JPH08301018A - 自動車用ルーフキャリヤ - Google Patents

自動車用ルーフキャリヤ

Info

Publication number
JPH08301018A
JPH08301018A JP13578595A JP13578595A JPH08301018A JP H08301018 A JPH08301018 A JP H08301018A JP 13578595 A JP13578595 A JP 13578595A JP 13578595 A JP13578595 A JP 13578595A JP H08301018 A JPH08301018 A JP H08301018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
locking means
bar
base
bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13578595A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Oshiro
太郎 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13578595A priority Critical patent/JPH08301018A/ja
Publication of JPH08301018A publication Critical patent/JPH08301018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造の簡略化と部品点数の削減を図り、故障
の発生率を低下させ、かつ積荷の搭載安定性および盗難
に対する安全性を高める。 【構成】 自動車Aのル−フR上面の左右側で車体前後
方向に沿って1対のベース部材1A,1Bを固定し、こ
れらベース部材1A,1Bの上面に1対のバー2A,2
Bの基端部をピン3、4により水平方向の回動自在に取
付け、ルーフキャリヤの非使用時には、1対のバー2
A,2Bをそれぞれが取付けられているベース部材の上
面に載置して、その先端部を第1係止手段9と第2係止
手段10により係脱可能に係止し、ルーフキャリヤの使
用時には、1対のバー2A,2Bの水平方向回動により
それぞれの先端部を相手側のベース部材に載置した状態
で、先端部を相手側の係止手段9あるいは10により係
脱可能に係止し、この時に露出する複数のフック12を
起立させて、ロープなどの縛締材の掛止部材として使用
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のル−フにスキ
−などを搭載して搬送する場合に好適な自動車用ルーフ
キャリヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車のル−フにスキ−など
を搭載して搬送する場合に好適な自動車用ルーフキャリ
ヤとして、実開平1−122344号公報に開示されて
いるものが知られている。この種従来のルーフキャリヤ
は、図8および図9に示すように、自動車Aのル−フR
上の左右に車体前後方向に沿って固定される1対のルー
フレール1,1と、これらルーフレール1,1内に格納
自在であり一端aが水平回転ならびにルーフレール1,
1の長手方向所要位置にスライド位置決め可能に取付け
られ、他端bが他方のルーフレール1,1に摺動可能に
装着される横バー2,2とからなるものである。
【0003】したがって、ルーフキャリヤの非使用時に
は、図9に示すように、横バー2,2をルーフレール
1,1に格納して走行時の風切り音の低減に対応させる
とともに、横バー2,2の収納場所を不要にする。ま
た、ルーフキャリヤの使用時には、図10に示すよう
に、横バー2,2をルーフレール1,1から引き出して
互いに対向するルーフレール1,1に先端を装着する。
【0004】しかし、横バー2,2をルーフレール1,
1内に格納自在で、その一端aを水平回転ならびにルー
フレール1,1の長手方向所要位置にスライド位置決め
可能に取付け、しかも他端bを他方のルーフレール1,
1に摺動可能に装着するための構造がきわめて複雑で、
部品点数が多くなるため、故障の発生率が高い欠点を有
している。しかも、ルーフキャリヤに搭載した積荷は、
ロープなどの縛締材により横バー2,2に固定される。
したがって、走行時の風圧や振動などの負荷が横バー
2,2にのみ集中することになるので、横バー2,2の
強度を大きくするために厚肉に製作しても、積荷によっ
ては強度不足を生じて横バー2,2が損傷し、荷崩れや
脱落などが生じる虞れを有している。しかも、横バー
2,2の盗難防止対策が講じられていないため盗難に遭
う虞れもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、構造がきわめて複雑で、部品点数が多いため、故
障の発生率が高い点、積荷の搭載安定性に劣る点および
横バーが盗難に遭う虞れを有している点である。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、自動
車のル−フ上面の左右側で車体前後方向に沿って固定さ
れる1対のベース部材と、一方のベース部材の長手方向
一端部側の上面に基端部が水平方向の回動自在に取付け
られ、該一方のベース部材に載置した状態で先端部が第
1係止手段により係脱可能に係止される一方のバーと、
他方のベース部材の長手方向他端部側の上面に基端部が
水平方向の回動自在に取付けられ、該他方のベース部材
に載置した状態で先端部が第2係止手段により係脱可能
に係止される他方のバーを備え、前記一方のバーの水平
方向回動により先端部を他方のベース部材に載置した状
態で該先端部が前記第2係止手段により係脱可能に係止
され、かつ前記他方のバーの水平方向回動により先端部
を一方のベース部材に載置した状態で該先端部が前記第
1係止手段により係脱可能に係止されるように構成され
ているとともに、前記1対のベース部材の上面に起伏可
能にフックが凹設されていることを特徴とし、構造の簡
略化と部品点数の削減を図り、故障の発生率を低下させ
るとともに、積荷の搭載安定性および盗難に対する安全
性を高める目的を達成した。請求項2の発明は、前記1
対のバーに着脱可能に取付けられる積荷仕分け用保持具
を備え、積荷の搭載安定性をより一層高めるようにし
た。
【0007】
【作用】請求項1の発明によれば、ルーフキャリヤの非
使用時には、一方のバーを一方のベース部材の上面に載
置して、その先端部を第1係止手段により係脱可能に係
止し、他方のバーを他方のベース部材の上面に載置し
て、その先端部を第2係止手段により係脱可能に係止す
る。そして、ルーフキャリヤの使用時には、第1係止手
段による係止を解除して、一方のバーを水平方向に回動
して一方のベース部材から引き出し、その先端部を他方
のベース部材に載置して第2係止手段により係脱可能に
係止して、一方のバーを1対のベース部材に直交して橋
絡固定するとともに、第2係止手段による係止を解除し
て、他方のバーを水平方向に回動して他方のベース部材
から引き出し、その先端部を一方のベース部材に載置し
て第1係止手段により係脱可能に係止して、他方のバー
を1対のベース部材に直交して橋絡固定する。このよう
に、1対のバーを1対のベース部材に直交して橋絡固定
することで、1対のベース部材の上面に起伏可能なフッ
クが露出するので、このフックを起立させることで、ロ
ープなどの縛締材の掛止部材として使用できる。請求項
2の発明によれば、ルーフキャリヤの使用時において、
1対のバーに積荷仕分け用保持具を取付けることで、積
荷を荷崩れしないように仕分けして搭載し、搭載安定性
を高めることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は非使用時の斜視図、図2は使用時の斜視
図、図3は図1のA−A線拡大断面図、図4は図1のB
−B線拡大断面図である。なお、前記図8および図9の
従来例と同一もしくは相当部分には、同一符号を付して
説明する。図1ないし図4において、自動車用ルーフキ
ャリヤは、自動車Aのル−フR上に左右の間隔Lを有し
て車体前後方向に沿って固定される1対のベース部材1
A,1Bと、1対のバー2A,2Bを備えている。
【0009】一方のベース部材1Aの上面には、一方の
バー2Aが水平方向の回動自在に取付けられ、他方のベ
ース部材1Bの上面には、他方のバー2Bが水平方向の
回動自在に取付けられている。すなわち、一方のベース
部材1Aの長手方向一端部側に、一方のバー2Aの基端
部がピン3を回動中心にして水平方向の回動自在に取付
けられ、他方のベース部材1Bの長手方向他端部側に、
他方のバー2Bの基端部がピン4を回動中心にして水平
方向の回動自在に取付けられている。また、一方のバー
2Aの先端部には、先端面に開口する長手方向の第1水
平係止孔5と、この第1水平係止孔5に直交して内面に
開口する第2水平係止孔6が形成され、他方のバー2A
の先端部には、先端面に開口する長手方向の第1水平係
止孔7と、この第1水平係止孔7に直交して内面に開口
する第2水平係止孔8が形成されている。
【0010】また、一方のベース部材1Aには、一方の
バー2Aを載置した状態で係脱可能に係止する第1係止
手段9が設けられ、他方のベース部材1Bには、他方の
バー2Bを載置した状態で係脱可能に係止する第2係止
手段10が設けられている。すなわち、第1係止手段9
は、一方のベース部材1Aに水平方向の進退移動自在に
格納されたストップピン9Aと、このストップピン9A
を付勢するスプリング9Bおよびスプリング9Bの付勢
に抗してストップピン9Aを後退移動させる操作部9C
とからなり、ストップピン9Aの先端部は、スプリング
9Bの付勢により常時は第1水平係止孔5内に進入し
て、一方のバー2Aを係止している。また、第2係止手
段10は、他方のベース部材1Bに水平方向の進退移動
自在に格納されたストップピン10Aと、このストップ
ピン10Aを付勢するスプリング10Bおよびスプリン
グ10Bの付勢に抗してストップピン10Aを後退移動
させる操作部10Cとからなり、ストップピン10Aの
先端部は、スプリング10Bの付勢により常時は第1水
平係止孔7内に進入して、他方のバー2Aを係止してい
る。
【0011】一方、1対のベース部材1A,1Bの上面
に、長手方向に所定の間隔を有して、複数の凹部11,
11……が形成され、これら凹部11,11……に起伏
可能なフック12が設けられている。
【0012】前記構成において、ルーフキャリヤの非使
用時には、図1に示すように、一方のバー2Aを一方の
ベース部材1Aの上面に載置して、図3にように、その
第1水平係止孔5に第1係止手段9のストップピン9A
の先端部を進入係止させるとともに、他方のバー2Bを
他方のベース部材1Bの上面に載置して、図4のよう
に、その第1水平係止孔7に第2係止手段10のストッ
プピン10Aの先端部を進入係止する。これにより、走
行時の風切り音の低減に対応させるとともに、バー2
A,2Bの収納場所を不要にすることができる。また、
バー2A,2Bは、ピン3、4を介してベース部材1
A,1Bに取付けられているので、盗難に遭うのを防止
して、安全性を高めることができる。
【0013】ルーフキャリヤの使用時には、第1係止手
段9の操作部9Cを操作して、スプリング9Bの付勢に
抗してストップピン9Aを後退させることにより、スト
ップピン9Aの先端部を一方のバー2Aの第1水平係止
孔5から抜き出し、第1係止手段9による一方のバー2
Aの係止を解除したのち、ピン3を回動中心に水平方向
に回動して一方のベース部材1Aから引き出す。また、
第2係止手段10の操作部10Cを操作して、スプリン
グ10Bの付勢に抗してストップピン10Aを後退させ
ることにより、ストップピン10Aの先端部を他方のバ
ー2Bの第1水平係止孔7から抜き出し、第2係止手段
10による他方のバー2Bの係止を解除したのち、ピン
4を回動中心に水平方向に回動して他方のベース部材1
Bから引き出す。続いて、一方のバー2Aの先端部を他
方のベース部材1Bに載置して、第2水平係止孔6に第
2係止手段10のストップピン10Aの先端部を進入さ
せて、第2係止手段10により一方のバー2Aを係止し
て、図2のように一方のバー2Aを1対のベース部材1
A,1Bに直交して橋絡固定するとともに、他方のバー
2Bの先端部を一方のベース部材1Aに載置して、第2
水平係止孔8に第1係止手段9のストップピン9Aの先
端部を進入させて、第1係止手段9により他方のバー2
Bを係止して、図2のように他方のバー2Bを1対のベ
ース部材1A,1Bに直交して橋絡固定する。これによ
り、スキーその他の積荷の搭載が可能になる。
【0014】このように、1対のバー2A,2Bを1対
のベース部材1A,1Bに直交して橋絡固定することで
複数のフック12が露出する。したがって、これらのフ
ック12を図5に示すように起立させることで、ロープ
などの縛締材の掛止部材として使用することができるの
で、走行時の風圧や振動などの負荷を1対のバー2A,
2Bおよび複数のフック12に分散させることができ
る。したがって、バー2A,2Bを厚肉に製作しなくて
も、強度不足によりバー2A,2Bが損傷して積荷の荷
崩れや脱落などの不都合が生じる虞れはない。つまり積
荷の搭載安定性を高めることができる。
【0015】図6は積荷仕分け用保持具13の一例を示
し、この積荷仕分け用保持具13を図7に示すように、
ルーフキャリヤの使用時において、1対のバー2A,2
Bに着脱可能に外嵌して取付けることにより、積荷とし
てのスキー板14をたとえばペア毎に仕分して荷崩れし
ないように搭載して、搭載安定性を高めることができ
る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明
は、1対のベース部材と、これらベース部材に水平方向
の回動自在に取付けられて、該ベース部材に載置した状
態で先端部が第1係止手段あるいは第2係止手段により
係脱可能に係止される1対のバーとからなり、ルーフキ
ャリヤの非使用時には、1対のバーを水平方向の回動自
在に取付ているベース部材の上面に載置して、その先端
部を第1係止手段または第2係止手段により係止し、ル
ーフキャリヤの使用時には、第1および第2係止手段に
よる係止を解除して、1対のバーを水平方向に回動して
ベース部材から引き出し、その先端部を相手側のベース
部材に載置して第1または第2係止手段により係脱可能
に係止することで、1対のバーを1対のベース部材に直
交して橋絡固定することができるので、部品点数を削減
した簡単な構造により、走行時の風切り音の低減に対応
させ、1対のバーの収納場所を不要にすることができる
とともに、スキーその他の積荷の搭載が可能な状態を得
ることができる。また、故障の発生率を低く抑えること
が期待でき、ルーフキャリヤの非使用時および使用時に
おけるバーの盗難を防止して、安全性を高めることもで
きる。さらに、ルーフキャリヤの使用時においては、1
対のベース部材の上面に起伏可能に凹設されているフッ
クが露出するので、該フックを起立させてロープなどの
縛締材の掛止部材として使用することにより、走行時の
風圧や振動などの負荷を1対のバーおよび複数のフック
に分散させ、積荷の搭載安定性を高めることができる。
請求項2の発明は、ルーフキャリヤの使用時において、
積荷を仕分けして搭載し、搭載安定性を高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す非使用時の斜視図であ
る。
【図2】使用時の斜視図である。
【図3】図1のA−A線拡大断面図である。
【図4】図1のB−B線拡大断面図である。
【図5】フックを起立させた状態を示す斜視図である。
【図6】積荷仕分け用保持具の一例を示す斜視図であ
る。
【図7】積荷仕分け用保持具の使用例を示す斜視図であ
る。
【図8】従来例の横バーの格納状態を示す斜視図であ
る。
【図9】従来例の使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1A ベ−ス部材 1B ベ−ス部材 2A バー 2B バー 3 ピン(水平方向の回動中心) 4 ピン(水平方向の回動中心) 9 第1係止手段 10 第2係止手段 12 フック A 自動車 R 自動車のル−フ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車のル−フ上面の左右側で車体前後
    方向に沿って固定される1対のベース部材と、一方のベ
    ース部材の長手方向一端部側の上面に基端部が水平方向
    の回動自在に取付けられ、該一方のベース部材に載置し
    た状態で先端部が第1係止手段により係脱可能に係止さ
    れる一方のバーと、他方のベース部材の長手方向他端部
    側の上面に基端部が水平方向の回動自在に取付けられ、
    該他方のベース部材に載置した状態で先端部が第2係止
    手段により係脱可能に係止される他方のバーを備え、前
    記一方のバーの水平方向回動により先端部を他方のベー
    ス部材に載置した状態で該先端部が前記第2係止手段に
    より係脱可能に係止され、かつ前記他方のバーの水平方
    向回動により先端部を一方のベース部材に載置した状態
    で該先端部が前記第1係止手段により係脱可能に係止さ
    れるように構成されているとともに、前記1対のベース
    部材の上面に起伏可能にフックが凹設されていることを
    特徴とする自動車用ルーフキャリヤ。
  2. 【請求項2】 前記1対のバーに着脱可能に取付けられ
    る積荷仕分け用保持具を備えている請求項1記載の自動
    車用ルーフキャリヤ。
JP13578595A 1995-05-08 1995-05-08 自動車用ルーフキャリヤ Pending JPH08301018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13578595A JPH08301018A (ja) 1995-05-08 1995-05-08 自動車用ルーフキャリヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13578595A JPH08301018A (ja) 1995-05-08 1995-05-08 自動車用ルーフキャリヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08301018A true JPH08301018A (ja) 1996-11-19

Family

ID=15159794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13578595A Pending JPH08301018A (ja) 1995-05-08 1995-05-08 自動車用ルーフキャリヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08301018A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10200753A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Dietmar Laimer Dachträgersystem
EP1470960A1 (fr) * 2003-04-23 2004-10-27 Peugeot Citroen Automobiles S.A. Ensemble de barres de toit pour un véhicule automobile
DE102004032751A1 (de) * 2004-07-07 2006-02-09 Adam Opel Ag Dachgepäckträger und ein damit ausgestattetes Fahrzeug
DE102005029111A1 (de) * 2005-06-23 2007-01-11 Jac Products Deutschland Gmbh Dachreling für Fahrzeuge
JP2015131617A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 富士重工業株式会社 車両用ルーフキャリア
JP2017024589A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 株式会社ファルテック ルーフレール

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10200753A1 (de) * 2002-01-10 2003-07-24 Dietmar Laimer Dachträgersystem
EP1470960A1 (fr) * 2003-04-23 2004-10-27 Peugeot Citroen Automobiles S.A. Ensemble de barres de toit pour un véhicule automobile
FR2854112A1 (fr) * 2003-04-23 2004-10-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de barres de toit pour un vehicule automobile
DE102004032751A1 (de) * 2004-07-07 2006-02-09 Adam Opel Ag Dachgepäckträger und ein damit ausgestattetes Fahrzeug
DE102005029111A1 (de) * 2005-06-23 2007-01-11 Jac Products Deutschland Gmbh Dachreling für Fahrzeuge
JP2015131617A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 富士重工業株式会社 車両用ルーフキャリア
JP2017024589A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 株式会社ファルテック ルーフレール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6308874B1 (en) Roof rack assembly
US4457649A (en) Cargo restrainer with spring-bias latch
US7878743B2 (en) Vehicle article carrier having cooperative tie-down and load bar assemblies
US5409335A (en) Tie-down anchoring device
US7454932B2 (en) Lockable tie down
US5060810A (en) Clamps for load braces
US5464076A (en) Wheel support for securing a wheel of a wheeled vehicle to a transport vehicle
US3921842A (en) Motorcycle carrier attachment for wheeled vehicle
US5647611A (en) Vehicle safety belt system
US6176657B1 (en) Cargo restraint assembly for a vehicle cargo bed
US5662367A (en) Removable motor vehicles rear seat
EP3025688B1 (en) Seat adapter for positioning and locking wheelchairs and transit seats
JP2772424B2 (ja) シートベルト装置
JPH08301018A (ja) 自動車用ルーフキャリヤ
US9187044B2 (en) Multi-functional cargo management system for a vehicle
JPH1128982A (ja) 自動車のルーフキャリア装置
EP0942848B1 (en) Load restraint system and a method of restraining load
KR100457918B1 (ko) 자동차용 루프 랙
DE102021205963A1 (de) Integriertes Ladesystem für eine Heckklappe eines Kraftfahrzeugs
JPH09109785A (ja) 車両用サイクルキャリア
JPS5914548A (ja) 自動車のリヤシ−トベルト装置
JPH092164A (ja) 自動車用のルーフキャリヤ
JPH0528107Y2 (ja)
WO2023183573A1 (en) Bed system having removable panels
CN112277819A (zh) 一种可倾式自行车架