JPH08289804A - 靴中敷 - Google Patents

靴中敷

Info

Publication number
JPH08289804A
JPH08289804A JP7120712A JP12071295A JPH08289804A JP H08289804 A JPH08289804 A JP H08289804A JP 7120712 A JP7120712 A JP 7120712A JP 12071295 A JP12071295 A JP 12071295A JP H08289804 A JPH08289804 A JP H08289804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insole
arch
foam
length
metatarsal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7120712A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Otsuka
英雄 大塚
Nobuo Ida
信男 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MoonStar Co
Original Assignee
MoonStar Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MoonStar Co filed Critical MoonStar Co
Priority to JP7120712A priority Critical patent/JPH08289804A/ja
Publication of JPH08289804A publication Critical patent/JPH08289804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 疲労を軽減する靴の中敷を得る。 【構成】 柔らかい発泡体よりなり、その上面(1)に
おいては履用者の不踏部にアーチ状の突起(2)を有
し、第2中足骨から第3中足骨に至る部分には、半球状
突起(3)を有し、又、上面(1)の周縁部と先薄状で
斜外方に縁部(5)が形成されている靴中敷。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は疲労を軽減する靴の中
敷に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の靴中敷は種々の材質のものがある
が、最も代表的なものはゴムスポンジ製であり、その表
面は大部分がフラットな面であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記従来のゴム
スポンジ製靴中敷は、ゴム自体が比重が大きく、又、成
形後のサイズ等の関係で発泡倍率があまり大きくでき
ず、総重量が重くクッション性に欠ける。そのため長時
間の履用者は疲れ易くなる。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は柔らかい発泡体
よりなり、その上面(1)においては履用者の不踏部に
対応する部分には、アーチ状の突起(2)が形成され、
第2中足骨から第3中足骨に至る部分には、半球状突起
(3)が形成されている靴中敷を第1の特徴とする。
【0004】又、前記半球状突起(3)の中心部には孔
部(4)が穿設されている請求項1記載の靴中敷を第2
の特徴とする。又、前記第1の特徴の靴中敷、又は第2
の特徴の靴中敷の前記発泡体の上面(1)の周縁部は、
先薄状で斜外方に伸びている縁部(5)が形成されてい
る靴中敷を第3の特徴とする。
【0005】前記第1特徴の靴中敷ないし第3の特徴の
靴中敷の何れか一つの特徴とする靴中敷において、前記
発泡体が靴の長さとほぼ同一の長さを有する靴中敷を第
4の特徴とする。又、前記第1特徴の靴中敷ないし第3
の特徴の靴中敷の何れか一つの特徴とする靴中敷におい
て、前記発泡体が靴の長さの後半部の長さを有する靴中
敷を第5の特徴とする。
【0006】本発明における前記発泡体は、密度0.1
〜0.5g/cm3 ,反撥弾性40〜60%(JIS K6
301反撥弾性試験による),硬度20〜50度(スポ
ンジ硬度計タイプCによる)が本発明において通常用い
られる。又、前記半球状突起(3)の形状の外形は直径
25mmないし30mm,高さ4mmないし7mmであり、前記
突起(3)はそれ自体のみからなる構成であってもよい
し、その中心部に内径3mmないし4mmの孔部(4)が穿
設されてもよい。
【0007】
【発明の作用効果】本発明の靴中敷は柔らかい発泡体よ
りなり、その上面(1)においては、履用者の不踏部に
対応する部分には、アーチ状の突起(2)が形成されて
おり、第2中足骨から第3中足骨に至る部分には、半球
状突起(3)が形成されているので、軽量であるのは勿
論であるが、前記不踏部に対応する部分のアーチ状の突
起(2)は、多くの筋肉,血管,神経が集中している足
のアーチ部分を下から支え、更に長時間履用して疲れが
ひどくなって足のアーチが下面に落ちてきても、前記第
2中足骨から第3中足骨に至る部分に形成されている半
球状突起(3)が、適宜の刺激を与え、疲労を軽減させ
ることができる。
【0008】又、前記半球状突起(3)の中心部に孔部
(4)が穿設されているので、アーチ部分の刺激を過度
に与えないように硬さを加減することができ、即ち柔ら
かさを増すことができ、適度の刺激を与え、より一層疲
労を軽減させる。又、前記発泡体の上面(1)の周縁部
は先薄状で斜外方に延びている縁部(5)は、靴の内側
において足に密着するので、足当たりを良くし、履き心
地を良くする。
【0009】又、前記発泡体が靴の長さとほぼ同一の長
さを有する場合、前記アーチ部に適度の刺激を与え、疲
労を軽減させるとともに、中敷全体にクッション性を与
える。又、前記発泡体が靴の長さの後半部の長さを有す
る場合においても、本発明の機能は十分発揮することが
できるし、靴中敷の長さの多少のバラツキに対応した使
用ができる。又、軽量化を更に促進することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について図により説明
する。図1は靴の長さとほぼ同一の長さを有する本発明
の靴中敷の平面図である。図2は図1のA−A線におけ
る断面図である。本発明は密度0.25g/cm3 ,反撥弾
性50%(JIS K6301反撥弾性試験による),
硬度35度(スポンジ硬度計タイプCによる)のウレタ
ンフォームからなる柔らかい発泡体よりなり、その上面
(1)においては、履用者の不踏部に対応する部分にア
ーチ状の突起(2)があり、靴のこの部分のアーチライ
ンが寸法,形とも足によく合い,きつすぎず,ゆるすぎ
ず,歩行においてつかず,離れずの状態に保たれる形状
とする。
【0011】又、第2中足骨から第3中足骨に至る部分
には、半球状突起(3)を有し、その形状の外形は直径
28mm,高さ5mmであり、その中心部の孔部(4)には
硬さを加減し、柔らかさを増すために直径3mmの孔が穿
設されている。又、前記発泡体の上面(1)の周縁部
は、先薄状で斜外方に延びている縁部(5)が約4mmの
長さに形成されている。このような靴中敷を革靴,布靴
やスポーツ靴等に挿入し履用する。
【0012】このような靴でアーチラインが寸法,形と
も足によく合った履物を5足用意し、5人に履かせて1
日5時間、間に1時間の休憩をはさんでウォーキングし
たところ、全員が足の疲労感を訴えなかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】靴の長さとほぼ同一の長さを有する本発明の靴
中敷の平面図である。
【図2】図1のA−A線における断面図である。
【図3】図1のA−A線における断面図で孔部(4)が
穿設されていない他の実施例を示す。
【符号の説明】
1 上面 2 アーチ状の突起 3 半球状突起 4 孔部 5 縁部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔らかい発泡体よりなり、その上面
    (1)においては履用者の不踏部に対応する部分には、
    アーチ状の突起(2)が形成されており、第2中足骨か
    ら第3中足骨に至る部分には、半球状突起(3)が形成
    されている靴中敷。
  2. 【請求項2】 前記半球状突起(3)の中心部には孔部
    (4)が穿設されている請求項1記載の靴中敷。
  3. 【請求項3】 前記発泡体の上面(1)の周縁部は、先
    薄状で斜外方に伸びている縁部(5)が形成されている
    請求項1又は2記載の靴中敷。
  4. 【請求項4】 前記発泡体が靴の長さとほぼ同一の長さ
    を有する請求項1ないし3のうちの何れか一つに記載の
    靴中敷。
  5. 【請求項5】 前記発泡体が靴の長さの後半部の長さを
    有する請求項1ないし3のうちの何れか一つに記載の靴
    中敷。
JP7120712A 1995-04-21 1995-04-21 靴中敷 Pending JPH08289804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7120712A JPH08289804A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 靴中敷

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7120712A JPH08289804A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 靴中敷

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08289804A true JPH08289804A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14793137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7120712A Pending JPH08289804A (ja) 1995-04-21 1995-04-21 靴中敷

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08289804A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014028324A (ja) * 2013-11-14 2014-02-13 Murai:Kk 履物
JP2014200644A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 有限会社内田販売システム 履物及び履物用中敷き
WO2019050102A1 (ko) * 2017-09-11 2019-03-14 주식회사 나인투식스 기능성 신발 깔창 및 그 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014200644A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 有限会社内田販売システム 履物及び履物用中敷き
JP2014028324A (ja) * 2013-11-14 2014-02-13 Murai:Kk 履物
WO2019050102A1 (ko) * 2017-09-11 2019-03-14 주식회사 나인투식스 기능성 신발 깔창 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6976319B2 (en) Footwear construction
US1841942A (en) Cushioned insole
US6510626B1 (en) Custom orthotic foot support assembly
US8959798B2 (en) Shoe sole element
US8266825B2 (en) Shoe sole element
US4109661A (en) Footwear having pressure projections
US3990159A (en) Therapeutic personalizable health shoe
US20180008002A1 (en) Insole assembly
WO2007037581A1 (en) Arch support for shoes and insole employing the same
US20120137540A1 (en) Composite sole assembly
JPH08289804A (ja) 靴中敷
KR200362908Y1 (ko) 고도의 등산자세를 재현할 수 있는 신발
KR100457101B1 (ko) 지압깔창
US1928634A (en) Arch support
JP2005185675A (ja) 履物
KR20120051267A (ko) 착용시 안정성 및 발바닥 고유감각수용체의 자극 효과가 우수한 신발
KR200341150Y1 (ko) 헬스 신발
WO2000060971A1 (en) Cushion insole
CN211483175U (zh) 鞋垫
CN2435975Y (zh) 后跟增高鞋垫
CN209449789U (zh) 一种负跟鞋
US20040035023A1 (en) Shaped support for shoes
CN209219326U (zh) 一种可调鞋底高度的鞋子
JPH03218701A (ja) 高級なサンダル及びその製造法
KR20240052238A (ko) 기능확장형 친환경 인솔