JPH0849826A - 外熱式ロータリーキルン - Google Patents

外熱式ロータリーキルン

Info

Publication number
JPH0849826A
JPH0849826A JP20463994A JP20463994A JPH0849826A JP H0849826 A JPH0849826 A JP H0849826A JP 20463994 A JP20463994 A JP 20463994A JP 20463994 A JP20463994 A JP 20463994A JP H0849826 A JPH0849826 A JP H0849826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
retort
furnace body
exhaust
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20463994A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Mizuno
克彦 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Industry Co Ltd
Original Assignee
Takasago Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Industry Co Ltd filed Critical Takasago Industry Co Ltd
Priority to JP20463994A priority Critical patent/JPH0849826A/ja
Publication of JPH0849826A publication Critical patent/JPH0849826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃棄物の加熱処理において、悪臭や有害物質
を発生させず、また、排気ガスから有益物質を回収す
る。 【構成】 レトルト11にそのレトルト11内で発生し
たガスを炉体1内へ排出する排気筒30を設け、炉体1
に、排気筒30から排出したガスが炉体1内に拡散する
のを防止する一対の隔壁2とそのガスを炉外へ排気する
排気口18を形成するとともに、その排気口18をガス
処理装置(燃焼装置15、冷却分離装置38)に接続し
た構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加熱することによって
発生する有害物質や悪臭を燃焼し、または、発生するガ
スから有益な成分を回収するようにした外熱式ロータリ
ーキルンに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、家庭から排出される生活廃棄物、
上下水道の汚泥、ヘドロ、産業廃棄物の量が増大し、そ
の処理が問題となっている。
【0003】これらの廃棄物の処理方法の一つに加熱処
理があるが、加熱によって悪臭や有害物質が発生するこ
とにより二次公害を引き起こすおそれがあった。
【0004】また、加熱によって発生するガス中に有益
な成分が含まれていても、燃焼してしまうか、大気中に
放出してしまっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、廃棄物の加熱処理により、二次公害が生
じ、または、排気ガス中の有益成分を回収することがで
きないということである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の手段として、請求項1の発明は、レトルトにそのレト
ルト内で発生したガスを炉体内へ排出する排気筒を設
け、炉体に排気筒から排出したガスが炉体内に拡散する
のを防止する一対の隔壁とそのガスを炉外へ排気する排
気口を形成するとともに、その排気口をガス処理装置に
接続した構成とし、請求項2の発明は請求項1の発明に
おいて、ガス処理装置がガスを燃焼させる燃焼装置であ
る構成とし、また、請求項3の発明は請求項1の発明に
おいて、ガス処理装置がガスを冷却して液体を分離する
冷却分離装置である構成とした。
【0007】
【発明の作用及び効果】本発明は上記構成になり、請求
項1の発明は、レトルト内で発生したガスが排気筒を通
って炉体内に入り、隔壁により炉体内に拡散するのが防
止されて排気口からガス処理装置に供給されるのであっ
て、レトルト内で発生したガスを確実に処理装置へ送っ
て処理することができ、請求項2の発明は供給されたガ
ス中の悪臭や有害成分が燃焼して無害化され、また、請
求項3の発明は供給されたガスから有益な液体を分離し
て回収することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の外熱式ロータリーキルンの実
施例を添付図面に基づいて説明する。
【0009】本発明の第1実施例を示す図1及び図2に
おいて、1は耐火物で構築された炉体であって、その内
部は中央に形成された一対の隔壁2、2によって、第1
燃焼室3と排気室4と第2燃焼室5に仕切られており、
第1、第2燃焼室3、5には多数のバーナー6が配置さ
れ、炉体1内の下部にはロストル7によって仕切られた
煙道8が設けられていて、この煙道8は排出口9によっ
て煙突10に連通している。
【0010】炉体1の上には、バーナー16を横に並
べ、チェッカー17で区切った燃焼装置15設置され、
その前端は排気口18により排気室4に連通し、後端に
は煙突19が接続されている。
【0011】炉体1には耐熱金属製の円筒状のレトルト
11が長さ方向に貫通し、図1の左側が少し上がった緩
傾斜を付して配置され、両側の突出端に嵌着されたリン
グ12を炉体1の外に設けた基台13に支持した各一対
のローラー14で支承することにより図示しない駆動装
置によって回転駆動されるようになっている。
【0012】このレトルト11の図1の左側の端部の中
心には被処理物投入用のホッパー20に連通する供給筒
21が挿入され、この中にスクリューコンベヤ22が配
置されているとともに、この供給筒21の周りのレトル
ト11の端部は供給筒21の周りにわずかな間隙を残し
て端板23により閉塞されている。
【0013】レトルト11の内部は炉体1の図1の右側
の隔壁2と対応する位置に仕切り板24によって図1の
左側の第1ゾーン26と右側の第2ゾーン27に仕切ら
れているとともに、レトルト11の内周には入口28が
第1ゾーン26に開口し、出口29が第2ゾーン27に
開口した螺旋形の被処理物送通路25が仕切り板24を
貫通して設けられている。
【0014】また、レトルト11の第1ゾーン26の排
気室4に対応する位置にレトルト11の周壁を貫く排気
筒30が設けられている。
【0015】本実施例を用いて下水汚泥を処理した一例
について説明すると、図示しない供給機によりホッパー
20に投入された汚泥は、スクリューコンベヤ22によ
り供給筒21を通ってレトルト11の第1ゾーン26に
供給され、第1燃焼室3のバーナー6によって600℃
に加熱される。
【0016】第1ゾーン26は、図1の左端が端板23
により閉塞され、右端が仕切り板24によって仕切られ
ているから、汚泥は乾留状態で加熱され、悪臭と煤を含
んだガスと固形物に分かれる。
【0017】発生したガスは排気筒30を通って排気室
4に入り、排気口18からバーナー16により800℃
に保たれた燃焼装置15に入って悪臭と煤は完全燃焼
し、浄化されたガスが煙突19から放出された。
【0018】燃焼装置15のチェッカー17はガスを滞
留させて燃焼を促進させるものである。
【0019】乾留された固形物(炭素と灰分)は被処理
物送通路25を通って第2ゾーン27へ移送される。な
お、被処理物送通路25は細い螺旋状をなしているか
ら、固形物で満たされてガスの流通はほぼ遮断される。
【0020】第2ゾーン27は第2燃焼室5のバーナー
6により900℃に保たれていて、第1ゾーン26から
送り込まれた固形物に含まれる炭素はレトルト11の出
口から自然に流入する空気によって完全に燃焼するとと
もに、固形物は硬く焼結していて投棄処分しても何等公
害をもたらさなかった。
【0021】第1、第2燃焼室3、5で発生した燃焼ガ
スはロストル7を通って煙道8に入り排出口9を通って
煙突10から排出される。
【0022】なお、煙突19の引きを良くすることによ
り排気室4及びレトルト11の第1ゾーン26内が負圧
に保たれ、排気室4内のガスが両側の燃焼室3、5に流
出したり、第1ゾーン26のガスが供給筒21と端板2
3の隙間から外部へ流出したりするのが防止される。
【0023】図3に示す第2実施例は、上記第1実施例
においてレトルト11の出口側にも仕切り板24とこれ
を貫通する螺旋形の被処理物送通路25が設けられてい
て第2ゾーン27もほぼ密閉されているとともに、出口
側から仕切り板24をわずかな間隙を残して貫通するノ
ズル31が設けられているものであって、それ以外は上
記第1実施例と同一である。
【0024】本実施例の装置で上記第1実施例と同様に
下水汚泥を処理したところ、第2ゾーン27においても
被処理物が乾留状態で加熱され、そこへノズル31から
水を吹き付けたからその水が直ちに水蒸気となって固形
物に含まれる未燃焼の炭素が活性化されるのであって、
レトルト11の出口から排出された固形物は活性化した
炭素を含むから、脱臭剤、ろ過剤、肥料などとして有効
である。
【0025】図4、図5に示す第3実施例は、前記第1
実施例と比べて、隔壁2、2、これらによって画成され
た排気室4及びこれに形成された排気口18が炉体1の
出口寄りに設けられていて、燃焼装置15が炉体1の下
に設けられているとともに、第1燃焼室3及び第2燃焼
室5にはそれぞれ煙突33、34が設けられており、炉
床32は熱伝導性の良いSiC製または耐熱金属製であ
る。
【0026】レトルト11の排気筒30は炉体1の隔壁
2、2の間の排気室4に対応して設けられ、仕切り板2
4及びこれを貫通する螺旋形の被処理物送通路25は炉
体1の出口に対応して設けられている。
【0027】本実施例の装置を用いて、自動車部品の裁
断屑(シートなどの合成樹脂を多量に含み、配線などの
金属も少量含まれる)を処理した。
【0028】第1燃焼室3及び第2燃焼室5内をバーナ
ー6により500℃に保つとともに、燃焼装置15内を
バーナー16により800℃に保って、ホッパー20か
らレトルト11内へ裁断屑を供給したところ、裁断屑は
激しく乾留されてガスが生じ、このガスは排気筒30、
排気室4排気口18を通って燃焼装置15内で激しく燃
焼し、温度が次第に上昇して1000℃近くになったた
め、燃焼装置15のバーナー16の燃焼を止めてバーナ
ー16から空気のみを供給するとともに、図示しない空
気供給孔より燃焼装置15内へ空気を供給して完全燃焼
させた。
【0029】燃焼装置15内の熱が熱伝導性の良い炉床
32から燃焼室3、5に伝わるため、燃焼室3、5のバ
ーナー6は半数を止めても目的の温度が保たれた。
【0030】レトルト11の出口からは、炭素と酸化さ
れていない金属とが排出された。
【0031】図6、図7に示す第4実施例は、上記第3
実施例において、炉床32に通気孔35を形成し、ダン
パー36によってその開度を調節するようにしたもので
あって、燃焼装置15の熱風が第1燃焼室3内へ流入す
るから、第1燃焼室3はバーナー6を用いなくても十分
に所定温度以上に上昇した。
【0032】このため、第1燃焼室3内の温度制御はバ
ーナー6からの空気供給量の調節またはダンパー36に
よる通気孔35の開度調節により行った。処理された製
品は上記実施例と同様であった。
【0033】図8に示す第5実施例は、隔壁2、2、こ
れらによって画成された排気室4及びこれに形成された
排気口18が炉体1の出口寄りに設けられており、排気
口12は排気管37によって冷却分離装置38に接続さ
れている。
【0034】レトルト11の排気筒30は炉体1の隔壁
2、2の間の排気室4に対応して設けられ、仕切り板2
4及びこれを貫通する螺旋形の被処理物送通路25は炉
体1の出口に対応して設けられている。
【0035】本実施例の装置を用いてダライ粉(旋盤な
どで発生する切削屑で油分を含む)を処理した。
【0036】バーナー6の燃焼量の調節により第1燃焼
室を400℃に、第2燃焼室5を350℃に保持して、
ダライ粉をレトルト11内に供給したところ、ダライ粉
は乾留されて油分は蒸発し、排気筒30、排気室4、排
気管37を通って冷却分離装置38に送られ、凝固した
油はドレン40から回収され、余剰のガスは排出管39
から排出される。
【0037】レトルト11の被処理物送通路25を通っ
て排出された切削屑は酸化されておらず、屑鉄として再
利用できる。
【0038】図9に示す第6実施例は炉体1の長さ方向
の中央部に一対の隔壁2、2が形成されてその間に排気
室4が構成され、レトルト11の排気室4に対応する位
置に仕切り板24とこれを貫通する螺旋形の被処理物送
通路25が形成されて左側の第1ゾーン26と右側の第
2ゾーン27に仕切られているとともに、第2ゾーン2
7の出口側にも仕切り板24と被処理物送通路25が設
けられ、その仕切り板24を貫通するノズル31が設け
られている。
【0039】排気室4は排気管37を介して冷却分離装
置38に接続され、ブロア41の吸気側が冷却分離装置
38に接続され、排気側は炉体1の下に設けられた再燃
焼室42に接続されている。
【0040】本実施例の装置を用いておが屑と木片の混
合物を処理した。
【0041】バーナー6の燃焼により第1燃焼室3は4
00℃に、第2燃焼室5は850℃に保ち、ホッパー2
0から混合物を供給すると、第1ゾーン26において乾
留されて発生したガスは排気筒30、排気室4及び排気
管37を通って冷却分離装置38で冷却され、木酢酸、
タール、水を含む液体がドレン40から抽出され、ガス
分はブロア41により再燃焼室42に送られ、バーナー
16の燃焼炎により燃焼されて排出口43を通って図示
しない煙突から排出される。
【0042】第1ゾーン26で炭化された固形物は被処
理物送通路25を通って第2ゾーン27に入り、さらに
高温度に加熱されながらノズル31から供給された水が
直ちに水蒸気となることにより活性化され、良好な活性
炭となって被処理物送通路24からレトルト11の外へ
排出された。
【0043】なお、本発明においては、レトルト11内
に多数の仕切り板24と被処理物送通路25を設けると
ともに、炉体1にこれらに対応する数の排気室4を設け
てそれぞれの温度域で発生するガスを取り出すようにし
てもよい。
【0044】また、水をレトルト11内に供給するノズ
ル31はスクリューコンベヤ22の中心軸を利用しても
よい。
【0045】図10、11及び図12、13に、レトル
ト11に形成した仕切り板24と被処理物送通路25の
他の実施例を示し、28は被処理物の入口、29は出口
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の縦断面図である。
【図2】その横断面図である。
【図3】本発明の第2実施例の縦断面図である。
【図4】本発明の第3実施例の縦断面図である。
【図5】その横断面図である。
【図6】本発明の第4実施例の縦断面図である。
【図7】その横断面図である。
【図8】本発明の第5実施例の縦断面図である。
【図9】本発明の第6実施例の縦断面図である。
【図10】本発明の他の実施例のレトルトの一部の縦断
面図である。
【図11】その横断面図である。
【図12】本発明の他の実施例のレトルトの一部の縦断
面図である。
【図13】その横断面図である。
【符号の説明】
1:炉体 2:隔壁 3、5:燃焼室 4:排気室 6:バーナー 11:レトルト 15:燃焼装置 16:バーナー 18:排気口 24:仕切り板 25:被処理物送通路 30:排気筒 38:冷却分離装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉体をほぼ水平に貫通して配置されたレ
    トルトの一端から投入された被処理物を該レトルトの回
    転により撹拌して加熱しつつ他端へ移送する外熱式ロー
    タリーキルンにおいて、前記レトルトに該レトルト内で
    発生したガスを前記炉体内へ排出する排気筒を設け、前
    記炉体に、前記排気筒から排出したガスが前記炉体内に
    拡散するのを防止する一対の隔壁と該ガスを炉外へ排気
    する排気口を形成するとともに、該排気口をガス処理装
    置に接続したことを特徴とする外熱式ロータリーキル
    ン。
  2. 【請求項2】前記ガス処理装置が前記ガスを燃焼させる
    燃焼装置であることを特徴とする請求項1記載の外熱式
    ロータリーキルン。
  3. 【請求項3】前記ガス処理装置が前記ガスを冷却して液
    体を分離する冷却分離装置であることを特徴とする請求
    項1記載の外熱式ロータリーキルン。
JP20463994A 1994-08-05 1994-08-05 外熱式ロータリーキルン Pending JPH0849826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20463994A JPH0849826A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 外熱式ロータリーキルン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20463994A JPH0849826A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 外熱式ロータリーキルン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0849826A true JPH0849826A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16493815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20463994A Pending JPH0849826A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 外熱式ロータリーキルン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0849826A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380529B1 (ko) * 2000-08-02 2003-04-16 최완순 슬러지의 저온 무산소 탄화장치
JP2004125349A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Takasago Ind Co Ltd 外熱式ロータリキルン
JP2012130860A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Hiroshima Gas Techno Kk 有機物熱分解装置
JP2013147523A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Tonami Transportation Co Ltd 乾留装置及びそれを用いた金属資源の回収方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100380529B1 (ko) * 2000-08-02 2003-04-16 최완순 슬러지의 저온 무산소 탄화장치
JP2004125349A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Takasago Ind Co Ltd 外熱式ロータリキルン
JP2012130860A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Hiroshima Gas Techno Kk 有機物熱分解装置
JP2013147523A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Tonami Transportation Co Ltd 乾留装置及びそれを用いた金属資源の回収方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4215637A (en) System for combustion of wet waste materials
US6324999B1 (en) Incinerator for removing noxious substances
US4280417A (en) Incineration plant
JPH11286684A (ja) 連続炭化炉
US3733271A (en) Waste disposal apparatus and method
JPH0849826A (ja) 外熱式ロータリーキルン
JP2008049207A (ja) 汚染物質の加熱処理装置
JP4432047B2 (ja) 塵芥と汚泥とを合わせて処理する廃棄物処理炉および廃棄物処理装置
HUT73708A (en) Method and apparatous for pyrolizing of wastes
JP3556852B2 (ja) 汚泥混焼装置
WO2015191019A1 (en) Device for incineration of waste
JPH0894047A (ja) ロータリーキルン
JPH0730898B2 (ja) 特殊廃棄物の焼却装置
JP3658743B2 (ja) ロータリーキルン
JP2005113018A (ja) 炭化装置における排ガス処理方法並びにその機構
JP2000234716A (ja) 焼却装置
KR960015121B1 (ko) 폐기물 소각처리장치
JP2000117220A (ja) 廃棄物の炭化処理装置
JP2000230709A (ja) 回転式汚泥切出装置を有する汚泥混焼炉
US3818847A (en) Material treating furnace
JP2001234175A (ja) 縦型自燃式炭化炉の操業方法
JPH09229324A (ja) 廃棄物処理装置および該装置の運転方法
JP2001234176A (ja) 有機系廃棄物の炭化処理方法
JPH08178239A (ja) 溶融炉
KR960007915Y1 (ko) 고속 소각기