JPH08261657A - 竪型焼成炉 - Google Patents

竪型焼成炉

Info

Publication number
JPH08261657A
JPH08261657A JP6769795A JP6769795A JPH08261657A JP H08261657 A JPH08261657 A JP H08261657A JP 6769795 A JP6769795 A JP 6769795A JP 6769795 A JP6769795 A JP 6769795A JP H08261657 A JPH08261657 A JP H08261657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
firing
furnace
nozzle
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6769795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2746853B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Komatsubara
勝之 小松原
Hiroshi Ono
博 小野
Akio Ko
秋夫 高
Yuji Ishii
勇司 石井
Hiroyuki Onuma
裕之 大沼
Yasuhiko Kamijo
泰彦 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Tsukishima Kikai Co Ltd
Original Assignee
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Tsukishima Kikai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiken Trade and Industry Co Ltd, Tsukishima Kikai Co Ltd filed Critical Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority to JP7067697A priority Critical patent/JP2746853B2/ja
Publication of JPH08261657A publication Critical patent/JPH08261657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746853B2 publication Critical patent/JP2746853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/36Manufacture of hydraulic cements in general
    • C04B7/43Heat treatment, e.g. precalcining, burning, melting; Cooling
    • C04B7/44Burning; Melting
    • C04B7/4469Burning; Melting in shaft or vertical kilns

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 竪型焼成炉で原料を焼成して人工軽量骨材を
得る場合、多量の原料を焼成して軽量骨材の多量生産を
行いつつ、その焼成量のコントロールが容易にできるよ
うにし、かつクリンカーの発生を抑制する。 【構成】 焼成炉の焼成室2下端壁部にバーナ5と連結
する火炎口3を設ける一方、一端が焼成室2の下端に開
口し、他端が原料槽10に連通し、中間部に配置した圧
縮空気作動のインジェクションフィダー12により原料
槽10内の焼成原料を吸い上げて焼成室2下端に供給す
るノズル7を設ける。また、焼成炉外周に、焼成室2壁
面を冷却する冷却装置23を設け、細粒原料から生成さ
れた溶融原料の表面を冷却固化してその炉壁への付着を
未然に防ぐ。焼成室2内で得られた排熱ガスを原料槽1
0に吹き込み、ノズル7による原料供給を安定して行
い、原料の予熱効果及び炉全体の熱効率を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、破砕鉱石やシラス等の
原料を焼成して人工軽量骨材を得るようにした竪型焼成
炉の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の焼成炉として水平回
転炉以外に竪型炉が知られている。この竪形焼成炉は、
例えば実公平2―20188号公報等に示されるよう
に、垂直に支持され内部に焼成室を有する円筒状の炉本
体と、上記焼成室の下端に配置され、送風機から送られ
た空気と燃料供給装置から送られた燃料とを混合して燃
焼させるバーナと、上記焼成室に開口され、バーナ上に
形成された燃焼炎に原料を投入するシュートとを備え、
シュートから投入された原料をバーナの燃焼炎で加熱す
ることで原料を発泡焼成させて人工軽量骨材を生成し、
この人工軽量骨材をバーナから吹き出す空気流によって
上方に搬送して焼成室の上端から取り出すようにしたも
のであり、細粒の原料を短時間で発泡焼成するのに好適
なものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように竪形焼成炉
は微粒品の焼成に適しているが、その反面、焼成量が限
定されるという問題がある。特に、原料を自重により焼
成室に供給する重力式供給ノズルを備えたものでは、1
ノズル当たりの供給量を大きくできず、多量の原料を焼
成するにはノズルを多数設けることを要し、その分、運
転管理が困難となる。
【0004】また、一般に、竪型焼成炉で細粒原料を焼
成するとき、この細粒原料の温度上昇が速いので、微細
原料は炉内で発泡と同時に表面が溶融して互いに結合
し、クリンカーと称される焼塊が形成されるという問題
がある。特に、原料の炉内での分散が不均一であると、
クリンカーが発生し易くなる。このクリンカーが炉壁に
付着すると、それに次々に溶融原料が付着してクリンカ
ーが発達し、炉内が狭小化されて人工軽量骨材の焼成が
安定して行えなくなる。
【0005】本発明は斯かる諸点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、竪型焼成炉で原料を焼成して人工軽量
骨材を得る場合において、焼成炉の構造を改良すること
により、多量の原料を焼成して軽量骨材の多量生産を行
いつつ、その焼成量のコントロールが容易にできるよう
にし、かつクリンカーの発生を抑制できるようにするこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成すべ
く、請求項1の発明では、焼成炉の焼成室下端にバーナ
に通じる火炎口を設け、焼成室下端を、圧縮空気により
作動するインジェクションフィダーを有するノズルによ
り原料槽に連結し、このインジェクションフィダーによ
りノズルを介して原料槽内の焼成原料を焼成室下端に供
給するようにした。
【0007】具体的には、請求項1の発明では、破砕鉱
石、シラス等の焼成原料を焼成室で焼成して人工軽量骨
材を得るようにした竪型焼成炉が前提である。
【0008】そして、上記焼成室の下端部にバーナと連
結する火炎口を設ける。また、一端が焼成室の下端に開
口する一方、他端が、焼成原料を溜める原料槽に連通
し、中間部に圧縮空気作動のインジェクションフィダー
を有し、該インジェクションフィダーにより原料槽内の
焼成原料を吸い込んで焼成室の下端に供給するノズルを
設ける。
【0009】請求項2の発明では、上記圧縮空気作動の
インジェクションフィダーを有するノズルを複数本設け
る。
【0010】請求項3の発明では、焼成炉の外周部に焼
成室壁面を冷却する冷却装置を設置する。
【0011】請求項4の発明では、焼成室内で得られた
排熱ガスを原料槽に吹き込む排熱ガス供給手段を設け
る。
【0012】
【作用】上記の構成により、請求項1の発明では、バー
ナの作動により生成された高温の燃焼ガスは火炎口から
燃焼室下端部に供給される。一方、ノズルの一端が焼成
室の下端に開口する一方、他端が原料槽に連通し、中間
部に圧縮空気作動のインジェクションフィダーが配設さ
れているので、このインジェクションフィダーの作動に
より、焼成室に2次空気が送入され、それと同時に、原
料槽内の原料がノズル内に吸い込まれて圧縮空気により
該ノズルを経て焼成室下端に噴射供給され、この原料は
上記バーナから供給された燃焼ガスにより焼成室内で加
熱されて焼成され、この焼成により人工軽量骨材が生成
される。
【0013】このとき、上記インジェクションフィダー
の圧縮空気圧力を調整することで、焼成室内への原料供
給量を容易にコントロールすることができる。また、焼
成室内への原料の供給は変動することなく一定であり、
圧力で容易に制御できる。
【0014】また、ノズルにより2次空気と共に原料が
焼成室に供給されるので、その原料は燃焼ガスに直接接
触して焼成される。しかも、ノズルによる空気の送入と
原料の供給とが同時に行われるので、未発泡原料が焼成
室内に滞在することがない。
【0015】さらに、原料を自重により炉内に投入する
従来の焼成炉と異なり、原料が圧縮空気と共に焼成室下
端に供給され、従来の焼成炉のように原料供給用のフィ
ダーが炉壁から炉内に突出していないため、焼成室内で
気流が乱れることがない。また、原料は空気と同時に供
給されるために、原料が偏在することなく均一に分散し
て供給される。これらにより、クリンカーの発生を有効
に予防できる。
【0016】請求項2の発明では、圧縮空気インジェク
ションフィダーを有するノズルは複数本設けているの
で、これらのノズルを必要に応じて作動させることで、
インジェクションフィダーによる圧縮空気の量を原料供
給量に応じた適正な量とすることができる。すなわち、
ノズルが1本の場合、少量の原料を焼成するときには圧
縮空気量と原料供給量とが比例せず、圧縮空気量が原料
供給量よりも過大になって必要以上の空気を供給せねば
ならず、エネルギー損失が大きくなる。しかし、この発
明のようにノズルを複数とすることにより、原料供給量
に応じて作動するノズル本数を選び圧縮空気量を決めて
調整できる。
【0017】請求項3の発明では、焼成炉の外周部に焼
成室壁面を冷却する冷却装置が設置されているので、温
度上昇の速い細粒原料が炉内で発泡と同時に表面が溶融
して溶融原料が生成されても、その溶融原料が焼成室壁
面に衝突すると瞬時にその原料表面が冷却装置により冷
却されて固化することとなり、その炉壁への付着を効果
的に防ぐことができる。
【0018】請求項4の発明では、焼成炉の運転中、排
熱ガス供給手段により、その焼成室内で得られた排熱ガ
スが原料槽に吹き込まれる。つまり、原料槽から焼成炉
に達するノズルの途中に圧縮空気インジェクションフィ
ダーを配して、このインジェクションフィダーの作動に
より原料を2次空気と共に焼成室内に供給するので、イ
ンジェクションフィダーから原料槽に至るノズル内は負
圧となり、原料槽には焼成中、一定量の原料と空気とを
供給する必要があるが、この空気として、焼成炉から出
る高温の排熱ガスが用いられる。
【0019】そして、この高温の排熱ガスを原料槽に供
給することで、原料と、この原料に混合される圧縮空気
とが共に予熱され、原料の予熱効果及び炉全体の熱効率
を向上させて原料の焼成を効率的に行うことができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の一実施例に係る竪形焼成炉を示
し、1は円筒状の炉本体であって、該炉本体1は、垂直
に配置された垂直部1aと、該垂直部1aの上端に一端
が接続され、水平に配置された水平部1bとからなり、
内部には焼成室2が形成されている。上記炉本体1の水
平部1bの他端は燃焼ガス中から焼成後の軽量骨材を分
離除去するためのサイクロン6が接続されている。
【0021】上記炉本体1の垂直部1aの下端側壁部に
は火炎口3が焼成室2に臨んで開口され、この火炎口3
は燃焼ガス流路4を経てバーナ5に連通されている。こ
のバーナ5には図示していないが、連通管を介して送風
機及び燃料供給装置が接続されており、燃料供給装置か
ら送られた燃料を送風機から送られた空気(1次空気)
とバーナ5で混合して燃焼させて燃焼炎5a及び燃焼ガ
スを生成し、その高温の燃焼ガスを燃焼炎5aと共に燃
焼ガス流路4及び火炎口3を介して焼成室2内にその下
端部から供給するようになされている。
【0022】上記炉本体1の垂直部1a下端には、垂直
部1a下端の底壁を貫通して垂直方向に延びる1本のノ
ズル7の一端(下流端)が開口されている。このノズル
7は焼成室2に真珠岩、ヒル石、ケツ岩等の破砕鉱石や
シラス等よりなる細粒の原料を投入するもので、図3に
示すように、そのノズル7の炉本体1の垂直部1a内に
突出した部分は耐火煉瓦からなる耐火壁8により間隙を
あけて同心状に覆われており、この耐火壁8により、火
炎口3からのバーナ燃焼炎5aが直接ノズル7に当たっ
て該ノズル7が劣化するのを防ぐようになっている。
【0023】上記ノズル7の他端(上流端)は、炉本体
1の垂直部1a下方に配置した原料槽10内の上部に連
通されている。この原料槽10は基本的に密閉状のもの
で、図示していないが、その内部は原料を圧送する原料
供給装置に配管11を介して接続されており、原料供給
装置から圧送された原料を一時的に原料槽10に溜める
ようになっている。
【0024】上記ノズル7の中間部には圧縮空気作動の
インジェクションフィダー12が設けられている。この
インジェクションフィダー12は、図2に拡大詳示する
ように、ノズル7の壁部に周方向に略等間隔をあけて貫
通配置された複数の空気吐出孔13,13,…を有し、
この各吐出孔13はノズル7の外周面側から内周面側に
向かって上方つまりノズル7下流側に向かうように傾斜
状態に形成されている。また、ノズル7外周部において
各吐出孔13に対応する部分にはノズル7よりも大径の
カバー部14が各吐出孔13の開口を覆うように同心状
に配置され、このカバー部14の上下端部は中心側に折
り曲げられてノズル7外周部に気密状に接続されてお
り、このカバー部14とその内側のノズル7との間に各
吐出孔13と連通する圧力室15が形成されている。そ
して、カバー部14には圧力室15と連通する空気導入
口16が貫通形成され、この空気導入口16は、図外の
圧縮空気供給装置に配管17を介して接続されており、
圧縮空気供給装置からの圧縮空気を圧力室15に供給し
てノズル7の各吐出孔13からノズル7内に噴出させる
ことにより、そのノズル7の上流端部及びその上流端部
が配置された原料槽10内を負圧として、その原料槽1
0内の原料を後述の排熱ガスと共にノズル7に吸い上
げ、その原料をノズル7により圧縮空気と共に炉本体1
の焼成室2下端部に供給して燃焼炎5aないし燃焼ガス
中に投入し、該燃焼炎5aないし燃焼ガスによって原料
を加熱して焼成又は発泡焼成により人工軽量骨材を生成
し、この人工軽量骨材を燃焼ガス流ないしノズル7から
の空気流によって上方に圧送して水平部1bに送るよう
になっている。
【0025】また、上記炉本体1の焼成室2内で得られ
た排熱ガスを原料槽10に吹き込む排熱ガス供給装置1
9が設けられている。この排熱ガス供給装置19は、一
端(下流端)が上記原料槽10内の空間部に開口された
排熱ガス供給管20を有し、この排熱ガス供給管20の
他端(上流端)は上記サイクロン6よりも燃焼ガス流で
の下流側部分に接続されており、サイクロン6下流部と
原料槽10内の空間との差圧により、焼成室2で生成さ
れる排熱ガスを排熱ガス供給管20を介して原料槽10
内にその内部の原料が吹き上げられるように供給する。
【0026】さらに、炉本体1の垂直部1a外周部に
は、その内部の焼成室2壁面を所定温度になるように冷
却する冷却装置23が設置されている。この冷却装置2
3は冷媒として水が循環して流れる水冷循環式のもの
で、図外の気水分離装置又は温水槽と連結されている。
【0027】したがって、上記実施例においては、焼成
炉の運転に伴ってバーナ5、インジェクションフィダー
12、及び冷却装置23がそれぞれ作動し、上記バーナ
5の作動により燃焼炎5aと共に高温の燃焼ガスが生成
され、これらはバーナ5に連結された火炎口3から炉本
体1内における焼成室2下端部に供給される。また、冷
却装置23の作動により冷媒としての水が循環して焼成
室2の壁面が冷却される。
【0028】一方、インジェクションフィダー12の作
動により、圧縮空気供給装置からの圧縮空気がカバー部
14の空気導入口16を介して圧力室15に供給され、
この圧力室15からノズル7中間部の各吐出孔13を経
てノズル7内に噴出される。この各吐出孔13は、ノズ
ル7の内周面側に向かって上方に向かうように傾斜され
ているので、この圧縮空気のノズル7内への噴出に伴
い、その圧縮空気がノズル7内を上方に向かって高速で
流れ、その上端開口部から焼成室2の下端部に2次空気
として供給される。そして、ノズル7の下端は原料槽1
0内に連通しているので、上記圧縮空気のノズル7内へ
の噴出に伴い、そのノズル7の吐出孔13の位置よりも
下側部及びその下端部が配置された原料槽10内は負圧
となり、この負圧により原料槽10内の原料がノズル7
に吸い上げられる。このノズル7内に吸い上げられた原
料はその後、上記ノズル7内に噴出される圧縮空気と合
流して焼成室2下端部に供給されて、上記バーナ5の燃
焼炎5aないし燃焼ガス中に投入される。この燃焼ガス
により上記原料が加熱焼成されて人工軽量骨材が生成さ
れ、この得られた人工軽量骨材はバーナ5から吹き出す
燃焼ガス流ないしノズル7からの空気流によって上方に
圧送されて水平部1bに送られ、その後、サイクロン6
により燃焼ガスと分離される。
【0029】さらに、この焼成炉の運転中、上記の如
く、原料槽10内部は負圧になるので、この原料槽10
内とサイクロン6下流側部との差圧により、サイクロン
6にて軽量骨材を分離した燃焼ガスの一部が排熱ガスと
して排熱ガス供給管20を介して原料槽10内に吹き込
まれ、この排熱ガスにより原料槽10内部の原料が吹き
上げられる。
【0030】この実施例の場合、圧縮空気を利用して焼
成室2内へ原料を供給するので、その原料の供給を変動
することなく一定とでき、焼成室2内へ供給する原料の
供給量を変えるときには、上記インジェクションフィダ
ー12の圧縮空気供給装置からの圧縮空気の圧力を調整
してノズル7内に噴出される圧縮空気量を変えればよ
く、このことで炉内への原料供給量を容易に制御するこ
とができる。
【0031】また、焼成室2に対し、ノズル7により2
次空気を供給しながらその2次空気中に原料を混入して
供給するので、その原料は焼成室2内でバーナ5からの
燃焼ガスに直接接触して焼成されることになる。しか
も、ノズル7による2次空気及び原料の供給が同時に行
われるので、原料の加熱が不均一になって加熱不足によ
る未発泡原料が焼成室2内に滞在することがなく、焼成
が安定して行われ、その効率が向上する。
【0032】さらに、原料がノズル7により圧縮空気と
共に焼成室2下端に供給され、従来のように原料供給フ
ィダーが炉の側壁から炉内に突出していないので、焼成
室2内で気流が乱れることがない。しかも、原料と空気
との同時供給により、原料が焼成室2内で偏在すること
なく均一に分散して供給される。よって、原料の加熱を
適正状態にし、温度上昇の速い細粒原料が炉内で発泡と
同時に表面が溶融して生成される溶融原料を抑え、クリ
ンカーの発生を有効に予防することができる。
【0033】しかも、上記炉本体1の外周部の冷却装置
23により焼成室2の壁面が冷却されるので、たとえ溶
融原料が生成されたとしても、その溶融原料は上記冷却
されている焼成室2壁面に衝突すると瞬時にその表面が
冷却されて固化することとなる。よって、溶融原料の炉
壁への付着を防いで、焼成炉内がクリンカーにより狭小
化されるのを抑え、原料の焼成を安定して維持すること
ができる。
【0034】そして、上記冷却装置23は水冷循環式の
ものであり、気水分離装置又は温水槽と連結されている
ので、これら気水分離装置又は温水槽により蒸気や温水
を採取して別プラントで利用することができ、焼成炉を
含めた全体システムのエネルギー損失を小さくすること
ができる。
【0035】さらに、上記インジェクションフィダー1
2の作動により、ノズル7下端(上流端)が開口してい
る原料槽10内は負圧となるので、この負圧を所定範囲
に保つようにすべく、原料槽10に一定量の原料及び空
気を供給する必要があるが、この実施例では、該空気と
して焼成炉からサイクロン6を経て分離される排熱ガス
が用いられている。そして。この排熱ガスは300〜5
00℃の熱を有しているので、これを原料槽10に送入
することで、原料と該原料に混合される圧縮空気とが共
に高温の排熱ガスで予熱されるようになり、よって原料
の予熱効果及び炉全体の熱効率を向上させて、原料の焼
成効率の向上を図ることができる。
【0036】(変形例)尚、上記実施例では、炉本体1
の垂直部1aの下端側壁部にバーナ5に連通する火炎口
3を開口しているが、この火炎口3を炉本体1の垂直部
1aの底壁に原料供給用のノズル7と干渉しないように
配置することもできる。
【0037】また、上記実施例では、ノズル7を1本と
しているが、図4又は図5に示すようにノズル7を2本
又は3本以上の複数本にして、その各々の中間部に圧縮
空気作動のインジェクションフィダー12を配置しても
よい。すなわち、ノズル7が1本の場合、少量の原料を
焼成するときには圧縮空気量と原料供給量とが比例せ
ず、必要以上の空気を供給せねばならず、エネルギー損
失が大きくなって不利であるのに対し、このようにノズ
ル7を複数本にすることで、作動するノズル本数に応じ
て供給量を調整することができる。
【0038】特に、図5に示す如くノズル7を3本とす
ることで、ノズル数を無闇に増やさず、焼成室2でのノ
ズル7のスペースを小さく保ちつつ、2次空気及び原料
を炉内に均一に供給して焼成することができる。
【0039】また、冷却装置23としては水冷循環式以
外の各種形式のものを使用でき、要は焼成室2の壁面を
冷却するものであればよい。
【0040】さらに、インジェクションフィダー12と
して、図2のもの以外に図6に示す構造のものを採用す
ることもできる。この図6のインジェクションフィダー
12では、上端が焼成室2に通じるノズル7を原料槽1
0上壁に貫通させてそのノズル7下端を原料槽10内に
臨ませる一方、圧縮空気供給装置からの配管17を原料
槽10底壁に貫通させてその上端を上記ノズル7内下部
に臨ませ、配管17からノズル7内下部に吹き出す圧縮
空気によって原料槽10内の原料をノズル7内に吸い上
げるように構成されている。このものでも上記実施例の
ものと同様の作用効果が得られる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よると、焼成原料を焼成して人工軽量骨材を得るように
した竪型焼成炉に対し、焼成室の下端部にバーナと連結
する火炎口を設ける一方、一端が焼成室の下端に開口
し、他端が原料槽に連通し、中間部に配置した圧縮空気
作動のインジェクションフィダーにより原料槽内の焼成
原料を吸い込んで焼成室の下端に供給するノズルを設け
たことにより、多量の原料を焼成して軽量骨材の多量生
産を行う場合であっても、インジェクションフィダーの
圧縮空気圧力の調整により焼成量のコントロールの容易
化を図ることができるとともに、ノズルにより原料を2
次空気と共に焼成室に供給して、その原料をバーナから
の燃焼ガスに直接接触させて焼成でき、ノズルによる空
気の送入と原料の供給とを同時に行って、未発泡原料の
焼成室での長期滞留を抑え、焼成の安定化や効率の向上
を図ることができ、さらには原料を焼成室で偏在するこ
となく均一に分散供給して焼成でき、クリンカーの発生
の低減を図ることができる。
【0042】請求項2の発明によると、インジェクショ
ンフィダーを有するノズルを複数本としたことにより、
これら複数本のノズルを必要に応じて作動させること
で、インジェクションフィダーによる圧縮空気の量を原
料供給量に応じた適正な量として、エネルギー損失の増
大を招くことなく、原料供給量を調整することができ
る。例えば、上記ノズルを3本以上とすれば、2次空気
及び原料を炉内にさらに均一に供給して焼成することが
できる。
【0043】請求項3の発明によると、焼成炉の外周部
に、焼成室壁面を冷却する冷却装置を設けたことによ
り、温度上昇の速い細粒原料が炉内で発泡と同時に表面
が溶融して溶融原料が生成されても、その溶融原料の焼
成室壁面への衝突に伴って原料表面を冷却固化でき、溶
融原料の炉壁への付着を未然に防いで焼成の安定維持を
図ることができる。
【0044】請求項4の発明によると、焼成室内で得ら
れた排熱ガスを原料槽に吹き込むようにしたことによ
り、インジェクションフィダーの作動に伴って負圧とな
る原料槽内に焼成炉から出る高温の排熱ガスを補充し
て、ノズルによる原料供給を安定して行うことができる
とともに、高温の排熱ガスにより原料及び圧縮空気を予
熱でき、原料の予熱効果及び炉全体の熱効率を向上させ
て原料の焼成効率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る竪形焼成炉の要部を概略
的に示す断面図である。
【図2】インジェクションフィダーの構造を示す拡大断
面図である。
【図3】焼成室下端でのノズル開口部の構造を示す平面
図である。
【図4】ノズル開口部の構造の変形例を示す図3相当図
である。
【図5】ノズル開口部の構造の他の変形例を示す図3相
当図である。
【図6】インジェクションフィダーの構造の変形例を示
す図2相当図である。
【符号の説明】
1 炉本体 2 焼成室 3 火炎口 5 バーナ 7 ノズル 10 原料槽 12 インジェクションフィダー 13 空気吐出孔 19 排熱ガス供給装置(排熱ガス供給手段) 23 冷却装置
フロントページの続き (72)発明者 高 秋夫 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号 大建工業株式会社内 (72)発明者 石井 勇司 東京都中央区佃2丁目17番15号 月島機械 株式会社内 (72)発明者 大沼 裕之 東京都中央区佃2丁目17番15号 月島機械 株式会社内 (72)発明者 上條 泰彦 東京都中央区佃2丁目17番15号 月島機械 株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 破砕鉱石、シラス等の焼成原料を焼成室
    で焼成して人工軽量骨材を得るようにした竪型焼成炉に
    おいて、 上記焼成室の下端部にバーナと連結する火炎口を設ける
    とともに、 一端が焼成室の下端に開口する一方、他端が、焼成原料
    を溜める原料槽に連通し、中間部に圧縮空気作動のイン
    ジェクションフィダーを有し、該インジェクションフィ
    ダーにより原料槽内の焼成原料を吸い込んで焼成室の下
    端に供給するノズルを設けたことを特徴とする竪型焼成
    炉。
  2. 【請求項2】 圧縮空気作動のインジェクションフィダ
    ーを有するノズルが複数本設けられていることを特徴と
    する請求項1記載の竪型焼成炉。
  3. 【請求項3】 焼成室壁面を冷却する冷却装置を外周部
    に設置したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記
    載の竪型焼成炉。
  4. 【請求項4】 焼成室内で得られた排熱ガスを原料槽に
    吹き込む排熱ガス供給手段を設けたことを特徴とする請
    求項1ないし請求項3のいずれかに記載の竪型焼成炉。
JP7067697A 1995-03-27 1995-03-27 竪型焼成炉 Expired - Fee Related JP2746853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7067697A JP2746853B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 竪型焼成炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7067697A JP2746853B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 竪型焼成炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08261657A true JPH08261657A (ja) 1996-10-11
JP2746853B2 JP2746853B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13352415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7067697A Expired - Fee Related JP2746853B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 竪型焼成炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2746853B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007078119A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Kyonggi University Industry & Academia Cooperation Foundation Vertical furnace for fadrication of fine artificial lightweight aggregates
JP2008032383A (ja) * 2006-06-28 2008-02-14 Mitsuo Kaneko バーナー
JP2013071865A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Daiken Corp 人工軽量骨材の製造方法
JP2018520080A (ja) * 2015-06-03 2018-07-26 ビンダー + コンパニー アクチェンゲゼルシャフト 膨張された粒状体を生産するための方法及びデバイス
CN115707757A (zh) * 2021-08-18 2023-02-21 嘉峪关市长城望宇炉业有限责任公司 一种焦炉炭化室深部立火道炉墙陶瓷焊补的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149172A (en) * 1974-07-24 1976-04-28 Commw Scient Ind Res Org Zairyoo netsushorisuru hohooyobi sochi
JPS6360133A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 川崎重工業株式会社 噴流層による造粒方法
JPS6361879A (ja) * 1986-08-29 1988-03-18 川崎重工業株式会社 噴流層炉
JPS6380191A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 太平洋セメント株式会社 旋回墳流焼成炉
JPS6453132U (ja) * 1987-09-29 1989-04-03

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149172A (en) * 1974-07-24 1976-04-28 Commw Scient Ind Res Org Zairyoo netsushorisuru hohooyobi sochi
JPS6360133A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 川崎重工業株式会社 噴流層による造粒方法
JPS6361879A (ja) * 1986-08-29 1988-03-18 川崎重工業株式会社 噴流層炉
JPS6380191A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 太平洋セメント株式会社 旋回墳流焼成炉
JPS6453132U (ja) * 1987-09-29 1989-04-03

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007078119A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-12 Kyonggi University Industry & Academia Cooperation Foundation Vertical furnace for fadrication of fine artificial lightweight aggregates
US8202086B2 (en) 2005-12-30 2012-06-19 Kyonggi University Industry & Academia Cooperation Foundation Vertical furnace for fabrication of fine artificial lightweight aggregates
JP2008032383A (ja) * 2006-06-28 2008-02-14 Mitsuo Kaneko バーナー
JP2013071865A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Daiken Corp 人工軽量骨材の製造方法
JP2018520080A (ja) * 2015-06-03 2018-07-26 ビンダー + コンパニー アクチェンゲゼルシャフト 膨張された粒状体を生産するための方法及びデバイス
CN115707757A (zh) * 2021-08-18 2023-02-21 嘉峪关市长城望宇炉业有限责任公司 一种焦炉炭化室深部立火道炉墙陶瓷焊补的方法
CN115707757B (zh) * 2021-08-18 2024-05-03 嘉峪关市长城望宇炉业有限责任公司 一种焦炉炭化室深部立火道炉墙陶瓷焊补的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2746853B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0165034A2 (en) Method and apparatus for producing white cement clinker
KR20160089552A (ko) 소결기
CN111592241B (zh) 套筒窑低NOx燃烧工艺和低NOx燃烧套筒窑
TWI725736B (zh) 可燃性廢棄物吹入裝置及其運轉方法
JPH03197339A (ja) クリンカ冷却方法およびクリンカ冷却装置
JPH08261657A (ja) 竪型焼成炉
CN1048233C (zh) 烧结水泥熟料的方法和装置
CN105330179B (zh) 箱式烧嘴竖窑
JPH11325740A (ja) グレートキルン方式鉄鉱石ペレット焼成装置
CN101070956A (zh) 一种水煤浆的燃烧方法及其燃烧设备
US5118288A (en) Cement advanced furnace and process
JPH0547928Y2 (ja)
US2532077A (en) Kiln
US5188668A (en) Cement advanced furnace and process
US3813210A (en) Cement kiln and method
US1924878A (en) Method and apparatus for burning pulverized fuel
CN209937243U (zh) 一种干法制备蓄水陶土的生产线
TW202106654A (zh) 可燃性廢棄物吹入裝置及其運轉方法
JPH054565B2 (ja)
JP5490768B2 (ja) 人工軽量骨材の製造方法
JPH031256B2 (ja)
JP2534419B2 (ja) 焼結機の点火装置
CN212691740U (zh) 一种燃用木业废弃物的流化床工业锅炉
US2793020A (en) Method and apparatus for supplying a kiln with a uniform flow of secondary combustion air at a constant temperature
KR20050070369A (ko) 보일러 배기가스 폐열을 이용한 소결광 표층부의 온도제어장치 및 그의 온도 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980127

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140213

Year of fee payment: 16

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees