JPH08281290A - スクリュー曝気装置 - Google Patents

スクリュー曝気装置

Info

Publication number
JPH08281290A
JPH08281290A JP7117902A JP11790295A JPH08281290A JP H08281290 A JPH08281290 A JP H08281290A JP 7117902 A JP7117902 A JP 7117902A JP 11790295 A JP11790295 A JP 11790295A JP H08281290 A JPH08281290 A JP H08281290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
motor
screws
power transmission
transmission mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7117902A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoneda
晃 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP7117902A priority Critical patent/JPH08281290A/ja
Publication of JPH08281290A publication Critical patent/JPH08281290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一台のモータで複数のスクリューを回動させ
て効果的に曝気する。 【構成】 モータと曝気撹拌を行うスクリューにより構
成される曝気装置において、一台のモータ1と、このモ
ータの軸に連結された動力伝達機構2と、この動力伝達
機構2により駆動される複数本のスクリューシャフト
3,4と、この各スクリューシャフト3,4の軸先端に
設けた螺旋スクリュー5,6とからなり、各螺旋スクリ
ュー5,6の回転方向が逆になるように前記動力伝達機
構2を組み合わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は汚水処理もしくは河川・
湖沼の浄化に効果があり、養鱒場等での使用に適したス
クリュー曝気装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のスクリュー曝気装置は、構造上の
合理性からスクリューがモータ直結となっていた。この
ため構造が単純でコストが安くつく反面、 (1)好嫌気両用とするためには、中空軸モータのよう
な特殊構造のモータが必要となる (2)大容量化しようとするとき、スクリュー軸が一軸
の場合には撹拌流量Qと軸動力Pの関係がQ ≠oの3/
5乗となるので、撹拌流量を大きく取りたい場合に不利 という問題点があった。撹拌力の大きいスクリュー曝気
機は、特に広い閉鎖性水域や高水深水槽向けにニーズが
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような場合、単
純に小型機複数台と置き換えることも考えられるが、そ
うすると電源工事や架台の複雑化によって現地工数の増
加につながる。またスクリュー数を増加するにしても隣
り合ったスクリュー同士が同一方向の回転をしている場
合、スクリュー相互間での流れの干渉により、一本当た
りの効率が低下するので期待ほど効率を改善できない。
さらにスクリュー同士の相互干渉をなるべく減少させる
ために軸間距離を大きくせざるを得ず、大型化してしま
う等の欠点がある。
【0004】本発明は一台のモータで複数のスクリュー
を回動させて効果的に曝気することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、モータと曝気撹拌を行うスク
リューにより構成される曝気装置において、一台のモー
タと、このモータの軸に連結された動力伝達機構を介し
て駆動される複数本のスクリューシャフトを設け、この
各スクリューシャフトの軸先端に夫々螺旋スクリューを
設けると共に、各螺旋スクリューの回転方向が逆になる
ように前記動力伝達機構組み合わせる、またこの動力伝
達機構により駆動される複数本のスクリューシャフトの
軸先端に設けた螺旋スクリュー相互の距離がスクリュー
径の3倍以内となるように組み合わせたことを要旨とす
る。
【0006】
【作 用】交互にリードの異なる複数の螺旋スクリュー
を一組として、相互に逆回転となるように力伝伝達機構
で連動させ、モータ一台で駆動すればスクリュー同士の
相互干渉を最小に抑えつつ、両者の軸間距離をスクリュ
ー径の3倍以内に小さく設定でき、さらに電源・架台等
の現地工数もモータ一台で済ますことができる。
【0007】
【実施例】以下本発明のスクリュー曝気装置を図面に示
す実施例にもとづいて説明する。図において1は所要能
力を有する曝気装置のモータで、このモータ1の発生す
る動力は、動力伝達機構(実施例では平歯車列)2によ
りスクリューシャフト3,4に伝達される。この動力伝
達機構2は、モータ軸に直結された歯車と、平行するス
クリューシャフト基端側に設けた歯車及び中間歯車等の
歯車群にて構成され、モータ軸より所要の回転数に減速
されて各スクリューシャフトに動力を伝達するようにな
っている。
【0008】この平行して配設される2本のスクリュー
シャフト3,4の先端には曝気用の螺旋スクリュー5,
6が装着されており、モータ1を取り付けた減速機の機
筐内を貫通し、かつ機筐に軸受を介して回動自在に支持
されると共に、スクリューシャフト3,4は予め定めた
長さの中空状軸である。
【0009】予め定めた間隔で平行に配設したスクリュ
ーシャフト3,4の先端(下端)に設ける螺旋スクリュ
ー5,6は相互に逆向きのリードをもつ螺旋スクリュー
で、動力伝達機構2によりそれぞれ逆向きの回転を与え
られ、スクリュー相互の流れが干渉しにくい状態で駆動
される。
【0010】本実施例ではスクリューシャフト3,4が
縦配置となっているが、本発明では特に配置を規定する
ものではなく、実施例によっては横配置となる場合もあ
り得る。また本実施例ではスクリュー2本が一組となっ
ているが、実施例によっては2本とは限らず、さらに3
本以上の構成とすることも可能である。
【0011】尚、図示の実施例ではモータ軸より歯車群
を介して複数本のスクリューシャフト3,4を駆動する
ようにしているが、モータ軸を中空とし、これに中空軸
状としたいずれか一つのスクリューシャフトを直結し、
このモータ直結のスクリューシャフトと、他のスクリュ
ーシャフト間に歯車による動力伝達機構2を配設して駆
動するようにすることもできる。
【0012】また平行するスクリューシャフト3,4の
先端に取り付けた螺旋スクリュー5,6は、スクリュー
シャフトの駆動にて夫々反対方向に回動するが、この時
スクリュー同志の相互干渉が生じないようにスクリュー
5,6の間隔を、両スクリュー軸間距離をスクリュー径
の3倍以内に設定する。
【0013】従って上述の如く構成した曝気装置におい
ては、一台のモータを駆動することにより2本のスクリ
ューシャフトを介して対向する2つの螺旋スクリュー
5,6は互いに反対方向に駆動され、しかもスクリュー
間の相互干渉が生じないため、効率的な曝気を行えるも
のとなる。
【0014】
【発明の効果】本発明のスクリュー曝気装置によれば、
一つのモータを使用して2つの螺旋スクリューを反対方
向に回動させるため、従来方式に比べ小型化できると共
に、撹拌流量を20%程度増加させることが可能であ
る。また中空軸モータを使用する必要がないので、量産
されている一般汎用モータの使用が可能になる。さらに
隣接するスクリューを相互に逆回転しているので、螺旋
スクリュー軸間間隔をスクリュー径の3倍以内として
も、スクリュー同志の相互干渉が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスクリュー曝気装置の一実施例を示す
一部破断した正面図である。
【図2】従来技術の一例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 汎用モータ 2 平歯車列 3,4 スクリューシャフト 5 リード順方向螺旋スクリュー 6 リード逆方向螺旋スクリュー 7 空気量調整弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータと曝気撹拌を行うスクリューによ
    り構成される曝気装置において、一台のモータと、この
    モータの軸に連結された動力伝達機構と、この動力伝達
    機構により駆動される複数本のスクリューシャフトと、
    この各スクリューシャフトの軸先端に設けた螺旋スクリ
    ューとからなり、各螺旋スクリューの回転方向が逆にな
    るように前記動力伝達機構を組み合わせたことを特徴と
    するスクリュー曝気装置。
  2. 【請求項2】 動力伝達機構により駆動される複数本の
    スクリューシャフトの軸先端に設けた螺旋スクリュー相
    互の距離がスクリュー径の3倍以内となるように組み合
    わせたことを特徴とする請求項1記載のスクリュー曝気
    装置。
JP7117902A 1995-04-18 1995-04-18 スクリュー曝気装置 Pending JPH08281290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7117902A JPH08281290A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 スクリュー曝気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7117902A JPH08281290A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 スクリュー曝気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08281290A true JPH08281290A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14723036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7117902A Pending JPH08281290A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 スクリュー曝気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08281290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012170948A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Kurita Water Ind Ltd 撹拌槽
CN114988658A (zh) * 2022-06-28 2022-09-02 尚迪(南京)生态科技有限公司 一种水泡粪螺旋爆气装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012170948A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Kurita Water Ind Ltd 撹拌槽
CN114988658A (zh) * 2022-06-28 2022-09-02 尚迪(南京)生态科技有限公司 一种水泡粪螺旋爆气装置
CN114988658B (zh) * 2022-06-28 2023-06-02 尚迪(南京)生态科技有限公司 一种水泡粪螺旋爆气装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1296084A3 (en) Eccentric oscillating-type speed reducer
DE60123909D1 (de) Ultraschallsonde und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP1184596A3 (en) A driving unit that comprises a hydraulic motor and a reduction gear
KR100673560B1 (ko) 반전구동기구
JPH08281290A (ja) スクリュー曝気装置
FI92814C (fi) Ilmakäyttöinen täyttösuodatin
DE102004048450A1 (de) Hybridkompressorvorrichtung
CN112897692A (zh) 一种旋转式水解酸化设备
CN2356184Y (zh) 两级双输出轴摆线针轮减速机
JP2001062484A (ja) 縦軸型曝気攪拌装置
JP2772863B2 (ja) 同心2出力軸減速機を備えた攪拌装置
RU2004120704A (ru) Многоэкструзионное устройство
JP2772861B2 (ja) 同心2出力軸減速機を備えた攪拌装置
CN203360110U (zh) 一种多向潜水推流式曝气机
JP2574367B2 (ja) 歯科用ハンドピース
JPH04102751A (ja) 同心2出力軸減速機を備えた攪拌装置
RU2025615C1 (ru) Редуктор
US5785899A (en) Aerating rotor with submersible planetary gearbox
KR200218497Y1 (ko) 물의 파동을 이용한 정화장치
DE9320352U1 (de) Mischvorrichtung
CN215444935U (zh) 一种无重力混合机专用减速机
SU606007A1 (ru) Устройство дл перекачки смесей высоков зких компонентов
US5149310A (en) Differential speed reducer
CN212880815U (zh) 一种电动扭腰盘
JP3637194B2 (ja) 曝気機