JPH08321952A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH08321952A
JPH08321952A JP7149696A JP14969695A JPH08321952A JP H08321952 A JPH08321952 A JP H08321952A JP 7149696 A JP7149696 A JP 7149696A JP 14969695 A JP14969695 A JP 14969695A JP H08321952 A JPH08321952 A JP H08321952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
forming apparatus
gradation
image forming
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7149696A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Yamada
博之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7149696A priority Critical patent/JPH08321952A/en
Publication of JPH08321952A publication Critical patent/JPH08321952A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To ensure the gradation by a multi-value output by allowing a parallel serial conversion section to output serially a multi-gradation bit map table synchronously with a plural-multiple clock signal so as to form an image of multi-gradation. CONSTITUTION: A main scanning direction counter 52 receives a dot clock VCLK from a plural multiple clock generator 51 and counts it to provide a binary count output to a lookup table 50. A subscanning direction counter 53 counts a signal HSYNC and provides a binary count output to the table 50. The table 50 decides a picture element data output pattern comprising white or black binary values as to a 16-gradation position and 4-bit output image data D0-D3 to be generated are written in a video buffer 45. The image data written in the buffer 45 are converted into a serial VDO signal synchronously with a 4-multiple clock outputted from the generator 51 in an S/P conversion circuit 46 to a laser driver, from which a 16-gradation output is attained.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、電子写真方式を用いた
2値出力の画像形成装置において、多値出力による画像
形成を可能にした画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a binary output image forming apparatus using an electrophotographic system, which is capable of forming an image by multi-value output.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、電子写真方式を用いた画像形成装
置は、例えば、感熱方式等他の方式の画像形成装置に比
べ印字速度及び印字品質において優位性が高く、その
上、近年価格が低くなってきたこと等のこともあり、パ
ーソナルコンピュータ又はワークステーション等の出力
端末としてのプリンタ、普通紙ファックス、及びディジ
タルコピア等として急速に普及しつつある。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus using an electrophotographic system has a superior print speed and print quality as compared with an image forming apparatus of another system such as a heat-sensitive system, and has a low price in recent years. As a result, printers, plain paper faxes, digital copiers, etc., as output terminals for personal computers or workstations, etc. are rapidly becoming popular.

【0003】以下、上記のような電子写真方式を用いた
画像形成装置の例として、図4乃至図8を参照し、従来
のレーザービームプリンタにおける画像形成装置につい
て説明する。図4は従来の画像形成装置の内部構造を示
す構成図、図5は図4に示す画像形成装置における画像
形成動作を示す光学系の斜視図、図6は図4に示す画像
形成装置において画像データの処理を制御するコントロ
ーラ部のブロック図、図7は図4に示す従来の画像形成
装置において疑似格子を形成してそこに多値データを出
力し多値の画像を形成する方式を示す説明図、図8は図
4に示す従来の画像形成装置において各画素の濃度レベ
ルと比較三角波とを比較してレーザービームの照射期間
を決定する方式を示す説明図である。
An image forming apparatus in a conventional laser beam printer will be described below with reference to FIGS. 4 to 8 as an example of the image forming apparatus using the electrophotographic system as described above. 4 is a configuration diagram showing an internal structure of a conventional image forming apparatus, FIG. 5 is a perspective view of an optical system showing an image forming operation in the image forming apparatus shown in FIG. 4, and FIG. 6 is an image in the image forming apparatus shown in FIG. FIG. 7 is a block diagram of a controller unit for controlling data processing, and FIG. 7 is an explanatory view showing a method of forming a pseudo lattice and outputting multivalued data to the pseudolattice to form a multivalued image in the conventional image forming apparatus shown in FIG. FIGS. 8A and 8B are explanatory views showing a method of determining the irradiation period of the laser beam by comparing the density level of each pixel with the comparative triangular wave in the conventional image forming apparatus shown in FIG.

【0004】図4において、1は矢印Aの方向に回転す
るOPC等の感光性ドラム、2は感光性ドラム1に付着
したトナーを廃トナー入れ(図示せず)にこすり落とす
クリーニングブレード、3は感光性ドラム1の表面の光
電体層を照射する除電ランプ、4は感光性ドラム1の表
面を帯電させる帯電器、5は感光性ドラム1の表面を照
射して画像に対応する部分の電位を上げるレーザービー
ム、7は現像部において表面にトナー粒子6を付着し感
光性ドラム1の表面にそれを供給する回転シリンダ、8
は感光性ドラム1に付着したトナー粒子6をプリント紙
9に転写する転写部、10はトナー粒子6をプリント紙
9に転写するためプリント紙9の裏面に静電荷を発生さ
せるコロナアセンブリ、11はプリント紙9の正電荷を
除去してプリント紙9が感光性ドラム1に巻き付くのを
防ぐ静電荷除去器、12は高輝度ランプ13と加熱ロー
ラ14と加圧ローラ15を有する定着部である。
In FIG. 4, 1 is a photosensitive drum such as an OPC rotating in the direction of arrow A, 2 is a cleaning blade for scraping off the toner adhering to the photosensitive drum 1 into a waste toner container (not shown), and 3 is a cleaning blade. A charge eliminating lamp for irradiating the photoconductor layer on the surface of the photosensitive drum 1, a charger 4 for charging the surface of the photosensitive drum 1, and a reference numeral 5 for irradiating the surface of the photosensitive drum 1 with a potential of a portion corresponding to an image. A laser beam for raising 7 is a rotating cylinder for attaching the toner particles 6 to the surface of the developing unit and supplying the toner particles 6 to the surface of the photosensitive drum 1, 8
Is a transfer unit for transferring the toner particles 6 attached to the photosensitive drum 1 to the print paper 9, 10 is a corona assembly for generating electrostatic charges on the back surface of the print paper 9 for transferring the toner particles 6 to the print paper 9, and 11 is An electrostatic charge remover that removes the positive charge of the print paper 9 to prevent the print paper 9 from winding around the photosensitive drum 1, and a fixing unit 12 having a high-intensity lamp 13, a heating roller 14, and a pressure roller 15. .

【0005】図5において、16は半導体レーザー、1
7はコリメータレンズ、18は円柱レンズ、19は定速
回転する6面からなる多面鏡の走査ミラー、20は走査
ミラー19を定速回転させるスキャナ用モータ、21は
収束レンズ、22は反射鏡、24は収束レンズ21から
のレーザービームの一端を同期をとるために検出するビ
ーム検出ミラー、23はビーム検出ミラー24から反射
したレーザービームを伝送する光ファイバ、25は外部
デバイス等から送られてくる印字データを画像のビット
マップデータに変換しレーザー駆動部26に対しシリア
ルに出力するコントローラ部、26はコントローラ部2
5から送られてきた画像のビットマップデータに基づき
レーザービームを変調したり、半導体レーザー26及び
スキャナ用モータを駆動する信号を発生するレーザー駆
動部である。
In FIG. 5, 16 is a semiconductor laser, and 1
Reference numeral 7 is a collimator lens, 18 is a cylindrical lens, 19 is a scanning mirror of a polygonal mirror composed of six surfaces that rotates at a constant speed, 20 is a scanner motor that rotates the scanning mirror 19 at a constant speed, 21 is a converging lens, and 22 is a reflecting mirror. Reference numeral 24 is a beam detection mirror for detecting one end of the laser beam from the converging lens 21 for synchronization, 23 is an optical fiber for transmitting the laser beam reflected from the beam detection mirror 24, and 25 is sent from an external device or the like. The controller unit 26 converts the print data into image bitmap data and serially outputs it to the laser drive unit 26, and the controller unit 26.
5 is a laser driving unit that modulates a laser beam based on the bitmap data of the image sent from the device 5 and generates a signal for driving the semiconductor laser 26 and the scanner motor.

【0006】以上、従来例の画像形成装置における各部
構成について概略説明したが、以下、同じく図4及び図
5を参照しその動作についてに説明する。まず、印字す
る前に、感光性ドラム1の表面がクリーニングブレード
2と除電ランプ3によって除電処理される。次に、感光
性ドラム1を回転させ、帯電器4によって感光性ドラム
1の表面を約−600Vの均一電位に帯電させる。
The structure of each part in the conventional image forming apparatus has been briefly described above, and the operation thereof will be described below with reference to FIGS. 4 and 5. First, before printing, the surface of the photosensitive drum 1 is destaticized by the cleaning blade 2 and the destaticizing lamp 3. Next, the photosensitive drum 1 is rotated, and the surface of the photosensitive drum 1 is charged by the charger 4 to a uniform potential of about -600V.

【0007】半導体レーザー16により発生したレーザ
ービーム5は、コリメータレンズ17で平行化され、円
柱レンズ18で走査ミラー19上に収束される。定速回
転している走査ミラー19に反射されたレーザービーム
5は収束レンズ21及び反射鏡22を通して感光性ドラ
ム1の表面を走査し、レーザービーム5が照射された部
分は約−100Vに帯電され静電潜像が形成される。
The laser beam 5 generated by the semiconductor laser 16 is collimated by a collimator lens 17 and focused on a scanning mirror 19 by a cylindrical lens 18. The laser beam 5 reflected by the scanning mirror 19 rotating at a constant speed scans the surface of the photosensitive drum 1 through the converging lens 21 and the reflecting mirror 22, and the portion irradiated with the laser beam 5 is charged to about -100V. An electrostatic latent image is formed.

【0008】感光性ドラム1を回転させるモータ(図示
せず)の速度は、例えば、600DPIのレーザープリ
ンタの場合、レーザービーム5が1ライン走査する度に
表面が600分の1インチずつ回転方向に移動するよう
同期がとられ、レーザービーム5は600分の1インチ
毎に光のドットが当たるように変調される。その結果、
1平方インチ当たりのドット数(DPI)は600×6
00となり、600DPIの解像度が得られることにな
る。
The speed of the motor (not shown) for rotating the photosensitive drum 1 is, for example, in the case of a 600 DPI laser printer, the surface is rotated in the direction of 1/600 inch each time the laser beam 5 scans one line. Synchronized to move, the laser beam 5 is modulated to hit a dot of light every 1/600 inch. as a result,
Dots per square inch (DPI) is 600 x 6
00, a resolution of 600 DPI can be obtained.

【0009】各走査の開始の時に、レーザービーム5は
感光性ドラム1に達する前にビーム検出ミラー24に反
射して、光ファイバ23によってコントローラ部25に
送られ、そこでHSYNCと呼ばれる電気信号に変換さ
れ、走査に関するデータの出力と他のデータとの同期を
とることに利用され、他のプリンタの制御及びテスト機
能等にも利用される。
At the start of each scan, the laser beam 5 is reflected by the beam detection mirror 24 before reaching the photosensitive drum 1 and sent to the controller section 25 by the optical fiber 23, where it is converted into an electrical signal called HSYNC. It is used to synchronize the output of data related to scanning with other data, and is also used for the control and test functions of other printers.

【0010】現像部において、表面にトナー粒子6が付
着した回転シリンダ7を感光性ドラム1に接近させ、感
光性ドラム1の表面に形成された静電潜像に対しトナー
粒子6を付着させる。このトナー粒子6は負に帯電され
ているので、レーザービーム5により露光された部分に
は付着するが、露光されなかった部分には付着しない。
In the developing section, the rotating cylinder 7 having the toner particles 6 adhered to the surface thereof is brought close to the photosensitive drum 1 to adhere the toner particles 6 to the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 1. Since the toner particles 6 are negatively charged, they adhere to the portions exposed by the laser beam 5, but do not adhere to the portions not exposed.

【0011】転写部8において、感光性ドラム1の表面
に形成されたトナー像がプリント紙9に正の電荷を与
え、感光性ドラム1の表面の負に帯電したトナー粒子6
を引き離してプリント紙9に付着させる。静電荷除去器
11は感光性ドラム1の表面の負電荷を除去してプリン
ト紙9が感光性ドラム1に巻き付くのを防止する。トナ
ー粒子6が付着したプリント紙9は加熱ローラ14と加
圧ローラ15の間に移送され、熱と圧力によってトナー
粒子6が融解してプリント紙9に定着される。
In the transfer section 8, the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 1 gives a positive charge to the print paper 9, and the toner particles 6 charged on the surface of the photosensitive drum 1 are negatively charged.
To be attached to the print paper 9. The electrostatic charge remover 11 removes the negative charges on the surface of the photosensitive drum 1 to prevent the print paper 9 from winding around the photosensitive drum 1. The print paper 9 to which the toner particles 6 adhere is transferred between the heating roller 14 and the pressure roller 15, and the toner particles 6 are melted and fixed on the print paper 9 by heat and pressure.

【0012】次に、図6を参照して、コントローラ部に
おける画像データの制御について説明する。まず、コン
トローラ部25の各部構成について説明する。27はコ
ントローラ部25の動作を制御する中央演算処理装置
(CPU)、28はプログラム読出専用メモリ(図では
プログラムROMと記す)29が記憶しているCPU2
7が実行するべきプログラムデータとかフォントROM
30、フォントカード31及び32が記憶している文字
フォントの画像パターンデータをCPU27からのアド
レス情報に従いデータバス33を介して入力し、主デー
タバス34に出力するROMコントローラ、31及び3
2はオプションの文字フォントの画像データを記憶しコ
ネクタイン式のROMカード形式で構成されるフォント
カードである。
Next, the control of the image data in the controller section will be described with reference to FIG. First, the configuration of each part of the controller unit 25 will be described. Reference numeral 27 is a central processing unit (CPU) that controls the operation of the controller unit 25, and 28 is a CPU 2 stored in a program read-only memory (referred to as program ROM in the figure) 29.
Program data to be executed by 7 or font ROM
ROM controller for inputting image pattern data of character fonts stored in 30, font cards 31 and 32 via the data bus 33 according to address information from the CPU 27 and outputting to the main data bus 34, 31 and 3
Reference numeral 2 denotes a font card that stores image data of optional character fonts and is configured in a connector-in type ROM card format.

【0013】また、35は実際の画像プリント処理に関
わる、例えば、コントロールパネル(図示せず)等を含
むそのような他のすべてのシステムを示すプリンタエン
ジン部、36はCPU27からのアドレス情報を制御
し、プリンタエンジン部35を制御して、プリンタエン
ジン部35からのデータ読込みをエンジンインターフェ
ース37を介して行い、また外部デバイス38からパラ
レルインターフェース39を介してコード化画像データ
を入力し、更にCPU27からのアドレス情報に従いE
EPROM40に対する情報の読出し及び書込みを行う
よう制御するエンジンコントローラ、40はプリンタエ
ンジン部35のコントロールパネルからのプリントステ
ータス及びページカウント等の情報を記憶するようにし
たEEPROMである。
Further, 35 is a printer engine section showing all other such systems including a control panel (not shown) related to actual image print processing, and 36 controls address information from the CPU 27. Then, the printer engine unit 35 is controlled so that data is read from the printer engine unit 35 through the engine interface 37, coded image data is input from the external device 38 through the parallel interface 39, and further from the CPU 27. E according to the address information of
The engine controller 40 controls reading and writing of information to and from the EPROM 40, and the EEPROM 40 stores information such as print status and page count from the control panel of the printer engine unit 35.

【0014】41は外部デバイス38から入力されるコ
ード化画像データ、文字フォント等のビットマップデー
タ及びその他のデータを記憶する大容量ランダムアクセ
スメモリ(図ではDRAMと記す)、43及び44はD
RAM41のメモリエリアを拡張することができる拡張
DRAM、42はCPU27からのアドレス情報に従い
DRAM41に対するデータの読出し書込みに必要なD
RAMアドレス情報及びタイミング信号を発生してDR
AM41に対しデータアクセスを行い、また主データバ
ス34の調停及びDRAM41のリフレッシュを行うD
RAMコントローラである。
Reference numeral 41 is a large capacity random access memory (referred to as DRAM in the figure) for storing coded image data input from the external device 38, bitmap data such as character fonts and other data, and 43 and 44 are D.
An expansion DRAM capable of expanding the memory area of the RAM 41, 42 is a D required for reading and writing data to and from the DRAM 41 in accordance with address information from the CPU 27.
Generates RAM address information and timing signal to generate DR
D for performing data access to the AM 41, arbitrating the main data bus 34, and refreshing the DRAM 41
It is a RAM controller.

【0015】更に、45は出力のための出力画像データ
であるビットマップデータを保持するビデオバンドバッ
ファ(図ではVBBと記す)、46はビデオバンドバッ
ファ45に記憶された出力画像データをパラレルシリア
ル変換し、クロック発生器47から発生した基準クロッ
クにより生成されたドットクロック(VCLK)に同期
して(ここでVCLKはプリンタの解像度と同一周期で
ある)、レーザ駆動部26に画像ドットデータとして出
力するパラレルシリアル変換部である。
Further, 45 is a video band buffer (referred to as VBB in the drawing) for holding bitmap data which is output image data for output, and 46 is parallel serial conversion of the output image data stored in the video band buffer 45. Then, in synchronization with the dot clock (VCLK) generated by the reference clock generated from the clock generator 47 (where VCLK has the same cycle as the resolution of the printer), it is output to the laser drive unit 26 as image dot data. It is a parallel-to-serial converter.

【0016】次に、同じく、図6を参照して、コントロ
ーラ部35の動作について説明する。外部デバイス38
から入力したコード化画像データはパラレルインターフ
ェース39を介して入力される。入力されたコード化画
像データはエンジンコントローラ36により参照された
EEPROM40の設定内容に従って、DRAM41に
保存される。DRAM41に保持されたコード化画像デ
ータはプログラムROM29の内容に従って、CPU2
7によりディスプレイリストと呼ばれる中間言語に変換
され、そこに保持される。
Similarly, referring to FIG. 6, the operation of the controller section 35 will be described. External device 38
The coded image data input from is input via the parallel interface 39. The input coded image data is stored in the DRAM 41 according to the setting contents of the EEPROM 40 referred to by the engine controller 36. The coded image data held in the DRAM 41 is stored in the CPU 2 according to the contents of the program ROM 29.
It is converted by 7 into an intermediate language called a display list and held there.

【0017】ディスプレイリストには、フォント、イメ
ージ、図形等の区別情報、プリント紙9上での座標位
置、フォントであればフォントの種類、大きさ、コー
ド、イメージであればイメージそのもの、図形であれば
円、楕円、直線等の区別、線の太さ等の情報が含まれて
いる。ディスプレイリストの内容が文字であれば、フォ
ントROM30、フォントカード31及び32を参照し
て、対応する文字のビットマップデータを決定する。ま
たイメージそのものであれば、その外部デバイス38か
ら入力されたコード化画像データのイメージの部分のビ
ットマップデータについて、ビットマップデータが2値
であればそのまま、多階調を示す多値であれば後述する
手法を用いて2値に変換してからDRAM41に記憶す
る。
In the display list, font, image, graphic distinguishing information, coordinate position on the print paper 9, font type and size, if code, image itself if image, graphic itself. For example, it includes information such as circles, ellipses, lines, and line thickness. If the contents of the display list are characters, the font ROM 30 and the font cards 31 and 32 are referenced to determine the bitmap data of the corresponding characters. If the image itself is the bit map data of the image portion of the coded image data input from the external device 38, if the bit map data is binary, it is as it is, if it is multi value indicating multiple gradations. It is converted into a binary value using a method described later and then stored in the DRAM 41.

【0018】すべてのコード化画像データについてディ
スプレイリストが作成されると、プリンタエンジン部3
5に印字起動がかかる。印字起動がかかると、ディスプ
レイリストから画像の各ビット位置における2値情報を
表すビットマップデータが形成されてビデオバンドバッ
ファ(VBB)45に書き込まれる。ビデオバンドバッ
ファ45に書き込まれたビットマップデータはパラレル
シリアル変換部46に送られる。パラレルシリアル変換
部46ではビットマップデータをシリアルデータに変換
し、主走査方向(プリント紙9の進行方向に対して直角
方向)はドットクロックVCLKに、副走査方向(プリ
ント紙9の進行方向)はHSYNC信号に同期し、VD
O信号としてシリアルにレーザー駆動部26に出力され
る。
When the display list is created for all the coded image data, the printer engine unit 3
Printing starts on 5. When printing is started, bitmap data representing binary information at each bit position of the image is formed from the display list and written in the video band buffer (VBB) 45. The bitmap data written in the video band buffer 45 is sent to the parallel / serial conversion unit 46. The parallel-serial conversion unit 46 converts the bitmap data into serial data, and the main scanning direction (the direction perpendicular to the traveling direction of the print paper 9) is the dot clock VCLK, and the sub-scanning direction (the traveling direction of the print paper 9) is. VD synchronized with the HSYNC signal
An O signal is serially output to the laser drive unit 26.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように構成した従来の画像形成装置においては、白ドッ
ト及び黒ドットの2種類の出力(2値出力)しか得られ
ないため、中間階調の出力(多値出力)、すなわち、濃
度レベルを持った出力が困難であった。それを解決する
ための従来技術の1つとしては、外部デバイス38から
多値データが入力された場合、例えば、図7に示すよう
に、4×4ドット、8×8ドット、4×4ドット、16
×16ドットといった各格子のマトリックスを仮想的に
1画素とみなし、網点法、渦巻法、ベイヤ法等の組織的
ディザ法などの処理を施し、2値のイメージデータを用
いて疑似的に多値出力を行うようにしたものがある。そ
れは、例えば、図7(B)及び(C)に示すように太線
内の4×4ドットまたは8×8ドットにより仮想的また
は疑似的に1画素を形成するようにし、その各ドットを
その画素の階調を決定する白または黒ドットとし、その
位置及び数によってその画素の階調を変えるようにした
ものである。
However, in the conventional image forming apparatus configured as described above, only two types of output (binary output) of white dots and black dots can be obtained, so that an intermediate gradation is obtained. It was difficult to output (multilevel output), that is, output having a density level. As one of the conventional techniques for solving this, when multi-valued data is input from the external device 38, for example, as shown in FIG. 7, 4 × 4 dots, 8 × 8 dots, 4 × 4 dots are used. , 16
The matrix of each grid such as × 16 dots is virtually regarded as one pixel, and processing such as the systematic dither method such as the halftone dot method, the spiral method, and the Bayer method is performed, and the pseudo image is multi-valued using binary image data. Some have been designed to output values. For example, as shown in FIGS. 7 (B) and 7 (C), one pixel is formed virtually or pseudo by 4 × 4 dots or 8 × 8 dots in a thick line, and each dot is formed into that pixel. The white or black dot that determines the gradation of the pixel is changed, and the gradation of the pixel is changed according to the position and the number.

【0020】また、多値出力を行う従来の他の方法とし
ては、図8に示すような特開平1−280965号に提
案されたものがある。それは、各画素に対して比較三角
波を形成し、それぞれの画素の濃度レベルと比較三角波
とを比較し、比較三角波の値が画素の濃度レベルよりも
低い期間においてのみレーザービームを励起させるとい
う方式である。
Another conventional method for multi-value output is proposed in Japanese Patent Laid-Open No. 1-280965 as shown in FIG. It is a method that forms a comparative triangular wave for each pixel, compares the density level of each pixel with the comparative triangular wave, and excites the laser beam only when the value of the comparative triangular wave is lower than the density level of the pixel. is there.

【0021】しかしながら、上記最初の組織的ディザ法
を用いる場合は、階調を向上させれば解像度が低下し、
解像度を向上させれば階調が低下するという問題があっ
た。例えば、600DPIの解像度を持つプリンタにお
いて、4×4ドットのマトリックスを用いた場合、階調
数は16(=4×4)、解像度は150DPIであるの
に対し、8×8ドットのマトリックスを用いた場合、階
調数は64(=8×8)と増加するが、解像度は75D
PIと低下し、出力画像の質が大きく低下することにな
るという問題があった。
However, in the case of using the first systematic dither method, if the gradation is improved, the resolution is lowered,
There is a problem that gradation is lowered if the resolution is improved. For example, in a printer having a resolution of 600 DPI, when a matrix of 4 × 4 dots is used, the number of gradations is 16 (= 4 × 4) and the resolution is 150 DPI, while a matrix of 8 × 8 dots is used. , The number of gradations increases to 64 (= 8 × 8), but the resolution is 75D.
There is a problem that the quality of the output image is greatly deteriorated due to the decrease in PI.

【0022】また、上記後者の比較三角波を用い画素の
濃度レベルと比較三角波とを比較する方式をとる場合、
三角波発生回路及び比較回路等のアナログ回路が必要と
なり、大幅なコストアップにつながる可能性がある。多
くのハイエンドのプリンタにはこの方式が採用されては
いるが、底コストのローエンドプリンタでは現実的な解
決法とは成りえないという問題があった。
In the case of adopting the method of comparing the density level of the pixel with the comparative triangular wave using the latter comparative triangular wave,
An analog circuit such as a triangular wave generation circuit and a comparison circuit is required, which may lead to a significant increase in cost. Although many high-end printers use this method, there is a problem that a low-cost low-end printer cannot be a realistic solution.

【0023】本発明は、上記の問題に鑑みてなされたも
ので、三角波発生回路及び比較回路等のアナログ回路の
追加による複雑性及びコストの増大を必要とせずに、解
像度の低下を最小限に押さえつつ、多値出力による階調
性を確保することができる画像形成装置を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and minimizes the reduction in resolution without requiring the increase in complexity and cost due to the addition of analog circuits such as a triangular wave generation circuit and a comparison circuit. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of ensuring gradation by multi-valued output while holding down.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】本発明による画像形成装
置は、上記の目的を達成するため、出力画像を形成する
2値のビットマップデータを記憶するビデオバンドバッ
ファと、ビットマップデータをシリアルに変換してレー
ザー駆動部に出力するパラレルシリアル変換部とを含
み、多値の入力画像情報に基づき2値ドットにより画像
を形成する画像形成装置であって、多値の入力画像情報
を多階調の画像データに変換する画像データ入力バッフ
ァと、変換された多階調の画像データをもとに参照して
その画像を表現する出力パターンを決定し多階調のビッ
トマップデータとしてビデオバンドバッファに出力する
ルックアップテーブルと、解像度を決定するドットクロ
ック(VCLK)の複数分の1倍の周期を持つ複数倍ク
ロック信号を発生する複数倍クロック発生器とを備え、
上記パラレルシリアル変換部において入力した多階調の
ビットマップデータを複数倍クロック信号に同期してシ
リアルに出力するようにしたことにより、多階調の画像
を形成することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the image forming apparatus according to the present invention serializes the bit map data and a video band buffer which stores binary bit map data forming an output image. An image forming apparatus including a parallel-serial conversion unit for converting and outputting to a laser driving unit, the image forming apparatus forming an image by binary dots based on multi-valued input image information. Image data input buffer to be converted to the image data of the image, and the output pattern expressing the image is determined by referring to the converted multi-tone image data and stored in the video band buffer as multi-tone bitmap data. Generates a lookup table to output and a multiple clock signal having a period that is a multiple of a dot clock (VCLK) that determines the resolution. And a plurality times clock generator,
A multi-gradation image is formed by outputting multi-gradation bitmap data input in the parallel-to-serial conversion unit serially in synchronization with a multiple-time clock signal. .

【0025】また、本発明による画像形成装置は、上記
の目的を達成するため、更にドットクロック(VCL
K)をカウントする主走査方向カウンタ及び副走査方向
カウンタを含み、主走査方向カウンタ及び副走査方向カ
ウンタのカウントにより解像度及び該解像度における画
素の階調数を決定するようにしたことにより、面積階調
による多階調の画像を形成することを特徴とするもので
ある。
Further, in order to achieve the above object, the image forming apparatus according to the present invention further has a dot clock (VCL
K) is included in the main scanning direction counter and the sub scanning direction counter, and the resolution and the number of gradations of pixels in the resolution are determined by the counts of the main scanning direction counter and the sub scanning direction counter. It is characterized in that a multi-tone image is formed according to the tones.

【0026】また、本発明による画像形成装置は、上記
の目的を達成するため、ドットクロック(VCLK)の
複数分の1倍の周期を持つ複数倍クロック信号の周期が
ドットクロック(VCLK)の2分の1倍、4分の1
倍、8分の1倍または16分の1倍の周期のいずれかで
あることを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, the image forming apparatus according to the present invention has a dot clock (VCLK) cycle of a multiple clock signal having a cycle that is a multiple of a dot clock (VCLK). 1 time 1/4 time
It is characterized in that it has a cycle of double, 1/8 or 16 times.

【0027】また、本発明による画像形成装置は、上記
の目的を達成するため、更にドットクロック(VCL
K)の2分の1倍、4分の1倍、8分の1倍または16
分の1倍の周期の複数倍クロック信号のいずれかを選択
可能なクロック信号選択手段を設けたことを特徴とする
ものである。
Further, in order to achieve the above object, the image forming apparatus according to the present invention further has a dot clock (VCL
K) 1/2 times, 1/4 times, 1/8 times or 16
It is characterized in that a clock signal selecting means capable of selecting any one of a plurality of clock signals having a period of one-tenth is provided.

【0028】[0028]

【作用】本発明による画像形成装置は、上記のように構
成し、特に、そのコントローラ部において、入力した多
階調の入力画像データからディスプレイリストを作成し
その階調数を変換して多値(多階調)の画像データを出
力する画像データ入力バッファと、多値の画像データに
基づき多階調の画像を表現する2値の出力パターンをテ
ーブルを参照して決定しその出力画像データをビデオバ
ンドバッファに記憶させるルックアップテーブルと、ド
ットクロックVCLKの複数(n)分の1倍周期の信号
を発生させる複数倍クロック発生器と、主走査方向及び
副走査方向のカウンタとを設け、主走査方向に対し複数
(n)倍の階調数を設定するとともに、主走査方向カウ
ンタ及び副走査方向カウンタのカウント値により解像度
とその画素の階調数を決定するようにしたことにより、
三角波発生回路及び比較回路等のアナログ回路の追加に
よる複雑性及びコストの増大なしに、解像度の低下を最
小限に押さえつつ、多値出力による階調性を確保するこ
とができる画像形成装置の実現が可能となった。
The image forming apparatus according to the present invention is configured as described above, and in particular, in its controller section, a display list is created from input multi-tone input image data and the number of gray levels is converted to obtain a multi-valued image. An image data input buffer that outputs (multi-gradation) image data, and a binary output pattern that represents a multi-gradation image based on multi-valued image data is determined by referring to a table, and the output image data is output. A look-up table to be stored in the video band buffer, a multiple clock generator for generating a signal of a multiple of (n) times the dot clock VCLK, and a counter in the main scanning direction and the sub-scanning direction are provided. A plurality of (n) times the number of gradations is set in the scanning direction, and the resolution and the gradation of that pixel are determined by the count values of the main scanning direction counter and the sub-scanning direction counter. By which is adapted to determine,
Realization of an image forming apparatus capable of ensuring gradation by multi-value output while minimizing deterioration of resolution without increasing complexity and cost due to addition of analog circuits such as a triangular wave generation circuit and a comparison circuit. Became possible.

【0029】[0029]

【実施例】以下、添付図面、図1乃至図3に基づき、本
発明の1実施例による画像形成装置を詳細に説明する。
図1は本発明の1実施例における画像形成装置のコント
ローラ部の一部を詳細に示すブロック図、図2は図1に
示す部分を含む画像形成装置のコントローラ部全体のブ
ロック図、図3は本発明の1実施例における多値出力の
状態を1画素で示す説明図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image forming apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings and FIGS.
1 is a block diagram showing in detail a part of a controller unit of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of an entire controller unit of the image forming apparatus including the part shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state of multi-value output in one embodiment of the present invention with one pixel.

【0030】まず、図1及び図2を参照して本発明の1
実施例による画像形成装置の構成について詳細に説明す
る。図1及び図2において、上記図6における従来のコ
ントローラ部25に示した番号と同一番号を有するブロ
ックは同一のためその説明を省略する。図1及び図2に
おいて、48は本実施例により構成したコントローラ
部、49は入力した多階調の入力画像データを一時的に
保持し後述するようにそれを多階調(本実施例では16
階調)の画像データに変換する画像データ入力バッフ
ァ、50はテーブルを参照して多階調の入力画像データ
の値に対するプリントするべき多階調(16階調)の画
素を表現する出力パターンを決定するルックアップテー
ブルである。
First, referring to FIG. 1 and FIG.
The configuration of the image forming apparatus according to the embodiment will be described in detail. In FIGS. 1 and 2, the blocks having the same numbers as the numbers shown in the conventional controller unit 25 in FIG. 6 are the same, so the description thereof will be omitted. In FIGS. 1 and 2, reference numeral 48 is a controller unit constructed according to the present embodiment, and 49 is a temporary holding unit for input multi-tone input image data, which will be described later.
An image data input buffer for converting into image data of gradation, 50 is an output pattern which refers to a table and expresses a pixel of multi gradation (16 gradations) to be printed for a value of input image data of multi gradation. It is a lookup table to be determined.

【0031】また、51はプリンタの解像度の複数
(n)分の1倍の周期(従って、周波数は複数倍)をも
つ複数(n)倍クロックを発生する(本実施例では、4
分の1倍の周期または4倍の周波数を使用する)複数倍
クロック発生器、4VCLKは複数倍クロック発生器5
1で生成されたドットクロックVCLKを更に周波数4
倍(周期は4分の1)にして主走査方向の階調数を決定
する4倍ドットクロック、52は複数倍クロック発生器
51から発生したドットクロックVCLKによってカウ
ントされる2値の主走査方向カウンタ、53は副走査方
向の同期をとるクロックHSYNCによってカウントさ
れる2値の副走査方向カウンタである。
Further, 51 generates a plurality of (n) -fold clocks having a period (that is, a plurality of times) that is 1 / n times the resolution of the printer (in this embodiment, 4).
1 × period or 4 × frequency) Multiple Clock Generator, 4VCLK is Multiple Clock Generator 5
The dot clock VCLK generated in 1 is further frequency 4
4 times the dot clock which determines the number of gradations in the main scanning direction by doubling (cycle is 1/4), 52 is the binary main scanning direction counted by the dot clock VCLK generated from the multiple clock generator 51 A counter 53 is a binary sub-scanning direction counter that is counted by a clock HSYNC that synchronizes in the sub-scanning direction.

【0032】本実施例では、プリンタ自体の解像度は6
00DPIによる2値出力が可能であるとし、また、表
現可能な階調数は解像度300DPIで16階調である
とする。この場合、複数倍クロック発生器51は、例え
ば、図3の中太線内に示すような600DPIの1画素
を4画素により(または、太線内に示すような300D
PIの1画素により)16階調を出力するため、 16階調/4画素=4ドット の式から、ドットクロックVCLKの4倍の周波数(4
分の1の周期)の信号を発生させてそれを制御するよう
にしている。
In this embodiment, the resolution of the printer itself is 6
It is assumed that binary output by 00 DPI is possible, and the number of expressible gradations is 16 gradations at a resolution of 300 DPI. In this case, the multiple clock generator 51 uses, for example, one pixel of 600 DPI as shown in the middle thick line in FIG. 3 by 4 pixels (or 300 D as shown in the thick line).
Since 16 gradations are output by one pixel of PI, the frequency of 4 times the dot clock VCLK (4
The signal of 1 / cycle is generated and controlled.

【0033】次に、図1乃至図3を参照して、本実施例
により上記のように構成された画像形成装置の動作につ
いて説明する。一連の印字動作において、上記従来例と
同様にディスプレイリストが作成される。ここで、従来
例の場合、多値データのディスプレイリストは2値に変
換されてDRAM41に保持されるが、本実施例の場合
は、入力した多値(多階調)画像データそのもの及びそ
の階調数を画像データ入力バッファ49に一時保持し、
多値のディスプレイリストに変換してそこに保持するよ
うにしている。
Next, with reference to FIGS. 1 to 3, the operation of the image forming apparatus constructed as described above according to this embodiment will be described. In a series of printing operations, a display list is created as in the above-mentioned conventional example. Here, in the case of the conventional example, the display list of multi-valued data is converted into binary and held in the DRAM 41, but in the case of the present embodiment, the input multi-valued (multi-tone) image data itself and its floor are displayed. Temporarily hold the key number in the image data input buffer 49,
I convert it to a multi-valued display list and hold it there.

【0034】そして、一時、画像データ入力バッファ4
9に保持されたディスプレイリストの多値画像データは
プリンタで出力可能な階調数に変更または変換される。
本実施例の場合、ディスプレイリストは画像データ入力
バッファ49において8ビットからなる256階調の画
像データ(Din0〜dDin7)から4ビットからな
る16階調の画像データ(Dout0〜Dout3)に
変換され、ルックアップテーブル50のアドレスA0〜
A3に入力される。
Then, temporarily, the image data input buffer 4
The multivalued image data of the display list held in 9 is changed or converted into the number of gradations that can be output by the printer.
In the case of this embodiment, the display list is converted in the image data input buffer 49 from 8-bit 256-gradation image data (Din0 to dDin7) to 4-bit 16-gradation image data (Dout0 to Dout3). Addresses A0 to 0 of the lookup table 50
Input to A3.

【0035】一方、主走査方向カウンタ52は複数倍ク
ロック発生器51からドットクロックVCLを入力して
カウントし、その2値カウント出力をルックアップテー
ブル50のアドレスA4に出力する。また、副走査方向
カウンタ53はビーム検出ミラー24(図5)からの信
号HSYNCをカウントしてその2値カウント出力をル
ックアップテーブル50のアドレスA5に出力する。
On the other hand, the main scanning direction counter 52 inputs and counts the dot clock VCL from the multiple clock generator 51, and outputs the binary count output to the address A4 of the lookup table 50. The sub-scanning direction counter 53 counts the signal HSYNC from the beam detection mirror 24 (FIG. 5) and outputs the binary count output to the address A5 of the look-up table 50.

【0036】ルックアップテーブル50においては、そ
のアドレスA0〜A5に入力したデータに基づきテーブ
ルを参照して、下記するように、16階調を有する1画
素内の各16階調位置について白または黒の2値からな
る画像データ出力パターンを決定し、それによって作成
された4ビット出力の画像データD0〜D3をビデオバ
ンドバッファ45に書き込む。ビデオバンドバッファ4
5に書き込まれた画像データはパラレルシリアル変換回
路46において、複数倍クロック発生器51から出力さ
れた4倍クロック4VCLKと同期され、シリアルのV
DO信号に変換されてレーザー駆動部26に出力され
る。その結果、図3に示すように、600DPIの4画
素(=300DPIの1画素)により16階調の出力が
可能となる。
In the look-up table 50, referring to the table based on the data input to the addresses A0 to A5, as described below, white or black is generated for each 16 gradation position in one pixel having 16 gradations. The binary image data output pattern is determined, and the 4-bit output image data D0 to D3 created thereby are written in the video band buffer 45. Video band buffer 4
In the parallel-serial conversion circuit 46, the image data written in 5 is synchronized with the quadruple clock 4VCLK output from the multiple clock generator 51 and serial V
It is converted into a DO signal and output to the laser drive unit 26. As a result, as shown in FIG. 3, 16 gradations can be output by 4 pixels of 600 DPI (= 1 pixel of 300 DPI).

【0037】以上説明したように、本実施例によれば、
2値出力を有する画像形成装置のコントローラ部におい
て、多階調の入力画像データからディスプレイリストを
作成しその階調数を変換して多値(多階調)の画像デー
タを出力する画像データ入力バッファと、画像データ入
力バッファからの多値の画像データに基づき多階調の画
像または画素を表現する2値の出力パターンをテーブル
を参照して決定しその出力画像データをビデオバンドバ
ッファに出力してそこに記憶させるルックアップテーブ
ルと、主走査方向の解像度の複数(n)分の1の周期を
有するクロック信号を出力する複数倍クロック発生器
と、主走査方向及び副走査方向カウンタとを設けて、主
走査方向に対し複数倍の階調数を設定しうるとともに、
主走査方向カウンタ及び副走査方向カウンタのカウント
値により解像度とその解像度における階調数を決定する
ようにしたことにより、各画素に対する階調を変更しう
るような面積階調を用いた多値出力を可能にするもので
ある。
As described above, according to this embodiment,
Image data input for creating a display list from multi-tone input image data and converting the number of gray levels to output multi-value (multi-tone) image data in a controller unit of an image forming apparatus having binary output Based on the buffer and the multi-valued image data from the image data input buffer, a binary output pattern expressing a multi-tone image or pixel is determined by referring to the table, and the output image data is output to the video band buffer. And a lookup table stored therein, a multiple clock generator for outputting a clock signal having a cycle of a plurality (n) of the resolution in the main scanning direction, a main scanning direction and sub-scanning direction counter, The number of gradations can be set multiple times in the main scanning direction, and
The resolution and the number of gradations at the resolution are determined by the count values of the main scanning direction counter and the sub-scanning direction counter, so that the multi-value output using the area gradation that can change the gradation for each pixel. Is what makes it possible.

【0038】複数倍クロック発生器は、本実施例におい
ては、ドットクロックVCLKの4分の1倍周期の4倍
ドットクロック4VCLKを発生しているが、2分の1
倍では300DPIで8階調、8分の1倍では300D
PIで32階調、16分の1倍では300DPIで64
階調の多値出力がルックアップテーブルの値の変更によ
り可能であることは容易に推測可能である。更に、複数
倍クロック発生器は、それぞれ、2分の1倍、4分の1
倍、8分の1倍、16分の1倍の周期のクロック信号を
選択的に発生するよう構成し、外部デバイスによる選択
か、またはコントロールパネル等のクロック信号選択手
段における設定等によって何れかの周期の信号を選択す
るようにしてもよい。
In the present embodiment, the multiple clock generator generates the 4 × dot clock 4VCLK having a quarter period of the dot clock VCLK.
8 times gradation at 300DPI at double, 300D at 1/8 times
32 gradations with PI, 64 with 300 DPI at 1/16 times
It can be easily inferred that multi-value output of gradation is possible by changing the value of the look-up table. Further, the multiple clock generators are each one half, one quarter
It is configured to selectively generate a clock signal having a cycle of double, ⅛ times, or ⅙ times, and is either selected by an external device or set by a clock signal selection means such as a control panel. You may make it select the signal of a period.

【0039】[0039]

【発明の効果】本発明による画像形成装置は、以上説明
したように構成し、特に、そのコントローラ部に、多階
調の入力画像データからディスプレイリストを作成しそ
の階調数を変換して多値(多階調)の画像データを出力
する画像データ入力バッファと、多値の画像データに基
づき多階調の画像を表現する2値の出力パターンをテー
ブルを参照して決定しその出力画像データをビデオバン
ドバッファに記憶させるルックアップテーブルと、ドッ
トクロックVCLKの複数(n)分の1倍の信号を発生
させる複数倍クロック発生器と、主走査方向及び副走査
方向カウンタとを設け、主走査方向に対し複数倍の階調
数を設定しうるとともに、主走査方向カウンタ及び副走
査方向カウンタのカウント値により解像度とその解像度
における階調数を決定するようにしたことにより、三角
波発生回路及び比較回路等のアナログ回路の追加による
複雑性及びコストの増大なしに、解像度の低下を最小限
に押さえつつ、多値出力による階調性を確保することが
できる画像形成装置を実現することができる。
The image forming apparatus according to the present invention is configured as described above, and in particular, the controller section thereof is provided with a display list from input image data of multiple gradations, and the number of gradations is converted to a large number. An image data input buffer that outputs image data of multiple values (multi-gradation), and a binary output pattern that represents a multi-gradation image based on the multi-valued image data is determined by referring to the table, and the output image data Is stored in the video band buffer, a multiple clock generator for generating a signal of a multiple (n) times the dot clock VCLK, and a main scanning direction and sub-scanning direction counter are provided. The number of gradations can be set multiple times for each direction, and the resolution and the number of gradations at that resolution can be determined by the count values of the main scanning direction counter and the sub scanning direction counter. By doing so, the gradation deterioration is ensured by the multi-value output while minimizing the decrease in resolution without increasing the complexity and cost due to the addition of analog circuits such as the triangular wave generation circuit and the comparison circuit. It is possible to realize an image forming apparatus capable of performing the above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の1実施例における画像形成装置のコン
トローラ部の一部を詳細に示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing in detail a part of a controller unit of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す部分を含む画像形成装置のコントロ
ーラ部全体のブロック図
FIG. 2 is a block diagram of the entire controller unit of the image forming apparatus including the portion shown in FIG.

【図3】本発明の1実施例における多値出力の状態を1
画素で示す説明図
FIG. 3 shows a state of multi-value output in one embodiment of the present invention.
Explanatory drawing shown in pixels

【図4】従来の画像形成装置の内部構造を示す構成図FIG. 4 is a configuration diagram showing an internal structure of a conventional image forming apparatus.

【図5】図4に示す画像形成装置における画像形成動作
を示す光学系の斜視図
5 is a perspective view of an optical system showing an image forming operation in the image forming apparatus shown in FIG.

【図6】図4に示す画像形成装置において画像データの
処理を制御するコントローラ部のブロック図
6 is a block diagram of a controller unit that controls processing of image data in the image forming apparatus shown in FIG.

【図7】図4に示す従来の画像形成装置において疑似格
子を形成してそこに多値データを出力し多値の画像を形
成する方式を示す説明図
7 is an explanatory diagram showing a method of forming a pseudo lattice and outputting multivalued data to the pseudolattice in the conventional image forming apparatus shown in FIG. 4 to form a multivalued image.

【図8】図4に示す従来の画像形成装置において各画素
の濃度レベルと比較三角波とを比較してレーザービーム
の照射期間を決定する方式を示す説明図
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a method of determining the laser beam irradiation period by comparing the density level of each pixel with a comparative triangular wave in the conventional image forming apparatus shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 感光性ドラム 2 クリーニングブレード 3 除電ランプ 4 帯電器 5 レーザービーム 6 トナー粒子 7 回転シリンダ 8 転写部 9 プリント紙 10 コロナアセンブリ 11 静電荷除去器 12 定着部 13 高輝度ランプ 14 加熱ローラ 15 加圧ローラ 16 半導体レーザ 17 コリメータレンズ 18 円柱レンズ 19 走査ミラー 20 スキャナ用モータ 21 収束レンズ 22 反射鏡 23 光ファイバ 24 ビーム検出ミラー 25 コントローラ部 26 レーザー駆動部 27 CPU 28 ROMコントローラ 29 プログラムROM 30 フォントROM 31 フォントカード 32 フォントカード 33 データバス 34 主データバス 35 プリンタエンジン部 36 エンジンコントローラ 37 エンジンインターフェース 38 外部デバイス 39 パラレルインターフェース 40 EEPROM 41 DRAM 42 DRAMコントローラ 43 拡張DRAM 44 拡張DRAM 45 ビデオバンドバッファ 46 パラレルシリアル変換部 47 クロック発生器 48 コントローラ部 49 画像データ入力バッファ 50 ルックアップテーブル 51 複数倍クロック発生器 52 主走査方向カウンタ 53 副走査方向カウンタ 1 Photosensitive Drum 2 Cleaning Blade 3 Charge Eliminating Lamp 4 Charging Device 5 Laser Beam 6 Toner Particles 7 Rotating Cylinder 8 Transfer Part 9 Print Paper 10 Corona Assembly 11 Static Charge Remover 12 Fixing Part 13 High Brightness Lamp 14 Heating Roller 15 Pressure Roller 16 Semiconductor Laser 17 Collimator Lens 18 Cylindrical Lens 19 Scanning Mirror 20 Scanner Motor 21 Converging Lens 22 Reflecting Mirror 23 Optical Fiber 24 Beam Detecting Mirror 25 Controller Section 26 Laser Driving Section 27 CPU 28 ROM Controller 29 Program ROM 30 Font ROM 31 Font Card 32 font card 33 data bus 34 main data bus 35 printer engine section 36 engine controller 37 engine interface 38 external device 39 Parallel interface 40 EEPROM 41 DRAM 42 DRAM controller 43 Extended DRAM 44 Extended DRAM 45 Video band buffer 46 Parallel-serial conversion unit 47 Clock generator 48 Controller unit 49 Image data input buffer 50 Look-up table 51 Multiple clock generator 52 Main scanning direction Counter 53 Sub-scanning direction counter

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】出力画像を形成する2値のビットマップデ
ータを記憶するビデオバンドバッファと、ビットマップ
データをシリアルに変換してレーザー駆動部に出力する
パラレルシリアル変換部とを含み、多値の入力画像情報
に基づき2値ドットにより画像を形成する画像形成装置
であって、多値の入力画像情報を多階調の画像データに
変換する画像データ入力バッファと、前記変換された多
階調の画像データをもとに参照してその画像を表現する
出力パターンを決定し多階調のビットマップデータとし
て前記ビデオバンドバッファに出力するルックアップテ
ーブルと、解像度を決定するドットクロック(VCL
K)の複数分の1倍の周期を持つ複数倍クロック信号を
発生する複数倍クロック発生器とを備え、前記パラレル
シリアル変換部において前記多階調のビットマップデー
タを前記複数倍クロック信号に同期してシリアルに出力
するようにしたことにより、多階調の画像を形成するこ
とを特徴とする画像形成装置。
1. A multi-value conversion system comprising: a video band buffer for storing binary bit map data forming an output image; and a parallel / serial conversion section for converting bit map data into serial data and outputting the serial data to a laser driving section. An image forming apparatus for forming an image by binary dots based on input image information, comprising an image data input buffer for converting multi-valued input image information into multi-tone image data, and the converted multi-tone image data. A lookup table for determining an output pattern expressing the image by referring to the image data and outputting it to the video band buffer as multi-tone bitmap data, and a dot clock (VCL) for determining the resolution.
K), and a multiple clock generator that generates a multiple clock signal having a cycle of a multiple of K), and the multi-gradation bitmap data is synchronized with the multiple clock signal in the parallel-serial conversion unit. An image forming apparatus is characterized in that a multi-gradation image is formed by serially outputting the images.
【請求項2】前記画像形成装置は、前記ドットクロック
(VCLK)をカウントする主走査方向カウンタ及び副
走査方向カウンタを含み、前記主走査方向カウンタ及び
副走査方向カウンタのカウントにより解像度及び該解像
度における画素の階調数を決定するようにしたことによ
り、面積階調による多階調の画像を形成することを特徴
とする請求項1記載の画像形成装置。
2. The image forming apparatus includes a main scanning direction counter and a sub scanning direction counter that count the dot clock (VCLK), and the resolution and the resolution in the resolution are determined by the main scanning direction counter and the sub scanning direction counter. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a multi-gradation image based on area gradation is formed by determining the number of gradations of pixels.
【請求項3】前記ドットクロック(VCLK)の複数分
の1倍の周期を持つクロック信号の周期は前記ドットク
ロック(VCLK)の2分の1倍、4分の1倍、8分の
1倍または16分の1倍の周期のいずれかであることを
特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
3. A cycle of a clock signal having a cycle that is a multiple of a multiple of the dot clock (VCLK) is 1/2, a quarter, or a eighth of the dot clock (VCLK). 3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus has a cycle of 1/16 times.
【請求項4】前記画像形成装置は、更に前記ドットクロ
ック(VCLK)の2分の1倍、4分の1倍、8分の1
倍または16分の1倍の周期のクロック信号のいずれか
を選択可能なクロック信号選択手段を設けたことを特徴
とする請求項3記載の画像形成装置。
4. The image forming apparatus further comprises a half, a quarter, and a eighth of the dot clock (VCLK).
4. The image forming apparatus according to claim 3, further comprising a clock signal selection unit capable of selecting either a clock signal having a cycle of double or 1/16.
JP7149696A 1995-05-25 1995-05-25 Image forming device Pending JPH08321952A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7149696A JPH08321952A (en) 1995-05-25 1995-05-25 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7149696A JPH08321952A (en) 1995-05-25 1995-05-25 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08321952A true JPH08321952A (en) 1996-12-03

Family

ID=15480822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7149696A Pending JPH08321952A (en) 1995-05-25 1995-05-25 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08321952A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7652682B2 (en) 2007-04-27 2010-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7652682B2 (en) 2007-04-27 2010-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5982508A (en) Image processing method and apparatus
JP3096910B2 (en) Image recording device
JP3244811B2 (en) Recording device and image processing method
JP3406954B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
US20020067509A1 (en) Method, apparatus and system for dynamic switching of image processing techniques
US6678426B1 (en) Programmable mapping of lower resolution digital data to a higher resolution for output on a lower resolution device
US6295078B1 (en) Methods of providing lower resolution format data into a higher resolution format
JP3733166B2 (en) Multicolor image output apparatus and method
JPH08321952A (en) Image forming device
US6850340B1 (en) Image data processing method and apparatus
JPH1097123A (en) Image forming device
JP2839810B2 (en) High density image forming method in LED printer
EP0945823B1 (en) Programmable mapping of lower resolution digital data to a higher resolution for output on a lower resolution device
JPH1134401A (en) Apparatus and method for forming multicolor image
JPH1155519A (en) Image processing method and printer using it
JP3260883B2 (en) Information recording device
JP4408543B2 (en) Image forming method and apparatus
JPH07250246A (en) Image forming device
JPH09289588A (en) Image processor
JP3359196B2 (en) Multicolor recording device
JPH09270915A (en) Image processing method and image processor
JP2927494B2 (en) Image signal pulse forming device
JP2000333012A (en) Image processing unit for electrophotography
JPH07156443A (en) Image forming device
JP2840245B2 (en) Printer device