JPH08314950A - Retrieval method and device for text - Google Patents

Retrieval method and device for text

Info

Publication number
JPH08314950A
JPH08314950A JP7114822A JP11482295A JPH08314950A JP H08314950 A JPH08314950 A JP H08314950A JP 7114822 A JP7114822 A JP 7114822A JP 11482295 A JP11482295 A JP 11482295A JP H08314950 A JPH08314950 A JP H08314950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
text
keyword
hits
memory area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7114822A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshio Takeyama
善雄 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7114822A priority Critical patent/JPH08314950A/en
Publication of JPH08314950A publication Critical patent/JPH08314950A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE: To systematically and comprehensively retrieve data through the use of a selected keyword and to easily and speedily extract a text fitted to a retrieval target. CONSTITUTION: A keyword memory area 11 storing a keyword group, a retrieval instruction part 15 taking out the keyword one by one and instructing to perform retrieval, aprimary retrieval part 33 retrieving the text, a retrieval set memory area 13 storing the text which hit, secondary retrieval part 34 executing secondary retrieval by AND obtained by adding another keyword when the number of hitting exceeds a set number of hitting, a hit number memory area 14 recording the number of hitting times of the text when the number of hitting times is less than the set number of hitting, an extraction part 20 extracting the text of the setting number of extraction in the order from one having the largest number of hitting times and outputting respective contents and an output part 21 are provided.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、日本文、英文などの複
数のテキストの中から、指定されたキーワードを含むテ
キストを検索する方法及び装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and apparatus for retrieving a text containing a designated keyword from a plurality of texts such as Japanese and English.

【0002】コンピュータのフィールドサポート業務に
おいて、新たに発生したトラブルの早期解決のために、
過去において発生したトラブル事例をデータベースから
検索してその解決方法を参照することが行われている。
すなわち、トラブルが発生した場合に、それが解決され
た後において、発生したトラブルの内容、それに対応し
てとられた処置、トラブルの原因、その他参考となる事
項を文章で記述し、それを登録することによってトラブ
ル事例のデータベースが構築されている。トラブルが新
たに発生したときには、トラブルの内容に応じたキーワ
ードを用いてデータベースを検索し、類似するトラブル
事例を抽出してトラブル解決のために用いられている。
[0002] In the field support work of a computer, in order to quickly resolve a new problem,
BACKGROUND ART It has been practiced to search a database for trouble cases that have occurred in the past and refer to their solutions.
In other words, when a problem occurs, after it has been resolved, describe the content of the problem that has occurred, the action taken in response to it, the cause of the problem, and other reference matters in a sentence, and register it. By doing so, a database of trouble cases is constructed. When a trouble newly occurs, the database is searched using a keyword according to the content of the trouble, and similar trouble cases are extracted and used for solving the trouble.

【0003】このようなシステムを実効あらしめるに
は、実際に参考となるトラブル事例を効率よく抽出でき
ることが必要である。
In order to effectively implement such a system, it is necessary to be able to efficiently extract a trouble case that actually serves as a reference.

【0004】[0004]

【従来の技術】従来より、データベースから目的のテキ
ストを抽出するに当たっては、利用者によってキーワー
ドが選定され、選定されたキーワードがキーボードなど
から入力された後、実行を指示することによって検索が
行われる。検索に用いられたキーワードとそれによるヒ
ット状況によって、目的のテキストが抽出される。検索
目的に対しより適合するテキストを決定するために、さ
まざまなキーワードで検索が行われ、抽出されたテキス
トの内容が吟味される。複数のキーワードを選定するこ
とができる場合には、それらのキーワードの論理和又は
論理積などによって検索が行われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, when extracting a target text from a database, a user selects a keyword, inputs the selected keyword from a keyboard or the like, and then searches by instructing execution. . The target text is extracted according to the keyword used for the search and the hit situation due to it. Searches are performed with various keywords and the content of the extracted text is examined to determine which text better matches the search objectives. When a plurality of keywords can be selected, the search is performed by a logical sum or a logical product of those keywords.

【0005】一般に、高速のテキスト検索装置(文献検
索システム、又は文章検索システムともいう)において
は、データベースに蓄えられた大量のテキストの中から
指定された検索条件を満足するテキストを高速で探索す
るためのインバーテドファイルが設けられている(例え
ば、特開平3−294963号)。インバーテドファイ
ルの存在によって、ほとんどの検索条件がそのインバー
テドファイル上の操作だけで高速に処理されることとな
る。
Generally, in a high-speed text search device (also referred to as a document search system or a text search system), a large amount of text stored in a database is searched at high speed for a text satisfying a specified search condition. An inverted file is provided for this purpose (for example, JP-A-3-294963). Due to the existence of the inverted file, most search conditions can be processed at high speed only by the operation on the inverted file.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のテキス
ト検索装置によると、利用者が選定したキーワードによ
る検索と検索によって抽出されたテキストの吟味とを試
行錯誤的に繰り返して検索が進められるので、網羅的な
検索を行うことができず、検索漏れが生じたり、検索内
容が片寄ったりするおそれがあった。
However, according to the conventional text search device, since the search is repeated by trial and error by repeating the search by the keyword selected by the user and the examination of the text extracted by the search, It was not possible to perform an exhaustive search, and there was a risk of omission of search or deviation of search content.

【0007】特に、指定されたキーワードの個数が多
く、しかもそれらキーワードによる検索の途中において
ヒット件数が多数にのぼることが分かった場合には、当
初において予定していた検索の手順を大幅に変更してし
まうことがあり、系統的な検索を行うのが実際上は困難
であるという問題があった。
In particular, when it is found that the number of designated keywords is large and the number of hits is large in the middle of the search by those keywords, the initially planned search procedure is significantly changed. There is a problem that it is actually difficult to perform a systematic search.

【0008】本発明は、上述の問題に鑑みてなされたも
ので、選定されたキーワードを用いて系統的に且つ網羅
的に検索を行い、検索目的に適合するテキストを容易且
つ迅速に抽出することのできるテキストの検索方法及び
装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is possible to perform a systematic and exhaustive search using selected keywords, and to easily and quickly extract a text suitable for the search purpose. It is an object of the present invention to provide a text search method and device capable of performing text.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る方
法は、複数のテキストから構成されるテキストデータベ
ースを備え、指定されたキーワード群によって前記テキ
ストデータベースを検索する方法であって、 a)指定されたキーワード群をキーワードメモリ領域内
に格納し、 b)前記キーワードメモリ領域から1つのキーワードを
取り出し、 c)取り出したキーワードを含むテキストを前記テキス
トデータベース内のテキスト群から検索し、ヒットした
テキストの集合である検索集合を検索集合メモリ領域内
に格納し、 d)検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット
件数を越える場合に、前記キーワード群から次の1つの
キーワードを取り出し、取り出したキーワードによって
二次検索を行い、 e)ヒット件数が前記設定ヒット件数以下になるまで前
記ステップdを繰り返して実行し、 f)検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット
件数以下である場合に、ヒットした各テキストについて
のヒット回数をカウントし、 g)ステップb以降を繰り返して実行し、前記キーワー
ド群の全てのキーワードを少なくとも1回用いて検索を
行い、 h)ヒットによりカウントされたテキストの中から、ヒ
ット回数の多い順に、予め設定された設定抽出件数に相
当する件数のテキストを抽出し、抽出したテキストの内
容を出力する。
A method according to the invention of claim 1 is a method comprising a text database composed of a plurality of texts, wherein the text database is searched by a designated keyword group, which comprises: a) The specified keyword group is stored in the keyword memory area, b) one keyword is extracted from the keyword memory area, and c) the text including the extracted keyword is searched from the text group in the text database, and the hit text is searched. The search set, which is a set of, is stored in the search set memory area, and d) when the number of hits by the search exceeds a preset number of hits, the next one keyword is extracted from the keyword group, and the extracted keyword is extracted. The secondary search is performed according to Step d is repeated until the number of hits is less than or equal to the number of hits, and f) When the number of hits by the search is less than or equal to a preset number of hits, the number of hits for each hit text is counted, and g) Step b) is repeatedly executed and a search is performed using all the keywords of the keyword group at least once, and h) The preset number of set extractions from the text counted by the hits in descending order of the number of hits. The number of texts corresponding to is extracted, and the content of the extracted text is output.

【0010】請求項2の発明に係る装置は、複数のテキ
ストから構成されるテキストデータベースを備え、指定
されたキーワード群によって前記テキストデータベース
を検索する装置であって、指定されたキーワード群を格
納するキーワードメモリ領域と、前記キーワードメモリ
領域から1つずつキーワードを取り出すとともに、格納
されたキーワードについて少なくとも1回は取り出して
検索を指示する検索指示手段と、キーワードによって前
記テキストデータベースからテキストの検索を実行する
一次検索手段と、ヒットしたテキストの集合である検索
集合を格納する検索集合メモリ領域と、検索によるヒッ
ト件数が予め設定された設定ヒット件数を越えるか否か
を判断する判断手段と、検索によるヒット件数が予め設
定された設定ヒット件数を越える場合に、前記キーワー
ド群から取り出した他の1つのキーワードを加えた論理
積によってテキストの検索を実行する二次検索手段と、
検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
以下である場合に、ヒットした各テキストについてのヒ
ット回数を記録する記録手段と、ヒットによりカウント
されたテキストの中から、ヒット回数の多い順に、予め
設定された設定抽出件数に相当する件数のテキストを抽
出してそれぞれの内容を出力する出力手段と、を有して
なる。
An apparatus according to a second aspect of the present invention comprises a text database composed of a plurality of texts, searches the text database by a designated keyword group, and stores the designated keyword group. A keyword memory area, retrieval keywords one by one from the keyword memory area, retrieval instruction means for retrieving stored keywords at least once and instructing retrieval, and executing a text retrieval from the text database by the keywords. A primary search means, a search set memory area for storing a search set which is a set of hit texts, a determination means for determining whether or not the number of hits by the search exceeds a preset number of hits, and a hit by the search A number of preset hits When exceeding the number, and the secondary retrieval means for performing a search of the text by the logical product plus other one keyword extracted from the keyword group,
When the number of hits by the search is less than or equal to the preset number of hits, a recording means for recording the number of hits for each hit text, and the text counted by the hits are arranged in descending order of the number of hits in advance. And an output means for extracting the number of texts corresponding to the set number of extracted settings and outputting the respective contents.

【0011】請求項3の発明に係る装置は、指定された
キーワード群を格納するキーワードメモリ領域と、前記
キーワードメモリ領域から1つずつキーワードを取り出
すとともに、格納されたキーワードについて少なくとも
1回は取り出して検索を指示する検索指示手段と、キー
ワードによって前記テキストデータベースからテキスト
の検索を実行する一次検索手段と、ヒットしたテキスト
の集合である検索集合を格納する検索集合メモリ領域
と、検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット
件数を越えるか否かを判断する判断手段と、検索による
ヒット件数が予め設定された設定ヒット件数を越える場
合に、前記キーワード群から取り出した他の1つのキー
ワードを加えた論理積によってテキストの検索を実行す
る二次検索手段と、テキストのヒット回数を記録するヒ
ット回数メモリ領域と、検索によるヒット件数が予め設
定された設定ヒット件数以下である場合に、ヒットした
テキストについて前記ヒット回数メモリ領域のヒット回
数に1を加算するよう指示する加算指示手段と、前記ヒ
ット回数メモリ領域に記録されたテキストの中から、ヒ
ット回数の多い順に、予め設定された設定抽出件数に相
当する件数のテキストを抽出する抽出手段と、抽出した
テキストの内容を出力する内容出力手段と、を有してな
る。
According to a third aspect of the present invention, an apparatus according to a third aspect of the present invention retrieves a keyword memory area for storing a designated keyword group and one keyword from the keyword memory area, and retrieves the stored keyword at least once. A search instruction means for instructing a search, a primary search means for executing a text search from the text database by a keyword, a search set memory area for storing a search set which is a set of hit texts, and the number of hits by the search are previously A determination means for determining whether or not the set number of hits exceeds a set number, and a logic including one keyword extracted from the keyword group when the number of hits by the search exceeds a preset number of set hits. A secondary search means for performing a text search by multiplication, Instructs to add 1 to the hit count in the hit count memory area for the hit text when the hit count memory area that records the hit count of the kist and the hit count by the search is less than or equal to the preset hit count. Addition instruction means for extracting, from the text recorded in the hit count memory area, extraction means for extracting a number of texts corresponding to a preset number of set extractions in descending order of the number of hits; Content output means for outputting the content.

【0012】請求項4の発明に係る装置では、前記検索
指示手段は、取り出されたキーワードが二次検索に用い
られ且つ当該二次検索におけるヒット件数が零である場
合に、当該キーワードを一次検索のためのキーワードと
して再度用いるように指示するように構成される。
In the apparatus according to the fourth aspect of the present invention, when the retrieved keyword is used for the secondary search and the number of hits in the secondary search is zero, the search instructing means performs the primary search for the keyword. To be used again as a keyword for.

【0013】[0013]

【作用】本発明の検索の手順の例を図8に示すフローチ
ャートに基づいて説明する。指定されたキーワードは、
キーワードメモリ領域11に格納される(#12)。キ
ーワードメモリ領域11から1つのキーワードが取り出
される(#13)。取り出したキーワードを用いて検索
を行うためのコマンドが生成され(#14)、コマンド
の実行によってテキストデータベース12の検索が行わ
れる(#15)。
An example of the search procedure of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The specified keyword is
It is stored in the keyword memory area 11 (# 12). One keyword is retrieved from the keyword memory area 11 (# 13). A command for performing a search is generated using the retrieved keyword (# 14), and the text database 12 is searched by executing the command (# 15).

【0014】ヒットしたテキストTXが検索集合メモリ
領域13に格納され(#16)、ヒット件数が設定ヒッ
ト件数以下である場合には(#17でイエス)、テキス
トTXがヒット回数メモリ領域14に登録され且つヒッ
ト件数に「1」が書き込まれる(#18)。
The hit text TX is stored in the search aggregate memory area 13 (# 16), and when the number of hits is less than or equal to the set number of hits (Yes in # 17), the text TX is registered in the hit count memory area 14. Then, "1" is written in the number of hits (# 18).

【0015】ヒット件数が設定ヒット件数を越える場合
には(#17でノー)、ステップ#13に戻ってキーワ
ードメモリ領域11から次のキーワードが取り出され、
二次検索が行われる。
If the number of hits exceeds the set number of hits (No in # 17), the procedure returns to step # 13, and the next keyword is fetched from the keyword memory area 11,
A secondary search is performed.

【0016】キーワードメモリ領域11に格納されたキ
ーワードで1回も使用されていないキーワードがある場
合には(#19でノー)、ステップ#13に戻ってキー
ワードメモリ領域11から次のキーワードが取り出さ
れ、一次検索が行われる。二次検索におけるヒット件数
が「0」であった場合には、同一のキーワードによって
一次検索が新規に行われる。
If there is a keyword stored in the keyword memory area 11 that has never been used (NO in # 19), the procedure returns to step # 13 and the next keyword is retrieved from the keyword memory area 11. , A primary search is performed. When the number of hits in the secondary search is “0”, the primary search is newly performed with the same keyword.

【0017】そして、キーワードメモリ領域11に格納
された全てのキーワードについて使用した場合には(#
19でイエス)、ヒット回数メモリ領域14に記録され
たテキストTXがソートされ(#20)、そこから設定
抽出件数に等しい件数の識別名IDが抽出され(#2
1)、その内容が出力される(#22)。
If all the keywords stored in the keyword memory area 11 are used, (#
(Yes in 19), the text TX recorded in the hit count memory area 14 is sorted (# 20), and the identification name IDs whose number is equal to the set number of extracted items are extracted (# 2).
1), the contents are output (# 22).

【0018】[0018]

【実施例】図1は本発明に係るテキスト検索装置1の構
成を機能的に示すブロック図、図2はテキスト検索装置
1のハード構成の例を示すブロック図、図3はテキスト
データベース12の例を示す図である。
1 is a block diagram functionally showing the configuration of a text search device 1 according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the text search device 1, and FIG. 3 is an example of a text database 12. FIG.

【0019】図1において、テキスト検索装置1は、キ
ーワードメモリ領域11、テキストデータベース12、
検索集合メモリ領域13、ヒット回数メモリ領域14、
本発明の検索指示手段としての検索指示部15、検索部
16、ヒット件数判断手段としてのヒット件数判断部1
7、記録手段及び加算指示手段としての加算指示部1
8、ソート部19、抽出手段としての抽出部20、出力
手段及び内容出力手段としての出力部21などから構成
されている。なお、ヒット回数メモリ領域14は本発明
の記録手段としての機能をも有している。
In FIG. 1, the text search device 1 includes a keyword memory area 11, a text database 12,
Search set memory area 13, hit count memory area 14,
The search instruction section 15, the search section 16, as the search instruction means of the present invention, and the hit number determination section 1 as the hit number determination means
7. Addition instruction unit 1 as recording means and addition instruction means
8, a sorting unit 19, an extraction unit 20 as an extraction unit, an output unit and an output unit 21 as a content output unit, and the like. The hit count memory area 14 also has a function as a recording unit of the present invention.

【0020】ヒット件数判断部17には、制御定数であ
る設定ヒット件数を格納する設定ヒット件数メモリ領域
35が設けられている。キーワードメモリ領域11は、
指定されたキーワード群を格納するメモリ領域である。
図5に示すキーワードメモリ領域11には8個のキーワ
ードKWが格納されている。キーワードKWの集合であ
るキーワード群は、図示しないキーボードその他の入力
装置から入力される。又は、後で説明する実施例のよう
に、入力された自然文CMからキーワードKWが自動的
に抽出され、抽出されたキーワードKWがキーワードメ
モリ領域11に自動的に入力される。
The hit number determination unit 17 is provided with a set hit number memory area 35 for storing the set hit number which is a control constant. The keyword memory area 11 is
This is a memory area for storing a specified keyword group.
Eight keywords KW are stored in the keyword memory area 11 shown in FIG. A keyword group, which is a set of keywords KW, is input from a keyboard or other input device (not shown). Alternatively, as in the embodiment described later, the keyword KW is automatically extracted from the input natural sentence CM, and the extracted keyword KW is automatically input to the keyword memory area 11.

【0021】テキストデータベース12は、インバーテ
ドファイルFI、及び多数のテキストTXのデータから
なる。図3に示すように、各テキストTXはデータ長が
不定である。テキストTXには、text1、text2…など
の識別名IDが付されている。テキストデータベース1
2は、テキストTXの追加、変更、削除などの更新が可
能である。インバーテドファイルFIは、多数の索引語
と各索引語を含むテキストTXの識別名IDとを対応付
けて格納したものである。
The text database 12 is composed of the inverted file FI and a large number of text TX data. As shown in FIG. 3, the data length of each text TX is indefinite. An identification name ID such as text1, text2 ... Is attached to the text TX. Text database 1
2, the text TX can be updated by adding, changing, deleting, or the like. The inverted file FI is a file in which a large number of index words and the identification name ID of the text TX including each index word are stored in association with each other.

【0022】検索集合メモリ領域13は、ヒットしたテ
キストTXの集合である検索集合を格納するメモリ領域
である。ヒット回数メモリ領域14は、一次検索によっ
て、又は二次検索によって、又は二次検索の繰り返しに
よって、ヒット件数が設定ヒット件数以下になったテキ
ストTXの識別名IDを登録し、且つそのヒット回数を
記録するメモリ領域である。
The search set memory area 13 is a memory area for storing a search set which is a set of hit text TX. The hit count memory area 14 registers the identification name ID of the text TX whose hit count is equal to or less than the set hit count by the primary search, the secondary search, or the repetition of the secondary search, and the hit count A memory area for recording.

【0023】検索指示部15には、キーワード取出し部
31、及び検索コマンド生成部32が設けられている。
キーワード取出し部31によって、キーワードメモリ領
域11から1つずつ順番にキーワードKWが取り出され
る。検索コマンド生成部32は、取り出したキーワード
を用いて検索を行うためのコマンドを生成する。コマン
ドは、(命令語+キーワード)の形式で生成される。命
令語として、一次検索を指示する「SEARCH」、及
び二次検索を指示する「AND」がある。
The search instruction section 15 is provided with a keyword extracting section 31 and a search command generating section 32.
The keyword extracting unit 31 sequentially extracts the keywords KW from the keyword memory area 11 one by one. The search command generation unit 32 generates a command for performing a search using the retrieved keyword. The command is generated in the format of (command word + keyword). The command words include "SEARCH" for instructing the primary search and "AND" for instructing the secondary search.

【0024】キーワードメモリ領域11から最初に取り
出したキーワードについては一次検索を指示する。一次
検索のヒット件数が予め設定された設定ヒット件数を越
える場合に、次に取り出されたキーワードについて二次
検索を指示する。キーワードについて二次検索を指示し
且つその二次検索におけるヒット件数が零であった場合
には、当該キーワードによって一次検索を新規に指示す
る。
A primary search is instructed for the keyword retrieved first from the keyword memory area 11. When the number of hits in the primary search exceeds the preset number of hits, the secondary search is instructed for the keyword extracted next. When the secondary search is instructed for the keyword and the number of hits in the secondary search is zero, the primary search is newly instructed by the keyword.

【0025】検索部16は、検索指示部15から受け取
ったコマンドによって検索を実行する。検索部16に
は、一次検索手段としての一次検索部33、二次検索手
段としての二次検索部34が設けられている。一次検索
部33は、命令語が「SEARCH」であるときに、テ
キストデータベース12からキーワードによってテキス
トTXの一次検索を実行する。検索集合であるテキスト
TXの識別名IDは検索集合メモリ領域13に格納され
る。二次検索部34は、命令語が「AND」であるとき
に、検索集合メモリ領域13からキーワードによってテ
キストTXの二次検索を実行する。つまり、二次検索で
は、一次検索のキーワードと二次検索のキーワードとの
論理積によるテキストTXの検索を行うこととなる。二
次検索は、ヒット件数が設定ヒット件数以下になるまで
繰り返される。二次検索による検索集合も検索集合メモ
リ領域13に格納される。
The search unit 16 executes the search according to the command received from the search instruction unit 15. The search unit 16 is provided with a primary search unit 33 as a primary search unit and a secondary search unit 34 as a secondary search unit. When the command word is "SEARCH", the primary search unit 33 executes the primary search of the text TX from the text database 12 by the keyword. The identification name ID of the text TX that is the search set is stored in the search set memory area 13. When the command word is “AND”, the secondary search unit 34 executes the secondary search of the text TX from the search set memory area 13 using the keyword. That is, in the secondary search, the text TX is searched by the logical product of the primary search keyword and the secondary search keyword. The secondary search is repeated until the number of hits falls below the set number of hits. The search set by the secondary search is also stored in the search set memory area 13.

【0026】ヒット件数判断部17は、検索によるヒッ
ト件数が予め設定された設定ヒット件数を越えるか否か
を判断する。つまり、ヒット件数判断部17は、検索部
16による検索が実行される度毎にヒット件数をチェッ
クする。
The hit number determination unit 17 determines whether the number of hits by the search exceeds a preset number of hits. That is, the hit count determination unit 17 checks the hit count every time the search by the search unit 16 is performed.

【0027】加算指示部18は、ヒット回数メモリ領域
14に登録されたテキストTXについて、ヒット件数が
設定ヒット件数以下になる度毎に、ヒット回数に1を加
算するように指示する。但し、テキストTXが最初に登
録されるときは「1」を設定する。
The addition instruction unit 18 instructs the text TX registered in the hit count memory area 14 to add 1 to the hit count each time the number of hits falls below the set number of hits. However, "1" is set when the text TX is first registered.

【0028】ソート部19は、ヒット回数メモリ領域1
4に登録されたテキストTXについて、ヒット回数の多
い順に並べ替える。抽出部20は、ソート後のヒット回
数メモリ領域14に登録されたテキストTXについて、
予め設定された設定抽出件数と等しい件数のテキストT
Xを抽出する。これによって、ヒット回数メモリ領域1
4に記録されたテキストTXの中から、ヒット回数の多
い順に、設定抽出件数のテキストTXが抽出される。
The sorting unit 19 uses the hit count memory area 1
The text TX registered in No. 4 is sorted in descending order of the number of hits. The extraction unit 20 extracts the text TX registered in the hit count memory area 14 after sorting,
Text T with a number equal to the number of preset extractions
Extract X. As a result, the hit count memory area 1
From the text TX recorded in No. 4, the set number of extracted text TX are extracted in descending order of the number of hits.

【0029】出力部21は、抽出部20によって抽出さ
れたテキストTXについて、その内容をテキストデータ
ベース12から抽出して外部機器に出力する。図2にお
いて、テキスト検索装置1のハードウエアは、処理装置
41、記憶装置42、大容量記憶装置43、キーボード
44、ディスプレイ装置45、及びプリンタ装置46な
どによって構成される。
The output unit 21 extracts the content of the text TX extracted by the extraction unit 20 from the text database 12 and outputs it to an external device. In FIG. 2, the hardware of the text search device 1 includes a processing device 41, a storage device 42, a mass storage device 43, a keyboard 44, a display device 45, a printer device 46, and the like.

【0030】記憶装置42には上述のテキストデータベ
ース12が格納される。大容量記憶装置43には、大容
量のテキストデータベース12が格納される。処理装置
41は、キーワードメモリ領域11、検索集合メモリ領
域13、ヒット回数メモリ領域14、及び設定ヒット件
数メモリ領域35となるメモリ領域、テキストデータベ
ース12の全部又は一部が転送されるメモリ領域、ワー
クエリアとして使用されるメモリ領域を有している。キ
ーボード44は、利用者が検索を行うに当たってキーワ
ードKWを入力するために用いられるものであり、ま
た、検索を行う際、又はテキストTXのテキストデータ
ベース12への登録又は更新の際に、そのテキストT
X、コマンド、又はデータなどを入力するためにも用い
られる。検索結果その他の情報は、ディスプレイ装置4
5に表示され又はプリンタ装置46により用紙に印刷さ
れる。また、通信回線によって他のコンピュータ又はフ
ァイル装置などに転送される。
The storage device 42 stores the text database 12 described above. The large capacity storage device 43 stores a large capacity text database 12. The processing device 41 includes a keyword memory area 11, a search set memory area 13, a hit count memory area 14, and a memory area serving as a set hit count memory area 35, a memory area to which all or part of the text database 12 is transferred, and a work area. It has a memory area used as an area. The keyboard 44 is used by the user to input the keyword KW when performing a search, and when the search is performed or when the text TX is registered or updated in the text database 12, the text T is displayed.
It is also used to input X, commands, data, or the like. The search results and other information are displayed on the display device 4.
5 or printed on paper by the printer device 46. Also, it is transferred to another computer or a file device by a communication line.

【0031】次に、テキスト検索装置1の処理内容又は
動作について説明する。図4は検索のための自然文CM
の例を示す図、図5はキーワードメモリ領域11の内容
の例を示す図、図6は検索の実行経緯を示す図、図7は
ヒット回数メモリ領域14の内容の例を示す図、図8は
検索処理の手順を示すフローチャートである。なお、図
に示す例において、設定ヒット件数は「12」、設定抽
出件数は「9」とする。
Next, the processing content or operation of the text search device 1 will be described. Figure 4 is a natural sentence CM for searching
FIG. 5 is a diagram showing an example of the contents of the keyword memory area 11, FIG. 6 is a diagram showing the execution history of the search, FIG. 7 is a diagram showing an example of the contents of the hit count memory area 14, and FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of a search process. In the example shown in the figure, the number of set hits is “12” and the number of set extracted cases is “9”.

【0032】まず、図4に示すような自然文CMを入力
すると、自然文CMからキーワードKWが自動的に抽出
され(#11)、図5に示すようにキーワードメモリ領
域11に格納される(#12)。図5に示す例では、自
然文CMが文字種毎に区切られ、連続する同一の文字種
の単語がキーワードKWとなる。但し、ひらかなの単語
はキーワードKWとしない。
First, when a natural sentence CM as shown in FIG. 4 is input, the keyword KW is automatically extracted from the natural sentence CM (# 11) and stored in the keyword memory area 11 as shown in FIG. 5 ( # 12). In the example shown in FIG. 5, the natural sentence CM is divided for each character type, and consecutive words of the same character type become the keyword KW. However, the word Kana is not used as the keyword KW.

【0033】キーワードメモリ領域11から1つのキー
ワードKWが取り出される(#13)。取り出したキー
ワードKWを用いて検索を行うためのコマンドが生成さ
れ(#14)、コマンドの実行によってテキストデータ
ベース12の検索が行われる(#15)。
One keyword KW is fetched from the keyword memory area 11 (# 13). A command for performing a search is generated using the retrieved keyword KW (# 14), and the text database 12 is searched by executing the command (# 15).

【0034】図に示す例では、最初にキーワード「JE
F」が取り出され、コマンド「SEARCH JEF」
が生成され、コマンド「SEARCH JEF」によっ
て検索が行われる。
In the example shown in the figure, first the keyword "JE
"F" is taken out and the command "SEARCH JEF"
Is generated and a search is performed by the command "SEARCH JEF".

【0035】ヒットしたテキストTXの識別名IDが検
索集合メモリ領域13に格納され(#16)、ヒット件
数が設定ヒット件数以下である場合には(#17でイエ
ス)、テキストTXの識別名IDがヒット回数メモリ領
域14に登録され且つヒット件数に「1」が書き込まれ
る(#18)。
If the identification name ID of the hit text TX is stored in the search aggregate memory area 13 (# 16), and the number of hits is less than or equal to the set number of hits (YES in # 17), the identification name ID of the text TX. Is registered in the hit count memory area 14 and "1" is written in the hit count (# 18).

【0036】ヒット件数が設定ヒット件数を越える場合
には(#17でノー)、ステップ#13に戻ってキーワ
ードメモリ領域11から次のキーワードKWが取り出さ
れ、二次検索が行われる。
If the number of hits exceeds the set number of hits (NO in # 17), the process returns to step # 13 to retrieve the next keyword KW from the keyword memory area 11 and perform the secondary search.

【0037】キーワードメモリ領域11に格納されたキ
ーワードKWで1回も使用されていないキーワードKW
がある場合には(#19でノー)、ステップ#13に戻
ってキーワードメモリ領域11から次のキーワードKW
が取り出され、一次検索が行われる。但し、二次検索に
おけるヒット件数が「0」であった場合には、同一のキ
ーワードKWによって一次検索が新規に行われる。
The keyword KW stored in the keyword memory area 11 has not been used even once.
If there is (No in # 19), the process returns to step # 13 and the next keyword KW is read from the keyword memory area 11.
Is retrieved and a primary search is performed. However, when the number of hits in the secondary search is “0”, the primary search is newly performed with the same keyword KW.

【0038】図に示す例では、コマンド「SEARCH
JEF」による一次検索によって1927件がヒット
したが(図6参照)、この件数は設定ヒット件数の「1
2」を越えているので、次のキーワードKWである「コ
ード」によって二次検索が行われる(図5及び図6参
照)。しかし、二次検索によるヒット件数は0件である
ので、ヒット回数メモリ領域14には記録されない。ま
た、ヒット件数が0件であるので、同一のキーワード
「コード」によって一次検索が行われ、ヒット件数
「1」が得られる(図6参照)。この1件のテキストT
Xがヒット回数メモリ領域14に記録される。次のキー
ワードKWである「6EA4」がキーワードメモリ領域
11から取り出され、一次検索が行われる。ヒット件数
が「14」であるので、次のキーワード「拡張」によっ
て二次検索が行われ、ヒット件数「9」が得られる。9
件のテキストTXがヒット回数メモリ領域14に記録さ
れる。
In the example shown in the figure, the command "SEARCH
Although 1927 hits were found by the primary search by "JEF" (see Fig. 6), this number is "1" of the set hit count.
2 ”is exceeded, a secondary search is performed with the next keyword KW,“ code ”(see FIGS. 5 and 6). However, since the number of hits by the secondary search is 0, it is not recorded in the hit count memory area 14. Since the number of hits is 0, the primary search is performed with the same keyword "code", and the number of hits "1" is obtained (see FIG. 6). This one text T
X is recorded in the hit count memory area 14. The next keyword KW, “6EA4”, is retrieved from the keyword memory area 11 and the primary search is performed. Since the number of hits is “14”, the secondary search is performed with the next keyword “expansion”, and the number of hits “9” is obtained. 9
The text TX in question is recorded in the hit count memory area 14.

【0039】そして、キーワードメモリ領域11に格納
された全てのキーワードKWについて使用した場合には
(#19でイエス)、ヒット回数メモリ領域14に記録
された識別名IDがソートされ(#20)、そこから設
定抽出件数に等しい件数の識別名IDが抽出され(#2
1)、その内容が出力される(#22)。
When all the keywords KW stored in the keyword memory area 11 are used (Yes in # 19), the identification name IDs recorded in the hit count memory area 14 are sorted (# 20), Distinguished name IDs whose number is equal to the set number of extracted items are extracted (# 2
1), the contents are output (# 22).

【0040】図7に示す例では、ヒット回数メモリ領域
14には、text4が3回、text1が3回、text2が3
回、text5が2回というように記録されている。ヒット
回数メモリ領域14に記録されたテキストTXの中から
上位9件が抽出され、その内容がディスプレイ装置45
に表示され、且つプリンタ装置46で印刷される。
In the example shown in FIG. 7, in the hit count memory area 14, text4 is 3 times, text1 is 3 times, and text2 is 3 times.
Times, text5 is recorded twice, and so on. The top 9 items are extracted from the text TX recorded in the hit count memory area 14, and the contents are displayed on the display device 45.
And is printed by the printer device 46.

【0041】上述の実施例によると、複数のキーワード
KWの指示が行われると、それらキーワードKWの全て
を用いてテキストデータベース12の検索が行われ、必
要な件数のテキストTXが抽出されその内容が出力され
る。しかも、キーワードKWに対するヒット件数が統計
的に処理され、ヒット回数の多い順に自動的に抽出され
る。したがって、従来のように利用者のキーワード組み
合わせ能力に依存することなく、網羅的な検索を行って
目的のテキストTXを容易に且つ迅速に検索することが
できる。
According to the above-described embodiment, when a plurality of keywords KW are designated, the text database 12 is searched using all of the keywords KW, and the required number of texts TX are extracted and their contents are retrieved. Is output. Moreover, the number of hits for the keyword KW is statistically processed and automatically extracted in descending order of the number of hits. Therefore, the target text TX can be searched easily and quickly by performing an exhaustive search without depending on the user's ability to combine keywords as in the conventional case.

【0042】また、自然文CMを入力することによって
キーワードKWが自動的に生成されるので、キーワード
KWの指定が容易である。キーワードKWの指定のため
のキーワードKWの生成と、テキストデータベース12
におけるインバーテドファイルFIの作成のためのキー
ワードKWの抽出とを連動させ、互いに同一のキーワー
ドKWが得られるようにしておくと、検索の元となる自
然文CMと類似度合いの高いテキストTXを抽出するこ
とができる。
Since the keyword KW is automatically generated by inputting the natural sentence CM, it is easy to specify the keyword KW. Generation of the keyword KW for designating the keyword KW, and the text database 12
If the same keyword KW is obtained by interlocking with the extraction of the keyword KW for creating the inverted file FI in the above, the text TX having a high degree of similarity to the natural sentence CM that is the source of the search is extracted. can do.

【0043】また、二次検索におけるヒット件数が0件
であった場合に同一のキーワードKWによって一次検索
を新規に行うので、そのキーワードKWが有効に用いら
れることとなり、検索漏れを少なくすることができる。
Further, when the number of hits in the secondary search is 0, the primary search is newly performed with the same keyword KW, so that the keyword KW is effectively used, and the omission of the search can be reduced. it can.

【0044】上述の実施例において、キーワードKWと
して、テキストTX又は自然文CMに用いられた単語そ
れ自体を用いたが、カタカナなどを全て英文字に変換す
ることとし、キーワードKWとしては英文字を多く用い
るようにしてもよい。二次検索を検索集合メモリ領域1
3に対して実行したが、一次検索のキーワードKWをも
用いてテキストデータベース12に対して検索を行うこ
とによって二次検索を実行してもよい。コマンドの形式
などは適宜変更することができる。ヒット回数メモリ領
域14に記録されたテキストTXをソートしたが、ソー
トすることなく、ヒット回数の順に抽出することとして
もよい。テキストTXの種類、内容、文字種、数量、キ
ーワードKWの選定に方法、キーワードメモリ領域11
からのキーワードKWの取り出し順序、その他、テキス
ト検索装置1の構成、処理内容、処理順序などは、本発
明の主旨に沿って適宜変更することができる。
In the above-described embodiment, the word itself used in the text TX or the natural sentence CM is used as the keyword KW. However, all katakana and the like are converted into English characters, and the keyword KW is an English character. You may make it use many. Secondary search Search set memory area 1
However, the secondary search may be performed by searching the text database 12 also using the keyword KW of the primary search. The command format and the like can be changed as appropriate. Although the text TX recorded in the hit count memory area 14 is sorted, the text TX may be extracted in order of the hit count without sorting. Method, keyword memory area 11 for selecting type, content, character type, quantity, and keyword KW of text TX
The extraction order of the keywords KW from the, the configuration of the text search device 1, the processing content, the processing order, and the like can be appropriately changed in accordance with the gist of the present invention.

【0045】[0045]

【発明の効果】請求項1乃至請求項4の発明によると、
選定されたキーワードを用いて系統的に且つ網羅的に検
索を行い、検索目的に適合するテキストを容易に且つ迅
速に抽出することができる。
According to the inventions of claims 1 to 4,
It is possible to perform a systematic and exhaustive search using the selected keywords, and easily and quickly extract a text that matches the search purpose.

【0046】請求項4の発明によると、キーワードが有
効に用いられることとなり、検索漏れを少なくすること
ができる。
According to the invention of claim 4, the keyword is effectively used, and the omission of retrieval can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るテキスト検索装置の構成を機能的
に示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram functionally showing the configuration of a text search device according to the present invention.

【図2】テキスト検索装置のハード構成の例を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of a text search device.

【図3】テキストデータベースの例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a text database.

【図4】検索のための自然文の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a natural sentence for a search.

【図5】キーワードメモリ領域の内容の例を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing an example of contents of a keyword memory area.

【図6】検索の実行経緯を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a process of executing a search.

【図7】ヒット回数メモリ領域の内容の例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the contents of a hit count memory area.

【図8】検索処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing a procedure of search processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テキスト検索装置 11 キーワードメモリ領域 12 テキストデータベース 13 検索集合メモリ領域 14 ヒット回数メモリ領域(記録手段) 15 検索指示部(検索指示手段) 17 ヒット件数判断部(ヒット件数判断手段) 18 加算指示部(記録手段、加算指示手段) 20 抽出部(出力手段、抽出手段) 21 出力部(出力手段、内容出力手段) 33 一次検索部(一次検索手段) 34 二次検索部(二次検索手段) 1 Text Retrieval Device 11 Keyword Memory Area 12 Text Database 13 Search Set Memory Area 14 Hit Count Memory Area (Recording Means) 15 Search Instructing Unit (Search Instructing Means) 17 Hit Number Judgment Unit (Hit Number Judging Means) 18 Addition Indication Unit ( Recording unit, addition instruction unit) 20 extraction unit (output unit, extraction unit) 21 output unit (output unit, content output unit) 33 primary search unit (primary search unit) 34 secondary search unit (secondary search unit)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数のテキストから構成されるテキストデ
ータベースを備え、指定されたキーワード群によって前
記テキストデータベースを検索する方法であって、 a)指定されたキーワード群をキーワードメモリ領域内
に格納し、 b)前記キーワードメモリ領域から1つのキーワードを
取り出し、 c)取り出したキーワードを含むテキストを前記テキス
トデータベース内のテキスト群から検索し、ヒットした
テキストの集合である検索集合を検索集合メモリ領域内
に格納し、 d)検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット
件数を越える場合に、前記キーワード群から次の1つの
キーワードを取り出し、取り出したキーワードによって
二次検索を行い、 e)ヒット件数が前記設定ヒット件数以下になるまで前
記ステップdを繰り返して実行し、 f)検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット
件数以下である場合に、 ヒットした各テキストについてのヒット回数をカウント
し、 g)ステップb以降を繰り返して実行し、前記キーワー
ド群の全てのキーワードを少なくとも1回用いて検索を
行い、 h)ヒットによりカウントされたテキストの中から、ヒ
ット回数の多い順に、予め設定された設定抽出件数に相
当する件数のテキストを抽出し、抽出したテキストの内
容を出力することを特徴とするテキストの検索方法。
1. A method for searching a text database by a designated keyword group, comprising a text database composed of a plurality of texts, comprising: a) storing the designated keyword group in a keyword memory area; b) retrieve one keyword from the keyword memory area, c) retrieve a text containing the retrieved keyword from the text group in the text database, and store a retrieval set, which is a set of hit text, in the retrieval aggregate memory area D) When the number of hits by the search exceeds the preset number of hits, the next one keyword is extracted from the keyword group and a secondary search is performed by the extracted keyword, and e) The number of hits is set by the above. Repeat step d until the number of hits is less than or equal to F) When the number of hits by the search is less than or equal to the preset number of hits, the number of hits for each hit text is counted, and g) Step b and subsequent steps are repeated, and the keyword group is executed. Search using all keywords at least once, and h) From the texts counted by hits, extract the number of texts corresponding to the preset number of extractions in order of the number of hits, and extract A text search method characterized by outputting the contents of the specified text.
【請求項2】複数のテキストから構成されるテキストデ
ータベースを備え、指定されたキーワード群によって前
記テキストデータベースを検索する装置であって、 指定されたキーワード群を格納するキーワードメモリ領
域と、 前記キーワードメモリ領域から1つずつキーワードを取
り出すとともに、格納されたキーワードについて少なく
とも1回は取り出して検索を指示する検索指示手段と、 キーワードによって前記テキストデータベースからテキ
ストの検索を実行する一次検索手段と、 ヒットしたテキストの集合である検索集合を格納する検
索集合メモリ領域と、 検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
を越えるか否かを判断する判断手段と、 検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
を越える場合に、前記キーワード群から取り出した他の
1つのキーワードを加えた論理積によってテキストの検
索を実行する二次検索手段と、 検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
以下である場合に、ヒットした各テキストについてのヒ
ット回数を記録する記録手段と、 ヒットによりカウントされたテキストの中から、ヒット
回数の多い順に、予め設定された設定抽出件数に相当す
る件数のテキストを抽出してそれぞれの内容を出力する
出力手段と、 を有してなることを特徴とするテキストの検索装置。
2. An apparatus comprising a text database composed of a plurality of texts, for searching the text database by a designated keyword group, the keyword memory area storing the designated keyword group, and the keyword memory. A retrieval instruction means for retrieving keywords one by one from the area and for instructing retrieval by retrieving stored keywords at least once, a primary retrieval means for executing a text retrieval from the text database by the keyword, and a hit text A search set memory area that stores a search set that is a set of, a determination means that determines whether the number of hits by the search exceeds a preset number of hits, and a set hit that the number of hits by the search is preset. If you exceed the number of cases, A secondary search means for performing a text search by a logical product that adds another one keyword extracted from the keyword group, and each hit text when the number of hits by the search is equal to or less than a preset number of hits. From the texts counted by the hits and the recording means that records the number of hits, the number of texts corresponding to the preset number of extractions in the order of the number of hits is extracted and the content of each is output. A text search device comprising: an output unit.
【請求項3】複数のテキストから構成されるテキストデ
ータベースを備え、指定されたキーワード群によって前
記テキストデータベースを検索する装置であって、 指定されたキーワード群を格納するキーワードメモリ領
域と、 前記キーワードメモリ領域から1つずつキーワードを取
り出すとともに、格納されたキーワードについて少なく
とも1回は取り出して検索を指示する検索指示手段と、 キーワードによって前記テキストデータベースからテキ
ストの検索を実行する一次検索手段と、 ヒットしたテキストの集合である検索集合を格納する検
索集合メモリ領域と、 検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
を越えるか否かを判断する判断手段と、 検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
を越える場合に、前記キーワード群から取り出した他の
1つのキーワードを加えた論理積によってテキストの検
索を実行する二次検索手段と、 テキストのヒット回数を記録するヒット回数メモリ領域
と、 検索によるヒット件数が予め設定された設定ヒット件数
以下である場合に、ヒットしたテキストについて前記ヒ
ット回数メモリ領域のヒット回数に1を加算するよう指
示する加算指示手段と、 前記ヒット回数メモリ領域に記録されたテキストの中か
ら、ヒット回数の多い順に、予め設定された設定抽出件
数に相当する件数のテキストを抽出する抽出手段と、 抽出したテキストの内容を出力する内容出力手段と、 を有してなることを特徴とするテキストの検索装置。
3. A device for searching the text database by a designated keyword group, comprising a text database composed of a plurality of texts, the keyword memory area storing the designated keyword group, and the keyword memory. A retrieval instruction means for retrieving keywords one by one from the area and for instructing retrieval by retrieving stored keywords at least once, a primary retrieval means for executing a text retrieval from the text database by the keyword, and a hit text A search set memory area that stores a search set that is a set of, a determination means that determines whether the number of hits by the search exceeds a preset number of hits, and a set hit that the number of hits by the search is preset. If you exceed the number of cases, A secondary search means for performing a text search by a logical product of another one keyword extracted from the keyword group, a hit count memory area for recording the number of hits of the text, and a hit count by the search are preset. When the number of hits is less than or equal to the set number of hits, an addition instruction means for instructing to add 1 to the number of hits in the hit count memory area for the hit text, and the number of hits from the text recorded in the hit count memory area A text search characterized by comprising: an extraction means for extracting a number of texts corresponding to a preset number of extractions in order of descending number of content; and a content output means for outputting the content of the extracted texts. apparatus.
【請求項4】前記検索指示手段は、 取り出されたキーワードが二次検索に用いられ且つ当該
二次検索におけるヒット件数が零である場合に、当該キ
ーワードを一次検索のためのキーワードとして再度用い
るように指示する、 請求項2又は請求項3記載のテキストの検索装置。
4. The search instructing means re-uses the keyword as a keyword for the primary search when the retrieved keyword is used for the secondary search and the number of hits in the secondary search is zero. The text search device according to claim 2, wherein the text search device according to claim 2 or 3.
JP7114822A 1995-05-12 1995-05-12 Retrieval method and device for text Withdrawn JPH08314950A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114822A JPH08314950A (en) 1995-05-12 1995-05-12 Retrieval method and device for text

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7114822A JPH08314950A (en) 1995-05-12 1995-05-12 Retrieval method and device for text

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08314950A true JPH08314950A (en) 1996-11-29

Family

ID=14647560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7114822A Withdrawn JPH08314950A (en) 1995-05-12 1995-05-12 Retrieval method and device for text

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08314950A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198689A (en) * 1997-01-10 1998-07-31 Minolta Co Ltd Information processor and recording medium
JPH10320420A (en) * 1997-03-14 1998-12-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Data retrieving method
JPH11282876A (en) * 1998-03-28 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Document retrieving device
WO2000052913A1 (en) * 1999-03-03 2000-09-08 Sony Corporation Content selection system
JP2007079745A (en) * 2005-09-12 2007-03-29 Sharp Corp Network connection device, server device, terminal equipment, system, reception method, character input method, transmission method, program, and computer readable recording medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10198689A (en) * 1997-01-10 1998-07-31 Minolta Co Ltd Information processor and recording medium
JPH10320420A (en) * 1997-03-14 1998-12-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Data retrieving method
JPH11282876A (en) * 1998-03-28 1999-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Document retrieving device
WO2000052913A1 (en) * 1999-03-03 2000-09-08 Sony Corporation Content selection system
US7197455B1 (en) 1999-03-03 2007-03-27 Sony Corporation Content selection system
JP2007079745A (en) * 2005-09-12 2007-03-29 Sharp Corp Network connection device, server device, terminal equipment, system, reception method, character input method, transmission method, program, and computer readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5745745A (en) Text search method and apparatus for structured documents
US4775956A (en) Method and system for information storing and retrieval using word stems and derivative pattern codes representing familes of affixes
US20100305942A1 (en) Method and apparatus for generating a language independent document abstract
Roberts A specialized computer architecture for text retrieval
JPH08314950A (en) Retrieval method and device for text
JPH08314966A (en) Method for generating index of document retrieving device and document retrieving device
US5682543A (en) Dictionary editing apparatus
JP2002132789A (en) Document retrieving method
JP2000207404A (en) Method and device for retrieving document and record medium
JPS60176169A (en) Sentence processor
JP3825829B2 (en) Registration information retrieval apparatus and method
JP3325677B2 (en) Document search device
JP2682448B2 (en) Index search method
JPH09212523A (en) Entire sentence retrieval method
JPH05257980A (en) Document retrieving device
JPH06309368A (en) Document retrieving device
JPH0991297A (en) Method and device for character string retrieval
JP3187671B2 (en) Electronic dictionary display
JP2009181524A (en) Document search system and document search method
JPH0991305A (en) Method and device for information processing
JPH08221443A (en) Method and device for retrieving text including kanji
JP2537991B2 (en) Character input device and method
JPH09269952A (en) Document retrieval device/method
JPH0668160A (en) Information retrieval system
JPH0991304A (en) Method, system, and storage means for information retrieval

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806