JPH0827144B2 - 排熱回収方法 - Google Patents

排熱回収方法

Info

Publication number
JPH0827144B2
JPH0827144B2 JP62117547A JP11754787A JPH0827144B2 JP H0827144 B2 JPH0827144 B2 JP H0827144B2 JP 62117547 A JP62117547 A JP 62117547A JP 11754787 A JP11754787 A JP 11754787A JP H0827144 B2 JPH0827144 B2 JP H0827144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
tube
water
heat
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62117547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63282491A (ja
Inventor
山田  豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP62117547A priority Critical patent/JPH0827144B2/ja
Publication of JPS63282491A publication Critical patent/JPS63282491A/ja
Publication of JPH0827144B2 publication Critical patent/JPH0827144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ボイラ、各種工業炉、ゴミ焼却炉などから
排出される高温ガスの排熱を腐食を抑制して効率よく回
収する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
ボイラから排出される排ガス中には、燃料によっては
多量のSO3ガスが含まれ、またゴミ焼却炉から排出され
る排ガス中には、大量のHClガスが含まれるために、こ
れら排ガスから熱回収する場合、一定温度以下で硫酸ま
たは塩酸がそれぞれ生成し、熱交換器の腐食原因となっ
ている。これを解決するため、伝熱部に高価な耐食性材
料を使用して熱回収しようとする試みがあるが、価格と
耐久性の面で適当な材料が見当らないことと、伝熱面に
凝縮した酸にダストが付着しこれを水洗により除去しな
ければならないことと、この水洗廃液の処理が必要とな
ることなどの理由で普及していない。
また天然ガスや灯油などを燃料とするガスタービン排
ガスは、SO3を含まず比較的クリーンなガスであり、こ
の排ガスから熱回収する場合、スパイラルフィン付チュ
ーブなどの高密度の伝熱管を採用して最大限の熱回収を
行うのが一般的である。しかしながら、熱回収を最大限
に行うために、管内にある温度以下の低温水又は温水を
流すと、伝熱管外壁に水分が凝縮する。この水分に排ガ
ス中の微量ダストが付着・蓄積して熱交換器の性能低下
を生ずるため、熱回収が十分できないのが現状である。
また、実開昭50−147245号公報には、焼却炉中に通水
用の蛇行配管を設けてなる温水器において、受熱部の蛇
行配管を内管とし、その外部に外管を嵌装した内外二重
管構造とし、外管は受熱部外で連通され、かつ送風源に
連なる循環式配管とするとともに、送風源からの空気を
外管を通じて内外両管の間隙内に循環流通させて熱風と
し、これにより内管外部を直接加熱し得る空気層を形成
させて内管内と熱交換を行えるようにした腐食性ガス中
における温水器が記載されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように、ボイラまたはゴミ焼却炉排ガス等の排
熱回収を行う場合、一定温度以下で、伝熱管外壁に硫酸
または塩酸が凝縮し、熱交換器に腐食が生じていた。ま
たSO3やHClを含まない比較的クリーンなガスタービン排
ガスなどの排熱回収を行う場合、一定温度以下で、伝熱
管外壁で水分が凝縮し、排ガス中のダストが付着・堆積
するために、熱交換器の性能が低下していた。
また、前記の実開昭50−147245号公報記載の温水器で
は、内管内を温水が流れ、内管と外管との間を空気が流
れ、管内側の流体が二種類となるので、システムが複雑
となり、設備コストが上昇するとともに、取扱、保守お
よびメンテナンスに手間がかかるという問題がある。さ
らに、内管側が温水、内管と外管との間が空気であるの
で、空気側の管壁における熱伝達率が、温水側の管壁に
おける熱伝達率の約1/50となり、このため、交換熱量が
この空気側に支配されて小さくなり、コンパクトで経済
的にも有利な熱交換器を設計することができないという
問題がある。
本発明は上記の諸点に鑑みなされたもので、伝熱管外
壁で、酸または水分が凝縮しない温度に管内の水又は温
水の温度を維持し、一方、管壁温度が高いと、熱回収量
が減少する傾向となるために、特殊な二重管構造のチュ
ーブ式熱交換器を採用し、管内側の液体を水又は温水の
みの一種類の同一液体として、熱回収量の増大を達成す
るようにした排熱回収方法の提供を目的とするものであ
る。
〔課題を解決するための手段および作用〕
上記の目的を達成するために、本発明の排熱回収方法
は、管外に高温ガスが、管内に熱回収用の水又は温水が
流れるチューブ式熱交換器において排熱を回収するに際
し、管内にさらに内管を設けて二重管構造とし、この内
管に低温水を流し、内管と外管との隙間に高温ガスと低
温水との中間温度で、かつ外管の外壁温度が高温ガスの
露点温度を上回る温度の、前記内管内で加熱された温水
を中温水として流して熱回収することを特徴としてい
る。
内管で加熱された水又は温水を、さらに他の熱源また
は高温ガスで加熱して温水とし、この温水を中温水とし
て使用する場合もある。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細に
説明する。ただしこの実施例に記載されている構成部材
の形状、その相対配置などは、とくに特定的な記載がな
い限りは、本発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨の
ものではなく、単なる説明例にすぎない。
実施例1 第1図は本例の二重管構造のチューブ式熱交換器を示
し、第2図は第1図において鎖線円Aで囲まれた部分を
示し、第3図は鎖線円Bで囲まれた部分を示している。
1は本体ケーシング、2は外管3、内管4からなる伝熱
管、5は高温ガス入口、6はガス出口、7は水入口、8
は温水出口である。
上記のように構成された熱交換器において、水入口7
から伝熱管2の内管4にまず低温の熱回収用水を供給し
て熱回収し、熱回収した温水を伝熱管の一端10から取り
出し、ライン11を介して外管3と内管4との隙間に戻し
て熱回収する。この際、外管3と内管4との隙間に供給
する温水の温度は、外管3のガス側管壁温度が、高温ガ
スの酸露点温度および水分露点温度を下まわらないよう
に二重管の伝熱面積を選定する。内管4を流れる低温水
は、外管3と内管4との隙間を流れる温水から熱を吸収
し、加熱・昇温されるために、内管出口の温水温度は、
伝熱管2の伝熱面積の大きさを選定することによって任
意に変えられる。
第8図は従来の単管式熱交換器の温度分布例を示して
いる。この場合は、一例として対向流形の熱交換器を示
し、Tは高温ガス温度(℃)、tは管内水温度(℃)、
twは管外壁温度(℃)、Tdはガスの露点(℃)である。
なおtw1>Tdである。
第6図は本例の二重管式熱交換器の温度分布例を示し
ている。第8図の場合と同じ高温ガス、管内水で、t1
<t1とすれば、T2′<T2となり、熱回収量が増加する。
実施例2 本例は第4図に示すように、高温ガス流れに直列に二
重管式熱交換器12と単管式熱交換器13とを設置して、効
率よく最大限の熱回収を行う場合である。本例では、二
重管式熱交換器12の内管で加熱・昇温された温水を、単
管式熱交換器13の伝熱管14にライン15を介して供給し熱
交換した後、二重管式熱交換器12の外管と内管との隙間
にライン16を介して供給する。本例は、二重管の部分を
コンパクトにすることができるという利点がある。第7
図は本例における熱交換器の温度分布例を示している。
他の構成は実施例1と同様である。
実施例3 本例は第5図に示すように、二重管のみでは内管出口
の温水温度が、外管と内管との隙間に供給するに必要な
温水温度を下まわるような場合に、外部熱源17で必要な
温度まで加熱・昇温した後、供給するように構成したも
のである。18は加熱器である。他の構成は実施例1と同
様である。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように構成されているので、つぎのよ
うな効果を奏する。
(1)内管内で加熱された温水を内管と外管との隙間に
流すことにより、容易に熱交換器の腐食を防止すること
ができ、かつ熱交換器の熱回収量増加等の性能の向上を
図ることができる。
(2)内管内の水又は温水と、内管と外管との間の温水
とが同一液体であるので、すなわち、二重管構造の管内
側の液体が水又は温水のみの一種類であるため、熱回収
システムとして既存の熱回収方法(二重管ではない単管
での熱回収方法)と同等にシンプルである。
(3)内管内の水又は温水と、内管と外管との間の温水
とが水という同一液体であるので、これらの液体の各管
壁における各熱伝達率(kcal/m2h℃)の数値がほぼ同一
オーダーとなり、このため、コンパクトで無駄のない経
済的にも有利な熱交換器の設計を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の排熱回収方法を実施する装置の一例を
示す説明図、第2図は第1図において鎖線円Aで囲まれ
た部分の拡大図、第3図は第1図において鎖線円Bで囲
まれた部分の拡大図、第4図および第5図は本発明の方
法を実施する装置の他の例を示す説明図、第6図は第1
図に示す装置の温度分布図、第7図は第4図に示す装置
の温度分布図、第8図は従来装置の温度分布図である。 1……本体ケーシング、2……伝熱管、3……外管、4
……内管、5……高温ガス入口、6……ガス出口、7…
…水入口、8……温水出口、10……伝熱管の一端、11…
…ライン、12……二重管式熱交換器、13……単管式熱交
換器、14……伝熱管、15、16……ライン、17……外部熱
源、18……加熱器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】管外に高温ガスが、管内に熱回収用の水又
    は温水が流れるチューブ式熱交換器において排熱を回収
    するに際し、管内にさらに内管を設けて二重管構造と
    し、この内管に低温水を流し、内管と外管との隙間に高
    温ガスと低温水との中間温度で、かつ外管の外壁温度が
    高温ガスの露点温度を上回る温度の、前記内管内で加熱
    された温水を中温水として流して熱回収することを特徴
    とする排熱回収方法。
  2. 【請求項2】内管で加熱された水又は温水を、さらに他
    の熱源または高温ガスで加熱して温水とし、この温水を
    中温水として使用する特許請求の範囲第1項記載の排熱
    回収方法。
JP62117547A 1987-05-14 1987-05-14 排熱回収方法 Expired - Fee Related JPH0827144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117547A JPH0827144B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 排熱回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117547A JPH0827144B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 排熱回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63282491A JPS63282491A (ja) 1988-11-18
JPH0827144B2 true JPH0827144B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=14714507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62117547A Expired - Fee Related JPH0827144B2 (ja) 1987-05-14 1987-05-14 排熱回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827144B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3788379B2 (ja) * 2002-03-29 2006-06-21 株式会社日立製作所 改質燃料焚きガスタービン設備及びその油加熱方法
JP4889786B2 (ja) * 2009-12-25 2012-03-07 有限会社理温テック 温排水回収熱交換器及び温排水回収熱交換装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147245U (ja) * 1974-05-22 1975-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63282491A (ja) 1988-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11828461B2 (en) Corrosion resistant air preheater with lined tubes
CN106979535A (zh) 一种具有脱硝功能的复合式空气预热器
CN212673910U (zh) 一种复合型烟气换热器
KR100500697B1 (ko) 다단계 열회수형 물유동층 열교환기
CN106090973B (zh) 烟气处理系统及方法
JPH0827144B2 (ja) 排熱回収方法
JPS58123022A (ja) バルブ廃液燃焼ボイラの排ガス熱回収システム
CN110173712A (zh) 带有垂直肋片的气水换热器
CN206247373U (zh) 一种管式换热器余热回收系统
JP2000297311A (ja) 高炉用熱風炉排熱回収設備
CN205690946U (zh) 一种气液脉动热管换热器
CN205482504U (zh) 一种可水平放置的氟塑料管式换热器结构
CN111609393B (zh) 一种锅炉增效一体化系统
CN2236637Y (zh) 一种新型热交换装置——多圈式换热器
CN206919058U (zh) 一种具有脱硝功能的复合式空气预热器
CN206582878U (zh) 一种卧式喷淋式烟气余热梯级利用系统
KR200284930Y1 (ko) 보일러 연도의 배기가스 폐열회수장치
CN103438727A (zh) 一种冷凝式燃气热水器不锈钢波纹管冷凝器
CN220708152U (zh) 一种烟道气余热回收装置
CN2207559Y (zh) 异型传热管
CN214582712U (zh) 锅炉尾气余热回收装置
CN209726246U (zh) 一种防结垢组合式烟气加热器
CN202432504U (zh) 用于回收烟气低温余热的低温省煤器
CN2338628Y (zh) 热管式锅炉烟气暖风器
SU1035330A1 (ru) Установка дл утилизации тепла дымовых газов

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees