JPH08229566A - 殺菌用の酸化水の製造方法 - Google Patents

殺菌用の酸化水の製造方法

Info

Publication number
JPH08229566A
JPH08229566A JP4094995A JP4094995A JPH08229566A JP H08229566 A JPH08229566 A JP H08229566A JP 4094995 A JP4094995 A JP 4094995A JP 4094995 A JP4094995 A JP 4094995A JP H08229566 A JPH08229566 A JP H08229566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
sterilization
chlorine
electrolyzing
electrolysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4094995A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Uematsu
敏勝 植松
Tomokazu Fuchita
智一 淵田
Taku Hirooka
卓 広岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Co Ltd
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Co Ltd
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Co Ltd, Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Furukawa Co Ltd
Priority to JP4094995A priority Critical patent/JPH08229566A/ja
Publication of JPH08229566A publication Critical patent/JPH08229566A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電解中の塩素発生と酸化水の腐食性をなく
し、植物を微生物の害から有効にまもることができる殺
菌用酸化水を製造する。 【構成】 水電解装置の陽極室に硼酸を含有した水を給
液し、これを電解することにより酸化水を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、農業、林業、園芸等で
植物の病害を発生させる微生物を殺菌する殺菌用酸化水
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】植物病害菌は約1000種以上あるとい
われ、それらによる農業の収穫量の減は約20%とも言
われている。林業や園芸での被害の推定はされていない
が、その量は想像以上に大きい。さらに、ゴルフ場では
芝の健全成育が至上命題であり、広大なゴルフ場の全域
が植物で覆われていることから、その植物を病虫害から
守るための作業量は極めて大きい。
【0003】農業、林業、園芸やゴルフ場での植物病害
菌による被害を阻止あるいは減少させる方法として、多
数の有機合成農薬が開発され、食料生産や環境緑化に多
大の効果をあげている。しかし、有機合成農薬も万能で
はなく、近年耕種的防除法、生物農薬といった多様な手
法を組み合わせて病害管理を行おうとする総合防除とい
う考え方が提唱されている。
【0004】有機合成農薬以外の病害管理法を開発する
ため、イオン交換膜あるいは隔膜を介して陽極室と陰極
室とを形成した水電解装置の陽極室に、水道水を給液し
電解することにより製造した酸化水が植物用の殺菌剤と
して開発され、実用化されている。酸化水は、陽極室及
び陰極室内にイオン交換膜あるいは隔膜を挟んで配置さ
れている陽極と陰極とに通電するだけで生成し、pHが
2.7以下、酸化還元電位が1000mV以上、溶存酸
素が20から30ppm、有効塩素が30から40pp
mという一般的な物性を持っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この物性を達
成するためと、酸化水の安定性を向上させ殺菌力を改善
し維持するために、酸化水には塩化ナトリウムや塩化カ
リウムなどの塩化物が含有されている。これらの塩化物
は電解中に塩素を発生したり、あるいは製造された酸化
水中に塩素イオンや過塩素イオンとして残留して腐食性
を示すという欠点がある。
【0006】本発明は、殺菌用酸化水における上記問題
を解決するものであって、植物を微生物の害から有効に
守り、実質的に塩素を含有せず電解中の塩素の発生を回
避し、製造される酸化水の腐食性を皆無にすることので
きる殺菌用酸化水の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の殺菌用酸化水の
製造方法では、水電解装置の陽極室に硼素塩を含有した
水を給液し、これを電解することにより酸化水を製造す
る。酸化水製造用の電解装置の電極の構造や材質は特に
限定されない。一般にアルカリイオン水、脱酸素水、あ
るいはオゾンやオゾン水の製造に使用されている電極で
あれば使用できる。電極の基本的構造は、ナフィオンな
どの陽イオン交換膜を挟んで陰陽両極にチタン、ステン
レス、あるいはそれらに白金メッキした材料のグリッ
ド、エキスパンド、打ち抜き板、多孔板等を積層あるい
は多層で密着させ、積層板あるいは多層板の一枚、又は
複数枚に集電体を取付けた後、プラスチック、アルミニ
ウム、あるいはステンレス製のケースに収納する。電極
には炭素系の材料も使用できる。
【0008】陰、陽極の構造や材質は、目的とする酸化
水の物性により決定される。電解の際には、イオン交換
膜あるいは隔膜を介して形成した水電解装置の陽極室及
び陰極室内にイオン交換膜あるいは隔膜を挟んで配置さ
れている陽極と陰極との間には、3V以上の電圧をかけ
る。電解によりpHが2.7以下、酸化還元電位(OR
P)が1000mV以上の酸化水が製造される。
【0009】このとき、陰極室に少量の水道水あるいは
イオン交換水を給水しながら陽極室に硼素塩を100か
ら2000ppm含有する溶液を供給し、極間電圧4か
ら25Vで電気分解することで、好適な酸化水を製造す
ることができる。陰極室に供給する水は、陰極を構成す
る金属材料の表面上に水に含有されているカルシウム塩
やマグネシウム塩が析出するのを防止するうえからイオ
ン交換水が好ましい。水道水を使用すると、電気分解に
より生成する水酸化イオンなどにより陰極水のpHが著
しく上昇し、水道水に微量含有されているカルシウムや
マグネシウムイオンと本源的に水道水に含有されていた
炭酸ガスとにより、それらの塩が陰極構成材の表面に析
出する。析出した物質は、電極間の内部抵抗を上昇させ
るので長期連続運転を不可能にする。
【0010】従って、水道水を使用するときは、定期的
に陰極表面上に析出した炭酸カルシウムを主成分とする
物質を除去するために希薄な酢酸液で洗浄するか、極性
変換で溶解させる必要がある。添加する硼素塩としては
硼酸、硼砂、メタ硼酸カリウム、四硼酸カリウム、メタ
硼酸ナトリウムや四硼酸ナトリウムなどがある。これら
の化合物は、いずれも外用医薬品あるいは化学原料であ
る。
【0011】価格、電気分解のし易さ、外用医薬品とし
て使用されていたこと、あるいは殺菌力から硼酸が最適
である。しかし、それ以外の塩でも本発明を好適に実施
することができる。その添加量は、できるだけ少ない方
がコスト、陰極水の処理や、土壌中への異物の無用な蓄
積を回避する観点から好ましく、100から2000p
pm添加するのがよい。300から1000ppmの範
囲がより好ましい。
【0012】極間電圧は、前述の陰極表面への塩類の析
出による電極間の内部抵抗の変化に応じて制御する。ま
た、電極の構造による初期内部抵抗によっても変化す
る。
【0013】
【作用】電解装置の陽極室に硼素塩を含有させた水を給
液し、電極間に3V以上の電圧をかけて電解し、排出さ
れる液のpHを2.7以下、酸化還元電位(ORP)を
1000mV以上として酸化水を製造することにより、
電解中の塩素発生をなくし、かつ実質的に塩素、塩素イ
オンや過塩素イオンを含有せず腐食性のない酸化水を農
業、林業、園芸やゴルフ場での植物病原菌の殺菌に使用
することができ、例えば、胡瓜のウドンコ病菌や芝に寄
生するリゾクトニア病菌やピシウム病菌などを殺菌する
ことができる。
【0014】
【実施例】
(実施例1) 硼酸を500ppm添加した溶液から製造した酸化水 水電解装置の陽イオン交換膜としてナフィオン膜を使用
し、陰、陽極としていずれもチタン製の打ち抜き板を3
枚使用し、そのうちの1枚に集電体を溶接してから積層
して相互に密着させた。透明塩ビ製のケース内に、陽イ
オン交換膜で陽極室と陰極室を隔成しこの陽極室と陰極
室内に、陽イオン交換膜の両側に密着するよう陽極と陰
極を収納した。
【0015】水道水に硼酸を500ppm添加した溶液
5Lをビーカーに調製した。その溶液を1L/分の流量
で電極面積100cm2 の陽極室に給液し、極間電圧7
V、電流10Aで40分間電気分解した。電気分解して
いる間、溶液は循環させた。得られた酸化水の物性は、
pH2.8、ORP1020mVであった。70mm×
70mm×25mmのプラスチックバットにベントグラ
ス芝草の種子を播種し、室温で生育させた後、刈高10
mmに調整させたものを供試体とした。砂を培地として
培養した土壌伝染性のピシウム性赤焼病菌を供試菌と
し、規定量の供試菌をベントグラス供試体に均一に振り
かけ接種した。供試菌接種2時間後、上記方法で製造し
た酸化水30mLを供試体に均一にシャワー状に散布
し、温度28°C、関係湿度100%に保持された恒温
恒湿培養器中で3日間静置培養した。
【0016】3日後、酸化水の殺菌力を目視によって、
ベントグラスの発病面積率%で測定した。試験結果を表
1に示す。 (比較例1) 水道水のみから製造した酸化水 水道水をそのまま陽極室に給水し、それ以外はすべて実
施例1と同様に操作した。
【0017】得られた酸化水の物性は、pH2.8、O
RP1040mVであった。試験結果を表1に示す。 (比較例2) 硼酸を500ppm添加しただけの水道水 水道水に硼酸を500ppm添加したが電気分解は行わ
なかった。それ以外はすべて実施例1と同様に操作し
た。硼酸を500ppm溶解させた溶液のpHは6.
9、ORPは724mVであった。
【0018】試験結果を表1に示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の殺菌用酸
化水の製造方法によれば、電解中の塩素発生と酸化水の
腐食性をなくし、かつ植物を微生物の害から有効にまも
ることができる殺菌用酸化水を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 広岡 卓 大阪府河内長野市本多町4−31 日本農薬 株式会社生物研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水電解装置の陽極室に硼素塩を含有した
    水を給液し、これを電解することにより酸化水を製造す
    る殺菌用の酸化水の製造方法。
JP4094995A 1995-02-28 1995-02-28 殺菌用の酸化水の製造方法 Withdrawn JPH08229566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4094995A JPH08229566A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 殺菌用の酸化水の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4094995A JPH08229566A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 殺菌用の酸化水の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08229566A true JPH08229566A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12594762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4094995A Withdrawn JPH08229566A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 殺菌用の酸化水の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08229566A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101010261B (zh) 中性电解水、中性电解水的制造方法及中性电解水的制造装置
EP2207415B1 (en) Electrochemical device for biocide treatment in agricultural applications
US8603391B2 (en) Apparatus and method for air treatment and sanitization
CN103459328B (zh) 水的净化
CN109699675A (zh) 一种用水制得臭氧水代替农药并用管道喷雾代替人工喷雾的方法
JP2002104908A (ja) 殺菌性を有する農業用電解水及び製造装置
GB2449893A (en) Antimicrobial composition
Ignatov et al. Studying electrochemically activated naCl solutions of anolyte and catholyte by methods of non-Equilibrium energy spectrum (NES) and differential non-equilibrium energy spectrum (DNES)
Li et al. Optimization of electrolysis process, storage conditions and sterilization effect of slightly acidic electrolytic water prepared by titanium suboxide electrode
JP2603051B2 (ja) 殺菌用の酸化水の製造方法及び殺菌用の酸化水
JPH08229566A (ja) 殺菌用の酸化水の製造方法
CN105794550A (zh) 一种电生功能水防治大棚辣椒疫霉病的应用方法
JPH0892018A (ja) 殺菌用酸化水の製造方法及び殺菌用酸化水
CN205527900U (zh) 一种新型方便移动操作的农用电解功能水机
JPH10113664A (ja) 高電子活動度を有する殺菌水
CN110065997A (zh) 一种氧化还原电位水生成机
CN110354390A (zh) 一种糖尿病创口愈合剂及其应用
CN1301647C (zh) 氧化还原电位消毒液制备方法
Lee et al. Evaluation of electrolyzed oxidizing water as a control agent of cucumber powdery mildew
JP2000015258A (ja) 植物病原菌殺菌用電解機能水
JPH06321719A (ja) 殺菌・植物育成促進溶液
Umimoto et al. Development of automatic controller for providing multi electrolyzed water
Gerek et al. Effect of Electrode Type on Bacteria Removal and Chlorine and Radical Production in Electrochemical Water Disinfection
CN2649603Y (zh) 氧化还原电位消毒液制备装置
CN114097818A (zh) 一种高效消毒液及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507