JPH08274253A - Module wiring board and memory module constituted by using the board - Google Patents

Module wiring board and memory module constituted by using the board

Info

Publication number
JPH08274253A
JPH08274253A JP7073422A JP7342295A JPH08274253A JP H08274253 A JPH08274253 A JP H08274253A JP 7073422 A JP7073422 A JP 7073422A JP 7342295 A JP7342295 A JP 7342295A JP H08274253 A JPH08274253 A JP H08274253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
wiring board
memory
lands
land
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7073422A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3429102B2 (en
Inventor
Toshio Kanno
利夫 管野
Seiichiro Tsukui
誠一郎 津久井
Tomoshi Chikada
智志 近田
Shigeru Honjo
繁 本城
Toshio Sasaki
敏夫 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP07342295A priority Critical patent/JP3429102B2/en
Publication of JPH08274253A publication Critical patent/JPH08274253A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3429102B2 publication Critical patent/JP3429102B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/225Correcting or repairing of printed circuits

Abstract

PURPOSE: To accomplish the same efficiency as in the module using a semiconductor device of a perfect article, without generation of access delay using a semiconductor device of incomplete article. CONSTITUTION: On lands 3a to 3d and 4a to 4d on which memory I/O pins are mounted, the lands 3a, 3c, 3d, 4a to 4c on the positions where two each of them are mounted from the end part of a module board 2, are connected to a module I/O terminal 5, the lands 3c and 4d are connected to a land 7, and a land 7a is connected to power source voltage. Other lands 3a, 3c, 3d and 4a to 4c are connected to the module I/O terminal 5, and the lands 3c and 4d are connected to a land 8a. When the lands 3c and 4a are pulled up, a resistor is mounted on lands 8a and 8b, a jumper is mounted on lands 8 and 8a for connection of the lands 3c and 4d to the module I/O terminal 5, and the defective I/O pin only is selectively brought into an electrically fixed state by changing the mounting lands 3 and 4, and also by mounting and dismounting the resistor or the jumper.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、モジュール配線基板お
よびそれを用いて構成されたメモリモジュールに関し、
特に、不良ビットをもった半導体装置によるメモリモジ
ュールの構成に適用して有効な技術に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a module wiring board and a memory module constructed using the same.
In particular, the present invention relates to a technique effectively applied to the configuration of a memory module including a semiconductor device having a defective bit.

【0002】[0002]

【従来の技術】本発明者が検討したところによれば、メ
モリモジュールにおいて、ビット不良となった非完全良
品メモリを活用する場合は、メモリの上位アドレスをゲ
ートアレイなどによりコントロールし、メモリの良品領
域だけを使用して活用されている。
2. Description of the Related Art According to a study made by the inventor of the present invention, when a non-defective non-defective memory having a defective bit is used in a memory module, the upper address of the memory is controlled by a gate array or the like, and It is utilized by using only the area.

【0003】なお、この種のモジュール基板について詳
しく述べてある例としては、株式会社工業調査会、19
84年6月1日発行、電子材料編集部(編)「ハイブリ
ッドIC技術」P79〜P83があり、この文献には、
ハイブリッドICにおける実装技術について記載されて
いる。
Incidentally, as an example in which this type of module substrate is described in detail, the Industrial Research Institute Co., Ltd., 19
There is "Hybrid IC Technology" P79-P83, Electronic Materials Editing Department (ed.), Issued June 1, 1984.
The mounting technology in the hybrid IC is described.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な非完全良品メモリの活用方法では、次のような問題点
があることが本発明者により見い出された。
However, the present inventor has found that the above-described method of utilizing the non-perfect non-defective memory has the following problems.

【0005】すなわち、ゲートアレイなどによりアドレ
スコントロールが行われるためにアクセス遅延が発生し
てしまい、完全良品に比べ性能が劣ってしまう問題があ
る。
That is, since address control is performed by a gate array or the like, an access delay occurs, resulting in a problem that the performance is inferior to that of a perfectly good product.

【0006】また、メモリの上位アドレスのみをコント
ロールするので、使用できるメモリが完全良品メモリの
1/2以下となってしまう問題もある。
Further, since only the upper address of the memory is controlled, there is a problem that the usable memory is less than half of the completely non-defective memory.

【0007】本発明の目的は、不完全良品の半導体装置
を用いてアクセス遅延を発生させることなく完全良品の
半導体装置を用いたモジュールと同等の性能を実現する
ことのできるモジュール配線基板およびそれを用いて構
成されたメモリモジュールを提供することにある。
An object of the present invention is to provide a module wiring board which can achieve the same performance as a module using a perfectly good semiconductor device without causing access delay by using an imperfectly good semiconductor device. It is to provide a memory module configured by using the memory module.

【0008】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
Of the inventions disclosed in the present application, a representative one will be briefly described below.
It is as follows.

【0010】すなわち、本発明のモジュール配線基板
は、半導体装置が実装される接続部に、該半導体装置に
設けられた入出力端子における不良となった所定の入出
力端子が接続され、電気的に固定された状態となった第
1の接続部と、不良でない入出力端子が接続され、モジ
ュール配線基板における所定の入出力部と接続された第
2の接続部とを設け、完全良品の半導体装置で構成され
るモジュールと同等のモジュールを構成するものであ
る。
That is, in the module wiring board of the present invention, a predetermined input / output terminal which is defective in the input / output terminal provided in the semiconductor device is connected to the connecting portion on which the semiconductor device is mounted, and the semiconductor device is electrically connected. A first connection part in a fixed state and a second connection part to which a non-defective input / output terminal is connected and which is connected to a predetermined input / output part in the module wiring board are provided. The module constitutes a module equivalent to the module constituted by.

【0011】また、本発明のモジュール配線基板は、1
個の半導体装置が実装される前記接続部を2以上設け、
電気的に固定された状態である第1の接続部を接続部に
実装される半導体装置の位置により異なって設けたもの
である。
Further, the module wiring board of the present invention comprises 1
Providing two or more of the connection parts on which individual semiconductor devices are mounted,
The first connection part, which is in an electrically fixed state, is provided differently depending on the position of the semiconductor device mounted on the connection part.

【0012】さらに、本発明のモジュール配線基板は、
第1の接続部における電気的に固定された状態が、プル
アップ、プルダウンあるいはノンコネクトとなったもの
である。
Further, the module wiring board of the present invention is
The electrically fixed state of the first connecting portion is pull-up, pull-down or non-connect.

【0013】また、本発明のモジュール配線基板は、第
1の接続部または第2の接続部と電気的に接続された第
3の接続部と、電源電圧またはグランド電位に電気的に
接続された第4の接続部と、モジュール配線基板に設け
られた所定の入出力部と電気的に接続された第5の接続
部とを設け、第3の接続部と第4の接続部との間または
第3の接続部と第5の接続部との間に第1の導通手段を
選択的に着脱することにより配線経路の切り換えを行う
ものである。
Further, the module wiring board of the present invention is electrically connected to the power supply voltage or the ground potential and the third connection portion electrically connected to the first connection portion or the second connection portion. A fourth connection portion and a fifth connection portion electrically connected to a predetermined input / output portion provided on the module wiring board are provided, and between the third connection portion and the fourth connection portion or The wiring path is switched by selectively attaching and detaching the first conducting means between the third connecting portion and the fifth connecting portion.

【0014】さらに、本発明のモジュール配線基板は、
前記第1の導通手段がジャンパまたは抵抗よりなるもの
である。
Further, the module wiring board of the present invention is
The first conducting means is a jumper or a resistor.

【0015】また、本発明のモジュール配線基板は、1
個の半導体装置が実装される2以上の接続部と、該接続
部に、半導体装置に設けられた入出力端子における不良
となった所定の入出力端子が接続される第6の接続部ま
たは不良でない入出力端子が接続される第7の接続部と
電気的に接続された第8の接続部と、電源電圧またはグ
ランド電位に電気的に接続された第9の接続部と、モジ
ュール配線基板に設けられた所定の入出力部と電気的に
接続された第10の接続部とを設け、第8の接続部と第
9の接続部との間または第8の接続部と第10の接続部
との間に第2の導通手段を選択的に着脱することにより
配線経路の切り換えあるいは前記接続部に実装される半
導体装置の位置に変えることによって前記第6の接続部
を電気的に固定した状態にして完全良品の半導体装置で
構成されるモジュールと同等のモジュールを構成するも
のである。
Further, the module wiring board of the present invention is
Six or more connection parts in which one semiconductor device is mounted, and a predetermined input / output terminal which is defective in the input / output terminal provided in the semiconductor device is connected to the connection part and the connection part. An eighth connecting portion electrically connected to a seventh connecting portion to which a non-input / output terminal is connected, a ninth connecting portion electrically connected to a power supply voltage or a ground potential, and a module wiring board. A tenth connecting portion electrically connected to the predetermined input / output portion provided, and between the eighth connecting portion and the ninth connecting portion or between the eighth connecting portion and the tenth connecting portion. A state in which the sixth connecting portion is electrically fixed by selectively attaching and detaching the second conducting means between the switch and the wiring path or changing the position of the semiconductor device mounted on the connecting portion. As a module composed of completely good semiconductor devices. It constitutes a Le equivalent modules.

【0016】さらに、本発明のモジュール配線基板は、
前記第6の接続部における電気的に固定された状態が、
プルアップ、プルダウンあるいはノンコネクトであり、
前記第2の導通手段がジャンパまたは抵抗よりなるもの
である。
Further, the module wiring board of the present invention is
The electrically fixed state of the sixth connecting portion is
Pull-up, pull-down or non-connect,
The second conducting means is a jumper or a resistor.

【0017】また、本発明のメモリモジュールは、前記
モジュール配線基板を用いて構成されたものである。
The memory module of the present invention is constructed by using the module wiring board.

【0018】[0018]

【作用】上記した本発明のモジュール配線基板によれ
ば、プルアップ、プルダウンまたはノンコネクトのいず
れかとなった第1の接続部と半導体装置に設けられた入
出力端子における不良となった所定の入出力端子とを接
続し、その他の不良でない入出力端子をモジュール配線
基板における第2の接続部と接続することによって、半
導体装置における不良となった入出力端子を電気的に固
定した状態とするので半導体装置の不安定な動作をなく
して、完全良品の半導体装置で構成されるモジュールと
同等のモジュールを構成することができる。
According to the above-described module wiring board of the present invention, the predetermined connection which is defective in the first connecting portion which is either pull-up, pull-down or non-connect and the input / output terminal provided in the semiconductor device is provided. By connecting the output terminal and the other non-defective input / output terminal to the second connecting portion of the module wiring board, the defective input / output terminal of the semiconductor device is electrically fixed. It is possible to eliminate the unstable operation of the semiconductor device and form a module equivalent to a module including a completely good semiconductor device.

【0019】また、上記した本発明のモジュール配線基
板によれば、1個の半導体装置が実装される2以上設け
た接続部の各々に電気的に固定された状態である第1の
接続部を設け、実装される半導体装置の位置を変えるこ
とにより電気的に固定した状態とする入出力端子をフレ
キシブルに変更することができる。
Further, according to the above-described module wiring board of the present invention, the first connecting portion which is electrically fixed to each of the two or more connecting portions on which one semiconductor device is mounted is provided. By changing the position of the semiconductor device provided and mounted, the input / output terminal which is electrically fixed can be changed flexibly.

【0020】さらに、上記した本発明のモジュール配線
基板によれば、第1の接続部または第2の接続部と電気
的に接続された第3の接続部と電源電圧またはグランド
電位に電気的に接続された第4の接続部との間または該
第3の接続部とモジュール配線基板に設けられた所定の
入出力部と電気的に接続された第5の接続部との間に第
1の導通手段である抵抗またはジャンパを選択的に着脱
することにより、半導体装置の不良となった入出力端子
および不良でない入出力端子の接続先をフレキシブルに
変更することができる。
Further, according to the above-described module wiring board of the present invention, the third connection portion electrically connected to the first connection portion or the second connection portion and the power supply voltage or the ground potential are electrically connected. The first connecting portion is connected between the connected fourth connecting portion or the third connecting portion and a fifth connecting portion electrically connected to a predetermined input / output portion provided on the module wiring board. By selectively attaching or detaching the resistor or the jumper as the conducting means, it is possible to flexibly change the connection destination of the defective input / output terminal and the non-defective input / output terminal of the semiconductor device.

【0021】また、上記した本発明のモジュール配線基
板によれば、1個の半導体装置が実装される2以上設け
た接続部の各々に電気的に固定された状態である第1の
接続部を設けて実装される半導体装置の位置を変えるこ
とおよび第6の接続部または第7の接続部と電気的に接
続された第8の接続部と電源電圧またはグランド電位に
電気的に接続された第9の接続部との間または該第8の
接続部とモジュール配線基板に設けられた所定の入出力
部と電気的に接続された第10の接続部との間に第2の
導通手段である抵抗またはジャンパを選択的に着脱する
ことの組合せによって、半導体装置の不良となった入出
力端子および不良でない入出力端子の接続先をよりフレ
キシブルに変更することができる。
Further, according to the above-described module wiring board of the present invention, the first connection portion, which is electrically fixed to each of the two or more connection portions provided with one semiconductor device, is provided. Changing the position of a semiconductor device to be mounted and mounted, and connecting an eighth connection portion electrically connected to the sixth connection portion or the seventh connection portion and a eighth connection portion electrically connected to the power supply voltage or the ground potential. The second connecting means is between the ninth connecting portion or between the eighth connecting portion and the tenth connecting portion electrically connected to a predetermined input / output portion provided on the module wiring board. The connection destination of the defective input / output terminal and the non-defective input / output terminal of the semiconductor device can be changed more flexibly by the combination of selectively attaching and detaching the resistor or the jumper.

【0022】それにより、前記モジュール配線基板を用
いてメモリモジュールを構成することにより、たとえ
ば、DRAM半導体装置などの不良ビットを有するメモ
リによっても、完全良品のメモリで構成されるモジュー
ルと同等のモジュールを構成することができる。
Accordingly, by configuring a memory module using the module wiring board, a module equivalent to a module configured by a perfectly good memory can be obtained even if a memory having a defective bit such as a DRAM semiconductor device is used. Can be configured.

【0023】[0023]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0024】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
よるモジュール基板の平面図、図2は、本発明の実施例
1によるモジュール構成を比較したブロックダイアグラ
ム図、図3は、本発明の実施例1によるモジュール構成
のブロックダイアグラム図、図4は、本発明の実施例1
によるモジュール基板の実装図、図5は、本発明の実施
例1によるモジュール基板の結線概念図、図6は、本発
明の実施例1によるモジュール基板の実装図、図7は、
本発明の実施例1によるモジュール構成を比較したブロ
ックダイアグラム図、図8は、本発明の実施例1による
モジュール構成のブロックダイアグラム図、図9,図1
0は、本発明の実施例1によるモジュール基板の実装
図、図11は、本発明の実施例1によるモジュール基板
の結線概念図、図12は、本発明の実施例1によるモジ
ュール基板の実装状態図、図13は、本発明の実施例1
によるモジュール基板に実装されるメモリのピン配置図
である。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a plan view of a module substrate according to Embodiment 1 of the present invention, FIG. 2 is a block diagram diagram comparing module configurations according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. FIG. 4 is a block diagram diagram of a module configuration according to a first embodiment of the invention, and FIG.
5 is a conceptual diagram of the wiring of the module substrate according to the first embodiment of the present invention, FIG. 6 is a mounting diagram of the module substrate according to the first embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 8 is a block diagram diagram comparing the module configurations according to the first embodiment of the present invention. FIG. 8 is a block diagram diagram of the module configurations according to the first embodiment of the present invention.
0 is a mounting diagram of the module substrate according to the first embodiment of the present invention, FIG. 11 is a conceptual diagram of connection of the module substrate according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 12 is a mounting state of the module substrate according to the first embodiment of the present invention. 13 and 14 show a first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a pin arrangement diagram of a memory mounted on the module substrate according to the above.

【0025】本実施例1において、たとえば、SOJ(S
mall Out Jbend) 形の樹脂封止パッケージからなる、図
13に示すダイナミック・メモリ(以下、DRAMと示
す)のような半導体装置であるメモリ1を実装する両面
基板のモジュール基板(モジュール配線基板)2は、図
1に示すように、モジュール基板2の表面2aおよび裏
面2bにそれぞれ6個のメモリ1がモジュール基板2の
長手方向に縦向きに実装されるようになっている。
In the first embodiment, for example, SOJ (S
A module board (module wiring board) 2 of a double-sided board on which a memory 1 which is a semiconductor device such as a dynamic memory (hereinafter referred to as DRAM) shown in FIG. As shown in FIG. 1, six memories 1 are mounted on the front surface 2a and the back surface 2b of the module substrate 2 vertically in the longitudinal direction of the module substrate 2.

【0026】また、モジュール基板2の表面2aおよび
裏面2bには、メモリ1における各々のピンを電気的に
接続するランド(接続部)3が形成され、それらランド
3の近傍には、実装位置をずらすことによってメモリ1
を実装するランド(接続部)4が形成されている。
Lands (connection portions) 3 for electrically connecting the pins of the memory 1 are formed on the front surface 2a and the back surface 2b of the module substrate 2, and mounting positions are provided in the vicinity of the lands 3. Memory 1 by shifting
A land (connecting portion) 4 for mounting is formed.

【0027】よって、それぞれ6個のメモリ1を実装す
るランド3,4が、モジュール基板2における表面2a
ならびに裏面2bに設けられていることになる。
Therefore, the lands 3 and 4 for mounting the six memories 1 are formed on the front surface 2a of the module substrate 2.
In addition, it is provided on the back surface 2b.

【0028】さらに、モジュール基板2における長辺の
一方には、たとえば、72個のモジュールI/O端子
(入出力部)5がモジュール基板1の長手方向に沿って
設けられている。
Further, on one of the long sides of the module substrate 2, for example, 72 module I / O terminals (input / output portions) 5 are provided along the longitudinal direction of the module substrate 1.

【0029】また、モジュール基板2には、配線パター
ン6、後述するチップ部品である抵抗およびジャンパが
実装されるランド(第8の接続部)7,8a、ランド
(第9の接続部)7a,8b、ランド(第10の接続
部)8が形成され、配線パターン6によって各々のラン
ド3,4,7,7a,8,8a,8bおよびモジュール
I/O端子5が所定の接続先にそれぞれ電気的に接続さ
れている。
On the module substrate 2, wiring patterns 6, lands (eighth connection portions) 7 and 8a on which resistors and jumpers, which are chip components described later, are mounted, lands (nine connection portions) 7a, 8b and a land (tenth connection portion) 8 are formed, and the lands 3, 4, 7, 7a, 8, 8a, 8b and the module I / O terminal 5 are electrically connected to a predetermined connection destination by the wiring pattern 6. Connected to each other.

【0030】また、ランド7およびランド7aは、チッ
プ部品である抵抗が実装される間隔となってモジュール
基板2の所定の位置に設けられている。
The lands 7 and the lands 7a are provided at predetermined positions on the module substrate 2 at intervals where resistors, which are chip components, are mounted.

【0031】さらに、ランド8,8a,8bは、ランド
8aを中心としてそれぞれの位置が等間隔となるように
設けられており、その間隔はランド8とランド8aある
いはランド8aとランド8bのいずれかの間に抵抗また
はジャンパが実装されるようになっている。
Further, the lands 8, 8a, 8b are provided so that their respective positions are equidistant with respect to the land 8a, and the distance is either the land 8 and the land 8a or the land 8a and the land 8b. A resistor or jumper is mounted between the two.

【0032】ここで、本実施例1では、図13に示すメ
モリ1のI/O端子であるI/Oピン(入出力端子)1
a〜1dが実装されるランド(第7の接続部)3a,3
b,3d、ランド(第6の接続部)3cならびにランド
(第7の接続部)4a〜4c、ランド(第6の接続部)
4d以外の配線パターン6による接続先は図示していな
い。
In the first embodiment, the I / O pin (input / output terminal) 1 which is the I / O terminal of the memory 1 shown in FIG.
a to 1d mounted lands (seventh connection portion) 3a, 3
b, 3d, land (sixth connection portion) 3c, and lands (seventh connection portion) 4a to 4c, land (sixth connection portion)
Connection destinations by the wiring pattern 6 other than 4d are not shown.

【0033】また、モジュール基板2においては、メモ
リ1のI/Oピン1a〜1dの内、I/Oピン1aが実
装される位置に当たるランド3aとランド4aとが電気
的に配線パターン6によって電気的に接続されている。
Further, in the module substrate 2, among the I / O pins 1a to 1d of the memory 1, the land 3a and the land 4a corresponding to the position where the I / O pin 1a is mounted are electrically connected by the wiring pattern 6. Connected to each other.

【0034】さらに、モジュール基板2は、メモリ1の
I/Oピン1bが電気的に接続されるランド3bとラン
ド4bも配線パターン6によって電気的に接続されてい
る。
Further, in the module substrate 2, the land 3b and the land 4b to which the I / O pin 1b of the memory 1 is electrically connected are also electrically connected by the wiring pattern 6.

【0035】そして、配線パターン6により接続された
ランド3aとランド4aおよびランド3bとランド4b
は、それぞれ配線パターン6により所定のモジュールI
/O端子5と接続されている。
The land 3a and the land 4a and the land 3b and the land 4b which are connected by the wiring pattern 6 are connected.
Is a predetermined module I depending on the wiring pattern 6, respectively.
It is connected to the / O terminal 5.

【0036】次に、モジュール基板2におけるランド3
cは、その斜め横側に位置するランド4dと配線パター
ン6によって接続されている。
Next, the land 3 on the module substrate 2
The c is connected to the land 4d located on the diagonal side thereof by the wiring pattern 6.

【0037】そして、配線パターン6によって接続され
たランド3c,4dは、チップ部品である抵抗が接続さ
れる一方のランド7と配線パターン6によって接続され
ており、他方のランド7aはモジュールI/O端子5に
おける電源電圧Vccが供給される所定の端子に配線パ
ターン6により接続されている。
The lands 3c and 4d connected by the wiring pattern 6 are connected by the wiring pattern 6 to one land 7 to which a resistor which is a chip component is connected, and the other land 7a is a module I / O. The wiring pattern 6 is connected to a predetermined terminal to which the power supply voltage Vcc at the terminal 5 is supplied.

【0038】また、モジュール基板2の右端から2個お
よび左端から2個のそれぞれのメモリ1を実装するラン
ド3,4においては、メモリ1のI/Oピン1c,1d
が実装される位置であるランド3dとランド4cとが、
電気的に配線パターン6によって接続されてモジュール
I/O端子5における所定の端子に接続されている。
Further, in the lands 3 and 4 for mounting the two memories 1 from the right end and two from the left end of the module substrate 2, the I / O pins 1c and 1d of the memory 1 are mounted.
The land 3d and the land 4c, which are the positions where the
It is electrically connected by the wiring pattern 6 and is connected to a predetermined terminal in the module I / O terminal 5.

【0039】さらに、モジュール基板2の中央部近傍に
位置する2個のメモリ1を実装するランド3,4におい
て、メモリ1のI/Oピン1c,1dが実装される位置
であるランド3dとランド4cとは、等間隔に設けられ
たランド8〜8bの内、中心部に位置するランド8aと
配線パターン6により接続されている。
Further, in the lands 3 and 4 for mounting the two memories 1 located in the vicinity of the central portion of the module board 2, the lands 3d and the lands where the I / O pins 1c and 1d of the memory 1 are mounted. 4c is connected to the land 8a located at the center of the lands 8 to 8b provided at equal intervals by the wiring pattern 6.

【0040】そして、ランド8,8bにおいて、一方の
ランド8は、モジュールI/O端子5における所定の端
子に接続されており、他方のランド8bは、モジュール
I/O端子5における電源電圧Vccが供給される所定
の端子に配線パターン6により接続されている。
In the lands 8 and 8b, one land 8 is connected to a predetermined terminal in the module I / O terminal 5, and the other land 8b has a power supply voltage Vcc in the module I / O terminal 5. The wiring pattern 6 is connected to a predetermined terminal to be supplied.

【0041】ここで、モジュール基板2が、4Mワード
×32ビットのメモリモジュールを構成する場合につい
て説明する。
Here, the case where the module substrate 2 constitutes a memory module of 4M words × 32 bits will be described.

【0042】まず、4Mワード×32ビットのメモリモ
ジュールを8個の4Mワード×4ビットのDRAM半導
体装置であるメモリDMにより構成した場合のブロック
ダイアグラムは、図2に示すような構成となる。
First, a block diagram in the case where a memory module of 4 M words × 32 bits is constituted by eight memories DM which are 4 M words × 4 bits DRAM semiconductor devices is as shown in FIG.

【0043】たとえば、4Mワード×32ビット構成の
メモリモジュールを非完全良品のメモリにより構成する
には、4Mワード×4ビットの内、1ビットが不良の4
Mワード×3ビットのメモリ1を8個と2ビットが不良
の4Mワード×2ビットのメモリ1を4個とにより構成
することができ、この構成をブロックダイアグラムによ
り示すと、図3に示す構成となる。
For example, in order to configure a memory module of 4M words × 32 bits with a non-perfect non-defective memory, one of 4M words × 4 bits is defective 4 bits.
It is possible to configure eight M words × 3 bits of memory 1 and four 4 M words × 2 bits of memory 1 having a defective 2 bits, and this configuration is shown in a block diagram in FIG. Becomes

【0044】また、モジュール基板2に実装されるメモ
リ1は、予め選別されてグルーピングが行われており、
1ビット不良のメモリ1は、メモリ1におけるI/Oピ
ン1c,1dのいずれかが不良となったものであり、2
ビット不良のメモリ1は、I/Oピン1c,1dの両方
が不良となったものとする。
The memory 1 mounted on the module board 2 is preliminarily selected and grouped.
In the memory 1 having a 1-bit defect, one of the I / O pins 1c and 1d in the memory 1 has a defect, and
It is assumed that the memory 1 having a defective bit has defective I / O pins 1c and 1d.

【0045】そして、8個の1ビット不良のメモリ1
は、モジュール基板2における表面2aおよび裏面2b
に、モジュール基板2の右端および左端からそれぞれ2
個づつ実装され、モジュール基板2の中央部近傍には、
表面2aおよび裏面2bのそれぞれに2ビット不良のメ
モリ1が2個づつ実装される。
Then, eight 1-bit defective memories 1
Is the front surface 2a and the back surface 2b of the module substrate 2.
2 from the right end and the left end of the module board 2, respectively.
They are mounted one by one, and in the vicinity of the central part of the module substrate 2,
Two 2-bit defective memories 1 are mounted on each of the front surface 2a and the back surface 2b.

【0046】ここで、1ビット不良のメモリ1におい
て、たとえば、I/Oピン1cが不良となったメモリ1
がグルーピングされてモジュール基板2に実装される場
合、抵抗がランド7,7aに実装される。
Here, in the memory 1 having a 1-bit defect, for example, the memory 1 having a defective I / O pin 1c.
When the groups are mounted on the module substrate 2, the resistors are mounted on the lands 7 and 7a.

【0047】そして、I/Oピン1cが抵抗を介してプ
ルアップされるランド3cと接続するよう、すなわち、
ランド3の位置にすべてのメモリ1を実装するようにす
る。
Then, the I / O pin 1c is connected to the land 3c which is pulled up via a resistor, that is,
All the memories 1 are mounted at the positions of the lands 3.

【0048】また、モジュール基板2の中央部近傍に実
装される2ビット不良の2個のメモリ1はI/Oピン1
c,1dが不良であり、前述したようにランド3の位置
にメモリ1が実装されることになるので、ランド8a,
8bに抵抗を実装することによって不良ピンであるI/
Oピン1c,1dを抵抗を介してプルアップを行う。
The two memories 1 having a 2-bit defect mounted near the central portion of the module substrate 2 are I / O pins 1.
Since c and 1d are defective and the memory 1 is mounted at the position of the land 3 as described above, the land 8a,
By mounting a resistor on 8b, the defective pin I /
The O pins 1c and 1d are pulled up via a resistor.

【0049】また、抵抗(第2の導通手段)Rならびに
メモリ1を実装したモジュール基板2は図4に示すよう
な外観となり、モジュール基板2における抵抗Rは、す
べてメモリ1を実装する時に実装されることになる。
The module board 2 on which the resistor (second conducting means) R and the memory 1 are mounted has an appearance as shown in FIG. 4, and all the resistors R on the module board 2 are mounted when the memory 1 is mounted. Will be.

【0050】よって、このモジュール基板2において
は、図5に示すように、1ビット不良のメモリ1におい
ては不良のI/Oピン1cが抵抗Rによってプルアップ
され、2ビット不良のメモリ1においては、不良のI/
Oピン1c,1dが抵抗Rによりプルアップされて、そ
の他のI/Oピン1a,1bはモジュールI/O端子5
における所定の端子に接続されことになる。
Therefore, in this module substrate 2, as shown in FIG. 5, the defective I / O pin 1c is pulled up by the resistor R in the 1-bit defective memory 1 and the 2-bit defective memory 1 is pulled up. , Defective I /
The O pins 1c and 1d are pulled up by the resistor R, and the other I / O pins 1a and 1b are connected to the module I / O terminal 5.
Will be connected to a predetermined terminal in.

【0051】次に、図3に示すブロックダイアグラムに
よる構成において、I/Oピン1dが不良となったメモ
リ1およびI/Oピン1c,1dの両方が不良となった
メモリ1が予めグルーピングされる場合について説明す
る。
Next, in the configuration according to the block diagram shown in FIG. 3, the memory 1 in which the I / O pin 1d is defective and the memory 1 in which both the I / O pins 1c and 1d are defective are grouped in advance. The case will be described.

【0052】ここで、1ビット不良のメモリ1は、図1
に示すモジュール基板2の表面2aおよび裏面2bにお
いて、前記と同様にモジュール基板2の右端および左端
からそれぞれ2個づつ実装され、モジュール基板2の中
央部近傍には2ビット不良のメモリ1が2個づつ実装さ
れる。
Here, the memory 1 having a 1-bit defect is shown in FIG.
On the front surface 2a and the back surface 2b of the module board 2 shown in FIG. 2, two pieces each are mounted from the right end and the left end of the module board 2 in the same manner as described above, and two 2-bit defective memories 1 are provided near the central part of the module board 2. Are implemented one by one.

【0053】また、1ビット不良のメモリ1において、
たとえば、I/Oピン1dが不良となったメモリ1がグ
ルーピングされてモジュール基板2に実装される場合、
抵抗がランド7,7aに実装される。
Further, in the memory 1 having a 1-bit defect,
For example, when the memories 1 having defective I / O pins 1d are grouped and mounted on the module substrate 2,
Resistors are mounted on the lands 7, 7a.

【0054】そして、I/Oピン1dが抵抗を介してプ
ルアップされるランド4dと接続するよう、すなわち、
ランド4の位置にすべてのメモリ1が実装される。
Then, the I / O pin 1d is connected to the land 4d which is pulled up via a resistor, that is,
All the memories 1 are mounted at the positions of the lands 4.

【0055】また、モジュール基板2の中央部近傍に実
装される2ビット不良の2個づつのメモリ1は、I/O
ピン1c,1dが不良であるので、ランド8a,8bに
抵抗を実装することによって不良ピンであるI/Oピン
1c,1dを抵抗を介してプルアップを行う。
Further, two memories 1 each having a 2-bit defect mounted near the central portion of the module substrate 2 are I / O.
Since the pins 1c and 1d are defective, by mounting resistors on the lands 8a and 8b, the defective pins I / O pins 1c and 1d are pulled up via the resistors.

【0056】よって、モジュール基板2は、図6に示す
ように、ランド8a,8bに抵抗Rが実装され、メモリ
1がランド4に実装された外観となる。
Therefore, as shown in FIG. 6, the module substrate 2 has an appearance in which the resistor R is mounted on the lands 8a and 8b and the memory 1 is mounted on the land 4.

【0057】次に、このモジュール基板2を用いて4M
ワード×36ビットのメモリモジュールを構成する場合
について説明する。
Next, using this module substrate 2, 4M
A case of forming a word × 36-bit memory module will be described.

【0058】まず、4Mワード×36ビットのメモリモ
ジュールを8個の4Mワード×4ビットのDRAM半導
体装置であるメモリDMならびに4個の4Mワード×4
ビットDRAM半導体装置であるメモリDM1により構
成した場合のブロックダイアグラムは、図7に示すよう
な構成となる。
First, a memory module of 4 M words × 36 bits is provided with eight memories 4 M words × 4 bits, which are DRAM semiconductor devices, and four 4 M words × 4.
A block diagram in the case of the memory DM1 which is a bit DRAM semiconductor device has a structure as shown in FIG.

【0059】ここで、4Mワード×36ビット構成のメ
モリモジュールを非完全良品のメモリにより構成するに
は、4Mワード×4ビットの内、1ビットが不良の4M
ワード×3ビットのメモリ1を12個により構成でき、
この構成をブロックダイアグラムにより示すと、図8に
示す構成となる。
Here, in order to configure a memory module of 4M words × 36 bits with a non-perfect non-defective memory, 4M words × 4 bits, one of which is defective, is 4M.
It is possible to configure 12 words × 3 bits of memory 1,
This structure is shown in a block diagram as shown in FIG.

【0060】また、モジュール基板2に実装されるメモ
リ1は、前記と同様に、予め選別されてグルーピングが
行われており、1ビット不良のメモリ1は、メモリ1に
おけるI/Oピン1c,1dのいずれかが不良となった
ものとする。
The memory 1 mounted on the module substrate 2 is preliminarily selected and grouped in the same manner as described above, and the memory 1 having a 1-bit defect is the I / O pins 1c and 1d in the memory 1. It is assumed that any one of them becomes defective.

【0061】そして、1ビット不良のメモリ1は、前記
と同様にモジュール基板2に実装されるが、たとえば、
1ビット不良のメモリ1において、I/Oピン1cが不
良となったメモリ1がグルーピングされている場合、抵
抗Rがランド7,7aに実装される。
The 1-bit defective memory 1 is mounted on the module substrate 2 in the same manner as described above.
In the memory 1 having a 1-bit defect, when the memory 1 having the defective I / O pin 1c is grouped, the resistor R is mounted on the lands 7 and 7a.

【0062】そして、I/Oピン1cが抵抗Rを介して
プルアップされるランド3cと接続するよう、すなわ
ち、ランド3の位置にすべてのメモリ1が実装される。
All the memories 1 are mounted so that the I / O pin 1c is connected to the land 3c pulled up via the resistor R, that is, at the position of the land 3.

【0063】また、モジュール基板2の中央部近傍に実
装される2個のメモリ1も、I/Oピン1cだけが不良
であるので、ランド8,8a(図1)にジャンパ(第2
の導通手段)を実装し、I/Oピン1dをモジュールI
/O端子5における所定の端子に接続を行う。
Also, in the two memories 1 mounted in the vicinity of the central portion of the module substrate 2, only the I / O pins 1c are defective, so that jumpers (second ones) are formed on the lands 8, 8a (FIG. 1).
Of the module I, and connect the I / O pin 1d to the module I.
A connection is made to a predetermined terminal in the / O terminal 5.

【0064】また、モジュール基板2は、図9に示すよ
うに、ランド8,8aにジャンパ(第2の導通手段)J
が実装され、メモリ1がランド3に実装された外観とな
る。
As shown in FIG. 9, the module substrate 2 has jumpers (second conducting means) J on the lands 8 and 8a.
Is mounted, and the memory 1 has the appearance of being mounted on the land 3.

【0065】よって、このモジュール基板2において
は、図10に示すように、不良のI/Oピン1cを抵抗
Rによりプルアップし、その他のI/Oピン1a,1
b,1dをモジュールI/O端子5における所定の端子
に接続することになる。
Therefore, in this module board 2, as shown in FIG. 10, the defective I / O pin 1c is pulled up by the resistor R and the other I / O pins 1a, 1 are connected.
b and 1d are connected to predetermined terminals in the module I / O terminal 5.

【0066】次に、図7に示すブロックダイアグラムに
よる構成において、I/Oピン1dが不良となったメモ
リ1が予め選別されてグルーピングされた場合について
説明する。
Next, a description will be given of a case where the memory 1 having a defective I / O pin 1d is selected and grouped in advance in the configuration according to the block diagram shown in FIG.

【0067】まず、I/Oピン1dが不良となったメモ
リ1がグルーピングされて図1に示すモジュール基板2
に実装される場合、I/Oピン1dをプルアップするた
めに抵抗がランド7,7aに実装され、I/Oピン1d
が抵抗を介してプルアップされるランド4dと接続する
よう、すなわち、ランド4の位置にすべてのメモリ1が
実装される。
First, the memory 1 having the defective I / O pin 1d is grouped and the module substrate 2 shown in FIG.
When mounted on the I / O pin 1d, a resistor is mounted on the lands 7 and 7a to pull up the I / O pin 1d.
Is connected to the land 4d that is pulled up via a resistor, that is, all the memories 1 are mounted at the position of the land 4.

【0068】また、モジュール基板2の中央部近傍に実
装される2個のメモリ1もI/Oピン1dだけが不良で
あるので、ランド8,8aにジャンパを実装し、I/O
ピン1cをモジュールI/O端子5における所定の端子
に接続を行う。
Also, since the two memories 1 mounted in the vicinity of the central portion of the module board 2 are defective only in the I / O pin 1d, jumpers are mounted on the lands 8 and 8a to make the I / O.
The pin 1c is connected to a predetermined terminal in the module I / O terminal 5.

【0069】また、モジュール基板2は、図11に示す
ように、ランド8,8aにジャンパJが実装され、メモ
リ1がランド4に実装された外観となる。
As shown in FIG. 11, the module board 2 has an appearance in which the jumper J is mounted on the lands 8 and 8a and the memory 1 is mounted on the land 4.

【0070】また、I/Oピン1cが不良のメモリ1な
らびにI/Oピン1dが不良のメモリ1を実装する場合
には、図12に示すように、メモリ1の左右の位置をず
らすことによって行う。
When mounting the memory 1 having the defective I / O pin 1c and the memory 1 having the defective I / O pin 1d, the left and right positions of the memory 1 are shifted as shown in FIG. To do.

【0071】さらに、メモリ1のI/Oピン1a,1b
が不良の場合には、図1に示すモジュール基板2におけ
るランド4c,4dをモジュールI/O端子5における
所定の端子に接続し、ランド4a,4bを抵抗またはジ
ャンパを介して所定の接続先に接続するモジュール基板
(図示せず)を用意するようにすればよい。
Further, the I / O pins 1a and 1b of the memory 1 are
Is defective, the lands 4c and 4d in the module substrate 2 shown in FIG. 1 are connected to predetermined terminals in the module I / O terminal 5, and the lands 4a and 4b are connected to predetermined destinations via resistors or jumpers. A module substrate (not shown) to be connected may be prepared.

【0072】それにより、本実施例1によれば、モジュ
ール基板2にグルーピングした非完全良品のメモリ1を
実装するだけでI/Oピン1a〜1dにおける不良ピン
が抵抗Rを介してプルアップされるので、不良ピン1a
〜1dの影響を受けることなくメモリ1を安定して動作
させることができる。
As a result, according to the first embodiment, the defective pins of the I / O pins 1a to 1d are pulled up via the resistor R simply by mounting the non-perfect non-defective memory 1 grouped on the module substrate 2. Defective pin 1a
The memory 1 can be stably operated without being affected by 1d.

【0073】また、アドレスコントロールが不要となる
ので、完全良品のメモリ1を用いたメモリモジュールと
同等の機能および性能を有することができる。
Further, since the address control is unnecessary, it is possible to have the same function and performance as the memory module using the perfectly good memory 1.

【0074】さらに、メモリ1の実装位置の変更および
抵抗R、ジャンパJの着脱によって、抵抗Rやジャンパ
Jの使用数を少なくしながらプルアップする不良ピンの
位置をフレキシブルに変えることができる。
Further, by changing the mounting position of the memory 1 and attaching / detaching the resistor R and the jumper J, it is possible to flexibly change the position of the defective pin to be pulled up while reducing the number of resistors R and the jumper J used.

【0075】(実施例2)図14は、本発明の実施例2
によるモジュール基板の平面図、図15は、本発明の実
施例2によるモジュール基板の模式配線図、図16,図
17は、本発明の実施例2によるモジュール基板の平面
図である。
(Second Embodiment) FIG. 14 shows a second embodiment of the present invention.
15 is a schematic wiring diagram of the module substrate according to the second embodiment of the present invention, and FIGS. 16 and 17 are plan views of the module substrate according to the second embodiment of the present invention.

【0076】本実施例2においては、DRAM半導体装
置であるメモリ1(実施例1、図13)を実装する両面
基板のモジュール基板(モジュール配線基板)9の表面
9aおよび裏面(図示せず)に、図14に示すように、
それぞれ6個のメモリがモジュール基板9の長手方向に
縦向きに実装されるようにメモリ1の各々のピンを電気
的に接続するランド(接続部)10が形成されており、
それらランド10の近傍には、位置をずらすことによっ
てメモリ1を実装するランド(接続部)11が形成され
ている。
In the second embodiment, the front surface 9a and the back surface (not shown) of the module board (module wiring board) 9 of the double-sided board on which the memory 1 (embodiment 1, FIG. 13) which is a DRAM semiconductor device is mounted. , As shown in FIG.
Lands (connecting portions) 10 for electrically connecting the respective pins of the memory 1 are formed so that the six memories are mounted vertically in the longitudinal direction of the module substrate 9.
In the vicinity of the lands 10, lands (connection portions) 11 for mounting the memory 1 are formed by shifting the positions.

【0077】さらに、これらランド10,11におい
て、モジュール基板9には、メモリ1のI/Oピン(入
出力端子)1a〜1dがそれぞれ接続される位置にラン
ド(第2の接続部)10a〜10c、ランド(第1の接
続部)10dおよびランド(第2の接続部)11a,1
1b,11d、ランド(第1の接続部)11cが設けら
れている。
Further, in these lands 10 and 11, on the module substrate 9, the lands (second connecting portions) 10a to 10d are connected to the positions where the I / O pins (input / output terminals) 1a to 1d of the memory 1 are connected. 10c, land (first connecting portion) 10d, and land (second connecting portion) 11a, 1
1b, 11d and a land (first connection portion) 11c are provided.

【0078】また、モジュール基板9における長辺の一
方には、たとえば、72個のモジュールI/O端子(入
出力部)5がモジュール基板1の長手方向に沿って設け
られている。
Further, on one of the long sides of the module substrate 9, for example, 72 module I / O terminals (input / output portions) 5 are provided along the longitudinal direction of the module substrate 1.

【0079】そして、モジュール基板9において、ラン
ド10aとランド11aとは、配線パターン6により電
気的に接続され、モジュールI/O端子5の所定の端子
に接続されている。
Then, in the module substrate 9, the lands 10a and the lands 11a are electrically connected by the wiring pattern 6 and are connected to predetermined terminals of the module I / O terminal 5.

【0080】また、モジュール基板9におけるランド1
0bとランド11bも、配線パターン6により電気的に
接続され、モジュールI/O端子5の所定の端子に接続
されている。
In addition, the land 1 on the module substrate 9
0b and the land 11b are also electrically connected by the wiring pattern 6 and are connected to predetermined terminals of the module I / O terminal 5.

【0081】さらに、ランド10cは、ランド11dと
配線パターン6によって電気的に接続されており、これ
らランド10c,11dはモジュールI/O端子5の所
定の端子に配線パターン6により接続されている。
Further, the land 10c is electrically connected to the land 11d by a wiring pattern 6, and these lands 10c and 11d are connected to a predetermined terminal of the module I / O terminal 5 by the wiring pattern 6.

【0082】また、ランド10dは、ランド11cと配
線パターン6によって電気的に接続され、その配線パタ
ーン6は、チップ部品である図示しない抵抗(第1の導
通手段)を実装する一方のランド(図示せず)と接続し
ており、他方のランドはモジュールI/O端子5におけ
る電源電圧Vccが供給される所定の端子に接続されて
いる。
The land 10d is electrically connected to the land 11c by a wiring pattern 6, and the wiring pattern 6 is one of the lands on which a resistor (first conduction means) (not shown) which is a chip component is mounted. (Not shown), and the other land is connected to a predetermined terminal of the module I / O terminal 5 to which the power supply voltage Vcc is supplied.

【0083】さらに、本実施例2でも、メモリ1のI/
O端子であるI/Oピン1a〜1dが実装されるランド
10a〜10dならびにランド11a〜11d以外の配
線パターン6による接続先は図示していない。
Further, also in the second embodiment, the I / O of the memory 1 is
Connection destinations by the wiring pattern 6 other than the lands 10a to 10d and the lands 11a to 11d on which the I / O pins 1a to 1d which are O terminals are mounted are not shown.

【0084】また、モジュール基板9に実装されるメモ
リ1は、前記実施例1と同様に、予め選別されてグルー
ピングが行われており、メモリ1におけるI/Oピン1
c,1dのいずれかが不良となったものとする。
The memory 1 mounted on the module substrate 9 is preselected and grouped as in the first embodiment, and the I / O pin 1 in the memory 1 is selected.
It is assumed that either c or 1d is defective.

【0085】さらに、前述したランド10a〜10d,
11a〜11dおよび配線パターン6を模式的に表すと
図15に示すようになり、ランド10a,10b,10
d,11a,11b,11cはモジュールI/O端子5
に接続され、ランド10c,11dはプルアップされて
いる。
Further, the above-mentioned lands 10a to 10d,
A schematic representation of 11a to 11d and the wiring pattern 6 is as shown in FIG. 15, and the lands 10a, 10b, 10 are shown.
d, 11a, 11b and 11c are module I / O terminals 5
And the lands 10c and 11d are pulled up.

【0086】そして、このモジュール基板9を用いて、
4Mワード×36ビット構成のメモリモジュールを非完
全良品のメモリにより構成するには、たとえば、4Mワ
ード×4ビットの内、1ビットが不良の4Mワード×3
ビットのメモリ1を12個により構成できる。
Then, using this module substrate 9,
To configure a memory module having a 4M word × 36 bit structure with a non-perfect non-defective memory, for example, among 4M word × 4 bits, one bit is defective 4M word × 3
Twelve bit memories 1 can be configured.

【0087】たとえば、I/Oピン1cが不良となった
メモリ1がグルーピングされている場合、I/Oピン1
cが抵抗を介してプルアップされるランド11cと接続
するよう、すなわち、ランド11の位置にメモリ1が実
装される。
For example, when the memory 1 having the defective I / O pin 1c is grouped, the I / O pin 1c
The memory 1 is mounted so that c is connected to the land 11c that is pulled up via a resistor, that is, at the position of the land 11.

【0088】また、I/Oピン1dが不良となったメモ
リ1が予め選別されてグルーピングされた場合は、I/
Oピン1dが抵抗を介してプルアップされるランド10
dと接続するよう、すなわち、ランド10の位置にメモ
リ1が実装される。
If the memory 1 having the defective I / O pin 1d is previously selected and grouped, I / O
Land 10 whose O pin 1d is pulled up through a resistor
The memory 1 is mounted so as to be connected to d, that is, at the position of the land 10.

【0089】それにより、本実施例2においても、モジ
ュール基板9に非完全良品のメモリ1を実装するだけで
I/Oピン1a〜1dにおける不良ピンが抵抗を介して
プルアップされるので、不良ピンの影響を受けることな
くメモリ1を安定して動作させることができる。
As a result, even in the second embodiment, the defective pins of the I / O pins 1a to 1d are pulled up through the resistors only by mounting the non-perfect non-defective memory 1 on the module substrate 9. The memory 1 can be stably operated without being affected by the pins.

【0090】さらに、モジュール基板9とともに、図1
6に示すように、I/Oピン1a,1bのいずれかが不
良であるメモリ1をグルーピングして実装するモジュー
ル基板(モジュール配線基板)12を用いることによっ
て、I/Oピン1a,1bが不良となったメモリ1また
はI/Oピン1c,1dが不良となったメモリ1の両方
を使用することができる。
Further, together with the module substrate 9, FIG.
6, the I / O pins 1a and 1b are defective by using the module substrate (module wiring board) 12 on which the memory 1 having either one of the I / O pins 1a and 1b defective is grouped and mounted. It is possible to use both the memory 1 that has become defective or the memory 1 that has defective I / O pins 1c and 1d.

【0091】この場合も、モジュール基板12の両面
に、それぞれ6個のメモリがモジュール基板9の長手方
向に縦向きに実装されるようにランド(接続部)13,
14が形成され、メモリ1のI/Oピン1a〜1dが接
続される位置にランド13a〜13dおよびランド14
a〜14dが設けられている。
Also in this case, the lands (connecting portions) 13, so that six memories are mounted vertically on the both surfaces of the module substrate 12 in the longitudinal direction of the module substrate 9, respectively.
14 are formed, and lands 13a to 13d and lands 14 are formed at the positions where the I / O pins 1a to 1d of the memory 1 are connected.
a to 14d are provided.

【0092】そして、モジュール基板12において、ラ
ンド(第2の接続部)13a,13c,13d,14
b,14c,14dは、配線パターン6によりモジュー
ルI/O端子5の所定の端子に電気的に接続されてい
る。
Then, in the module substrate 12, the lands (second connecting portions) 13a, 13c, 13d, 14 are formed.
b, 14c and 14d are electrically connected to a predetermined terminal of the module I / O terminal 5 by the wiring pattern 6.

【0093】また、ランド(第1の接続部)13b,1
4aは、ランド11dと配線パターン6によって電気的
に接続されており、これらランド13b,14aはチッ
プ部品である抵抗(図示せず)を実装する一方のランド
(図示せず)と接続しており、他方のランドはモジュー
ルI/O端子5における電源電圧Vccが供給される所
定の端子に接続されている。
Further, the lands (first connecting portions) 13b, 1
4a is electrically connected to the land 11d by the wiring pattern 6, and these lands 13b and 14a are connected to one land (not shown) on which a resistor (not shown) which is a chip component is mounted. The other land is connected to a predetermined terminal of the module I / O terminal 5 to which the power supply voltage Vcc is supplied.

【0094】また、図17に示すようにI/Oピン1
a,1bのいずれかが不良となったメモリ1とI/Oピ
ン1c,1dのいずれかとが不良となったメモリ1とを
交互に実装するモジュール基板(モジュール配線基板)
15を用いることによっても、I/Oピン1a,1bが
不良となったメモリ1またはI/Oピン1c,1dが不
良となったメモリ1の両方を使用することができる。
Also, as shown in FIG. 17, I / O pin 1
Module board (module wiring board) for alternately mounting the memory 1 in which one of a and 1b is defective and the memory 1 in which one of the I / O pins 1c and 1d is defective
Also by using 15, both the memory 1 in which the I / O pins 1a and 1b are defective or the memory 1 in which the I / O pins 1c and 1d are defective can be used.

【0095】この場合も同様に、モジュール基板15の
両面に形成されたランド(接続部)16,17のメモリ
1におけるI/Oピン1a〜1dが接続するランド(第
2の接続部)16a〜16c,17a,17b,17
d、ランド(第2の接続部)16a1,16c1,16d1,
17b1 〜17d1 、ランド(第1の接続部)16d,
17cおよびランド(第1の接続部)16b1,17a1
において、不良のI/Oピン1a,1bのいずれかをプ
ルアップするランド16b1,17a1 と不良のI/Oピ
ン1c,1dのいずれかをプルアップするランド(第2
の接続部)16d,17cとを交互に設ける。
In this case as well, the lands (second connecting portions) 16a to which the I / O pins 1a to 1d in the memory 1 of the lands (connecting portions) 16 and 17 formed on both surfaces of the module substrate 15 are similarly connected. 16c, 17a, 17b, 17
d, land (second connecting portion) 16a 1 , 16c 1 , 16d 1 ,
17b 1 to 17d 1 , a land (first connecting portion) 16d,
17c and land (first connecting portion) 16b 1 and 17a 1
, The lands 16b 1 and 17a 1 that pull up either of the defective I / O pins 1a and 1b and the lands that pull up any of the defective I / O pins 1c and 1d (second
16d and 17c are alternately provided.

【0096】(実施例3)図18は、本発明の実施例3
によるモジュール基板の実装図、図19(a),(b)
は、本発明の実施例3によるモジュール基板の模式配線
図、図20,図21は、本発明の実施例3によるモジュ
ール基板の実装図である。
(Third Embodiment) FIG. 18 shows a third embodiment of the present invention.
Module board mounting diagram by
Is a schematic wiring diagram of the module substrate according to the third embodiment of the present invention, and FIGS. 20 and 21 are mounting diagrams of the module substrate according to the third embodiment of the present invention.

【0097】本実施例3においては、DRAM半導体装
置であるメモリ1(実施例1、図13)を実装する両面
基板のモジュール基板18に、図18に示すように、そ
れぞれ6個のメモリがモジュール基板18の長手方向に
縦向きに実装されるようにメモリ1の各々のピンを電気
的に接続するランドが形成されている。
In the third embodiment, as shown in FIG. 18, a module substrate 18 of a double-sided board on which the memory 1 (embodiment 1, FIG. 13) which is a DRAM semiconductor device is mounted has six memories each as a module. Lands for electrically connecting the respective pins of the memory 1 are formed so as to be mounted vertically in the longitudinal direction of the substrate 18.

【0098】さらに、モジュール基板18における長辺
の一方には、たとえば、72個のモジュールI/O端子
(入出力部)5がモジュール基板18の長手方向に沿っ
て設けられている。
Further, on one of the long sides of the module board 18, for example, 72 module I / O terminals (input / output portions) 5 are provided along the longitudinal direction of the module board 18.

【0099】そして、モジュール基板18において、メ
モリ1のI/Oピン(入出力端子)1a〜1dの内、I
/Oピン1a,1bがそれぞれ接続される位置における
ランドの近傍には、接続先切り換え用のランド(第4の
接続部)19,20、ランド(第3の接続部)19a,
20a、ランド(第5の接続部)19b,20bが設け
られている。
On the module substrate 18, of the I / O pins (input / output terminals) 1a to 1d of the memory 1, I
In the vicinity of the lands at the positions where the / O pins 1a and 1b are respectively connected, connection destination switching lands (fourth connection portion) 19, 20 and lands (third connection portion) 19a,
20a and lands (fifth connecting portions) 19b and 20b are provided.

【0100】これらランド19〜19b,20〜20b
は、ランド19〜19bとランド20〜20bの3個で
それぞれ1セットとなり、I/Oピン1a,1bに対し
てそれぞれ1セット設けられている。
These lands 19 to 19b and 20 to 20b
The lands 19 to 19b and the lands 20 to 20b make up one set each, and one set is provided for each of the I / O pins 1a and 1b.

【0101】また、ランド19〜19b,20〜20b
はそれぞれ等間隔により配置されており、その間隔は、
チップ部品である抵抗(第1の導通手段)あるいはジャ
ンパ(第1の導通手段)が実装される間隔となってい
る。
Further, the lands 19 to 19b and 20 to 20b
Are arranged at equal intervals, and the intervals are
The intervals are such that the resistors (first conducting means) or jumpers (first conducting means) that are chip components are mounted.

【0102】さらに、ランド19〜19bにおいて、等
間隔に配置されたランド19〜19bの中央部に配置さ
れているランド19aは、I/Oピン1aに接続してい
るランドと配線パターン6により電気的に接続されてい
る。
Further, in the lands 19 to 19b, the lands 19a arranged at the center of the lands 19 to 19b arranged at equal intervals are electrically connected to the lands connected to the I / O pins 1a by the wiring pattern 6. Connected to each other.

【0103】また、ランド19は電源電圧Vccと配線
パターン6により電気的に接続され、ランド19bは所
定のモジュールI/O端子5と配線パターン6によって
電気的に接続されている。
The land 19 is electrically connected to the power supply voltage Vcc by the wiring pattern 6, and the land 19b is electrically connected to a predetermined module I / O terminal 5 by the wiring pattern 6.

【0104】そして、ランド20〜20bにおいても、
等間隔に配置されたランド20〜20bの中央部に配置
されているランド20aは、I/Oピン1bに接続して
いるランドと配線パターン6により電気的に接続されて
いる。
Also in the lands 20 to 20b,
The lands 20a arranged at the center of the lands 20 to 20b arranged at equal intervals are electrically connected to the lands connected to the I / O pins 1b by the wiring pattern 6.

【0105】また、ランド20は電源電圧Vccと配線
パターン6により電気的に接続され、ランド20bは所
定のモジュールI/O端子5と配線パターン6によって
電気的に接続されている。
The land 20 is electrically connected to the power supply voltage Vcc by the wiring pattern 6, and the land 20b is electrically connected to a predetermined module I / O terminal 5 by the wiring pattern 6.

【0106】また、本実施例3でも、メモリ1のI/O
端子であるI/Oピン1a〜1dが実装されるランド以
外の配線パターン6による接続先は図示していない。
In the third embodiment also, the I / O of the memory 1 is
Connection destinations by the wiring pattern 6 other than lands on which the I / O pins 1a to 1d which are terminals are mounted are not shown.

【0107】ここで、前述したチップ部品による接続を
模式的に表すと図19(a),(b)に示すようになり、
I/Oピン1cが不良の場合には、I/Oピン1cに抵
抗、I/Oピン1dにジャンパが接続され、I/Oピン
1dが不良の場合には、I/Oピン1cにジャンパ、I
/Oピン1dに抵抗が接続される。
Here, a schematic representation of the connection by the above-mentioned chip parts is as shown in FIGS. 19 (a) and 19 (b),
If the I / O pin 1c is defective, a resistor is connected to the I / O pin 1c, and a jumper is connected to the I / O pin 1d. If the I / O pin 1d is defective, the jumper is connected to the I / O pin 1c. , I
A resistor is connected to the / O pin 1d.

【0108】ランド10a,10b,10d,11a,
11b,11cはモジュールI/O端子5に接続され、
ランド10c,11dはプルアップされている。
Lands 10a, 10b, 10d, 11a,
11b and 11c are connected to the module I / O terminal 5,
The lands 10c and 11d are pulled up.

【0109】そして、このモジュール基板18を用い
て、たとえば、4Mワード×36ビットのメモリモジュ
ールを非完全良品のメモリにより構成するには、4Mワ
ード×4ビットの内、1ビットが不良の4Mワード×3
ビットのメモリ1を12個により構成できる。
Using this module substrate 18, for example, to configure a memory module of 4 M words × 36 bits by a non-perfect non-defective memory, 4 M words × 4 bits, one bit of which is defective 4 M words × 3
Twelve bit memories 1 can be configured.

【0110】さらに、モジュール基板18に実装される
メモリ1は、前記実施例1,2と同様に、予め選別され
てグルーピングが行われており、メモリ1におけるI/
Oピン1a,1bのいずれかが不良となったものとす
る。
Further, the memory 1 mounted on the module substrate 18 is preliminarily selected and grouped similarly to the first and second embodiments, and the I / O in the memory 1 is
It is assumed that one of the O pins 1a and 1b is defective.

【0111】たとえば、I/Oピン1aが不良となった
メモリ1がグルーピングされている場合、I/Oピン1
aが位置するランドと接続しているランド19aと電源
電圧Vccに接続されているランド19との間に抵抗を
実装し、I/Oピン1aをプルアップする。
For example, when the memory 1 having a defective I / O pin 1a is grouped, the I / O pin 1a
A resistor is mounted between the land 19a connected to the land where a is located and the land 19 connected to the power supply voltage Vcc, and the I / O pin 1a is pulled up.

【0112】また、良品であるI/Oピン1bは、モジ
ュールI/O端子5の所定の端子と接続するためにラン
ド20aとランド20bとの間にジャンパを実装し、所
定のモジュールI/O端子5と電気的に接続を行う。
The I / O pin 1b, which is a non-defective product, has a jumper mounted between the land 20a and the land 20b in order to connect with a predetermined terminal of the module I / O terminal 5, and the predetermined module I / O It is electrically connected to the terminal 5.

【0113】さらに、I/Oピン1bが不良のメモリ1
においては、I/Oピン1bが位置するランドと接続し
ているランド20aと電源電圧Vccに接続されている
ランド20bとの間に抵抗を実装し、I/Oピン1bを
プルアップする。
Further, the memory 1 having the defective I / O pin 1b
In (1), a resistor is mounted between the land 20a connected to the land where the I / O pin 1b is located and the land 20b connected to the power supply voltage Vcc, and the I / O pin 1b is pulled up.

【0114】そして、不良でないI/Oピン1aは、I
/Oピン1aが位置するランドと接続しているランド1
9aとランド19との間にジャンパ線を実装し、所定の
モジュールI/O端子5と電気的に接続を行う。
The I / O pin 1a which is not defective is I
Land 1 connected to the land where the / O pin 1a is located
A jumper wire is mounted between 9a and the land 19 and electrically connected to a predetermined module I / O terminal 5.

【0115】それにより、本実施例3においても、モジ
ュール基板12に非完全良品のメモリ1を実装するだけ
でI/Oピン1a〜1dにおける不良が抵抗を介してプ
ルアップされるので、不良ピンの影響を受けることなく
メモリ1を安定して動作させることができる。
As a result, also in the third embodiment, the defect in the I / O pins 1a to 1d is pulled up through the resistor only by mounting the non-perfect non-defective memory 1 on the module substrate 12. The memory 1 can be stably operated without being affected by.

【0116】また、モジュール基板15とともに、図2
0に示すように、I/Oピン1c,1dのいずれかが不
良であるメモリ1の接続先を抵抗またはジャンパにより
切り換えるランド19〜19b,20〜20bが両面に
形成されたモジュール基板(モジュール配線板)21を
用いることによって、I/Oピン1a,1bが不良とな
ったメモリ1またはI/Oピン1c,1dが不良となっ
たメモリ1の両方を使用することができる。
In addition to the module substrate 15, FIG.
As shown in FIG. 0, a module substrate (module wiring) having lands 19 to 19b and 20 to 20b formed on both sides for switching the connection destination of the memory 1 in which one of the I / O pins 1c and 1d is defective by a resistor or a jumper (module wiring) By using the board 21, both the memory 1 having defective I / O pins 1a and 1b or the memory 1 having defective I / O pins 1c and 1d can be used.

【0117】さらに、図21に示すように、I/Oピン
1a,1bのいずれかが不良であるメモリ1またはI/
Oピン1c,1dのいずれかが不良であるメモリ1の接
続先を抵抗またはジャンパにより切り換えるランド19
〜19b,20〜20bを交互に設けたモジュール基板
(モジュール配線板)22を用いることによって、I/
Oピン1a,1bが不良となったメモリ1またはI/O
ピン1c,1dが不良となったメモリ1の両方を使用す
ることができる。
Further, as shown in FIG. 21, the memory 1 or I / O in which one of the I / O pins 1a and 1b is defective.
A land 19 for switching the connection destination of the memory 1 in which one of the O pins 1c and 1d is defective by a resistor or a jumper.
.About.19b and 20 to 20b are alternately provided, the module board (module wiring board) 22 is used.
Memory 1 or I / O with defective O pins 1a and 1b
Both of the memories 1 having defective pins 1c and 1d can be used.

【0118】(実施例4)図22は、本発明の実施例4
によるモジュール基板に実装されるメモリにおけるI/
Oピンの構成図、図23は、本発明の実施例4によるモ
ジュール基板の模式配線図である。
(Fourth Embodiment) FIG. 22 shows a fourth embodiment of the present invention.
In the memory mounted on the module board by
23 is a schematic wiring diagram of the module substrate according to the fourth embodiment of the present invention.

【0119】本実施例4においては、図22に示すよう
に、I/Oピン(入出力端子)1a〜1dが設けられた
半導体装置1を実装するモジュール基板(図示せず)
は、予め配線パターンによって全ての配線が施されてい
る。
In the fourth embodiment, as shown in FIG. 22, a module substrate (not shown) for mounting the semiconductor device 1 provided with I / O pins (input / output terminals) 1a to 1d.
Have all wirings provided in advance by the wiring pattern.

【0120】たとえば、図23に示すように、予めグル
ーピングされたI/Oピン1c,1dが不良となったD
RAM半導体装置であるメモリ1が実装される場合、モ
ジュール基板(図示せず)は、不良のI/Oピン1c,
1dをプルアップするように配線パターンが施されてい
る。
For example, as shown in FIG. 23, the I / O pins 1c and 1d that have been grouped in advance have become defective D.
When the memory 1 which is a RAM semiconductor device is mounted, the module substrate (not shown) has a defective I / O pin 1c,
A wiring pattern is provided so as to pull up 1d.

【0121】また、その他の不良でないI/Oピン1
a,1bは、図示しないモジュールI/O端子(入出力
部)における所定の端子に接続が行われている。
In addition, other non-defective I / O pin 1
The terminals a and 1b are connected to predetermined terminals of a module I / O terminal (input / output section) not shown.

【0122】モジュール基板は、I/Oピン1a〜1d
の不良位置によって違う配線が施された複数種類のモジ
ュール基板が用意されることになる。
The module board has I / O pins 1a to 1d.
A plurality of types of module boards having different wirings are prepared depending on the defective position.

【0123】それにより、本実施例4によれば、非完全
良品であるメモリ1をモジュール基板に実装するだけで
不良のI/Oピン1c,1dがプルアップされるので、
不良のI/Oピン1c,1dの影響を受けることなくメ
モリ1を動作させることができる。
As a result, according to the fourth embodiment, the defective I / O pins 1c and 1d are pulled up only by mounting the non-perfect good memory 1 on the module substrate.
The memory 1 can be operated without being affected by the defective I / O pins 1c and 1d.

【0124】また、アドレスコントロールが不要となる
ので、完全良品のメモリを用いたメモリモジュールと同
等の機能および性能を有することができる。
Further, since the address control is not necessary, it is possible to have the same function and performance as a memory module using a perfectly good memory.

【0125】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。
Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

【0126】たとえば、前記実施例1〜4では、不良と
なったI/Oピンがプルアップにより電気的に固定の状
態にされているが、不良のI/Oピンはプルアップ以外
でもよく、抵抗を介してグランド電位に接続するプルダ
ウンまたは抵抗を接続しないノンコネクト(NC)のい
ずれかにより電気的に固定の状態とするかあるいは不良
のI/Oピンにおける電気的特性によりプルアップ、プ
ルダウンならびにノンコネクトを選択して電気的に固定
の状態にしても良好にメモリを動作させることができ
る。
For example, in the first to fourth embodiments, the defective I / O pin is electrically fixed by pull-up, but the defective I / O pin may be other than the pull-up. The pull-up, pull-down, and Even if the non-connect is selected and electrically fixed, the memory can be operated well.

【0127】また、前記実施例1〜4においては、6個
のメモリがモジュール基板の長手方向に縦向きに実装さ
れるようになっていたが、メモリモジュールに実装され
るメモリの方向に制限はなく、たとえば、モジュール基
板の長手方向に横向きにメモリが実装されるようにして
もよい。
In the first to fourth embodiments, six memories are mounted vertically in the longitudinal direction of the module board, but there is no limitation on the direction of the memory mounted in the memory module. Instead, for example, the memory may be mounted laterally in the longitudinal direction of the module substrate.

【0128】[0128]

【発明の効果】本願によって開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
The effects obtained by the typical ones of the inventions disclosed in this application will be briefly described as follows.
It is as follows.

【0129】(1)本発明によれば、半導体装置におけ
る不良の入出力端子を電気的に固定の状態とし、不良で
ない入出力端子だけを用いて構成するので、良品モジュ
ールと同等の性能の半導体装置モジュールを安定した動
作により構成することができる。
(1) According to the present invention, a defective input / output terminal in a semiconductor device is electrically fixed, and only non-defective input / output terminals are used. Therefore, a semiconductor having the same performance as a non-defective module can be obtained. The device module can be constructed with stable operation.

【0130】(2)また、本発明では、半導体装置の入
出力端子を選択的に切り換えることにより、不良の入出
力端子におけるフレキシビリティが向上し、モジュール
基板の仕様統一を行うことができる。
(2) Further, according to the present invention, by selectively switching the input / output terminals of the semiconductor device, the flexibility of defective input / output terminals is improved and the specifications of the module substrate can be unified.

【0131】(3)さらに、本発明においては、上記
(1),(2)により、不良の半導体装置を効率的に活用
でき、コストを低減することができる。
(3) Further, in the present invention, the defective semiconductor device can be efficiently utilized and the cost can be reduced by the above (1) and (2).

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例1によるモジュール基板の平面
図である。
FIG. 1 is a plan view of a module board according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例1によるモジュール構成を比較
したブロックダイアグラム図である。
FIG. 2 is a block diagram diagram comparing module configurations according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例1によるモジュール構成のブロ
ックダイアグラム図である。
FIG. 3 is a block diagram of a module configuration according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例1によるモジュール基板の実装
図である。
FIG. 4 is a mounting diagram of a module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例1によるモジュール基板の結線
概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram of connection of the module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例1によるモジュール基板の実装
図である。
FIG. 6 is a mounting diagram of a module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例1によるモジュール構成を比較
したブロックダイアグラム図である。
FIG. 7 is a block diagram comparing module configurations according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例1によるモジュール構成のブロ
ックダイアグラム図である。
FIG. 8 is a block diagram of a module configuration according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例1によるモジュール基板の実装
図である。
FIG. 9 is a mounting diagram of the module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施例1によるモジュール基板の実
装図である。
FIG. 10 is a mounting diagram of a module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例1によるモジュール基板の結
線概念図である。
FIG. 11 is a wiring connection conceptual diagram of the module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施例1によるモジュール基板の実
装状態図である。
FIG. 12 is a mounting state diagram of the module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施例1によるモジュール基板に実
装されるメモリのピン配置図である。
FIG. 13 is a pin arrangement diagram of a memory mounted on the module substrate according to the first embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施例2によるモジュール基板の平
面図である。
FIG. 14 is a plan view of a module board according to a second embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施例2によるモジュール基板の模
式配線図である。
FIG. 15 is a schematic wiring diagram of a module substrate according to a second embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施例2によるモジュール基板の平
面図である。
FIG. 16 is a plan view of a module board according to a second embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施例2によるモジュール基板の平
面図である。
FIG. 17 is a plan view of a module board according to a second embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施例3によるモジュール基板の実
装図である。
FIG. 18 is a mounting diagram of a module substrate according to a third embodiment of the present invention.

【図19】(a),(b)は、本発明の実施例3によるモ
ジュール基板の模式配線図である。
19 (a) and 19 (b) are schematic wiring diagrams of a module substrate according to a third embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施例3によるモジュール基板の実
装図である。
FIG. 20 is a mounting view of a module substrate according to a third embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施例3によるモジュール基板の実
装図である。
FIG. 21 is a mounting view of a module board according to a third embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施例4によるモジュール基板に実
装されるメモリにおけるI/Oピンの構成図である。
FIG. 22 is a configuration diagram of I / O pins in the memory mounted on the module substrate according to the fourth embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施例4によるモジュール基板の模
式配線図である。
FIG. 23 is a schematic wiring diagram of a module substrate according to a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メモリ 1a〜1d I/Oピン(入出力端子) 2 モジュール基板(モジュール配線基板) 2a 表面 2b 裏面 3 ランド(接続部) 3a ランド(第7の接続部) 3b ランド(第7の接続部) 3c ランド(第6の接続部) 3d ランド(第7の接続部) 4 ランド(接続部) 4a〜4c ランド(第7の接続部) 4d ランド(第6の接続部) 5 モジュールI/O端子(入出力部) 6 配線パターン 7 ランド(第8の接続部) 7a ランド(第9の接続部) 8 ランド(第10の接続部) 8a ランド(第8の接続部) 8b ランド(第9の接続部) 9 モジュール基板(モジュール配線基板) 9a 表面 10 ランド(接続部) 10a〜10c ランド(第2の接続部) 10d ランド(第1の接続部) 11 ランド(接続部) 11a ランド(第2の接続部) 11b ランド(第2の接続部) 11c ランド(第1の接続部) 11d ランド(第2の接続部) 12 モジュール基板(モジュール配線基板) 13 ランド(接続部) 13a ランド(第2の接続部) 13b ランド(第1の接続部) 13c ランド(第2の接続部) 13d ランド(第2の接続部) 14 ランド(接続部) 14a ランド(第1の接続部) 14b ランド(第2の接続部) 14c ランド(第2の接続部) 14d ランド(第2の接続部) 15 モジュール基板(モジュール配線基板) 16 ランド(接続部) 16a ランド 16b ランド(第1の接続部) 16c ランド 16d ランド(第1の接続部) 16a1 ランド 16b1 ランド(第1の接続部) 16c1 ランド 16d1 ランド 17 ランド(接続部) 17a ランド(第2の接続部) 17b ランド 17c ランド 17d ランド 17a1 ランド(第1の接続部) 17b1 ランド 17c1 ランド 17d1 ランド 18 モジュール基板(モジュール配線基板) 19 ランド(第4の接続部) 19a ランド(第3の接続部) 19b ランド(第5の接続部) 20 ランド(第4の接続部) 20a ランド(第3の接続部) 20b ランド(第5の接続部) 21 モジュール基板(モジュール配線基板) 22 モジュール基板(モジュール配線基板) R 抵抗(第2の導通手段) J ジャンパ(第2の導通手段) Vcc 電源電圧 DM メモリ DM1 メモリDESCRIPTION OF SYMBOLS 1 memory 1a-1d I / O pin (input / output terminal) 2 module board (module wiring board) 2a front surface 2b back surface 3 land (connection part) 3a land (seventh connection part) 3b land (seventh connection part) 3c land (sixth connection part) 3d land (seventh connection part) 4 land (connection part) 4a to 4c land (seventh connection part) 4d land (sixth connection part) 5 module I / O terminal (Input / output part) 6 Wiring pattern 7 Land (8th connection part) 7a Land (9th connection part) 8 Land (10th connection part) 8a Land (8th connection part) 8b Land (9th connection part) Connection part 9 Module board (module wiring board) 9a Surface 10 Land (connection part) 10a-10c Land (second connection part) 10d Land (first connection part) 11 Land (connection part) 11a Run (Second connection part) 11b Land (second connection part) 11c Land (first connection part) 11d Land (second connection part) 12 Module board (module wiring board) 13 Land (connection part) 13a land (Second connection part) 13b Land (first connection part) 13c Land (second connection part) 13d Land (second connection part) 14 Land (connection part) 14a Land (first connection part) 14b Land (second connecting portion) 14c Land (second connecting portion) 14d Land (second connecting portion) 15 Module board (module wiring board) 16 Land (connecting portion) 16a Land 16b Land (first connecting portion) ) 16c land 16d lands (first connecting portion) 16a 1 lands 16b 1 lands (first connecting portion) 16c 1 lands 16d 1 land 17 land (connecting portion) 7a lands (second connecting portion) 17b lands 17c lands 17d lands 17a 1 lands (first connecting portion) 17b 1 lands 17c 1 lands 17d 1 lands 18 module substrate (module wiring substrate) 19 lands (fourth connecting portions ) 19a land (third connection part) 19b land (fifth connection part) 20 land (fourth connection part) 20a land (third connection part) 20b land (fifth connection part) 21 module substrate ( Module wiring board) 22 Module board (module wiring board) R Resistance (second conduction means) J Jumper (second conduction means) Vcc Power supply voltage DM memory DM1 memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近田 智志 埼玉県入間郡毛呂山町大字旭台15番地 日 立東部セミコンダクタ株式会社内 (72)発明者 本城 繁 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 (72)発明者 佐々木 敏夫 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Satoshi Chikada, Asahidai, Moroyama-cho, Iruma-gun, Saitama 15 In Asahidai, Hitachi, Ltd. (72) Inventor Shigeru Honjo 5-20, Kamimizumoto-cho, Kodaira-shi, Tokyo No. 1 Incorporated company Hitachi Ltd. Semiconductor Division (72) Inventor Toshio Sasaki 5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Incorporated Hitachi Ltd Semiconductor Division

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも2個以上の半導体装置が実装
されるモジュール配線基板であって、前記半導体装置が
実装される接続部に、前記半導体装置に設けられた入出
力端子における不良となった所定の前記入出力端子が接
続され、電気的に固定された状態となった第1の接続部
と、不良でない前記入出力端子が接続され、前記モジュ
ール配線基板における所定の入出力部と接続された第2
の接続部とを設け、完全良品の半導体装置で構成される
モジュールと同等のモジュールを構成することを特徴と
するモジュール配線基板。
1. A module wiring board on which at least two or more semiconductor devices are mounted, and a connection part on which the semiconductor devices are mounted has a predetermined defective input / output terminal provided in the semiconductor device. The first connection part to which the input / output terminal is connected and is in an electrically fixed state is connected to the non-defective input / output terminal and is connected to a predetermined input / output part on the module wiring board. Second
The module wiring board is characterized in that a module equivalent to the module composed of a completely good semiconductor device is provided.
【請求項2】 請求項1記載のモジュール配線基板にお
いて、1個の半導体装置が実装される前記接続部を2以
上設け、電気的に固定された状態である前記第1の接続
部を、前記接続部に実装される半導体装置の位置により
異なって設けたことを特徴とするモジュール配線基板。
2. The module wiring board according to claim 1, wherein two or more connection portions on which one semiconductor device is mounted are provided, and the first connection portion in an electrically fixed state is provided with the connection portion. A module wiring board provided differently depending on a position of a semiconductor device mounted on a connection portion.
【請求項3】 請求項1または2記載のモジュール配線
基板において、前記第1の接続部における電気的に固定
された状態が、プルアップ、プルダウンあるいはノンコ
ネクトであることを特徴とするモジュール配線基板。
3. The module wiring board according to claim 1, wherein the electrically fixed state of the first connecting portion is pull-up, pull-down or non-connect. .
【請求項4】 請求項1記載のモジュール配線基板にお
いて、前記第1の接続部または前記第2の接続部と電気
的に接続された第3の接続部と、電源電圧またはグラン
ド電位に電気的に接続された第4の接続部と、前記モジ
ュール配線基板に設けられた所定の入出力部と電気的に
接続された第5の接続部とを設け、前記第3の接続部と
前記第4の接続部間または前記第3の接続部と前記第5
の接続部間に第1の導通手段を選択的に着脱することに
より配線経路の切り換えを行うことを特徴とするモジュ
ール配線基板。
4. The module wiring board according to claim 1, wherein a third connection portion electrically connected to the first connection portion or the second connection portion, and a power supply voltage or a ground potential are electrically connected. And a fifth connection portion electrically connected to a predetermined input / output portion provided on the module wiring board, and the third connection portion and the fourth connection portion are provided. Between the connecting portions or between the third connecting portion and the fifth
2. A module wiring board, wherein wiring paths are switched by selectively attaching and detaching the first conducting means between the connecting portions.
【請求項5】 請求項4記載のモジュール配線基板にお
いて、前記第1の導通手段がジャンパまたは抵抗である
ことを特徴とするモジュール配線基板。
5. The module wiring board according to claim 4, wherein the first conducting means is a jumper or a resistor.
【請求項6】 請求項1〜5のいずれか1項に記載のモ
ジュール配線基板を用いて構成されたことを特徴とする
メモリモジュール。
6. A memory module comprising the module wiring board according to claim 1. Description:
【請求項7】 少なくとも2個以上の半導体装置が実装
されるモジュール配線基板であって、1個の半導体装置
が実装される2以上の接続部と、前記接続部に、前記半
導体装置に設けられた入出力端子における不良となった
所定の前記入出力端子が接続される第6の接続部または
不良でない前記入出力端子が接続される第7の接続部と
電気的に接続された第8の接続部と、電源電圧またはグ
ランド電位に電気的に接続された第9の接続部と、前記
モジュール配線基板に設けられた所定の入出力部と電気
的に接続された第10の接続部とを設け、前記第8の接
続部と前記第9の接続部との間または前記第8の接続部
と前記第10の接続部との間に第2の導通手段を選択的
に着脱することにより配線経路の切り換えあるいは前記
接続部に実装される半導体装置の位置に変えることによ
って前記第6の接続部を電気的に固定した状態にして完
全良品の半導体装置で構成されるモジュールと同等のモ
ジュールを構成することを特徴とするモジュール配線基
板。
7. A module wiring board on which at least two or more semiconductor devices are mounted, and two or more connection parts on which one semiconductor device is mounted, and the connection parts provided on the semiconductor device. In the input / output terminal, a sixth connection portion to which the defective predetermined input / output terminal is connected or an eighth connection portion that is electrically connected to a seventh connection portion to which the non-defective input / output terminal is connected A connection part, a ninth connection part electrically connected to a power supply voltage or a ground potential, and a tenth connection part electrically connected to a predetermined input / output part provided on the module wiring board. Wiring provided by selectively attaching and detaching the second conducting means between the eighth connecting portion and the ninth connecting portion or between the eighth connecting portion and the tenth connecting portion. Switching the path or mounting on the connection part A module wiring board, wherein a module equivalent to a module composed of a perfectly good semiconductor device is configured by electrically changing the position of the semiconductor device to electrically fix the sixth connecting portion.
【請求項8】 請求項7記載のモジュール配線基板にお
いて、前記第2の導通手段が、ジャンパまたは抵抗であ
り、前記第6の接続部における電気的に固定された状態
が、プルアップ、プルダウンあるいはノンコネクトであ
ることを特徴とするモジュール配線基板。
8. The module wiring board according to claim 7, wherein the second conductive means is a jumper or a resistor, and a state in which the sixth connection portion is electrically fixed is pulled up, pulled down or A module wiring board characterized by being non-connected.
【請求項9】 請求項7または8記載のモジュール配線
基板を用いて構成されたことを特徴とするメモリモジュ
ール。
9. A memory module comprising the module wiring board according to claim 7 or 8.
JP07342295A 1995-03-30 1995-03-30 Memory module Expired - Fee Related JP3429102B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07342295A JP3429102B2 (en) 1995-03-30 1995-03-30 Memory module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07342295A JP3429102B2 (en) 1995-03-30 1995-03-30 Memory module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08274253A true JPH08274253A (en) 1996-10-18
JP3429102B2 JP3429102B2 (en) 2003-07-22

Family

ID=13517781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07342295A Expired - Fee Related JP3429102B2 (en) 1995-03-30 1995-03-30 Memory module

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3429102B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003142646A (en) * 2001-09-10 2003-05-16 Samsung Electronics Co Ltd Printed circuit board for memory module, and the memory module
KR100509975B1 (en) * 1998-08-28 2005-11-11 삼성전자주식회사 Printed Circuit Board(PCB) for module
KR100549571B1 (en) * 1999-10-28 2006-02-08 주식회사 하이닉스반도체 Printed circuit board of a memory module

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100509975B1 (en) * 1998-08-28 2005-11-11 삼성전자주식회사 Printed Circuit Board(PCB) for module
KR100549571B1 (en) * 1999-10-28 2006-02-08 주식회사 하이닉스반도체 Printed circuit board of a memory module
JP2003142646A (en) * 2001-09-10 2003-05-16 Samsung Electronics Co Ltd Printed circuit board for memory module, and the memory module

Also Published As

Publication number Publication date
JP3429102B2 (en) 2003-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458297A (en) Universal interconnection substrate
US20020100010A1 (en) Field programmable printed circuit board
US4161662A (en) Standardized digital logic chip
US5414638A (en) Programmable interconnect architecture
KR940012577A (en) Semiconductor integrated circuit
US6235997B1 (en) LSI package with equal length transmission Lines
JPH02300952A (en) Memory unit using partially preferable memory module and formation thereof
JPS61198761A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH0358184B2 (en)
JP2002023900A (en) Memory module having memory system constitution with short loop through type
US5539246A (en) Microelectronic integrated circuit including hexagonal semiconductor "gate " device
JP3429102B2 (en) Memory module
JP3224885B2 (en) Integrated circuit device and design method thereof
JPS62104153A (en) Integrated logic circuit
US5401988A (en) Standard cell layout arrangement for an LSI circuit
US4025799A (en) Decoder structure for a folded logic array
JPH0324763A (en) Formation of master slice layout integrated circuit device
JP2004318451A (en) Memory bus system using directional coupling element
JPS59165436A (en) Semiconductor integrated circuit device
EP0841611B1 (en) High speed comparator with programmable reference
JPH0237749A (en) Master slice type semiconductor device
JPS63151115A (en) Logic circuit device
JP2000082745A (en) Semiconductor device
JPH07221420A (en) Interconnection between ic-mounted printed circuit board
JPH05343983A (en) Circuit employing programmable gate array

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees