JPH08272364A - Automatic player for electronic musical instrument - Google Patents

Automatic player for electronic musical instrument

Info

Publication number
JPH08272364A
JPH08272364A JP7097483A JP9748395A JPH08272364A JP H08272364 A JPH08272364 A JP H08272364A JP 7097483 A JP7097483 A JP 7097483A JP 9748395 A JP9748395 A JP 9748395A JP H08272364 A JPH08272364 A JP H08272364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing
tempo
information
musical instrument
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7097483A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3617114B2 (en
Inventor
Junji Fujii
順治 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP09748395A priority Critical patent/JP3617114B2/en
Publication of JPH08272364A publication Critical patent/JPH08272364A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3617114B2 publication Critical patent/JP3617114B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PURPOSE: To express devoted feeling while playing a music on an automatic player under any rhythm patterns or tempo. CONSTITUTION: In a four beat rhythm pattern, the sounds of A, A' and B, B' are generated with a deviation by a prescribed note length than the timing as specified in the musical score and the sounds of C and C' are generated with a deviation by another prescribed note length. Moreover, the sounds of D and D' which are the main accent timing are generated in accordance with the timing specified in the score. The direction of the deviation is either before or after the normal timing. The deviation of the note lengths is varied in accordance with the tempo of the playing and is controlled so that the absolute time of the deviations becomes approximately constant even though the tempo varies.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、電子楽器の自動演奏装
置に関し、特に、自動伴奏装置あるいはデータ打ち込み
音楽装置における打楽器パートの自動演奏などに適用し
て好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic musical instrument playing apparatus for an electronic musical instrument, and is particularly suitable for application to automatic musical performance of a percussion instrument part in an automatic accompaniment apparatus or a data hammering musical apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、自動伴奏装置あるいはデータ
打ち込み音楽装置において、打楽器パートを自動演奏す
ることが知られている。これは、どの打楽器音が発音さ
れるかを示すイベント情報と該イベント情報の発生タイ
ミングを示すタイミング情報とを含む演奏情報を各リズ
ムの種類毎に1〜複数小節分記憶装置に記憶しておき、
該記憶装置から指定されたリズムの演奏情報を繰り返し
読み出して、ドラム、シンバル等の打楽器音を自動的に
発音させるものである。しかしながら、このような従来
の装置は、楽譜に表記されたとおりのタイミングで当該
リズムパターンを発音させているので、非常に正確では
あるが、単調で、いかにも機械的な感じのするリズムを
発音するものであった。
2. Description of the Related Art Conventionally, it has been known to automatically play a percussion instrument part in an automatic accompaniment device or a data embedded music device. This is to store performance information including event information indicating which percussion instrument sound is to be generated and timing information indicating the generation timing of the event information in a storage unit for one to a plurality of measures for each rhythm type. ,
The performance information of a specified rhythm is repeatedly read from the storage device to automatically generate a percussion instrument sound such as a drum or cymbal. However, since such a conventional device produces the rhythm pattern at the timing indicated on the musical score, it produces a rhythm that is very accurate but monotonous and has a mechanical feel. It was a thing.

【0003】そこで、このような自動演奏装置におい
て、人間の演奏にみられるような微妙な「のり」を表現
するために、従来より各種の工夫がなされていた。例え
ば、アフタービートのアクセント感を強調するために、
2拍目と4拍目といった所定の拍位置にある音の音量を
増大させることが行なわれていたが、それだけでは、ア
クセント感をあまり向上させることはできなかった。ま
た、各拍の発音タイミングにランダムに「揺らぎ」を付
加することも行なわれていた。しかし、これは、機械発
音の良さである正確さを損なうだけで、あまり人間の演
奏の「のり」の良さの表現につながるものではなかっ
た。さらに、拍位置に応じて、演奏タイミングを楽譜に
表記されたとおりの正規の発音タイミングから所定の音
符長だけずらすことにより、「のり」の良さを出そうと
いうものが提案されている。たとえば、偶数拍の発音タ
イミングを所定の音符長だけ遅らせる、あるいは4拍目
にある音は所定の音符長分タイミングを早めて演奏する
というように、発音する音が何拍目にあるかに応じて、
その発音タイミングを正規のタイミングからずらすよう
にするものである。
Therefore, in such an automatic performance device, various contrivances have hitherto been made in order to express a subtle "paste" that is seen in human performance. For example, to emphasize the afterbeat accent,
Although the volume of the sound at a predetermined beat position such as the second beat and the fourth beat has been increased, it was not possible to improve the accent feeling much by itself. Also, "fluctuation" is randomly added to the sounding timing of each beat. However, this only impairs the accuracy of machine pronunciation, and did not lead to the expression of good "paste" of human performance. Furthermore, it has been proposed that the performance timing is shifted by a predetermined note length from the regular sounding timing as written on the score according to the beat position, so as to obtain good "nori". For example, the sounding timing of an even beat is delayed by a predetermined note length, or the sound at the fourth beat is played earlier by a predetermined note length. hand,
The sound generation timing is shifted from the regular timing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術のもの
は、拍位置に応じて演奏タイミングをずらすことによ
り、「のり」の感じを表現することができるものである
が、ずれ量を音符の長さで設定するものであるため、テ
ンポの速い演奏のときには、ずれの時間が短くなり、演
奏タイミングをずらすことによる効果が減少するという
問題点があった。そこで、本発明は、どのようなテンポ
で演奏させたときであっても、「のり」の感じを表現す
ることができる電子楽器の自動演奏装置を提供すること
を目的としている。
The above-mentioned prior art is capable of expressing the feeling of "paste" by shifting the performance timing in accordance with the beat position. Therefore, there is a problem that the time of deviation is shortened when the performance is fast, and the effect of shifting the performance timing is reduced. Therefore, it is an object of the present invention to provide an automatic musical instrument playing device for an electronic musical instrument, which can express the feeling of "paste" regardless of the tempo at which the musical instrument is played.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電子楽器の自動演奏装置は、イベント情報
と該イベント情報の発生タイミングを示すタイミング情
報とを含む演奏情報を記憶する記憶部と、周期的に前記
記憶部から前記演奏情報を読み出して対応する発音処理
を行なう再生部と、前記再生部が前記記憶部から演奏情
報を読み出す周期を設定するテンポ設定部と、前記読み
出された演奏情報中に含まれるイベント情報のうち所定
のイベント情報については、当該タイミング情報により
指定される発音タイミングよりも所定時間前または後に
ずらされたタイミングで発音されるように前記再生部を
制御する発音タイミング制御部とを有し、前記所定時間
は前記テンポ設定部により設定されるテンポに関わらず
ほぼ一定となるようになされたものである。
In order to achieve the above-mentioned object, an automatic musical instrument playing apparatus of an electronic musical instrument according to the present invention stores performance information including event information and timing information indicating the timing of occurrence of the event information. Section, a playback section that periodically reads the performance information from the storage section and performs corresponding sound generation processing, a tempo setting section that sets a cycle in which the playback section reads the performance information from the storage section, and the read-out section. For the predetermined event information among the event information included in the performed performance information, the playback unit is controlled so that the sound is generated at a timing shifted by a predetermined time before or after the sound generation timing designated by the timing information. And a sound generation timing control unit for controlling the sound generation timing, and the predetermined time is substantially constant regardless of the tempo set by the tempo setting unit. It has been made to.

【0006】また、本発明の電子楽器の自動演奏装置
は、イベント情報と該イベント情報の発生タイミングを
示すタイミング情報とを含む演奏情報を記憶する記憶部
と、周期的に前記記憶部から前記演奏情報を読み出して
対応する発音処理を行なう再生部と、前記再生部が前記
記憶部から演奏情報を読み出す周期を設定するテンポ設
定部と、前記読み出された演奏情報中に含まれるイベン
ト情報のうち所定のイベント情報については、当該タイ
ミング情報により指定される発音タイミングよりも所定
の音符長分だけ前または後にずらされたタイミングで発
音されるように前記再生部を制御する発音タイミング制
御部とを有し、前記所定の音符長は前記テンポ設定部に
おいて設定されたテンポに対応して変化されるようにな
されているものである。そして、前記所定時間または前
記所定の音符長は、選択可能となされており、また、前
記演奏情報中に含まれるイベント情報のうちの所定のイ
ベント情報毎に、前記テンポに対応する前記所定の音符
長の変化特性が異なっているようになされているもので
ある。
Further, the electronic musical instrument automatic performance device of the present invention includes a storage unit for storing performance information including event information and timing information indicating a timing of occurrence of the event information, and the performance unit periodically performing the performance. Of the event information included in the read performance information, a reproduction unit that reads information and performs a corresponding sounding process, a tempo setting unit that sets a cycle in which the reproduction unit reads performance information from the storage unit, The predetermined event information includes a sound generation timing control unit that controls the reproduction unit so that the sound is generated at a timing shifted by a predetermined note length before or after the sound generation timing designated by the timing information. However, the predetermined note length is adapted to be changed corresponding to the tempo set in the tempo setting section. . The predetermined time or the predetermined note length is selectable, and the predetermined note corresponding to the tempo is set for each predetermined event information of the event information included in the performance information. The change characteristics of the length are different.

【0007】[0007]

【作用】このように構成された本発明の自動演奏装置に
おいては、演奏情報を記憶する記憶部から演奏情情報報
を繰り返し読み出して発音処理を行なうときに、演奏情
報中のイベント情報のうち所定のイベントについては、
タイミング情報により規定された正規の発音タイミング
から、設定されたテンポに対応して変化される音符長分
だけずらして発音されることとなる。したがって、どの
ようなテンポで演奏したときであっても、ずれの絶対時
間をほぼ一定とすることができ、「のり」の感じを表現
することができるようになる。
In the automatic performance device of the present invention having the above-described structure, when the performance information information is repeatedly read from the storage section for storing the performance information and the sound generation processing is performed, a predetermined one of the event information in the performance information is selected. For the event
The sound is generated by shifting from the regular sounding timing defined by the timing information by the note length changed corresponding to the set tempo. Therefore, no matter what tempo is played, the absolute time of the deviation can be made substantially constant, and the feeling of "paste" can be expressed.

【0008】[0008]

【実施例】図1は本発明が適用される電子楽器の一実施
例の全体構成を示す図である。この図において、1は装
置各部を制御するCPU(中央処理装置)、2はタイマ
であり、CPU1により設定される一定時間が経過する
毎にCPU1に割り込みをかけるものである。3はRO
Mであり、制御プログラム等が格納されているものであ
る。4はRAMであり、処理に必要な各種データが記憶
されるものである。5はバスであり、各構成要素間のデ
ータの転送はこのバスを介して行なわれる。6は鍵盤、
7は鍵盤6の押鍵を検出するための押鍵検出回路、8は
各種設定を行なうためのスイッチ群であり、演奏のテン
ポを設定するためのスイッチ、演奏させるリズムパター
ンを選択するためのスイッチおよび後述するレベルを選
択するためのスイッチ等が含まれている。9はスイッチ
群8の操作を検出するためのスイッチ検出回路である。
10は装置の動作状態や各種設定情報を表示するための
表示回路、11は楽音信号を生成する音源回路、12は
音源回路11により生成された楽音信号に対して各種の
効果を施すための効果回路、13は効果回路12からの
楽音信号を増幅し音響信号に変換するためのサウンドシ
ステムである。14はMIDIインタフェース回路、1
5は磁気記憶媒体などの外部記憶との間で演奏情報など
の読出、書込を行なうためのディスク装置である。
1 is a diagram showing the overall construction of an embodiment of an electronic musical instrument to which the present invention is applied. In the figure, 1 is a CPU (central processing unit) that controls each part of the apparatus, and 2 is a timer, which interrupts the CPU 1 each time a fixed time set by the CPU 1 elapses. 3 is RO
M, which stores a control program and the like. A RAM 4 stores various data necessary for processing. Reference numeral 5 is a bus, and data transfer between the respective constituent elements is performed via this bus. 6 is a keyboard,
Reference numeral 7 is a key press detection circuit for detecting a key press on the keyboard 6, 8 is a switch group for making various settings, a switch for setting the tempo of the performance, and a switch for selecting the rhythm pattern to be played. And a switch for selecting a level described later is included. Reference numeral 9 is a switch detection circuit for detecting the operation of the switch group 8.
Reference numeral 10 is a display circuit for displaying the operating state of the apparatus and various setting information, 11 is a tone generator circuit for generating a tone signal, and 12 is an effect for applying various effects to the tone signal generated by the tone generator circuit 11. A circuit, 13 is a sound system for amplifying the musical tone signal from the effect circuit 12 and converting it into an acoustic signal. 14 is a MIDI interface circuit, 1
Reference numeral 5 denotes a disk device for reading and writing performance information and the like with an external storage such as a magnetic storage medium.

【0009】また、上記ROM3あるいはRAM4中に
は、各リズム毎に、イベント情報と該イベントのタイミ
ング情報とを含む演奏情報、当該リズムパターンにおけ
る発音位置をずらされるべきイベントを示す情報および
テンポとずれ量の対応テーブルとが記憶されている。な
お、これらのデータをRAM4中に格納するように構成
した場合には、これらのデータを鍵盤6あるいはディス
ク装置15などから入力することができるように構成さ
れている。
Further, in the ROM 3 or RAM 4, for each rhythm, performance information including event information and timing information of the event, information indicating an event whose sounding position in the rhythm pattern should be shifted, and a tempo deviation. An amount correspondence table is stored. When these data are stored in the RAM 4, these data can be input from the keyboard 6 or the disk device 15.

【0010】このように構成された電子楽器において、
リズムパターンなどの演奏を行なうとき、操作者は、ま
ず、リズムパターンの選択スイッチにより演奏すべきリ
ズムパターンを選択し、また、テンポ設定スイッチによ
り演奏のテンポを設定し、さらに、レベル選択スイッチ
によりずれ量のレベルを設定する。自動演奏処理が開始
されると、例えば、4分音符長の1/96(以下、1ク
ロックという)の周期毎に、ROM3あるいはRAM4
中に格納されている各リズムに対応した演奏情報の中か
ら選択されたリズムの演奏情報が読み出される。そし
て、該演奏情報中の所定のイベント情報については、設
定されたテンポおよびレベル設定スイッチにより設定さ
れたレベルに応じて定まる量だけその発音タイミングが
ずらされて、また、その他のイベントについては演奏情
報中のタイミング情報により指定される正規のタイミン
グで、音源回路11に供給され、音源回路11において
対応する楽音信号が生成される。この音源回路11にお
いて生成された楽音信号は効果回路12においてエフェ
クトがかけられた後、サウンドシステム13において増
幅発音される。
In the electronic musical instrument constructed as described above,
When playing a rhythm pattern, the operator first selects the rhythm pattern to be played with the rhythm pattern selection switch, sets the tempo of the performance with the tempo setting switch, and further shifts with the level selection switch. Set the amount level. When the automatic performance process is started, for example, the ROM 3 or the RAM 4 is read every cycle of 1/96 of the quarter note length (hereinafter referred to as 1 clock).
The performance information of the rhythm selected from the performance information corresponding to each rhythm stored therein is read. The predetermined event information in the performance information is shifted in sounding timing by an amount determined according to the set tempo and the level set by the level setting switch, and the performance information for other events. The tone signal is supplied to the tone generator circuit 11 at a regular timing designated by the timing information therein, and the tone signal corresponding thereto is generated in the tone generator circuit 11. The tone signal generated in the tone generator circuit 11 is subjected to an effect in the effect circuit 12, and then amplified and sounded in the sound system 13.

【0011】本発明の一実施例を、フォービートの場合
を例にとってさらに詳細に説明する。図2の(a)に、
フォービートのトップシンバルとハイハットシンバルの
パートの一例を示す。このフォービートのリズムにおけ
るシンバルの音の「のり」を改善して、スウィング感を
向上させるために、本発明においては、図2の(a)に
記載された音符の演奏情報を読み出して再生するとき
に、トップシンバルの第1拍目と第3拍めのAとA’、
および、ハイハットシンバルのBとB’の音は、いずれ
も、音符に記載されたとおりの正規のタイミングよりも
ずれ量(α)だけ前または後にずらして発音し、トップ
シンバルのCとC’の音は正規のタイミングよりもずれ
量(β)だけ前または後にずらして発音させる。なお、
主たるアクセント拍である2拍目と4拍目にあるDと
D’は、ずらされることなく、音符に記載されたとおり
の正規のタイミングで発音される。
An embodiment of the present invention will be described in more detail taking the case of four beats as an example. In FIG. 2 (a),
An example of the parts of the four beat top cymbal and hi-hat cymbal is shown. In order to improve the "glue" of the cymbal sound in the four beat rhythm and to improve the swing feeling, in the present invention, the musical note performance information shown in FIG. 2A is read and reproduced. Sometimes A and A'on the first and third beats of the top cymbal,
And, the sounds of B and B'of the hi-hat cymbal are pronounced with a shift amount (α) earlier or later than the regular timing as described in the note, and the sounds of C and C'of the top cymbal are produced. The sound is generated by shifting the sound by a shift amount (β) before or after the normal timing. In addition,
D and D'on the second and fourth beats, which are the main accented beats, are sounded at the regular timing as described in the note without being shifted.

【0012】図2の(b)は、ずれ量(α)とテンポと
の関係を示す図であり、図2の(c)は、ずれ量(β)
とテンポとの関係を示す図である。いずれの図において
も、横軸はテンポを表わし、縦軸は、ずれ量を4分音符
の長さを単位として表わしている。また、ずれ量をクロ
ック(1クロック=4分音符長の1/96)を単位とし
て表わしたものが、縦軸の括弧内に示されている。な
お、図中におけるレベル1〜3は、ずれ量の絶対値を表
わすもので、操作者が好みに応じて選択することができ
るものである。図2の(b )に示すように、A、A’、
BおよびB’のずれ量(α)は、レベル1〜3のいずれ
の場合においても、テンポに正比例している。すなわ
ち、テンポが早くなるほどずれ量(α)も大きくなる。
例えば、レベル1において、4分音符が1分間に60回
刻まれるテンポ(以下、テンポ=60と記す)のときに
ずれ量(α)=4分音符長の1/96であり、テンポ=
240のときにずれ量(α)=4分音符長の1/24と
なっている。すなわち、テンポが4倍になったときに音
符長で表わしたずれ量(α)は4倍になっているので、
ずれ量の絶対時間はテンポに関わらず一定となる。この
ことは、レベル2およびレベル3の場合においても同様
である。また、図2の(c)に示すように、Cおよび
C’のずれ量(β)も、テンポに正比例している。図2
の(b)と(c)とから明らかなように、CおよびC’
のずれ量(β)は、テンポ=60のときに0となり、テ
ンポが早くなるにしたがって、増加するようになされて
いる。
FIG. 2B is a diagram showing the relationship between the shift amount (α) and the tempo, and FIG. 2C is the shift amount (β).
It is a figure which shows the relationship between and tempo. In both figures, the horizontal axis represents the tempo, and the vertical axis represents the shift amount in units of the length of a quarter note. The amount of deviation expressed in clocks (1 clock = 1/96 of quarter note length) is shown in parentheses on the vertical axis. It should be noted that levels 1 to 3 in the figure represent the absolute value of the shift amount, and can be selected by the operator according to his / her preference. As shown in FIG. 2B, A, A ′,
The shift amount (α) between B and B ′ is directly proportional to the tempo in any of the levels 1 to 3. That is, the faster the tempo, the larger the shift amount (α).
For example, at level 1, when the quarter note is 60 times per minute (hereinafter referred to as tempo = 60), the shift amount (α) is 1/96 of the quarter note length, and the tempo =
At 240, the shift amount (α) is 1/24 of the quarter note length. That is, when the tempo is quadrupled, the shift amount (α) represented by the note length is quadrupled.
The absolute time of the shift amount is constant regardless of the tempo. This also applies to the cases of level 2 and level 3. Further, as shown in (c) of FIG. 2, the shift amount (β) between C and C ′ is also directly proportional to the tempo. Figure 2
As is clear from (b) and (c) of C and C '
The deviation amount (β) becomes 0 when the tempo = 60, and increases as the tempo becomes faster.

【0013】本発明においてこのようにずれ量が設定さ
れているのは、次のような理由によるものである。ま
ず、人間の聴覚がオンビートの位置では鋭く、オフビー
トの位置では弱く感じることから、主たるアクセント拍
ではない1拍目のAおよび3拍目のA’を正しい位置よ
り前または後にずらすことによって、この1拍目および
3拍目を弱く聞こえるようにする。これにより、正確な
位置にある2拍目および4拍目が結果として強調され、
スウィング感を向上することができる。なお、これと同
時に、上述した従来技術のように音量も制御すれば、よ
り大きな効果を得ることができる。
The reason why the shift amount is set in the present invention is as follows. First, since human hearing feels sharp at the on-beat position and weak at the off-beat position, by shifting the first and third beats A and A'which are not the main accented beats before or after the correct position, Make the first and third beats sound weaker. This will result in the accentuated second and fourth beats,
The swing feeling can be improved. At the same time, if the volume is controlled as in the above-described conventional technique, a larger effect can be obtained.

【0014】また、ハイハットシンバルのBおよびB’
を同様にずらすのは、この部分はトップシンバルのDお
よびD’と重音となっているので、正確に同じ位置で発
音したときには音が沢山鳴っていることが分かりにくく
なるため、これを少しずらして発音させることにより、
複数音の発音であることを明瞭にし、この拍全体の音量
感を増大させるようにするためである。また、このよう
に発音をずらすことによって、これらの発音された音を
鋭く聞き取ることが困難になり、鋭い打撃であるにも係
わらず、伸びのあるサウンドであるようなイメージを与
えることができる。すなわち、「カチッ、カチッ」とい
う鳴りの弱い切れた音から「カシャー、カシャー」とい
う余韻があって存在感のある音に変化し、いわゆる「シ
ンバルレガート」の効果を出すことができるようにな
る。
The hi-hat cymbals B and B '
Is also shifted, because this part is a heavy sound with D and D'of the top cymbal, so it will be difficult to understand that a lot of sounds are produced when pronounced at the exact same position, so shift this a little. By pronouncing
This is to make it clear that the pronunciation is made of a plurality of tones and to increase the volume feeling of the entire beat. In addition, by shifting the pronunciation in this way, it becomes difficult to hear these pronounced sounds sharply, and it is possible to give an image that the sound is extended despite the sharp hit. That is, the sound with a weak clicking sound, "click, click" is changed to a sound with a lingering presence, "casher, cashier," and a so-called "cymbal legato" effect can be produced.

【0015】さらに、CおよびC’の発音タイミング
を、図2の(c)に示すように、テンポ=60のスロー
テンポのときには変化させず、テンポが早くなるにつれ
て変化させるのは、スローテンポのときには比較的正確
に音符を聞き取ることができるが、アップテンポになっ
てくると正確に音符を聞き取ることが困難になってくる
ため、音間隔が狭いCからA’およびC’からAの音が
だんご状態となって美しく聞こえなくなるので、これを
補正するためである。人間が演奏するときも、実際には
このような打撃とならざるを得ないので、このことは経
験的にも違和感がない。
Further, as shown in FIG. 2 (c), the sounding timings of C and C'are not changed when the tempo is 60, but are changed as the tempo becomes faster. Sometimes it is possible to hear the notes relatively accurately, but it becomes difficult to hear the notes accurately as the up tempo increases, so the notes C to A'and C'to A with narrow intervals are This is to correct this because it becomes a dumb state and it does not sound beautiful. This is not empirically uncomfortable because human beings are inevitably hit like this when playing.

【0016】テンポによって、発音タイミングをずらす
量が4分音符の長さの1/96〜1/8と変化されるの
は、人間の耳が、スローテンポのときほど正確にタイミ
ングを聞き取ることができ、アップテンポになる程あい
まいにしか聞き取ることができなくなるために、ずれ量
の絶対時間をほぼ一定になるようにするためである。ま
た、ずれ量の絶対値は好みに応じてレベル1〜3を選択
することにより設定することができる。また、ずれを楽
譜通りのタイミングより前方へ取る方が一般的感覚には
マッチしているが、ずれを後方へ取っても所期の目的を
達成することができる。ただし、この場合はやや間延び
した3連符的な感覚の音に聞こえることとなる。
Depending on the tempo, the amount by which the timing of shifting the sound is shifted is changed to 1/96 to 1/8 of the length of the quarter note so that the human ear can hear the timing more accurately than at the slow tempo. This is because the absolute time of the amount of deviation can be made almost constant, because the higher the tempo, the more ambiguous the listener can hear. Further, the absolute value of the shift amount can be set by selecting levels 1 to 3 according to preference. Further, it is more general to match the general sense when the shift is taken forward than the score-accurate timing, but the intended purpose can be achieved even if the shift is taken backward. However, in this case, it sounds like a slightly extended triplet-like sensation.

【0017】ずれを楽譜通りのタイミングより前方に取
るようにした場合における再生処理の実施例を図3〜5
を用いて説明する。この再生処理は、タイマ2の出力に
より1クロック(4分音符の長さの1/96)毎に起動
されるものであり、その周期は設定されたテンポに応じ
て変化される。この再生処理が起動されると、図3に示
すように、まず、通常発音処理20が実行され、続いて
先行発音処理40が実行され、そしてステップ60が実
行されて当該周期における再生処理が終了する。
An embodiment of the reproducing process in the case where the deviation is set ahead of the timing according to the musical score is shown in FIGS.
Will be explained. This reproduction process is started every 1 clock (1/96 of the quarter note length) by the output of the timer 2, and its cycle is changed according to the set tempo. When this reproduction process is started, as shown in FIG. 3, first, the normal sound generation process 20 is executed, then the preceding sound generation process 40 is executed, and then step 60 is executed to end the reproduction process in the cycle. To do.

【0018】通常発音処理20の詳細を図4に基づいて
説明する。通常発音処理20が開始されると、まず、ス
テップ21において、現在位置にイベントがあるか否か
を判定する。現在位置とは、記憶されているリズムパタ
ーン内における現在演奏されている位置を示すものであ
り、4分音符の1/96を単位として該リズムパターン
内における位置を表わすものである。ステップ21にお
いて、当該位置に処理すべきイベントがあるか否かが判
定される。もし、現在位置にイベントがなければ、通常
発音処理20は終了される。現在位置にイベントがある
ときは、ステップ21の判定結果がYESとなり、ステ
ップ22に進む。
Details of the normal tone generation processing 20 will be described with reference to FIG. When the normal sound generation processing 20 is started, first, in step 21, it is determined whether or not there is an event at the current position. The current position indicates the position currently being played within the stored rhythm pattern, and represents the position within the rhythm pattern in units of 1/96 of a quarter note. In step 21, it is judged whether or not there is an event to be processed at the position. If there is no event at the current position, the normal sound generation processing 20 is ended. When there is an event at the current position, the determination result of step 21 is YES and the process proceeds to step 22.

【0019】ステップ22においては、当該イベントが
トップシンバルであるか否かが判定される。この判定が
YESのときはステップ23に進み、ステップ23にお
いて現在位置がAまたはA’であるか否かが判定され
る。現在位置がAまたはA’でこの判定結果がYESの
ときは、後述するように先行発音処理40において対応
する発音処理が行なわれているはずであるから、このA
またはA’に位置するトップシンバルのイベントに対し
ては、発音処理は行なわれない。また、ステップ23の
判定結果がNOのときは、ステップ24において現在位
置がCまたはC’であるか否かが判定される。この判定
結果がYESのときは、現在位置がAまたはA’のとき
と同様に、先行発音処理40において対応する発音処理
が既に行なわれているはずであるから、何も行なわれな
い。一方、ステップ24の判定結果がNOのときは、発
音位置がずらされるべき拍位置にあるイベントではない
から、ステップ25においてトップシンバルの発音処理
が行なわれる。
In step 22, it is judged whether or not the event is a top cymbal. When this determination is YES, the routine proceeds to step 23, where it is determined whether or not the current position is A or A '. If the current position is A or A'and the result of this determination is YES, it means that the corresponding tone generation processing is being performed in the preceding tone generation processing 40, as will be described later.
Alternatively, the sounding process is not performed for the event of the top cymbal located at A '. If the decision result in the step 23 is NO, a step 24 decides whether or not the current position is C or C '. When the result of this determination is YES, nothing is done because the corresponding sounding process should have already been performed in the preceding sounding process 40, as in the case where the current position is A or A '. On the other hand, if the decision result in the step 24 is NO, it means that the event is not in the beat position where the sounding position should be shifted, so that the sounding process of the top cymbal is performed in the step 25.

【0020】また、ステップ22の判定結果がNO、す
なわち、現在位置にあるイベントがトップシンバルでは
ないときには、ステップ26に進み、当該イベントがハ
イハットシンバルであるか否かが判定される。この判定
結果がYESのときは、ステップ27に進み、現在位置
がBまたはB’であるか否かが判定される。この判定結
果がYESのときは、後述するように先行発音処理40
において既に対応するハイハットシンバルの発音処理が
行なわれているはずであるから、発音処理は行なわれな
い。一方、この判定結果がNOのときは、発音位置をず
らされる拍位置にあるイベントではないから、ステップ
28に進みハイハットシンバルの発音処理が行なわれ
る。また、ステップ26の判定結果がNOのとき、すな
わち、現在位置にあるイベントがトップシンバルでもハ
イハットシンバルでもないときには、同様に、ステップ
28において対応する発音処理が行なわれる。なお、図
4中には明記されていないが、現在位置に複数個のイベ
ントがあるときには、上記ステップ21〜28が、未処
理のイベントがなくなるまで、繰り返し実行される。
If the decision result in the step 22 is NO, that is, if the event at the current position is not the top cymbal, the routine proceeds to a step 26, where it is decided whether or not the event is a hi-hat cymbal. When the result of this determination is YES, the routine proceeds to step 27, where it is determined whether or not the current position is B or B '. If the determination result is YES, the preceding sound generation process 40 is performed as described later.
Since the corresponding hi-hat cymbal must have already been sounded, the sounding is not performed. On the other hand, when the result of this determination is NO, it means that the event is not at the beat position where the sounding position is shifted, so the routine proceeds to step 28, where the hi-hat cymbal sounding process is performed. When the determination result of step 26 is NO, that is, when the event at the current position is neither the top cymbal nor the hi-hat cymbal, the corresponding sounding process is similarly performed in step 28. Although not clearly shown in FIG. 4, when there are a plurality of events at the current position, steps 21 to 28 are repeatedly executed until there are no unprocessed events.

【0021】次に、図5に基づいて、先行発音処理40
について説明する。先行発音処理40が開始されると、
まず、ステップ41においてテンポとレベルに応じて、
A、A’、BおよびB’のずれ量(α)を決定する。す
なわち、操作者が設定したレベルとテンポに応じて、図
2の(b)に示す特性を有するずれ量の1クロックを単
位とする値αをテーブルを参照して求める。なお、実際
には、αは整数値であるから、テーブル中に格納されて
いる値は図2の(b)のグラフのように一本の直線では
なく階段状とされている。次に、ステップ42において
現在位置+αの位置がリズムパターン中におけるAまた
はA’の位置に該当するか否かを判定する。この判定結
果がYESのとき、すなわち、現在位置がAまたはA’
の位置よりもずれ量αだけ先行した位置にあるときに
は、ステップ43において、現在位置+αの位置にある
のが、トップシンバルのイベントであるか否かが判定さ
れる。この判定結果がYESのときはステップ44にお
いて該トップシンバルの発音処理を実行する。これによ
り、AまたはA’に位置するトップシンバルのイベント
は、それよりもずれ量αだけ先行して発音されることと
なる。なお、ステップ43における判定結果がNOのと
き、すなわち、AまたはA’にトップシンバルのイベン
トがないときには、先行発音処理40は終了される。
Next, based on FIG. 5, the preceding tone generation processing 40 is performed.
Will be described. When the preceding pronunciation processing 40 is started,
First, in step 41, depending on the tempo and level,
A shift amount (α) of A, A ′, B and B ′ is determined. That is, according to the level and tempo set by the operator, the value α in units of one clock of the deviation amount having the characteristic shown in FIG. 2B is obtained by referring to the table. Actually, since α is an integer value, the value stored in the table is not a single straight line as in the graph of FIG. Next, at step 42, it is judged whether or not the position of the current position + α corresponds to the position of A or A ′ in the rhythm pattern. If this determination result is YES, that is, the current position is A or A '.
When the position is ahead of the position of by the shift amount α, it is determined in step 43 whether or not the position of the current position + α is a top cymbal event. If the result of this determination is YES, the sounding process of the top cymbal is executed in step 44. As a result, the event of the top cymbal positioned at A or A ′ is sounded prior to that by the shift amount α. When the determination result in step 43 is NO, that is, when there is no top cymbal event in A or A ', the preceding sound generation processing 40 is ended.

【0022】ステップ42の判定結果がNOのときに
は、ステップ45において、現在位置+αの位置がBま
たはB’の位置に該当するか否かが判定される。この判
定結果がYESのときはステップ46において、Bまた
はB’の位置にハイハットシンバルのイベントがあるか
否かが判定される。この判定結果がYESのときにはス
テップ47において該ハイハットシンバルの発音処理が
行なわれる。また、BまたはB’の位置にハイハットシ
ンバルのイベントがないときには、先行発音処理40は
終了される。
If the decision result in the step 42 is NO, a step 45 decides whether or not the position of the current position + α corresponds to the position of B or B ′. When the result of this determination is YES, it is determined in step 46 whether or not there is a high hat cymbal event at the position B or B '. When the result of this determination is YES, the sounding process of the hi-hat cymbal is performed in step 47. Further, when there is no high-hat cymbal event at the position B or B ', the preceding tone generation processing 40 is ended.

【0023】一方、ステップ45の判定結果がNOのと
きは、ステップ48に進み、ステップ48において、テ
ンポとレベルに応じてCまたはC’に対するずれ量の1
クロックを単位とする値βが決定される。このずれ量β
は、図2の(c)に示す特性を有するもので、ずれ量α
と同様にテーブルなどを用いて決定される。ステップ4
8においてずれ量βが決定された後、ステップ49にお
いて、現在位置よりもβだけ後方の位置がCまたはC’
の位置に該当するか否かが判定される。この判定結果が
YESのときは、ステップ50において該位置にトップ
シンバルのイベントがあるか否かが判定され、その判定
結果がYESのときはステップ51において該トップシ
ンバルの発音処理が行なわれる。また、ステップ50の
判定結果がNOのとき、および、ステップ49における
判定結果がNOのときは、いずれも、先行発音処理40
は終了される。先行発音処理40が終了した後は、ステ
ップ60において、次回の再生処理のために、現在位置
を一つ進めて、今回の再生処理は終了する。そして、4
分音符の1/96の時間経過後に、再び、再生処理が起
動されることとなる。なお、上述したフローにおいて
は、パターンメモリの第1回目の読出しにおけるトップ
シンバルの第1拍目だけは発音されないこととなるが、
このことは実用上何ら問題となることはない。また、も
し、必要があるならば、第1回目の第1拍の音だけは、
別途強制的に発音させるようにするなどの手当を行うこ
とにより、この点は容易に解消することができる。
On the other hand, if the decision result in the step 45 is NO, the process advances to a step 48, and in the step 48, the shift amount of 1 with respect to C or C'is set in accordance with the tempo and the level.
A value β in clock units is determined. This deviation β
Has the characteristic shown in FIG. 2C, and the shift amount α
Similar to the above, it is determined using a table or the like. Step 4
After the shift amount β is determined in step 8, in step 49, the position β behind the current position is C or C ′.
It is determined whether or not the position corresponds to. If the result of this determination is YES, it is determined in step 50 whether or not there is a top cymbal event at that position. If the result of the determination is YES, then in step 51 the sounding process for this top cymbal is performed. Further, when the determination result of step 50 is NO and when the determination result of step 49 is NO, the preceding sound generation processing 40 is performed.
Is ended. After the preceding sound generation processing 40 is completed, in step 60, the current position is advanced by 1 for the next reproduction processing, and the reproduction processing of this time is completed. And 4
After the time of 1 / 96th of a quarter note, the reproduction process is started again. In the flow described above, only the first beat of the top cymbal in the first read of the pattern memory will not be sounded.
This does not pose any practical problem. Also, if necessary, only the first beat of the first beat,
This point can be easily resolved by separately taking measures such as forcibly producing sound.

【0024】次に、図6〜7により、ずれを楽譜通りの
タイミングよりも後方に取るようにした場合における再
生処理の実施例について説明する。この実施例の場合に
は、RAM4中に、時間データとイベントデータとから
なるデータを格納するためのバッファを確保することが
必要である。図6の(a)はこの実施例における再生処
理のフローチャートである。図3に示した再生処理と同
様に、この処理も1クロック(4分音符長の1/96)
毎に起動される。まず、ステップ70の通常発音処理が
実行される。この通常発音処理70の詳細を図7に示
す。ステップ71において現在位置にイベントがあるか
否かが判定される。この判定結果がNOのときは、通常
発音処理70は終了される。ステップ71の判定結果が
YESのときはステップ72に進み、そのイベントがト
ップシンバルであるか否かが判定される。
Next, with reference to FIGS. 6 to 7, an embodiment of the reproducing process in the case where the shift is set to be behind the timing according to the musical score will be described. In the case of this embodiment, it is necessary to secure a buffer in the RAM 4 for storing data consisting of time data and event data. FIG. 6A is a flowchart of the reproduction process in this embodiment. Similar to the reproduction process shown in FIG. 3, this process also takes one clock (1 / 96th of quarter note length).
It is activated every time. First, the normal tone generation processing of step 70 is executed. Details of the normal sound generation processing 70 are shown in FIG. In step 71, it is determined whether or not there is an event at the current position. When the determination result is NO, the normal sound generation processing 70 is ended. If the decision result in the step 71 is YES, the process advances to a step 72 to decide whether or not the event is a top cymbal.

【0025】現在位置にトップシンバルのイベントが存
在し、ステップ72の判定結果がYESのときは、ステ
ップ73に進み、現在位置がAまたはA’の位置に該当
するか否かが判定される。この判定結果がYESのとき
はステップ74に進み、該ステップ74において、設定
されているテンポとレベルに応じて、テーブルを参照し
対応するずれ量αを決定する。続いてステップ75にお
いて、前記バッファに、時間データとして該ずれ量α
を、また、イベントデータとして当該イベントを書き込
み、通常発音処理70を終了する。また、ステップ73
における判定結果がNOのときは、ステップ76に進
み、現在位置がCまたはC’であるか否かが判定され
る。この判定結果がNOのときは、ステップ79におい
て対応する発音処理を行い通常発音処理70を終了す
る。一方、この判定結果がYESのときはステップ77
に進む。ステップ77では、設定されているテンポとレ
ベルに応じて、テーブルを参照し、対応するずれ量βを
決定し、続いてステップ78において該ずれ量βと当該
イベントをバッファに書き込んで、通常発音処理70を
終了する。
If there is a top cymbal event at the current position and the result of the determination in step 72 is YES, the process proceeds to step 73 and it is determined whether or not the current position corresponds to the position A or A '. When the determination result is YES, the process proceeds to step 74, and in step 74, the corresponding shift amount α is determined by referring to the table according to the set tempo and level. Then, in step 75, the shift amount α is stored in the buffer as time data.
, And the event is written as event data, and the normal sound generation processing 70 ends. Also, step 73
When the result of the determination is NO, the routine proceeds to step 76, where it is determined whether or not the current position is C or C '. If the result of this determination is NO, then in step 79 the corresponding tone generation processing is performed and the normal tone generation processing 70 ends. On the other hand, if the result of this determination is YES, step 77
Proceed to. In step 77, the table is referred to according to the set tempo and level, the corresponding deviation amount β is determined, and subsequently, in step 78, the deviation amount β and the event are written into the buffer, and the normal sound generation processing is performed. 70 is ended.

【0026】現在位置に存在するイベントがトップシン
バルではなく、ステップ72の判定結果がNOのとき
は、ステップ80に進み、そのイベントがハイハットシ
ンバルであるか否かが判定される。その判定結果がNO
のときは、ステップ84においてそのイベントに対応す
る発音処理を行って通常発音処理70を終了する。一
方、そのイベントがハイハットシンバルであるときはス
テップ80の判定結果がYESとなり、ステップ81に
おいて、現在位置がBまたはB’の位置であるか否かを
判定する。この判定結果がNOのときは、ステップ84
においてそのハイハットシンバルの発音処理を行って通
常発音処理70を終了する。現在位置がBまたはB’の
位置であるときは、ステップ82に進み、設定されてい
るテンポとレベルに応じて、テーブルを参照し、対応す
るずれ量αを決定する。そして、ステップ83におい
て、該ずれ量αと該イベントをバッファに書き込み、通
常発音処理70を終了する。
If the event present at the current position is not the top cymbal and the result of the determination in step 72 is NO, the process proceeds to step 80 and it is determined whether or not the event is a hi-hat cymbal. The determination result is NO
If so, the sounding process corresponding to the event is performed in step 84, and the normal sounding process 70 is ended. On the other hand, if the event is a hi-hat cymbal, the determination result in step 80 is YES, and in step 81, it is determined whether or not the current position is B or B '. If the determination result is NO, step 84
At, the hi-hat cymbal sound generation processing is performed, and the normal sound generation processing 70 ends. When the current position is the position B or B ', the process proceeds to step 82, and the table is referred to according to the set tempo and level to determine the corresponding shift amount α. Then, in step 83, the shift amount α and the event are written in the buffer, and the normal tone generation processing 70 is ended.

【0027】通常発音処理70が終了した後、図6
(b)に示す遅延発音処理90が実行される。遅延発音
処理90においては、まず、ステップ91において、バ
ッファの中に時間=0のイベントがあるか否かが判定さ
れる。この判定結果がNOのときはステップ94に分岐
する。一方、この判定結果がYESのときは、ステップ
92に進み、そのイベントの発音処理を行い、ステップ
93において、その発音処理を行ったイベントをバッフ
ァから削除して、ステップ94に進む。ステップ94に
おいて、バッファ中に書き込まれているすべてのイベン
トデータに対応する時間データをデクリメントして、次
回の遅延発音処理に備えてから、遅延発音処理90を終
了する。遅延発音処理90が終了した後、ステップ99
において現在位置を一つ進めて、この回の再生処理が終
了する。
After the normal sound generation processing 70 is completed, FIG.
The delayed sound generation processing 90 shown in (b) is executed. In the delayed sound generation process 90, first, at step 91, it is determined whether or not there is an event of time = 0 in the buffer. When the result of this determination is NO, the process branches to step 94. On the other hand, if the result of this determination is YES, the process proceeds to step 92, where the sounding process of the event is performed, the event for which the sounding process is performed is deleted from the buffer in step 93, and the process proceeds to step 94. In step 94, the time data corresponding to all the event data written in the buffer is decremented to prepare for the next delayed sound generation processing, and then the delayed sound generation processing 90 is ended. After the delayed sound generation processing 90 is completed, step 99
In, the current position is advanced by one, and the reproduction processing of this time is completed.

【0028】上記した実施例においては、図2(b)お
よび(c)に示すように、テンポに対してずれ量が一次
関数で変化するような特性に設定したが、これに限られ
ることはなく、例えば、図8に示すような、テンポが速
くなるにしたがってずれ量が飽和するような特性などの
非線形な特性を有するように設定してもよい。また、、
特性の異なるずれテーブルを複数種類用意しておいて、
それらを選択して使用するようにしてもよい。さらに、
テーブルを用いる代わりに、演算によりずれ量を求める
ようにしてもよい。
In the above-described embodiment, as shown in FIGS. 2 (b) and 2 (c), the characteristic is set so that the shift amount changes with respect to the tempo by a linear function, but the present invention is not limited to this. Instead, for example, it may be set to have a non-linear characteristic such as a characteristic that the shift amount is saturated as the tempo becomes faster, as shown in FIG. Also,,
Prepare multiple types of deviation tables with different characteristics,
You may make it select and use them. further,
Instead of using the table, the shift amount may be calculated.

【0029】また、上記実施例においては、ずれ量を音
符の長さで表わし、先行発音処理や遅延発音処理を音符
の長さを基準とする所定周期毎の処理によって実行する
ようにしたが、このようにする必要はなく、ずれ量を絶
対的な時間で表わし、本来の発音タイミングからこの絶
対的な時間だけずれたタイミングで発音を行なうように
構成してもよい。すなわち、上記A、A’、Bおよび
B’のずれ量のように、テンポに関わらず一定のずれ量
を与える場合に、ずれ量を絶対的時間で表わすようにし
てもよい。
Further, in the above embodiment, the shift amount is represented by the length of the note, and the preceding sound generation processing and the delayed sound generation processing are executed by the processing at predetermined intervals based on the length of the note. It is not necessary to do this, and the shift amount may be expressed by an absolute time, and the sound may be generated at a timing deviated from the original sounding timing by this absolute time. That is, when a constant deviation amount is given regardless of the tempo like the deviation amounts of A, A ′, B and B ′, the deviation amount may be represented by an absolute time.

【0030】さらに、上記実施例においては、予め設定
した位置に存在するイベント情報を発音タイミングをず
らす対象としたが、必ずしもこれに限られることはな
く、予め設定した位置に存在するイベント情報およびそ
の近傍に存在するイベント情報を対象として発音タイミ
ングをずらすようにしてもよい。さらにまた、上記実施
例においては、トップシンバルおよびハイハットシンバ
ルの音を例にとって説明したが、これに限られることは
なく、他の楽器の音の場合にも本発明を適用することが
できる。また、対象とするリズムも、フォービートに限
ることはなく他のリズムにおいても適用することができ
ることは明らかである。
Further, in the above-mentioned embodiment, the event information existing at the preset position is targeted for shifting the sound generation timing. However, the present invention is not limited to this, and the event information existing at the preset position and its The sounding timing may be shifted for the event information existing in the vicinity. Furthermore, in the above embodiment, the sounds of the top cymbal and the hi-hat cymbal have been described as an example, but the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to the case of sounds of other musical instruments. Further, it is obvious that the target rhythm is not limited to the four beats and can be applied to other rhythms.

【0031】[0031]

【発明の効果】本発明によれば、設定されたテンポに応
じてずれ量を変更させるようにしたので、どのようなテ
ンポで演奏させたときにおいても、「のり」の表現をす
ることができるようになった。
According to the present invention, the shift amount is changed according to the set tempo, so that the "paste" can be expressed no matter what tempo is played. It became so.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の自動演奏装置が適用される電子楽器
の一構成例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an electronic musical instrument to which an automatic musical instrument of the present invention is applied.

【図2】 本発明が適用されるフォービートのリズムパ
ターンおよびテンポとずれ量の関係を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a relationship between a rhythm pattern and a tempo of a four beat to which the present invention is applied and a shift amount.

【図3】 所定のイベントを正規の発音タイミングより
も前方にずらすようにした場合における再生処理の一実
施例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of a reproduction process in the case where a predetermined event is shifted ahead of the regular sounding timing.

【図4】 図3に示す実施例における通常発音処理20
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a normal pronunciation process 20 in the embodiment shown in FIG.
4 is a flowchart for explaining

【図5】 図3に示す実施例における先行発音処理40
を説明するための図である。
FIG. 5 is a preceding sound generation process 40 in the embodiment shown in FIG.
It is a figure for explaining.

【図6】 所定のイベントを正規の発音タイミングより
も後方にずらすようにした場合における再生処理の一実
施例を示す図およびその遅延発音処理90を説明するた
めの図である。
6A and 6B are diagrams showing an embodiment of a reproduction process in the case where a predetermined event is shifted to the rear of a regular sounding timing and a diagram for explaining a delayed sounding process 90 thereof.

【図7】 図6に示す実施例における通常発音処理70
を説明するための図である。
FIG. 7: Normal pronunciation processing 70 in the embodiment shown in FIG.
It is a figure for explaining.

【図8】 テンポとずれ量との対応関係の他の実施例を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing another example of the correspondence relationship between tempo and shift amount.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU、2 タイマ、3 ROM、4 RAM、5
バス、6 鍵盤、7押鍵検出回路、8 スイッチ群、
9 スイッチ検出回路、10 表示回路、11 音源回
路、12 効果回路、13 サウンドシステム、14
MIDIインタフェース回路、15 ディスク装置
1 CPU, 2 timers, 3 ROM, 4 RAM, 5
Bus, 6 keys, 7 key detection circuit, 8 switch group,
9 switch detection circuit, 10 display circuit, 11 sound source circuit, 12 effect circuit, 13 sound system, 14
MIDI interface circuit, 15 disk device

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 イベント情報と該イベント情報の発生タ
イミングを示すタイミング情報とを含む演奏情報を記憶
する記憶部と、 周期的に前記記憶部から前記演奏情報を読み出して対応
する発音処理を行なう再生部と、 前記再生部が前記記憶部から演奏情報を読み出す周期を
設定するテンポ設定部と、 前記読み出された演奏情報中に含まれるイベント情報の
うち所定のイベント情報については、当該タイミング情
報により指定される発音タイミングよりも所定時間前ま
たは後にずらされたタイミングで発音されるように前記
再生部を制御する発音タイミング制御部とを有し、 前記所定時間は前記テンポ設定部により設定されるテン
ポに関わらずほぼ一定となるように構成されていること
を特徴とする電子楽器の自動演奏装置。
1. A storage unit for storing performance information including event information and timing information indicating the timing of occurrence of the event information, and reproduction for periodically reading the performance information from the storage unit and performing a corresponding sounding process. Section, a tempo setting section that sets a cycle for the playback section to read performance information from the storage section, and predetermined event information of the event information included in the read performance information, according to the timing information. A sounding timing control unit for controlling the reproducing unit so that the sound is generated at a timing shifted by a predetermined time before or after a designated sounding timing, and the predetermined time is a tempo set by the tempo setting unit. An automatic musical instrument for an electronic musical instrument, which is characterized in that it is configured to be substantially constant regardless of.
【請求項2】 イベント情報と該イベント情報の発生タ
イミングを示すタイミング情報とを含む演奏情報を記憶
する記憶部と、 周期的に前記記憶部から前記演奏情報を読み出して対応
する発音処理を行なう再生部と、 前記再生部が前記記憶部から演奏情報を読み出す周期を
設定するテンポ設定部と、 前記読み出された演奏情報中に含まれるイベント情報の
うち所定のイベント情報については、当該タイミング情
報により指定される発音タイミングよりも所定の音符長
分だけ前または後にずらされたタイミングで発音される
ように前記再生部を制御する発音タイミング制御部とを
有し、 前記所定の音符長は前記テンポ設定部において設定され
たテンポに対応して変化されるようになされていること
を特徴とする電子楽器の自動演奏装置。
2. A storage unit for storing performance information including event information and timing information indicating the timing of occurrence of the event information; and reproduction for periodically reading the performance information from the storage unit and performing a corresponding sounding process. Section, a tempo setting section that sets a cycle for the playback section to read performance information from the storage section, and predetermined event information of the event information included in the read performance information, according to the timing information. And a sounding timing control unit that controls the reproducing unit so that the sound is generated at a timing shifted by a predetermined note length before or after the specified sound generation timing, and the predetermined note length is set to the tempo setting. An automatic musical instrument of an electronic musical instrument, characterized in that it is adapted to be changed in accordance with a tempo set in a section.
【請求項3】 前記所定時間または前記所定の音符長
は、選択可能となされていることを特徴とする請求項1
あるいは2のいずれかに記載の電子楽器の自動演奏装
置。
3. The predetermined time or the predetermined note length is selectable.
Alternatively, the automatic musical instrument playing device for an electronic musical instrument according to any one of 2).
【請求項4】 前記演奏情報中に含まれるイベント情報
のうちの所定のイベント情報毎に、前記テンポに対応す
る前記所定の音符長の変化特性が異なっていることを特
徴とする請求項2記載の電子楽器の自動演奏装置。
4. The change characteristic of the predetermined note length corresponding to the tempo is different for each predetermined event information among the event information included in the performance information. Electronic musical instrument automatic performance device.
JP09748395A 1995-03-31 1995-03-31 Electronic musical instrument automatic performance device Expired - Fee Related JP3617114B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09748395A JP3617114B2 (en) 1995-03-31 1995-03-31 Electronic musical instrument automatic performance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09748395A JP3617114B2 (en) 1995-03-31 1995-03-31 Electronic musical instrument automatic performance device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08272364A true JPH08272364A (en) 1996-10-18
JP3617114B2 JP3617114B2 (en) 2005-02-02

Family

ID=14193526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09748395A Expired - Fee Related JP3617114B2 (en) 1995-03-31 1995-03-31 Electronic musical instrument automatic performance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3617114B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3617114B2 (en) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990064283A (en) Real time music generation system
JP2631722B2 (en) Automatic performance device
JP3293515B2 (en) Tone generator
CN113838446B (en) Electronic musical instrument, accompaniment sound instruction method, and accompaniment sound automatic generation device
JP3617114B2 (en) Electronic musical instrument automatic performance device
JPH03242697A (en) Electronic musical instrument
JP4270102B2 (en) Automatic performance device and program
JPH07248766A (en) Automatic player
JP3760714B2 (en) Musical sound control parameter generation method, musical sound control parameter generation device, and recording medium
JP3928725B2 (en) Music signal generator and legato processing program
JP4214845B2 (en) Automatic arpeggio device and computer program applied to the device
JP2660462B2 (en) Automatic performance device
JP2005128208A (en) Performance reproducing apparatus and performance reproducing control program
JP2002297139A (en) Playing data modification processor
JP2012132991A (en) Electronic music instrument
JP2010185973A (en) Sound generation control device
JP2943279B2 (en) Electronic musical instrument
JP2003114680A (en) Apparatus and program for musical sound information editing
JP2024053144A (en) Automatic performance device and automatic performance program
JP4186855B2 (en) Musical sound control device and program
JP4218566B2 (en) Musical sound control device and program
JP3637782B2 (en) Data generating apparatus and recording medium
JP3649117B2 (en) Musical sound reproducing apparatus and method, and storage medium
JP2004317775A (en) Automatic player and program for automatic musical performance processing
JP2626146B2 (en) Tempo controller

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041101

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees