JPH08293649A - 低漏話信号伝送媒体 - Google Patents
低漏話信号伝送媒体Info
- Publication number
- JPH08293649A JPH08293649A JP9671695A JP9671695A JPH08293649A JP H08293649 A JPH08293649 A JP H08293649A JP 9671695 A JP9671695 A JP 9671695A JP 9671695 A JP9671695 A JP 9671695A JP H08293649 A JPH08293649 A JP H08293649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal transmission
- terminal
- transmission medium
- terminals
- transmission lines
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
Abstract
競争力ある信号伝送媒体の提供を目的とする。 【構成】 信号を入力するための複数の信号入力端子1
A,2A,3A,6Aと、これら複数の信号入力端子に
それぞれ電気的に接続される複数の信号伝送線1,2,
3,6と、これら信号伝送線にそれぞれ電気的に接続さ
れ、信号を出力するための複数の信号出力端子1B,2
B,3B,6Bとを備えてなり、信号伝送線1,2,
3,6は、これら信号伝送線間の漏話を低下させるよう
に、信号伝送線1,2,3,6の電気的バランスを回復
するため、相互に対応するように並列に設けられたコン
デンサを形成するように折り曲げられ、延伸されて構成
される。
Description
ジュール式ジャックアダプタ用プリント回路板に一体化
される低漏話信号伝送媒体に関する。
波数の電気信号を一対の導体に送ると、信号エネルギー
の不等部分を隣接した導体対の各導体に伝送する。この
場合、一対の導体の内第1導線とその隣接した導体間の
電気容量及びインダクタンスの結合が、その対の導体の
内第2導線とその隣接した導体間の電気容量及びインダ
クタンスの結合と異ると、いわゆる漏話現象を発生す
る。この漏話に影響を及ぼすパラメータとして、隣接導
線のピッチ、導線間の材質の誘電率、および各信号対の
信号周波数等が挙げられる。
ッチが非常に小さいため、上記の漏話現象が極めて生じ
やすく特に高速度伝送の場合には大いに通信品質に影響
を及ぼし、高速通信分野の問題となっている。このた
め、USA通信委員会(FCC)では通信産業に使用さ
れる電気コネクタ等について若干の設計標準を制定し、
通信産業会で使用されるコネクタ等が相互に整合性を有
し、FCCの設計標準に適合されるように努力がなされ
ている。
国際標準の主要参考標準は、ANSI/EIA/TIA
−568(TIA−568)であり、その補助標準とし
てTIA/EIA/TSB40(TSB40)がある。
このTSB40で、非遮蔽ツイストペア(UTP)コネ
クタにおいて限定される伝送パラメータは、減衰、近端
漏話(NEXT)および復帰ロスを含むが、周波数依存
度の値としてデシベルで示される漏話カップリングが、
信号源に近い伝送部分間で最大であるため、近端(遠端
に対応する)の表示方式は依存周波数のデシベル値(d
B)によっている。NEXTロスが大きければ大きい
程、漏話の性能がよい。
6MHz まで、カテゴリ4素子は20MHz まで要求されて
いた。今日では、カテゴリ5は100MHz まで要求され
ている。そして現在の市場にも多種のカテゴリ5の要求
にそった部品が販売されている。ところがこれらの部品
は特別に注文又は再加工しなければならないという問題
点がある。それゆえ、米国のThe Siemon Company及びSu
perior Modular products, Inc. の2社はこの問題を解
決すべく共同製品を設計し、それぞれSiemon等による1
994年3月22日発行の米国特許第5,295,86
9号およびBrownell等による1994年4月5日発行の
米国特許第5,299,956号を取得した。
会社の製品とは異なり、かつカテゴリ5の要求に適合す
る製品の開発に成功した。すなわち、本発明の主たる目
的は前記2つの会社の製品とは異なるカテゴリ5の要求
に適合し、国際市場にて販売可能な低漏話信号伝送媒体
を提供することにある。
の本発明の低漏話信号伝送媒体は、信号を入力するため
の複数の信号入力端子と、これら複数の信号入力端子に
それぞれ電気的に接続される複数の信号伝送線と、これ
ら信号伝送線にそれれ電気的に接続され、信号を出力す
るための複数の信号出力端子と、を備えてなり、前記信
号伝送線は、これらの信号伝送線間の漏話を低下させる
ように、前記信号伝送線の電気的バランスを回復するた
め、相互に対応するよう並列に設けられた電気的容量性
成分(コンデンサ)を形成するように折り曲げられ、延
伸されてなることを特徴とする。
リント回路板を備えてなるとともに好ましくは各信号伝
送線がいずれもそのプリント回路を形成するプリント回
路板の両側に延伸しかつ相互に対応しており、各入力端
子と又は出力端子がいずれもそのプリント回路板のブラ
ス(銅)箔孔を貫通するように構成される。前記各信号
伝送線は、好ましくは対応入力端子に近接した第1の端
子と、対応出力端子に近接した第2の端子とを備えてな
り、当該第1の端子および第2の端子のうち、少くとも
一つは折れ曲がり形成され延伸されて形成される。
および第2の導線により組成された第1の導線対と、第
3および第4の導線により組成された第2の導線対とを
備えてなり、その中、第2の導線対の2導線はそれぞれ
第1の導線対の両側に置かれている。また、該第1の導
線対に対応する該入力端子は該第1の導線対の第1の端
子と第2の端子との間に位置され、そして該第2の導線
対に対応する入力端子及び出力端子はそれぞれその間で
該第2の導線対に接続されている。
の第1の端子はそれぞれ折れ曲って形成されていると共
に意図的に延伸して相互間交互に突設され挿入されてお
り、そして前記第2の導線と前記第4の導線との第1の
端子はそれぞれ折れ曲って形成されていると共に意図的
に延伸して相互間交互に突設されて挿入されており、な
お前記第1の導線と前記第3の導線との第2の端子はそ
れぞれ折れ曲って形成されていると共に相互間に交互に
突設されている。
子は、その相対応する出力端子を分界点とした両延伸段
状線路を備え、これら第1の端子は1つのU形部分を含
み、一方これら第2の端子は複数の相互間に部分的に重
ね合せたU形部分を含んでなる。
るための複数の信号入力端子とこれら複数の信号入力端
子にそれぞれ電気的に接続される複数の信号伝送線と、
これら信号伝送線にそれぞれ電気的に接続され、信号を
出力するための複数の信号出力端子とを備えてなり、前
記信号伝送線の電気的バランスを回復し信号伝送線間の
漏話を低下させるように、これら信号伝送線が、いずれ
も折れ曲って形成され、かつ、相互対応するように設け
られるように電気容量性成分が形成されるので、高周波
数まで低漏話となる。
明する。本発明はこれら具体例に限定されるものでな
く、本発明の技術的思想を逸脱しないで、種種の変更と
類似の構成が可能であることは言うまでもない。図1は
本発明の低漏話信号伝送媒体の一実施例の表面線路を示
す図であり、図2はその裏面線路を表面側から透視した
図である。これらの図において、10は本発明の低漏話
信号媒体におけるプリント回路板の表面線路全体、50
はその裏面線路全体をそれぞれ示す。これら線路には一
対の導線5,4、一対の導線7,8、一対の導線3,
6、および一対の導線1,2の合計4対の導線が含まれ
る。線路は必ずしも4対を必要としないことと、線路の
原理が全く同一であるので、ここでは一対の導線3,6
及び一対の導線1,2についてのみ説明する。
の信号入力端子3A,6A,1A,2A(他に5A,4
A,7A及び8Aを備えることができる)と、複数の信
号出力端子3B,6B,1B,2B(他に5B,4B,
7B及び8Bを備えることがでる)と、それぞれ前記各
入力および出力端子間に電気的に接続された複数の信号
伝送線3,6,1,2(他に5,4,7および8を備え
ることができる)とを備えてなる。前記各信号伝送線
3,6,1,2は、信号伝送線3,6,1および2の電
気的バランスを回復し、信号伝送線間の漏話を低下させ
るために折曲って形成され、かつ、相互対応するように
並列に設けられることによりプリント回路板内にコンデ
ンサを形成してなる。表面線路10および裏面線路50
はそれぞれプリント回路板の両側に印刷されているが、
入力端子3A,6A,1A,2Aと、出力端子3B,6
B,1B,2Bと、スルーホールCは、いずれもブラス
(銅)箔によりプリント回路板の両側を導通している。
スルーホールCの主たる目的は各信号伝送線3,6,
1,2をプリント回路板両側の相互対応する孤立支線に
分布させて互いに導通させることにある。
の第1端子11Aと第2端子12Aを含む線分、および
裏面上の第1端子11Bと第2端子12Bを含む線分を
備えている。信号伝送線3(6,1又は2)は入力端子
3A(6A,1A又は2A)に近接し表面線路10に分
布される、表面の第1端子31A(61A,11A又は
21A)と、裏面線路50に分布される裏面の第1端子
31B(61B,11B又は21B)と、相対応する出
力端子3B(6B,1B又は2B)に近接し表面線路1
0に分布される表面の第2端子32A(62A又は12
A)及び裏面線路50に分布される裏面第2端子32B
(62B,12B又は22B)とを備えてなる。注意す
べきことは信号伝送線2には正面線路10に分布される
第2の端子22Aを有していないことである。
し、信号伝送線1,2は第2の導線対を構成すると共に
それぞれ第1の導線対3,6の両側に位置している。こ
こで注意すべきところは相対応する入力端子3A,6A
はそれぞれ第1端子31A,61A(31B,61B)
と第2端子32A,62A(32B,62B)との間に
位置している。ところが相対応する入力端子1A,2A
および出力端子1B,2Bはそれぞれこれらの間でプリ
ント回路板上の線路を経由して信号伝送線1,2に接続
されている。
の第1端子31A,11A(31B,11B)は折れ曲
って形成されると共に意図的に延伸して相互間に互いに
突設されているU形部分を備えている。また、第2の信
号伝送線6と第4の信号伝送線2の第1の端子61A,
21A(61B,21B)は折れ曲って形成されると共
に意図的に延伸して相互間に互いに突設されているU形
部分を備えている。なお、第1の信号伝送線3と第3の
信号伝送線1の第2端子32A,12A(32B,12
B)にはいずれも複数の相互間に部分的に重ね合せたU
形部分を有している。
端子32A(62A)には相対応する出力端子3B(6
B)を分界点とした2つの延伸段状線路32A1,32
A2(62A1,62A2)を備えている。相孤立した
支線、例えば61Aと61B、又は11Aと11Bは、
いずれもスルーホールCを介して導通されている。信号
出力端子2B,4B,6Bおよび8Bの上部には、信号
入力端子3A,6A,1A,2Aの下部の第1端子31
A,11A(31B,11B),61A,21A(61
B,21B)と同様に、U字形状の出力接続用端子が設
けられている。
構成された信号伝送媒体を例に取ってヒューレットパッ
カード社製のネットワーク/スペクトロ・アナライザ4
195AによりNEXTをテストしたところ、次の結果
を得た。
作成した。この図3を分析すると、本発明の構成により
得られた信号伝送媒体の漏話標準はTSB40よりはる
かに優れていることが判る。
波数まで低漏話とする信号伝送媒体が提供できる。本発
明によれば、世界中で他にない国際的競争力のある低漏
話高周波信号伝送媒体を、世界市場に提供できる。
表面線路を示す図である。
裏面線路を表面側から透視した図である。
テストデータを示す図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 信号を入力するための複数の信号入力端
子と、これら複数の信号入力端子にそれぞれ電気的に接
続される複数の信号伝送線と、これら信号伝送線にそれ
ぞれ電気的に接続され、信号を出力するための複数の信
号出力端子と、を備え、 前記信号伝送線は、これらの信号伝送線間の漏話を低下
させるように、前記信号伝送線の電気的バランスを回復
するため、相互に対応するよう並列に設けられた電気的
容量性成分を形成するように折り曲げられ、延伸されて
なることを特徴とする低漏話信号伝送媒体。 - 【請求項2】 前記低漏話信号伝送媒体はプリント回路
板を備えてなるとともに、各信号伝送線はいずれも該プ
リント回路板の両側に延伸し相互に対応してなることを
特徴とする請求項1に記載の低漏話信号伝送媒体。 - 【請求項3】 前記各入力端子又は出力端子は、いずれ
も前記プリント回路板の銅箔孔を貫通されるようにして
なり、 前記各信号伝送線は、対応入力端子に近接した第1の端
子と、対応出力端子に近接した第2の端子とを備えてな
り、 当該第1の端子および第2の端子のうち、少くとも一つ
は、折れ曲って形成され、延伸されてなることを特徴と
する請求項2に記載の低漏話信号伝送媒体。 - 【請求項4】 前記複数の信号伝送線は、第1および第
2の導線により組成された第1の導線対と、第3および
第4の導線により組成された第2の導線対とを備えてな
り、その中、第2の導線対の2導線はそれぞれ第1の導
線対の両側に置かれることを特徴とする請求項3に記載
の低漏話信号伝送媒体。 - 【請求項5】 前記第1の導線対に対応する該入力端子
は、該第1の導線対の第1の端子と第2の端子との間に
位置されており、 該第2の導線対に対応する入力端子及び出力端子は、そ
れぞれその間で第2の導線対に接続されており、 前記第1の導線と前記第3の導線との第1の端子は、そ
れぞれ折れ曲って形成されていると共に延伸して相互間
で交互に突設されており、 前記第2の導線と前記第4の導線との第1の端子は、そ
れぞれ折れ曲って形成されていると共に延伸して相互間
で交互に突設されていることを特徴とする請求項3に記
載の低漏話信号伝送媒体。 - 【請求項6】 前記第1又は第2の導線の第2の端子
は、その相対応する出力端子を分界点とした両延伸段状
線路を備え、これら第1の端子はいずれも1つのU形部
分を含むことを特徴とする請求項5に記載の低漏話信号
伝送媒体。 - 【請求項7】 前記第2の端子は複数の相互間に部分的
に重ね合せたU形部分を備えてなることを特徴とする請
求項5に記載の低漏話信号伝送媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7096716A JP2645233B2 (ja) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | 低漏話信号伝送媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7096716A JP2645233B2 (ja) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | 低漏話信号伝送媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08293649A true JPH08293649A (ja) | 1996-11-05 |
JP2645233B2 JP2645233B2 (ja) | 1997-08-25 |
Family
ID=14172477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7096716A Expired - Lifetime JP2645233B2 (ja) | 1995-04-21 | 1995-04-21 | 低漏話信号伝送媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2645233B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3438535B2 (ja) | 1997-06-23 | 2003-08-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録ヘッド |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS598369U (ja) * | 1982-07-09 | 1984-01-19 | 杉田 憲司 | ゴルフクラブのグリツプ |
JPS61125196A (ja) * | 1984-11-22 | 1986-06-12 | 日本電気株式会社 | 回路基板 |
-
1995
- 1995-04-21 JP JP7096716A patent/JP2645233B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS598369U (ja) * | 1982-07-09 | 1984-01-19 | 杉田 憲司 | ゴルフクラブのグリツプ |
JPS61125196A (ja) * | 1984-11-22 | 1986-06-12 | 日本電気株式会社 | 回路基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2645233B2 (ja) | 1997-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5864089A (en) | Low-crosstalk modular electrical connector assembly | |
CA2347985C (en) | Crosstalk compensation for electrical connectors | |
TW466806B (en) | Jack including crosstalk compensation for printed circuit board | |
JP3177348B2 (ja) | 通信用のコネクタにおけるクロストーク低減機能を備えた回路アセンブリ | |
DE69800099T2 (de) | Elektrischer Steckverbinder mit verschobener Signalkompensation | |
US8128436B2 (en) | Electrical connectors with crosstalk compensation | |
JP3534478B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US6356162B1 (en) | Impedance compensation for a cable and connector | |
JP3510580B2 (ja) | 通信コネクタ用の容量性クロストーク補償装置 | |
US7154049B2 (en) | Apparatus for crosstalk compensation in a telecommunications connector | |
US6332810B1 (en) | Modular telecommunication jack-type connector with crosstalk reduction | |
US7711093B2 (en) | Telecommunications test plugs having tuned near end crosstalk | |
US5488201A (en) | Low crosstalk electrical signal transmission medium | |
EP0856919A2 (en) | Low crosstalk noise connector for telecommunication systems | |
US6165018A (en) | Connector having internal crosstalk compensation | |
CN101164392B (zh) | 具有带成对耦合导体的印刷线路板的通信插座 | |
US9136647B2 (en) | Communication connector with crosstalk compensation | |
US5340333A (en) | Shielded modular adapter | |
GB2438746A (en) | Network connector having a plurality of contacts wherein two contacts cross over one another | |
US8308509B2 (en) | Multiple-position modular connector employing shielded or filtered signal conductors for reducing electrical noise | |
JP2002056727A (ja) | Lan試験機器用の安定パッチコード | |
US6816025B2 (en) | Cross talk compensation circuit | |
JP2645233B2 (ja) | 低漏話信号伝送媒体 | |
JPH11167959A (ja) | コネクタ | |
CN113994549B (zh) | 针对ieee标准802.3bt标准的堆叠多端口10gbase-t中跨pse |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502 Year of fee payment: 17 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |