JPH08234048A - 波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置 - Google Patents

波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置

Info

Publication number
JPH08234048A
JPH08234048A JP7339928A JP33992895A JPH08234048A JP H08234048 A JPH08234048 A JP H08234048A JP 7339928 A JP7339928 A JP 7339928A JP 33992895 A JP33992895 A JP 33992895A JP H08234048 A JPH08234048 A JP H08234048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
input
output
waveguide
ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7339928A
Other languages
English (en)
Inventor
Donald Bruce Keck
ブル−ス ケック ドナルド
William J Miller
ジェイムズ ミラ− ウイリアム
Daniel A Nolan
アロイシウス ノラン ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JPH08234048A publication Critical patent/JPH08234048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the arrayed waveguides, e.g. comprising a filled groove in the array section
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡潔でかつ信頼性のあるM×Oマルチプレク
サ/デマルチプレクサ装置を提供すること。 【解決手段】 M×Nカプラが移相手段によってN×O
カプラに接続される。その移相手段はカプラ間にNの通
路を与え、各通路は1つおきの光通路長とは異なる光通
路長を有している。M×Nカプラの結合領域は、Mが入
射ポ−トである場合に、カプラ・ブランチ間に光パワ−
の実質的に均一な分割を与えなければならない。同様
に、N×Oの結合領域は、Oが入射ポ−トである場合
に、カプラ・ブランチ間に光パワ−の実質的に均一な分
割を与えなければならない。好ましい実施例は、移相手
段として用いられる非類似の導波路ファイバを有する2
つの融着導波路ファイバ・カプラを含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は波長分割多重化信号を用
いるシングルモ−ド通信システムに適したM×Nマルチ
プレックス/デマルチプレックス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】マッハ - ツェンダ−・フィルタの原理
が米国特許出願第08/052,523号に記載されている。その
出願では、複数の波長よりなる光をNの光通路に結合さ
せることによって波長フィルタリング(wavelength fil
tering)が行なわれている。それらNの通路間でパワ−
が実質的に等しく分割される。各光通路は異なる長さを
有しているか、あるいは所定の波長の光を異なる速度で
伝播させる。別の言い方をすれば、各通路は所定の光波
長に対して異なる光通路長を有している。光通路長が異
なっているがために、光は各通路に沿って異なる移相を
受ける
【0003】各通路からの移相光は、強め合う干渉およ
び弱め合う干渉が生ずる単一の通路に結合される。光通
路長は、特定の光波長に対して強め合う干渉(construc
tiveinterference)を与えかつ他の光波長に対しては弱
め合う干渉(destructive interference)を与えるよう
に予め選定される。このようにして、予め選定された光
波長が光波長からフィルタされる。光信号が単一の通路
に結合した時に干渉が生ずることに注意されたい。すな
わち、結合は1つの空間位置において、すなわち単一の
出力通路の位置において生ずる。したがって、フィルタ
リングは光周波数とフィルタ−成分の空間位置の両方に
依存する。
【0004】特定の光通路長を選択する手段による移相
のこの原理は、波長分割マルチプレックシングおよびデ
マルチプレックシングに適用される。しかし、適切な移
相を与えるために光通路長を予め選定することは一層困
難である。マルチプレックシングまたはデマルチプレッ
クシングでは、情報が複数の波長のそれぞれによって搬
送されているので、複数の波長が強め合う干渉をするよ
うに選択されなければならない。
【0005】米国特許第5234672号では、格子と
呼ばれる1つの組の光導波通路によって接続された2つ
のスタ−・カプラを用いてマルチプレックシングまたは
デマルチプレックシングが行なわれている。「2つのス
タ−・カプラの間に配置された格子は本質的に、異なる
長さの湾曲した導波路のアレイよりなる」(Col. 1,II.
42-44)。格子を通る光の光通路長の差が、マルチプレ
ックシングまたはデマルチプレックシングを生じ得る干
渉を生ずる。このような装置を作成する際に遭遇する問
題は、スタ−・カプラの設計製作に関係するあらゆる問
題を含む。さらに、格子通路は、互いに近接して配置さ
れた光通路間の結合によって導入される位相誤差を制限
するようになされなければならない。さらに、スタ−・
カプラの出力または入力のようなプレ−ナ導波路(plan
ar waveguide)と光導波通路ファイバとの間で光を結合
させることは、困難で、苛酷な仕事である。
【0006】したがって、光通路間の交差結合位相誤差
を制限する結合装置が必要とされる。
【0007】さらに、効果的なマルチプレックサまたは
デマルチプレックサは、 − 低いエバネセント − 十分な信号間隔、 − 環境的安定性 − 機械的安定性、 − 光導波通路ファイバ・システムに対する適合性 のような多くの基準を満たさなければならない。
【0008】マルチプレックサ/デマルチプレックサは
少なくとも1つのカプラを含んでいるので、システム適
合性はカプラと導波路ファイバとの結合を含む。したが
って、導波路ファイバで構成されたカプラを有するマル
チプレクサ/デマルチプレクサ装置は導波路ファイバ通
信システムに適合性がより高く、好ましい。
【0009】マルチプレックシングは設置されたファイ
バオプティック・ネットワ−クの容量を増大させるため
のコスト的に有効な方法である。光ケ−ブル通信システ
ムを妨害したりあるいはそれに付加することなしに、通
信ネットワ−クをアップグレ−ドすることができる。通
信容量の受容が増大するに伴って、多重化システムがよ
り魅力的になってきている。低エバネセントで、信頼性
があり、かつ好ましくは経済的で製作が容易なマルチプ
レクスおよびデマルチプレクス装置の追究が強まってい
る。
【0010】光通路長という用語は、導波路中で光が進
行した実効距離を表わすために用いられている。実効屈
折率neffで特徴づけられる導波路のセグメントの光通路
長はneff×dで与えられる。ただし、dは従来の手段で測
定された導波路セグメントの長さである。この導波路セ
グメント中を進行する光の位相速度は、導波路セグメン
トを通る光の走行時間で光通路長を割ったものである。
【0011】導波路の実効屈折率neffは一般に光の波長
と、導波路の伝播定数に依存する。したがって、光通路
長は一般的に、 − 異なる波長の光に対して、 − 導波路中のことなる応力パタ−ンに対して、 − 導波路中の異なるド−パントまたはド−パント量に
対して、 − 異なるコア直径のような導波路幾何学形状寸法に対
して 異なるであろう。
【0012】%屈折率デルタまたは単に屈折率デルタと
いう用語は光導波通路に関するものであって、本明細書
で使用されているように、 デルタ=100×{(n1 2 - n2 2)/2n1 2} として定義される。ただし、n1はコア領域のピ−ク屈折
率であり、そしてn2はクラッド層の屈折率である。
【0013】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、シングル
モ−ド光導波通路ファイバ・システムに容易に挿入され
る簡単でかつ信頼性のあるマルチプレクサおよびデマル
チプレクサ装置の必要性を満たすものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様は、
M×Nエバネセント波カプラと、N×Oエバネセント波
カプラと、1つのカプラのNの出力ポ−トを他のカプラ
のNの入力ポ−トに接続する手段を具備した波長分割マ
ルチプレックシングおよびデマルチプレックシングのた
めのシングルモ−ド装置である。各カプラは複数の出力
間に入力光パワ−の実質的に均一なパワ−を与えなけれ
ばならない。すなわち、M×NカプラのMの入力のそれ
ぞれからの光パワ−はNの出力に送るために実質的に等
しいNの部分に分割されなければならない。N×Oが入
力カプラとして用いられた場合には、Oの入力のそれぞ
れがNの実質的に等しい部分に分割されなければならな
い。
【0015】入力および出力という用語は、マルチプレ
クサとして動作される本発明の装置と、デマルチプレク
サとして動作される本発明の装置とでは区別されなけれ
ばならない。本明細書で用いられているように、少なく
とも2つの信号波長を含んだ光が第1のエバネセント波
カプラの1つのポ−トに入射された場合にデマルチプレ
ックシングが生ずる。マルチプレックシングは、少なく
とも2つの信号波長が第2のカプラの別々の入力ポ−ト
に入射された時に生ずる。さらに、本発明の装置を用い
てマルチプレックスおよびデマルチプレックスするため
には、信号波長は対称的に入射されなければならない。
すなわち、所定のカプラの同じポ−トには特定の波長信
号が常に入射されあるいはそこから出て来る。下記の例
でマルチプレックシングおよびデマルチプレックシング
のこの相互関係が明らかとなされるであろう。
【0016】接続手段は、1つのおきの光通路内で生ず
る移相とは異なる移相を伝播光中にそれぞれ生じさせる
Nの光伝送通路である。すなわち、各伝送通路は、1つ
おきの伝送通路の光通路長とは異なる光通路長を有す
る。
【0017】これらのカプラはレンズおよびミラ−要素
を含んでいてもよく、あるいは融着ファイバ装置または
エバネセント波結合に基づいたプレ−ナ導波路であって
もよい。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明のマルチプレクサの好まし
い実施例は、米国特許第4983195号に記載されて
いるように少なくとも1つの融着光導波通路ファイバ・
カプラを含んでいる。それらのカプラの1つはMの入力
ファイバと、Nの出力ファイバを有している。2つのカ
プラの間の伝送路は、それぞれ伝送路内の1つおきの導
波路ファイバとは異なる光通路長を有する導波路ファイ
バである。
【0019】本発明のこの実施例では、カプラ間の接続
手段を具備した光導波通路ファイバは各導波路ファイバ
に対して独特の光通路長を与えるために異なる屈折率デ
ルタを有しうる。代替例としては、光通路長は、等しい
長さを有するように選択された導波路ファイバのコア直
径を代えることによっても独特のものとなされうる。屈
折率デルタまたはコア直径のような導波路の幾何学的形
状寸法の差によって光通路長の差が生ずるこれらの場合
においては、その差は接続導波路ファイバ全体に沿って
あるいはそれの任意の1つまたは複数のセグメントに沿
って存在し得る。
【0020】光通路長は、通常は同一である導波路ファ
イバの長さを変えることによって変化されうる。
【0021】光通路長を変えるための幾つかの手段が利
用可能である。それらは、 − 接続ファイバ長の全部または一部に沿ったフォトン
で誘起された屈折率変化、 − 接続ファイバ長の全部または一部に沿った熱的に誘
起された屈折率変化、 − 接続ファイバ長の全部または一部に沿った電気・光
相互作用によって誘起された屈折率変化、 − 接続ファイバ長の全部または一部に沿った応力で誘
起された屈折率変化(この応力は熱的、機械的あるいは
同様の手段によって誘起されうる) を含む。
【0022】移相光通路のうちの1つ以上によって誘起
された移相を動作時に調節するための手段を含むことに
よって、より良好な信号分離または信号対ノイズ比を生
ずるように特定のマルチプレクサ/デマルチプレクサ装
置が同調されうる。このような移相を調節する手段は、
接続導波路の光通路長を変化さえることに関して上述し
た手段のうちの任意のものを含む。
【0023】デマルチプレクサとして用いられた場合に
は、異なる波長の光信号がM×NカプラのMの入力のう
ちの少なくとも1つに送られる。入力光パワ−はNの出
力の間で実質的に等しく分割される。M×NカプラのN
の出力ポ−トをN×OカプラのNの入力ポ−トに接続す
るための、それぞれ異なる光通路長を有する接続手段の
機能は、N×Oカプラのの特定の出力ポ−トに結合され
た光の波長の強め合う干渉を与えることである。接続手
段の光通路長は一般に波長依存性のものであるから、波
長多重化信号の各波長は、予め選択された出力ポ−トに
結合された場合には、強め合う干渉をするようになされ
得る。強め合う干渉は波長の周期群に対して生ずること
が理解される。一般に、信号とノイズのレベルの実質的
な分離を有するマルチプレクサ/デマルチプレクサでは
1次の強め合う干渉が最も重要である。
【0024】この装置は、デマルチプレクッシング動作
の逆が行われる場合には、マルチプレクサとして機能す
る。例えば、N×OカプラのOのポ−トにはOの異なる
波長のうちの異なる1つが入射される。デマルチプレク
ッシング動作では、特定のポ−トに入射される波長は、
そのポ−トが出て来る波長に対応していなければならな
い。
【0025】干渉減少の本質的空間依存性のために、マ
ルチプレクッス機能とデマルチプレクッス機能との間に
は空間的相互関係が存在することが理解されるであろ
う。例えば、N×Oカプラの第1の出力ポ−トから波長
l1が出て来、第2の出力ポ−トからl2が出て来、そして
最後のポ−トからl0が出て来るデマルチプレクッス装置
を考えてみよう。M×NカプラのMの出力から多重化信
号を得るためには、N×Oカプラの第1のポ−トにl1
入射され、第2のポ−トにl2が入射され、そして最後の
ポ−トにl0が入射されなければならない。各ポ−トに光
信号が入射される必要はない。M×NおよびN×Oポ−
トのそれぞれの特定のポ−トと特定の波長信号との間の
対応性が維持される必要がある。
【0026】
【実施例】図1の概略図は本発明の主要な特徴を示して
いる。カプラ8のMの入力2に1つ以上の光波長が入射
されうる。カプラ8は各入力から入射されたパワ−を、
出力4から伝送するためにNの実質的に等しい部分に分
割する。出力4は、カプラ10のNの入力に光を供給す
る移相要素6に接合されている。各要素6は、1つおき
の要素6ごとに異なった程度だけ伝送光の位相をシフト
させる。カプラ10では、各入力光から、特定の波長が
出力12の1つに位相的に結合する。各要素6に対する
移相の程度は、1つの波長に対してのみ、選択された1
つの出力12で強め合う干渉が生ずるように選定され
る。他の波長の光は、その選択された1つの出力では弱
め合うように干渉する。このようにして、各出力12
は、入力2に入射された波長からの単一の波長を伝送
し、それによって入射信号をデマルチプレックス化す
る。
【0027】この装置は、Nの波長のうちの異なる1つ
がカプラ10のOのポ−ト12にそれぞれ入射された場
合にはマルチプレクサとして機能する。この場合には、
ポ−ト12から多重化信号が出て来る。
【0028】2×4マルチプレクサ/デマルチプレクサ
が図2に概略的に示されている。波長l1およびl2の信号
がカプラ16のポ−ト14のうちの第1のものに入射さ
れる。ポ−ト14のうちの第2のものには波長l3および
l4が入射される。これらの信号が移相要素18に沿って
伝播する。要素18のそれぞれ4つの波長すべてを搬送
する。各波長の入射パワ−が要素18間で実質的に等し
く分割される。それらの信号がカプラ20で再結合さ
れ、そしてポ−ト22に送られる。各波長l1、l2、l3
よびl4がポ−ト22のうちの1つだけで強め合うように
干渉する。このようにして、ポ−ト22のそれぞれが1
つの波長だけを伝送する。
【0029】図2に示された装置をマルチプレクサとし
て用いるためには、波長l1、l2、l3およびl4を有する信
号のうちの異なる1つがカプラ20の各ポ−トに入射さ
れる。要素18で移相されかつカプラ16を通過した後
で、波長l1およびl2の信号がそのカプラの1つのブラン
チで強め合うように干渉し、そしてポ−ト14のうちの
1つで伝送されるであろう。同様にして、波長l3および
l4の信号がポ−ト14のうちの他のものにおいて伝送さ
れるであろう。マルチプレックスおよびデマルチプレッ
クス機能の相互関係に注目されたい。例えば、l1はポ−
ト14とポ−ト22の同じ1つから出て来るかあるいは
それに入射されなければならない。この同じ相互関係が
波長l3およびl4にも該当する。
【0030】マルチプレクサ/デマルチプレクサ装置の
機能は、移相要素、すなわち図1の6および図2の18
のそれぞれに対して適切な光通路長を選定することにか
かっている。その適切な光通路長を記述する式の組は非
線形であり、典型的には好ましくはコンピュ−タによっ
て反復技法である試行解法を用いて解かれる。
【0031】2×2マルチプレックス/デマルチプレッ
クス装置に対する式が、Fiber Optic Networks, Paul
E. Green, Prentice Hall, 1993に記載されている。Gre
enの表示およびマトリクス表記法を用いて、1×Nマル
チプレックス/デマルチプレックス装置に対する式が書
き表わされうる。この装置は1×Nカプラ、N×Nカプ
ラ、およびこれら2つのカプラ間に接続されたNの移相
要素よりなっている。
【0032】Nの移相要素によって生ずる移相を記述す
るためにはマトリクスを用いることができる。そのマト
リクスはN×Nのディメンションを有しかつ移相要素間
に光パワ−の結合が存在しないから対角線エントリ−だ
けを有している。移相マトリクス[P]は、 r = sの場合には、[P]rs = exp(iδ(ar)z/l)、 r ≠ sの場合には、[P]rs = 0 という要素を有している。ただし、r = 1, 2,...Nであ
る。δ(ar)という項は波長lの信号に対して第r番目の移
相要素によって導入される移相の増分角度である。zは
導波路に沿った長さである。1×Nカプラに入射される
光の各個別の波長に対して[P]マトリクスが存在する。
[P]マトリクスは、N×Nカプラに到達する移相フィ−
ルドを生ずるために、1×Nカプラに入射された電磁場
を記述するN×1ベクトルに対して動作する。
【0033】光がN×Nカプラ中を通る時にNブランチ
間に結合が存在するので、N×Nカプラ中を伝播される
場の振幅および位相を記述する散乱マトリクス[S]は一
般に対角線状ではない。
【0034】[S]の要素は、 − 各光波長に対するN出力間で光が実質的に等しく分
割される、 − 光の進行方向は重要ではないので、[S]rs=[S]sr
ある、 − エネルギ−がカプラ中に保存されて、[S]*[S]=[l]
である、ただし、[l]はユニット・マトリクス、[S]は共
役マトリクス、[S]は1に正規化されている という基準を適用することによって見出される。
【0035】マトリクス[S]は、N×Nカプラに入射さ
れた電磁場を表わすN×1ベクトルに作用する。しか
し、ある場合には、[S]は波長依存性である(下記の例
を参照されたい)。
【0036】[E]が1×Nカプラに入射された場である
とすると、N×Nカプラの出力ポ−トにおける場は[X]
は、 [X]=[S2][P][S1][E] という式で与えられる。この式で、[S1]はNの出力ポ−
ト間の[E]の分割を与える。[P]はNの位相脚における場
の位相を与える。[S2]はNの最終出力間の場の分割を与
える。
【0037】この表記はM×Oマルチプレクサ/デマル
チプレクサを記述するために用いられうる。このような
装置は、M×Nカプラと、Nの移相要素と、N×Oカプ
ラよりなるであろう。融着導波路ファイバ結合装置で
は、入力および出力導波路ファイバの相対本数が、結合
領域の何れかの側における特定の導波路ファイバを終端
することによって変更されうる。
【0038】実施例 − 4×4シングルモ−ド・マル
チクラッド・マルチプレクサ/デマルチプレクサ 図3では、4波長多重化信号が入力ファイバ24のうち
の1本に入射される。図3は、好ましくはマルチクラッ
ド・カプラである4×4カプラの単一の入力ファイバで
搬送される波長l1、l2、l3およびl4の場を示している。
【0039】カプラの4つの出力脚間で波長li(i=1,
2, 3,4)がどのように分割されるかを決定する散乱マト
リクスは、4×4カプラのブランチ間にSrs=Ssr、[S]*
[S]=[l]の基準と、光の等分割を適用することによって
見出される。
【0040】r=1,2,3,4では、[S]rr=C exp(ia)、 r≠s、s=1,2,3,4では[S]rs=C exp(ib)、 ただし、aおよびbは位相角、Cは実数であるとしよう。
このマトリクスは[S]rs=[S]srを満足することに注目さ
れたい。また、Eiが波長liを有する場であるとすると、
図3に示されているような入力カプラ・ブランチにおけ
る場を記述する4成分ベクトルは、第1の行における値
Eiを有する列ベクトルと、他の3つの行におけるゼロで
ある。位相角aは基準位相角として選定されかつゼロに
設定されうる。
【0041】保存式に示されたマトリクス掛け算を行な
い、そして対応した成分を等しくすると、 4C2=1、 C2 exp(ib)+C2 exp(−ib)= −2C2 という式が得られる。
【0042】最初の式はC=(.25)1/2を与える。2番目
の式は、cos(b)= −1、したがって、b=180oを与え
る。したがって、特定された基準を満足するマトリクス
[S]は、r,s=1,2,3,4に対してSrr=(0.25)1/2およびSrs
= −(0.25)1/2という成分を有する。[S]は波長依存性
であることに注目されたい。
【0043】図3における位相ブランチ26は長さが等
しくなるようにかつ各屈折率デルタΔj、j=1,2,3,4を
有するように選定される。所定の波長lに対する位相マ
トリクスは、r≠sに対して[P]rr=exp 2πi/l(Δj
Δl)z, j=1,2,3,4、および[P]rs=0という成分を有す
るであろう。
【0044】ブランチ24の1つの脚における入力場
[E]に対する出力28における場[X]は、 [X]=[S][P][S][E] である。出力パワ−は[X]2の絶対値に比例する。このマ
トリクス式と、数学の分野で公知の試行解反復技法を用
いて、Δi'を見つけることができる。図4におけるパワ
−曲線を与える屈折率デルタの組は、Δ1=0.003000、
Δ2=0.010000、Δ 3=0.024000、およびΔ4=0.035025
である。移相要素に対する屈折率デルタのこの選択は、
1つの4×4カプラの単一の導波路ファイバに同時に入
射された4つの信号波長が、第2の4×4カプラの各4
つの出力に現れる4つの波長信号に分離されるであろう
装置を与える。上述した相互関係によれば、この装置は
ポ−ト28の同じ1つに入射された場合に4つの信号を
掛け算するであろう。
【0045】出力カプラの各ブランチにおける正規化さ
れた出力パワ−が図4に曲線30、32、33および3
4で示されている。各パワ−・ピ−ク間隔は約5 nmであ
る。ノイズ・フロアに対するピ−ク・パワ−は良好であ
る。
【0046】4つより多い出力を有するマルチプレクッ
ス/デマルチプレクッス装置について[S]マトリクスを
解くことは、より複雑な試行解反復法を含む。マトリク
ス[S]は一般に波長依存性である。また、異なるカプラ
幾何学形状寸法は異なる[S]マトリクスを生ずる。
【0047】マルチプレクサ/デマルチプレクサ装置の
好ましい実施例は上述したオ−バ−クラッド・カプラを
含む。本発明で必要とされる光パワ−の等分割は、第1
の組の導波路ファイバを、第2の組の導波路ファイバに
対して、第1の導波路組から第2の導波路組にパワ−が
結合する領域にわたって、対称的に配列することによっ
て容易に実現される。2つの導波路組の対称な幾何学的
形状寸法は本質的にパワ−の対称結合を確保する。
【0048】1×4オ−バ−クラッド・カプラにおける
単一の導波路ファイバのまわりでの4本の導波路ファイ
バの対称配列が図5Aに示されている。オ−バ−クラッ
ド体は示されていない。オ−バ−クラッド融着ファイバ
・カプラが好ましいが、オ−バ−クラッドを有しない融
着カプラを用いてもよい。
【0049】テ−パを付与する前の4×4カプラの結合
領域における4本のファイバの対称配列が図5Bに示さ
れている。
【0050】図5Cのダイヤモンド配列は2×4融着フ
ァイバ・カプラに適している。導波路ファイバ30は、
カプラの結合または融着領域を通過した後で終端され
る。2×4ダイヤモンド構成の側面図が図5Dに示され
ている。導波路ファイバ32は終端ファイバであり、そ
して導波路ファイバ35はスル−・ファイバと呼ばれ
る。
【0051】より高いファイバ・カウントのM×N融着
導波路ファイバ・カプラでは、図5Eにおけるリング・
アレイのような構成が意図される。例えば、Mの入力フ
ァイバのうちのある本数がNの出力ファイバを与えるよ
うに終端されうる。ただし、M>Nである。図5Eで
は、34はスル−・ファイバであり、そして36は終端
ファイバである。
【0052】対称1×Nマルチクラッド・クラッドの例
が米国特許第5017206号に示されており、かつ詳
細に説明されている。
【0053】Nのブランチ間に信号の等しいエバネセン
ト結合を与える1×N装置が意図されている。単一のプ
レ−ナ導波路が、その単一の通路に順次沿って配置され
たNの通路に結合しうる。換言すれば、本発明で意図さ
れた装置は、Nの突出したタップを有するプレ−ナ導波
路である。
【図面の簡単な説明】
【図1】M×Nマルチプレクサ/デマルチプレクサの概
略図である。
【図2】2つのカプラ・ブランチで波長が多重化される
4×4マルチプレクサ/デマルチプレクサの概略図であ
る。
【図3】1つのカプラ・ブランチで波長が多重化される
4×4マルチプレクサ/デマルチプレクサの概略図であ
る。
【図4】4×4マルチプレクサ/デマルチプレクサにつ
いて計算されたパワ−対波長のチャ−トである。
【図5A】結合領域における導波路ファイバの対称的な
配列を示す、融着前における1×4融着ファイバ・カプ
ラの端面図である。
【図5B】結合領域における導波路ファイバの対称的な
配列を示す、融着前における4×4融着ファイバ・カプ
ラの端面図である。
【図5C】結合領域における導波路ファイバの対称的な
配列を示す、融着前における2×4融着ファイバ・カプ
ラの端面図である。
【図5D】2本のスル−・ファイバと2本の終端ファイ
バを示す2×4融着ファイバ・カプラの概略側面図であ
る。
【図5E】融着前における円形の融着ファイバ・アレイ
の端面図である。
【図5F】何本かのスル−・ファイバと終端ファイバを
示す円形融着ファイバ・アレイの概略側面図である。
【符号の説明】
8 カプラ 6 移相要素 10 カプラ 16 カプラ 24 入力ファイバ 30 導波路ファイバ 32 導波路ファイバ 35 導波路ファイバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウイリアム ジェイムズ ミラ− アメリカ合衆国ニューヨーク州14830、コ −ニング、デイビス ストリ−ト 69 (72)発明者 ダニエル アロイシウス ノラン アメリカ合衆国ニューヨーク州14831、コ −ニング、スカイライン ドライブ 28

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シングルモ−ド光通信信号を波長分割マ
    ルチプレクッスおよびデマルチプレクッスするための装
    置であって、 Mの入力ポ−トおよびNの出力ポ−トを有し、前記Mの
    入力ポ−トのそれぞれからのパワ−が前記Nの出力ポ−
    ト間に実質的に等しく分配される第1のエバネセント波
    カプラと、 Nの入力ポ−トおよびOの出力ポ−トを有し、前記Nの
    入力ポ−トのそれぞれによって搬送される各特定の波長
    のパワ−が前記Oの出力ポ−トのうちの予め選択された
    ものにそれぞれ結合される第2のエバネセント波カプラ
    と、 前記第1のカプラの前記Nの出力ポ−トのそれぞれを前
    記第2のカプラの前記Nの入力ポ−トのうちの対応する
    ものにそれぞれ接続し、前記第1および第2のエバネセ
    ント波カプラの間にNの光通路長を形成し、前記Nの光
    通路長のそれぞれが独特である手段を具備した波長分割
    マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置。
  2. 【請求項2】 前記エバネセント波カプラ装置のうちの
    少なくとも1つが融着導波路ファイバ・カプラである請
    求項1の波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレク
    サ装置。
  3. 【請求項3】 前記Nの光通路長がプレ−ナ光導波路を
    含んでいる請求項2の波長分割マルチプレクサおよびデ
    マルチプレクサ装置。
  4. 【請求項4】 前記前記エバネセント波カプラのうちの
    少なくとも1つがプレ−ナ・カプラである請求項1の波
    長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置。
  5. 【請求項5】 前記Nの光通路長が、それぞれ屈折率デ
    ルタ、長さ、およびコア直径を有する光導波路ファイバ
    よりなる請求項1の波長分割マルチプレクサおよびデマ
    ルチプレクサ装置。
  6. 【請求項6】 前記導波路ファイバのそれぞれの長さの
    少なくとも一部分に沿って前記光導波路ファイバのそれ
    ぞれの前記屈折率デルタをそれぞれ変えることによっ
    て、または前記導波路ファイバの長さの少なくとも一部
    分に沿って前記光導波路ファイバのコア直径をそれぞれ
    変えることによって、あるいは前記光導波路ファイバの
    長さをそれぞれ変えることによって、前記光通路長が変
    化される請求項5の波長分割マルチプレクサおよびデマ
    ルチプレクサ装置。
  7. 【請求項7】 前記光通路長の予め選択された範囲にわ
    たって前記光通路長の前記少なくとも一部分を調節する
    調節手段をさらに具備している請求項5の波長分割マル
    チプレクサおよびデマルチプレクサ装置。
  8. 【請求項8】 シングルモ−ド波長分割マルチプレクサ
    およびデマルチプレクサ装置であって、 少なくとも1本の入力導波路ファイバ、少なくとも3本
    の出力導波路ファイバ、および前記少なくとも1本の入
    力導波路ファイバおよび前記少なくとも3本の出力導波
    路ファイバが互いに融着されて前記入力導波路ファイバ
    からのパワ−の実質的に等しい量が各前記出力導波路フ
    ァイバに結合されるようになされたテ−パ結合領域を有
    する第1の融着光導波路ファイバ・カプラと、 多数本の入力および出力光導波路ファイバを有し、その
    入力導波路ファイバの本数が前記第1の融着光導波路フ
    ァイバ・カプラの出力導波路ファイバの本数に少なくと
    も等しく、さらに前記多数本の入力および出力導波路フ
    ァイバが互いに融着されて各前記入力導波路ファイバ中
    の特定の波長の信号パワ−が前記出力導波路ファイバの
    うちの予め選択されたものにそれぞれ結合されるように
    なされたテ−パ結合領域を有する第2の融着光導波路フ
    ァイバ・カプラと、 前記第1の融着導波路ファイバ・カプラの前記多数本の
    出力ファイバの本数に等しく、前記融着導波路ファイバ
    ・カプラの前記出力と前記第2の導波路ファイバ・カプ
    ラの前記入力との間に接合された多数本の非類似の接続
    ファイバを具備したシングルモ−ド波長分割マルチプレ
    クサおよびデマルチプレクサ装置。
  9. 【請求項9】 前記非類似の接続ファイバがそれぞれそ
    れの長さの少なくとも一部分に沿った1つおきの前記非
    類似の接続ファイバとは異なる屈折率デルタを有してい
    る請求項8の波長分割マルチプレクサおよびデマルチプ
    レクサ装置。
  10. 【請求項10】 シングルモ−ド波長分割マルチプレク
    サおよびデマルチプレクサ装置であって、 Mの入力ポ−トおよびNの出力ポ−トを有し、前記Mの
    入力のそれぞれからの入力パワ−を前記Nの出力間で等
    しく分割するようになされた第1の光カプラと、 Nの入力ポ−トおよびOの出力ポ−トを有し、前記Nの
    入力のそれぞれからの特定の波長のパワ−を前記Oの出
    力のうちの特定の1つに結合させるようになされた第2
    の光カプラと、 前記第1のカプラの前記Nの出力ポ−トのそれぞれを前
    記第2のカプラの前記入力ポ−トのうちの対応する1つ
    に接続する移相手段を具備しており、 前記第2のカプラの各前記出力ポ−トにおいて、予め選
    択された波長に対して強め合う干渉が生じ、かつ前記第
    2のカプラの各前記出力ポ−トにおける前記予め選択さ
    れた波長が1つおきの前記予め定められた波長とは異な
    り、さらに、前記移相手段のうちの少なくとも1つによ
    って導入された移相を、予め定められた範囲にわたっ
    て、増分的に変化させる手段を任意に具備するシングル
    モ−ド波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ
    装置。
JP7339928A 1994-12-12 1995-12-05 波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置 Pending JPH08234048A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US353822 1994-12-12
US08/353,822 US5636300A (en) 1994-12-12 1994-12-12 MxO multiplex demultiplex component

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08234048A true JPH08234048A (ja) 1996-09-13

Family

ID=23390716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7339928A Pending JPH08234048A (ja) 1994-12-12 1995-12-05 波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5636300A (ja)
EP (1) EP0717295A3 (ja)
JP (1) JPH08234048A (ja)
KR (1) KR960024498A (ja)
AU (1) AU703796B2 (ja)
CA (1) CA2162771A1 (ja)
TW (1) TW329580B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995022070A1 (en) * 1994-02-11 1995-08-17 Philips Electronics N.V. Optical device with phased array
US5768450A (en) * 1996-01-11 1998-06-16 Corning Incorporated Wavelength multiplexer/demultiplexer with varied propagation constant
US6025843A (en) * 1996-09-06 2000-02-15 Peter Sklar Clustering user interface
US5909522A (en) * 1997-02-07 1999-06-01 Lucent Technologies Inc. Chirped waveguide grating router with focal length adjustment
EP0864891A1 (en) * 1997-03-03 1998-09-16 Akzo Nobel N.V. Polymeric phased array
DE69804955D1 (en) 1997-03-03 2002-05-23 Jds Uniphase Inc Phasenarray aus polymer
AU6098898A (en) * 1997-03-24 1998-09-22 Akzo Nobel N.V. Polymeric phased array
US5764831A (en) * 1997-04-15 1998-06-09 Institut National D'optique Grating assisted fused fiber filter
TW472024B (en) * 1997-06-18 2002-01-11 Corning Corp A method of positioning a broken fiber for threading
FR2766582A1 (fr) * 1997-07-23 1999-01-29 Corning Inc Methode de fabrication de composant optique et composant optique fabrique selon cette methode
US5911019A (en) * 1997-09-04 1999-06-08 Lucent Technologies Inc. Method for upgrading a hybrid fiber coax network to an all fiber network
US6137927A (en) * 1998-01-16 2000-10-24 Corning Incorporated N-port reconfigurable DWDM multiplexer and demultiplexer
GB9803709D0 (en) * 1998-02-20 1998-04-15 Univ Southampton Polarisation insensitive transmissive fibre devices
KR100327898B1 (ko) * 1998-11-12 2002-08-21 한국전자통신연구원 직선형광도파로를구비한파장역다중화소자
US6947220B1 (en) 1999-11-22 2005-09-20 Ksm Associates, Inc. Devices for information processing in optical communications
GB2358067A (en) * 2000-01-07 2001-07-11 Bookham Technology Ltd Optical waveguide multiplexer/demultiplexer
US6351583B1 (en) * 2000-01-28 2002-02-26 Agere Systems Guardian Corp. Multiple laser wavelength stabilization
US6539150B2 (en) * 2000-12-13 2003-03-25 Alcatel Optronics Uk Limited Segmented waveguide flattening the passband of a phasar
FR2823311B1 (fr) * 2001-04-10 2004-01-30 Opsitech Optical Sys On A Chip Procede et gabarit d'obtention de segments de fibres optiques et dispositif de transmission d'ondes optiques a structure integree munie de tels segments
GB0129404D0 (en) * 2001-12-07 2002-01-30 Blazephotonics Ltd An arrayed-waveguide grating
US7333690B1 (en) * 2005-03-28 2008-02-19 Kla-Tencor Technologies Corporation Evanescent waveguide couplers
US8280254B2 (en) * 2009-03-20 2012-10-02 Alcatel Lucent Optical interleavers and de-interleavers
US8606058B2 (en) * 2009-04-30 2013-12-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-channel optical coupler
DE202009014510U1 (de) 2009-10-27 2010-02-18 Thermaflow Energy Technology, Inc., Yongkang City Gleitfähige Umströmvorrichtung zur Reduzierung des Luftwiderstandes eines Fahrzeuges
CN104849811A (zh) * 2015-04-27 2015-08-19 南京大学 高密度波导超晶格的耦合装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4556279A (en) * 1981-11-09 1985-12-03 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Passive fiber optic multiplexer
US4606020A (en) * 1984-02-03 1986-08-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Efficient design technique for wavelength division multiplexing
US4798437A (en) * 1984-04-13 1989-01-17 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for processing analog optical wave signals
US4768850A (en) * 1984-06-20 1988-09-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Cascaded fiber optic lattice filter
US4708424A (en) * 1984-09-21 1987-11-24 Northwestern University Transmissive single-mode fiber optics star network
US5252393A (en) 1987-06-25 1993-10-12 Mitsubishi Paper Mills Ltd. Thermal delayed-tack adhesive compositions and thermal delayed-tack adhesive sheets
DE3904752A1 (de) * 1989-02-16 1990-08-23 Siemens Ag Vorrichtung fuer den optischen direktempfang mehrerer wellenlaengen
GB2251957B (en) * 1990-11-29 1993-12-15 Toshiba Kk Optical coupler
US5119453A (en) * 1991-04-05 1992-06-02 Ecole Polytechnique Wavelength-flattened 2x2 splitter for single-mode optical waveguides and method of making same
DE4112750A1 (de) 1991-04-19 1992-10-22 Balcke Duerr Ag Verfahren und vorrichtung zur erhoehung der abscheideleistung von rauchgas-entschwefelungs-anlagen
US5136671A (en) * 1991-08-21 1992-08-04 At&T Bell Laboratories Optical switch, multiplexer, and demultiplexer
JP3053294B2 (ja) * 1992-05-18 2000-06-19 日本電信電話株式会社 光合分波器
US5355426A (en) * 1992-09-02 1994-10-11 Gould Electronics Inc. Broadband MXN optical fiber couplers and method of making
JP2957055B2 (ja) * 1992-12-08 1999-10-04 株式会社精工技研 光分岐結合器
US5440416A (en) * 1993-02-24 1995-08-08 At&T Corp. Optical network comprising a compact wavelength-dividing component
JPH06258545A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Hitachi Ltd 光分波装置
US5295205A (en) * 1993-03-29 1994-03-15 Corning Incorporated Environmentally stable monolithic Mach-Zehnder device
US5351325A (en) * 1993-04-29 1994-09-27 Corning Incorporated Narrow band Mach-Zehnder filter
GB2278206B (en) * 1993-05-19 1996-04-03 Northern Telecom Ltd Polarisation insensitive wavelength multiplexing 2®2 fibre couplers

Also Published As

Publication number Publication date
CA2162771A1 (en) 1996-06-13
KR960024498A (ko) 1996-07-20
US5636300A (en) 1997-06-03
EP0717295A2 (en) 1996-06-19
EP0717295A3 (en) 1997-07-09
AU3919795A (en) 1996-06-20
TW329580B (en) 1998-04-11
AU703796B2 (en) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08234048A (ja) 波長分割マルチプレクサおよびデマルチプレクサ装置
US6351581B1 (en) Optical add-drop multiplexer having an interferometer structure
US5457758A (en) Add-drop device for a wavelength division multiple, fiber optic transmission system
US6289147B1 (en) Passband flattening of a phasar
US5953467A (en) Switchable optical filter
CA2255386C (en) Temperature compensated insensitive optical multiplexor/demultiplexor
US4673270A (en) Channel add/drop filter-coupler
EP0511435B1 (en) Optical communications systems making use of a coaxial coupler
US5774606A (en) Optical fiber transmission system with a passive optical router
US6256433B1 (en) Expandable interleaving optical add/drop filter module
US6351587B1 (en) Multi-fiber digital delay line
JPH04242227A (ja) 断熱反射装置
JPH10104460A (ja) 光導波路システム
JPH06324225A (ja) 複数の干渉段を持つ光学フィルタ
US4483582A (en) Wavelength multiplexer-demultiplexer
US7840103B2 (en) Performance compensated Tx/Rx optical devices
US6453094B1 (en) All fiber DWDM multiplexer and demultiplexer
US7330658B2 (en) Device and method for optical add/drop multiplexing
JPH08234028A (ja) 波長選択機能付きスプリッタ
CA2326973A1 (en) Optical demultiplexing/multiplexing device
US6763155B2 (en) Mach-zehnder interferomter (MZI) filter devices
EP0667542A1 (en) Broadband integrated optical proximity coupler
Truong et al. A compact triplexer based on cascaded three tilted MMI couplers using silicon waveguides
US6658181B2 (en) Polarization interleaver
EP0875776A2 (en) Optical multiplexer having flat passbands