JPH08251372A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH08251372A
JPH08251372A JP7047106A JP4710695A JPH08251372A JP H08251372 A JPH08251372 A JP H08251372A JP 7047106 A JP7047106 A JP 7047106A JP 4710695 A JP4710695 A JP 4710695A JP H08251372 A JPH08251372 A JP H08251372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
serial printer
control
image data
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7047106A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Munenori Kimura
宗徳 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7047106A priority Critical patent/JPH08251372A/en
Publication of JPH08251372A publication Critical patent/JPH08251372A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PURPOSE: To quickly operate an entire system by making a control over a serial printer efficient. CONSTITUTION: Image data of a facsimile image are converted into a format of a serial printer 106 and stored in a memory 108. On the other hand, a printer interface 109 monitors the serial printer 106 and when the printer 106 is in a reception waiting state, data are extracted from the memory 108 under the control of the printer interface 109 and sent to the serial printer 106.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、印字出力部にシリア
ルプリンタを備えたファクシミリ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus having a print output section equipped with a serial printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】ファクシミリ装置には、印字出力部にシ
リアルプリンタを備えたものがある。この種のファクシ
ミリ装置では、通信先から受信したファクシミリ画像の
イメージデータを、シリアルプリンタのフォーマットに
変換して、シリアルプリンタから印字出力している。さ
て、従来のこの種のファクシミリ装置は、ファクシミリ
画像の受信からシリアルプリンタによる印字出力までの
一連の動作を、システム制御部(CPU)が一括して制
御するシステム構成となっている。
2. Description of the Related Art Some facsimile machines have a print output unit equipped with a serial printer. In this type of facsimile apparatus, image data of a facsimile image received from a communication destination is converted into a format of a serial printer and printed out from the serial printer. A conventional facsimile apparatus of this type has a system configuration in which a system control unit (CPU) collectively controls a series of operations from reception of a facsimile image to printing output by a serial printer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、システ
ム制御部の行なう各種制御のうち、特にシリアルプリン
タに対する制御が、システム制御部によるシステム全体
の制御を効率化する上での障害となり、システム全体の
動作を遅延させる原因となっていた。すなわち、システ
ム制御部は、シリアルプリンタの制御に際して、シリア
ルプリンタの状態を監視しながらデータを送信しなけれ
ばならず、その間、他の構成部分を制御することができ
ない。また、シリアルプリンタが受信待ちの状態となっ
ても、その際、システム制御部が他の構成部分を制御し
ていた場合は、データの送信動作を行なうことができ
ず、シリアルプリンタが無駄な待機状態を続けなければ
ならなかった。
However, among the various controls performed by the system control unit, particularly the control for the serial printer becomes an obstacle to the efficient control of the entire system by the system control unit, and the operation of the entire system. Was causing the delay. That is, when controlling the serial printer, the system control unit must transmit data while monitoring the state of the serial printer, and cannot control other components during that time. Further, even if the serial printer is in the waiting state, if the system control unit controls other components at that time, the data transmission operation cannot be performed, and the serial printer waits wastefully. I had to continue.

【0004】この発明はこのような事情に鑑みてなされ
たもので、シリアルプリンタに対する制御の効率化を図
り、システム全体が迅速に動作できるようにすることを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to improve the efficiency of control of a serial printer so that the entire system can operate quickly.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明は、シリアルプリンタを備え、ファクシミリ
画像のイメージデータをシリアルプリンタのフォーマッ
トに変換して、該シリアルプリンタに送信するファクシ
ミリ装置において、シリアルプリンタのフォーマットに
変換したデータを格納する記憶手段と、シリアルプリン
タの状態を監視し、該シリアルプリンタが受信待ちのと
き上記記憶手段から順次データを読み出して送信するデ
ータ送信制御手段とを備えた構成としてある。
In order to achieve the above object, the present invention is a facsimile apparatus which comprises a serial printer, converts image data of a facsimile image into a format of the serial printer, and transmits to the serial printer. A storage means for storing the data converted into the format of the serial printer, and a data transmission control means for monitoring the state of the serial printer and sequentially reading and transmitting the data from the storage means when the serial printer is waiting for reception are provided. It is as a configuration.

【0006】またこの発明は、シリアルプリンタに送信
するデータが、画データとともに当該画データを制御す
るための制御データを含んでいる場合には、上記記憶手
段が、画データを1行分ごとに記憶領域を変えて格納す
るものとし、かつこの記憶手段に制御データをあらかじ
め格納させる手段を付加し、上記データ送信制御手段に
より、記憶手段にあらかじめ格納してある制御データを
読み出してシリアルプリンタに送信するように構成して
もよい。
Further, according to the present invention, when the data to be transmitted to the serial printer includes the image data and the control data for controlling the image data, the storage means stores the image data line by line. The storage area is changed and stored, and means for pre-storing the control data is added to this storage means, and the data transmission control means reads out the control data stored in advance in the storage means and transmits it to the serial printer. It may be configured to do so.

【0007】さらにこの発明は、シリアルプリンタに送
信するデータが、画データとともに当該画データを制御
するための複数種類の制御データを含んでいる場合に
は、上記記憶手段が、画データを1行分ごとに記憶領域
を変えて格納するものとし、かつ複数種類の制御データ
をそれぞれ前記記憶手段の異なった記憶領域にあらかじ
め格納させる手段と、記憶手段に格納する1行分の画デ
ータに対し当該画データの制御データを示す制御指定フ
ラグを設定する手段とを付加し、上記データ送信制御手
段により、記憶手段から読み出した画データの制御指定
フラグに基づき、指定された制御データを記憶手段から
読み出し前記シリアルプリンタに送信するように構成し
てもよい。
Further, according to the present invention, when the data to be transmitted to the serial printer includes a plurality of types of control data for controlling the image data together with the image data, the storage means stores one line of the image data. A storage area is changed for each minute, and a plurality of types of control data are stored in different storage areas of the storage means in advance, and the image data for one line is stored in the storage means. Means for setting a control designation flag indicating the control data of the image data, and the data transmission control means reads the designated control data from the storage means based on the control designation flag of the image data read from the storage means. It may be configured to transmit to the serial printer.

【0008】[0008]

【作用】上述した構成のこの発明では、システム制御部
に代わってデータ送信制御手段がシリアルプリンタの状
態を監視する。そして、シリアルプリンタが受信待ちの
とき、データ送信制御手段による制御をもって記憶手段
から順次データを読み出し、シリアルプリンタに該デー
タを送信していく。したがって、システム制御部は、シ
リアルプリンタの状態如何にかかわらずシリアルプリン
タ以外の構成部分を迅速かつ効率的に制御することがで
きる。
In the present invention having the above-mentioned structure, the data transmission control means monitors the status of the serial printer instead of the system control section. Then, when the serial printer is waiting for reception, data is sequentially read from the storage means under the control of the data transmission control means, and the data is transmitted to the serial printer. Therefore, the system control unit can control the components other than the serial printer quickly and efficiently regardless of the state of the serial printer.

【0009】また、シリアルプリンタに送信するデータ
のうち、画データを制御する制御データについては、あ
らかじめ記憶手段に格納させておくことにより、システ
ム制御部は画データのみを記憶手段に格納させる制御を
行なえばよいので、制御動作の負担が軽減する。なお、
画データを制御する制御データとしては、例えば、キャ
リッジリターンや改頁,改行コード等を指示するものが
ある。
Further, among the data to be transmitted to the serial printer, the control data for controlling the image data is stored in the storage means in advance, so that the system control unit controls to store only the image data in the storage means. Since it suffices to do so, the burden of control operation is reduced. In addition,
As the control data for controlling the image data, for example, there is data for instructing a carriage return, a page break, a line feed code, or the like.

【0010】そして、シリアルプリンタに送信するデー
タが複数種類の制御データを含む場合には、これら複数
種類の制御データをあらかじめ記憶手段に格納させてお
くことにより、上記と同様、システム制御部は画データ
のみを記憶手段に格納させる制御を行なえばよいので、
制御動作の負担が軽減する。ただし、この場合は1行分
の画データごとに制御指定フラグを設定する必要があ
る。
If the data to be transmitted to the serial printer includes a plurality of types of control data, the plurality of types of control data are stored in the storage means in advance so that the system control unit can display the image in the same manner as above. Since only the data needs to be stored in the storage means,
The control operation load is reduced. However, in this case, it is necessary to set the control designation flag for each line of image data.

【0011】[0011]

【実施例】以下、この発明の実施例について図面を参照
して詳細に説明する。図1は、この発明の実施例に係る
ファクシミリ装置の構成を示すブロック図である。同図
において、スキャナ部101は、原稿画像を所定の解像
度で読み取る構成部分であり、符号化・複合化部102
は、画データを符号化・圧縮するとともに、符号化・圧
縮された画データを元の画データに複合化する機能を備
えた構成部分である。操作表示部103は、ユーザによ
るファクシミリ装置の各種操作を実現するための構成部
分であり、各種の操作キー、および操作ガイダンス用メ
ッセージ等を表示する表示器等が設けてある。網制御部
104は、公衆通信網を使用してデータ通信を実行する
構成部分であり、通信制御部105は、所定のファクシ
ミリ伝送手順を実行する構成部分である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention. In the figure, a scanner unit 101 is a component that reads an original image at a predetermined resolution, and an encoding / compositing unit 102.
Is a component having a function of encoding / compressing image data and of combining the encoded / compressed image data with the original image data. The operation display unit 103 is a component for realizing various operations of the facsimile apparatus by the user, and is provided with various operation keys, a display device for displaying operation guidance messages, and the like. The network control unit 104 is a component that executes data communication using a public communication network, and the communication control unit 105 is a component that executes a predetermined facsimile transmission procedure.

【0012】この実施例に係るファクシミリ装置は、シ
リアルプリンタ106を印字出力部として利用してい
る。このため、プリンタデータ変換部107を備えてお
り、このプリンタデータ変換部107で、ファクシミリ
画像のイメージデータをシリアルプリンタ106に適応
するフォーマットの画データに変換している。
The facsimile apparatus according to this embodiment uses the serial printer 106 as a print output unit. Therefore, the printer data conversion unit 107 is provided, and the printer data conversion unit 107 converts image data of a facsimile image into image data of a format suitable for the serial printer 106.

【0013】メモリ(記憶手段)108は、プリンタデ
ータ変換部107で変換したプリンタフォーマットの画
データを格納する。プリンタインタフェース(データ送
信制御手段)109は、メモリ108に格納してあるプ
リンタフォーマットの画データをDMA転送によって受
け取り、該画データをシリアルプリンタ106の状態を
監視しながら、同プリンタ106に送信する構成部分で
ある。シリアルプリンタ106への画データの送信制御
は、このプリンタインタフェース109によって実行さ
れる。
A memory (storage means) 108 stores image data in the printer format converted by the printer data conversion unit 107. A printer interface (data transmission control means) 109 receives image data in a printer format stored in the memory 108 by DMA transfer, and transmits the image data to the printer 106 while monitoring the state of the serial printer 106. It is a part. Transmission control of image data to the serial printer 106 is executed by the printer interface 109.

【0014】システム制御部110は、シリアルプリン
タ106以外の各構成部分を制御する。上述したスキャ
ナ部101,符号化・複合化部102,操作表示部10
3,網制御部104,通信制御部105,プリンタデー
タ変換部107,およびシステム制御部110は、バス
ライン111を通して必要なデータのやり取りを行なっ
ている。なお、ハンドセット112は、通信相手先との
口頭連絡を行なうために付設してある。
The system controller 110 controls each component other than the serial printer 106. The scanner unit 101, the encoding / compositing unit 102, and the operation display unit 10 described above.
3, the network control unit 104, the communication control unit 105, the printer data conversion unit 107, and the system control unit 110 exchange necessary data via the bus line 111. Note that the handset 112 is attached for making oral communication with a communication partner.

【0015】図2は、上述したメモリ108のメモリマ
ップを示している。この実施例のファクシミリ装置で
は、シリアルプリンタ106に送信するデータが、画デ
ータと、キャリッジリターンや改頁,改行等の制御デー
タとを含んでいる。そこで、メモリ108は、複数のバ
ンク(記憶領域)のうち、いくつかのバンクを制御デー
タの格納に使用し、他のバンクを画データの格納に使用
している。画データ記憶用の各バンクは、プリンタデー
タ変換部107から送られてきた画データを1行分ごと
に格納する。例えば、図2で示すメモリマップでは、バ
ンク0〜5のうち、バンク0〜3を画データ記憶用のバ
ンクとし、バンク4,5を制御データ記憶用のバンクと
してある。なお、Dn(n=1,2,3・・・)は、シリアルプ
リンタ106に送信する画データまたは制御データを示
している。この実施例では、制御データ記憶用のバンク
4,5に、あらかじめ異なった種類の制御データを格納
してある。この制御データの入力は、システム制御部1
10によって実行している。
FIG. 2 shows a memory map of the memory 108 described above. In the facsimile apparatus of this embodiment, the data transmitted to the serial printer 106 includes image data and control data such as carriage return, page break, and line feed. Therefore, the memory 108 uses some of the plurality of banks (storage areas) for storing control data, and uses the other banks for storing image data. Each bank for storing image data stores the image data sent from the printer data conversion unit 107 for each line. For example, in the memory map shown in FIG. 2, among banks 0 to 5, banks 0 to 3 are used as image data storage banks, and banks 4 and 5 are used as control data storage banks. Dn (n = 1,2,3 ...) Indicates image data or control data to be transmitted to the serial printer 106. In this embodiment, different types of control data are stored in advance in the control data storage banks 4 and 5. This control data is input to the system controller 1
Running by 10.

【0016】また、Xn(n=1,2,3・・・)は、各バンク
に格納した画データを制御するための制御データを指定
する制御指定フラグXnであり、バンク0〜3に格納さ
れる画データごとにそれぞれ設定してある。この制御指
定フラグXnの設定もシステム制御部110によって実
行している。プリンタインタフェース109は、バンク
内の画データをシリアルプリンタ106に送信した後、
該画データに設定された制御指定フラグXnに基づき、
シリアルプリンタ106へと指定された制御データ1ま
たは2を送信する。なお、バンク4,5内の制御データ
に設定した制御指定フラグXnはダミーであり、実際の
制御動作には関与しない。Yn(n=1,2,3・・・)は、以
下に何バイトの画データまたは制御データが格納してあ
るかを示すインデックスデータである。
Further, Xn (n = 1, 2, 3, ...) Is a control designation flag Xn for designating control data for controlling the image data stored in each bank, and stored in banks 0-3. It is set for each image data to be displayed. The setting of the control designation flag Xn is also executed by the system control unit 110. The printer interface 109, after transmitting the image data in the bank to the serial printer 106,
Based on the control designation flag Xn set in the image data,
The designated control data 1 or 2 is transmitted to the serial printer 106. The control designation flag Xn set in the control data in the banks 4 and 5 is a dummy and does not participate in the actual control operation. Yn (n = 1,2,3 ...) Is index data indicating how many bytes of image data or control data is stored below.

【0017】図3は、上述したプリンタインタフェース
109によるデータの送信動作を示すフローチャートで
ある。プリンタインタフェース109は、システム制御
部110から送信開始命令を受けると(S301)、プ
リンタフォーマットに変換された画データがメモリ10
8内に格納されているか判断する(S302)。画デー
タがメモリ108内に格納されていた場合は、シリアル
プリンタ106に送信する画データを格納してあるメモ
リ108の該当バンク(図2では、バンク0〜3のいず
れか)から、制御指定フラグXnおよびインデックスデ
ータYnをDMA転送によって取り出す(S303)。
FIG. 3 is a flowchart showing a data transmission operation by the printer interface 109 described above. When the printer interface 109 receives a transmission start command from the system control unit 110 (S301), the image data converted into the printer format is stored in the memory 10.
It is determined whether or not the data is stored in 8 (S302). If the image data is stored in the memory 108, the control designation flag is changed from the corresponding bank (one of banks 0 to 3 in FIG. 2) of the memory 108 storing the image data to be transmitted to the serial printer 106. Xn and index data Yn are fetched by DMA transfer (S303).

【0018】続いて、上述の該当バンクに格納してある
画データD1,D2,・・・ をメモリ108から1バイト
づつDMA転送によって取り出し、シリアルプリンタ1
06に送信するとともに、インデックスデータYnで示
された数だけ画データを送信したか確認する(S30
4)。
Next, the image data D1, D2, ... Stored in the above-mentioned corresponding bank are taken out from the memory 108 by one byte by DMA transfer, and the serial printer 1
06, and confirms whether the image data has been transmitted by the number indicated by the index data Yn (S30).
4).

【0019】ここで、インデックスデータYnで示され
た数だけの画データをシリアルプリンタ106に送信し
ていない場合は、同プリンタ106が受信可能な状態か
確認し(S305)、受信できない状態にあるときはそ
のまま待機する。そして、シリアルプリンタ106が受
信可能な状態になったとき、メモリ108の該当バンク
から、まだ送られていない画データを1バイトだけDM
A転送によって取り出し(S306)、シリアルプリン
タ106に送信する(S307)。
If the image data of the number indicated by the index data Yn has not been transmitted to the serial printer 106, it is confirmed that the printer 106 can receive the image data (S305), and the printer cannot receive the image data. When it's time to wait. Then, when the serial printer 106 becomes ready to receive data, the image data not yet sent from the corresponding bank of the memory 108 is DMed by 1 byte.
It is taken out by A transfer (S306) and transmitted to the serial printer 106 (S307).

【0020】このようにして、1バイトごとに画データ
をメモリ106の該当バンクから取り出し、シリアルプ
リンタ106へ送信するとともに、インデックスデータ
Ynで示された数だけ画データを送信したか確認する動
作(S304〜S307)を繰り返す。そして、インデ
ックスデータYnで示された数の画データ(すなわち、
1行分の画データ)の送信を確認した後、制御指定フラ
グXnに基づき制御データの送信動作に移る。
In this way, the operation of taking out the image data for each byte from the corresponding bank of the memory 106, transmitting it to the serial printer 106, and checking whether the number of image data indicated by the index data Yn has been transmitted ( S304 to S307) are repeated. Then, the number of image data indicated by the index data Yn (that is,
After confirming the transmission of one line of image data), the control data transmitting operation is started based on the control designation flag Xn.

【0021】制御指定フラグXnにより、先に送信した
1行分の画データに対する制御データを判断し(S30
8)、その制御データが格納してある該当バンク(図2
では、バンク4,5のいずれか)から、インデックスデ
ータYnをDMA転送によって取り出す(S309)。
Based on the control designation flag Xn, the control data for the image data for one line transmitted previously is judged (S30).
8), the corresponding bank storing the control data (see FIG. 2).
Then, the index data Yn is taken out from the bank 4 or 5) by DMA transfer (S309).

【0022】続いて、上述の該当バンクに格納してある
制御データD1,D2,・・・ を、メモリ108から1バ
イトづつDMA転送によって取り出し、シリアルプリン
タ106に送信するとともに、インデックスデータYn
で示された数だけ制御データを送信したか確認する(S
310)。
Subsequently, the control data D1, D2, ... Stored in the above-mentioned corresponding bank is taken out from the memory 108 by one byte by DMA transfer and transmitted to the serial printer 106, and at the same time, the index data Yn.
Check if the control data has been transmitted by the number indicated by (S
310).

【0023】ここで、インデックスデータYnで示され
た数だけの制御データをシリアルプリンタ106に送信
していない場合は、同プリンタ106が受信可能な状態
か確認し(S311)、受信できない状態にあるときは
そのまま待機する。そして、シリアルプリンタ106が
受信可能な状態になったとき、メモリ108の該当バン
クから、まだ送られていない制御データを1バイトだけ
DMA転送によって取り出し(S312)、シリアルプ
リンタ106に送信する(S313)。
If the control data of the number indicated by the index data Yn has not been transmitted to the serial printer 106, it is confirmed that the printer 106 can receive the data (S311), and the printer cannot receive the data. When it's time to wait. Then, when the serial printer 106 becomes ready to receive, only one byte of control data not yet sent is taken out from the corresponding bank of the memory 108 by DMA transfer (S312) and sent to the serial printer 106 (S313). .

【0024】このようにして、1バイトごとに制御デー
タをメモリ106の該当バンクから取り出し、シリアル
プリンタ106へ送信するとともに、インデックスデー
タYnで示された数だけ制御データを送信したか確認す
る動作(S310〜S313)を繰り返す。そして、イ
ンデックスデータYnで示された数の制御データ(すな
わち、1行分の制御データ)の送信を確認した後、再び
プリンタフォーマットに変換された画データがメモリ1
08内に格納されているか判断する(S302)。画デ
ータがメモリ108内に格納されていた場合は、再び上
述した各動作(S303〜S313)を実行して、シリ
アルプリンタ106への送信を行なう。
In this manner, the control data is taken out byte by byte from the corresponding bank of the memory 106 and transmitted to the serial printer 106, and at the same time it is confirmed whether or not the control data has been transmitted by the number indicated by the index data Yn ( S310 to S313) are repeated. Then, after confirming the transmission of the number of control data indicated by the index data Yn (that is, the control data for one line), the image data converted into the printer format again is stored in the memory 1.
It is determined whether the data is stored in 08 (S302). If the image data is stored in the memory 108, the above-described operations (S303 to S313) are executed again, and transmission to the serial printer 106 is performed.

【0025】なお、この発明は上述した実施例に限定さ
れるものではない。例えば、シリアルプリンタに送信す
べきデータが、1種類の制御データで共通している場合
には、上記実施例で説明したような制御指定フラグを画
データに設定する必要がなく、しかも制御指定フラグに
基づく制御データの選択動作も必要なくなる。
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, when the data to be transmitted to the serial printer is common to one type of control data, it is not necessary to set the control designation flag as described in the above embodiment in the image data, and the control designation flag is also set. The control data selection operation based on is also unnecessary.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明のファクシ
ミリ装置によれば、シリアルプリンタへのデータの送信
に際して、データ送信制御手段が自発的にシリアルプリ
ンタを監視し、データを送信していくので、システム制
御部の負担が軽減するとともに、シリアルプリンタに対
する制御の効率化を図ることができ、その結果、システ
ム全体の動作が迅速化する。
As described above, according to the facsimile apparatus of the present invention, when transmitting data to the serial printer, the data transmission control means voluntarily monitors the serial printer and transmits the data. The load on the system control unit can be reduced, and the efficiency of control of the serial printer can be improved. As a result, the operation of the entire system can be speeded up.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例に係るファクシミリ装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同装置におけるメモリのメモリマップを示す図
である。
FIG. 2 is a diagram showing a memory map of a memory in the same device.

【図3】同装置におけるプリンタインタフェースによる
データの送信動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a data transmission operation by a printer interface in the apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101:スキャナ部 102:符号化・複合部 103:操作表示部 104:網制御部 105:通信制御部 106:シリアルプリンタ 107:プリンタデータ変換部 108:メモリ(記憶手段) 109:プリンタインタフェース(データ送信制御手
段) 110:システム制御部 111:バスライン 112:ハンドセット
Reference numeral 101: Scanner unit 102: Encoding / compositing unit 103: Operation display unit 104: Network control unit 105: Communication control unit 106: Serial printer 107: Printer data conversion unit 108: Memory (storage unit) 109: Printer interface (data transmission) Control means) 110: System control unit 111: Bus line 112: Handset

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シリアルプリンタを備え、ファクシミリ
画像のイメージデータを前記シリアルプリンタのフォー
マットに変換して、該シリアルプリンタに送信するファ
クシミリ装置において、前記シリアルプリンタのフォー
マットに変換したデータを格納する記憶手段と、前記シ
リアルプリンタの状態を監視し、該シリアルプリンタが
受信待ちのとき前記記憶手段から順次データを読み出し
て送信するデータ送信制御手段とを備えたことを特徴と
するファクシミリ装置。
1. A storage device, comprising a serial printer, for converting image data of a facsimile image into a format of the serial printer and transmitting the image data to the serial printer, and storing data converted into the format of the serial printer. And a data transmission control means for monitoring the status of the serial printer and sequentially reading and transmitting data from the storage means when the serial printer is waiting for reception.
【請求項2】 前記シリアルプリンタに送信するデータ
が、画データとともに当該画データを制御するための制
御データを含んでいる請求項1記載のファクシミリ装置
において、前記記憶手段は、前記画データを1行分ごと
に記憶領域を変えて格納するものであり、かつこの記憶
手段に前記制御データをあらかじめ格納させる手段を備
えるとともに、前記データ送信制御手段が、前記記憶手
段にあらかじめ格納してある制御データを読み出して前
記シリアルプリンタに送信することを特徴とするファク
シミリ装置。
2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the data to be transmitted to the serial printer includes image data and control data for controlling the image data. A storage area is changed for each line, and the storage means is provided with a means for storing the control data in advance. The data transmission control means stores the control data in advance in the storage means. A facsimile apparatus, which reads out and transmits the read data to the serial printer.
【請求項3】 前記シリアルプリンタに送信するデータ
が、画データとともに当該画データを制御するための複
数種類の制御データを含んでいる請求項1記載のファク
シミリ装置において、前記記憶手段は、前記画データを
1行分ごとに記憶領域を変えて格納するものであり、か
つ前記複数種類の制御データをそれぞれ前記記憶手段の
異なった記憶領域にあらかじめ格納させる手段と、前記
記憶手段に格納する1行分の画データに当該画データを
制御する制御データを示す制御指定フラグを設定する手
段とを備えるとともに、前記データ送信制御手段が、前
記記憶手段から読み出した画データの制御指定フラグに
基づき、指定された制御データを前記記憶手段から読み
出し前記シリアルプリンタに送信することを特徴とする
ファクシミリ装置。
3. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the data to be transmitted to the serial printer includes image data and a plurality of types of control data for controlling the image data. Data is stored by changing the storage area for each row, and means for pre-storing the plurality of types of control data in different storage areas of the storage means, and one row for storing in the storage means And a means for setting a control designation flag indicating control data for controlling the image data, and the data transmission control means designates based on the control designation flag of the image data read from the storage means. A facsimile machine, characterized in that the control data thus read out is read from the storage means and transmitted to the serial printer.
JP7047106A 1995-03-07 1995-03-07 Facsimile equipment Pending JPH08251372A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7047106A JPH08251372A (en) 1995-03-07 1995-03-07 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7047106A JPH08251372A (en) 1995-03-07 1995-03-07 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08251372A true JPH08251372A (en) 1996-09-27

Family

ID=12765932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7047106A Pending JPH08251372A (en) 1995-03-07 1995-03-07 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08251372A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020080250A1 (en) Digital image-sensing apparatus and control method therefor
JPS6387858A (en) Composite type picture processing device
JPH11175290A (en) Printer
JPH08251372A (en) Facsimile equipment
EP0596644A2 (en) Image processing apparatus
JPH05268450A (en) Facsimile equipment
JP4055301B2 (en) Communication apparatus and storage medium
JPH07112221B2 (en) Equipment
US6320678B1 (en) Technique for copying a plurality of pages on an image forming apparatus
JP3482708B2 (en) Facsimile machine with host connection function
JPH09312722A (en) Facsimile equipment having computer network connection function
JP2685447B2 (en) Communication device
JP2844775B2 (en) Facsimile machine
JPH09261377A (en) Facsimile terminal
JPS63211860A (en) Facsimile equipment
JP3482307B2 (en) Facsimile machine
JPH10336421A (en) Facsimile equipment
JP2003125187A (en) Communication device
JPH0783419B2 (en) Fax system
JPH07298067A (en) Image processing unit
JPH04165754A (en) Facsimile equipment and method of transmitting data to the facsimile equipment
JPH01146459A (en) Communication equipment
JPH01147660A (en) Picture information processor
JP2002335354A (en) Communication terminal
JPH06225058A (en) Facsimile equipment