JPH08227419A - Method and device for document processing - Google Patents

Method and device for document processing

Info

Publication number
JPH08227419A
JPH08227419A JP6141004A JP14100494A JPH08227419A JP H08227419 A JPH08227419 A JP H08227419A JP 6141004 A JP6141004 A JP 6141004A JP 14100494 A JP14100494 A JP 14100494A JP H08227419 A JPH08227419 A JP H08227419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
panel
font
input
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6141004A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryuji Hayashi
竜司 林
Mikiko Yanagiya
幹子 柳谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6141004A priority Critical patent/JPH08227419A/en
Publication of JPH08227419A publication Critical patent/JPH08227419A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide the method and device for document processing which can improve the operability of symbol input through easy operation. CONSTITUTION: When a symbol is inputted by an existent symbol input means and retrieval from a panel symbol information table is performed on the basis of its symbol code and font name; when a symbol is still registered, the 'frequency of use' is set to '1' and the symbol code and font name are newly registered in the panel symbol information table. When the inputted symbol is already registered, the 'frequency of use' is increased by '1'. On the basis of this panel symbol information table, symbols are sorted, font by font, in the decreasing order of the frequency of use and given 'serial numbers', and the symbol of a font which is currently specified is displayed as a symbol panel on a display device according to the order of the serial number. When the symbol which is already inputted is inputted again, the symbol specified by the symbol panel is selected and inputted.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、かな漢字変換システム
やワードプロセッサ等の情報処理システムにおける文書
処理方法およびその装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document processing method and its apparatus in an information processing system such as a kana-kanji conversion system or a word processor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の文字処理装置は、漢字、ひらが
な、カタカナ、または、アルファベット以外の文字、即
ち、記号を入力するための特殊な入力方法を有してい
る。かかる入力方法には、例えば、コード入力方法、記
号グループからの入力方法等が知られている。
2. Description of the Related Art A conventional character processing apparatus has a special input method for inputting kanji, hiragana, katakana, or characters other than alphabets, that is, symbols. As such an input method, for example, a code input method, an input method from a symbol group, etc. are known.

【0003】コード入力方法とは、例えば“☆(記号コ
ード:2179)”を入力したい場合、操作者は、記号
コード“2179”を入力し、記号変換キーを押すこと
により“☆”を入力するというものである。
The code input method is, for example, when "☆ (symbol code: 2179)" is desired to be input, the operator inputs the symbol code "2179" and then pushes the symbol conversion key to input "☆". That is.

【0004】また、記号グループからの入力方法とは、
記号を予め複数のグループに分けて登録し、操作者は、
その登録されたグループから所望のグループを選択し、
そのグループに属する記号を表示した記号一覧から所望
の記号を選択し入力するというものである。例えば、記
号グループとして、「まる付き文字」、「ローマ数
字」、または、「やじるし」等のグループが登録され、
“←”は「やじるし」というグループ(“←”,
“→”,“↑”,“↓”等)の中に存在するとする。操
作者が“←”を入力したい場合、まず、グループ一覧
(「まる付き文字」、「ローマ数字」、「やじるし」等
が表示される)の中から「やじるし」を選択する。そし
て、その「やじるし」の記号一覧(“→”,“↑”,
“↓”,“←”が表示される)から“←”を検索し選択
する。このように操作することにより“←”が入力され
る。
The input method from the symbol group is
Register the symbols in advance by dividing them into multiple groups, and the operator
Select the desired group from the registered groups,
A desired symbol is selected and input from a symbol list displaying symbols belonging to the group. For example, as a symbol group, a group such as "marutsuki letters", "roman numerals", or "yajirushi" is registered,
“←” is a group called “yajirushi” (“←”,
"→", "↑", "↓", etc.). When the operator wants to input “←”, first, “yajirushi” is selected from the group list (“maruji letters”, “roman numerals”, “yajirushi”, etc. are displayed). And, the list of symbols of "Yajirushi"("→","↑",
Search for and select "←" from "↓" and "←" are displayed. By operating in this way, "←" is input.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の文字処理装置において、前者の入力方法、即ち、コ
ード入力方法では、操作者は入力したい記号のコードを
知っている必要があるとともに、記号を入力するときに
は、その記号が以前に入力したことがあるものであって
も、毎回コードを入力して変換する必要があるため、操
作が非常に不便であった。
However, in the above-mentioned conventional character processing apparatus, in the former input method, that is, the code input method, the operator needs to know the code of the symbol to be input, and When inputting, even if the symbol has been input before, it is necessary to input the code every time and convert it, which makes the operation very inconvenient.

【0006】また、後者の入力方法、即ち、記号グルー
プからの入力方法では、操作者は入力したい記号が属し
ているグループを知っている必要があるとともに、記号
を入力するときに、まず、記号グループを指定し、次
に、その記号グループ内に属する所望の記号を検索し、
さらに、その記号を指定するという3段階の操作が必要
であるため、操作が非常に面倒であった。
Further, in the latter input method, that is, the input method from the symbol group, the operator needs to know the group to which the symbol to be input belongs, and when inputting the symbol, first, Specify a group, then search for the desired symbol within that symbol group,
Further, the operation is very troublesome because it requires a three-step operation of designating the symbol.

【0007】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
で、簡単な操作により記号入力の操作性を向上させるこ
とが可能な文書処理方法およびその装置を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a document processing method and its apparatus capable of improving the operability of symbol input by a simple operation.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の文字処理方法は、入力された記号の記号コード
とそのフォントの種類および利用回数をパネル情報とし
て登録し、該登録された記号を記号パネルとして表示
し、該表示された記号パネルより指定された記号を入力
することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a character processing method of the present invention registers a symbol code of an inputted symbol, its font type and the number of times of use as panel information, and the registered symbol. Is displayed as a symbol panel, and a designated symbol is input from the displayed symbol panel.

【0009】好ましくは、前記記号パネルより指定され
た記号を前記パネル情報より削除することを特徴とし、
前記記号パネルより指定された記号が属するグループを
取得し、該取得されたグループに属する記号を前記信号
パネルとして表示することを特徴とする。
Preferably, the symbol designated by the symbol panel is deleted from the panel information,
A group to which the designated symbol belongs is acquired from the symbol panel, and the symbols belonging to the acquired group are displayed as the signal panel.

【0010】また、本発明の文字処理装置は、記号を入
力する記号入力手段と、該入力された記号の記号コード
とそのフォントの種類および利用回数をパネル情報とし
て登録するパネル情報登録手段と、該登録された記号を
記号パネルとして表示する表示手段と、該表示された記
号パネルより指定された記号を入力するパネル記号入力
手段と有することを特徴とする。
Further, the character processing device of the present invention includes a symbol input means for inputting a symbol, a panel information registration means for registering the symbol code of the input symbol, the type of the font and the number of times of use as panel information. It is characterized by comprising display means for displaying the registered symbol as a symbol panel and panel symbol input means for inputting a designated symbol from the displayed symbol panel.

【0011】好ましくは、前記パネル記号入力手段によ
り入力された記号を前記パネル情報登録手段のパネル情
報から削除する削除手段を有することを特徴とし、前記
パネル記号入力手段により入力された記号が属するグル
ープを取得するグループ取得手段を有し、該取得された
グループに属する記号を前記記号パネルとして表示する
ことを特徴とする。
[0011] Preferably, the apparatus further comprises deletion means for deleting the symbol input by the panel symbol input means from the panel information of the panel information registration means, and the group to which the symbol input by the panel symbol input means belongs. It is characterized in that it has a group acquisition means for acquiring, and displays the symbols belonging to the acquired group as the symbol panel.

【0012】[0012]

【作用】本発明の構成に依れば、記号が入力されると、
その記号コードとフォントの種類および利用回数がパネ
ル情報として登録され、該登録された記号が記号パネル
として表示され、該表示された記号パネルより指定され
た記号が入力される。
According to the structure of the present invention, when a symbol is input,
The symbol code, the font type and the number of times of use are registered as panel information, the registered symbol is displayed as a symbol panel, and the designated symbol is input from the displayed symbol panel.

【0013】好ましくは、記号パネルより指定された記
号について削除の指示を行うことにより、その記号がパ
ネル情報から削除される。
Preferably, the symbol is deleted from the panel information by instructing deletion of the specified symbol from the symbol panel.

【0014】さらに、好ましくは、記号パネルより指定
された記号が属するグループを表示する指示を行うこと
により、その記号グループが表示される。
Further, preferably, the symbol group is displayed by giving an instruction to display the group to which the designated symbol belongs from the symbol panel.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0016】図1は、本発明の一実施例に係る文字処理
装置の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the schematic arrangement of a character processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0017】同図において、本実施例の文字処理装置
は、装置全体の制御を司る中央処理装置1と、該中央処
理装置1の処理結果や各種データ等を記憶する記憶装置
2と、文字や数値等を入力するためのキーボード3と、
該キーボード3から入力された文字等を表示したり、中
央処理装置1による処理結果等を表示したりするための
表示装置4とにより、その主要部が構成されている。
In the figure, the character processing apparatus of the present embodiment comprises a central processing unit 1 for controlling the entire apparatus, a storage unit 2 for storing the processing result of the central processing unit 1 and various data, characters and the like. A keyboard 3 for entering numerical values,
A main part is constituted by a display device 4 for displaying characters and the like input from the keyboard 3 and for displaying processing results by the central processing unit 1.

【0018】図2は、表示装置4に表示された記号パネ
ルの一例を示す図であり、この記号パネルには、現在使
用されているフォントにおいて、既存の記号入力方法に
より入力された記号が表示されている。ここで、記号パ
ネルの記号はフォント毎に表示されるが、これは、フォ
ントに応じて、同一記号であっても文字処理装置で設定
される記号コードが異なる場合があることを考慮したも
のであり、このようなことがなければ、フォント毎に表
示する必要はない。また、記号は、利用頻度の高い順に
表示される。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a symbol panel displayed on the display device 4. This symbol panel displays symbols input by the existing symbol input method in the currently used font. Has been done. Here, the symbols on the symbol panel are displayed for each font, but this is because the symbol code set by the character processing device may differ depending on the font even if the symbols are the same. Yes, if there is no such case, it is not necessary to display each font. The symbols are displayed in descending order of frequency of use.

【0019】さらに、同図に示すように、「前画面」や
「次画面」のモードを設定しておくことにより一覧に表
示できない記号も表示することが可能である。「前画
面」を指定すると現在表示されている記号の前の記号一
覧が表示され、「次画面」を指定すると現在表示されて
いる記号の後の記号一覧が表示される。また、現在使用
されているフォント名(“canon font”)や現在記号パ
ネルで指定されている記号コード(“222a”)も表
示されている。
Further, as shown in the figure, it is possible to display symbols that cannot be displayed in the list by setting modes of "previous screen" and "next screen". Specifying "Previous screen" displays the symbol list before the currently displayed symbol, and specifying "Next screen" displays the symbol list after the currently displayed symbol. Also, the font name currently used (“canon font”) and the symbol code (“222a”) currently designated in the symbol panel are displayed.

【0020】図3は、図2の記号パネルを表示するため
に使用されるパネル記号情報テーブルの一例を示す図で
ある。このパネル記号情報テーブルは、前記図1の記憶
装置2に記憶され、既存の記号入力方法により所望の記
号が入力されると、パネル記号情報テーブルにパネル記
号情報が登録される。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a panel symbol information table used to display the symbol panel of FIG. This panel symbol information table is stored in the storage device 2 of FIG. 1, and when a desired symbol is input by the existing symbol input method, the panel symbol information is registered in the panel symbol information table.

【0021】図3に示すように、パネル記号情報テーブ
ルは、「記号コード」、「フォント名」、「利用回
数」、「連番」により構成されている。ここで、記号コ
ードとは、入力された記号コードのことをいい、フォン
ト名とは、入力の際に指定されていたフォント名のこと
をいう。利用回数とは、記号が使用された回数のことを
いい、記号が、既存の記号入力方法により入力された場
合または記号パネルから入力された場合に加算される。
さらに、連番とは、利用回数の多い順番をフォントごと
に表したものをいう。なお、記号コードにはシフトJI
Sや区点コードなどがあるが、その情報も含むことは云
うまでもない。また、フォントの情報としてフォント名
を一例としているが、これに限らず、フォントを識別す
るものであればどのようなものでもよい。このようにし
て、上記パネル記号情報に基づいて記号パネルは表示さ
れる。
As shown in FIG. 3, the panel symbol information table is composed of "symbol code", "font name", "number of times of use" and "serial number". Here, the symbol code means the inputted symbol code, and the font name means the font name designated at the time of input. The number of times of use means the number of times the symbol is used, and is added when the symbol is input by the existing symbol input method or when input from the symbol panel.
Furthermore, the serial number means the order in which the number of times of use is high, for each font. The symbol code is shift JI.
There are S, ward point code, etc., but it goes without saying that the information is also included. Further, although the font name is taken as an example of the font information, the font information is not limited to this, and any information that identifies the font may be used. In this way, the symbol panel is displayed based on the panel symbol information.

【0022】図2の記号パネルには、「グループ」の表
示があり、グループモードが存在する。このモードを指
定すると、図4に示すように、グループ表示がなされ
る。
The symbol panel of FIG. 2 has a display of "group", and a group mode exists. When this mode is designated, group display is performed as shown in FIG.

【0023】図4は、前記表示装置4に表示されたグル
ープ表示の一例を示す図であり、同図には、現在使用中
のフォントにおいて、前記図2で指定された記号(記号
コード“222a”)が含まれるグループの記号が表示
されている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the group display displayed on the display device 4. In the figure, the symbols (symbol code "222a" designated in FIG. 2 in the font currently in use are shown. The symbol of the group including ") is displayed.

【0024】図5は、このグループ表示を行うために使
用されるグループ情報テーブルの一例を示す図であり、
このグループ情報テーブルは、記憶装置2に記憶され
る。グループ情報テーブルは、フォント毎に、各フォン
トに存在する「グループ名」と各グループに対応する
「記号コード範囲」とにより構成されている。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a group information table used for performing this group display,
This group information table is stored in the storage device 2. The group information table includes, for each font, a "group name" existing in each font and a "symbol code range" corresponding to each group.

【0025】次に、以上のように構成された文字処理装
置の中央処理装置1が行う制御処理を、図6〜図12の
フローチャートを参照しながら説明する。
Next, the control processing performed by the central processing unit 1 of the character processing apparatus configured as described above will be described with reference to the flow charts of FIGS.

【0026】本実施例の文字処理装置が行う制御処理
は、大きく分けて、パネル記号情報を登録する処理(図
6および図7に示す処理)と記号パネルの動作処理(図
8〜図12に示す処理)とにより構成される。
The control processing performed by the character processing apparatus of this embodiment is roughly divided into a processing of registering panel symbol information (processing shown in FIGS. 6 and 7) and an operation processing of a symbol panel (FIGS. 8 to 12). And the processing shown).

【0027】まず、パネル記号情報を登録する処理を説
明する。
First, the process of registering the panel symbol information will be described.

【0028】図6は、パネル記号情報を登録する処理の
手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flow chart showing the procedure of the processing for registering the panel symbol information.

【0029】同図において、既存の記号入力方法により
記号入力が行われたか否かを判断し(ステップS1)、
記号入力が行われた場合には後述するパネル記号登録サ
ブルーチン(ステップS2)を実行し、一方、記号入力
が行われなかった場合にはそのまま何もしないで本登録
処理を終了する。
In the figure, it is judged whether or not a symbol is input by the existing symbol input method (step S1),
When a symbol is input, a panel symbol registration subroutine (step S2) described later is executed. On the other hand, when a symbol is not input, the main registration process ends without doing anything.

【0030】図7は、前記ステップS2のパネル記号登
録サブルーチンの詳細な手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flow chart showing the detailed procedure of the panel symbol registration subroutine of step S2.

【0031】まず、記号入力されたときに使用されたフ
ォント情報(フォント名)と記号コードのパネル記号情
報を、例えば中央処理装置1のRAM(図示せず)から
取得する(ステップS11)。
First, the font information (font name) used when the symbol is input and the panel symbol information of the symbol code are obtained from, for example, the RAM (not shown) of the central processing unit 1 (step S11).

【0032】次に、前記記憶装置2のパネル記号情報テ
ーブル(図3)をサーチ(検索)し(ステップS1
2)、前記ステップS11で取得したフォント名と記号
コードが一致するパネル記号情報が既に登録されている
か否かを判断する(ステップS13)。このとき、登録
されていない場合にはパネル登録する(ステップS1
4)。このパネル登録は、具体的には、前記「利用回
数」を“1”にし、ステップS11で取得したフォント
名と記号コードを新規登録する。
Next, the panel symbol information table (FIG. 3) of the storage device 2 is searched (step S1).
2) It is determined whether or not the panel symbol information having the same font name and symbol code acquired in step S11 has already been registered (step S13). At this time, if not registered, the panel is registered (step S1).
4). In this panel registration, specifically, the "number of times of use" is set to "1", and the font name and symbol code acquired in step S11 are newly registered.

【0033】一方、ステップS13で、登録されていた
場合には「利用回数」の加算を行う(ステップS1
5)。
On the other hand, if it is registered in step S13, the "number of times of use" is added (step S1).
5).

【0034】次に、記号パネルの動作処理について説明
する。
Next, the operation processing of the symbol panel will be described.

【0035】図8は、前記図2の記号パネルから記号が
入力されたときに、中央処理装置1が実行する動作処理
の手順を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flow chart showing a procedure of operation processing executed by the central processing unit 1 when a symbol is inputted from the symbol panel of FIG.

【0036】まず、例えば前記キーボード3を介して、
中央処理装置1から記号パネルの起動が指示されると、
図2に示す記号パネルの表示を行う(ステップS2
1)。
First, for example, via the keyboard 3,
When the activation of the symbol panel is instructed from the central processing unit 1,
The symbol panel shown in FIG. 2 is displayed (step S2).
1).

【0037】次に、この記号パネル表示からパネル記号
入力が指示されたか否かを判断する(ステップS2
2)。ここで、パネル記号入力とは、表示された記号パ
ネルから操作者が文章中に挿入したい記号を指定して入
力するものである。このパネル記号入力の指定方法は、
例えば、表示されている記号の場所をマウスによりダブ
ルクリックしたり、ポインティングデバイスにより表示
されている記号を指定したりする方法等が考えられる。
Next, it is judged from this symbol panel display whether or not a panel symbol input is instructed (step S2).
2). Here, in the panel symbol input, the operator designates and inputs a symbol to be inserted into a sentence from the displayed symbol panel. How to specify this panel symbol input,
For example, a method of double-clicking the position of the displayed symbol with a mouse or designating the symbol displayed with a pointing device can be considered.

【0038】前記ステップS22の判断で、記号入力の
指示がされた場合には後述するパネル記号入力サブルー
チンを実行した(ステップS23)後に、ステップS3
0に進む。一方、ステップS22の判断で、パネル記号
入力が指示されていない場合には、パネル記号削除が指
示された否かを判断する(ステップS24)。
If it is determined in step S22 that a symbol input is instructed, a panel symbol input subroutine described later is executed (step S23), and then step S3.
Go to 0. On the other hand, if it is determined in step S22 that the panel symbol input is not instructed, it is determined whether or not the panel symbol deletion is instructed (step S24).

【0039】ステップS24の判断で、パネル記号の削
除が指示された場合には、後述するパネル記号削除サブ
ルーチンを実行した(ステップS25)後に、ステップ
S30に進む。このように、図2に示す記号パネルにお
いて「削除」を指定することによりパネル記号削除を行
うことができる。
When it is determined in step S24 that the panel symbol should be deleted, the panel symbol deletion subroutine described later is executed (step S25), and the process proceeds to step S30. In this way, the panel symbol can be deleted by designating "delete" in the symbol panel shown in FIG.

【0040】一方、前記ステップS24の判断で、パネ
ル記号の削除が指定されていない場合には、グループ表
示が指示されているか否かを判断する(ステップS2
6)。
On the other hand, if it is determined in step S24 that deletion of the panel symbol is not designated, it is determined whether or not group display is instructed (step S2).
6).

【0041】ステップS26の判断で、グループ表示が
指示されている場合には、後述するグループ表示サブル
ーチンを実行した(ステップS27)後に、ステップS
30に進む。一方、ステップS27の判断で、グループ
表示が指示されていない場合には、操作者が選択記号を
変更したか否かを判断する(ステップS28)。
If it is determined in step S26 that the group display is instructed, the group display subroutine described later is executed (step S27), and then step S
Proceed to 30. On the other hand, if it is determined in step S27 that the group display is not instructed, it is determined whether the operator has changed the selection symbol (step S28).

【0042】ステップS28の判断で、選択記号が変更
されている場合には、当該選択記号を変更する処理を実
行した(ステップS29)後に、ステップS30に進
み、一方、ステップS28の判断で、選択記号が変更さ
れていない場合にはステップS29のサブルーチンをス
キップしてステップS30に進む。
If it is determined in step S28 that the selection symbol has been changed, the process of changing the selection symbol is executed (step S29), and then the process proceeds to step S30, while the determination is made in step S28. If the symbol is not changed, the subroutine of step S29 is skipped and the process proceeds to step S30.

【0043】ステップS30では、記号パネル表示の終
了が指示されているか否かを判断し、終了の指示がされ
た場合には本記号パネル処理を終了し、一方、終了の指
示がされていない場合にはステップS22に戻り、上述
の処理を繰り返す。
In step S30, it is determined whether or not the end of the symbol panel display is instructed. If the end instruction is given, the present symbol panel processing is ended, while if the end instruction is not given. To return to step S22, the above processing is repeated.

【0044】図9は、前記ステップS23の記号パネル
表示サブルーチンの詳細な手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 9 is a flow chart showing the detailed procedure of the symbol panel display subroutine of step S23.

【0045】まず、現在指定されているフォント名を前
記中央処理装置1のRAMから取得し(ステップS4
1)、このフォント名における記号コードをパネル記号
情報テーブルからサーチし(ステップS42)、表示す
る記号コードを取得する(ステップS43)。
First, the currently designated font name is obtained from the RAM of the central processing unit 1 (step S4).
1) The symbol code in this font name is searched from the panel symbol information table (step S42), and the symbol code to be displayed is acquired (step S43).

【0046】次に、取得した記号コードを利用回数の多
い順にソートし(ステップS44)、このソートされた
順番を「連番」に格納した後に、ソートした記号をその
順序で記号パネルに表示する(ステップS45)。さら
に、取得したフォント名を表示(ステップS46)し、
選択記号記号コードの設定を行う(ステップS47)。
Next, the acquired symbol codes are sorted in descending order of number of times of use (step S44), the sorted order is stored in "serial number", and the sorted symbols are displayed in that order on the symbol panel. (Step S45). Further, the acquired font name is displayed (step S46),
Selection symbol The symbol code is set (step S47).

【0047】かかるパネル記号表示を、具体的に、図2
を参照して説明する。
The panel symbol display is specifically shown in FIG.
Will be described with reference to.

【0048】前記ステップS41で現在のフォント名が
“canon font”であった場合には、ステップS47で、
図2に示すようにフォント名に“canon font”と表示さ
れ、ステップS42,S43で、フォント名が“canon
font”である記号コードをパネル情報より取得し、ステ
ップS44でソートされる。このようにソートされた記
号は、ステップS45で、図2に示すように表示され
る。そして、ステップS47で、例えば、図2の記号C
1(右斜め上向き矢印)が選択され、「記号コード」に
その記号C1の記号コード“222a”が表示される。
If the current font name is "canon font" in step S41, then in step S47
As shown in FIG. 2, the font name is displayed as "canon font", and the font name is "canon font" in steps S42 and S43.
The symbol code "font" is acquired from the panel information and sorted in step S44. The symbols sorted in this way are displayed in step S45 as shown in Fig. 2. Then, in step S47, for example, , Symbol C in FIG.
1 (right upward slant arrow) is selected, and the symbol code “222a” of the symbol C1 is displayed in the “symbol code”.

【0049】図10は、前記ステップS23のパネル記
号入力サブルーチンの詳細な手順を示すフローチャート
である。
FIG. 10 is a flow chart showing the detailed procedure of the panel symbol input subroutine of step S23.

【0050】まず、指定された記号の「連番」を取得し
(ステップS51)、現在表示しているフォント名を記
号パネルより取得する(ステップS52)。
First, the "serial number" of the designated symbol is obtained (step S51), and the font name currently displayed is obtained from the symbol panel (step S52).

【0051】次に、パネル記号情報テーブルからステッ
プS51,S52で取得した記号の「連番」とフォント
名に対応する記号をサーチし(ステップS53)、その
記号コードを求める(ステップS54)。
Next, a symbol corresponding to the "serial number" of the symbols acquired in steps S51 and S52 and the font name is searched from the panel symbol information table (step S53), and the symbol code is obtained (step S54).

【0052】そして、求めた記号コードのパネル記号情
報の「利用回数」項目を“1”だけ加算した(ステップ
S55)後に、その記号コードを前記図1の表示装置4
に出力する(ステップS56)。
Then, after adding "1" to the "number of times of use" item of the panel symbol information of the obtained symbol code (step S55), the symbol code is displayed on the display device 4 of FIG.
(Step S56).

【0053】かかるパネル記号入力を、具体的に、図2
および図3を参照して説明する。
The panel symbol input will be specifically described with reference to FIG.
And it demonstrates with reference to FIG.

【0054】記号パネルの中から、前記記号C1が指定
されると、ステップS51で、記号C1の「連番」を取
得する。この記号C1は、「利用回数」が一番多いため
「連番」は“1”となる。
When the symbol C1 is designated from the symbol panel, the "serial number" of the symbol C1 is acquired in step S51. Since this symbol C1 has the largest "number of times of use", the "serial number" is "1".

【0055】次に、ステップS52でフォント“canon
font”を取得する。この連番“1”とフォント“canon
font”を用いてパネル記号情報テーブルより指定された
記号コードを取得する。具体的には、図3のパネル記号
情報テーブルから、ステップS53において検索され、
ステップS54でフォントが“canon font”で「利用回
数」が一番多い記号コード“222a”が取得される。
ステップS55により記号コード“222a”の利用回
数が加算され、“40”が“41”になり、ステップS
56で表示装置4に記号C1が表示される。
Next, in step S52, the font "canon"
Get "font". This serial number "1" and font "canon
The specified symbol code is obtained from the panel symbol information table using "font". Specifically, the panel symbol information table of FIG.
In step S54, the symbol code "222a" whose font is "canon font" and which has the largest "number of times of use" is acquired.
In step S55, the number of times the symbol code “222a” is used is added, and “40” becomes “41”.
At 56, the symbol C1 is displayed on the display device 4.

【0056】図11は、前記ステップS25のパネル記
号削除サブルーチンの詳細な手順を示すフローチャート
であり、前記図2を参照しながら説明する。
FIG. 11 is a flow chart showing the detailed procedure of the panel symbol deletion subroutine of step S25, which will be described with reference to FIG.

【0057】記号パネルにおいて記号C1が指定されて
いるとすると、まず、その記号C1の「連番」を取得し
(ステップS61)、現在のフォント名を記号パネルよ
り取得する(ステップS62)。
If the symbol C1 is designated on the symbol panel, first, the "serial number" of the symbol C1 is obtained (step S61), and the current font name is obtained from the symbol panel (step S62).

【0058】次に、パネル記号情報テーブルから、ステ
ップS61,S62により、それぞれ取得された記号の
「連番」とフォント名“canon font”に対応する記号を
サーチし(ステップS63)、記号コードを求める(ス
テップS64)。そして、求めた記号コードのパネル記
号情報をパネル記号情報テーブルより削除する(ステッ
プS65)。このとき、新たに「利用回数」によりソー
トして、「連番」を格納し直し、新しくなったパネル記
号情報テーブルより記号パネルの表示を行う(ステップ
S66)。
Next, the symbols corresponding to the "serial number" and the font name "canon font" of the symbols respectively obtained in steps S61 and S62 are searched from the panel symbol information table (step S63), and the symbol code is obtained. Obtain (step S64). Then, the panel symbol information of the obtained symbol code is deleted from the panel symbol information table (step S65). At this time, the number of times of use is newly sorted, the "serial number" is stored again, and the symbol panel is displayed from the new panel symbol information table (step S66).

【0059】かかるパネル記号削除を、具体的に、図2
および図3を参照して説明する。
The panel symbol deletion is specifically described in FIG.
And it demonstrates with reference to FIG.

【0060】記号パネルから記号C1が指定されたとす
ると、ステップS61で、記号C1の「連番」が取得さ
れる。記号C1は「利用回数」が一番多いため、連番
“1”が取得される。
If the symbol C1 is specified from the symbol panel, the "serial number" of the symbol C1 is acquired in step S61. Since the symbol C1 has the largest "number of times of use", the serial number "1" is acquired.

【0061】次に、ステップS62で、フォント“cano
n font”が取得され、前記連番“1”とフォント“cano
n font”とを用いてパネル記号情報テーブルからステッ
プS63でサーチされ、ステップS64で指定された記
号コードが取得される。このとき、記号コード“222
a”が取得され、ステップS65で、パネル記号情報テ
ーブルから記号コード“222a”のパネル記号情報が
削除される。さらに、ステップS66において記号C1
が表示されていない記号パネルが表示される。
Next, in step S62, the font "cano
n font ”is acquired, and the serial number“ 1 ”and the font“ cano ”are acquired.
n font "is used to search the panel symbol information table in step S63 to obtain the symbol code specified in step S64. At this time, the symbol code" 222 "is obtained.
a ”is acquired, and in step S65, the panel symbol information of the symbol code“ 222a ”is deleted from the panel symbol information table. Furthermore, in step S66, the symbol C1 is deleted.
Symbol panel not displayed is displayed.

【0062】図12は、前記ステップS27のグループ
表示サブルーチンの詳細な手順を示すフローチャートで
ある。
FIG. 12 is a flow chart showing the detailed procedure of the group display subroutine of step S27.

【0063】まず、記号パネル中から指定された記号の
「連番」を取得し(ステップS71)、この記号のフォ
ント名を記号パネルから取得する(ステップS72)。
First, the "serial number" of the designated symbol is obtained from the symbol panel (step S71), and the font name of this symbol is obtained from the symbol panel (step S72).

【0064】次に、指定された記号の「連番」とフォン
ト名に対応する記号コードをパネル記号情報からサーチ
し(ステップS73)、記号コードを求める(ステップ
S74)。この記号コードとステップS73で求めたフ
ォント名より図5に示すグループ情報をサーチし(ステ
ップS75)、その記号コードが含まれるグループのコ
ード範囲を求めた(ステップS76)後に、このグルー
プのコード範囲の記号を記号パネルに表示する(ステッ
プS77)。
Next, the symbol code corresponding to the "serial number" of the designated symbol and the font name is searched from the panel symbol information (step S73) to obtain the symbol code (step S74). The group information shown in FIG. 5 is searched from this symbol code and the font name obtained in step S73 (step S75), and the code range of the group including the symbol code is obtained (step S76). The symbol is displayed on the symbol panel (step S77).

【0065】かかるグループ表示を、具体的に、図2、
図4、および、図5を参照して説明する。
This group display is specifically shown in FIG.
This will be described with reference to FIGS. 4 and 5.

【0066】記号パネルから記号C1が指示されていた
すると、ステップS71では記号C1の「連番」が取得
される。記号C1は「利用回数」が一番多いため、連番
“1”が取得される。ステップS72で、フォント“ca
non font”が取得され、ステップS73で、前記連番
“1”とフォント“canon font”を用いてパネル記号情
報から記号コードがサーチされ、ステップS74で、指
定された記号コードが取得される。このとき、記号コー
ド“222a”が取得され、ステップS75で、フォン
ト“canon font”において記号コード“222a”がど
のグループに含まれるかサーチする。ステップS76で
は、そのサーチした結果、グループのコード範囲“22
2a〜2238”が求められ、これにより、ステップS
77で図4に示すように記号パネルに表示される。
If the symbol C1 is designated from the symbol panel, the "serial number" of the symbol C1 is acquired in step S71. Since the symbol C1 has the largest "number of times of use", the serial number "1" is acquired. In step S72, the font "ca
“Non font” is acquired, the symbol code is searched from the panel symbol information using the serial number “1” and the font “canon font” in step S73, and the specified symbol code is acquired in step S74. At this time, the symbol code “222a” is acquired, and in step S75, it is searched which group the symbol code “222a” is included in the font “canon font.” In step S76, the code range of the group is searched. "22
2a to 2238 "is obtained, and this results in step S
At 77, the symbol panel is displayed as shown in FIG.

【0067】以上説明したように、本実施例の文字処理
装置に依れば、一度入力した記号のフォント情報、記号
コード、または、利用回数等を記憶し、その記号を記号
パネルとして一覧表示するよう構成したので、一度入力
した記号を再度入力する場合には、この記号パネルより
記号を入力することができ、これにより操作性の向上を
図ることができる。
As described above, according to the character processing apparatus of the present embodiment, the font information, the symbol code, the number of times of use, etc. of the symbols once inputted are stored and the symbols are displayed as a list in the symbol panel. With this configuration, when the symbol that has been input once is input again, the symbol can be input from the symbol panel, and thus the operability can be improved.

【0068】また、本実施例の文字処理装置には、操作
者が不要な記号を削除できるように削除機能を設けるよ
うに構成したので、記号を自動的に登録することにより
操作者にとって不必要な記号が登録された場合にその記
号を削除でき、さらに操作性を向上させることができ
る。
Since the character processing apparatus of this embodiment is provided with a deletion function so that the operator can delete unnecessary symbols, it is unnecessary for the operator to automatically register the symbols. When a proper symbol is registered, the symbol can be deleted, and the operability can be further improved.

【0069】本実施例の文字処理装置は、記号のグルー
プ属性を生かし、記号パネルにおいて、登録された記号
の属するグループの他の記号を表示させることにより、
より使い易いものにすることができる。
The character processing apparatus of this embodiment makes use of the group attribute of symbols to display other symbols of the group to which the registered symbol belongs in the symbol panel.
It can be made easier to use.

【0070】さらに、本実施例では、フォント毎に記号
を一覧表示させるように構成したので、文字入力装置が
提供している記号コードとその記号を表示するフォント
が提供している記号コードが異なるため、記号を入力し
ても記号が表示されない状態、即ち、文字処理装置にお
いてコード入力により“I(2d25)”を入力したと
してもこの記号を表示するフォントがコード(2d2
5)に何も設定していなければ、“ ”となり何も表示
されないことを防止することができる。
Further, in this embodiment, since the symbols are displayed as a list for each font, the symbol code provided by the character input device and the symbol code provided by the font displaying the symbol are different. Therefore, even if the symbol is not displayed even if the symbol is input, that is, even if "I (2d25)" is input by the code input in the character processing device, the font displaying the symbol is the code (2d2).
If nothing is set in 5), it becomes "" and it is possible to prevent nothing from being displayed.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に依れば、
記号が入力されると、その記号コードとフォントの種類
および利用回数がパネル情報として登録され、該登録さ
れた記号が記号パネルとして表示され、該表示された記
号パネルより指定された記号が入力されるので、簡単な
操作により記号入力の操作性を向上させることが可能と
なる効果を奏する。
As described above, according to the present invention,
When a symbol is entered, the symbol code, font type and number of times of use are registered as panel information, the registered symbol is displayed as a symbol panel, and the specified symbol is entered from the displayed symbol panel. Therefore, the operability of symbol input can be improved by a simple operation.

【0072】好ましくは、記号パネルより指定された記
号について削除の指示を行うことにより、その記号がパ
ネル情報から削除されるので、入力された記号が自動的
に登録されたときに生ずる不都合を解消することができ
る。
Preferably, by instructing to delete the designated symbol from the symbol panel, the symbol is deleted from the panel information, so that the inconvenience that occurs when the inputted symbol is automatically registered is solved. can do.

【0073】さらに、好ましくは、記号パネルより指定
された記号が属するグループを表示する指示を行うこと
により、その記号グループが表示されるので、前記選択
された記号と属性が同じ記号グループから所望の記号を
選択することができ、さらに操作性を向上させることが
できる。
Further, preferably, the symbol group is displayed by giving an instruction to display the group to which the designated symbol belongs from the symbol panel, so that the symbol group having the same attribute as the selected symbol can be selected from the desired symbol groups. The symbol can be selected and the operability can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る文字処理装置の概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a character processing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の表示装置に表示された記号パネルの一例
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a symbol panel displayed on the display device of FIG.

【図3】図2の記号パネルを表示するために使用される
パネル記号情報テーブルの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a panel symbol information table used to display the symbol panel of FIG.

【図4】図2の記号パネルに表示されたグループ表示の
一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a group display displayed on the symbol panel of FIG.

【図5】図4のグループ表示を行うために使用されるグ
ループ情報テーブルの一例を示す図である。
5 is a diagram showing an example of a group information table used to perform the group display of FIG.

【図6】パネル記号情報を登録する処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of processing for registering panel symbol information.

【図7】図6のステップS2のパネル記号登録サブルー
チンの詳細な手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed procedure of a panel symbol registration subroutine of step S2 of FIG.

【図8】図2の記号パネルにより行われる動作処理の手
順を示すフローチャートである。
8 is a flowchart showing a procedure of an operation process performed by the symbol panel of FIG.

【図9】図8のステップS23の記号パネル表示サブル
ーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
9 is a flowchart showing a detailed procedure of a symbol panel display subroutine of step S23 of FIG.

【図10】図8のステップS23のパネル記号入力サブ
ルーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
10 is a flowchart showing a detailed procedure of a panel symbol input subroutine of step S23 of FIG.

【図11】図8のステップS25のパネル記号削除サブ
ルーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
11 is a flowchart showing a detailed procedure of a panel symbol deletion subroutine of step S25 of FIG.

【図12】図8のステップS27のグループ表示サブル
ーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a detailed procedure of a group display subroutine of step S27 of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 中央処理装置(パネル記号入力手段、削除手段、グ
ループ取得手段) 2 記憶手段(パネル情報登録手段) 3 キーボード(記号入力手段、パネル記号入力手段、
削除手段、グループ取得手段) 4 表示手段(表示手段)
1 central processing unit (panel symbol input means, deletion means, group acquisition means) 2 storage means (panel information registration means) 3 keyboard (symbol input means, panel symbol input means,
Delete means, group acquisition means) 4 Display means (display means)

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成8年3月11日[Submission date] March 11, 1996

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】図面の簡単な説明[Name of item to be corrected] Brief description of the drawing

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る文字処理装置の概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a character processing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の表示装置に表示された記号パネルの一例
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a symbol panel displayed on the display device of FIG.

【図3】図2の記号パネルを表示するために使用される
パネル記号情報テーブルの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a panel symbol information table used to display the symbol panel of FIG.

【図4】図2の記号パネルに表示されたグループ表示の
一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a group display displayed on the symbol panel of FIG.

【図5】図4のグループ表示を行うために使用されるグ
ループ情報テーブルの一例を示す図である。
5 is a diagram showing an example of a group information table used to perform the group display of FIG.

【図6】パネル記号情報を登録する処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of processing for registering panel symbol information.

【図7】図6のステップS2のパネル記号登録サブルー
チンの詳細な手順を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed procedure of a panel symbol registration subroutine of step S2 of FIG.

【図8】図2の記号パネルにより行われる動作処理の手
順を示すフローチャートである。
8 is a flowchart showing a procedure of an operation process performed by the symbol panel of FIG.

【図9】図8のステップS23の記号パネル表示サブル
ーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
9 is a flowchart showing a detailed procedure of a symbol panel display subroutine of step S23 of FIG.

【図10】図8のステップS23のパネル記号入力サブ
ルーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
10 is a flowchart showing a detailed procedure of a panel symbol input subroutine of step S23 of FIG.

【図11】図8のステップS27のグループ表示サブル
ーチンの詳細な手順を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a detailed procedure of a group display subroutine of step S27 of FIG.

【符号の説明】 1 中央処理装置(パネル記号入力手段、削除手段、グ
ループ取得手段) 2 記憶手段(パネル情報登録手段) 3 キーボード(記号入力手段、パネル記号入力手段、
削除手段、グループ取得手段) 4 表示手段(表示手段)
[Explanation of Codes] 1 central processing unit (panel symbol input means, deletion means, group acquisition means) 2 storage means (panel information registration means) 3 keyboard (symbol input means, panel symbol input means,
Delete means, group acquisition means) 4 Display means (display means)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力された記号の記号コードとそのフォ
ントの種類および利用回数をパネル情報として登録し、
該登録された記号を記号パネルとして表示し、該表示さ
れた記号パネルより指定された記号を入力することを特
徴とする文字処理方法。
1. Registering the symbol code of the inputted symbol, the type of the font and the number of times of use as panel information,
A character processing method, wherein the registered symbol is displayed as a symbol panel, and a designated symbol is input from the displayed symbol panel.
【請求項2】 前記記号パネルより指定された記号を前
記パネル情報より削除することを特徴とする請求項1記
載の文字処理方法。
2. The character processing method according to claim 1, wherein a symbol designated by the symbol panel is deleted from the panel information.
【請求項3】 前記記号パネルより指定された記号が属
するグループを取得し、該取得されたグループに属する
記号を前記信号パネルとして表示することを特徴とする
請求項1または2記載の文字処理方法。
3. The character processing method according to claim 1, wherein a group to which the designated symbol belongs is acquired from the symbol panel, and the symbols belonging to the acquired group are displayed as the signal panel. .
【請求項4】 記号を入力する記号入力手段と、 該入力された記号の記号コードとそのフォントの種類お
よび利用回数をパネル情報として登録するパネル情報登
録手段と、 該登録された記号を記号パネルとして表示する表示手段
と、 該表示された記号パネルより指定された記号を入力する
パネル記号入力手段とを有することを特徴とする文字処
理装置。
4. A symbol input means for inputting a symbol, a panel information registration means for registering the symbol code of the inputted symbol, the type of the font and the number of times of use as panel information, and the registered symbol for the symbol panel. And a panel symbol input unit for inputting a designated symbol from the displayed symbol panel.
【請求項5】 前記パネル記号入力手段により入力され
た記号を前記パネル情報登録手段のパネル情報から削除
する削除手段を有することを特徴とする請求項4記載の
文字処理装置。
5. The character processing device according to claim 4, further comprising a deletion unit that deletes the symbol input by the panel symbol input unit from the panel information of the panel information registration unit.
【請求項6】 前記パネル記号入力手段により入力され
た記号が属するグループを取得するグループ取得手段を
有し、 該取得されたグループに属する記号を前記記号パネルと
して表示することを特徴とする請求項4または5記載の
文字処理装置。
6. A group acquisition means for acquiring a group to which a symbol input by the panel symbol input means belongs, and displaying the symbols belonging to the acquired group as the symbol panel. The character processing device according to 4 or 5.
JP6141004A 1994-05-31 1994-05-31 Method and device for document processing Pending JPH08227419A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141004A JPH08227419A (en) 1994-05-31 1994-05-31 Method and device for document processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6141004A JPH08227419A (en) 1994-05-31 1994-05-31 Method and device for document processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08227419A true JPH08227419A (en) 1996-09-03

Family

ID=15281949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6141004A Pending JPH08227419A (en) 1994-05-31 1994-05-31 Method and device for document processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08227419A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62274360A (en) Word processor
JPH08227419A (en) Method and device for document processing
JPH0612543B2 (en) Character string specification method
JPS63289667A (en) Japanese document editor
JPH0366700B2 (en)
JP3749292B2 (en) Kana-kanji conversion device
JP2715971B2 (en) Information input device
JPH0744299A (en) Character input device
JPH08297664A (en) Character string processor
JPH08101831A (en) Information processing system performing kana-kanji conversion
JPH0850542A (en) Input device for plural windows
JPH05266006A (en) Character input device
JPS63311478A (en) Information processor
JPH07129554A (en) Document processing device
JPH02112061A (en) Document producing device
JPH06259412A (en) Kana converting method by roman letter input
JPH0855124A (en) Machine translation system
JPH07168829A (en) Document preparing method
JPH0736879A (en) 'kana'/'kanji' conversion control device and its control method
JPH05216875A (en) Information processor
JPH01231163A (en) Document generating device
JPS63298517A (en) Character input control system
JPS61265664A (en) Homonym selecting mechanism in word processor
JPH08329052A (en) Reading and notation converting method
JPH08147290A (en) Document preparing device and converting method