JPH11175290A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH11175290A
JPH11175290A JP9362376A JP36237697A JPH11175290A JP H11175290 A JPH11175290 A JP H11175290A JP 9362376 A JP9362376 A JP 9362376A JP 36237697 A JP36237697 A JP 36237697A JP H11175290 A JPH11175290 A JP H11175290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bitmap data
data
web client
web
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9362376A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiya Masuda
俊哉 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9362376A priority Critical patent/JPH11175290A/en
Publication of JPH11175290A publication Critical patent/JPH11175290A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To preserve print data and to easily instruct printing again because of necessity to sent the print data again in the case of re-printing since the print data are immediately erased after the end of ordinary printing processing. SOLUTION: An image expanding processing part 72 expands the print data into bit map data and prints them out of a print-out mechanism part 8. An image data storage part 74 stores the bit map data to which printing processing is performed. When re-printing is instructed from a Web client device 4 connected through a network to a Web browse, a Web serve processing part 9 reads the bit map data stored in the image data storage part 74 and prints them out of the print-out mechanism part 8 again.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はWebクライアン
ト装置とネットワークを介して接続したwebサーバ機
能を有するプリンタ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer device having a Web server function connected to a Web client device via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータからプリンタ装置に
送られてきた印刷データは、通常印刷処理を終了した後
に直ちに消去されていたため、再印刷する際には再びホ
ストコンピュータから印刷に関するデータを送る必要が
あった。これに対して、例えば特開平8-221227号公報
に掲載したネットワークプリンタ装置のように、ファイ
ルサーバとプリントサーバとを備え、ファイルサーバは
プリントサーバに引き渡したジョブに関するデータを一
定量記憶し、プリントサーバではそのジョブに関するデ
ータを基に再印刷できるようにして、再印刷の際に再び
ホストコンピュータから印刷に関するデータを送る必要
を無くしている。
2. Description of the Related Art Since print data sent from a host computer to a printer has been deleted immediately after normal printing processing has been completed, it is necessary to send data relating to printing from the host computer again when reprinting. Was. On the other hand, for example, as in a network printer disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-221227, a file server and a print server are provided, and the file server stores a certain amount of data relating to a job transferred to the print server, and prints the data. The server enables reprinting based on the data relating to the job, eliminating the need to send the data relating to printing from the host computer again at the time of reprinting.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平8-221227号公報に掲載したネットワークプリンタ
装置では、その装置特有の再印刷処理を行なう必要があ
り、ユーザはその特有の操作を覚える必要があった。
However, in the network printer described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-221227, it is necessary to perform a reprint process specific to the device, and the user needs to learn the specific operation. there were.

【0004】この発明はかかる短所を解消するためにな
されたものであり、Webクライアント装置からの一般
的な操作により、印刷データを再送せずに再印刷処理を
できるようにして、装置負荷をなくすと共にユーザの操
作性をさらに向上することを目的とする。
[0004] The present invention has been made to solve such a disadvantage, and a general operation from a Web client apparatus enables reprint processing without retransmitting print data, thereby eliminating a load on the apparatus. It is another object of the present invention to further improve user operability.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係るプリンタ
装置は、Webクライアント装置とネットワークを介し
て接続したWebサーバ機能を有するプリンタ装置であ
って、受信した印刷データをビットマップデータに展開
して記憶し、記憶したビットマップデータを印刷出力
し、Webクライアント装置からWebブラウザによる
再印刷指示を受けると、記憶したビットマップデータを
再印刷出力して、再印刷を行なう際にネットワークを介
して接続した装置から印刷データを再送する必要を無く
して装置の負荷を軽くすると共に、短時間で再印刷でき
るようにする。
A printer device according to the present invention is a printer device having a Web server function connected to a Web client device via a network, and expands received print data into bitmap data. The stored bitmap data is printed out, and when a reprint instruction is received from a Web client device by a Web browser, the stored bitmap data is reprinted and connected via a network when reprinting is performed. It is not necessary to retransmit print data from a device that has been reconfigured, thereby reducing the load on the device and enabling reprinting in a short time.

【0006】さらに、上記Webクライアント装置から
再印刷指示と共に印刷部数の指定を受けると、指示され
た部数の再印刷を行ない、Webクライアント装置から
容易に印刷部数の指定をできるようにする。
Further, when the number of print copies is specified together with the reprint instruction from the Web client device, the designated number of copies is reprinted, so that the number of print copies can be easily specified from the Web client device.

【0007】さらに、上記Webクライアント装置から
再印刷指示と共にソート及びステープル等の後処理の指
定を受けると、ビットマップデータを再印刷出力する際
に指定された後処理を行ない、Webクライアント装置
から容易に後処理の指定をできるようにする。
Further, when a reprint instruction is received from the Web client apparatus and a post-processing instruction such as sorting and stapling is received, the specified post-processing is performed when the bitmap data is reprinted and output. To specify post-processing.

【0008】また、他のプリンタ装置は、電話回線を介
してファクシミリ装置と接続し、ネットワークを介して
Webクライアント装置と接続し、受信した印刷データ
をビットマップデータに展開して記憶し、記憶したビッ
トマップデータを印刷出力し、Webクライアント装置
からWebブラウザにより送信先を指定してビットマッ
プデータのファクシミリ送信指示を受けると、ビットマ
ップデータをファクシミリ送信用画像データに変換して
指定された送信先にファクシミリ送信する。
Another printer is connected to a facsimile machine via a telephone line, is connected to a Web client via a network, stores received print data into bitmap data, and stores the print data. When the bitmap data is printed out and the facsimile transmission instruction of the bitmap data is received from the Web client device by specifying the transmission destination by the Web browser, the bitmap data is converted into image data for facsimile transmission, and the specified transmission destination is specified. Send by facsimile.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】この発明のプリンタ装置は、複数
のWebクライアント装置とネットワークを介して接続
したWebサーバ機能を有するもので、一旦印刷処理し
たビットマップデータを保存し、Webクライアント装
置のユーザがブラウザ上から再印刷指示し、Webクラ
イアント装置がネットワークを介して再印刷指示を送っ
てくると、保存したビットマップデータを再印刷出力す
ることにより、再印刷の際のデータ再送信の必要性をな
くすと共に再印刷処理時間を短縮するものである。ここ
で、Webクライアント装置とは、Web(World Wide
Web)クライアント機能を有するコンピュータ装置等の
装置をいい、Webクライアント装置とWebサーバ機
能を有する装置とはHTTPというプロトコルで通信を行な
う。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A printer device according to the present invention has a Web server function connected to a plurality of Web client devices via a network, stores bitmap data once subjected to print processing, and allows a user of the Web client device to store the bitmap data. Requesting reprinting from the browser, and when the Web client device sends the reprinting instruction via the network, the stored bitmap data is reprinted and output, thereby necessitating data retransmission at the time of reprinting. Is eliminated, and the reprint processing time is shortened. Here, the Web client device is a Web (World Wide
(Web) A device such as a computer device having a client function. A Web client device and a device having a Web server function communicate with each other using a protocol called HTTP.

【0010】プリンタ装置は、例えばホストインターフ
ェイス(以下、「ホストI/F」という。)とネットワ
ークインターフェイス(以下、「ネットワークI/F」
という。)とプリンタ処理部と印刷出力機構部とWeb
サーバ処理部とを有する。ホストI/Fはホスト装置と
データの送受信等を行なう。ネットワークI/Fはネッ
トワークを介してWebクライアント装置と通信を行な
う。プリンタ処理部は、ホストI/F又はネットワーク
I/Fを介して受信した印刷データをビットマップデー
タに展開して、印刷出力機構部から印刷出力する。ま
た、プリンタ処理部は、データ蓄積部を備え、ビットマ
ップデータをデータ蓄積部に蓄積する。
The printer device includes, for example, a host interface (hereinafter, referred to as “host I / F”) and a network interface (hereinafter, referred to as “network I / F”).
That. ), Printer processing unit, print output mechanism unit, and Web
A server processing unit. The host I / F exchanges data with the host device. The network I / F communicates with a Web client device via a network. The printer processing unit expands the print data received via the host I / F or the network I / F into bitmap data, and prints out from the print output mechanism. The printer processing unit includes a data storage unit, and stores bitmap data in the data storage unit.

【0011】Webサーバ処理部は、保存したビットマ
ップデータのジョブ単位のリストを作り、ネットワーク
を介して接続したWebクライアント装置がWebブラ
ウザを使ってビットマップデータのジョブ単位のリスト
を表示できるようにする。Webサーバ処理部は、We
bクライアント装置のユーザがWebブラウザ上からビ
ットマップデータを指定して再印刷指示し、Webクラ
イアント装置がネットワークを介して再印刷指示を送っ
てくると、データ蓄積部に蓄積したビットマップデータ
を印刷出力機構部から再印刷出力する。このように、W
ebクライアント装置のユーザがWebブラウザ上から
再印刷指示をすることができるので、再印刷指示をする
のに、装置に固有な特殊な操作をする必要が無く、操作
性が良い。また、Webクライアント装置がネットワー
クを介して再印刷指示を送ってくると、データ蓄積部に
蓄積したビットマップデータを印刷出力機構部から再印
刷出力するので、再印刷処理をするのにホスト装置又は
Webクライアント装置から印刷データを再送する必要
が無く、再印刷処理を迅速、且つ、確実に行なうことが
できる。
[0011] The Web server processing unit creates a job-unit list of the stored bitmap data so that a Web client device connected via a network can display the job-unit list of the bitmap data using a Web browser. I do. The Web server processing unit is
b. When the user of the client device specifies the bitmap data from the Web browser and instructs reprinting, and the Web client device sends the reprint instruction via the network, the bitmap data stored in the data storage unit is printed. Reprint and output from the output mechanism. Thus, W
Since the user of the web client device can give a reprint instruction from the Web browser, there is no need to perform a special operation unique to the device to give the reprint instruction, and the operability is good. Also, when the Web client device sends a reprint instruction via the network, the bitmap data stored in the data storage unit is reprinted and output from the print output mechanism unit. There is no need to retransmit print data from the Web client device, and reprint processing can be performed quickly and reliably.

【0012】なお、Webクライアント装置のユーザが
Webブラウザ上から再印刷指示をすることができるよ
うにすると共に、ソート及びステープル等の後処理の指
定並びに印刷部数の指定をできるようにすると良い。
It is preferable that the user of the Web client device can issue a reprint instruction from the Web browser, and also can specify post-processing such as sorting and stapling and specify the number of print copies.

【0013】また、プリンタ装置を電話回線に接続し、
データ蓄積部に蓄積したビットマップデータをWebク
ライアント装置からの指示により、ファクシミリデータ
に変換してファクシミリ送信するようにしても良い。
Further, the printer device is connected to a telephone line,
The bitmap data stored in the data storage unit may be converted into facsimile data and transmitted by facsimile according to an instruction from the Web client device.

【0014】[0014]

【実施例】図1はこの発明の一実施例のプリンタ装置1
の構成図である。図に示すように、プリンタ装置1は、
例えばパラレルインターフェイス(以下「パラレルI/
F」という)51を介してホスト装置2に接続し、ネッ
トワーク3を介してWebクライアント装置41a〜4
nに接続する。
FIG. 1 shows a printer 1 according to an embodiment of the present invention.
FIG. As shown in FIG.
For example, a parallel interface (hereinafter "parallel I /
F) 51), and connects to the host device 2 via the network 3 and the Web client devices 41a to 41a to 4
n.

【0015】プリンタ装置1は、例えばパラレルI/F
51、シリアルインターフェイス(以下「シリアルI/
F」という。)52、ホストI/F53、ネットワーク
I/F6、プリンタ処理部7、印刷出力機構部8及びW
ebサーバ処理部9を有する。
The printer device 1 has, for example, a parallel I / F
51, serial interface (hereinafter referred to as "serial I /
F ". ) 52, host I / F 53, network I / F 6, printer processing unit 7, print output mechanism unit 8, and W
It has an web server processing unit 9.

【0016】パラレルI/F51はホスト装置2から印
刷データ等を受信するインターフェイスである。シリア
ルI/F52は、パラレルI/F51と同様にホスト装
置(図ではホスト装置2はパラレルI/F51に接続
し、シリアルI/F52には接続していない。)から印
刷データ等を受信するインターフェイスである。ホスト
I/F53はパラレルI/F51又はシリアルI/F5
2を介してホスト装置2との通信を行なう。ネットワー
クI/F6はネットワーク3を介してWebクライアン
ト装置4a〜4nと通信を行なう。
The parallel I / F 51 is an interface for receiving print data and the like from the host device 2. The serial I / F 52 is an interface that receives print data and the like from a host device (in the figure, the host device 2 is connected to the parallel I / F 51 and not connected to the serial I / F 52), like the parallel I / F 51. It is. The host I / F 53 is a parallel I / F 51 or a serial I / F 5
Communication with the host device 2 is performed via the communication device 2. The network I / F 6 communicates with the Web client devices 4a to 4n via the network 3.

【0017】プリンタ処理部7は、コマンド解析処理部
71と画像展開処理部72と画像メモリ73と画像デー
タ蓄積部74を備える。コマンド解析処理部71はホス
トI/F53又はネットワークI/F6を介して受信し
た印刷データを解析する。画像展開処理部72は、コマ
ンド解析処理部の解析結果を基にホストI/F53又は
ネットワークI/F6を介して受信した印刷データをビ
ットマップデータに展開して、画像メモリ73に記憶
し、記憶したビットマップデータを用いて印刷出力処理
部8が印刷出力を行なう。画像データ蓄積部74は、こ
のビットマップデータを記憶する部分であり、画像デー
タ圧縮伸長処理部75を有する。画像データ圧縮伸長処
理部75は、ビットマップデータを画像データ蓄積部7
4に蓄積する際にビットマップデータを圧縮し、画像デ
ータ蓄積部74に蓄積したビットマップデータを用いて
印刷処理を行なう際に画像データ蓄積部74に蓄積した
ビットマップデータを伸長する。画像データ蓄積部74
に蓄積したビットマップデータは印刷のジョブ単位で複
数ページ分まとめて管理される。ここで、ネットワーク
I/F6を介して印刷データを受信したときは、ネット
ワークのジョブをそのまま1ジョブとし、ホストI/F
53を介して印刷データを受信したときは一定の時間以
上データが送信されてこないか、又はジョブの終了を意
味するコマンドを受信するまでを区切りとして1ジョブ
とする。
The printer processing section 7 includes a command analysis processing section 71, an image development processing section 72, an image memory 73, and an image data storage section 74. The command analysis processing unit 71 analyzes print data received via the host I / F 53 or the network I / F 6. The image development processing unit 72 develops print data received via the host I / F 53 or the network I / F 6 into bitmap data based on the analysis result of the command analysis processing unit, and stores it in the image memory 73. The print output processing unit 8 performs print output using the bitmap data thus obtained. The image data storage section 74 is a section for storing the bitmap data, and has an image data compression / decompression processing section 75. The image data compression / decompression processing unit 75 stores the bitmap data in the image data storage unit 7.
4, the bitmap data is compressed, and the bitmap data stored in the image data storage unit 74 is expanded using the bitmap data stored in the image data storage unit 74. Image data storage unit 74
The bitmap data stored in the printer is managed collectively for a plurality of pages in print job units. Here, when print data is received via the network I / F 6, the network job is regarded as one job and the host I / F
When print data is received via 53, one job is set as a delimiter until data is not transmitted for a certain period of time or a command indicating the end of the job is received.

【0018】Webサーバ処理部9は、例えばハードデ
ィスクドライブ等のファイル装置91を有する。Web
サーバ処理部9は、画像データ蓄積部74に蓄積したビ
ットマップデータのジョブ単位のリストを作り、ファイ
ル装置91に記憶する。Webサーバ処理部9は、ファ
イル装置91に記憶したリストを基にネットワーク3を
介して接続したWebクライアント装置4a〜4nがW
ebブラウザを使ってビットマップデータのジョブ単位
のリストを表示できるようにする。Webサーバ処理部
9は、Webクライアント装置4a〜4nのユーザがW
ebブラウザ上からビットマップデータを指定して再印
刷指示し、Webクライアント装置4a〜4nがネット
ワーク3を介して再印刷指示を送ってくると、データ蓄
積部74に蓄積したビットマップデータを印刷出力機構
部8から再印刷出力する。
The Web server processing unit 9 has a file device 91 such as a hard disk drive. Web
The server processing unit 9 creates a job unit list of the bitmap data stored in the image data storage unit 74 and stores the list in the file device 91. The Web server processing unit 9 determines whether the Web client devices 4 a to 4 n connected via the network 3 are based on the list stored in the file device 91.
A job list of bitmap data can be displayed by using an web browser. The Web server processing unit 9 allows the users of the Web client devices 4a to 4n to
When the web client devices 4a to 4n send the reprint instruction via the network 3, the bitmap data stored in the data storage unit 74 is printed out. Reprinting is output from the mechanism unit 8.

【0019】上記構成のプリンタ装置1の動作につい
て、図2のフローチャートを参照して説明する。
The operation of the printer 1 having the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0020】ホスト装置2又はWebクライアント装置
4a〜4nからホストI/F53又はネットワークI/
F6を介して印刷データを受信すると(ステップS
1)、画像展開処理部72は受信した印刷データをビッ
トマップデータに展開して(ステップS2)、印刷出力
機構部8から印刷出力する(ステップS3)。画像デー
タ蓄積部74は印刷出力したビットマップデータを圧縮
して記憶し、ビットマップデータを印刷のジョブ単位で
複数ページ分まとめて管理する(ステップS4)。
The host I / F 53 or the network I / F from the host device 2 or the Web client devices 4a to 4n
When the print data is received via F6 (Step S
1) The image development processing section 72 develops the received print data into bitmap data (step S2), and prints out from the print output mechanism section 8 (step S3). The image data storage unit 74 compresses and stores the bitmap data that has been printed out, and manages the bitmap data collectively for a plurality of pages in print job units (step S4).

【0021】Webサーバ処理部9は、画像データ蓄積
部74に蓄積したビットマップデータのジョブ単位のリ
ストを作り、ファイル装置91に記憶し、ネットワーク
3を介して接続したWebクライアント装置4a〜4n
がWebブラウザを使ってビットマップデータのジョブ
単位のリストを表示し、再印刷指示をできるようにする
(ステップS5)。このように、Webクライアント装
置4a〜4nのユーザがWebブラウザ上から再印刷指
示をすることができるので、再印刷指示をするのに、装
置に固有な特殊な操作をする必要が無く、操作性が良
い。
The Web server processing unit 9 creates a job unit list of the bitmap data stored in the image data storage unit 74, stores the list in the file device 91, and connects to the Web client devices 4a to 4n connected via the network 3.
Displays a list of bitmap data on a job-by-job basis using a Web browser so that reprinting can be instructed (step S5). As described above, since the user of the Web client devices 4a to 4n can issue a reprint instruction from the Web browser, there is no need to perform a special operation unique to the device to issue the reprint instruction. Is good.

【0022】Webサーバ処理部9は、Webクライア
ント装置4a〜4nのいずれかのユーザがWebブラウ
ザ上からビットマップデータを指定して再印刷指示し、
Webクライアント装置4a〜4nがネットワーク3を
介して再印刷指示を送ってくると(ステップS6)、デ
ータ蓄積部74からビットマップデータを読み出す(ス
テップS7)。さらに、Webサーバ処理部9は再印刷
指示と共に印刷部数の指定があった場合は、指定された
印刷部数を再印刷する部数として設定し(ステップS
8,S10)、印刷部数の指定が無い場合は、再印刷す
る部数として1を設定する(ステップS8,S9)。こ
のように、Webクライアント装置4a〜4nのユーザ
がWebブラウザ上で再印刷する部数を指定できるの
で、再印刷で複数部の印刷が必要な場合に繰り返して指
定する必要が無く便利である。
The Web server processing unit 9 allows any one of the Web client devices 4a to 4n to designate a bitmap data from a Web browser and instruct a reprint.
When the Web client devices 4a to 4n send a reprint instruction via the network 3 (step S6), bitmap data is read from the data storage unit 74 (step S7). Further, when the number of print copies is specified together with the reprint instruction, the Web server processing unit 9 sets the specified number of print copies as the number of reprint copies (step S).
8, S10), if there is no designation of the number of copies, 1 is set as the number of copies to be reprinted (steps S8, S9). As described above, the user of the Web client devices 4a to 4n can specify the number of copies to be reprinted on the Web browser, so that it is not necessary to repeatedly specify a plurality of copies when reprinting is necessary.

【0023】さらに、Webサーバ処理部9は再印刷指
示と共に後処理指定があったか否かを調べ、後処理指定
があった場合は指定された後処理を設定する(ステップ
S11,S12)。これにより、Webクライアント装
置4a〜4nのユーザがWebブラウザ上でステープル
及びソート等の後処理を行なうか否かを指定でき、その
後の印刷物の処理を容易にできる。
Further, the Web server processing section 9 checks whether or not the post-processing is specified together with the reprint instruction. If the post-processing is specified, the specified post-processing is set (steps S11 and S12). Thus, the user of the Web client devices 4a to 4n can specify whether to perform post-processing such as stapling and sorting on the Web browser, and can easily process the printed matter thereafter.

【0024】Webサーバ処理部9はその後、画像デー
タ蓄積部74から読み出したビットマップデータを印刷
出力機構部8に送り再印刷処理を行なう(ステップS1
3)。このように、Webクライアント装置4a〜4n
がネットワーク3を介して再印刷指示を送ってくると、
データ蓄積部74に蓄積したビットマップデータを印刷
出力機構部8から再印刷出力するので、再印刷処理をす
るのにホスト装置2又はWebクライアント装置4a〜
4nから印刷データを再送する必要が無く、再印刷処理
を迅速、且つ、確実に行なうことができる。
After that, the Web server processing section 9 sends the bitmap data read from the image data storage section 74 to the print output mechanism section 8 and performs a reprinting process (step S1).
3). Thus, the Web client devices 4a to 4n
Sends a reprint instruction via the network 3,
Since the bitmap data stored in the data storage unit 74 is reprinted and output from the print output mechanism unit 8, the host device 2 or the Web client devices 4 a to 4 b.
There is no need to retransmit the print data from 4n, and the reprint process can be performed quickly and reliably.

【0025】ここで、画像データ蓄積部74に蓄積され
たビットマップデータは、Webクライアント装置4a
〜4nのいずれかのユーザがWebブラウザ上で消去を
指示することにより消去される。また、画像データ蓄積
部74が一杯になったときには、最も古いビットマップ
データ又は最後のアクセスから最も時間が経ったビット
マップデータから順に消去する。
Here, the bitmap data stored in the image data storage 74 is stored in the Web client device 4a.
4n is erased when a user instructs deletion on the Web browser. When the image data storage unit 74 is full, data is erased in order from the oldest bitmap data or the bitmap data that has passed the longest time since the last access.

【0026】次ぎに、他の実施例としてプリンタ装置1
が、図3に示すようにファクシミリ処理部10、ファク
シミリ画像出力処理部11及びファクシミリ送信画像処
理部12を備える場合について説明する。
Next, as another embodiment, the printer 1
However, a case will be described in which a facsimile processing unit 10, a facsimile image output processing unit 11, and a facsimile transmission image processing unit 12 are provided as shown in FIG.

【0027】ファクシミリ処理部10は、例えば回線制
御部101、ファクシミリ通信制御部102及びファク
シミリ管理制御処理部103を有し、電話回線(不図
示)を介してのファクシミリ送受信を制御する。ファク
シミリ画像出力処理部11はファクシミリ受信画像を印
刷出力機構部8から印刷出力する。ファクシミリ送信画
像処理部13は、Webクライアント装置4a〜4nの
いずれかのユーザがWebブラウザ上でビットマップデ
ータ及び送信先を指定して、ファクシミリ送信指示を行
なうと、指定されたビットマップデータをファクシミリ
送信用の画像データに変換する。これにより、再印刷処
理を指定する代わりにファクシミリ送信をするように指
示できる。ここで、プリンタ装置1は画像読取部(不図
示)を備えて、画像を読み取ることができるようにして
も良い。
The facsimile processing unit 10 has, for example, a line control unit 101, a facsimile communication control unit 102, and a facsimile management control processing unit 103, and controls facsimile transmission and reception via a telephone line (not shown). The facsimile image output processing unit 11 prints out the received facsimile image from the print output mechanism unit 8. When any one of the Web client devices 4a to 4n designates bitmap data and a transmission destination on a Web browser and issues a facsimile transmission instruction, the facsimile transmission image processing unit 13 converts the designated bitmap data into facsimile data. Convert to image data for transmission. Thereby, it is possible to instruct to perform facsimile transmission instead of specifying reprint processing. Here, the printer device 1 may include an image reading unit (not shown) so as to be able to read an image.

【0028】なお、上記実施例ではホスト装置2は、パ
ラレルI/F51を介してプリンタ装置1に接続した
が、シリアルI/F52を介してプリンタ装置1に接続
するようにしても良い。
In the above embodiment, the host device 2 is connected to the printer device 1 via the parallel I / F 51. However, the host device 2 may be connected to the printer device 1 via the serial I / F 52.

【0029】[0029]

【発明の効果】この発明は以上説明したように、受信し
た印刷データをビットマップデータに展開して記憶し、
記憶したビットマップデータを印刷出力し、Webクラ
イアント装置から再印刷指示を受けると、記憶したビッ
トマップデータを再印刷出力するので、再印刷を行なう
際にネットワークを介して接続した装置から印刷データ
を再送する必要を無くしてホスト装置等の負荷を軽くす
ることができると共に、短時間で再印刷できる。
According to the present invention, as described above, received print data is developed into bitmap data and stored.
When the stored bitmap data is printed out and a reprint instruction is received from the Web client device, the stored bitmap data is reprinted and output. Therefore, when reprinting is performed, print data is transmitted from a device connected via a network. This eliminates the need for retransmission and reduces the load on the host device and the like, and enables reprinting in a short time.

【0030】さらに、Webクライアント装置から再印
刷指示をするようにしたので、再印刷指示をするのに装
置固有の特殊な操作をする必要が無く、操作性が良い。
Further, since a reprint instruction is issued from the Web client apparatus, it is not necessary to perform a special operation peculiar to the apparatus in order to issue the reprint instruction, and the operability is good.

【0031】さらに、印刷出力したビットマップデータ
をプリンタ装置で保管するので、ホスト装置等で印刷デ
ータを消去してしまった場合であっても、正確に再印刷
することができる。
Further, since the printed bitmap data is stored in the printer device, even if the print data has been erased by the host device or the like, it can be reprinted accurately.

【0032】さらに、Webブラウザにより印刷指示を
行なうので、Webクライアント装置側に特別な装置等
を設ける必要が無く、接続が容易にできる。
Further, since the print instruction is issued by the Web browser, there is no need to provide a special device or the like on the Web client device side, and the connection can be easily performed.

【0033】さらに、Webクライアント装置から再印
刷指示と共に印刷部数の指定を受けると、指示された部
数の再印刷を行なうので、Webクライアント装置から
容易に印刷部数の指定をでき、操作性が良い。
Further, when the number of print copies is specified together with the reprint instruction from the Web client device, the designated number of copies is reprinted, so that the number of print copies can be easily specified from the Web client device, and the operability is good.

【0034】さらに、Webクライアント装置から再印
刷指示と共にソート及びステープル等の後処理の指定を
受けると、ビットマップデータを再印刷出力する際に指
定された後処理を行なうので、Webクライアント装置
から容易に後処理の指定をできる。
Further, when a post-processing instruction such as sorting and stapling is received from the Web client apparatus together with a reprint instruction, the specified post-processing is performed when the bitmap data is reprinted and output. Can specify post-processing.

【0035】また、電話回線を介してファクシミリ装置
と接続し、ネットワークを介してWebクライアント装
置と接続し、受信した印刷データをビットマップデータ
に展開して記憶し、記憶したビットマップデータを印刷
出力し、Webクライアント装置から送信先を指定して
ビットマップデータのファクシミリ送信指示を受ける
と、ビットマップデータをファクシミリ送信用画像デー
タに変換して指定された送信先にファクシミリ送信する
ので、ファクシミリ送信のために再度印刷データを送る
必要が無く、簡単な操作で正確、且つ、迅速にファクシ
ミリ送信することができる。
Also, the printer is connected to a facsimile machine via a telephone line, is connected to a Web client machine via a network, converts received print data into bitmap data, stores the print data, and prints out the stored bitmap data. Then, when a facsimile transmission instruction of bitmap data is received from the Web client apparatus by specifying a transmission destination, the bitmap data is converted into image data for facsimile transmission and facsimile-transmitted to the specified destination. Therefore, there is no need to send print data again, and facsimile transmission can be performed accurately and quickly with a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施例を示す構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】プリンタ装置の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of the printer device.

【図3】ファクシミリ処理部を有するプリンタ装置構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a printer having a facsimile processing unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリンタ装置 2 ホスト装置 3 ネットワーク 4 Webクライアント装置 7 プリンタ処理部 71 コマンド解析処理部 72 画像展開処理部 74 画像データ蓄積部 75 画像データ圧縮伸長部 8 印刷出力機構部 9 Webサーバ処理部 91 ファイル装置 10 ファクシミリ処理部 12 ファクシミリ送信画像処理部 REFERENCE SIGNS LIST 1 printer device 2 host device 3 network 4 Web client device 7 printer processing unit 71 command analysis processing unit 72 image expansion processing unit 74 image data storage unit 75 image data compression / decompression unit 8 print output mechanism unit 9 Web server processing unit 91 file device 10 facsimile processing unit 12 facsimile transmission image processing unit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 Webクライアント機能を有する装置
(以下、「Webクライアント装置」という。)とネッ
トワークを介して接続したWebサーバ機能を有するプ
リンタ装置であって、受信した印刷データをビットマッ
プデータに展開して記憶し、記憶したビットマップデー
タを印刷出力し、Webクライアント装置からWebブ
ラウザによる再印刷指示を受けると、記憶したビットマ
ップデータを再印刷出力することを特徴とするプリンタ
装置。
1. A printer device having a Web server function connected to a device having a Web client function (hereinafter, referred to as a “Web client device”) via a network, and expanding received print data into bitmap data. A printer device for printing out and storing the stored bitmap data, and reprinting and outputting the stored bitmap data upon receiving a reprint instruction from a Web client device through a Web browser.
【請求項2】 上記Webクライアント装置から再印刷
指示と共に印刷部数の指定を受けると、指示された部数
の再印刷を行なう請求項1記載のプリンタ装置。
2. The printer according to claim 1, wherein when the number of print copies is specified together with the reprint instruction from the Web client device, the designated number of copies is reprinted.
【請求項3】 上記Webクライアント装置から再印刷
指示と共にソート及びステープル等の後処理の指定を受
けると、ビットマップデータを再印刷出力する際に指定
された後処理を行なう請求項1記載のプリンタ装置。
3. The printer according to claim 1, wherein when the Web client apparatus receives a reprint instruction and a post-processing instruction such as sorting and stapling, the specified post-processing is performed when the bitmap data is reprinted and output. apparatus.
【請求項4】 電話回線を介してファクシミリ装置と接
続したプリンタ装置において、Webクライアント機能
を有する他の装置(以下、「Webクライアント装置」
という。)とネットワークを介して接続するWebサー
バ機能を有し、受信した印刷データをビットマップデー
タに展開して記憶し、記憶したビットマップデータを印
刷出力し、Webクライアント装置からWebブラウザ
により送信先を指定してビットマップデータのファクシ
ミリ送信指示を受けると、ビットマップデータをファク
シミリ送信用画像データに変換して指定された送信先に
ファクシミリ送信することを特徴とするプリンタ装置。
4. A printer device connected to a facsimile device via a telephone line, and another device having a Web client function (hereinafter, "Web client device").
That. ) And a web server function for connecting via a network, expands the received print data into bitmap data and stores the bitmap data, prints out the stored bitmap data, and sends a transmission destination from a web client device using a web browser. A printer device, which receives a facsimile transmission instruction of bitmap data by designating, converts the bitmap data into image data for facsimile transmission, and performs facsimile transmission to a designated destination.
JP9362376A 1997-12-12 1997-12-12 Printer Pending JPH11175290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362376A JPH11175290A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9362376A JPH11175290A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11175290A true JPH11175290A (en) 1999-07-02

Family

ID=18476692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9362376A Pending JPH11175290A (en) 1997-12-12 1997-12-12 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11175290A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007095A (en) * 2000-03-29 2002-01-11 Canon Inc Data processor and its control method
US6970958B2 (en) 2002-04-03 2005-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha Image output apparatus which stores output data in accordance with form or state of output
CN1301000C (en) * 2003-02-10 2007-02-14 夏普株式会社 Data processing apparatus
US7796281B2 (en) 2004-01-23 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming system having reprint function
JP2011065655A (en) * 2000-03-29 2011-03-31 Canon Inc Image processing apparatus
JP2011218738A (en) * 2010-04-14 2011-11-04 Riso Kagaku Corp Image forming apparatus
US8339651B2 (en) 2007-05-24 2012-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer and computer-readable recording medium storing printing program
JP2018020443A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, printing method and computer program
JP2018041274A (en) * 2016-09-07 2018-03-15 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and method for controlling the same, printing system, and program

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007095A (en) * 2000-03-29 2002-01-11 Canon Inc Data processor and its control method
JP2011065655A (en) * 2000-03-29 2011-03-31 Canon Inc Image processing apparatus
JP2012040880A (en) * 2000-03-29 2012-03-01 Canon Inc Image processor, and control method for the same
US6970958B2 (en) 2002-04-03 2005-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha Image output apparatus which stores output data in accordance with form or state of output
CN1301000C (en) * 2003-02-10 2007-02-14 夏普株式会社 Data processing apparatus
US7480069B2 (en) 2003-02-10 2009-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha Data processing apparatus
US7796281B2 (en) 2004-01-23 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming system having reprint function
US8339651B2 (en) 2007-05-24 2012-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer and computer-readable recording medium storing printing program
JP2011218738A (en) * 2010-04-14 2011-11-04 Riso Kagaku Corp Image forming apparatus
JP2018020443A (en) * 2016-08-01 2018-02-08 コニカミノルタ株式会社 Image formation apparatus, printing method and computer program
JP2018041274A (en) * 2016-09-07 2018-03-15 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and method for controlling the same, printing system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11175290A (en) Printer
JP2000311070A (en) Printing system and printing method in the system
JP2004282382A (en) Network terminal equipment
US20050108649A1 (en) Control apparatus, control instruction apparatus, control program product and control instruction program product for transmitting/receiving data described in extensible markup language
JPH06183110A (en) Printer
JP4041061B2 (en) Remote copy processing method and remote copy processing control program
JPH1127448A (en) Digital copying machine
JP3239703B2 (en) Data transfer system, data processing device, printer, and data transfer method
JP3627371B2 (en) Printing system
JP2001243026A (en) Image forming device, system and method for transferring image data and storage medium
JPH11180005A (en) Method and apparatus for reprinting in image forming apparatus
JP4168686B2 (en) Server program for input / output data processing
JPH08329058A (en) Network printer system
JPH10173897A (en) Image processing unit, image processing system and image processing method
JP3178578B2 (en) PRINTING APPARATUS AND PRINTING SYSTEM USING THE APPARATUS
JP2000151756A (en) Network system and data transferring method
JP2001047706A (en) Imaging system in network environment
JP3046478B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2001086347A (en) Image-forming system, tandem image-forming system, image-forming device, information processor and recording medium with program recorded thereon
JP3527717B2 (en) Tandem printing system
JPH1139117A (en) Printer controller
JP2565323B2 (en) Image communication device
JPH09218760A (en) Network printer system
JP2001216100A (en) Printer
JPH06276347A (en) Multi-function copying system equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051115

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051121

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060317