JPH08230918A - 裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具 - Google Patents

裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具

Info

Publication number
JPH08230918A
JPH08230918A JP7437095A JP7437095A JPH08230918A JP H08230918 A JPH08230918 A JP H08230918A JP 7437095 A JP7437095 A JP 7437095A JP 7437095 A JP7437095 A JP 7437095A JP H08230918 A JPH08230918 A JP H08230918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
sealing
cover
operating rod
hinge mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7437095A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Suzuki
信彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7437095A priority Critical patent/JPH08230918A/ja
Publication of JPH08230918A publication Critical patent/JPH08230918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 注出口形成の方式にかかわらず種々缶容器の
密閉を実現し、小さい操作力で密閉や密閉解除ができ、
横転や転倒等では容易に密閉解除されない、裂開可能な
注出口蓋を有する缶容器の密閉用具を提供する。 【構成】 缶容器の隆起縁部5に爪20を引っ掛けて、
缶容器のほぼ外縁全周にシール材15を圧着させる裂開
可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具であって、2
つのヒンヂ機構11、17の第1ヒンヂ軸9及び第2ヒ
ンデ軸12を結ぶ平面が、操作桿14及び連結桿10に
発生する力の方向に一致する、いわゆる死点を越すよう
に構成し、連結桿10を隆起縁部5に締結すると同時
に、操作桿14にカバー6を下方に押さえる力を発生さ
せる機構を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、裂開注出口形成後の缶
容器を密閉する、裂開可能な注出口を有する缶容器の密
閉用具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の裂開可能な注出口蓋を有する缶容
器は、缶上面より引き抜いて注出口を形成するプルタブ
方式が多かったが、近年、非分離型のステイオンタブ方
式による缶容器が採用されている。従来のプルタブ方式
の缶容器の密閉用具として、注出口より缶内部に挿入さ
れる、回転可能な付加部に傾斜した締付面を設け、この
付加部の回転により、缶容器の内面に堅定され、缶容器
蓋外面にプレート状ゴム体を注出口に押しつける形式の
密閉用具が公知であり、実用されていた。しかし、この
密閉用具では、ステイオンタブ方式の缶容器では、注出
口蓋及びタブの残存により、密閉は困難となった。
【0003】また、プルタブ方式とステイオンタブ方式
に兼用の密閉用具として、特許広報平4−19096が
公知であり、実用されている。しかし、この密閉用具
は、密閉や密閉解除に、子供や老人等の非力者には使用
困難な程の大きな操作力を必要とする上、この為に、操
作の失敗による内容物の散乱等の不都合が生じやすい。
さらに、缶容器蓋上面にデザイン上等の目的で凸凹が付
加された缶容器では、充分な密閉が阻害される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、注出口形成
の方式にかかわらず種々缶容器の密閉を実現し、子供、
老人等の非力者でも使用可能な小さい操作力で密閉や密
閉解除ができ、横転や転倒等では容易に密閉解除されな
い、裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具の提
供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、缶容器上面に
対し、カバー上面中央部に隆起させた軸受に第1ヒンヂ
機構、第2ヒンヂ機構により連結する操作桿、爪を有し
互いに鎖状交差する連結桿で構成されたてこ応用部材に
より、缶容器上端部の外側隆起縁部に爪を掛けてカバー
の下面から缶容器上面に向かって突出したシール材を外
周内側溝環に堅固に圧着させる手段を講じたものであ
る。
【0006】
【作用】本発明は、上記のような手段を講じたので、左
右の操作桿を引き上げた状態で、シール材が外縁内側溝
環に密着するようにカバーを缶上面に置くと、連結桿の
先端の爪は、缶胴の隆起縁部下側に容易に引っ掛かる位
置にあり、連結桿を下方に軽く押しつけてストッパーが
カバーの上面に接するまで操作桿を左右同時に広げるこ
とにより、爪は隆起縁部に下方より堅固に引っ掛かり、
同時にカバーはシール材を介して強く外縁内側溝環に押
しつけられ、密閉される。再度、操作桿を左右ほぼ同時
に引き上げることにより容易に密閉は解除されるが、連
結桿は互いに鎖状交差しているので、一方のみの操作桿
に操作力を加えて引き上げることは困難で、横転や転倒
等では容易に密閉解除されない。
【0007】
【実施例】以下、図面に示す実施例についてさらに詳細
に説明する。
【0008】図1、図2、図3および図4、図5は、最
も利用が多いと思われる、缶ビールや缶ジュースのステ
イオンタブ方式の缶容器の密閉用具の一実施例を示した
ものである。
【0009】図3に示すように、下向にストッパー13
を設けた2つの同一形状の操作桿14、隆起縁部5の下
側の曲率に適合した形状の爪20を有する2つの同一形
状の連結桿10、外縁全周下面に設けられたフランヂB
23の側面の溝及びフランヂA22により形成された溝
環21を有するカバー6、溝環21に装着する環状のー
ル材15等の主な部品によって構成されている。
【0010】シール材15は、溝環21から容易に脱落
しないように、また、図5に示すように缶容器19の缶
上面2の外縁内側溝環16に確実に圧着されるように、
可とう性のある合成樹脂や耐水性に富んだゴム材等で形
成することが望ましい。シール材15以外の部品は、金
属または合成樹脂等で形成できる。
【0011】図4、図5に示すように、カバー6の上面
中央部に隆起させた軸受7の中心に穿たれた孔A8に第
1ヒンヂ軸9の中央を固定し、2つの操作桿14の孔C
27を第1ヒンヂ軸9に適度のはめ合いで連係して第1
ヒンヂ機構11を構成し、操作桿14は第1ヒンヂ軸9
を中心に滑らかに可動する。
【0012】また、2つの操作桿14の中央部よりやや
第1ヒンヂ機構11の孔A8よりに孔A8に平行に穿た
れた孔B25に、第2ヒンヂ軸12により連係された2
つの連結桿10で2組の第2ヒンヂ機構17を構成し、
連結桿10は、ばね弾性的特性を有する。したがって、
缶上面2の直径に多少のばらつきがあっても密閉でき
る。
【0013】第2ヒンヂ軸12は連結棹10に作られた
孔D26に嵌入し、かつ、カバー6の案内18により前
後に案内されることにより、脱落の恐れはない。
【0014】図4に示すように、カバー6の下面に取り
付けられたシール材15が缶上面2の外縁内側溝環16
に圧着し、密閉する作用力は、連結桿10先端部の爪2
0を缶胴1上端の隆起縁部5に引っ掛け、第1ヒンヂ機
構11の第1ヒンヂ軸9及び第2ヒンヂ機構17の第2
ヒンヂ軸12を結ぶ平面が操作桿14、連結桿10に発
生する力の方向と互いに一致する、いわゆる死点を越え
た位置で、ストッパー13の先端がカバー6の上面に接
することにより得られる。
【0015】また、図3に示すように、連結桿10に
は、第2ヒンヂ軸12及びボス28をまたぐ逃し24が
設けられ、図6に示すように、2つの連結桿10が第2
ヒンヂ軸12と共に互いに鎖状に交差するように組み立
てられている。この結果、一方の操作桿14に操作力を
加えるだけでは2組の第2ヒンヂ軸12、ボス28、連
結桿10の組合わせが互いに干渉し合って相対する組合
わせの方向への移動を阻止し、操作桿14を引き上げる
ことは困難である。すなわち、2つの操作桿14を同時
に引き上げる以外には密閉解除は困難なので、横転や転
倒等では容易に密閉解除されない。
【0016】さらに、操作桿先端部を連結桿先端、爪外
縁より内側にくる構造とすると、密閉状態での横転や転
倒時の操作桿に密閉解除方向の力、すなわち操作桿を引
き上げる方向の力が作用することを防止できる。
【0017】この実施例の他、プルタブ方式の飲料用缶
容器にはもちろん、缶上面の大部分を裂開するいわゆる
オープン缶にも有用である。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0019】缶容器上面の外縁全周にわたり形成された
溝環部へシール材を介してカバーを圧着させて密閉する
構造なので、裂開注出口蓋が缶上面よりの分離、非分離
にかかわらず、また、缶上面のデザイン等による凹凸な
どの有無にかかわらず、密閉できる。
【0020】裂開注出口の近辺部を密閉する公知の方法
に比べ、缶容器上面の外縁全周にわたり形成された溝環
部をシール材を介してカバーを圧着させて密閉する構造
なので、ことさら裂開注出口位置を意識せずに、容易に
密閉操作ができる。
【0021】密閉操作時、第1ヒンヂ軸及び第2ヒンヂ
軸を結ぶ平面が、操作桿及び連結桿に発生する力の方向
とが互いに一致する、いわゆる死点を越すように構成さ
れているので、操作桿に設けられたストッパーは、強く
カバー上面に押しつけられ、カバーはシール材を介して
強く缶上面外縁内側溝環に圧着される。
【0022】軸受をカバーの中央部に設け、各部品を缶
の中心線を含む面に対して対称に配置したことにより、
シール材が缶上面の外縁内側に均等に加圧される。
【0023】カバー下面に突出するフランヂの外側面に
溝を設け、環状シール材をこの溝に嵌合して上方に保持
する構造としたので、カバーとシール材との接着剤等で
の接着等を不要にし、接着等の不都合、不重合等を除外
できる。
【0024】複数個の同一形状部品の使用により構成で
きるので、安価に大量生産が可能である。
【0025】第1ヒンヂ軸、第2ヒンヂ軸及び操作桿先
端とは、てこの原理により小さい力で操作できるので、
子供、老人等の非力者にも容易に密閉及び解除の操作が
でき、失敗による内容物の散乱等の不都合をきたさな
い。
【0026】密閉時、何らかの理由で缶容器の内圧が高
まったとしても、爪が缶胴外周隆起縁部下に堅固に引っ
掛かっており、構造上、操作桿ストッパーが強くカバー
上面に押しつけられるので、密閉が解除されることはな
い。
【0027】2つの連結桿が互いに鎖状に交差している
構造であることにより、片方のみの操作桿を引き上げよ
うとした場合、この操作桿に連係された連結桿のボス
が、他方の連結桿の逃し部上面と干渉し、操作桿の引き
上げは困難である、つまり、密閉解除を意識して2つの
操作桿を引き上げる場合以外には、密閉中に缶容器の横
転や転倒等により、片方の操作桿の引き上げ向に何らか
の力が加わったとしても、容易に密閉解除はされない。
【0028】以上に述べたように、本発明は、2つのヒ
ンヂ機構による部品の簡単な組み合わせにより、注出口
形成の方式にかかわらず種々缶容器の密閉を実現し、子
供、老人等の非力者でも使用可能な小さい操作力で密閉
や密閉解除ができ、横転や転倒等では容易に密閉解除さ
れない効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の正面図である。
【図2】実施例の側面図である。
【図3】図1のA−Aで示す部分の実施例の主な構成部
品の縦断面図である。
【図4】図1のA−Aで示す部分の実施例の密閉解除状
態の縦断側面図である。
【図5】図1のA−Aで示す部分の実施例の縦断側面図
である。
【図6】鎖状に交差した連結桿の実施例の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1は缶胴、2は缶上面、3は裂開注出口蓋、4はタブ、
5は隆起縁部、6はカバー、7は軸受、8は孔A、9は
第1ヒンヂ軸、10は連結桿、11は第1ヒンヂ機構、
12は第2ヒンヂ軸、13はストッパー、14は操作
桿、15はシール材、16は外縁内側溝環、17は第2
ヒンヂ機構、18は案内、19は缶容器、20は爪、2
1は溝環、22はフランヂA、23はフランヂB、24
は逃し、25は孔B、26は孔D、27は孔C、28は
ボス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 缶胴の上端部に缶の軸芯に対して放射方
    向に隆起縁部があり裂開可能な注出口蓋を有する缶容器
    の缶上面のほぼ外縁全周にわたって、シール材を介して
    圧着可能なカバーと、このカバーの上面に突出する軸受
    と第1ヒンヂ機構により連結される少なくとも2個の操
    作桿と、それぞれの操作桿の腹部に第1ヒンヂ軸とほぼ
    平行な軸芯を有する第2ヒンヂ機構により操作桿に連な
    る缶容器の隆起縁部に引っ掛かる爪を有する少なくとも
    2個の連結桿より成り、爪を隆起縁部に引っ掛けた後、
    操作桿を缶の軸芯に対して放射方向に広げた時、第1ヒ
    ンヂ軸及び第2ヒンヂ軸を結ぶ平面が、操作桿及び連結
    桿に発生する力の方向に一致する、いわゆる死点を越す
    ように構成し、連結桿を上端部隆起縁部に締結すると同
    時に、操作桿にカバーを下方に押さえる力を発生させる
    機構を特徴とする、裂開可能な注出口蓋を有する缶容器
    の密閉用具。
  2. 【請求項2】 請求項1において、突出する軸受がカバ
    ーのほぼ中央部にあり、第1ヒンヂ機構、第2ヒンヂ機
    構、操作桿及び連結桿が缶の中心線を含む面に対して対
    称に配置されることを特徴とする、裂開可能な注出口蓋
    を有する缶容器の密閉用具。
  3. 【請求項3】 請求項1において、カバーの下面に環状
    に突出するフランヂの外側面に溝を設け、環状のシール
    材の少なくとも内側面の一部を溝に嵌入してシール材を
    上方より押さえることができることを特徴とする、裂開
    可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具。
  4. 【請求項4】 請求項2において、第1ヒンヂ機構、第
    2ヒンヂ機構、操作桿及び連結桿が1組として同一形状
    となっていることを特徴とする、裂開可能な注出口蓋を
    有する缶容器の密閉用具。
  5. 【請求項5】 請求項2において、2個の連結桿が互い
    に鎖状交差していることを特徴とする、裂開可能な注出
    口蓋を有する缶容器の密閉用具。
JP7437095A 1995-02-23 1995-02-23 裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具 Pending JPH08230918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7437095A JPH08230918A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7437095A JPH08230918A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08230918A true JPH08230918A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13545215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7437095A Pending JPH08230918A (ja) 1995-02-23 1995-02-23 裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08230918A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521854A (ja) * 2008-05-27 2011-07-28 クリックロック ゲーエムベーハー 容器用閉塞体
CN106809479A (zh) * 2017-03-21 2017-06-09 吴翠莲 一种水凝胶余料收集容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521854A (ja) * 2008-05-27 2011-07-28 クリックロック ゲーエムベーハー 容器用閉塞体
US8820553B2 (en) 2008-05-27 2014-09-02 Cliqloc Gmbh Closure device for a container
CN106809479A (zh) * 2017-03-21 2017-06-09 吴翠莲 一种水凝胶余料收集容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869399A (en) Plastic cap assembly for containers in which the neck is sealed by a foil or membrane
US4361244A (en) Pilferproof closure
CA2828540C (en) Closure with tamper-evident feature
US4489864A (en) Interference stop punch-out closure
EP1112943B1 (en) Container with cap
US4605141A (en) Opening means having hold down means
US3924777A (en) Non-detachable easy open flap and tab assembly
US11358750B2 (en) Resealable can lid
CA2289933A1 (en) Tamper-evident closure
US4711380A (en) Tamper-evident seal for a toggle-type dispensing valve
CA2725255A1 (en) Closure device for a container
US4185747A (en) Bottle stopper with inviolability device
US20040159665A1 (en) Easy opening venting and resealable container closure
US4921113A (en) Snap closure with original seal safety
US4377244A (en) Container end and closure therefor
US4153175A (en) Pouring closure for liquids
JPH08230918A (ja) 裂開可能な注出口蓋を有する缶容器の密閉用具
CA3102898C (en) Metallic can end
WO1994020384A1 (en) Closure having venting means
US20070272704A1 (en) Pierceable dispenser container and closure
JPH0415668Y2 (ja)
JP5137652B2 (ja) 蓋付き容器
JP4145523B2 (ja) スリットバルブ構造体
JP2018184220A (ja) スクイズ容器
GB1592560A (en) Dispensing closures