JPH08290086A - 水中噴射装置 - Google Patents

水中噴射装置

Info

Publication number
JPH08290086A
JPH08290086A JP13985195A JP13985195A JPH08290086A JP H08290086 A JPH08290086 A JP H08290086A JP 13985195 A JP13985195 A JP 13985195A JP 13985195 A JP13985195 A JP 13985195A JP H08290086 A JPH08290086 A JP H08290086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
boss
injection device
liquid flow
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13985195A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Saitou
亜希子 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Ltd filed Critical Maruyama Manufacturing Co Ltd
Priority to JP13985195A priority Critical patent/JPH08290086A/ja
Publication of JPH08290086A publication Critical patent/JPH08290086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/04Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements driven by the liquid or other fluent material discharged, e.g. the liquid actuating a motor before passing to the outlet
    • B05B3/06Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements driven by the liquid or other fluent material discharged, e.g. the liquid actuating a motor before passing to the outlet by jet reaction, i.e. creating a spinning torque due to a tangential component of the jet

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノズル38からの噴流48により岩礁42から雑海
藻44を除去する水中洗浄装置10において、噴流48からの
反力を相殺しつつ、岩礁42から分離した雑海藻44の浮遊
物46を後方へ効率よく送って、岩礁42の近辺の視界を改
善する。 【構成】 回転翼25は、ボス26と、ボス26から放射方向
外方へ突出する複数個の翼部40とを一体的に備えてい
る。ノズル38は、それからの噴流48が前方と回転翼25の
回転方向へ速度成分を持つような向きでボス26に取付け
られている。回転翼25は噴流48からの反力により回転
し、翼部40は後ろ向きの水流50を放射方向に関してボス
26の外側において生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、岩礁における雑海藻
の除去や洗浄等に使用される水中噴射装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】実公昭62−31190号公報の水中掃
除機では、ノズルを斜め前方へ向けて、ノズルからの噴
流の反力によりノズルを回転させ、その回転力を利用し
てノズルのすぐ後ろの羽根を回転させて、後方へ向かう
液流を生成し、ノズルの噴流からの反力を相殺するよう
にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】実公昭62−3119
0号公報の水中掃除機は、羽根による液流が、放射方向
に関してノズルからの噴流と位置が重複するので、ノズ
ルからの噴流の反力を相殺する機能しかないとともに、
ノズルからの噴流を弱めてしまう不具合がある。
【0004】請求項1,2の発明の目的は、ノズルから
のノズルの反力を相殺する機能と共に、ノズルからの噴
流により対象物から飛散した浮遊物を効率よく対象物か
ら遠ざけて、対象物の近辺の視界を改善できる水中噴射
装置を提供することである。請求項3の発明の目的は、
対象物から分離した浮遊物の後方移動を一層効率化でき
る水中噴射装置を提供することである。請求項4の発明
の目的は、対象物から分離した浮遊物による周囲の視界
悪化を防止できる水中噴射装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明を、実施例に対
応する図面の符号を使用して説明する。請求項1の水中
噴射装置(10)は次の(a)及び(b)の構成要素を有し
ている。 (a)前方の対象物(42)へ噴流(48)を噴射するノズル(3
8) (b)後方へ向かう液流(50)をノズル(38)からの噴流(4
8)の外側において生成する液流生成手段(40)
【0006】請求項2の水中噴射装置(10)は次の(a)
〜(c)の構成要素を有している。 (a)軸線の周りに回転自在に支持されている回転ボス
(26) (b)噴射する噴流(48)が回転ボス(26)の前方及び回転
方向へ速度成分を持つように回転ボス(26)に取付けられ
るノズル(38) (c)回転ボス(26)より放射方向外方へ張り出しノズル
(38)からの噴流(48)の反力による回転ボス(26)の回転に
より回転ボス(26)と一体的に回転し後方へ向かう液流(5
0)を生成する羽根(40)
【0007】請求項3の水中噴射装置(10)は、請求項2
の水中噴射装置(10)において、さらに、次の(d)の構
成要素を有している。 (d)羽根(40)をその放射方向外側から包囲する筒体(1
2)
【0008】請求項4の水中噴射装置(10)は、請求項3
の水中噴射装置(10)において、さらに、次の(e)の構
成要素を有している。 (e)筒体(12)の内側を羽根(40)による液流(50)により
送られて来る浮遊物(46)を捕集する捕集手段(14)
【0009】
【作用】請求項1の水中噴射装置(10)では、ノズル(38)
からの噴流(48)は、対象物(42)へ当てられ、雑海藻(44)
等を対象物(42)から分離して、浮遊物(46)とさせる。液
流生成手段(40)は、ノズル(38)からの噴流(48)の外側に
おいて後方へ向かう液流(50)を生成しており、浮遊物(4
6)は、その液流(50)により後方へ運ばれ、対象物(42)の
近辺から遠ざかる。ノズル(38)からの噴流(48)及び液流
生成手段(40)による液流(50)は水中噴射装置(10)の前後
方向に関して向きが相互に逆であるので、それらの反力
同士は水中噴射装置(10)の前後方向に関して相互に適当
に相殺させられ、水中噴射装置(10)の前後方向移動力は
減少する。
【0010】請求項2の水中噴射装置(10)では、噴流(4
8)は、ノズル(38)より回転ボス(26)の回転方向の速度成
分をもって噴射される結果、回転ボス(26)は噴流(48)か
らの反力により回転し、羽根(40)も回転ボス(26)と一体
的に回転する。羽根(40)は、その回転により、後方へ向
かう液流(50)を回転ボス(26)より放射方向外側において
生成する。ノズル(38)からの噴流(48)は、対象物(42)へ
当てられ、雑海藻(44)等を対象物(42)から分離し、分離
した雑海藻(44)等は浮遊物(46)となる。浮遊物(46)は、
羽根(40)による液流(50)により後方へ運ばれ、対象物(4
2)の近辺から遠ざかる。ノズル(38)からの噴流(48)及び
羽根(40)による液流(50)は水中噴射装置(10)の前後方向
に関して向きが相互に逆であるので、それらの反力同士
は水中噴射装置(10)の前後方向に関して相互に適当に相
殺させられ、水中噴射装置(10)の前後方向移動力は減少
する。
【0011】請求項3の水中噴射装置(10)では、羽根(4
0)による液流(50)は、筒体(12)により案内されて、筒体
(12)の後方へ流れつつ、浮遊物(46)を後方へ運ぶ。
【0012】請求項4の水中噴射装置(10)では、浮遊物
(46)は、羽根(40)による液流(50)に後方へ運ばれて、捕
集手段(14)に捕集される。
【0013】
【実施例】以下、この発明を図面の実施例について説明
する。図1は水中洗浄装置10の縦断面図、図2は水中洗
浄装置10の全体の概略斜視図、図3は回転翼25を前方か
ら見た図である。この水中洗浄装置10は海中における岩
礁42からの雑海藻44の除去や洗浄に使用される。円筒状
カバー12は、前端部において前方へ向かって径を漸増す
るテーパ部13を備えている。網キャップ14は、1種のフ
ィルタであり、円筒状カバー12の後端部に着脱自在に装
着され、浮遊物46の通過を阻止しつつ、水の通過を許容
する。ボデー16は、円筒状カバー12に対して同軸的に円
筒状カバー12内に配置され、周方向へ等角度間隔の3本
の棒状ステー18により円筒状カバー12に固定されてい
る。
【0014】高圧ホース20は、海上の母船上のポンプ
(図示せず)の吸入口へ一端側を接続され、他端側は、
円筒状カバー12の壁部を貫通して、ナット22に固定され
ている。ナット22はボデー16の後端部に螺着され、パッ
キン24は、ボデー16とナット22との接続部のシールを保
持する。回転翼25は、中心部のボス26と、周方向へ等角
度間隔で配列されボス26の周部から放射方向外側へ張り
出す4枚の翼部40とを一体的に有している。ボス26はボ
デー16の前部の軸部28に回転自在に嵌合している。ワッ
シャ32は軸部28の径より大きい径を有し、抜止めボルト
30は、ワッシャ32を挿通してから、軸部28へ螺着され、
軸部28からのボス26の抜けを阻止する。環状溝34は、軸
部28の軸線方向中間部の周部に形成され、ボデー16内の
通路36を介して高圧ホース20へ連通している。
【0015】2個のノズル38は、図3に示されるよう
に、ボス26の回転方向へ180°離され、放射方向へ少
しだけ外向きとされるとともに、軸部28の一方の周方向
及び前方の両方向に対して斜めに向けられて、ボス26の
前部に取付けられる。ノズル38は、回転翼25の回転位置
に関係なく、軸部28の環状溝34に接続されている。Aは
回転翼25の回転方向におけるノズル38からの噴流48(図
1)の向きを示し、Bは、噴流48からの反力により回転
翼25が回転する方向を示している。翼部40は、B方向へ
の回転翼25の回転により後ろ向きの水流50(図1)を生
成する向きとなっている。回転翼25の径は円筒状カバー
12の内径より少し小さい値に設定される。
【0016】岩礁42を利用して、昆布等の有用海藻を栽
培することが行われるが、有用海藻の着生のために、前
もって岩礁42に生えている雑海藻44を除去する必要があ
る。このため、水中洗浄装置10を岩礁42に十分に接近さ
せた位置にして、海上の母船のポンプから高圧ホース20
を介して水中洗浄装置10へ高圧海水を圧送する。高圧海
水は、通路36及び環状溝34を経てノズル38へ至り、ノズ
ル38から噴流48となって、噴出し、岩礁42へ当たる。ノ
ズル38はボデー16の軸線方向前方及びボデー16の回転方
向に対して斜めの向きになっているので、噴流48からの
反力は、ボス26に、軸線方向後ろ向きだけでなく、回転
方向へも作用する。これにより、回転翼25はB方向(図
3)へ回転し、翼部40は後ろ向きの水流50を生成する。
【0017】水流50は、水中洗浄装置10の前後方向に関
して噴流48とは逆に後方へ向かうので、前後方向に関し
て噴流48の反力は水流50の反力によりほぼ相殺され、前
後方向の水中洗浄装置10の移動力は低減又は消失するの
で、水中での水中洗浄装置10の保持や姿勢制御が容易と
なる。
【0018】一方、ノズル38から岩礁42へ向かって噴出
した噴流48は、岩礁42に当たり、岩礁42に生えている雑
海藻44を岩礁42から分離する。分離した雑海藻44は、浮
遊物46となって、周囲へ飛散し、浮遊する。しかし、放
射方向に関して噴流48の外方には水流50が生成されてい
るので、浮遊物46は、水流50により円筒状カバー12内を
後方へ送られ、網キャップ14において通過を阻止され、
網キャップ14に捕集される。これにより、浮遊物46の浮
遊は防止されて、噴射作業場所近辺が浮遊物46により濁
って、視界が悪化するのが防止される。
【0019】なお、筒体12の一部若しくは全体を透明な
樹脂等で形成することにより、ノズル38の前面の噴射作
業による洗浄状況の把握がより容易になる。
【0020】
【発明の効果】請求項1,2の発明では、後方へ向かう
液流が液流生成手段及び羽根により生成されて、その液
流の反力がノズルからの噴流の反力を前後方向に関して
適当に相殺することにより、水中での水中噴射装置の保
持や姿勢制御が容易とされるとともに、液流生成手段及
び羽根による液流は放射方向へノズルからの噴流とはず
れた位置となるので、ノズルからの噴流が弱められる弊
害がなく、かつ対象物が分離して生じる浮遊物を効率よ
く後方へ送って、対象物の近辺の視界を良好にすること
ができる。
【0021】請求項2の発明では、羽根は、ノズルから
の噴流の回転方向速度成分の反力で回転するので、羽根
の回転のために特別の動力源が不要となる。
【0022】請求項3の発明では、筒体が、放射方向外
側から羽根を包囲するように設けられて、羽根による液
流を案内するので、浮遊物は、洗浄作業に支障を招来し
ない場所へ、液流により効率よく運ばれる。
【0023】請求項4の発明では、浮遊物は、捕集手段
により捕集されるので、捕集手段による視界悪化を適切
に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】水中洗浄装置の縦断面図である。
【図2】水中洗浄装置の全体の概略斜視図である。
【図3】回転翼を前方から見た図である。
【符号の説明】 10 水中洗浄装置(水中噴射装置) 12 円筒状カバー(筒体) 14 網キャップ(捕集手段) 26 ボス(回転ボス) 38 ノズル 40 翼部(液流生成手段 羽根) 42 岩礁(対象物) 44 雑海藻 46 浮遊物 48 噴流 50 水流(液流)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)前方の対象物(42)へ噴流(48)を噴
    射するノズル(38)、及び(b)後方へ向かう液流(50)を
    前記ノズル(38)からの噴流(48)の外側において生成する
    液流生成手段(40)、を有していることを特徴とする水中
    噴射装置。
  2. 【請求項2】 (a)軸線の周りに回転自在に支持され
    ている回転ボス(26)、(b)噴射する噴流(48)が前記回
    転ボス(26)の前方及び回転方向へ速度成分を持つように
    前記回転ボス(26)に取付けられるノズル(38)、及び
    (c)前記回転ボス(26)より放射方向外方へ張り出し前
    記ノズル(38)からの噴流(48)の反力による前記回転ボス
    (26)の回転により前記回転ボス(26)と一体的に回転し後
    方へ向かう液流(50)を生成する羽根(40)、を有している
    ことを特徴とする水中噴射装置。
  3. 【請求項3】 (d)前記羽根(40)をその放射方向外側
    から包囲する筒体(12)、を有していることを特徴とする
    請求項2記載の水中噴射装置。
  4. 【請求項4】 (e)前記筒体(12)の内側を前記羽根(4
    0)による液流(50)により送られて来る浮遊物(46)を捕集
    する捕集手段(14)、を有していることを特徴とする請求
    項3記載の水中噴射装置。
JP13985195A 1995-04-24 1995-04-24 水中噴射装置 Pending JPH08290086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13985195A JPH08290086A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 水中噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13985195A JPH08290086A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 水中噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08290086A true JPH08290086A (ja) 1996-11-05

Family

ID=15255017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13985195A Pending JPH08290086A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 水中噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08290086A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110037959A (ko) * 2008-05-19 2011-04-13 토르 미칼 오스터볼트 수중의 표면을 세정하기 위한 방법 및 세정 설비
JP5238110B1 (ja) * 2012-06-27 2013-07-17 酒井建設株式会社 雑海藻等の除去装置
GB2551707A (en) * 2016-06-23 2018-01-03 Brendon Ltd A misting apparatus and method of use
KR20200049006A (ko) * 2018-10-31 2020-05-08 세메스 주식회사 노즐 조립체를 포함하는 테스트 핸들러

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110037959A (ko) * 2008-05-19 2011-04-13 토르 미칼 오스터볼트 수중의 표면을 세정하기 위한 방법 및 세정 설비
JP2011520607A (ja) * 2008-05-19 2011-07-21 ステン、テルイエ、エステルボルド 水面下の表面を洗浄する方法および洗浄設備
JP5238110B1 (ja) * 2012-06-27 2013-07-17 酒井建設株式会社 雑海藻等の除去装置
GB2551707A (en) * 2016-06-23 2018-01-03 Brendon Ltd A misting apparatus and method of use
GB2551707B (en) * 2016-06-23 2021-11-10 Brendon Ltd A misting apparatus and method of use
KR20200049006A (ko) * 2018-10-31 2020-05-08 세메스 주식회사 노즐 조립체를 포함하는 테스트 핸들러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4827916B2 (ja) 水中清掃ロボット
KR102087312B1 (ko) 선박용 추진 시스템
KR101258935B1 (ko) 추진 장치와 이를 갖는 선박
JPS61229000A (ja) 表面の付着物除去方法
CN102076433A (zh) 用于清洁水下表面的方法及清洁装置
JP2001276754A (ja) 水中清掃ロボット
JPH08290086A (ja) 水中噴射装置
CN109094761B (zh) 一种螺旋桨水下清洗装置
TW201116453A (en) Propulsion system of boat
JPH05286489A (ja) ウォータージェット推進機
JP4476953B2 (ja) 水中清掃ロボット
JP2673497B2 (ja) 管内異物除去用ノズル
WO2013027857A1 (ja) 船舶用推進器
JP2009189961A (ja) 水中清掃ロボットおよび補助洗浄作業機
JP2000211582A (ja) 流体中を進行する軸対称ビ―クルのための推進装置
JP3812235B2 (ja) 水質浄化装置
KR102395883B1 (ko) 수중클리닝로봇
KR101989246B1 (ko) 탈착 가능한 모듈형 워터젯 선외기
JPH1182358A (ja) エネルギー回収形ポンプ
JP3799436B2 (ja) 海洋付着生物除去装置および除去方法
JPS6020473Y2 (ja) 自走タ−ビン
WO2020149190A1 (ja) 水中清掃作業機
CN213194262U (zh) 一种高压喷枪防堵结构
JPH05263427A (ja) 通水孔内の洗浄装置及び洗浄方法
JPS58139895A (ja) 水ジエツト推進船