線を工具が使用されてい る領域に案内するための手段を更に有する、請求項1に記載の空気圧式照明装置 。 10.前記電球は発電機ハウジング上に支持されており、照明装置は、第1端及び 第2端を持つ細長い光ファイバと、該光ファイバの第1端をハウジングに連結し 、電球が放出した光線が光ファイバを通して伝達されるようにファイバを電球に 繋ぐための連結手段と、ファイバを通して伝達された光線が工具が使用されてい る領域上に案内されるように光ファイバの第2端を工具に取り付けるための手段 とを更に有する、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 11.前記取り付け手段は、光ファイバの第2端の工具への取り付け及び取り外し を可能にする取り外し自在のクリップを含む、請求項10に記載の空気圧式照明 装置。 12.前記取り付け手段は、電球の工具上への取り付け及び取り外しを可能にする 取り外し自在のクリップを含む、請求項9に記載の空気圧式照明装置。 13.前記回路は、発電機が発生した電流を直流に変換するための変圧器、及び直 流を貯えるための電池を含む、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 14.前記排気弁手段は、空気の圧力が所定の値を越えたときに圧縮空気をハウジ ングから自動的に逃がす逆止弁を含む、請求項1に記載の空気圧式照明装置。 15.圧縮空気源に連結されるようになった入口、及び圧縮空気をハウジングから 排気するための排気手段を含むハウジングと、 入口と排気手段との間に連結され、圧縮空気によって駆動されるようになった 、ハウジング内の第1空気圧モータと、 ハウジング上に支持され、第1空気圧モータによって駆動される出力シャフト と、 入口と排気手段との間に連結され、圧縮空気によって駆動されて機械的出力を 提供する、ハウジング内の第2空気圧モータと、 電流を発生するため、モータの機械的出力によって駆動される発電機と、 ハウジング上に支持された電球と、 電気を電球に供給するため、発電機と電球とを接続する電気回路と、 第1及び第2のモータを通る圧縮空気の流れを制御するための制御弁手段と、 を有する空気圧工具。 16.前記第2空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向 外方に延びる複数のタービンブレードを持つタービンを含み、照明装置は、前記 ブレードを横切って圧縮空気を案内し、軸線方向シャフトを回転駆動するための 駆動手段を更に有する、請求項15に記載の空気圧工具。 17.前記発電機は、発電機ハウジングに対して固定された少なくとも一つのステ ータコイル及び該コイルに対して移動自在のロータシャフトとを含み、該ロータ シャフトは、ロータシャフトの回転中にコイル内に電流を発生するための永久磁 石を備えている、請求項15に記載の空気圧工具。 18.前記第2空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向 外方に延びる複数のタービンブレードを含み、前記発電機は、発電機ハウジング に対して固定された少なくとも一つのステータコイル及びこのコイルに対して回 転自在のロータシャフトを含み、モータの軸線方向シャフト及び発電機のロータ シャフトは同一直線上にある、請求項15に記載の空気圧工具。 19.前記第2モータの軸線方向シャフト及びロータシャフトは一体である、請求 項18に記載の空気圧工具。 20.前記回路は、発電機が発生した電流を直流に変換するための変圧器、及び直 流を貯えるための電池を含む、請求項15に記載の空気圧工具。 21.前記排気弁手段は、空気の圧力が所定の値を越えたときに圧縮空気をハウジ ングから自動的に逃がす逆止弁を含む、請求項15に記載の空気圧工具。 22.電球と、 機械的入力に応じて電流を発生するための発電機と、 前記発電機から電流を得られるときに電球を賦勢するため発電機を電球に接続 する電気回路と、 発電機に機械的入力を与えるための空気圧モータと、 圧縮空気をモータを通して選択的に案内してモータを駆動する弁手段と、 圧縮空気を空気圧モータに通した後、圧縮空気を照明装置から排気するための 、空気が排気される方向を照明装置に対して変化させるための手段を含む、通気 手段とを有する、空気圧式照明装置。 23.前記空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向外方 に延びる複数のタービンブレードを含み、前記照明装置は、軸線方向シャフトを 回転駆動するため、ブレードを横切って圧縮空気を案内するための駆動手段を更 に有する、請求項22に記載の空気圧式照明装置。 24.前記発電機は、発電機ハウジングに対して固定された少なくとも一つのステ ータコイル及び該コイルに対して移動自在のロータシャフトとを含み、該ロータ シャフトは、ロータシャフトの回転中にコイル内に電流を発生するための永久磁 石を備えている、請求項22に記載の空気圧式照明装置。 25.前記空気圧モータは、軸線方向シャフト及びこのシャフトから半径方向外方 に延びる複数のタービンブレードを含み、前記発電機は、発電機ハウジングに対 して固定された少なくとも一つのステータコイル及びこのコイルに対して回転自 在のロータシャフトを含み、モータの軸線方向シャフト及び発電機のロータシャ フトは同一直線上にある、請求項22に記載の空気圧式照明装置。 26.モータの軸線方向シャフト及びロータシャフトは一体である、請求項25に 記載の空気圧式照明装置。
JP6504700A 1992-07-24 1993-07-23 空気圧式照明装置 Withdrawn JPH08500204A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/919,530 1992-07-24
US07/919,530 US5267129A (en) 1992-07-24 1992-07-24 Pneumatic lighting apparatus
PCT/US1993/006919 WO1994002779A1 (en) 1992-07-24 1993-07-23 Pneumatic lighting apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08500204A true JPH08500204A (ja) 1996-01-09

Family

ID=25442259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6504700A Withdrawn JPH08500204A (ja) 1992-07-24 1993-07-23 空気圧式照明装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5267129A (ja)
EP (1) EP0651871A4 (ja)
JP (1) JPH08500204A (ja)
AU (1) AU4993193A (ja)
CA (1) CA2140625C (ja)
WO (1) WO1994002779A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516293A (ja) * 2012-04-19 2015-06-11 フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド 静電工具のための空気流スィッチ

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5412546A (en) * 1994-07-20 1995-05-02 Huang; Chen S. Power wrench
US5525842A (en) * 1994-12-02 1996-06-11 Volt-Aire Corporation Air tool with integrated generator and light ring assembly
US5797670A (en) * 1996-08-23 1998-08-25 American Industrial Design Co., Inc. Portable power tool light, accessory mounting belt, and method of using same
US5793130A (en) * 1997-02-07 1998-08-11 Anderson; Marty J. Miniature electric generator and lighting apparatus
AU740537B2 (en) * 1997-07-10 2001-11-08 Avos Developments Limited Illumination for power tools
US6781329B2 (en) 1997-08-26 2004-08-24 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for illumination of liquids
US6774584B2 (en) 1997-08-26 2004-08-10 Color Kinetics, Incorporated Methods and apparatus for sensor responsive illumination of liquids
US6257750B1 (en) 1999-07-09 2001-07-10 Richard T. Strasser Illuminating fire hose
US6206538B1 (en) 1999-08-30 2001-03-27 David B. Lemoine Miser light for cordless battery operated hand tools
US6379023B1 (en) * 1999-08-31 2002-04-30 Edward Passno Light assembly for an electrically insulated lift bucket
US6443675B1 (en) * 2000-02-17 2002-09-03 Roto Zip Tool Corporation Hand-held power tool
US6801003B2 (en) 2001-03-13 2004-10-05 Color Kinetics, Incorporated Systems and methods for synchronizing lighting effects
US6713905B2 (en) 2001-08-30 2004-03-30 S-B Power Tool Company Electric-motor rotary power tool having a light source with a self-generating power supply
US6511201B1 (en) * 2001-12-05 2003-01-28 Dale K Elrod Air gun with integral air powered light
US7369916B2 (en) 2002-04-18 2008-05-06 Black & Decker Inc. Drill press
US7073268B1 (en) 2002-04-18 2006-07-11 Black & Decker Inc. Level apparatus
US8004664B2 (en) 2002-04-18 2011-08-23 Chang Type Industrial Company Power tool control system
US6937336B2 (en) * 2002-08-15 2005-08-30 Black & Decker, Inc. Optical alignment system for power tool
US20030233921A1 (en) 2002-06-19 2003-12-25 Garcia Jaime E. Cutter with optical alignment system
DE20211571U1 (de) * 2002-07-12 2003-11-20 Dolmar Gmbh Zusatzgeräteanschluß an einer verbrennungsmotorisch betriebenen Handwerkzeugmaschine, insbesondere einer Motorkettensäge
US7137327B2 (en) 2002-10-31 2006-11-21 Black & Decker Inc. Riving knife assembly for a dual bevel table saw
CA2454900C (en) * 2003-01-08 2011-12-13 Credo Technology Corporation Attachment for power tool
US7854054B2 (en) * 2003-01-08 2010-12-21 Robert Bosch Tool Corporation Attachment for power tool
US20040200536A1 (en) * 2003-03-28 2004-10-14 Strasser Richard T. Fire hose having illuminated sleeve
US20070020578A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Scott Robert R Dental curing light having a short wavelength LED and a fluorescing lens for converting wavelength light to curing wavelengths and related method
US7290474B2 (en) 2003-04-29 2007-11-06 Black & Decker Inc. System for rapidly stopping a spinning table saw blade
US7080964B2 (en) * 2003-08-26 2006-07-25 Credo Technology Corporation Tool chuck having a light transmitting capability
US6906466B2 (en) * 2003-09-23 2005-06-14 Chin Yeh Meng Co. Generate assembly and lighting element for a pneumatic tool
US20050188980A1 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 Planet Eclipse Ltd. Pneumatic dynamo for a paintball marker
US7081696B2 (en) 2004-08-12 2006-07-25 Exro Technologies Inc. Polyphasic multi-coil generator
US7243440B2 (en) 2004-10-06 2007-07-17 Black & Decker Inc. Gauge for use with power tools
EP1674666A1 (en) * 2004-12-24 2006-06-28 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Power supply, electric device, and method of retrofitting an installation
CA2654462A1 (en) 2006-06-08 2007-12-13 Exro Technologies Inc. Poly-phasic multi-coil generator
US7705482B2 (en) * 2006-10-30 2010-04-27 H&S Autoshot Mfg. Co. Ltd. Tool having integrated electricity generator with external stator
CN100432528C (zh) * 2006-11-20 2008-11-12 如东宏信机械制造有限公司 气动防爆灯
EP1982668B1 (de) * 2007-04-20 2011-06-22 W & H Dentalwerk Bürmoos GmbH Fluidbetriebenes medizinisches, insbesondere dentales, Handgriffelement
US20090256319A1 (en) * 2008-04-09 2009-10-15 Seymour Daniel R Quick change chuck with led lighting
CN101424380B (zh) * 2008-12-15 2012-09-19 南阳防爆电气研究所有限公司 气源驱动型防爆照明灯
US8328381B2 (en) 2009-02-25 2012-12-11 Black & Decker Inc. Light for a power tool and method of illuminating a workpiece
US8317350B2 (en) 2009-02-25 2012-11-27 Black & Decker Inc. Power tool with a light for illuminating a workpiece
US20110058356A1 (en) 2009-02-25 2011-03-10 Black & Decker Inc. Power tool with light emitting assembly
USD638944S1 (en) 2009-09-22 2011-05-31 Ultradent Products, Inc. Dental illumination device
US9328915B2 (en) 2010-09-30 2016-05-03 Black & Decker Inc. Lighted power tool
US9028088B2 (en) 2010-09-30 2015-05-12 Black & Decker Inc. Lighted power tool
DE102010054878A1 (de) * 2010-12-17 2012-06-21 Samson Aktiengesellschaft Elektropneumatisches Feldgerät
US9242355B2 (en) 2012-04-17 2016-01-26 Black & Decker Inc. Illuminated power tool
EP2727552B1 (de) 2012-11-05 2014-10-08 W & H Dentalwerk Bürmoos GmbH Medizinisches, insbesondere dentales, Handstück
US9057353B2 (en) * 2013-03-15 2015-06-16 Michael S. Aubuchon, Sr. Shaft-less radial vane turbine generator
WO2014161555A1 (ar) * 2013-03-31 2014-10-09 محسن نصر الدين علي يوسف، مولد كهرباء نفاث
US10773266B2 (en) 2015-12-01 2020-09-15 Carlisle Fluid Technologies, Inc. Spray tool power supply system and method
US20170250639A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-31 Stoneage, Inc. Pneumatic Power Generator
EP3586431A4 (en) 2017-05-23 2020-11-11 DPM Technologies Inc. APPARATUS, METHOD AND INDICATOR SYSTEM FOR CONFIGURING A VARIABLE COIL
US11511402B2 (en) 2019-03-26 2022-11-29 Black & Decker Inc. Screwdriver and tool holder
US11722026B2 (en) 2019-04-23 2023-08-08 Dpm Technologies Inc. Fault tolerant rotating electric machine
US11806848B2 (en) * 2019-09-13 2023-11-07 Ingersoll-Rand Industrial, Inc. Pneumatic impact with light
EP4110555A4 (en) 2020-02-24 2024-03-20 Milwaukee Electric Tool Corp IMPACT TOOL
WO2022232904A1 (en) 2021-05-04 2022-11-10 Exro Technologies Inc. Battery control systems and methods
US11967913B2 (en) 2021-05-13 2024-04-23 Exro Technologies Inc. Method and apparatus to drive coils of a multiphase electric machine

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1607562A (en) * 1922-05-10 1926-11-16 Ml Magneto Syndicate Ltd Safety lamp
US1528754A (en) * 1924-01-23 1925-03-10 Bresson Maurice Portable lighting apparatus
US1695794A (en) * 1925-11-04 1928-12-18 Jr Otto Becker Electric safety lamp for miners
DE643961C (de) * 1934-02-28 1937-04-21 Friemann & Wolf G M B H Elektrische Grubenlampe mit in einem die Gluehlampe tragenden Gehaeuse angeordnetem,mit einem Pressluftmotor gekuppeltem Stromerzeuger
US2525588A (en) * 1946-12-12 1950-10-10 Leroy F Cameron Illuminated electric drill and the like
US3590232A (en) * 1968-03-27 1971-06-29 Radioptics Inc Annular illuminator for dental tools or the like
GB1300672A (en) * 1970-01-13 1972-12-20 Nitto Giken Kk Method and apparatus for centering a tool in drilling machines
US3614414A (en) * 1970-04-03 1971-10-19 Kirkman Lab Inc Work area illuminator
US3845291A (en) * 1974-02-08 1974-10-29 Titan Tool And Die Co Inc Water powered swimming pool light
US4230453A (en) * 1979-04-11 1980-10-28 Litton Industrial Products Inc. Light assembly for use with a dental handpiece
DE3119689A1 (de) * 1981-05-18 1982-12-02 Kaltenbach & Voigt Gmbh & Co, 7950 Biberach Zahnaerztliches handstueck mit einer eigenen elektrischen lichtquelle
FR2523891A1 (fr) * 1982-03-25 1983-09-30 Aerospatiale Outil pneumatique rotatif a eclairage incorpore
US4564889A (en) * 1982-11-10 1986-01-14 Bolson Frank J Hydro-light
US4678922A (en) * 1985-12-05 1987-07-07 Leininger Jon J Air motor having integral generator
US4616298A (en) * 1985-12-26 1986-10-07 Bolson Frank J Water-powered light
US4835410A (en) * 1988-02-26 1989-05-30 Black & Decker Inc. Dual-mode corded/cordless system for power-operated devices
US4973205A (en) * 1989-12-18 1990-11-27 Silas Spaulding Hand drill apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015516293A (ja) * 2012-04-19 2015-06-11 フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド 静電工具のための空気流スィッチ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0651871A1 (en) 1995-05-10
CA2140625A1 (en) 1994-02-03
AU4993193A (en) 1994-02-14
CA2140625C (en) 2002-05-28
US5267129A (en) 1993-11-30
EP0651871A4 (en) 1995-09-06
WO1994002779A1 (en) 1994-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08500204A (ja) 空気圧式照明装置
US5793130A (en) Miniature electric generator and lighting apparatus
US6918331B2 (en) Lighted cutting tools
CA2565687C (en) Engine driven welder/generator with high power accessory output
US6511201B1 (en) Air gun with integral air powered light
MXPA06002174A (es) Aditamento para angulo recto para herramienta manual electrica que tiene una fuente de luz con un suministro de energia electrica de auto-produccion.
US7296905B2 (en) Power tool work light
UA88315C2 (ru) Световая башня, опора световой башни (варианты), способ работы световой башни, блок управления работой световой башни для реализации способа
EP3386683B1 (en) Rotary power tool lighting system
CN101293343A (zh) 动力工具
FR2523891A1 (fr) Outil pneumatique rotatif a eclairage incorpore
US7090372B2 (en) Generator-driven lighting device for hand-held power tool
EP0947423A3 (en) Autonomous helicopter blade end lighting device
CN101594773A (zh) 用于旋转切割工具的带有集成的电源供给以及光源的光学纤维甩刀
US20110299275A1 (en) Handheld Lighting Device
EP0976480A3 (en) An electric chuck
RU2003112061A (ru) Стоматологический наконечник (варианты)
WO2003107324A1 (en) An apparatus for generating of sound and rotating of light by air flow
CN213437967U (zh) 一种单片机线路板焊接枪
CN211221092U (zh) 一种无刷电机电链锯
CN114789384A (zh) 电动工具
KR200288657Y1 (ko) 공압회전공구
CN212089795U (zh) 一种高速涡轮牙科手机
CN202619875U (zh) 一种牙科风光手机
JPH0994768A (ja) 車用電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees