JPH08265520A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH08265520A
JPH08265520A JP7062496A JP6249695A JPH08265520A JP H08265520 A JPH08265520 A JP H08265520A JP 7062496 A JP7062496 A JP 7062496A JP 6249695 A JP6249695 A JP 6249695A JP H08265520 A JPH08265520 A JP H08265520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
image data
pulse width
width modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7062496A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideto Sasaki
英仁 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7062496A priority Critical patent/JPH08265520A/en
Publication of JPH08265520A publication Critical patent/JPH08265520A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To properly correct the image data despite of the different modulation systems by correcting the image data based on the γdata stored in response to every modulation system after it is indicated whether the image data show the binary images or the multilevel images. CONSTITUTION: The γ data used for the binary or multilevel images which are read out of a ROM 31a of a main control part 31 are supplied and stored into a conversion table part 51 of an image output part 46 via a secondary control part 33 in response to the binary or multilevel image processing mode respectively. Then the image data obtained by converting the image data supplied from an image expansion part are outputted to a pulse modulation circuit 52 according to the contents of the stored γ data. Thereby, the proper γ correction is applied to the image data regardless of a pulse width modulation system of every pixel that is used for the binary images or a pixel connection type pulse width modulation system that is used for the multilevel images.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、デジタル画像信号か
ら像形成する画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for forming an image from a digital image signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタル複写機は、スキャナ部とプリン
ト部から構成され、その印刷は、レーザビームプリンタ
と同じで、光源に半導体レーザを用いて、記録する画像
データを直接画像データに変調して、ポリゴンミラーに
よりレーザ光出力を水平走査する。そして、低速で回転
する感光体ドラムに、画像データを静電潜像として書き
込んでいく。印刷プロセスを簡単に説明すると、まず、
帯電器により感光体ドラムを一様に帯電させる。ここ
に、レーザ光を照射すると、光の当たったところは、電
荷が除電される。これが静電潜像である。これに、電荷
を持ったトナーを静電気力で付着させ可視像化する。次
に、転写器により、用紙の裏面より電界を加えて感光体
ドラム上の可視像を用紙に転写させる。最後に、定着器
により熱と圧力を加えてトナー像を用紙に定着させる。
以上のプロセスを繰り返し、印刷を行う。
2. Description of the Related Art A digital copying machine is composed of a scanner section and a printing section, and its printing is the same as that of a laser beam printer. A semiconductor laser is used as a light source to directly modulate image data to be recorded into image data. The laser light output is horizontally scanned by the polygon mirror. Then, the image data is written as an electrostatic latent image on the photosensitive drum that rotates at a low speed. To briefly explain the printing process, first,
The photoconductor drum is uniformly charged by the charger. When the laser light is irradiated onto the area, the electric charge is removed from the area exposed to the light. This is an electrostatic latent image. A charged toner is attached to this by electrostatic force to form a visible image. Next, the transfer device applies an electric field from the back surface of the paper to transfer the visible image on the photoconductor drum to the paper. Finally, heat and pressure are applied by the fixing device to fix the toner image on the paper.
Printing is performed by repeating the above process.

【0003】デジタル複写機において、1画素の中間調
の再現方法としては、面積階調法と濃度階調法とがあ
る。面積階調法は、1画素当たりに付着するトナーの面
積を変えることにより階調表現を行うもので、濃度階調
法は原稿濃度を忠実に再現するために1画素に付着する
トナー濃度を変えて階調表現を行うものである。
In a digital copying machine, there are an area gradation method and a density gradation method as a method of reproducing the halftone of one pixel. The area gradation method expresses gradation by changing the area of the toner adhering to each pixel, and the density gradation method changes the toner density adhering to one pixel in order to faithfully reproduce the original density. To express gradation.

【0004】この中で、面積階調法を実現するためのパ
ルス幅変調方式は、半導体レーザとしてのレーザダイオ
ードからのレーザ光出力を一定としてスキャナ部で読み
取った原稿の1画素当たりの濃度に比例して対応するパ
ルス幅、つまり露光時間を変調することにより階調表現
する方式である(図7参照)。たとえば、1画素期間と
しての256分の1ごとに各画素を制御可能なパルス幅
変調回路を用いて処理されるようになっている。
Among them, the pulse width modulation method for realizing the area gradation method is proportional to the density per pixel of the original read by the scanner unit while keeping the laser light output from the laser diode as the semiconductor laser constant. Then, the gradation is expressed by modulating the corresponding pulse width, that is, the exposure time (see FIG. 7). For example, processing is performed using a pulse width modulation circuit capable of controlling each pixel every 1/256 of one pixel period.

【0005】この方式は、レーザ光出力がオン状態の
時、感光体ドラムの表面電位を飽和状態に持っていくた
め、温度によるレーザ光出力の変化や感光体ドラムの感
度変化の影響を受け難く安定性に優れ、1画素の多値化
を比較的簡単に行うことができる。回路構成を比較的簡
単化できる。
In this system, since the surface potential of the photosensitive drum is brought into a saturated state when the laser light output is in the ON state, it is hard to be influenced by the change of the laser light output by the temperature and the change of the sensitivity of the photosensitive drum. It is excellent in stability, and multivalued one pixel can be performed relatively easily. The circuit configuration can be relatively simplified.

【0006】しかしながら、パルス幅変調を行って理想
のパルス幅を得る事のできるパルス幅変調回路を作るこ
とができたとしても、その信号を使ってレーザダイオー
ドを駆動するわけであるが、実回路ではレーザドライバ
回路の周波数応答性の影響とレーザスポット系の大きさ
に限界値があるため、正確な1画素の面積階調としてパ
ルス幅変調が行われていない。
However, even if a pulse width modulation circuit capable of obtaining an ideal pulse width by performing pulse width modulation can be produced, the laser diode is driven using the signal, but the actual circuit is used. However, because of the influence of the frequency response of the laser driver circuit and the limit value of the size of the laser spot system, pulse width modulation is not performed as an accurate area gradation of one pixel.

【0007】このため、感光体ドラムへのレーザビーム
の露光時間とトナー付着量(出力濃度)は、線形関係に
ならず非線形カーブとなる(このカーブをγカーブとい
う。また、この関係をγ特性という。:図8参照)。こ
の線形性を確保しようとした場合、出力濃度データに対
応する露光時間、つまり、パルス幅の関係を非線形にし
て補正する必要がある。
Therefore, the exposure time of the laser beam to the photosensitive drum and the toner adhesion amount (output density) do not have a linear relationship but a non-linear curve (this curve is called a γ curve. This relationship is also a γ characteristic. : See FIG. 8). In order to ensure this linearity, it is necessary to make the exposure time corresponding to the output density data, that is, the relationship between the pulse widths non-linear to correct.

【0008】上記問題のために、階調数の目標値を例え
ば256階調としたとき、1画素パルス幅変調により2
56階調の表現をすることは難しく、他の疑似中間調処
理と組み合わせて階調処理を行う必要がある。この場
合、階調数は疑似中間処理に依存し、プリンタ部の階調
処理はそれを補強し、疑似中間調表現を行うことにより
問題を軽減可能である。
Due to the above problem, when the target value of the number of gradations is set to 256 gradations, for example, 2 pixels are obtained by one pixel pulse width modulation.
It is difficult to express 56 gradations, and it is necessary to perform gradation processing in combination with other pseudo halftone processing. In this case, the number of gradations depends on the pseudo halftone processing, and the gradation processing of the printer section can reinforce it and perform the pseudo halftone expression to alleviate the problem.

【0009】1画素単位のパルス幅変調(1画素ごとに
前基準(左側基準)位置制御:図9の(a)および図1
0の(a)(b)参照)を行ったとき、微小面積で考え
た場合は解像度を落とすこと無く階調表現ができるとい
う反面、ハーフトーン等の面像全域で見た場合は中間露
光の部分が多く存在し、プロセス条件等の影響により濃
度むらが目立つという欠点を生じる。
Pulse width modulation in units of one pixel (front reference (left side reference) position control for each pixel: FIG. 9A and FIG.
0 (see (a) and (b)), gradation can be expressed without lowering the resolution when considering a small area, but when viewing the entire surface image such as halftone, the intermediate exposure is performed. Since there are many parts, the density unevenness is conspicuous due to the influence of process conditions.

【0010】これを補正する手段としては、レーザスポ
ットの立ち上がりを先鋭化して中間露光領域を減少させ
ると共に、画素結合型パルス幅変調(隣接2画素の基準
位置制御つまり前基準(左側基準)と後基準(右側基
準)の位置制御を1画素ごとに交互に行う:図9の
(b)および図11の(a)(b)参照)を行い中間露
光領域を減少させる事で濃度ムラを軽減する事が可能で
ある。しかしながら、この場合は見かけ上の解像度が低
下するという欠点を持つ。
As means for correcting this, the rise of the laser spot is sharpened to reduce the intermediate exposure area, and pixel combination type pulse width modulation (reference position control of adjacent two pixels, that is, front reference (left reference) and rear reference) is performed. The position control of the reference (right side reference) is alternately performed for each pixel: (b) of FIG. 9 and (a) and (b) of FIG. 11) are performed to reduce the intermediate exposure area to reduce the density unevenness. Things are possible. However, in this case, there is a drawback that the apparent resolution is lowered.

【0011】したがって、上記デジタル複写機では、上
記1画素単位パルス幅変調方式、画素結合型パルス幅変
調方式の、2つの変調方式の特徴を生かして、スキャナ
より読み取られる画像が文字画像の場合、1画素単位パ
ルス幅変調方式、写真画像の場合、画素結合型パルス幅
変調方式というように使い分けられる。
Therefore, in the digital copying machine, when the image read by the scanner is a character image, the characteristics of the two modulation systems, that is, the one-pixel unit pulse width modulation system and the pixel combination type pulse width modulation system are utilized. The one-pixel unit pulse width modulation method is used, and in the case of a photographic image, the pixel combination type pulse width modulation method is used.

【0012】しかしながら、1画素単位パルス幅変調方
式と画素結合型パルス幅変調方式の、両者の変調方式を
使用しての出力画像濃度は、同じレーザ露光時間、つま
り、パルス幅でレーザ露光しているにもかかわらず比較
すると異なっている。これは、1画素単位パルス幅変調
方式と比較して画素結合型パルス幅変調方式の方が感光
体ドラムに対する中間露光領域の比率が低いためであ
る。
However, the output image densities using both the one-pixel unit pulse width modulation method and the pixel combination type pulse width modulation method are the same when the laser exposure time, that is, the pulse width, is used for laser exposure. Despite that, they are different when compared. This is because the ratio of the intermediate exposure area to the photosensitive drum is lower in the pixel combination type pulse width modulation method than in the one pixel unit pulse width modulation method.

【0013】安定した中間調濃度を出力させようとした
場合、プリント部はスキャナ部からの画像データに対す
る出力濃度に線形性を確保しなければならない。つま
り、画像データに対応するパルス幅の関係を非線形にし
て補正する必要がある。1画素単位パルス幅変調方式の
場合、図12のA、画素結合型パルス幅変調方式の場
合、図12のB参照。
In order to output a stable halftone density, the printing section must ensure linearity in the output density of the image data from the scanner section. That is, it is necessary to make the relationship between the pulse widths corresponding to the image data non-linear and correct. In the case of the 1-pixel unit pulse width modulation system, see A in FIG. 12, and in the case of the pixel combination type pulse width modulation system, see B in FIG.

【0014】したがって、2値画像の場合に用いる1画
素単位のパルス幅変調方式を用いた場合でも、多値画像
の際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式を用いた場
合でも、適正なγ補正を行うことができるものが要望さ
れている。
Therefore, whether the pulse width modulation method of one pixel unit used in the case of a binary image or the pixel combination type pulse width modulation method used in the case of a multi-valued image is used, an appropriate γ What can be corrected is demanded.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】上記したような欠点を
除去するもので、2値画像の場合に用いる1画素単位の
パルス幅変調方式を用いた場合でも、多値画像の際に用
いる画素結合型のパルス幅変調方式を用いた場合でも、
適正なγ補正を行うことができる画像形成装置を提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to eliminate the above-mentioned drawbacks, and even if a pulse width modulation method of one pixel unit used in the case of a binary image is used, a pixel combination used in the case of a multivalued image is used. Type pulse width modulation method,
An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of performing proper γ correction.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】この発明の画像形成装置
は、画像データに応じたレーザビームを発生する発生手
段を用いて画像を形成するものにおいて、画像データが
2値画像か多値画像かを指示する指示手段、2値画像の
場合に用いる1画素単位のパルス幅変調方式に対する上
記画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との
変換データ等の第1のγデータと多値画像の際に用いる
画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記画像データ
の示す濃度とこれに対応する露光時間との変換データ等
の上記第1のγデータと異なる第2のγデータとを記憶
する記憶手段、上記指示手段により2値画像が指示され
ている際に、上記画像データを上記記憶手段に記憶され
ている上記第1のγデータにより補正し、上記指示手段
により多値画像が指示されている際に、上記画像データ
を上記記憶手段に記憶されている上記第2のγデータに
より補正する補正手段、この補正手段により補正された
画像データに対応したパルス幅のパルス信号を出力する
出力手段、およびこの出力手段により出力されるパルス
信号に対応する時間、上記発生手段によりレーザビーム
を発生させる制御手段から構成されている。
An image forming apparatus of the present invention forms an image by using a generating means for generating a laser beam according to image data, and whether the image data is a binary image or a multi-valued image. Instructing means for instructing, the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the pulse width modulation method for one pixel used in the case of a binary image, and the multivalued image A memory for storing second γ data different from the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the image data for the pixel combination type pulse width modulation method used in Means for correcting a binary image by the instructing means, the image data is corrected by the first γ data stored in the storage means, and the instructing means displays a multivalued image. In the meantime, a correction means for correcting the image data by the second γ data stored in the storage means, and a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data corrected by the correction means are output. The output means and the control means for generating the laser beam by the generation means for a time corresponding to the pulse signal output by the output means.

【0017】この発明の画像形成装置は、画像データに
応じたレーザビームを発生する発生手段を用いて画像を
形成するものにおいて、2値画像あるいは多値画像のい
ずれかの画像データを供給する供給手段、この供給手段
により供給される画像データが2値画像か多値画像かを
指示する指示手段、2値画像の場合に用いる1画素単位
のパルス幅変調方式に対する上記画像データの示す濃度
とこれに対応する露光時間との変換データ等の第1のγ
データと多値画像の際に用いる画素結合型のパルス幅変
調方式に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応
する露光時間との変換データ等の上記第1のγデータと
異なる第2のγデータとを記憶する記憶手段、上記指示
手段により2値画像が指示されている際に、上記供給手
段により供給される画像データを上記記憶手段に記憶さ
れている上記第1のγデータにより補正し、上記指示手
段により多値画像が指示されている際に、上記受入手段
により受入れた画像データを上記記憶手段に記憶されて
いる上記第2のγデータにより補正する補正手段、この
補正手段により補正された画像データに対応したパルス
幅のパルス信号を出力する出力手段、およびこの出力手
段により出力されるパルス信号に対応する時間、上記発
生手段によりレーザビームを発生させる制御手段から構
成されている。
The image forming apparatus of the present invention forms an image by using a generating means for generating a laser beam according to the image data, and supplies the image data of either a binary image or a multivalued image. Means for instructing whether the image data supplied by the supplying means is a binary image or a multi-valued image, and the density indicated by the image data for the pulse width modulation method of one pixel unit used in the case of a binary image and the density The first γ such as conversion data with the exposure time corresponding to
Data and second γ data different from the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the image data for the pixel combination pulse width modulation method used in the case of a multi-valued image And a storage unit that stores the image data when the binary image is instructed by the instruction unit, the image data supplied by the supply unit is corrected by the first γ data stored in the storage unit, A correction means for correcting the image data received by the receiving means by the second γ data stored in the storage means when the multivalued image is instructed by the instructing means. Output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data, and a time corresponding to the pulse signal output by the output means for the laser by the generating means. And a control means for generating the over arm.

【0018】この発明の画像形成装置は、画像データに
応じたレーザビームを発生する発生手段を用いて画像を
形成するものにおいて、画像データが文字等の階調の無
い2値画像か写真等の階調のある多値画像かを指示する
指示手段、文字画像の場合に用いる1画素単位のパルス
幅変調方式に対する上記画像データの示す濃度とこれに
対応する露光時間との変換データ等の第1のγデータと
写真画像の際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に
対する上記画像データの示す濃度とこれに対応する露光
時間との変換データ等の上記第1のγデータと異なる第
2のγデータとを記憶する記憶手段、上記指示手段によ
り文字画像が指示されている際に、上記画像データを上
記記憶手段に記憶されている上記第1のγデータにより
補正し、上記指示手段により写真画像が指示されている
際に、上記画像データを上記記憶手段に記憶されている
上記第2のγデータにより補正する補正手段、この補正
手段により補正された画像データに対応したパルス幅の
パルス信号を出力する出力手段、およびこの出力手段に
より出力されるパルス信号に対応する時間、上記発生手
段によりレーザビームを発生させる制御手段から構成さ
れている。
The image forming apparatus of the present invention forms an image by using a generating means for generating a laser beam according to the image data, and the image data is a binary image having no gradation such as characters or a photograph. A first means such as instruction means for instructing whether the image is a multi-valued image having gradations, conversion data of the density indicated by the image data for the one-pixel unit pulse width modulation method used in the case of a character image, and the exposure time corresponding thereto Second γ data different from the first γ data such as conversion data of the density of the image data and the exposure time corresponding to the γ data of the pixel combination type pulse width modulation method used for the photographic image. When a character image is instructed by the storage means for storing data and the instructing means, the image data is corrected by the first γ data stored in the storage means, Correction means for correcting the image data by the second γ data stored in the storage means when a photographic image is designated by the correction means, and a pulse width corresponding to the image data corrected by the correction means. It is composed of output means for outputting a pulse signal and control means for causing the generation means to generate a laser beam for a time corresponding to the pulse signal output by the output means.

【0019】この発明の画像形成装置は、画像データに
応じたレーザビームを発生する発生手段を用いて画像を
形成するものにおいて、文字等の階調の無い2値画像あ
るいは写真等の階調のある多値画像のいずれかの画像デ
ータを供給する供給手段、この供給手段により供給され
る画像データが2値画像か多値画像かを指示する指示手
段、2値画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変調
方式に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応す
る露光時間との変換データ等の第1のγデータと多値画
像の場合に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に対す
る上記画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間
との変換データ等の上記第1のγデータと異なる第2の
γデータとを記憶する記憶手段、上記指示手段により2
値画像が指示されている際に、上記供給手段により供給
される画像データを上記記憶手段に記憶されている上記
第1のγデータにより補正し、上記指示手段により多値
画像が指示されている際に、上記受入手段により受入れ
た画像データを上記記憶手段に記憶されている上記第2
のγデータにより補正する補正手段、この補正手段によ
り補正された画像データに対応したパルス幅のパルス信
号を出力する出力手段、およびこの出力手段により出力
されるパルス信号に対応する時間、上記発生手段により
レーザビームを発生させる制御手段から構成されてい
る。
The image forming apparatus of the present invention forms an image by using a generating means for generating a laser beam according to image data. Supplying means for supplying any image data of a certain multi-valued image, instructing means for instructing whether the image data supplied by the supplying means is a binary image or a multi-valued image, one pixel unit used in the case of a binary image Image data for the pixel combination pulse width modulation method used in the case of a multivalued image and the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data for the pulse width modulation method and the corresponding exposure time. Is stored by the storage means for storing the first γ data different from the first γ data such as the conversion data of the density indicated by and the corresponding exposure time,
When the value image is instructed, the image data supplied by the supplying means is corrected by the first γ data stored in the storage means, and the multivalued image is instructed by the instructing means. At this time, the image data received by the receiving means is stored in the storage means.
Correction means for correcting the .gamma. Data, output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data corrected by the correction means, and time corresponding to the pulse signal output by the output means, the generating means. And a control means for generating a laser beam.

【0020】この発明の画像形成方法は、画像データに
応じたレーザビームを発生することにより画像を形成す
るものにおいて、文字等の階調の無い2値画像あるいは
写真等の階調のある多値画像のいずれかの画像データを
供給し、この供給される画像データが2値画像の際に、
その画像データを1画素単位のパルス幅変調方式に対す
る上記画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間
との変換データ等の第1のγデータで補正し、あるいは
供給される画像データが多値画像データの際に、その画
像データを画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記
画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との変
換データ等の第1のγデータと異なる第2のγデータで
補正し、この補正された画像データに対応したパルス幅
のパルス信号を出力し、この出力されるパルス信号に対
応する時間、レーザビームを発生させるものである。
The image forming method of the present invention forms an image by generating a laser beam according to image data. In the image forming method, a binary image having no gradation such as characters or a multivalue having gradation such as a photograph is used. If any of the image data of the image is supplied and the supplied image data is a binary image,
The image data is corrected by the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the image data for the pulse width modulation method for each pixel, or the supplied image data is multi-valued. In the case of image data, the image data is second γ data different from the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data for the pixel combination type pulse width modulation method and the exposure time corresponding thereto. The pulse signal having the pulse width corresponding to the corrected image data is output, and the laser beam is generated for the time corresponding to the output pulse signal.

【0021】[0021]

【作用】この発明は、画像データに応じたレーザビーム
を発生する発生手段を用いて画像を形成するものにおい
て、画像データが2値画像か多値画像かを指示手段で指
示し、2値画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変
調方式に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応
する露光時間との変換データ等の第1のγデータと多値
画像の際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に対す
る上記画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間
との変換データ等の上記第1のγデータと異なる第2の
γデータとを記憶手段で記憶し、上記指示手段により2
値画像が指示されている際に、上記画像データを上記記
憶手段に記憶されている上記第1のγデータにより補正
し、上記指示手段により多値画像が指示されている際
に、上記画像データを上記記憶手段に記憶されている上
記第2のγデータにより補正し、この補正された画像デ
ータに対応したパルス幅のパルス信号を出力する出力手
段、およびこの出力手段により出力されるパルス信号に
対応する時間、上記発生手段によりレーザビームを発生
させるようにしたものである。
According to the present invention, an image is formed by using a generating means for generating a laser beam in accordance with image data, and the indicating means indicates whether the image data is a binary image or a multi-valued image. The first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the pulse width modulation method of one pixel unit used in the case The second γ data different from the first γ data such as the conversion data of the density indicated by the image data for the width modulation method and the exposure time corresponding thereto is stored in the storage means, and the second γ data is stored by the instruction means.
When the value image is instructed, the image data is corrected by the first γ data stored in the storage means, and when the instructing means is instructing the multivalued image, the image data is corrected. Is corrected by the second γ data stored in the storage means, and output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the corrected image data, and a pulse signal output by the output means The laser beam is generated by the generating means for a corresponding time.

【0022】[0022]

【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図2は、画像処理装置としてのデジタ
ル複写機の内部構造を示す断面図である。すなわち、デ
ジタル複写機は、原稿Oの画像情報を光学的に読取るた
めのスキャナ部1、及びこのスキャナ部1を介して読み
取られた画像を被記録材すなわち複写用紙P上に出力す
るプリンタエンジン(プリント部)2を具備している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a sectional view showing the internal structure of a digital copying machine as an image processing apparatus. That is, the digital copying machine includes a scanner unit 1 for optically reading the image information of the original O, and a printer engine for outputting an image read by the scanner unit 1 onto a recording material, that is, a copy sheet P ( The printing section) 2 is provided.

【0023】スキャナ部1では、複写すべき原稿が原稿
載置台3上に載置され、この原稿載置台3に載置された
原稿Oは、副走査方向に延出されている光源としての蛍
光ランプ4で照明され、この蛍光ランプ4によって照明
された上記原稿Oからの反射光線が光電変換素子として
のCCDセンサ5によって光電変換されて上記反射光線
に画像情報が画像信号に変換される。上記蛍光ランプ4
の側方には、蛍光ランプ4からの照明光を上記原稿Oに
効率良く集束させるためのリフレクタ6が配置され、ま
た、上記蛍光ランプ4と上記CCDセンサ5との間に
は、上記原稿Oから上記CCDセンサ5へ向かう光線、
即ち、原稿Oからの反射光線が通過される光路を折曲げ
るための複数のミラー7、8、9及び上記反射光を上記
CCDセンサ5の集光面に集束させるためのレンズ10
などが配置されている。
In the scanner unit 1, the original to be copied is placed on the original placing table 3, and the original O placed on the original placing table 3 is fluorescent as a light source extending in the sub-scanning direction. The reflected light from the original O illuminated by the lamp 4 and illuminated by the fluorescent lamp 4 is photoelectrically converted by the CCD sensor 5 as a photoelectric conversion element, and image information is converted into an image signal by the reflected light. Above fluorescent lamp 4
A reflector 6 for efficiently focusing the illumination light from the fluorescent lamp 4 on the original O is disposed on the side of the original O, and the original O is interposed between the fluorescent lamp 4 and the CCD sensor 5. From the above to the CCD sensor 5,
That is, a plurality of mirrors 7, 8, 9 for bending the optical path through which the reflected light from the original O passes and a lens 10 for converging the reflected light on the light collecting surface of the CCD sensor 5.
Are arranged.

【0024】露光ランプ4及び原稿Oからの反射光線を
CCDセンサ5に導く光学系は、キャリッジ11、12
に載置され、図示しないパルスモータで主走査方向に搬
送される。蛍光ランプ4によって副走査方向の原稿Oの
領域が照明され、キャリッジ11、12が主走査方向に
移動されることによって原稿Oの副走査方向の領域が次
々に照明され、原稿Oの全領域が蛍光ランプ4によって
照明されることとなる。
The optical system for guiding the reflected light from the exposure lamp 4 and the original O to the CCD sensor 5 includes carriages 11 and 12.
And is conveyed in the main scanning direction by a pulse motor (not shown). The fluorescent lamp 4 illuminates the area of the original O in the sub-scanning direction, and the carriages 11 and 12 are moved in the main scanning direction to illuminate the areas of the original O in the sub-scanning direction one after another so that the entire area of the original O is covered. It will be illuminated by the fluorescent lamp 4.

【0025】原稿載置台3の上部には、原稿Oを原稿載
置台3に密着させる原稿カバ−13が配置されている。
原稿Oの押えは、デジタル複写機の大きさ、或いは、複
写能力に応じて、例えば、SDFすなわちセミオート原
稿給送装置、或いは、ADFすなわち自動原稿給送装置
などと置換え可能である。
On the upper part of the document placing table 3, there is arranged a document cover 13 for bringing the document O into close contact with the document placing table 3.
The pressing of the original O can be replaced with, for example, an SDF, that is, a semi-automatic document feeder, or an ADF, that is, an automatic document feeder, depending on the size of the digital copying machine or the copying capability.

【0026】プリンタエンジン2としての画像形成部に
は、円筒状であって、図示しないモータなどを介して所
望の方向に回転されるとともに所望の電位に帯電される
感光ドラム14が設けられている。レーザビームがこの
感光体ドラム14に照射されると、レーザビームが照射
された領域の電位が変化され、感光体ドラム14上に
は、静電潜像が形成される。
The image forming portion as the printer engine 2 is provided with a photosensitive drum 14 which is cylindrical and is rotated in a desired direction via a motor (not shown) and charged to a desired potential. . When the photosensitive drum 14 is irradiated with the laser beam, the potential of the region irradiated with the laser beam is changed, and an electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 14.

【0027】この感光体ドラム14の周囲には、感光体
ドラム14に所望の電位を与える帯電装置15、感光体
ドラム14に画像データに応じて変調されたレーザビー
ムを出力するレーザユニット16、このレーザユニット
16からのレーザビームによって感光体ドラム14に形
成された静電潜像に、可視化剤すなわちトナーを供給し
て現像する現像装置17、及びこの現像装置17によっ
て現像された感光体ドラム14上の可視化されたトナー
像を後述する被記録材給送部から給送された被記録材、
即ち、複写用紙Pに転写する転写装置18、感光体ドラ
ム14から複写用紙Pを剥離する剥離装置19が配置さ
れている。
Around the photosensitive drum 14, a charging device 15 for applying a desired electric potential to the photosensitive drum 14, a laser unit 16 for outputting a laser beam modulated to the photosensitive drum 14 according to image data, A developing device 17 that supplies a visualization agent, that is, toner to the electrostatic latent image formed on the photoconductor drum 14 by the laser beam from the laser unit 16 to develop the latent image, and the photoconductor drum 14 developed by the developing device 17. The recording material fed from the recording material feeding unit, which will be described later, the visualized toner image of
That is, a transfer device 18 for transferring the copy paper P and a peeling device 19 for peeling the copy paper P from the photosensitive drum 14 are arranged.

【0028】上記レーザユニット16は、レーザビーム
を発生する半導体レーザ発振器24、この半導体レーザ
発振器24から図示しないコリメートレンズを介して供
給されるレーザビームを1ライン毎のビームに変更する
ポリゴンミラー25、ポリゴンミラー25からの一走査
ラインごとのレーザビームを平行光に変更するfθレン
ズ26、このレンズ26からの平行光を反射して上記感
光体ドラム14へ導くミラー27、および上記ポリゴン
ミラー25を回転するミラーモータ28によって構成さ
れている。
The laser unit 16 includes a semiconductor laser oscillator 24 for generating a laser beam, and a polygon mirror 25 for converting the laser beam supplied from the semiconductor laser oscillator 24 through a collimator lens (not shown) into a beam for each line. An fθ lens 26 that changes the laser beam from the polygon mirror 25 into parallel light for each scanning line, a mirror 27 that reflects the parallel light from this lens 26 and guides it to the photosensitive drum 14, and the polygon mirror 25 are rotated. It is configured by a mirror motor 28 that operates.

【0029】尚、感光体ドラム14の回転方向の剥離装
置19の後流側には、感光体ドラム14の感光体ドラム
14の表面上に残ったトナーを除去するとともにレーザ
ビームによって感光体ドラム14上に生じた電位の変化
を次の画像形成のために消去するクリーナユニット20
が配置されている。
On the downstream side of the peeling device 19 in the rotation direction of the photoconductor drum 14, the toner remaining on the surface of the photoconductor drum 14 of the photoconductor drum 14 is removed and the photoconductor drum 14 is irradiated by the laser beam. A cleaner unit 20 for erasing the potential change generated above for the next image formation.
Is arranged.

【0030】現像装置17と上記転写装置18との間に
は、感光体ドラム14に形成されたトナー像が転写され
る複写用紙Pを上記転写装置18に向けて給送する被記
録材給送部21が配置されている。また、転写装置18
によってトナー像が転写された複写用紙Pが上記感光体
ドラム14から分離される方向には、この複写用紙上の
トナー像を固着させるための定着装置22が設けられて
いる。この定着装置22と転写装置18との間には、複
写用紙Pをこの定着装置22に向かって搬送するための
搬送装置23が配置されている。
A recording material is fed between the developing device 17 and the transfer device 18 so as to feed the copy paper P onto which the toner image formed on the photosensitive drum 14 is transferred, toward the transfer device 18. The part 21 is arranged. In addition, the transfer device 18
A fixing device 22 for fixing the toner image on the copy sheet P is provided in the direction in which the copy sheet P on which the toner image is transferred is separated from the photoconductor drum 14. Between the fixing device 22 and the transfer device 18, a carrying device 23 for carrying the copy paper P toward the fixing device 22 is arranged.

【0031】このようなデジタル複写機は、図3に示さ
れる制御系で画像が処理され、画像処理の制御が実行さ
れる。この図3において、31は、本デジタル複写機を
統括して制御する主制御部である。この主制御部31に
は、各部の制御を実行する4つの副制御部32〜34が
接続され、この主制御部31は、各種画像処理の指示を
行う操作パネル35、画像処理領域を管理する領域管理
部36、取り込まれた画像データの画質を改善する画質
改善部と画像データを編集する画像編集部と画像データ
を加工する画像加工部とからなる画像処理部37に接続
され、これらを制御している。さらに、主制御部31に
は、画像データを一次的に格納するバッファ38が接続
されている。
In such a digital copying machine, an image is processed by the control system shown in FIG. 3, and the control of the image processing is executed. In FIG. 3, reference numeral 31 is a main control unit that controls the present digital copying machine. The main control unit 31 is connected to four sub-control units 32 to 34 that control the respective units, and the main control unit 31 manages an operation panel 35 that issues various image processing instructions and an image processing area. The area management unit 36 is connected to an image processing unit 37 including an image quality improvement unit that improves the image quality of the captured image data, an image editing unit that edits the image data, and an image processing unit that processes the image data, and controls these. are doing. Further, the main controller 31 is connected to a buffer 38 that temporarily stores image data.

【0032】副制御部32は、蛍光ランプ4の光源光強
度を制御する光源制御部40、図2に示した給紙機構等
の機械的な入力部機構41を制御する機構駆動部42、
反射光線を検出して画像データに変換するCCDセンサ
5により変換されたアナログ画像データをデジタルデー
タ信号に変換するA/D変換部43、および画像信号に
シェーディング等の補正を施す補正部44に接続され、
これらを制御している。また、光源制御部40は、光源
である露光ランプ4に接続され、露光ランプ4の光強度
が制御され、機構駆動部42は、キャリッジ移動用のパ
ルスモータ等の入力部機構41に接続され、パルスモー
タが駆動される。従って、原稿Oの全ての領域が適切な
照明光で照明されることとなる。
The sub-control unit 32 controls a light source control unit 40 for controlling the light source intensity of the fluorescent lamp 4, a mechanism driving unit 42 for controlling a mechanical input unit mechanism 41 such as the sheet feeding mechanism shown in FIG.
Connected to an A / D converter 43 that converts the analog image data converted by the CCD sensor 5 that detects reflected light rays and converts the image into image data, and a correction unit 44 that corrects the image signal such as shading. Is
It controls these. The light source control unit 40 is connected to the exposure lamp 4 which is a light source, the light intensity of the exposure lamp 4 is controlled, and the mechanism driving unit 42 is connected to the input unit mechanism 41 such as a pulse motor for moving the carriage. The pulse motor is driven. Therefore, the entire area of the document O is illuminated with appropriate illumination light.

【0033】副制御部33は、編集、或いは、加工され
た画像データを画像形成のために展開し、これを格納す
る画像展開部45、画像展開部45からの画像データ
(スキャナからの画像データ)をレーザ変調信号として
のパルス信号(プリンタ用の画像データ)を出力するこ
とにより、面積階調法により中間調再現を実現する画像
出力部46、レーザユニット16内のモータ、ソレノイ
ド等の駆動系等の出力部機構48を駆動する機構駆動部
49に接続され、これらを制御している。
The sub-control unit 33 expands the edited or processed image data for image formation, and stores the image data in the image expansion unit 45 and the image data from the image expansion unit 45 (image data from the scanner). ) Is output as a pulse signal (image data for a printer) as a laser modulation signal to realize halftone reproduction by the area gradation method, a drive system for a motor, a solenoid, etc. in the laser unit 16. Is connected to and controls a mechanism driving unit 49 that drives the output unit mechanism 48.

【0034】副制御部34は、データ送受信部50に接
続され、外部機器とのデータ送受信を制御している。主
制御部31は、ROM(リードオンリメモリ)31aを
内蔵している。このROM31aには、文字等の階調の
無い2値画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変調
方式に対する第1のγデータ(画像データの示す濃度と
これに対応する露光時間との変換データ等)としての画
像データに対する実際の画像濃度の2値画像用変換テー
ブルと、写真等の階調のある多値画像の場合に用いる画
素結合型のパルス幅変調方式に対する上記第1のγデー
タと異なる第2のγデータとしての画像データに対する
実際の画像濃度の多値画像用変換テーブルの2つのテー
ブルが登録されている。上記画像データは、濃度に対応
したコード値00H〜コード値FFHの256段階で表
現されている。
The sub-control unit 34 is connected to the data transmission / reception unit 50 and controls data transmission / reception with an external device. The main controller 31 has a ROM (Read Only Memory) 31a built therein. In the ROM 31a, the first γ data (conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding thereto) for the pulse width modulation method of one pixel unit used in the case of a binary image having no gradation such as characters. Etc.) as a binary image conversion table of the actual image density for the image data, and the first γ data for the pixel combination type pulse width modulation method used in the case of a multi-valued image with gradations such as photographs. Two tables are registered, which are conversion tables for multivalued images of actual image densities for different image data as the second γ data. The image data is expressed in 256 levels from code value 00H to code value FFH corresponding to the density.

【0035】上記多値画像処理か2値画像処理かは、こ
の機器を複写機モード(多値画像処理の指定)で用いる
かプリンタモード(2値画像処理の指定)で用いるかに
より切換わる(たとえば操作パネル35より指示され
る)ようになっている。
The above-mentioned multi-valued image processing or binary image processing is switched depending on whether this device is used in the copying machine mode (designation of multi-valued image processing) or the printer mode (designation of binary image processing) ( For example, an instruction is given from the operation panel 35).

【0036】上述したデジタル複写機では、原稿Oが蛍
光ランプ4より照明され、この原稿Oから反射された反
射光線は、CCDセンサ5上に結像され、アナログ電気
信号に変換される。このアナログ画像信号は、A/D変
換部43でデジタル信号に変換され、シェ−ディング補
正の為に補正部44に供給される。この補正部44で
は、シェーディング補正された画像信号が一次的にバッ
ファ38に格納され、画像処理部37に出力される。
In the above-mentioned digital copying machine, the original O is illuminated by the fluorescent lamp 4, and the reflected light beam reflected from the original O is imaged on the CCD sensor 5 and converted into an analog electric signal. This analog image signal is converted into a digital signal by the A / D conversion unit 43 and supplied to the correction unit 44 for shading correction. In this correction unit 44, the shading-corrected image signal is temporarily stored in the buffer 38 and output to the image processing unit 37.

【0037】次に、上記のような構成において動作を説
明する。この画像処理部37では、バッファ38からの
画像信号の画質が画像改善部(図示しない)により改善
され、この改善された画像信号が画像編集部(図示しな
い)を用いて編集され、その編集された画像信号が画像
加工部(図示しない)により加工されて画像展開部45
に出力される。
The operation of the above arrangement will be described below. In the image processing unit 37, the image quality of the image signal from the buffer 38 is improved by an image improving unit (not shown), the improved image signal is edited by using an image editing unit (not shown), and the edited image signal is edited. The processed image signal is processed by an image processing unit (not shown), and the image development unit 45
Is output to

【0038】上記画像出力部46は、図1に示すよう
に、変換テーブル部51、パルス幅変調回路52、レー
ザドライバ53、オートパワーコントローラ54、およ
び基準電圧設定回路55から構成されている。
As shown in FIG. 1, the image output section 46 is composed of a conversion table section 51, a pulse width modulation circuit 52, a laser driver 53, an auto power controller 54, and a reference voltage setting circuit 55.

【0039】上記変換テーブル部51は、RAM等のメ
モリで構成され、2値画像処理か多値画像処理かにより
上記主制御部31のROM31aから読出された2値画
像用のγデータあるいは多値画像用のγデータが副制御
部33を介して供給されて記憶され、その記憶されたγ
データの内容によって、上記画像展開部45から供給さ
れる画像データ(原稿1画素当たり8ビットで表現され
る画像濃度データ)を変換した画像データを出力するも
のである。この変換テーブル部51から出力される画像
データはパルス幅変調回路52に供給される。
The conversion table section 51 is composed of a memory such as a RAM and is composed of a binary image γ data or a multi-valued image read from the ROM 31a of the main control section 31 according to the binary image processing or the multi-valued image processing. The image γ data is supplied and stored via the sub-control unit 33, and the stored γ data is stored.
According to the content of the data, the image data supplied from the image developing unit 45 (image density data represented by 8 bits per pixel of the original document) is converted and output. The image data output from the conversion table unit 51 is supplied to the pulse width modulation circuit 52.

【0040】上記パルス幅変調回路52は、主制御部3
1から副制御部33を介して供給されるポジショニング
選択信号、クロック、リファレンスデータに応じて、上
記変換テーブル部51から供給される画像データ(原稿
1画素当たり8ビットで表現される画像濃度データ)を
その画像データ値に対応するパルス幅のパルス信号(画
像濃度データに対応する露光時間)に変調するものであ
る。画像濃度データが増加するのに比例してパルス信号
のパルス幅が大きくなり、1画素期間としての256分
の1ごとに各画素を制御するようになっている。このパ
ルス幅変調回路52から出力されるパルス信号はレーザ
ドライバ53に供給される。
The pulse width modulation circuit 52 includes a main controller 3
1. Image data supplied from the conversion table unit 51 according to the positioning selection signal, the clock, and the reference data supplied from the sub-control unit 33 (image density data represented by 8 bits per pixel of the original document) Is modulated into a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data value (exposure time corresponding to image density data). The pulse width of the pulse signal increases in proportion to the increase in the image density data, and each pixel is controlled every 1/256 of one pixel period. The pulse signal output from the pulse width modulation circuit 52 is supplied to the laser driver 53.

【0041】この場合、2値画像の場合、各画素ごとの
ポジショニング選択信号は左側基準となっており、上記
図10の(a)に示すような、パルス信号を出力するよ
うになっている。
In this case, in the case of a binary image, the positioning selection signal for each pixel is based on the left side reference, and a pulse signal as shown in FIG. 10 (a) is output.

【0042】また、多値画像の場合、画素ごとのポジシ
ョニング選択信号は左側基準と右側基準とが交互になっ
ており、上記図11の(a)に示すような、パルス信号
を出力するようになっている。
Further, in the case of a multi-valued image, the left side reference and the right side reference are alternated in the positioning selection signal for each pixel, and a pulse signal as shown in FIG. 11 (a) is output. Has become.

【0043】したがって、2値画像用のγデータが上記
変換テーブル部51に供給されている際、図4のAに示
すように、上記変換テーブル部51に供給される画像デ
ータの画像濃度D1に対して、パルス幅変調回路52か
らパルス幅t2のパルス信号が出力され、上記変換テー
ブル部51に供給される画像データの画像濃度D2に対
して、パルス幅変調回路52からパルス幅t4のパルス
信号が出力され、上記変換テーブル部51に供給される
画像データの画像濃度D3に対して、パルス幅変調回路
52からパルス幅t6のパルス信号が出力される。
Therefore, when the γ data for the binary image is supplied to the conversion table section 51, as shown in FIG. 4A, the image density D1 of the image data supplied to the conversion table section 51 is changed. On the other hand, a pulse signal with a pulse width t2 is output from the pulse width modulation circuit 52, and a pulse signal with a pulse width t4 is output from the pulse width modulation circuit 52 with respect to the image density D2 of the image data supplied to the conversion table unit 51. Is output, and the pulse signal having the pulse width t6 is output from the pulse width modulation circuit 52 with respect to the image density D3 of the image data supplied to the conversion table unit 51.

【0044】また、多値画像用のγデータが上記変換テ
ーブル部51に供給されている際、図4のBに示すよう
に、上記変換テーブル部51に供給される画像データの
画像濃度D1に対して、パルス幅変調回路52からパル
ス幅t1のパルス信号が出力され、上記変換テーブル部
51に供給される画像データの画像濃度D2に対して、
パルス幅変調回路52からパルス幅t3のパルス信号が
出力され、上記変換テーブル部51に供給される画像デ
ータの画像濃度D3に対して、パルス幅変調回路52か
らパルス幅t5のパルス信号が出力される。
Further, when the γ data for the multivalued image is supplied to the conversion table section 51, as shown in FIG. 4B, the image density D1 of the image data supplied to the conversion table section 51 is changed. On the other hand, a pulse signal of pulse width t1 is output from the pulse width modulation circuit 52, and the image density D2 of the image data supplied to the conversion table unit 51 is
The pulse width modulation circuit 52 outputs a pulse signal having a pulse width t3, and the pulse width modulation circuit 52 outputs a pulse signal having a pulse width t5 with respect to the image density D3 of the image data supplied to the conversion table section 51. It

【0045】上記レーザドライバ53は、パルス幅変調
回路52から供給されるパルス信号のパルス幅に対応す
る期間(時間)、上記オートパワーコントローラ54か
ら供給される電圧値で、上記レーザダイオード24を駆
動する(レーザダイオード24に駆動電流を供給する)
ことにより、所望のビーム径のレーザビームを上記パル
ス信号に対応した期間、発生させるものである。
The laser driver 53 drives the laser diode 24 with the voltage value supplied from the auto power controller 54 for a period (time) corresponding to the pulse width of the pulse signal supplied from the pulse width modulation circuit 52. Yes (supply drive current to laser diode 24)
Thus, a laser beam having a desired beam diameter is generated for a period corresponding to the pulse signal.

【0046】すなわち、図7に示すように、印刷する画
像の1ドット幅に対して、印刷する画像濃度に対応した
パルス信号によりレーザ出力の期間を変更することによ
り、1画素当たりに付着するトナーの面積を変え(面積
階調)、階調表現を行うものである。
That is, as shown in FIG. 7, by changing the laser output period with a pulse signal corresponding to the image density to be printed for one dot width of the image to be printed, the toner adhering to each pixel is The area is changed (area gradation) to express gradation.

【0047】上記オートパワーコントローラ54は、上
記基準電圧設定回路55からの基準電圧と上記レーザダ
イオード24のモニタ用のダイオード(図示しない)か
ら出力されるモニタ出力とに応じた電源電圧を、上記レ
ーザドライバ53に供給するものである。上記モニタ出
力のフイードバックにより周囲温度に変化が生じても一
定のレーザビームが出力できるようになっている。
The auto power controller 54 supplies a power supply voltage corresponding to a reference voltage from the reference voltage setting circuit 55 and a monitor output output from a monitor diode (not shown) of the laser diode 24 to the laser. It is supplied to the driver 53. Even if the ambient temperature changes due to feedback of the monitor output, a constant laser beam can be output.

【0048】上記基準電圧設定回路55は、主制御部3
1から副制御部33を介して供給される制御信号が示す
2値画像処理か多値画像処理かにより、異なった基準電
圧を上記オートパワーコントローラ54へ出力するもの
であり、この基準電圧は上記レーザドライバ53により
レーザダイオード24を速く発振させるために駆動電流
を発振開始電流付近に設定しておくためのものである。
2値画像処理に対応する基準電圧は多値画像処理に対応
する基準電圧よりも低いものとなっている。上記基準電
圧により上記レーザダイオード24からのレーザビーム
の強度が変更できるようになっている。
The reference voltage setting circuit 55 includes the main controller 3
1 outputs a different reference voltage to the auto power controller 54 depending on whether the binary image processing or the multi-valued image processing indicated by the control signal supplied from the sub-control unit 33. This is for setting the drive current in the vicinity of the oscillation start current so that the laser driver 53 can rapidly oscillate the laser diode 24.
The reference voltage corresponding to the binary image processing is lower than the reference voltage corresponding to the multivalued image processing. The intensity of the laser beam from the laser diode 24 can be changed by the reference voltage.

【0049】上記パルス幅変調回路52は、図5に示す
ように、入力回路61、ランプ波発生部62、リファレ
ンス発生部63、レジスタ64、デジタル−アナログ変
換部65、インバータ回路66、比較部67、および出
力回路68から構成されている。
As shown in FIG. 5, the pulse width modulation circuit 52 has an input circuit 61, a ramp wave generator 62, a reference generator 63, a register 64, a digital-analog converter 65, an inverter circuit 66, and a comparator 67. , And an output circuit 68.

【0050】入力回路61は、副制御部33から供給さ
れるポジショニング選択信号とクロックに応じて、パル
スの生成が左側基準か、右側基準か、センタ基準かに対
応した種々のタイミング信号を生成するものであり、そ
れらのタイミング信号はランプ波発生部62、リファレ
ンス発生部63、レジスタ64、および出力回路68へ
供給される。
The input circuit 61 generates various timing signals corresponding to the left side reference, the right side reference, or the center reference according to the positioning selection signal and the clock supplied from the sub control unit 33. These timing signals are supplied to the ramp wave generator 62, the reference generator 63, the register 64, and the output circuit 68.

【0051】ランプ波発生部62は、上記入力回路61
から供給されるタイミング信号に応じて、図6の(a)
(d)に示すようなランプ波を発生するものである。こ
のランプ波発生部62からのランプ波は比較部67へ供
給される。
The ramp wave generating section 62 is the input circuit 61.
(A) of FIG. 6 according to the timing signal supplied from
A ramp wave as shown in (d) is generated. The ramp wave from the ramp wave generator 62 is supplied to the comparator 67.

【0052】リファレンス発生部63は、図6の(a)
(d)に示すような、副制御部33から供給されるリフ
ァレンスデータとしてのリファレンス信号を、上記入力
回路61から供給されるタイミング信号に応じて発生す
るものである。このリファレンス発生部63からのリフ
ァレンス信号は比較部67へ供給される。
The reference generator 63 has a configuration shown in FIG.
A reference signal as reference data supplied from the sub control unit 33 as shown in (d) is generated according to the timing signal supplied from the input circuit 61. The reference signal from the reference generator 63 is supplied to the comparator 67.

【0053】レジスタ64は、上記入力回路61から供
給されるタイミング信号に応じて、変換テーブル部51
から供給される画像データ(8ビットのデジタル値:コ
ード)を記憶するものである。このレジスタ64に記憶
された画像データはデジタル−アナログ変換部65に供
給される。
The register 64 is responsive to the timing signal supplied from the input circuit 61 to convert the conversion table section 51.
Image data (8-bit digital value: code) supplied from The image data stored in the register 64 is supplied to the digital-analog converter 65.

【0054】デジタル−アナログ変換部65は、レジス
タ64から供給されるデジタルの画像データをアナログ
の画像データに変換するものである。このデジタル−ア
ナログ変換部65から出力されるアナログの画像データ
はインバータ回路66で反転された後、比較部67に供
給される。
The digital-analog converter 65 converts the digital image data supplied from the register 64 into analog image data. The analog image data output from the digital-analog converter 65 is inverted by the inverter circuit 66 and then supplied to the comparator 67.

【0055】比較部67は、ランプ波発生部62からの
ランプ波とリファレンス発生部63からのリファレンス
信号とを比較することにより、出力パルスの立上がりエ
ッジ(ドットクロック期間の最初)を決定し、デジタル
−アナログ変換部65からインバータ回路66を介して
供給される画像データとリファレンス発生部63からの
リファレンス信号とを比較することにより、出力パルス
の立下がりエッジを決定し、これらの決定された立上が
りエッジと立下がりエッジにより生成されるパルスを生
成するものである。この比較部67から出力されるパル
ス信号は出力回路68へ供給される。
The comparator 67 compares the ramp wave from the ramp wave generator 62 with the reference signal from the reference generator 63 to determine the rising edge (first of the dot clock period) of the output pulse, and the digital signal is output. -The falling edge of the output pulse is determined by comparing the image data supplied from the analog conversion section 65 via the inverter circuit 66 with the reference signal from the reference generation section 63, and these determined rising edges are determined. And a pulse generated by the falling edge. The pulse signal output from the comparison unit 67 is supplied to the output circuit 68.

【0056】出力回路68は、比較部67から供給され
るパルス信号を上記入力回路61から供給されるタイミ
ング信号に応じて出力するものである。この出力回路6
8から出力されるパルス信号はレーザドライバ53へ供
給される。
The output circuit 68 outputs the pulse signal supplied from the comparison section 67 according to the timing signal supplied from the input circuit 61. This output circuit 6
The pulse signal output from 8 is supplied to the laser driver 53.

【0057】比較部67は、図5および図6の(b)
(e)に示すように、比較器71、比較器72、および
FF回路73から構成されている。上記比較器71は、
ランプ波発生部62からのランプ波とリファレンス発生
部63からのリファレンス信号とを比較し、ランプ波が
リファレンス信号と交差した際(図6の(a)(d)に
示すa点)、“H“レベルの信号を出力するものであ
り、この出力はFF回路73のクロック端子に供給され
る。
The comparing section 67 is shown in FIG. 5 and FIG. 6 (b).
As shown in (e), it is composed of a comparator 71, a comparator 72, and an FF circuit 73. The comparator 71 is
The ramp wave from the ramp wave generator 62 is compared with the reference signal from the reference generator 63, and when the ramp wave crosses the reference signal (point a in (a) and (d) of FIG. 6), “H It outputs a "level signal", and this output is supplied to the clock terminal of the FF circuit 73.

【0058】比較器72は、デジタル−アナログ変換部
65からインバータ回路66を介して供給される画像デ
ータとリファレンス発生部63からのリファレンス信号
とを比較し、ランプ波が画像データと交差した際(図6
の(a)(d)に示すb点)、“H“レベルの信号を出
力するものであり、この出力はFF回路73のリセット
端子に供給される。
The comparator 72 compares the image data supplied from the digital-analog converter 65 via the inverter circuit 66 with the reference signal from the reference generator 63, and when the ramp wave crosses the image data ( Figure 6
(Points b) shown in (a) and (d)), an "H" level signal is output, and this output is supplied to the reset terminal of the FF circuit 73.

【0059】FF回路73は、比較器71からの信号に
より立上がり、比較器72からの信号により立下がる、
図6の(c)(f)に示すような、パルス信号を出力す
るものである。
The FF circuit 73 rises by the signal from the comparator 71 and falls by the signal from the comparator 72.
It outputs a pulse signal as shown in (c) and (f) of FIG.

【0060】まず、プリントモードとしての2値(文
字)画像処理について説明する。すなわち、操作パネル
35によりプリントモード(2値画像処理)指示すると
ともに、データ送受信部50に外部機器からのプリント
データが供給される。
First, the binary (character) image processing as the print mode will be described. That is, the print mode (binary image processing) is instructed by the operation panel 35, and the print data from the external device is supplied to the data transmitting / receiving unit 50.

【0061】これにより、主制御部31はROM31a
から2値画像用のγデータを読出し、副制御部33を介
して画像出力部46内の変換テーブル部51へ出力す
る。また、主制御部31は2値画像処理に対応するポジ
ショニング選択信号(左側基準を示す信号)を副制御部
33を介して画像出力部46内のパルス幅変調回路52
へ出力する。
As a result, the main control section 31 has the ROM 31a.
The γ data for the binary image is read from and output to the conversion table unit 51 in the image output unit 46 via the sub-control unit 33. Further, the main control unit 31 sends a positioning selection signal (a signal indicating the left reference) corresponding to the binary image processing via the sub control unit 33 to the pulse width modulation circuit 52 in the image output unit 46.
Output to.

【0062】したがって、変換テーブル部51に2値画
像用のγデータが記憶される。また、主制御部31はデ
ータ送受信部50に供給されたプリントデータをバッフ
ァ38、画像処理部37、および画像展開部45を介し
て画像出力部46の変換テーブル部51に出力される。
Therefore, the conversion table unit 51 stores the γ data for the binary image. Further, the main control unit 31 outputs the print data supplied to the data transmitting / receiving unit 50 to the conversion table unit 51 of the image output unit 46 via the buffer 38, the image processing unit 37, and the image developing unit 45.

【0063】これにより、変換テーブル部51は、供給
される画像データを2値画像用のγデータを用いて変換
し、パルス幅変調回路52に出力する。パルス幅変調回
路52は供給される画像データの画像データ値に対応す
るパルス幅の左側基準のパルス信号に変調してレーザド
ライバ53に出力する。レーザドライバ53は、供給さ
れるパルス信号のパルス幅に対応する期間(時間)、オ
ートパワーコントローラ54から供給される電圧値で、
レーザダイオード24を駆動する。
As a result, the conversion table section 51 converts the supplied image data using the γ data for the binary image and outputs it to the pulse width modulation circuit 52. The pulse width modulation circuit 52 modulates a pulse signal on the left side having a pulse width corresponding to the image data value of the supplied image data, and outputs the pulse signal to the laser driver 53. The laser driver 53 uses the voltage value supplied from the auto power controller 54 for a period (time) corresponding to the pulse width of the supplied pulse signal,
The laser diode 24 is driven.

【0064】このレーザダイオード24により発生され
るレーザビームを用いて上記画像形成部で用紙Pに対す
る画像形成が行われる。また、複写機モードとしての多
値(写真)画像処理について説明する。
An image is formed on the sheet P in the image forming section by using the laser beam generated by the laser diode 24. Further, multi-valued (photo) image processing in the copying machine mode will be described.

【0065】すなわち、操作パネル35により複写機モ
ード(多値画像処理)指示するとともに、他の複写条件
を設定し、原稿Oを原稿載置台3上に載置し、コピーキ
ーを投入する。これにより、主制御部31はROM31
aから多値画像用のγデータを読出し、副制御部33を
介して画像出力部46内の変換テーブル部51へ出力す
る。また、主制御部31は多値画像処理に対応するポジ
ショニング選択信号(左側基準を示す信号と右側基準を
示す信号とを交互に出力)を副制御部33を介して画像
出力部46内のパルス幅変調回路52へ出力する。
That is, the copying machine mode (multi-valued image processing) is instructed through the operation panel 35, other copying conditions are set, the original O is placed on the original placing table 3, and the copy key is turned on. As a result, the main control unit 31 is
The γ data for the multivalued image is read from a and output to the conversion table unit 51 in the image output unit 46 via the sub control unit 33. Further, the main control unit 31 outputs a positioning selection signal (alternately outputs a signal indicating a left side reference and a signal indicating a right side reference) corresponding to multi-valued image processing to a pulse in the image output unit 46 via the sub control unit 33. Output to the width modulation circuit 52.

【0066】したがって、変換テーブル部51に多値画
像用のγデータが記憶される。また、主制御部31は露
光ランプ4、入力部機構41およびCCDセンサ5等を
制御して原稿Oの読取りを行う。このCCDセンサ5に
より変換されたアナログ画像信号はA/D変換部43で
デジタルの画像データに変換された後、補正部44、バ
ッファ38、画像処理部37、および画像展開部45を
介して画像出力部46の変換テーブル部51に出力され
る。
Therefore, the conversion table section 51 stores the γ data for the multivalued image. Further, the main control section 31 controls the exposure lamp 4, the input section mechanism 41, the CCD sensor 5 and the like to read the original O. The analog image signal converted by the CCD sensor 5 is converted into digital image data by the A / D conversion unit 43, and then the image is passed through the correction unit 44, the buffer 38, the image processing unit 37, and the image expansion unit 45. It is output to the conversion table unit 51 of the output unit 46.

【0067】これにより、変換テーブル部51は、供給
される画像データを多値画像用のγデータを用いて変換
し、パルス幅変調回路52に出力する。パルス幅変調回
路52は供給される画像データの画像データ値に対応す
るパルス幅の左側基準のパルス信号と右側基準のパルス
信号に画素ごとに交互に変調してレーザドライバ53に
出力する。レーザドライバ53は、供給されるパルス信
号のパルス幅に対応する期間(時間)、オートパワーコ
ントローラ54から供給される電圧値で、レーザダイオ
ード24を駆動する。
As a result, the conversion table section 51 converts the supplied image data by using the γ data for the multivalued image and outputs it to the pulse width modulation circuit 52. The pulse width modulation circuit 52 alternately modulates, for each pixel, a left reference pulse signal and a right reference pulse signal having a pulse width corresponding to the image data value of the supplied image data, and outputs the pulse signal to the laser driver 53. The laser driver 53 drives the laser diode 24 with the voltage value supplied from the auto power controller 54 for a period (time) corresponding to the pulse width of the supplied pulse signal.

【0068】このレーザダイオード24により発生され
るレーザビームを用いて上記画像形成部で用紙Pに対す
る画像形成が行われる。上記したように、文字等の階調
の無い2値画像の処理と写真等の階調のある多値画像の
処理とで利用するγデータを変更するようにしたもので
ある。
An image is formed on the paper P in the image forming section by using the laser beam generated by the laser diode 24. As described above, the γ data used in the processing of a binary image having no gradation such as characters and the processing of a multi-valued image having gradation such as a photograph is changed.

【0069】これにより、2値画像の場合に用いる1画
素単位のパルス幅変調方式を用いた場合でも、多値画像
の際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式を用いた場
合でも、適正なγ補正を行うことができる。
As a result, an appropriate pulse width modulation method for each pixel, which is used for a binary image, or a pixel combination type pulse width modulation method used for a multivalued image is used. γ correction can be performed.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上説明したように、2値画像の場合に
用いる1画素単位のパルス幅変調方式を用いた場合で
も、多値画像の際に用いる画素結合型のパルス幅変調方
式を用いた場合でも、適正なγ補正を行うことができる
画像形成装置を提供できる。
As described above, even when the pulse width modulation method for each pixel used in the case of a binary image is used, the pixel combination type pulse width modulation method used in the case of a multi-valued image is used. Even in such a case, it is possible to provide an image forming apparatus capable of performing proper γ correction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例を説明するためのデジタル
複写機の画像出力部の概略構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image output unit of a digital copying machine for explaining an embodiment of the present invention.

【図2】デジタル複写機の概略構成を示す断面図。FIG. 2 is a sectional view showing a schematic configuration of a digital copying machine.

【図3】デジタル複写機の制御系の概略構成を示すブロ
ック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system of a digital copying machine.

【図4】画像濃度に対するパルス幅の特性を説明するた
めの図。
FIG. 4 is a diagram for explaining characteristics of pulse width with respect to image density.

【図5】パルス幅変調回路の概略構成を示すブロック
図。
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of a pulse width modulation circuit.

【図6】比較部による比較内容と出力されるパルス信号
を説明するための図。
FIG. 6 is a diagram for explaining a comparison content by a comparison unit and a pulse signal output.

【図7】印刷する画像の1ドット幅におけるパルス幅に
対するレーザ出力とスポット径(トナーの面積)を説明
するための図。
FIG. 7 is a diagram for explaining a laser output and a spot diameter (toner area) with respect to a pulse width in a 1-dot width of an image to be printed.

【図8】レーザビームの露光時間とトナー付着量の関係
を示すγ特性を説明するための図。
FIG. 8 is a diagram for explaining a γ characteristic showing a relationship between a laser beam exposure time and a toner adhesion amount.

【図9】1画素単位パルス幅変調方式と画素結合型パル
ス幅変調方式による1画素ごとの印刷パターンを説明す
るための図。
FIG. 9 is a diagram for explaining a print pattern for each pixel by a 1-pixel unit pulse width modulation method and a pixel combination type pulse width modulation method.

【図10】1画素単位パルス幅変調方式によるパルス幅
とレーザ出力を説明するための図。
FIG. 10 is a diagram for explaining a pulse width and a laser output according to a one-pixel unit pulse width modulation method.

【図11】画素結合型パルス幅変調方式によるパルス幅
とレーザ出力を説明するための図。
FIG. 11 is a diagram for explaining a pulse width and a laser output by a pixel combination type pulse width modulation method.

【図12】画像濃度に対するパルス幅の特性を説明する
ための図。
FIG. 12 is a diagram for explaining characteristics of pulse width with respect to image density.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…スキャナ部 2…プリンタエンジン 5…CCDセンサ 24…レーザダイオード 31…主制御部 31a…ROM 32、33…副制御部 37…画像処理部 45…画像展開部 51…変換テーブル部 52…パルス幅変調回路 53…レーザドライバ 54…オートパワーコントローラ 55…基準電圧設定回路 1 ... Scanner part 2 ... Printer engine 5 ... CCD sensor 24 ... Laser diode 31 ... Main control part 31a ... ROM 32, 33 ... Sub control part 37 ... Image processing part 45 ... Image development part 51 ... Conversion table part 52 ... Pulse width Modulation circuit 53 ... Laser driver 54 ... Auto power controller 55 ... Reference voltage setting circuit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データに応じたレーザビームを発生
する発生手段を用いて画像を形成する画像形成装置にお
いて、 画像データが2値画像か多値画像かを指示する指示手段
と、 2値画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変調方式
に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応する露
光時間との変換データ等の第1のγデータと多値画像の
際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記
画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との変
換データ等の上記第1のγデータと異なる第2のγデー
タとを記憶する記憶手段と、 上記指示手段により2値画像が指示されている際に、上
記画像データを上記記憶手段に記憶されている上記第1
のγデータにより補正し、上記指示手段により多値画像
が指示されている際に、上記画像データを上記記憶手段
に記憶されている上記第2のγデータにより補正する補
正手段と、 この補正手段により補正された画像データに対応したパ
ルス幅のパルス信号を出力する出力手段と、 この出力手段により出力されるパルス信号に対応する時
間、上記発生手段によりレーザビームを発生させる制御
手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus for forming an image using a generating means for generating a laser beam according to image data, and an indicating means for instructing whether the image data is a binary image or a multivalued image, and a binary image. The first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the pulse width modulation method of one pixel unit used in the case Storage means for storing second γ data different from the first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data for the width modulation method and the exposure time corresponding to the density, and a binary value by the instructing means. The image data is stored in the storage means when the image is instructed.
Correcting means for correcting the image data by the second γ data stored in the storing means when the multivalued image is instructed by the instructing means, and the correcting means. Output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data corrected by the output means, and control means for generating a laser beam by the generation means for a time corresponding to the pulse signal output by the output means. An image forming apparatus characterized by the above.
【請求項2】 画像データに応じたレーザビームを発生
する発生手段を用いて画像を形成する画像形成装置にお
いて、 2値画像あるいは多値画像のいずれかの画像データを供
給する供給手段と、 この供給手段により供給される画像データが2値画像か
多値画像かを指示する指示手段と、 2値画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変調方式
に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応する露
光時間との変換データ等の第1のγデータと多値画像の
際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記
画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との変
換データ等の上記第1のγデータと異なる第2のγデー
タとを記憶する記憶手段と、 上記指示手段により2値画像が指示されている際に、上
記供給手段により供給される画像データを上記記憶手段
に記憶されている上記第1のγデータにより補正し、上
記指示手段により多値画像が指示されている際に、上記
受入手段により受入れた画像データを上記記憶手段に記
憶されている上記第2のγデータにより補正する補正手
段と、 この補正手段により補正された画像データに対応したパ
ルス幅のパルス信号を出力する出力手段と、 この出力手段により出力されるパルス信号に対応する時
間、上記発生手段によりレーザビームを発生させる制御
手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
2. An image forming apparatus for forming an image using a generation means for generating a laser beam according to image data, and a supply means for supplying image data of either a binary image or a multivalued image. Instructing means for instructing whether the image data supplied by the supplying means is a binary image or a multi-valued image, and the density indicated by the image data for the pulse width modulation method of one pixel unit used in the case of a binary image, and the density corresponding thereto. The first γ data such as the conversion data with the exposure time and the density indicated by the image data for the pixel combination type pulse width modulation method used in the multi-valued image and the conversion data with the corresponding exposure time. Storage means for storing the first γ data and second γ data different from the first γ data, and image data supplied by the supply means when a binary image is instructed by the instructing means. Is corrected by the first γ data stored in the storage means, and when the multivalued image is instructed by the instructing means, the image data received by the receiving means is stored in the storage means. Corresponding to the correction means for correcting with the second γ data, an output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data corrected by the correction means, and a pulse signal output by this output means. An image forming apparatus comprising: a control unit for generating a laser beam by the generation unit for a time.
【請求項3】 画像データに応じたレーザビームを発生
する発生手段を用いて画像を形成する画像形成装置にお
いて、 画像データが文字等の階調の無い2値画像か写真等の階
調のある多値画像かを指示する指示手段と、 文字画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変調方式
に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応する露
光時間との変換データ等の第1のγデータと写真画像の
際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記
画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との変
換データ等の上記第1のγデータと異なる第2のγデー
タとを記憶する記憶手段と、 上記指示手段により文字画像が指示されている際に、上
記画像データを上記記憶手段に記憶されている上記第1
のγデータにより補正し、上記指示手段により写真画像
が指示されている際に、上記画像データを上記記憶手段
に記憶されている上記第2のγデータにより補正する補
正手段と、 この補正手段により補正された画像データに対応したパ
ルス幅のパルス信号を出力する出力手段と、 この出力手段により出力されるパルス信号に対応する時
間、上記発生手段によりレーザビームを発生させる制御
手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
3. An image forming apparatus for forming an image using a generating means for generating a laser beam according to image data, wherein the image data has a binary image without gradation such as characters or gradation such as a photograph. Instructing means for instructing whether the image is a multi-valued image, and first γ data such as conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the image data for the pulse width modulation method for each pixel used in the case of a character image And second γ data different from the first γ data such as the conversion data of the density indicated by the image data and the exposure time corresponding to the image data for the pixel combination type pulse width modulation method used for a photographic image. The storage means for storing the image data, and the first image data stored in the storage means when the character image is instructed by the instructing means.
Correcting means for correcting the image data by the second γ data stored in the storing means when the photographic image is instructed by the instructing means, and the correcting means. Output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the corrected image data; and control means for generating a laser beam by the generation means for a time corresponding to the pulse signal output by the output means. An image forming apparatus characterized by the above.
【請求項4】 画像データに応じたレーザビームを発生
する発生手段を用いて画像を形成する画像形成装置にお
いて、 文字等の階調の無い2値画像あるいは写真等の階調のあ
る多値画像のいずれかの画像データを供給する供給手段
と、 この供給手段により供給される画像データが2値画像か
多値画像かを指示する指示手段と、 2値画像の場合に用いる1画素単位のパルス幅変調方式
に対する上記画像データの示す濃度とこれに対応する露
光時間との変換データ等の第1のγデータと多値画像の
際に用いる画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記
画像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との変
換データ等の上記第1のγデータと異なる第2のγデー
タとを記憶する記憶手段と、 上記指示手段により2値画像が指示されている際に、上
記供給手段により供給される画像データを上記記憶手段
に記憶されている上記第1のγデータにより補正し、上
記指示手段により多値画像が指示されている際に、上記
受入手段により受入れた画像データを上記記憶手段に記
憶されている上記第2のγデータにより補正する補正手
段と、 この補正手段により補正された画像データに対応したパ
ルス幅のパルス信号を出力する出力手段と、 この出力手段により出力されるパルス信号に対応する時
間、上記発生手段によりレーザビームを発生させる制御
手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
4. An image forming apparatus for forming an image using a generating means for generating a laser beam according to image data, wherein a binary image having no gradation such as characters or a multivalued image having gradation such as a photograph. Supply means for supplying any one of the image data, instruction means for instructing whether the image data supplied by the supply means is a binary image or a multi-valued image, and a pulse for each pixel used in the case of a binary image. The first γ data such as the conversion data of the density indicated by the image data for the width modulation method and the exposure time corresponding thereto and the image data for the pixel combination type pulse width modulation method used in the multi-valued image are shown. Storage means for storing the first γ data different from the first γ data such as the conversion data of the density and the exposure time corresponding thereto, and the binary image by the instructing means, The image data supplied by the supply means is corrected by the first γ data stored in the storage means, and the image received by the receiving means when the multivalued image is instructed by the instructing means. Correction means for correcting the data by the second γ data stored in the storage means, output means for outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the image data corrected by the correction means, and this output means An image forming apparatus comprising: a control unit that generates a laser beam by the generation unit for a time corresponding to the pulse signal output by the image forming apparatus.
【請求項5】 画像データに応じたレーザビームを発生
することにより画像を形成する画像形成装置において、 文字等の階調の無い2値画像あるいは写真等の階調のあ
る多値画像のいずれかの画像データを供給し、 この供給される画像データが2値画像の際に、その画像
データを1画素単位のパルス幅変調方式に対する上記画
像データの示す濃度とこれに対応する露光時間との変換
データ等の第1のγデータで補正し、あるいは供給され
る画像データが多値画像データの際に、その画像データ
を画素結合型のパルス幅変調方式に対する上記画像デー
タの示す濃度とこれに対応する露光時間との変換データ
等の第1のγデータと異なる第2のγデータで補正し、 この補正された画像データに対応したパルス幅のパルス
信号を出力し、 この出力されるパルス信号に対応する時間、レーザビー
ムを発生させることを特徴とする画像形成方法。
5. An image forming apparatus for forming an image by generating a laser beam according to image data, which is either a binary image having no gradation such as characters or a multivalued image having gradation such as a photograph. Image data is supplied, and when the supplied image data is a binary image, the image data is converted into the density indicated by the image data for the pulse width modulation method in pixel units and the exposure time corresponding to the density. When the image data corrected by the first γ data such as data or supplied is multi-valued image data, the image data corresponds to the density indicated by the image data for the pixel combination type pulse width modulation method and the density Correction with the second γ data different from the first γ data such as the conversion data with the exposure time to be output, and outputting a pulse signal having a pulse width corresponding to the corrected image data. Time corresponding to that pulse signal, an image forming method characterized by generating a laser beam.
JP7062496A 1995-03-22 1995-03-22 Image forming device Pending JPH08265520A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7062496A JPH08265520A (en) 1995-03-22 1995-03-22 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7062496A JPH08265520A (en) 1995-03-22 1995-03-22 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08265520A true JPH08265520A (en) 1996-10-11

Family

ID=13201839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7062496A Pending JPH08265520A (en) 1995-03-22 1995-03-22 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08265520A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050199B2 (en) 2001-12-26 2006-05-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and method of controlling the apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050199B2 (en) 2001-12-26 2006-05-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and method of controlling the apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680646A (en) Image forming device for reproducing a half-tone image
US4873428A (en) Image processing apparatus using conversion means
JP3096910B2 (en) Image recording device
JP2588880B2 (en) Image density correction device
US5412408A (en) Beam recording apparatus with intensity control
JP3071200B2 (en) Image forming device
JP3261846B2 (en) Digital image forming equipment
JP2972254B2 (en) Image forming device
JP3078313B2 (en) Image forming device
EP0622948B1 (en) Image processing apparatus and method
JPH08265520A (en) Image forming device
JP2000131896A (en) Device and method for forming image
JP2872271B2 (en) Image forming device
EP0777376A1 (en) Image forming apparatus
JP3294862B2 (en) Digital copier and image writing method thereof
JPS6331355A (en) Copying device
JPH08207358A (en) Picture image forming device
JP2702134B2 (en) Image forming device
JP3801827B2 (en) Split image editing processor
JP3363250B2 (en) Image synthesis device
JP3279632B2 (en) Image forming device
JP3434291B2 (en) Image forming apparatus and method
JP3144835B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP3192432B2 (en) Image processing device
JPH1081032A (en) Digital writing device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041005

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees