JPH08286901A - Reutilizing system for software parts - Google Patents

Reutilizing system for software parts

Info

Publication number
JPH08286901A
JPH08286901A JP7089217A JP8921795A JPH08286901A JP H08286901 A JPH08286901 A JP H08286901A JP 7089217 A JP7089217 A JP 7089217A JP 8921795 A JP8921795 A JP 8921795A JP H08286901 A JPH08286901 A JP H08286901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
component
parts
design information
hierarchical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7089217A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3625084B2 (en
Inventor
Hiroshi Kashiwaya
弘 柏屋
Satoshi Kumagai
敏 熊谷
Masatomo Hori
雅智 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP08921795A priority Critical patent/JP3625084B2/en
Publication of JPH08286901A publication Critical patent/JPH08286901A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3625084B2 publication Critical patent/JP3625084B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE: To reutilize components even when the intention of a design information preparing person is different from the purpose of utilization and to efficiently retrieve desired design information and its respective parts by retrieving and extracting parts while confirming a hierarchical state and reutilizing these parts for designing a software. CONSTITUTION: A main body 3 of a device is composed of a design information managing part 4 and a design information constructing part 5. As the component of the information managing part 4, a part storage part 9 stores the various kinds of parts of software design information such as existent software design information or standard parts partially extracted out of that information while considering versatility or reutilizability. These kinds of software design information registered in the storage part 9 are called software parts later to be distinguished from software design information under developing. A software developer selects reutilizable software parts among those software parts through a part retrieval part 6, fetches them into the software design information under developing by using a design part 10 and utilizes them.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ソフトウエアの設計
およびその設計情報を再利用するソフトウエア部品の再
利用システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a software component reuse system for reusing software design and its design information.

【0002】[0002]

【従来の技術】ソフトウエア(アプリケーションソフ
ト)を作成するとき、まず初めにソフトウエアの設計情
報を構築し、これに則ってそのソフトウエアを構成して
いく。従来より、この設計情報を構成するプログラム
(部品)の再利用ということで様々な工夫がなされてき
たが、そのアプローチには大きく2つの形態がある。ま
ず、第1として、標準的な再利用部品を予め作成し、個
々のソフトウエア作成時にこれを利用していくという形
態がある。次に、第2として、既にあるソフトウエア作
成時に用いた設計情報の中から、再利用者が再利用でき
そうな部分を選択して、必要に応じてカスタマイズを施
した上で利用する形態である。
2. Description of the Related Art When creating software (application software), first, software design information is constructed, and the software is constructed in accordance with this. Conventionally, various innovations have been made by reusing programs (components) that make up this design information, but there are roughly two approaches to this approach. First, there is a form in which a standard reusable component is created in advance and this is used when creating individual software. Next, as a second method, from the design information that was already used when creating the software, select the part that the reuser could reuse, customize it as necessary, and use it. is there.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来は以上のようにな
されていたので、以下に示すような問題点があった。ま
ず、上述した第1の形態では、ライブラリといわれる標
準部品を予め作成しておくわけであるが、この仕様や使
い方が、再利用するときの利用目的に合致しないという
問題があった。つまり、ライブラリ作成時の仕様と、再
利用時の利用目的との間に、多少なりとも常に差異が生
じており、この使い方や仕様などを理解するのに手間が
かかるという問題である。
Since the conventional method has been as described above, there have been the following problems. First, in the above-described first embodiment, a standard component called a library is created in advance, but there is a problem that this specification and usage do not match the purpose of use when reusing. In other words, there is always some difference between the specifications at the time of library creation and the purpose of use at the time of reuse, and it is a problem that it takes time to understand the usage and specifications.

【0004】予め用意しておくライブラリが、数値計算
用の比較的汎用的で規模が小さい場合は、上述したよう
な問題はあまりないが、例えば、プロセスコントローラ
用のアプリケーションプログラムのためのソフトウエア
設計情報などの、特化した大きなものになると、その内
容が複雑で理解が難しいものとなる。そして、カスタマ
イズして利用するにも手間がかかり、カスタマイズによ
り予想でき得ないバグが発生するなどの問題もあった。
When the library prepared in advance is relatively general-purpose for numerical calculation and has a small scale, the above-mentioned problem does not occur much. For example, software design for an application program for a process controller is performed. When it comes to large specialized information such as information, its contents are complicated and difficult to understand. Further, it takes time and effort to customize and use, and there are problems such as unexpected bugs occurring due to customization.

【0005】一方、第2の形態では、再利用するとき
に、既存の設計情報を構成する部品の中から利用目的に
合致する部分を選び出して利用する程度であり、元のソ
フトウエア設計情報全体に対する各部分の果たす役割が
分かっていないと、どの部分が目的に合致するのかが分
からないという問題があった。また、元のソフトウエア
設計情報全体の中で、どこからどこまでの部分が所望と
する機能を有しているのかどうかが分からないという問
題があった。
On the other hand, in the second embodiment, when reusing, only the parts that match the purpose of use are selected from the parts constituting the existing design information and used, and the entire original software design information is used. There was a problem that it was not possible to know which part fits the purpose if the role played by each part was unknown. In addition, there is a problem in that it is not possible to know which part of the original software design information has a desired function.

【0006】他方、第1の形態において、予め用意して
有るライブラリを利用するときは、ライブラリの中の各
設計情報に検索子として属性キーを割り当てたり、その
設計情報を構成する各部品に対して検索子を割り当て
て、それぞれ1次元的に単純な検索をすることはできた
が、設計情報と部品という2次元に対して検索すること
ができなかった。
On the other hand, in the first embodiment, when a library prepared in advance is used, an attribute key is assigned to each design information in the library as a search element, and each component constituting the design information is assigned to the design information. Although it was possible to assign a search element and perform a simple one-dimensional search, it was not possible to perform a two-dimensional search of design information and parts.

【0007】この発明は、以上のような問題点を解消す
るためになされたものであり、ソフトウエア設計情報の
作成者の意図と、それを構成する各部品の中より利用で
きるものは再利用しようとする利用者の利用目的とが異
なっていても、再利用できるようにすることを目的とす
る。また、所望とする設計情報およびその各部品が効率
よく検索できるようにすることを目的とする。そして、
所望とする各部品の仕様や構造およびその動作に関し
て、再利用者が容易に理解できるようにすることを目的
とする。
The present invention has been made in order to solve the above problems, and reuses the intention of the creator of the software design information and the parts that can be used among the constituent parts. The purpose is to enable reuse even if the intended purpose of the intended user is different. It is also an object of the present invention to enable desired design information and each component thereof to be efficiently searched. And
It is an object of the present invention to allow a re-user to easily understand the desired specifications and structure of each component and its operation.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明のソフトウエア
部品の再利用システムは、まず、ソフトウエアの設計情
報を設計する設計部、およびその設計部により設計され
た設計情報を格納する設計情報格納部から構成された設
計情報構築部を有する。加えて、階層構造となっている
設計情報を構築するための部品が格納された部品格納
部、その部品格納部に格納されている部品を構成する各
層を検索抽出する部品検索部、部品格納部に階層構造と
した部品を登録する部品登録部から構成された設計情報
管理部を有する。そして、部品格納部に格納されている
各部品の階層構造の状態を表示出力し、この中より所望
の部品を選択し、この選択した部品を設計部における設
計情報の設計に再利用することを特徴とする。また、部
品格納部に格納される部品にその内容の説明情報と他と
の関係情報とを付帯させたことを特徴とする。そして、
部品格納部に格納されている部品のシミュレーションを
実行する部品動作シミュレーション実行部を有すること
を特徴とする。
In a software component reuse system according to the present invention, first, a design section for designing software design information and a design information storage for storing design information designed by the design section. It has a design information construction unit composed of parts. In addition, a component storage unit that stores components for constructing design information having a hierarchical structure, a component search unit that retrieves and extracts each layer that configures the components stored in the component storage unit, and a component storage unit Further, it has a design information management unit composed of a component registration unit for registering hierarchically structured components. Then, the state of the hierarchical structure of each component stored in the component storage unit is displayed and output, the desired component is selected from this, and the selected component is reused for designing the design information in the design unit. Characterize. Further, it is characterized in that the parts stored in the parts storage section are accompanied by the explanation information of the contents and the relation information with other parts. And
It is characterized by having a component operation simulation execution unit that executes a simulation of a component stored in the component storage unit.

【0009】[0009]

【作用】階層状態を確認しながら部品を検索抽出し、こ
れをソフトウエアの設計に再利用する。また、部品に関
する情報が得られる。そして、部品の動作状態が確認で
きる。
[Function] The parts are searched and extracted while confirming the hierarchical state and reused in the software design. Also, information about the parts is obtained. Then, the operating states of the parts can be confirmed.

【0010】[0010]

【実施例】以下この発明の1実施例を図を参照して説明
する。図1は、この発明の1実施例であるソフトウエア
部品の再利用システムを実現するための、再利用管理装
置の構成を示す構成図である。同図において、1aはC
RT、1bはキーボード、2はマウス、3は装置本体で
あり、この装置本体3は、大きく分けて、設計情報管理
部4と設計情報構築部5から構成される。設計情報管理
部4は、部品検索部6と部品動作シミュレーション実行
部7と部品登録部8と部品格納部9とから構成されてい
る。また、設計情報構築部5は、プログラムおよび仕様
書や説明書などの付帯情報からなる設計情報を開発する
ための開発環境を提供する設計部10と、設計情報格納
部11とから構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of a reuse management apparatus for realizing a software component reuse system according to an embodiment of the present invention. In the figure, 1a is C
RT, 1b is a keyboard, 2 is a mouse, 3 is an apparatus body, and the apparatus body 3 is roughly divided into a design information management unit 4 and a design information construction unit 5. The design information management unit 4 includes a component search unit 6, a component operation simulation execution unit 7, a component registration unit 8, and a component storage unit 9. The design information construction unit 5 is composed of a design unit 10 that provides a development environment for developing design information including programs and incidental information such as specifications and instructions, and a design information storage unit 11. .

【0011】ソフトウエア開発者は、CRT1a,キー
ボード1b,もしくはマウス2を媒介として装置本体3
にアクセスする。この装置本体3には設計情報構築部5
が配置され、これを用いてソフトウエアの開発設計を行
う。設計部10により、新規のソフトウエア設計情報の
作成や、既存のソフトウエア設計情報の変更修正を行う
ことができる。設計部10で作成/変更された,又はそ
の作業の途中のソフトウエア設計情報は、設計情報格納
部11に格納することができる。
The software developer uses the CRT 1a, the keyboard 1b, or the mouse 2 as an intermediary to make the device main body 3
To access. This device body 3 has a design information construction unit 5
Is placed and software development and design is performed using this. The design unit 10 can create new software design information or change and modify existing software design information. The software design information created / changed by the design unit 10 or in the middle of its work can be stored in the design information storage unit 11.

【0012】また設計情報格納部11に格納されたソフ
トウエア設計情報を設計部10に呼び出して、さらに編
集を加えることも可能である。ソフトウエア開発者は、
前述のように設計情報構築部5のみを用いて、全てを新
規にソフトウエア設計情報を作成することもできるが、
生産効率および品質を考慮すると、既存の実績のあるソ
フトウエア設計情報の再利用を交えて開発することが望
ましい。
It is also possible to call the software design information stored in the design information storage section 11 to the design section 10 for further editing. Software developers
As described above, it is possible to create new software design information using only the design information construction unit 5,
Considering production efficiency and quality, it is desirable to develop the software with reuse of existing proven software design information.

【0013】これを支援するのが設計情報管理部4であ
る。設計情報管理部4の構成要素である部品格納部9に
は、既存のソフトウエア設計情報や、そこから汎用性や
再利用性を考慮して部分的に抽出した標準部品などの種
々のソフトウエア設計情報の部品を記憶している。これ
ら、部品格納部9に登録されたソフトウエア設計情報
を、以降ソフトウエア部品と称し、開発中のソフトウエ
ア設計情報と区別する。ソフトウエア開発者は、部品検
査部6を介してそれらのソフトウエア部品から利用可能
なものを選択し、設計部10で開発中のソフトウエア設
計情報の中に取り込んで利用する。
The design information management unit 4 supports this. The component storage unit 9 which is a component of the design information management unit 4 stores various software such as existing software design information and standard components partially extracted from the existing software design information in consideration of versatility and reusability. It stores the parts of the design information. The software design information registered in the component storage unit 9 is hereinafter referred to as a software component to distinguish it from the software design information under development. The software developer selects available software parts from the software parts through the parts inspecting unit 6 and incorporates them into the software design information under development by the designing unit 10 for use.

【0014】また、ソフトウエア部品を開発中のソフト
ウエア設計情報の中に取り込む前に、そのソフトウエア
部品の使い方を把握できるように、その動特性をシミュ
レートするための、部品動作シミュレーション実行部7
が設けられている。さらに設計情報構築部5で開発した
ソフトウエア設計情報を、ソフトウエア部品として登録
するため、部品登録部8が用意されている。
Further, before incorporating the software component into the software design information under development, the component operation simulation executing unit for simulating the dynamic characteristics of the software component so that the usage of the software component can be grasped. 7
Is provided. Further, a component registration unit 8 is prepared to register the software design information developed by the design information construction unit 5 as a software component.

【0015】この部品登録部8では、設計情報構築部5
で開発完了したソフトウエア設計情報全体をそのまま登
録することもできる。また、その中から汎用性や再利用
性に注目して一部分を抽出し、必要ならば修正を施した
上で登録することもできる。登録されたソフトウエア部
品は、部品格納部9に格納され、以降のソフトウエア設
計情報の開発時に利用されることとなる。
In the parts registration unit 8, the design information construction unit 5
It is also possible to register the entire software design information that has been completely developed in. It is also possible to register a part after extracting a part from it, paying attention to its versatility and reusability, and modifying it if necessary. The registered software component is stored in the component storage unit 9 and will be used in the subsequent development of software design information.

【0016】なお、本実施例では、設計情報構築部5と
設計情報管理部4が同一装置上に配置されたスタンドア
ロン構成をとっているが、これに限るものではない。設
計情報構築部5がクライアントの装置上に配置され、設
計情報管理部4がサーバの装置上に存在するクライアン
ト・サーバ方式による分散環境下にも適用できることは
いうまでもない。
In the present embodiment, the design information construction unit 5 and the design information management unit 4 have a stand-alone configuration arranged on the same device, but the present invention is not limited to this. It goes without saying that the design information construction unit 5 is arranged on the client device, and the design information management unit 4 exists on the server device and can be applied to a distributed environment of a client-server system.

【0017】以下、まず、ソフトウエア部品に関して詳
細に説明する。本発明におけるソフトウエア部品は、そ
の内部構造として階層的な木構造を有している。図2
は、この実施例におけるソフトウエア部品の構成要素の
種類およびその構成を示す構成図である。同図におい
て、201はソフトウェア部品内部の階層構造を形成す
るための基本部品である階層パーツ、202はソフトウ
ェア部品内部のプログラムモジュールを形成するための
基本部品であるプログラムパーツ、203はプログラム
パーツの制御対象(計装設計においては、分散制御シス
テムの制御部や、プラントの装置にあたる)をシミュレ
ートする部品である機能パーツである。
First, the software components will be described in detail below. The software component of the present invention has a hierarchical tree structure as its internal structure. Figure 2
FIG. 2 is a configuration diagram showing the types of components of software parts and their configurations in this embodiment. In the figure, 201 is a hierarchical part that is a basic part for forming a hierarchical structure inside the software part, 202 is a program part that is a basic part for forming a program module inside the software part, and 203 is a control of the program part. It is a functional part that is a part that simulates the target (in the instrumentation design, it corresponds to the control unit of the distributed control system or the device of the plant).

【0018】また、204はアイコン、205はそのパ
ーツの詳細構造をネットワーク表現で記述するための枠
組みであるネットワーク記述シート、206はそのパー
ツの詳細動作をフロー表現(フローチャートやSFCな
ど)で記述定義するための枠組みであるフロー記述シー
ト、207はテキスト情報や絵情報を記述する枠組みで
あり、その階層パーツの機能や目的などの機能仕様や設
計情報を、図表現や自然言語を用いて記述するために用
いられるドキュメント記述シートである。アイコン20
4は、そのパーツが他のパーツのネットワーク記述シー
ト205,フロー記述シート206,ドキュメント記述
シート207上で記述された場合のCRT1a(図1)
上での表示形態、もしくはその表示情報である。アイコ
ンの形状は、階層パーツの使い方や好みによって自由に
変更成形することが可能である。
Reference numeral 204 is an icon, 205 is a network description sheet that is a framework for describing the detailed structure of the part in network representation, and 206 is a detailed description of the detailed operation of the part in flow representation (flow chart, SFC, etc.). A flow description sheet, which is a framework for doing so, 207 is a framework for describing text information and picture information, and describes functional specifications such as functions and purposes of the hierarchical parts and design information by using graphic representation and natural language. It is a document description sheet used for. Icon 20
4 is a CRT 1a when the part is described on the network description sheet 205, the flow description sheet 206, and the document description sheet 207 of another part (FIG. 1).
The above is the display form or display information thereof. The shape of the icon can be freely changed and shaped according to the usage and preference of the hierarchical parts.

【0019】そして、208は音声情報を格納する枠組
みであり、その階層パーツに関する機能仕様,設計情報
やコメントなどの情報を音声情報として格納する音声情
報格納部、209はソフトウエア部品の再利用時に、再
利用する部分を検索表示するときの検索キーを格納する
検索用属性格納部、210は外部変数を格納している外
部変数I/F、211はそのプログラムパーツの機能動
作を定義するためのプログラムをテキスチャルなプログ
ラム言語で記述するための枠組みであるプログラム記述
シート、212はシミュレーション実行時(詳細は後
述)に制御対象のを振る舞いをシミュレートするための
プログラムを格納するシミュレーションプログラム格納
部である。外部変数I/F210は、当該パーツのプロ
グラム記述シート211上に記述されたプログラムが参
照している、制御対象となるプラント機器や分散制御シ
ステムの制御部などの外部変数を格納している。これ
は、シミュレーション実現のために利用されるものであ
る。
Reference numeral 208 is a framework for storing voice information, and a voice information storage unit for storing information such as functional specifications, design information and comments regarding the hierarchical parts as voice information, and 209 when reusing software parts. , A search attribute storage unit that stores a search key when searching and displaying a part to be reused, 210 is an external variable I / F that stores an external variable, and 211 is for defining the functional operation of the program part. A program description sheet, which is a framework for describing a program in a textual programming language, 212 is a simulation program storage unit that stores a program for simulating the behavior of a controlled object during simulation execution (details will be described later). . The external variable I / F 210 stores external variables such as a plant device to be controlled or a control unit of a distributed control system, which is referred to by a program described on the program description sheet 211 of the part. This is used for realizing the simulation.

【0020】なお、CRT1a(図1)上に表示される
アイコン204をマウス2(図1)などで指定すること
で、対応する階層パーツのシート(ネットワーク記述シ
ート205、フロー記述シート206または、ドキュメ
ント記述シート207)を開き表示することができる。
同様にアイコン204と音声情報格納部208との関係
は、親パーツのシートに対応しているアイコン204を
マウス2などで指定することで、音声情報格納部208
に音声を記憶させたり、既に記憶されている音声を再生
することができる。
By designating the icon 204 displayed on the CRT 1a (FIG. 1) with the mouse 2 (FIG. 1) or the like, the sheet of the corresponding hierarchical part (network description sheet 205, flow description sheet 206 or document) is displayed. The description sheet 207) can be opened and displayed.
Similarly, regarding the relationship between the icon 204 and the voice information storage unit 208, the voice information storage unit 208 is designated by designating the icon 204 corresponding to the sheet of the parent part with the mouse 2 or the like.
The voice can be stored in or can be played back.

【0021】以下、階層パーツによる階層構造の形成に
関して説明する。図3は、階層構造を示す説明図であ
り、301は1個の階層パーツであり、その内部には、
アイコン302とネットワーク記述シート303とフロ
ー記述シート304およびドキュメント記述シート30
5が存在する。また、子側の階層の階層パーツ301が
親側の階層パーツのシート306に置かれている様子が
表されている。このシート306には、ネットワーク記
述シート303,フロー記述シート304,ドキュメン
ト記述シート305のいずれかが置かれているものであ
る。
The formation of a hierarchical structure using hierarchical parts will be described below. FIG. 3 is an explanatory view showing a hierarchical structure, in which 301 is one hierarchical part, and inside thereof,
Icon 302, network description sheet 303, flow description sheet 304, and document description sheet 30
There are five. Also, a state is shown in which the hierarchical part 301 of the child-side hierarchy is placed on the sheet 306 of the parent-side hierarchical part. On this sheet 306, any one of a network description sheet 303, a flow description sheet 304 and a document description sheet 305 is placed.

【0022】また、シート306には他の子となる階層
パーツのアイコン307も置かれており、このアイコン
307をもつ階層パーツは、階層パーツ301から見て
同階層にあるという。一方の階層パーツの保持するシー
ト306に、他方の階層パーツ301のアイコン302
を貼り付けることで、前者のパーツが後者の階層パーツ
301を所有したことを表す。この所有した方を親また
は親階層パーツといい、所有された方を子または子階層
パーツという。
Further, on the sheet 306, an icon 307 of another hierarchical part which is a child is also placed, and the hierarchical part having this icon 307 is said to be in the same level as the hierarchical part 301. On the sheet 306 held by one hierarchical part, the icon 302 of the other hierarchical part 301
Indicates that the former part owns the latter hierarchical part 301. This owner is called a parent or parent hierarchy part, and the owned one is called a child or child hierarchy part.

【0023】次に、前述の階層パーツ、プログラムパー
ツ、機能パーツを用いて、上述したソフトウェア部品の
内部構造を説明する。図4は、この発明におけるソフト
ウエア部品の構成を示す構成図であり、計装ソフトウェ
ア部品の一例を示したものである。同図(a)はソフト
ウェア部品の内部構造のイメージを示した階層構成を示
し、(b)は階層構造のみを簡略化して示したをツリー
構成を示す構成図である。
Next, the internal structure of the above-mentioned software component will be described using the hierarchical parts, program parts, and functional parts described above. FIG. 4 is a configuration diagram showing the configuration of the software component according to the present invention, showing an example of the instrumentation software component. FIG. 1A shows a hierarchical structure showing an image of the internal structure of a software component, and FIG. 1B is a structural view showing a tree structure showing only the hierarchical structure in a simplified form.

【0024】まず初めに、図4(a)の内部構造のイメ
ージに関して説明する。各ソフトウェア部品は、ルート
階層パーツ401を頂上とし、階層パーツの親子関係に
より階層構造を形成している。図中のソフトウェア部品
は、プロセス制御を目的とする計装ソフトウェア部品で
あり、次のような階層構造を形成している。
First, the image of the internal structure of FIG. 4A will be described. Each software component has a root hierarchical part 401 at the top and forms a hierarchical structure by the parent-child relationship of the hierarchical parts. The software components in the figure are instrumentation software components intended for process control, and form the following hierarchical structure.

【0025】ルート階層パーツ401は1枚のネットワ
ーク記述シート402をもつ。そのネットワーク記述シ
ート402には、制御対象のプロセス装置とそれを制御
するための制御機器との関係を記した「コントロールフ
ロー図」が記述されている。すなわち、プロセス装置や
制御機器をノードとし、それら各ノード間をリンクによ
り接続した状態を示すものである。ここにはいくつかの
機能パーツ406と、階層パーツを示す3つのアイコン
403〜405がノードとして配置されており、それぞ
れ「シーケンス」、「インタロック」、「比率」と名付
けられている。
The root hierarchy part 401 has one network description sheet 402. The network description sheet 402 describes a “control flow diagram” that describes the relationship between the process device to be controlled and the control device for controlling it. That is, it shows a state in which the process device and the control device are used as nodes and the nodes are connected by links. Several functional parts 406 and three icons 403 to 405 indicating hierarchical parts are arranged here as nodes, which are named "sequence", "interlock", and "ratio", respectively.

【0026】そして、ネットワーク記述シート402に
おける「シーケンス」を示すアイコン403には、その
「シーケンス」のプログラムのフローチャートが記述さ
れたフロー記述シート407が下層に付随している。こ
のフロー記述シート407には、仕込み工程408、撹
拌工程409という名の2つの階層パーツと、払い出し
工程410という名の付いたプログラムパーツのアイコ
ンが置かれている。さらに、このフロー記述シート40
7の払い出し工程410の下層には、この詳細なプログ
ラムフローを記述したプログラム記述シート411が付
随している。
The icon 403 indicating "sequence" in the network description sheet 402 has a flow description sheet 407 in which a flow chart of the program of the "sequence" is described in the lower layer. On this flow description sheet 407, two hierarchical parts named a preparation process 408 and a stirring process 409, and icons of program parts named a payout process 410 are placed. Furthermore, this flow description sheet 40
A program description sheet 411 describing this detailed program flow is attached to the lower layer of the payout process 410 of No. 7.

【0027】次に図4(b)に記述されているツリー構
成に関して説明する。これは、図4(a)のソフトウェ
ア部品の内部構造に対応させて表現したものであり、ル
ート階層パーツ401にノード412が対応する。ま
た、ルート階層パーツ401を構成するネットワーク記
述シート402中のアイコン403,404,405で
示されている下位の階層パーツに「比率」,「インタロ
ック」,「シーケンス」などを示すノード413,41
4,415が対応する。そして、そのまた下位のフロー
記述シート407に、「仕込み工程」,「攪拌工程」,
「払い出し工程」などを示すノード416,417,4
18が対応する
Next, the tree structure described in FIG. 4B will be described. This is expressed in correspondence with the internal structure of the software component of FIG. 4A, and the node 412 corresponds to the root hierarchical part 401. Also, nodes 413, 41 indicating "ratio", "interlock", "sequence", etc. in the lower hierarchical parts indicated by the icons 403, 404, 405 in the network description sheet 402 constituting the root hierarchical part 401.
4,415 correspond. Then, on the flow description sheet 407, which is a lower layer, the “preparation process”, the “stirring process”,
Nodes 416, 417, 4 indicating "payment process" and the like
18 corresponds

【0028】上述したような階層構造のデータとなって
いるソフトウェア部品を再利用しようとするときは、例
えば、ノード415を選択することで、その子であるノ
ード416,417,418・・・が芋蔓式に取り出さ
れる。ノード416,417、418はノード415の
子であり、これらはノード415をルートとする「部分
木」の一部である。ただし、階層構造の一部の「部分
木」の中で一部の階層パーツを除外した状態で再利用す
る単位としたり、複数の「部分木」をまとめて1つの再
利用する単位とすることもできる。
When the software component having the hierarchical structure data as described above is to be reused, for example, by selecting the node 415, its child nodes 416, 417, 418, ... Taken out. Nodes 416, 417, 418 are children of node 415 and they are part of a "subtree" rooted at node 415. However, it should be used as a unit to be reused with some hierarchical parts excluded from some "subtrees" of the hierarchical structure, or to be a unit to reuse multiple "subtrees" together. You can also

【0029】前述のように本発明においては、再利用を
目的に登録したソフトウェア部品の単位でなく、そのソ
フトウェア部品の構成要素である(階層パーツによる)
部分木の単位で再利用が可能となっている。したがっ
て、ソフトウェア開発において、再利用しうるソフトウ
エア部品を探すためには、まず利用可能なソフトウェア
部品を探し、次にそのソフトウェア部品の中から利用で
きそうな階層パーツもしくはプログラムパーツ(部分木
のルート)を探す、と言う2段階の検索が一般的には必
要となる。このような2段階の検索を、虱潰しに行うの
ではなく効果的に行なおうというものが「水平/垂直ブ
ラウジング機能」である。
As described above, in the present invention, it is not a unit of software component registered for the purpose of reuse but a constituent element of the software component (by hierarchical parts).
It can be reused in units of subtrees. Therefore, in software development, in order to find a reusable software part, first a usable software part is searched, and then a hierarchical part or program part (root of a partial tree) that can be used from the software parts. In general, a two-step search for searching for) is required. The “horizontal / vertical browsing function” is to effectively perform such a two-step search instead of exhausting it.

【0030】まずその原理を図5を用いて説明する。図
5は、3個のソフトウェア部品A501,B502,C
503から利用可能な部分木のルート階層パーツを検索
する場合の例が示されている。同図において、504〜
512はソフトウエア部品A501,B502,C50
3の部分木を構成する階層パーツ、513はソフトウェ
ア部品管理テーブルである。このソフトウェア部品管理
テーブル513は、各ソフトウェア部品A501〜C5
03の部品名とルートとなる階層パーツ504〜506
へのポインタを記憶するテーブルである。
First, the principle will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows three software components A501, B502, C.
An example of searching for a root hierarchical part of a subtree available from 503 is shown. In the figure, 504-
Reference numeral 512 denotes software parts A501, B502, C50.
Hierarchical parts 513 forming the subtree 3 are software component management tables. This software component management table 513 is used for each software component A501 to C5.
03 part name and root parts 504 to 506
Is a table that stores pointers to.

【0031】図5では、ソフトウエア部品A501の階
層パーツ510と、ソフトウエア部品B502の階層パ
ーツ511と、ソフトウエア部品C503の階層パーツ
512は同一または類似機能を持つ階層パーツである。
以下ではこのような3つのソフトウェア部品A501,
B502,C503から目的の階層パーツ512を探す
までのプロセスを例にとり、この「水平/垂直ブラウジ
ング機能」を説明する。
In FIG. 5, the hierarchical part 510 of the software part A501, the hierarchical part 511 of the software part B502, and the hierarchical part 512 of the software part C503 are hierarchical parts having the same or similar functions.
In the following, three such software components A501,
This "horizontal / vertical browsing function" will be described by taking the process from B502, C503 to searching for the target hierarchical part 512 as an example.

【0032】このブラウジングは、次の3つの機能から
なる。まず、第1として、ソフトウェア部品レベルのブ
ラウジングとして、どのようなソフトウェア部品が登録
されているのか確認すると共に、どのソフトウェア部品
から探し初めるのかを決めるための機能がある。これ
は、ソフトウェア部品管理テーブル513を参照し、ど
のソフトウェア部品から、その内部構造を検索表示する
かを決定するものである。
This browsing has the following three functions. First, as the browsing at the software component level, there is a function for confirming what software component is registered and for deciding from which software component to start searching. This refers to the software component management table 513 and determines from which software component the internal structure is searched and displayed.

【0033】実際の内部処理としては、ソフトウェア部
品管理テーブル513内の部品名をどれか選択すること
で、そのソフトウェア部品のルートの階層パーツが求ま
る。この時、ルートの階層パーツが保持する、図2に示
すような、ネットワーク記述シート205、フロー記述
シート206、ドキュメント記述シート207などの各
種シート情報を表示したり、音声情報格納部208が格
納している音声メッセージなどを出力したりすること
で、これらを参考情報とすることができる。
As an actual internal process, by selecting any of the component names in the software component management table 513, the root hierarchical part of the software component is obtained. At this time, various sheet information such as the network description sheet 205, the flow description sheet 206, and the document description sheet 207 held by the root hierarchical parts as shown in FIG. 2 is displayed and stored in the voice information storage unit 208. These can be used as reference information by outputting a voice message or the like.

【0034】次に、第2の機能として、ソフトウェア部
品の内部階層構造に基づくブラウジング(垂直ブラウジ
ング)がある。これは、ある特定のソフトウェア部品の
内部階層構造に基づき、階層パーツ(またはプログラム
パーツ)が保持している、図2に示すネットワーク記述
シート205、フロー記述シート206、ドキュメント
記述シート207、および音声情報格納部208に格納
されている音声情報などの情報を参照しながら、階層構
造内を上下することで再利用すべき部分木を絞り込んで
いく機能である。正確には、その部分木のルート階層パ
ーツを検索していく機能である。
Next, as a second function, there is browsing (vertical browsing) based on the internal hierarchical structure of software components. This is the network description sheet 205, the flow description sheet 206, the document description sheet 207, and the voice information shown in FIG. 2, which are held by the hierarchical parts (or program parts) based on the internal hierarchical structure of a specific software component. This is a function of narrowing down subtrees to be reused by moving up and down in the hierarchical structure while referring to information such as voice information stored in the storage unit 208. To be precise, it is a function to search for root hierarchical parts of the subtree.

【0035】図5をもとに、その検索方法を簡単に説明
する。階層パーツが保持している情報を基に判断して、
ソフトウェア部品A501が再利用したい機能を持って
いると判断した場合、そのルートの階層パーツ504以
下の各階層パーツ507および階層パーツ508の保持
情報を順次チェックする。階層パーツ507と階層パー
ツ508の両方とも再利用したい機能に関係している場
合は、階層パーツ504をルートノードとする部分木
(というより全体)を利用すればよいことが分かる。
The search method will be briefly described with reference to FIG. Judging based on the information held by the hierarchical parts,
When it is determined that the software component A501 has a function to be reused, the holding information of each hierarchical part 507 and hierarchical parts 508 below the hierarchical part 504 of the root is sequentially checked. If both the hierarchical part 507 and the hierarchical part 508 are related to the function to be reused, it will be understood that the subtree (or rather the entire tree) having the hierarchical part 504 as the root node may be used.

【0036】しかし、階層パーツ508が求める機能と
何ら関係しない場合、階層パーツ507をルートとする
部分木(または、さらにその部分木)を利用すればよい
ことが分かる。このプロセスを順次繰り返すことによ
り、再利用したい機能を持つ必要最小の部分木を絞り込
んでいくことができる。この例において必要最小の部分
木は下位層パーツ510のみだと仮定すると、必要最小
の部分木のルート階層パーツの検索は、階層パーツ50
4、階層パーツ507、階層パーツ509を経て階層パ
ーツ510に辿り着く。
However, if the hierarchical part 508 has nothing to do with the required function, it is understood that a subtree (or further subtree) having the hierarchical part 507 as a root may be used. By repeating this process sequentially, it is possible to narrow down the minimum necessary subtree having the function to be reused. Assuming that the minimum required subtree is only the lower layer part 510 in this example, the search for the root hierarchical part of the minimum required partial tree is performed using the hierarchical part 50.
4, the hierarchical part 507, and the hierarchical part 509 to reach the hierarchical part 510.

【0037】そして、第3として水平ブラウジング(同
一/類似機能を持つ階層パーツの検索)がある。これ
は、あるソフトウェア部品の中で利用可能な階層パーツ
(部分木)を発見した後、他のソフトウェア部品の中
に、それと同様の機能を有するものが有るかを確認し、
あればそれを芋蔓式に取り出そうというのが水平ブラウ
ジング機能である。
Thirdly, there is horizontal browsing (search for hierarchical parts having the same / similar functions). This is after discovering the hierarchical parts (subtrees) that can be used in a certain software component, and then checking if there is another software component that has the same function as that.
The horizontal browsing function is to take it out, if any, in a potato-like manner.

【0038】この水平ブラウジングを実現するために、
各階層パーツおよびプログラムパーツに属性キーが付与
されている。これは、例えば、第2図における検索用属
性格納部209に格納するようにすればよい。属性キー
は、ソフトウエア部品を作成した段階で設定、変更でき
るものであり、また、各パーツに付与する属性キーの個
数は、必ずしも1個とは限らなく、複数の属性キーを所
有することも可能である。その属性キーをもとに、他の
ソフトウェア部品(または該当ソフトウェア部品)の中
に同一の属性キーを持つ階層パーツまたはプログラムパ
ーツが、あるかどうかを検索表示するのが本機能であ
る。
In order to realize this horizontal browsing,
An attribute key is assigned to each hierarchical part and program part. This may be stored in the search attribute storage unit 209 in FIG. 2, for example. Attribute keys can be set and changed at the stage when software parts are created, and the number of attribute keys assigned to each part is not necessarily one, and multiple attribute keys can be owned. It is possible. Based on the attribute key, this function searches and displays whether or not there is a hierarchical part or program part having the same attribute key in other software parts (or corresponding software parts).

【0039】図5を用いてこれを説明すると、前述のよ
うに、階層パーツ510、511、512は同一の属性
キーを保持しているとしている。従って、前述の垂直ブ
ラウジングにより階層パーツ510が捜し当てられてい
れば、芋づる式に同一の属性キーを持つ階層パーツ51
1、512を引き出すことができる。さらに、各階層パ
ーツの保持情報を参照することで、階層パーツ510、
511、512の中で最も目的の機能に近い階層パーツ
を選ぶことができる。図の例では、太い線の矢印を辿る
ことにより、階層パーツ512が選択されたことが示さ
れている。
This will be described with reference to FIG. 5. As described above, the hierarchical parts 510, 511 and 512 hold the same attribute key. Therefore, if the hierarchical part 510 has been found by the above-mentioned vertical browsing, the hierarchical part 51 having the same attribute key in the potato-based expression.
1, 512 can be withdrawn. Further, by referring to the holding information of each hierarchical part, the hierarchical parts 510,
Of 511 and 512, it is possible to select a hierarchical part that is closest to the intended function. In the illustrated example, the hierarchical part 512 is selected by tracing the thick line arrow.

【0040】図5を用いた上記の説明では、第1から第
3までの機能を順に使って検索を行なったが、必ずしも
この順序で検索する必要はない。例えば、再利用したい
階層パーツ(部分木のルート階層パーツ)が保持してい
る属性キーに予め心当りがあれば、上述の第3の水平ブ
ラウジングから検索を開始して手間を省くことが可能で
ある。
In the above description using FIG. 5, the first to third functions are used in order to perform the search, but it is not always necessary to perform the search in this order. For example, if the attribute key held by the hierarchical part (root hierarchical part of the partial tree) that is desired to be reused has a hit in advance, it is possible to start the search from the above-mentioned third horizontal browsing and save time and effort. .

【0041】図6は、上述した水平/垂直ブラウジング
を行うための、マン・マシン・インタフェースを示す画
面図である。すなわち、図1のCRT1a上の部品検索
ウインドウ内に表示される画面状態を示すものである。
図6において、601は部品選択表示部、602は部品
内部階層表示部、603はパーツ保持情報表示部、60
4は部品表示部、605はカテゴリ表示部、606,6
07,608はノード識別子リスト表示部、609は上
位階層シフトボタン、610は下位階層シフトボタン、
611はシート情報表示部、612はドキュメント情報
表示部、613はアイコン表示部、614は音声ガイダ
ンスコントロールボックスである。
FIG. 6 is a screen view showing a man-machine interface for performing the above-mentioned horizontal / vertical browsing. That is, it shows a screen state displayed in the component search window on the CRT 1a in FIG.
In FIG. 6, 601 is a component selection display unit, 602 is a component internal hierarchy display unit, 603 is a parts holding information display unit, 60
4 is a parts display unit, 605 is a category display unit, 606, 6
07 and 608 are node identifier list display portions, 609 is an upper layer shift button, 610 is a lower layer shift button,
611 is a sheet information display unit, 612 is a document information display unit, 613 is an icon display unit, and 614 is a voice guidance control box.

【0042】まず、ブラウジングを開始するソフトウェ
ア部品の選択を、部品選択表示部601で行ない、次に
前述の水平/垂直ブラウジングは部品内部階層表示部6
02で行なう。そこで、図2に示したような、ソフトウ
ェア部品の特定の階層パーツ201やプログラムパーツ
202を指定すると、パーツ保持情報表示部603にお
いて、以下のことがなされる。すなわち、それらのパー
ツが保持するネットワーク記述シート情報205、フロ
ー記述シート206、プログラム記述シート211、ド
キュメント記述シート207の内容や音声情報格納部2
08に格納された音声メッセージを再生することができ
る。
First, a software component for starting browsing is selected on the component selection display unit 601. Next, the above-mentioned horizontal / vertical browsing is performed on the component internal hierarchy display unit 6.
02. Therefore, when a specific hierarchical part 201 or program part 202 of a software part as shown in FIG. 2 is designated, the following is performed in the part holding information display unit 603. That is, the contents of the network description sheet information 205, the flow description sheet 206, the program description sheet 211, and the document description sheet 207 held by those parts and the voice information storage unit 2
The voice message stored in 08 can be played.

【0043】このように指定した階層パーツ(またはプ
ログラムパーツ)の保持情報を表示することにより、水
平/垂直ブラウジングを行なう際に強力な支援が可能と
なる。また、この部品内部階層表示部602で再利用し
ようとする部分木のルート階層パーツが選択できた場
合、その階層パーツ表示を画面上のポインタを移動操作
することによるドラッグ&ドロップ等により、その階層
パーツをルートとする部分木を、他の設計などの作業が
行われているウインドウに取り込むこともできる。この
設計作業は、設計部10(図1)でなされるものであ
る。
By displaying the holding information of the hierarchical parts (or program parts) thus designated, it becomes possible to strongly support the horizontal / vertical browsing. Further, when the root hierarchical part of the partial tree to be reused can be selected in the parts internal hierarchical display unit 602, the hierarchical part display is dragged and dropped by moving the pointer on the screen, and the hierarchy is displayed. It is also possible to import a subtree rooted at a part into a window where other work such as design is being performed. This design work is performed by the design unit 10 (FIG. 1).

【0044】一方、部品内部階層表示部602は、カテ
ゴリ表示部605と、n個のノード識別子リスト表示部
606〜608、上位階層シフトボタン609、下位階
層シフトボタン610で構成されている。各ノード識別
子リスト表示部606〜608には、ソフトウェア部品
内部の階層構造における同一階層に属す階層パーツおよ
びプログラムパーツを拾い集め、名前やID番号など、
そのパーツを識別しうる属性である識別子がリスト形式
で表示される。また、各ノード識別子リスト表示部60
6〜608間には親子関係が定義されている。
On the other hand, the component internal layer display section 602 is composed of a category display section 605, n node identifier list display sections 606 to 608, an upper layer shift button 609, and a lower layer shift button 610. In each of the node identifier list display units 606 to 608, hierarchical parts and program parts belonging to the same hierarchy in the hierarchical structure inside the software component are collected, and names, ID numbers, etc.
An identifier that is an attribute that can identify the part is displayed in a list format. In addition, each node identifier list display unit 60
A parent-child relationship is defined between 6 and 608.

【0045】親のノード識別子リスト表示部で表示され
ている階層パーツのうち1つを選択すると、それに連動
して、子供のノード識別しリスト表示部上に該当パーツ
の子供の階層パーツの識別子をリスト形式で表示する。
ちなみに、「NODE(1)」で示されるノード識別子
リスト表示部606に最上位階層が表示され、その次の
子供の階層は「NODE(2)」で示されるノード識別
子リスト表示部607に表示される。同様にして孫、ひ
孫、と続き、n番目の階層は「NODE(n)」で示さ
れるノード識別子リスト表示部608に表示される。
When one of the hierarchical parts displayed in the parent node identifier list display section is selected, the child node is identified and the child hierarchical part identifier of the corresponding part is displayed on the list display section in conjunction with the selection. Display in list format.
By the way, the highest hierarchy is displayed in the node identifier list display portion 606 indicated by “NODE (1)”, and the next child hierarchy is displayed in the node identifier list display portion 607 indicated by “NODE (2)”. It Similarly, the grandchild, the great-grandchild, and the like, the nth layer is displayed in the node identifier list display unit 608 indicated by “NODE (n)”.

【0046】以上のようにすることで、ノード識別子リ
スト表示部606で選択した階層パーツをルートとする
部分木を最大、深さn階層まで表示することができる。
また、このノード識別子リスト表示部606〜608で
は、最大n階層までの部分木しか同時に表示できない。
これより上位または下位のノードを表示するために、上
位階層シフトボタン609、下位階層シフトボタン61
0が用意されている。これらのボタンを押すことで、そ
れまで表示されていた情報を1つ右の、または1つの左
のノード識別子リスト表示部に順にずらし、1階層上ま
たは1階層下のノードを表示することができる。
As described above, the subtree rooted at the hierarchical part selected by the node identifier list display portion 606 can be displayed up to the maximum depth n layers.
Further, the node identifier list display units 606 to 608 can simultaneously display only subtrees of up to n layers.
In order to display higher or lower nodes, an upper layer shift button 609 and a lower layer shift button 61 are displayed.
0 is prepared. By pressing these buttons, the information that has been displayed up to that point can be sequentially shifted to the node identifier list display area on the right or left, and the nodes one level up or one level down can be displayed. .

【0047】ノード識別子リスト表示部の個数を3個と
限定した図7を用い、以上の利用方法の詳細説明をす
る。同図において、701は部品選択表示部、702は
部品内部階層表示部、703は部品表示部、704はカ
テゴリ表示部、705〜707はノード識別子リスト表
示部、708は上位階層シフトボタン、709は下位階
層シフトボタンである。また、710は階層構造となっ
たソフトウエア部品のデータベース(データ構造)の一
部を示すソフトウェア部品A、711は同様にソフトウ
ェア部品Bである。
The above usage will be described in detail with reference to FIG. 7 in which the number of the node identifier list display portions is limited to three. In the figure, 701 is a component selection display unit, 702 is a component internal hierarchy display unit, 703 is a component display unit, 704 is a category display unit, 705 to 707 are node identifier list display units, 708 is an upper hierarchy shift button, and 709 is It is a lower layer shift button. Further, 710 is a software component A indicating a part of a database (data structure) of software components having a hierarchical structure, and 711 is a software component B similarly.

【0048】ここで、ソフトウェア部品A710,B7
11は、識別子と属性キーとを付された階層パーツの階
層構造となっている。例えば、ソフトウェア部品A71
0のルート階層パーツには、識別子として「部品1」が
付され、属性キーとして「CAT_A」が付されてい
る。部品表示部703には、「ソフトウエア部品A」と
「ソフトウエア部品B」が表示され、カテゴリ表示部7
04には属性キーが表示される。そして、識別子のう
ち、ルートの階層パーツを親として孫までの階層パーツ
が、部品内部階層表示部702に表示される。ここで
は、ノード識別子リスト表示部705〜707の3つに
ノード識別子リストが表示されていく。
Here, the software parts A710, B7
Reference numeral 11 has a hierarchical structure of hierarchical parts to which an identifier and an attribute key are attached. For example, software component A71
The root hierarchical part of 0 has "part 1" as an identifier and "CAT_A" as an attribute key. “Software component A” and “software component B” are displayed on the component display unit 703, and the category display unit 7 is displayed.
At 04, an attribute key is displayed. Then, among the identifiers, hierarchical parts up to the grandchild with the root hierarchical part as a parent are displayed in the parts internal hierarchy display unit 702. Here, the node identifier list is displayed on the three node identifier list display units 705 to 707.

【0049】そして、部品表示部703の中で、「ソフ
トウエア部品B」を選択し、カテゴリ表示部704の中
で「CAT_B」を選択することで、ソフトウエア部品
B711の中のルートの階層パーツが選択され、表示状
態が変更されて反転表示状態となる。このことにより、
ノード識別子リスト表示部705にその識別子「部品
2」が表示され、以下のノード識別子リスト表示部70
6に「部品22」,ノード識別子リスト表示部706に
「部品23」が表示される。
Then, by selecting "software component B" in the component display portion 703 and selecting "CAT_B" in the category display portion 704, the root hierarchical part in the software component B711 is selected. Is selected, the display state is changed to the reverse display state. By this,
The identifier “component 2” is displayed on the node identifier list display unit 705, and the following node identifier list display unit 70 is displayed.
6 is displayed as “component 22”, and the node identifier list display portion 706 is displayed as “component 23”.

【0050】また、「部品2」を親とする「部品21」
以外の子の「部品22」がノード識別子リスト表示部7
06の2段目に表示され、「部品23」以外の孫の「部
品24」がノード識別子リスト表示部707の2段目に
表示される。ここで、所望の階層パーツとして、「部品
2」,「部品21」,「部品23」を選択することで、
これらの表示状態も変更され、例えば反転表示される。
Further, "part 21" having "part 2" as a parent
"Part 22" of a child other than the node identifier list display unit 7
It is displayed in the second row of 06, and grandchildren “component 24” other than “component 23” are displayed in the second row of the node identifier list display portion 707. Here, by selecting "component 2", "component 21", and "component 23" as desired hierarchical parts,
These display states are also changed, for example, highlighted.

【0051】ところで、部品内部階層表示部702で
は、親,子,孫までのつながりのノード識別子を一度に
表示するようにしている。このため、例えば、図7に示
す状態では、ノード識別子リスト表示部707の最上段
に表示されている「部品23」で示される階層パーツよ
り下の階層パーツに関しては分からない。ここで、下位
階層シフトボタン709を選択することで、部品内部階
層表示部702に表示される識別子の領域を変更すれ
ば、例えば、「部品21」がノード識別子リスト表示部
705に表示され、「部品23」がノード識別子リスト
表示部806に表示され、「部品25」がノード識別子
リスト表示部707に表示された状態とすることもでき
る(図示せず)。
By the way, in the component internal hierarchy display portion 702, the node identifiers of the parent, child, and grandchildren are displayed at once. Therefore, for example, in the state shown in FIG. 7, the hierarchical parts below the hierarchical part indicated by “component 23” displayed at the top of the node identifier list display portion 707 are unknown. Here, if the area of the identifier displayed on the component internal hierarchy display unit 702 is changed by selecting the lower layer shift button 709, for example, "component 21" is displayed on the node identifier list display unit 705, and " It is also possible that the "component 23" is displayed on the node identifier list display unit 806 and the "component 25" is displayed on the node identifier list display unit 707 (not shown).

【0052】以上のような操作により、ソフトウェア部
品の内部階層構造を形成する階層パーツを隈無く検索す
ることができる。図7では、部品内部階層表示部702
を、3個のノード識別子リスト表示部705〜707で
構成していたが、これに限るものではない。ノード識別
子リスト表示部を4個以上の複数としても良いことは、
いうまでもない。
By the above-mentioned operations, it is possible to search for hierarchical parts forming the internal hierarchical structure of software parts without exception. In FIG. 7, the component internal hierarchy display portion 702
Is composed of three node identifier list display sections 705 to 707, but the invention is not limited to this. The node identifier list display section may have a plurality of four or more,
Needless to say.

【0053】なお、上述では、部品選択表示部701の
部品表示部703の中よりソフトウエア部品を選んでい
くようにしたが、これに限るものではない。カテゴリ表
示部704を用い、カテゴリによりソフトウエア部品を
選ぶようにすることもできる。例えば、カテゴリ表示部
704の中で、「CAT_D」を選択すると、この属性
キーをもつものは、図7(b)に示したように、ソフト
ウエア部品B711の中では、識別子が「部品21」と
「部品26」であるので、ノード識別子リスト表示部7
05の最上段には「部品21」が表示される。
In the above description, the software component is selected from the component display section 703 of the component selection display section 701, but the invention is not limited to this. It is also possible to use the category display unit 704 to select software parts according to the category. For example, when "CAT_D" is selected in the category display portion 704, the one having this attribute key has the identifier "part 21" in the software part B711 as shown in FIG. 7B. And "part 26", the node identifier list display unit 7
“Part 21” is displayed at the top of 05.

【0054】そして、ノード識別子リスト表示部706
の最上段には「部品23」が表示され、ノード識別子リ
スト表示部707の最上段には「部品25」が表示さ
れ、ノード識別子リスト表示部706の2段目には、
「部品21」のもう一つの子である「部品24」が表示
される。一方、ノード識別子リスト表示部705の2段
目には、属性キーが「CAT_D」である「部品26」
が表示される。
Then, the node identifier list display section 706.
“Component 23” is displayed in the uppermost row of the node identifier list display unit 707, “Component 25” is displayed in the uppermost row of the node identifier list display unit 707, and the second component of the node identifier list display unit 706 is
"Part 24" which is another child of "part 21" is displayed. On the other hand, in the second row of the node identifier list display area 705, "part 26" whose attribute key is "CAT_D" is displayed.
Is displayed.

【0055】ところで、前述したように、階層パーツの
検索は、各階層パーツが保持する属性キーによって行な
う。各階層パーツは同時に複数の属性キーを持つことが
できるため、検索時に複数の検索キーを組み合わせて検
索対象を絞り込んでいくことができる。さらに、属性キ
ーを階層定義することで検索範囲の拡大、縮小が効率良
くできるようになる。
By the way, as described above, the retrieval of hierarchical parts is performed by the attribute key held by each hierarchical part. Since each hierarchical part can have a plurality of attribute keys at the same time, a plurality of search keys can be combined at the time of search to narrow down the search target. Furthermore, by hierarchically defining the attribute keys, the search range can be expanded and contracted efficiently.

【0056】属性キーの階層化とは、属性キー間に親子
関係が定義され、(親の属性キーによる検索対象範囲)
=(親の属性キーを持つ階層パーツ)+Σ(子供の属性
キーによる検索対象範囲)という関係が成り立つことを
いう。例えば、図8を例にとって説明すると、図の左側
に属性キーの木構造が定義されている(実際このような
データ構造は一般的な2分木などのアルゴリズムを用い
れば簡単に実現できる)。
Hierarchical attribute keys mean that a parent-child relationship is defined between attribute keys (range to be searched by the parent attribute key).
It means that a relation of = (hierarchical part having parent attribute key) + Σ (search target range by child attribute key) is established. For example, taking FIG. 8 as an example, an attribute key tree structure is defined on the left side of the figure (in fact, such a data structure can be easily realized by using a general algorithm such as a binary tree).

【0057】このような属性キーの階層構造が形成され
ているときに、属性キー「CAT_A」を用いて検索す
ると、それは「CAT_A」を持つ階層パーツ以外に子
供の属性キー「CAT_D」と「CAT_X」を持つ階
層パーツも合わせて検索されることになり、「部品
1」、「部品13」、「部品16」、「部品21」、
「部品26」がその検索結果として得られる。
When such a hierarchical structure of attribute keys is formed, when a search is performed using the attribute key "CAT_A", it is found that the child attribute keys "CAT_D" and "CAT_X" other than the hierarchical parts having "CAT_A". Hierarchical parts having "" will also be searched, and "part 1", "part 13", "part 16", "part 21",
"Part 26" is obtained as the search result.

【0058】また、上記では属性キーが静的なものであ
ることを仮定して説明したが、動的に属性キーを作成し
たり、実際にはどの階層パーツも保持していない抽象的
な属性キーも定義することも可能であり、検索対象の範
囲の絞り込みの自由度が高くなる。例えば図8におい
て、「CAT_A」と「CAT_B」をそれぞれルート
とする属性キーの木があるが、「CAT_B」と「CA
T_A」を子とする属性キー「CAT_Z」を定義する
と2つの属性キーの木をマージした属性キーの木が構成
できる。
Although the above description is made assuming that the attribute key is static, an abstract attribute that dynamically creates an attribute key or does not actually hold any hierarchical parts. It is also possible to define a key, which increases the degree of freedom in narrowing down the search target range. For example, in FIG. 8, there is an attribute key tree whose roots are "CAT_A" and "CAT_B", but "CAT_B" and "CA"
By defining an attribute key "CAT_Z" having "T_A" as a child, an attribute key tree can be constructed by merging two attribute key trees.

【0059】「CAT_Z」は実際の階層(orプログ
ラムパーツ)に登録されていない属性キーであり、抽象
的な属性キーと呼ぶ。「CAT_Z」の検索範囲は、
「CAT_A」および「CAT_B」の検索範囲の和と
なり、検索の範囲を拡大することができる。また、ここ
では、ルートノードにあたる階層パーツの合成を行なっ
たが、それ以外に「CAT_C」と「CAT_X」を子
とする抽象的属性キーも定義しうる。
"CAT_Z" is an attribute key that is not registered in the actual hierarchy (or program part) and is called an abstract attribute key. The search range of "CAT_Z" is
This is the sum of the search ranges of "CAT_A" and "CAT_B", and the search range can be expanded. Although the hierarchical parts corresponding to the root node are synthesized here, an abstract attribute key having “CAT_C” and “CAT_X” as children can be defined in addition to the above.

【0060】このように属性キーを階層化することで、
まず、検索実行時にダイナミックに抽象属性キーを設定
することができ、検索範囲の絞り込みをユーザーが適宜
設定でき柔軟性が高くなる。また、各階層パーツの属性
キーに保持するデータが少なくてすむ。すなわちより詳
細化された属性キーを持てば、その属性キーの上位に当
たるよりグローバルな属性キーを同時に持っているのと
同じ効果を生じるためである。例えば、「CAT_
B」、「CAT_C」、「CAT_Y」と「CAT_
E」を属性キーとして持たなくても、「CAT_Y」と
「CAT_E」さえ持っていれば同様の検索が可能とな
る。
By layering the attribute keys in this way,
First, the abstract attribute key can be dynamically set at the time of executing the search, and the user can appropriately set the narrowing down of the search range to increase flexibility. Also, the amount of data held in the attribute key of each hierarchical part can be small. In other words, having a more detailed attribute key has the same effect as having a more global attribute key that is higher than the attribute key at the same time. For example, "CAT_
B ”,“ CAT_C ”,“ CAT_Y ”and“ CAT_
Even if "E" is not included as an attribute key, similar search can be performed as long as "CAT_Y" and "CAT_E" are included.

【0061】ここで、前述したように部品検索部6(図
1)を用いてソフトウェア部品内から階層パーツまたは
プログラムパーツを選定しようとしたとき、そのパーツ
を実際動作させてみることにより、そのパーツの動特性
が把握でき、利用者の目的に適っているかどうかを的確
に判断できる。図1に示した、この発明における再利用
管理装置では、部品格納部9から部品検索部6を用いて
選択したソフトウエア部品に対し、部品動作シミュレー
ション実行部7を用いることにより、そのソフトウエア
部品のシミュレーションが実行できる。
Here, as described above, when an attempt is made to select a hierarchical part or a program part from the software parts by using the part search unit 6 (FIG. 1), the part is actually operated to try to select the part. The dynamic characteristics of can be grasped, and it can be accurately judged whether it suits the purpose of the user. In the reuse management apparatus according to the present invention shown in FIG. 1, by using the component operation simulation execution unit 7 for the software component selected from the component storage unit 9 using the component search unit 6, the software component is executed. The simulation of can be executed.

【0062】シミュレーションの実行単位はソフトウェ
ア部品単位ではなく、その内部構成要素である、ある階
層パーツをルートとする部分木、またはプログラムパー
ツの単位でシミュレーションが可能である。また、階層
パーツ201やプログラムパーツ202といった、制御
プログラムのソフトウエア部品だけではなく、それらの
プログラムの制御対象となる、分散制御システムの制御
部やプラント装置を表わす機能パーツ203の動作もシ
ミュレートすることが可能である。
The simulation execution unit is not a software component unit, but a simulation can be performed in units of sub-trees having a certain hierarchical part as a root, which is an internal component thereof, or program parts. Further, not only the software parts of the control programs such as the hierarchical parts 201 and the program parts 202, but also the operations of the functional parts 203 representing the control unit of the distributed control system and the plant equipment, which are the control targets of these programs, are simulated. It is possible.

【0063】図9は図1に示した部品動作シミュレーシ
ョン実行部7の内部構造を示す構成図であり、901は
スケジュール管理手段、902はインタプリタ実現手
段、903はシミュレーションプログラム実行手段、9
04はシミュレーション実行対象管理テーブルである。
シミュレーションの対象となるプログラムノードや分散
制御システムの制御部などの制御対象が、シミュレーシ
ョン実行対象管理テーブル904に登録される。
FIG. 9 is a block diagram showing the internal structure of the component operation simulation executing unit 7 shown in FIG. 1. 901 is a schedule managing means, 902 is an interpreter realizing means, 903 is a simulation program executing means, 9
Reference numeral 04 is a simulation execution target management table.
Control objects such as program nodes to be simulated and control units of the distributed control system are registered in the simulation execution object management table 904.

【0064】CRT1a(図1)上に表示される図6や
図7に示した画面状態で、シミュレーションする所望の
プログラムパーツをマウス2などを用いて指定すること
により、そのプログラムパーツがシミュレーション実行
対象管理テーブル904に登録される。また、階層パー
ツを指定した場合には、その階層パーツをルートとする
部分木に含まれる全てのプログラムパーツが登録され
る。また、シミュレーション対象として登録されたプロ
グラムパーツ202(図2)の外部変数I/F210よ
り、そのプログラムパーツがアクセスしている分散制御
システムの制御部などプログラムの制御対象をシミュレ
ートする機能パーツ203(図2)も、シミュレーショ
ン実行対象管理テーブル904に登録される。
By designating a desired program part to be simulated with the mouse 2 or the like in the screen state shown in FIGS. 6 and 7 displayed on the CRT 1a (FIG. 1), the program part is a simulation execution target. It is registered in the management table 904. When a hierarchical part is specified, all program parts included in the subtree whose root is the hierarchical part are registered. Further, from the external variable I / F 210 of the program part 202 (FIG. 2) registered as the simulation target, a functional part 203 (which simulates the control target of the program such as the control unit of the distributed control system accessed by the program part ( 2) is also registered in the simulation execution target management table 904.

【0065】スケジュール管理手段901は、シミュレ
ーション実行対象パーツ管理テーブル904を参照し、
シミュレーション実行対象の各プログラムパーツおよび
機能パーツを順繰りにシミュレーション実行するための
スケジュール管理を行なう。そのスケジューリングアル
ゴリズムでは、シミュレーション実行対象管理テーブル
904に登録されているプログラムパーツを順に取り出
し、その実行をインタプリタ実現手段902に命令す
る。そして、インタプリタ実現手段902からの終了通
知を受け取ると、次のプログラムパーツを取り出し、前
と同様にその実行をインタプリタ実現手段902に命令
する。
The schedule management means 901 refers to the simulation execution target parts management table 904,
Performs schedule management for sequentially executing simulations for each program part and functional part to be executed. In the scheduling algorithm, the program parts registered in the simulation execution target management table 904 are sequentially fetched and the interpreter realization means 902 is instructed to execute them. When the end notice is received from the interpreter realizing unit 902, the next program part is taken out and the interpreter realizing unit 902 is instructed to execute the same as before.

【0066】また、最後のプログラムパーツまで実行し
終わると、次は機能パーツの実行に移る。これも、シミ
ュレーション実行対象管理テーブル904から順繰り
に、実行する機能パーツを取り出しては、その実行をシ
ミュレーションプログラム実行手段903に命令する。
シミュレーションプログラム実行手段903から終了通
知を受信すると、次の機能パーツを取り出し、再びその
実行をインタプリタ実現手段902に命令する。以下同
様にして、最後の機能パーツを実行し終えると、再びプ
ログラムパーツの実行にもどる。このようなサイクルに
よりスケジューリングを行なっている。
When the last program part has been executed, the next step is to execute the functional part. Also in this case, the functional parts to be executed are sequentially taken out from the simulation execution target management table 904, and the simulation program execution means 903 is instructed to execute them.
When the end notification is received from the simulation program executing means 903, the next functional part is taken out and the interpreter realizing means 902 is instructed to execute it again. Similarly, when the last functional part has been executed, the program part is executed again. Scheduling is performed by such a cycle.

【0067】インタプリタ実現手段902は、スケジュ
ール管理手段901より特定プログラムパーツの実行を
命令されると、プログラムパーツ202(図2)のプロ
グラム記述シートで記述されたプログラムの1命令列を
インタプリティブに実行し、スケジュール管理手段90
1に実行終了を返す。また、同一プログラムパーツの実
行を命令されたときには、前回実行したステートメント
の次のステートメントを実行する。このように、プログ
ラムパーツの実行は、1命令列毎に実行されていくこと
になる。
When the interpreter implementing means 902 is instructed by the schedule managing means 901 to execute a specific program part, one instruction sequence of the program described in the program description sheet of the program part 202 (FIG. 2) is interpreted. Execute and schedule management means 90
The execution end is returned to 1. When instructed to execute the same program part, the statement next to the previously executed statement is executed. In this way, the program parts are executed for each instruction string.

【0068】一方、シミュレーションプログラム実行手
段903は、スケジュール管理手段901より特定機能
パーツの実行を命令されると、機能パーツ203(図
2)のシミュレーションプログラム格納部212に格納
されたプログラムを実行する。プログラムの最後まで実
行し終えると、スケジュール管理手段901に実行終了
を返す。このように、機能パーツの実行は、プログラム
パーツの実行とは異なり、全プログラムが1度に実行さ
れていくことになる。このプログラムの実行結果は、ネ
ットワーク表現による表示状態で、CRT1a(図1)
上に、各機能パーツの表示されている近辺に表示出力さ
れる。
On the other hand, the simulation program execution means 903 executes the program stored in the simulation program storage section 212 of the functional part 203 (FIG. 2) when instructed by the schedule management means 901 to execute the specific functional part. When execution is completed to the end of the program, execution completion is returned to the schedule management means 901. As described above, the execution of the functional parts is different from the execution of the program parts, and the whole program is executed at once. The execution result of this program is a CRT1a (Fig. 1) in a display state by network representation.
The output is displayed near the top of each functional part.

【0069】以上のような構造をとることにより、プロ
グラムパーツが保持するプログラムをインタプリティブ
に実行しつつ、そのプログラムの制御対象の状態をリア
ルタイムで表示可能なシミュレーションが実現されてい
く。プログラムパーツの実行はインタプリティブであ
り、その実行をユーザに対して表示する場合、1命令列
毎に実行を止めユーザーからのコマンド待ちとするトレ
ースモードや、止めずに最後まで実行するモードが実現
できる。
By adopting the above-mentioned structure, it is possible to realize a simulation in which the program held by the program parts is executed in an interpretive manner and the state of the controlled object of the program can be displayed in real time. Execution of program parts is interpretive, and when displaying the execution to the user, there are a trace mode in which execution is stopped for each instruction sequence and a command is waited for by the user, and a mode in which execution is completed without stopping. realizable.

【0070】図10は、シミュレーションを行うときの
CRT1a(図1)上の画面状態を示す構成図である。
同図において、101はネットワーク記述表示部、10
2はプログラムパーツを示すパーツアイコン、103は
パーツアイコン102のプログラムが表示されるプログ
ラム記述シート表示部、104は反応容器を示すパーツ
アイコン、105aはタンクAを示すパーツアイコン、
105bはタンクBを示すパーツアイコン、106a,
b,c,dはバルブを示すパーツアイコン、107a,
b,c,d,eはセンサを示すパーツアイコンである。
FIG. 10 is a block diagram showing a screen state on the CRT 1a (FIG. 1) when performing a simulation.
In the figure, 101 is a network description display unit, 10
2 is a part icon indicating a program part, 103 is a program description sheet display section in which the program of the part icon 102 is displayed, 104 is a part icon indicating a reaction container, 105a is a part icon indicating tank A,
105b is a parts icon showing tank B, 106a,
b, c, d are part icons indicating valves, 107a,
b, c, d, and e are part icons indicating sensors.

【0071】また、108a,b,c,d,e,f,g
はパーツアイコン102が示すシーケンス、すなわち、
プログラム記述シート表示部103に記述されている内
容に沿って制御を行うコントローラを示すパーツアイコ
ン、109aはパーツアイコン106dで示されるバル
ブをシーケンスとは独立して分散制御をする制御部を示
すパーツアイコン、109bはパーツアイコン104で
示される反応容器における攪拌動作をシーケンスとは独
立して制御する制御部を示すパーツアイコン、109c
はパーツアイコン107eで示されるセンサからの信号
を検出してフィードバック制御を行う制御部を示すパー
ツアイコンである。
Further, 108a, b, c, d, e, f, g
Is the sequence indicated by the parts icon 102, that is,
A parts icon indicating a controller that controls according to the contents described in the program description sheet display unit 103, and a parts icon 109a indicating a control unit that performs distributed control of the valve indicated by the parts icon 106d independently of the sequence. , 109b are part icons indicating a control unit for controlling the stirring operation in the reaction container indicated by the part icon 104 independently of the sequence, and 109c.
Is a part icon indicating a control unit that performs feedback control by detecting a signal from the sensor indicated by the part icon 107e.

【0072】この図10は、ネットワーク記述表示部1
01に表示されたネットワーク記述の階層パーツをルー
トとし、各パーツアイコンで示される部分を部分木と
し、これらの単位でのシミュレーションを行う状態を示
している。その部分木で示される階層構造には、パーツ
アイコン102で示される「シーケンス」と名付けられ
たプログラムパーツと、そのプログラムパーツの制御対
象となるパーツアイコン108a〜gで示されるコント
ローラが存在する。そして、プログラム記述シート表示
部103に示されるそのプログラムの動特性をシミュレ
ートするものである。
FIG. 10 shows the network description display section 1
The hierarchical part of the network description displayed in 01 is set as a root, the part indicated by each part icon is set as a subtree, and the simulation is performed in these units. In the hierarchical structure shown by the subtree, there is a program part named "sequence" shown by the part icon 102 and a controller shown by the part icon 108a-g that is the control target of the program part. Then, the dynamic characteristics of the program shown in the program description sheet display section 103 are simulated.

【0073】そして、このシミュレートを行うためにパ
ーツアイコン109a〜cで示される制御部のもつパラ
メータを設定変更可能とするために、図10(b)に示
すように、設定値変更窓110a,b,cが設けられて
いる。この設定値変更窓110a,b,cは、マウス2
(図1)などの新たな入力指示により表示させるように
することもできるが、シミュレーション実行対象管理テ
ーブル904に登録されている全機能パーツに対し、自
動的に付加して表示させるようにすることもできる。
In order to make it possible to change the parameters of the control units indicated by the part icons 109a to 109c in order to perform this simulation, as shown in FIG. 10B, the setting value change windows 110a, 110a, b and c are provided. The setting value change windows 110a, 110b, 110c are used for the mouse 2
Although it can be displayed by a new input instruction such as (FIG. 1), it is automatically added to all functional parts registered in the simulation execution target management table 904 and displayed. You can also

【0074】これらの設定値は、プログラム記述シート
表示部103に表示されているプログラムの実行とは関
係なく、各外部変数の値(実際には制御部は構造体を形
成しており、その構造体の各メンバー変数)を設定する
ことができる。そこで、シミュレーションを実行させる
前に、設定値変更窓110a〜cを介して、パーツアイ
コン109a〜cで示される制御部の分散制御における
初期値を設定する。
These set values are irrelevant to the execution of the program displayed on the program description sheet display section 103, and the values of each external variable (actually, the control section forms a structure, Each member variable of the body) can be set. Therefore, before executing the simulation, an initial value in the distributed control of the control unit indicated by the part icons 109a to 109c is set through the setting value change windows 110a to 110c.

【0075】次に、プログラム記述シート表示部103
に表示されているプログラムを実行させるが、これはイ
ンタプリタ的に1命令列づつ実行される。この実行には
モード指定が可能であり、1命令列を実行してはストッ
プし、ユーザーからのコマンド入力待ちとなるトレース
モードや、連続実行モードが選択可能である。また、ブ
レークポイントの設定も可能となっている。1命令列が
実行されるたびに、その結果が制御対象である各制御部
(機能パーツ)に反映し、設定値変更窓110a〜cを
介して参照することができる。
Next, the program description sheet display section 103
The program displayed in is executed, but this is executed one instruction sequence interpretively. A mode can be specified for this execution, and a trace mode in which one instruction sequence is executed and stopped, and a command input from the user is waited for, and a continuous execution mode can be selected. You can also set breakpoints. Each time one instruction sequence is executed, the result is reflected in each control unit (functional part) that is a control target and can be referred to through the setting value change windows 110a to 110c.

【0076】以上のようにプログラムとその制御対象と
なる分散制御システムの制御部などの外部変数の動特性
を同時にシミュレートすることで、そのプログラムの動
特性が理解しやすくなる。従って、ソフトウェア部品内
部のある部分木を切り出して再利用しようとする場合
に、それが利用目的に合致しているかが素早くわかり、
ソフトウェア再利用の促進ができる。
As described above, by simultaneously simulating the dynamic characteristics of the program and the external variables such as the control unit of the distributed control system to be controlled, the dynamic characteristics of the program can be easily understood. Therefore, when you try to cut out a certain subtree inside a software component and reuse it, you can quickly see if it matches the purpose of use,
Software reuse can be promoted.

【0077】[0077]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、まず、複数のパーツからなる設計情報を構築するた
めの部品(ソフトウエア部品)の構成を階層構造とし、
これを表示出力して検索抽出するようにし、かつ、これ
ら部品単位でシミュレートするようにした。また、各部
品に内容の説明情報と他との関係情報とを付帯させるよ
うにした。このためソフトウエア設計情報の作成者の意
図と、それを構成する部品の中より利用できるものは再
利用しようとする利用者の利用目的とが異なっていて
も、その部品が再利用できるという効果がある。また、
所望とする部品が効率よく検索できるという効果があ
る。そして、所望とする各部品の仕様や構造およびその
動作に関して、再利用者が容易に理解できるという効果
がある。
As described above, according to the present invention, first, the structure of parts (software parts) for constructing design information composed of a plurality of parts is made into a hierarchical structure,
This is displayed and output for retrieval and extraction, and simulation is performed for each of these parts. In addition, the explanation information of the contents and the relation information with others are attached to each part. Therefore, even if the intention of the creator of the software design information is different from the purpose of the user who intends to reuse the component that can be used, the component can be reused. There is. Also,
The effect is that the desired component can be efficiently searched. Then, there is an effect that the user can easily understand the desired specifications and structure of each component and the operation thereof.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の1実施例であるソフトウエア部品
の再利用システムを実現するための、再利用管理装置の
構成を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of a reuse management apparatus for realizing a software component reuse system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 この実施例におけるソフトウエア部品の構成
要素の種類およびその構成を示す構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram showing the types of components of a software component and their configurations in this embodiment.

【図3】 階層構造を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a hierarchical structure.

【図4】 この発明におけるソフトウエア部品の構成を
示す構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram showing a configuration of software components in the present invention.

【図5】 部分木のルート階層パーツを検索する例を示
す構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram showing an example of searching a root hierarchical part of a subtree.

【図6】 水平/垂直ブラウジングを行うための、マン
・マシン・インタフェースを示す画面図である。
FIG. 6 is a screen view showing a man-machine interface for performing horizontal / vertical browsing.

【図7】 水平/垂直ブラウジングを行うための、マン
・マシン・インタフェースを示す画面図である。
FIG. 7 is a screen view showing a man-machine interface for performing horizontal / vertical browsing.

【図8】 ソフトウエア部品の階層構造を示す構成図で
ある。
FIG. 8 is a configuration diagram showing a hierarchical structure of software parts.

【図9】 図1に示した部品動作シミュレーション実行
部7の内部構造を示す構成図である。
9 is a configuration diagram showing an internal structure of a component operation simulation executing unit 7 shown in FIG.

【図10】 シミュレーションを行うときのCRT1a
(図1)上の画面状態を示す構成図である。
FIG. 10 is a CRT 1a when performing a simulation.
(Fig. 1) Fig. 1 is a configuration diagram showing a state of an upper screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a…CRT、1b…キーボード、2…マウス、3…装
置本体、4…設計情報管理部、5…設計情報構築部、6
…部品検索部、7…部品動作シミュレーション実行部、
8…部品登録部、9…部品格納部、10…設計部、11
…設計情報格納部。
1a ... CRT, 1b ... keyboard, 2 ... mouse, 3 ... device body, 4 ... design information management section, 5 ... design information construction section, 6
... Parts search unit, 7 ... Parts operation simulation execution unit,
8 ... Component registration unit, 9 ... Component storage unit, 10 ... Design unit, 11
... design information storage unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 熊谷 敏 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 Y BPウエストタワー12階 山武ハネウエル 株式会社アドバンステクノロジーセンター 内 (72)発明者 堀 雅智 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 Y BPウエストタワー12階 山武ハネウエル 株式会社アドバンステクノロジーセンター 内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Satoshi Kumagai 134 YBP West Tower, 12th floor, Kobe-cho, Hodogaya-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Yamatake Honeywell Co., Ltd. Advanced Technology Center (72) Inventor, Masatomo Hodogaya-ku, Yokohama, Kanagawa Kobe Town 134 YBP West Tower 12F Yamatake Honeywell Co., Ltd. Advanced Technology Center

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ソフトウエアの設計情報を設計する設計
部、前記設計部により設計された設計情報を格納する設
計情報格納部を有する設計情報構築部と、 階層構造となっている前記設計情報を構築するための部
品が格納された部品格納部、前記部品格納部に格納され
ている部品を構成する各層を検索抽出する部品検索部、
前記部品格納部に階層構造とした部品を登録する部品登
録部を有する設計情報管理部とから構成され、 前記部品格納部に格納されている各部品の階層構造の状
態を表示出力し、この中より所望の部品を選択し、この
選択した部品を前記設計部における設計情報の設計に再
利用することを特徴とするソフトウエア部品の再利用シ
ステム。
1. A design unit for designing software design information, a design information construction unit having a design information storage unit for storing design information designed by the design unit, and the design information having a hierarchical structure. A component storage unit that stores components for building, a component search unit that retrieves and extracts each layer that constitutes the components stored in the component storage unit,
And a design information management unit having a component registration unit for registering a component having a hierarchical structure in the component storage unit. The state of the hierarchical structure of each component stored in the component storage unit is displayed and output. A software component reuse system characterized in that a desired component is selected and the selected component is reused for designing design information in the design unit.
【請求項2】 請求項1記載のソフトウエア部品の再利
用システムにおいて、 前記部品格納部に格納される部品にその内容の説明情報
と他との関係情報とを付帯させたことを特徴とするソフ
トウエア部品の再利用システム。
2. The software component reuse system according to claim 1, wherein the component stored in the component storage section is provided with descriptive information of its content and related information to other components. Reuse system for software parts.
【請求項3】 請求項1または2記載のソフトウエア部
品の再利用システムにおいて、 前記部品格納部に格納されている部品のシミュレーショ
ンを実行する部品動作シミュレーション実行部を有する
ことを特徴とするソフトウエア部品の再利用システム。
3. The software component reuse system according to claim 1, further comprising a component operation simulation execution unit that executes a simulation of the component stored in the component storage unit. Parts reuse system.
JP08921795A 1995-04-14 1995-04-14 Reuse system for software parts Expired - Lifetime JP3625084B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08921795A JP3625084B2 (en) 1995-04-14 1995-04-14 Reuse system for software parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08921795A JP3625084B2 (en) 1995-04-14 1995-04-14 Reuse system for software parts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08286901A true JPH08286901A (en) 1996-11-01
JP3625084B2 JP3625084B2 (en) 2005-03-02

Family

ID=13964562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08921795A Expired - Lifetime JP3625084B2 (en) 1995-04-14 1995-04-14 Reuse system for software parts

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625084B2 (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325094A (en) * 2000-05-17 2001-11-22 Sharp Corp Script-developing device and computer-readable recording medium with program for operating computer as script developing device recorded thereon
JP2002229786A (en) * 2001-01-31 2002-08-16 Hoppu Sugaku Kenkyusho:Kk Software group construction/generation/execution system and method
JP2008165497A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Casio Comput Co Ltd Information processor and program
JP2009199441A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Ntt Docomo Inc Video editing apparatus, terminal device and gui program transmission method
US7930679B2 (en) * 2004-04-28 2011-04-19 Fujitsu Limited Source-code-generation supporting method and computer product
JP2011118467A (en) * 2009-11-30 2011-06-16 Canon It Solutions Inc Information processor, information processing method and computer program
WO2012124153A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 オムロン株式会社 Simulator
US8495569B2 (en) 2008-11-05 2013-07-23 Hitachi, Ltd. Software analyzing apparatus for analyzing software components and correlations between software components
JP2015075876A (en) * 2013-10-08 2015-04-20 キヤノン株式会社 Design support device, design support method and program
US9342064B2 (en) 2011-01-31 2016-05-17 Mitsubishi Electric Corporation Motion SFC program component creation device
WO2016181526A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 三菱電機株式会社 Control logic diagram analysis device and control logic diagram analysis method
WO2020026680A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 Method for identifying project component, and reusability detection system therefor

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325094A (en) * 2000-05-17 2001-11-22 Sharp Corp Script-developing device and computer-readable recording medium with program for operating computer as script developing device recorded thereon
JP2002229786A (en) * 2001-01-31 2002-08-16 Hoppu Sugaku Kenkyusho:Kk Software group construction/generation/execution system and method
US7930679B2 (en) * 2004-04-28 2011-04-19 Fujitsu Limited Source-code-generation supporting method and computer product
JP2008165497A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Casio Comput Co Ltd Information processor and program
JP2009199441A (en) * 2008-02-22 2009-09-03 Ntt Docomo Inc Video editing apparatus, terminal device and gui program transmission method
US8495569B2 (en) 2008-11-05 2013-07-23 Hitachi, Ltd. Software analyzing apparatus for analyzing software components and correlations between software components
JP2011118467A (en) * 2009-11-30 2011-06-16 Canon It Solutions Inc Information processor, information processing method and computer program
US9342064B2 (en) 2011-01-31 2016-05-17 Mitsubishi Electric Corporation Motion SFC program component creation device
WO2012124153A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 オムロン株式会社 Simulator
JP2015075876A (en) * 2013-10-08 2015-04-20 キヤノン株式会社 Design support device, design support method and program
WO2016181526A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 三菱電機株式会社 Control logic diagram analysis device and control logic diagram analysis method
JPWO2016181526A1 (en) * 2015-05-13 2017-08-24 三菱電機株式会社 Control logic diagram analysis apparatus and control logic diagram analysis method
WO2020026680A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 Method for identifying project component, and reusability detection system therefor
JPWO2020026680A1 (en) * 2018-08-03 2021-08-02 日立Astemo株式会社 How to identify project components and their reusability detection system
US11494167B2 (en) 2018-08-03 2022-11-08 Hitachi Astemo, Ltd. Method for identifying project component, and reusability detection system therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3625084B2 (en) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5495567A (en) Automatic interface layout generator for database systems
JP5371241B2 (en) Display entities, graphic display editors and graphical displays
US5021976A (en) Method and system for generating dynamic, interactive visual representations of information structures within a computer
US7334196B2 (en) User interface display navigation and item selection system
Wiecha et al. ITS: A tool for rapidly developing interactive applications
US5297250A (en) Method of generating interfaces for use applications that are displayable on the screen of a data processing system, and apparatus for performing the method
JP5762716B2 (en) How to select a shape in a graphic display
JPH07134765A (en) Method of graphic display of data
JPH04337843A (en) Program operation display method
WO1997038373A1 (en) Automated client/server development tool using drag-and-drop metaphor
JP2008140410A (en) Method and system for generating computer program
JP3625084B2 (en) Reuse system for software parts
US7958073B2 (en) Software and methods for task method knowledge hierarchies
CN114117645B (en) Ship overall performance forecasting integrated application system
CN113626116B (en) Intelligent learning system and data analysis method
US5781905A (en) Program generating method combining data item part with database manipulation part
JP2771951B2 (en) Program creation device for reactive system
Kramer et al. Animation of requirements specifications
JPH11102293A (en) Program automatic generating method
Phillips Lean Cuisine+: an executable graphical notation for describing direct manipulation interfaces
Lee et al. User-interface development tools
JP2000172739A (en) Design supporting device
García et al. Help generation for task based applications with HATS
Olsen Jr A browse/edit model for user interface management
JP3315890B2 (en) Data processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term