JPH08235839A - Counter display device - Google Patents
Counter display deviceInfo
- Publication number
- JPH08235839A JPH08235839A JP4088695A JP4088695A JPH08235839A JP H08235839 A JPH08235839 A JP H08235839A JP 4088695 A JP4088695 A JP 4088695A JP 4088695 A JP4088695 A JP 4088695A JP H08235839 A JPH08235839 A JP H08235839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- recording
- value
- display
- tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、長時間記録/再生モー
ドを有するビデオテープレコーダのテープ走行量または
残量を表示するカウンタ表示装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a counter display device for displaying a tape running amount or a remaining amount of a video tape recorder having a long time recording / reproducing mode.
【0002】[0002]
【従来の技術】間欠的に磁気テープの走行/停止を繰り
返すかあるいは、磁気テープのスロー走行を行い、走行
期間中に記録信号を書き込むことで長時間記録/再生を
行うタイムラプスVTRがある。2. Description of the Related Art There is a time-lapse VTR in which recording / reproduction is performed for a long time by intermittently repeating running / stopping of a magnetic tape or slow running of a magnetic tape and writing a recording signal during a running period.
【0003】このタイムラプスVTRは、テープ走行速
度、あるいは、間欠時の停止時間を制御することで、録
画速度を変え、T−120テープ(VHS方式2時間録
画用テープ)に2時間から960時間まで複数のテープ
速度で録画を行う録画モードを有し、モードをスイッチ
で設定することができる。This time-lapse VTR changes the recording speed by controlling the tape running speed or the stop time at the time of intermittent, and from 2 hours to 960 hours on the T-120 tape (VHS system 2-hour recording tape). It has a recording mode for recording at multiple tape speeds, and the mode can be set with a switch.
【0004】しかしながら、どのモードで記録されても
テープのコントロールトラックに記録されるコントロー
ル信号は、再生信号に対して一定間隔で出力される。However, no matter which mode is used for recording, the control signal recorded on the control track of the tape is output at a constant interval with respect to the reproduction signal.
【0005】すなわち、2時間モードで記録されても9
60時間モードで記録されてもコントロール信号は、記
録されたモードで再生する場合には一定の周期で出力さ
れることとなる。That is, even if recorded in the 2-hour mode, 9
Even if the control signal is recorded in the 60-hour mode, the control signal is output at a constant cycle when reproduced in the recorded mode.
【0006】そして、この出力されたコントロール信号
をテープカウンタで計数し走行量として表示を行ってい
る。Then, the output control signal is counted by a tape counter and displayed as a running amount.
【0007】このカウント動作は、コントロール信号パ
ルスの立ち上がりを、記録時は2フィールドの記録ごと
に1カウントし、NTSC方式の場合は30カウントを
1秒、PAL方式の場合は25カウントを1秒とする時
間方式(時,分,秒)で計数し、この計数値をオンスク
リーンでCRTディスプレイに表示させるか螢光表示管
に表示させている。In this counting operation, the rising edge of the control signal pulse is counted once every two fields of recording at the time of recording, 30 counts for 1 second in the NTSC system and 25 counts for 1 second in the PAL system. The time value (hours, minutes, seconds) is counted, and the counted value is displayed on-screen on a CRT display or a fluorescent display tube.
【0008】このため、該テープカウンタ表示は常に2
時間モードの表示となり、実際の記録時間とは異なった
表示となる。Therefore, the tape counter display is always 2
The display is in the time mode, and the display differs from the actual recording time.
【0009】[0009]
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたものであり、複数の長時間記録を行う録画
モードを有するタイムラプスVTRのカウンタ表示を各
々の録画モードに対応したテープ走行量あるいはテープ
残量を表示させることを技術的課題とする。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and a counter of a time-lapse VTR having a recording mode for recording a plurality of long-time recordings is displayed on a tape traveling amount corresponding to each recording mode. Alternatively, the technical problem is to display the remaining tape amount.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、以下の特徴を有する。 1.複数のテープ速度で磁気テープに記録/再生を行う
テープ速度モードを有し当該磁気テープに記録されたコ
ントロール信号を再生時にカウントしてテープ走行量を
表示するカウンタ表示装置において、上記コントロール
信号を計数する計数手段と、記録時のテープ速度モード
を設定する記録モード設定手段と、上記コントロール信
号をもとに表示信号を生成する演算制御手段と、上記表
示信号により表示する表示部を有し、上記計数手段の出
力値と上記記録モード設定手段により設定されたモード
値が上記演算制御手段に入力され、上記計数手段の出力
値と上記モード値の演算を行い、上記表示部に出力す
る。 2.上記演算は、上記計数手段の出力値と上記モード値
を乗算する。 3.テープ送りを行うキャプスタンモータに取り付けら
れ回転速度に対応した周波数の信号を発生させる周波数
発電機と、再生したコントロール信号と上記周波数発電
機の出力信号の周波数の比により速度モード値を判別す
るモード判別手段と、を有し、上記モード判別手段によ
り判別されたモード値を上記記録モード設定手段に設定
する。 4.テープ送りを行うキャプスタンモータに取り付けら
れ回転速度に対応した周波数の信号を発生させる周波数
発電機と、再生したコントロール信号と上記周波数発電
機の出力信号の周波数の比により速度モード値を検出す
るモード検出手段と、を有し、上記モード検出手段によ
り検出されたモード値を上記記録モード設定手段に設定
するとともに、当該設定値で再生を行う。In order to solve the above-mentioned problems, the present invention has the following features. 1. A counter display device that has a tape speed mode for recording / reproducing on / from a magnetic tape at a plurality of tape speeds and displays the tape running amount by counting the control signals recorded on the magnetic tape at the time of reproduction, and counts the control signals. Counting means, recording mode setting means for setting a tape speed mode at the time of recording, arithmetic control means for generating a display signal based on the control signal, and a display section for displaying by the display signal, The output value of the counting means and the mode value set by the recording mode setting means are input to the arithmetic control means, and the output value of the counting means and the mode value are calculated and output to the display section. 2. The calculation multiplies the output value of the counting means and the mode value. 3. A mode that is attached to a capstan motor that performs tape feeding and that generates a signal of a frequency corresponding to the rotation speed, and a mode that determines the speed mode value by the ratio of the frequency of the regenerated control signal and the output signal of the frequency generator. And a mode value determined by the mode determining means is set in the recording mode setting means. 4. A frequency generator attached to a capstan motor that feeds tape to generate a frequency signal corresponding to the rotation speed, and a mode that detects the speed mode value by the ratio of the frequency of the regenerated control signal to the output signal of the frequency generator. A detection means, and sets the mode value detected by the mode detection means to the recording mode setting means, and reproduces at the set value.
【0011】[0011]
【作用】本発明のカウンタ表示装置は、記録時のモード
に対応してコントロール信号を計数することで、記録時
の速度に合致した時間の表示が可能となる。According to the counter display device of the present invention, by counting the control signals corresponding to the recording mode, the time corresponding to the recording speed can be displayed.
【0012】[0012]
【実施例】以下、図1〜図5に従って、本発明の実施例
について説明する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.
【0013】図1は、本発明の磁気記録再生装置のブロ
ック図である。FIG. 1 is a block diagram of a magnetic recording / reproducing apparatus of the present invention.
【0014】図中、(1)はサーボ部であり、記録モー
ドに応じてキャプスタンモータ,ドラムモータの駆動制
御を行うとともに回転磁気ヘッドのチャンネルの切り換
えやコントロ−ル信号を発生させる。In the figure, (1) is a servo section, which controls the drive of the capstan motor and the drum motor according to the recording mode and also switches the channel of the rotary magnetic head and generates a control signal.
【0015】(2)はシステム制御マイコンであり、キ
ー入力部(3)から送られる命令や各部のセンサー信号
入力によって、サーボ部(1)にFF/REWなどの動
作制御指示を行う。Reference numeral (2) is a system control microcomputer, which gives an operation control instruction such as FF / REW to the servo section (1) by a command sent from the key input section (3) or a sensor signal input of each section.
【0016】(4)はオンスクリ−ンディスプレイある
いは螢光表示管等の表示部であり、システム制御マイコ
ン(2)から出力される表示データの表示を行う。(4) is a display unit such as an on-screen display or a fluorescent display tube, which displays the display data output from the system control microcomputer (2).
【0017】さらに、上記サーボ部(1)は図2に示す
構成をしている。Further, the servo section (1) has the structure shown in FIG.
【0018】図2において、(5)は磁気テープ(6)
を走行せしめるキャプスタンモータであり、周波数発電
機(7)(以下、FGという)が取り付けられている。In FIG. 2, (5) is a magnetic tape (6).
It is a capstan motor that drives the vehicle, and is equipped with a frequency generator (7) (hereinafter referred to as FG).
【0019】該FG(7)は、キャプスタンモータ
(5)の回転速度に比例した周波数で90度位相遅れを
有する2つのパルスを発生する。The FG (7) generates two pulses having a phase delay of 90 degrees at a frequency proportional to the rotation speed of the capstan motor (5).
【0020】(8)は磁気ヘッドであり、磁気テープ
(6)に映像信号を記録/再生する。Reference numeral (8) is a magnetic head for recording / reproducing a video signal on the magnetic tape (6).
【0021】(9)はヘッドドラムモータであり、上記
磁気ヘッド(8)が取り付けられたシリンダドラムを回
転駆動させる。Reference numeral (9) is a head drum motor, which rotationally drives the cylinder drum to which the magnetic head (8) is attached.
【0022】(10)はコントロールヘッドであり、磁
気テープ(6)上のコントロールトラックにコントロー
ル信号を記録するとともに、再生時にコントロールトラ
ックの信号を検出する。A control head (10) records a control signal on a control track on the magnetic tape (6) and detects a signal on the control track during reproduction.
【0023】(11)は起動パルス発生回路であり間欠
記録モード時のヘッド切り換えパルスに同期して所定幅
のキャプスタン起動パルスを発生する。(11) is a start pulse generation circuit which generates a capstan start pulse having a predetermined width in synchronization with the head switching pulse in the intermittent recording mode.
【0024】(12)は制動パルス発生回路であり、間
欠記録モード時、キャプスタンモータが起動された後所
定の位置でテープを停止させるために、FG(7)から
出力されるFGパルスをカウントし、キャプスタン制動
パルスを発生する。A braking pulse generation circuit (12) counts the FG pulse output from the FG (7) in order to stop the tape at a predetermined position after the capstan motor is activated in the intermittent recording mode. Then, a capstan braking pulse is generated.
【0025】(13)はキャプスタンモータ回転制御回
路であり、キャプスタンモータを所定の速度、位相で回
転させる。(13) is a capstan motor rotation control circuit, which rotates the capstan motor at a predetermined speed and phase.
【0026】(14)はヘッドドラムモータ回転制御回
路であり、ヘッドドラムモータの回転制御を行う。(14) is a head drum motor rotation control circuit, which controls the rotation of the head drum motor.
【0027】(15)は記録/再生制御回路であり、磁
気ヘッド(8)を記録状態あるいは読み出し状態に制御
する。A recording / reproducing control circuit (15) controls the magnetic head (8) to a recording state or a reading state.
【0028】(16)はORゲートであり、起動パルス
発生回路(11),制動パルス発生回路(12),キャ
プスタンモ−タ回転制御回路(14)の出力を間欠駆動
時にキャプスタンモータ(5)に伝達する。Reference numeral (16) is an OR gate, which outputs the output of the starting pulse generating circuit (11), the braking pulse generating circuit (12) and the capstan motor rotation control circuit (14) to the capstan motor (5) during intermittent driving. introduce.
【0029】(17)はスイッチであり、間欠駆動時は
ORゲート(16)出力を、また、連続駆動時はキャプ
スタンモ−タ回転制御信号を切り換えキャプスタンモー
タに伝達する。A switch (17) switches the output of the OR gate (16) at the time of intermittent driving and the capstan motor rotation control signal at the time of continuous driving to the capstan motor.
【0030】(18)はFGカウンタであり、間欠駆動
時に記録コントロール信号の立ち上がりエッジでリセッ
トをかけ、キャプスタンモータ(5)に取り付けられた
FG(7)のパルスをカウントする。そして、このカウ
ント値は記録コントロール信号作成回路(19)へ送ら
れる。Reference numeral (18) is an FG counter, which resets at the rising edge of the recording control signal during intermittent driving and counts the pulses of the FG (7) attached to the capstan motor (5). Then, this count value is sent to the recording control signal generating circuit (19).
【0031】これにより、コントロールヘッド(10)
に加える磁界の極性を切り換え、磁気テープ(6)にコ
ントロール信号を記録する。As a result, the control head (10)
The polarity of the magnetic field applied to is switched and the control signal is recorded on the magnetic tape (6).
【0032】而して、システム制御マイコン(6)によ
り図3〜図5に示すフローチャートにしたがった動作を
行う。Then, the system control microcomputer (6) operates according to the flow charts shown in FIGS.
【0033】図3〜図5は、それぞれ本願発明の第1〜
第3の実施例にかかるものである。3 to 5 show the first to third aspects of the present invention.
This relates to the third embodiment.
【0034】図3は、本願発明の第1の実施例を示すフ
ローチャートである。FIG. 3 is a flow chart showing the first embodiment of the present invention.
【0035】当該第1の実施例は、操作者が記録した時
の速度モードをキー入力によってメモリに設定すること
で記録時の時間値を再生モードに対して変換するもので
あり、また、当該変換した値を表示させるかあるいは所
定のモード(2時間モード)での値を表示させるか否か
の表示モードの切り換えもキー入力によって設定を行う
ものである。In the first embodiment, the time value at the time of recording is converted to the reproduction mode by setting the speed mode at the time of recording by the operator by the key input to the memory. Switching of the display mode for displaying the converted value or displaying the value in a predetermined mode (two-hour mode) is also performed by key input.
【0036】以下、図3のフローチャートに従って説明
する。The process will be described below with reference to the flowchart of FIG.
【0037】VTRが起動されると、メインルーチンの
ステップ1で操作者が再生時のカウンタ表示モードとし
て、録画時のモード値である記録モードおよび、再生時
に当該記録モードに対応したカウンタ表示を行うか否か
の設定をキーにより入力する。入力された値(RECMODE)
および表示モード(ON/OFF)はステップ2でメモリに設定
される。When the VTR is activated, in step 1 of the main routine, the operator displays a recording mode, which is a mode value at the time of recording, as a counter display mode at the time of reproduction, and a counter display corresponding to the recording mode at the time of reproduction. Enter the setting of whether or not with the key. Value entered (RECMODE)
The display mode (ON / OFF) is set in the memory in step 2.
【0038】その後、サブルーチン1に制御が移行す
る。Thereafter, the control shifts to the subroutine 1.
【0039】サブルーチンSUB1のステップ3では、
コントロール信号が存在するか否かを判定し、コントロ
ール信号が存在しないと判別された場合はステップ5に
移る。In step 3 of the subroutine SUB1,
It is determined whether or not the control signal exists, and if it is determined that the control signal does not exist, the process proceeds to step 5.
【0040】また、ステップ3でコントロール信号が存
在すれば、ステップ4において、テープ走行の方向に応
じてコントロール信号のカウントを行い、その後、ステ
ップ5に移る。If the control signal is present in step 3, the control signal is counted in step 4 in accordance with the tape running direction, and then the process proceeds to step 5.
【0041】ステップ5では、現在のVTRが記録モー
ドであるか再生モードであるかの判定を行う。In step 5, it is judged whether the current VTR is in the recording mode or the reproducing mode.
【0042】ステップ5で記録モードであると判別され
ると、ステップ6で記録コントロール信号をカウントす
る。When it is determined in step 5 that the recording mode is set, the recording control signal is counted in step 6.
【0043】ステップ3で記録モードでないと判別され
ると、さらにステップ7で表示モードの設定があるか否
かを判別する。If it is determined in step 3 that the recording mode is not set, it is further determined in step 7 whether or not the display mode is set.
【0044】ここで、表示モードの設定がされていない
場合は、コントロール信号のカウント値をコントロ−ル
信号30パルスを1秒とする表示データに変換しマイコ
ンのメモリの表示データ領域に設定する。Here, if the display mode is not set, the count value of the control signal is converted into display data in which 30 pulses of the control signal are 1 second and set in the display data area of the memory of the microcomputer.
【0045】ステップ7において、表示モードがONす
なわち、切り換え入力があると判別されると、サブルー
チンSUB2で次の手順でデータ変換を行う。When it is determined in step 7 that the display mode is ON, that is, there is a switching input, data conversion is performed in the following procedure in the subroutine SUB2.
【0046】ステップ10で、コントロール信号のカウ
ント値を読み込み、ステップ11でステップ2で設定さ
れた記録モードのモード値 (RECMODE)を読み込む。In step 10, the count value of the control signal is read, and in step 11, the mode value (RECMODE) of the recording mode set in step 2 is read.
【0047】さらに、ステップ12で現在の再生モード
のモード値(PBMODE)を読み込む。Further, in step 12, the mode value (PBMODE) of the current reproduction mode is read.
【0048】そして、ステップ13で次の演算を行う。Then, in step 13, the following calculation is performed.
【0049】T = コントロールカウント数 × RECMODE /60 R = RECMODE-T ここで、記録モードでの走行量T(単位:秒)およびテ
ープ残量Rである。T = number of control counts × RECMODE / 60 R = RECMODE-T Here, the running amount T (unit: second) and the remaining tape amount R in the recording mode.
【0050】ステップ14で、この値をメモリの表示デ
ータ領域に設定する。In step 14, this value is set in the display data area of the memory.
【0051】その後、サブルーチン1に戻りステップ9
で表示データを表示部に出力する。After that, the process returns to the subroutine 1 and step 9
To output the display data to the display section.
【0052】図4は、本願発明の第2の実施例を示すフ
ローチャートである。FIG. 4 is a flow chart showing the second embodiment of the present invention.
【0053】この第2の実施例は、記録時のモードに合
わせて再生モードを設定する場合の例であり、再生時の
モードを記録モードとを自動的に同一に設定すること
で、記録時の時間表示を行うものであり、記録モードの
値を再生コントロール信号とキャプスタンFGの関係か
ら求め、メモリに設定することで再生モードでの変換を
行う。The second embodiment is an example in which the reproduction mode is set in accordance with the recording mode, and the recording mode is automatically set by setting the reproducing mode to the recording mode automatically. Of the recording mode is obtained from the relationship between the reproduction control signal and the capstan FG and is set in the memory to perform conversion in the reproduction mode.
【0054】このテープ速度モードの判別方法について
は、特開昭52−113705号公報等に開示されてお
り周知の技術であるので詳しい説明は省略する。This method of discriminating the tape speed mode is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 52-113705, and is a well-known technique, so a detailed description thereof will be omitted.
【0055】以下、図4のフローチャートに従って説明
する。The process will be described below with reference to the flowchart of FIG.
【0056】VTRが起動されると、メインルーチンの
ステップ1でコントロール信号を、また、ステップ2で
キャプスタンFG信号を入力する。When the VTR is activated, the control signal is input in step 1 of the main routine and the capstan FG signal is input in step 2.
【0057】ステップ3で上記コントロール信号1周期
の間のキャプスタンFGパルスの数により上記2信号の
周波数の比を求める。In step 3, the frequency ratio of the two signals is obtained from the number of capstan FG pulses in one cycle of the control signal.
【0058】そして、ステップ4でこの比の値に対応し
た記録モード値の変換テーブルにより記録モード値(REC
MODE)を判別し、ステップ5でこの値をメモリに設定す
る。Then, in step 4, the recording mode value (REC
MODE) is discriminated, and this value is set in the memory in step 5.
【0059】ここで、RECMODE は24時間モード(T−
120テープに24時間記録するモード)であればモー
ド値は24であり、960時間モードであればモード値
は960である。Here, RECMODE is a 24-hour mode (T-
The mode value is 24 in the case of recording on 120 tapes for 24 hours) and the mode value is 960 in the case of 960 hours mode.
【0060】さらに、ステップ6でVTRの再生モード
(PBMODE)としてステップ4で判別された記録モード値(R
ECMODE)に設定する。Further, in step 6, VTR playback mode
The recording mode value (R
Set to ECMODE).
【0061】その後、サブルーチン1に制御が移行す
る。Thereafter, the control shifts to the subroutine 1.
【0062】サブルーチンSUB1のステップ7では、
コントロール信号が存在するか否かを判定し、コントロ
ール信号が存在しないと判別された場合はステップ9に
移る。In step 7 of the subroutine SUB1,
It is determined whether or not the control signal exists, and if it is determined that the control signal does not exist, the process proceeds to step 9.
【0063】また、ステップ7でコントロール信号が存
在すれば、ステップ8において、テープ走行の方向に応
じてコントロール信号のカウントを行い、その後、ステ
ップ9に移る。If the control signal is present in step 7, the control signal is counted in step 8 according to the tape traveling direction, and then the process proceeds to step 9.
【0064】ステップ9では、現在のVTRが記録モー
ドであるか再生モードであるかの判定を行う。At step 9, it is judged whether the current VTR is in the recording mode or the reproducing mode.
【0065】ステップ9で記録モードであると判別され
ると、ステップ10で記録コントロール信号をカウント
する。When it is determined in step 9 that the recording mode is set, the recording control signal is counted in step 10.
【0066】ステップ9で記録モードでないと判別され
るとサブルーチンSUB2で次の手順でデータ変換を行
う。When it is determined in step 9 that the recording mode is not set, the data conversion is performed in the following procedure in the subroutine SUB2.
【0067】ステップ12で、コントロール信号のカウ
ント値を読み込み、ステップ13でステップ5で設定さ
れた記録モードのモード値 (RECMODE)を読み込み、ステ
ップ14で次の演算を行う。In step 12, the count value of the control signal is read, in step 13, the mode value (RECMODE) of the recording mode set in step 5 is read, and in step 14, the next calculation is performed.
【0068】T = コントロ-ルカウント数 × RECMODE /60 R = RECMODE-T ここで、記録モードでの走行量T(単位:秒)およびテ
ープ残量Rである。T = control count number × RECMODE / 60 R = RECMODE-T Here, the running amount T (unit: second) and the remaining tape amount R in the recording mode.
【0069】ステップ15で、この値をメモリの表示デ
ータ領域に設定する。In step 15, this value is set in the display data area of the memory.
【0070】その後、サブルーチン1に戻りステップ1
1で表示データを表示部に出力する。After that, the process returns to the subroutine 1 and step 1
At 1, the display data is output to the display unit.
【0071】これにより、常に記録時した時のテープ速
度モードで再生することができるとともに記録時での時
間表示やテープ残量の表示が可能となる。As a result, it is possible to always reproduce in the tape speed mode at the time of recording, and to display the time and the remaining tape amount at the time of recording.
【0072】図5は、本願発明の第3の実施例を示すフ
ローチャートである。FIG. 5 is a flow chart showing the third embodiment of the present invention.
【0073】この第3の実施例は、記録時のモードと再
生モードが異なる場合の実施例である。The third embodiment is an embodiment in which the recording mode and the reproduction mode are different.
【0074】以下、図5のフローチャートに従って説明
する。The process will be described below with reference to the flowchart of FIG.
【0075】VTRが起動されると、メインルーチンの
ステップ1で操作者が再生モードをキー入力する。この
入力された値(PBMODE)はステップ2でメモリに設定され
る。When the VTR is activated, in step 1 of the main routine, the operator keys in the reproduction mode. This input value (PBMODE) is set in the memory in step 2.
【0076】そして、ステップ3でコントロール信号
を、ステップ4でキャプスタンFG信号を入力する。Then, in step 3, the control signal is input, and in step 4, the capstan FG signal is input.
【0077】ステップ5で上記コントロール信号1周期
の間のキャプスタンFGパルスの数により上記2信号の
周波数の比を求める。In step 5, the frequency ratio of the two signals is obtained from the number of capstan FG pulses in one cycle of the control signal.
【0078】さらに、ステップ6でこの比の値に対応し
た記録モード値の変換テーブルにより記録モード値(REC
MODE)を判別し、ステップ7でこの値をメモリに設定す
る。Further, in step 6, the recording mode value (REC
MODE) is discriminated, and this value is set in the memory in step 7.
【0079】その後、サブルーチン1に制御が移行す
る。Then, the control shifts to the subroutine 1.
【0080】サブルーチンSUB1のステップ8では、
コントロール信号が存在するか否かを判定し、コントロ
ール信号が存在しないと判別された場合はステップ10
に移る。In step 8 of the subroutine SUB1,
It is determined whether or not the control signal exists, and if it is determined that the control signal does not exist, step 10
Move on to.
【0081】また、ステップ8でコントロール信号が存
在すれば、ステップ9において、テープ走行の方向に応
じてコントロール信号のカウントを行い、その後、ステ
ップ10に移る。If the control signal is present in step 8, the control signal is counted in step 9 in accordance with the tape running direction, and then the process proceeds to step 10.
【0082】ステップ10では、現在のVTRが記録モ
ードであるか再生モードであるかの判定を行う。At step 10, it is judged whether the current VTR is in the recording mode or the reproducing mode.
【0083】ステップ10で記録モードであると判別さ
れると、ステップ11で記録コントロール信号をカウン
トする。When it is determined in step 10 that the recording mode is set, the recording control signal is counted in step 11.
【0084】ステップ10で記録モードでないと判別さ
れるとサブルーチンSUB2で次の手順でデータ変換を
行う。When it is determined in step 10 that the recording mode is not set, data conversion is performed in the following procedure in the sub routine SUB2.
【0085】ステップ13で、コントロール信号のカウ
ント値を読み込み、ステップ14でステップ6で設定さ
れた記録モードのモード値 (RECMODE)を読み込む。In step 13, the count value of the control signal is read, and in step 14, the mode value (RECMODE) of the recording mode set in step 6 is read.
【0086】また、ステップ15でステップ2で設定さ
れた再生モード値(PBMODE)を読み込む。In step 15, the reproduction mode value (PBMODE) set in step 2 is read.
【0087】ステップ16で次の演算を行う。In step 16, the following calculation is performed.
【0088】T = コントロールカウント数 × PBMODE /60 R =RECMODE-T ここで、記録モードでの走行量T(単位:秒)およびテ
ープ残量Rである。T = number of control counts × PBMODE / 60 R = RECMODE-T Here, the running amount T (unit: second) and the remaining tape amount R in the recording mode.
【0089】ステップ17で、この値をメモリの表示デ
ータ領域に設定する。In step 17, this value is set in the display data area of the memory.
【0090】その後、サブルーチン1に戻りステップ1
2で表示データを表示部に出力する。After that, the procedure returns to the subroutine 1 and the step 1
In step 2, the display data is output to the display section.
【0091】これにより、記録時のテープ速度モードと
再生時のテープ速度モードが異なっている場合に記録時
の時間表示あるいはテープ残量表示を行う。As a result, when the tape speed mode at the time of recording and the tape speed mode at the time of reproducing are different, the time display at the time of recording or the tape remaining amount display is performed.
【0092】なお、本実施例ではマイコンを用いて演算
を行っているが、カウンタ,乗算器,加算器,減算器等
によるハードウェアにより演算制御手段を実現してもよ
い。In this embodiment, the microcomputer is used for the calculation, but the calculation control means may be realized by hardware such as a counter, a multiplier, an adder and a subtracter.
【0093】[0093]
【発明の効果】上述の如く、本発明によれば、記録時の
モードに対応してコントロール信号を計数または変換す
ることで、記録時の速度に合致した時間の表示が可能と
なり、また、記録時の録画モードと再生時の録画モード
が異なるときでも、録画時の録画時間を表示できるの
で、記録された時間設定と同じ時間のカウンタ表示にい
ぷり、再生画面に応じた時間経過が一目で判り、操作者
の使い勝手が向上する。As described above, according to the present invention, by counting or converting the control signal corresponding to the recording mode, it is possible to display the time corresponding to the recording speed, and to record. Even when the recording mode at the time of recording and the recording mode at the time of playback are different, the recording time at the time of recording can be displayed, so you can enter the counter display of the same time as the recorded time setting and the elapsed time according to the playback screen Understandability and usability for the operator are improved.
【図1】 本発明のカウンタ表示装置のブロック図。FIG. 1 is a block diagram of a counter display device of the present invention.
【図2】 磁気記録再生装置のサーボ部のブロック図。FIG. 2 is a block diagram of a servo unit of the magnetic recording / reproducing apparatus.
【図3】 第1の実施例にかかるフローチャート。FIG. 3 is a flowchart according to the first embodiment.
【図4】 第2の実施例にかかるフローチャート。FIG. 4 is a flowchart according to a second embodiment.
【図5】 第3の実施例にかかるフローチャート。FIG. 5 is a flowchart according to a third embodiment.
1 サーボ部 2 システム制御マイコン 3 キー入力部 4 表示部 5 キャプスタンモータ 6 磁気テープ 7 周波数発電機 8 磁気ヘッド 9 ヘッドドラムモータ 10 コントロールヘッド 11 起動パルス発生回路 12 制動パルス発生回路 13 キャプスタンモータ回転制御回路 14 ヘッドドラムモータ回転制御回路 15 記録再生制御回路 16 ORゲート 17 スイッチ 18 FGカウンタ 19 記録コントロ−ルパルス作成回路 1 Servo part 2 System control microcomputer 3 Key input part 4 Display part 5 Capstan motor 6 Magnetic tape 7 Frequency generator 8 Magnetic head 9 Head drum motor 10 Control head 11 Start pulse generation circuit 12 Braking pulse generation circuit 13 Capstan motor rotation Control circuit 14 Head drum motor rotation control circuit 15 Recording / reproduction control circuit 16 OR gate 17 Switch 18 FG counter 19 Recording control pulse creation circuit
Claims (4)
再生を行うテープ速度モードを有し当該磁気テープに記
録されたコントロール信号を再生時にカウントしてテー
プ走行量を表示するカウンタ表示装置において、 上記コントロール信号を計数する計数手段と、 記録時のテープ速度モードを設定する記録モード設定手
段と、 上記コントロール信号をもとに表示信号を生成する演算
制御手段と、 上記表示信号により表示する表示部と、を有し、 上記計数手段の出力値と上記記録モード設定手段により
設定されたモード値が上記演算制御手段に入力され、上
記計数手段の出力値と上記モード値の演算を行い、上記
表示部に出力することを特徴とするカウンタ表示装置。1. Recording / recording on a magnetic tape at a plurality of tape speeds
In a counter display device which has a tape speed mode for reproducing and counts a control signal recorded on the magnetic tape at the time of reproduction to display the tape running amount, a counting means for counting the control signal, and a tape speed at the time of recording. It has a recording mode setting means for setting a mode, an arithmetic control means for generating a display signal based on the control signal, and a display section for displaying by the display signal, and the output value of the counting means and the recording A counter display device, wherein the mode value set by the mode setting means is input to the arithmetic control means, the output value of the counting means and the mode value are arithmetically operated, and output to the display section.
記モード値を乗算することを特徴とする請求項1記載の
カウンタ表示装置。2. The counter display device according to claim 1, wherein the arithmetic operation multiplies an output value of the counting means by the mode value.
取り付けられ回転速度に対応した周波数の信号を発生さ
せる周波数発電機と、 再生したコントロール信号と上記周波数発電機の出力信
号の周波数の比により速度モード値を判別するモード判
別手段と、を有し、 上記モード検出手段により検出されたモード値を上記記
録モード設定手段に設定することを特徴とする請求項1
または請求項2記載のカウンタ表示装置。3. A speed mode based on a frequency generator attached to a capstan motor for feeding a tape to generate a signal having a frequency corresponding to a rotation speed, and a frequency ratio between a reproduced control signal and an output signal of the frequency generator. A mode discriminating means for discriminating a value, and the mode value detected by the mode detecting means is set in the recording mode setting means.
Alternatively, the counter display device according to claim 2.
取り付けられ回転速度に対応した周波数の信号を発生さ
せる周波数発電機と、 再生したコントロール信号と上記周波数発電機の出力信
号の周波数の比により速度モード値を検出するモード検
出手段と、を有し、 上記モード判別手段により判別されたモード値を上記記
録モード設定手段に設定するとともに、当該設定値で再
生を行うこと特徴とする請求項1または請求項2記載の
カウンタ表示装置。4. A speed mode based on a frequency generator mounted on a capstan motor for feeding a tape to generate a signal of a frequency corresponding to a rotation speed, and a frequency ratio of a reproduced control signal and an output signal of the frequency generator. 2. A mode detecting unit for detecting a value, which sets the mode value discriminated by the mode discriminating unit in the recording mode setting unit and reproduces at the set value. Item 2. A counter display device according to item 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4088695A JPH08235839A (en) | 1995-02-28 | 1995-02-28 | Counter display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4088695A JPH08235839A (en) | 1995-02-28 | 1995-02-28 | Counter display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08235839A true JPH08235839A (en) | 1996-09-13 |
Family
ID=12593002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4088695A Pending JPH08235839A (en) | 1995-02-28 | 1995-02-28 | Counter display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08235839A (en) |
-
1995
- 1995-02-28 JP JP4088695A patent/JPH08235839A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100533178B1 (en) | Apparatus and method for discriminating recording mode | |
US3686432A (en) | Running-speed control system for magnetic recording medium | |
KR100291526B1 (en) | A video tape recorder for performing coma extraction recording and / or reproduction of a video signal | |
JPH08235839A (en) | Counter display device | |
US6363206B1 (en) | Method for controlling tracking position during low-speed reproducing in a video cassette recorder | |
KR970006794B1 (en) | Recording and reproducing apparatus of vcr | |
JP3008712B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
JP3368596B2 (en) | Playback device | |
KR100260883B1 (en) | Control apparatus of capston motor at slow mode of vcr and the method thereof | |
JP3089751B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
KR930007793B1 (en) | Method of detecting tape driving speed in vtr | |
JP3361672B2 (en) | Playback device | |
JPH07153142A (en) | Tape speed discriminating device for video tape recorder | |
JPH01113946A (en) | Reel servo device | |
KR100209136B1 (en) | Method for tracking of video cassette recorder | |
JP2000030324A (en) | Magnetic recorder and magnetic reproducing device | |
US5715350A (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus using an accelerating signal to reduce noise when changing reproducing modes | |
JPH06131743A (en) | Magnetic recording and reproducing device | |
KR19980075654A (en) | Method and apparatus for controlling the head drum rotation speed of V-Cal using PG pulse | |
JPH09326143A (en) | Tracking controller | |
JPH0626053B2 (en) | Servo circuit in recording / reproducing apparatus | |
JPH0664792B2 (en) | Automatic tracking device for magnetic recording / reproducing device | |
JPH0795836B2 (en) | Reproduction servo circuit | |
JPH0695406B2 (en) | Magnetic recording / reproducing device | |
JPH027791A (en) | Magnetic recording and reproducing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040106 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20040302 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040511 |