JPH08221882A - Magnetic stripe data processing device - Google Patents

Magnetic stripe data processing device

Info

Publication number
JPH08221882A
JPH08221882A JP2897895A JP2897895A JPH08221882A JP H08221882 A JPH08221882 A JP H08221882A JP 2897895 A JP2897895 A JP 2897895A JP 2897895 A JP2897895 A JP 2897895A JP H08221882 A JPH08221882 A JP H08221882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
data
control circuit
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2897895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shusaku Tanabe
秀作 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2897895A priority Critical patent/JPH08221882A/en
Publication of JPH08221882A publication Critical patent/JPH08221882A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To perform automatic transactions with a banknote and a card at other bank by allowing respective recording control circuits and reproducing control circuits of first and second magnetic beads to be recording control circuits and reproducing circuits performing a data recording and reproducing with respect to magnetic stripes the specifications of which are different. CONSTITUTION: A first magnetic 1 having a reproducing part 1a and a recording part 1b consisting of one pair and a second magnetic head 2 having reproducing parts 2a, 2c, 2e and recording parts 2b, 2d, 2f consisting of three pairs are provided in a carriage and also an independent reproducing control part system and an independent recording control part system are provided every reproducing part and every recording part in this device. Consequently, verious reproducing and recording processings can be performed with respect to at least magnetic stripes whose structures are different corresponding to the magnetic head 1 and the magnetic head 2. Thus, recording and reproducing processings with respect to two kinds of magnetic stripes whose numbers of tracks are different can be performed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、銀行等の金融機関で使
われている通帳及び磁気カード類や、旅客分野での航空
機の搭乗券あるいは列車の乗車券等に設けられている磁
気ストライプにデータを記録したり、記録されているデ
ータを読み取って再生処理する磁気ストライプデータ処
理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a passbook and magnetic cards used in financial institutions such as banks, and a magnetic stripe provided on an airplane boarding ticket or a train ticket in the passenger field. The present invention relates to a magnetic stripe data processing device that records data or reads recorded data and reproduces the data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の磁気ストライプデータ処理装置
は、磁気ストライプに対して記録及び再生の一方あるい
は双方を行う磁気ヘッドを1個備えたものが一般的であ
る。図14は磁気ストライプに対して記録及び再生を行
う磁気ヘッドを備えた従来の磁気ストライプデータ処理
装置を示すブロック図である。
2. Description of the Related Art A conventional magnetic stripe data processing apparatus is generally provided with one magnetic head for recording and / or reproducing for a magnetic stripe. FIG. 14 is a block diagram showing a conventional magnetic stripe data processing device provided with a magnetic head for recording and reproducing on a magnetic stripe.

【0003】図において101は磁気ヘッドで、この磁
気ヘッド101は、磁気ストライプ上の磁性体に磁化を
与えるための磁束を発生する記録部101bと、磁気ス
トライプ上の磁性体の磁束変化を電気信号に変換する再
生部101aを一体化した構成となっている。102は
モーターで、このモーター102は、磁気ヘッド101
を磁気ストライプ面に添って移動させるための駆動源で
ある。
In the drawing, reference numeral 101 denotes a magnetic head. The magnetic head 101 has a recording portion 101b for generating a magnetic flux for giving magnetization to a magnetic material on a magnetic stripe, and an electric signal indicating a magnetic flux change of the magnetic material on the magnetic stripe. It has a configuration in which the reproducing unit 101a for converting into. 102 is a motor, and this motor 102 is a magnetic head 101.
Is a drive source for moving along the magnetic stripe surface.

【0004】104は再生アンプで、この再生アンプ1
04は、再生部101aからの電気信号を増幅する増幅
回路である。103は再生制御回路で、この再生制御回
路103は、例えばFM記録方式の場合、信号を復調す
るための復調回路であって、装置全体の制御を司る主制
御部としてのマイクロプロセッサ109に復調したデー
タを出力するものである。
Reference numeral 104 is a reproduction amplifier, and this reproduction amplifier 1
Reference numeral 04 is an amplifier circuit for amplifying the electric signal from the reproducing unit 101a. A reproduction control circuit 103 is a demodulation circuit for demodulating a signal in the case of, for example, an FM recording system, and is demodulated by a microprocessor 109 as a main control unit that controls the entire apparatus. It outputs data.

【0005】105は記録制御回路で、この記録制御回
路105は、例えばFM記録方式の場合、信号を変調す
るための変調回路であり、マイクロプロセッサ109か
らのデータを変調し、更にモーター102の速度に比例
して信号を発生するフォトエンコーダ113の出力信号
に同期して記録アンプ106に出力するものである。1
06は記録アンプで、この記録アンプ106は、記録制
御回路105からのディジタル信号をアナログ信号に変
換して磁気ヘッド101の記録部101bに交番電流を
流すものであり、これにより記録部101bは、交番電
流を磁束変化に変換して磁気ストライプ上の磁性体を磁
化して磁気記録を行うものとなっている。
Reference numeral 105 denotes a recording control circuit. This recording control circuit 105 is a modulation circuit for modulating a signal in the case of, for example, the FM recording system, modulates data from the microprocessor 109, and further, speed of the motor 102. Is output to the recording amplifier 106 in synchronism with the output signal of the photo encoder 113 which generates a signal in proportion to. 1
A recording amplifier 06 converts the digital signal from the recording control circuit 105 into an analog signal and applies an alternating current to the recording unit 101b of the magnetic head 101, whereby the recording unit 101b operates. Magnetic recording is performed by converting an alternating current into a magnetic flux change and magnetizing a magnetic body on the magnetic stripe.

【0006】107はモーター制御回路、108は電力
増幅回路で構成されたドライバで、モーター制御回路1
07はマイクロプロセッサ109からの支持によりドラ
イバ108を介してモーター102を駆動するものとな
っている。110はROMで、このROM110は、マ
イクロプロセッサ109による制御のためのプログラム
等を格納するメモリであり、また、111はRAMで、
このRAM111は、マイクロプロセッサ109により
記録データ及び再生データが一時格納されるメモリであ
る。
Reference numeral 107 is a motor control circuit, and 108 is a driver composed of a power amplifier circuit.
Reference numeral 07 drives the motor 102 through the driver 108, supported by the microprocessor 109. 110 is a ROM, this ROM 110 is a memory for storing programs and the like for control by the microprocessor 109, and 111 is a RAM,
The RAM 111 is a memory in which the recording data and the reproduction data are temporarily stored by the microprocessor 109.

【0007】112はフォトインタラプタで、このフォ
トインタラプタ112は、磁気ヘッドの原点位置を検出
する検出手段としてのセンサーである。114はドライ
バレシーバで、このドライバレシーバ114は、磁気ス
トライプ処理装置と上位装置との間のインタフェースを
行うための電気的レベル変換回路である。
Reference numeral 112 is a photo interrupter, and this photo interrupter 112 is a sensor as a detecting means for detecting the origin position of the magnetic head. Reference numeral 114 denotes a driver receiver, and the driver receiver 114 is an electrical level conversion circuit for performing an interface between the magnetic stripe processing device and the host device.

【0008】上述した構成の作用は次の通りである。ま
ず、図示しない通帳等に設けられている磁気ストライプ
に記録を行う場合、上位装置から記録すべきデータが記
録指示と共にドライバレシーバ114を介して送られて
くると、マイクロプロセッサ109はその記録データを
一旦RAM111に格納し、そしてマイクロプロセッサ
109は記録データをRAM111から読み出して記録
制御回路105に送ると共に、モーター制御回路107
にモータ駆動の指示を出力する。
The operation of the above configuration is as follows. First, when data is recorded on a magnetic stripe provided in a passbook (not shown) or the like, when data to be recorded is sent from the host device together with a recording instruction via the driver receiver 114, the microprocessor 109 writes the recorded data. Once stored in the RAM 111, the microprocessor 109 reads the recording data from the RAM 111 and sends it to the recording control circuit 105, and at the same time, the motor control circuit 107.
The motor drive instruction is output to.

【0009】これによりモーター制御回路107がドラ
イバ108を介してモーター102を駆動することで磁
気ヘッド101の移動が行われ、このモーター102の
回転に伴ってフォトエンコーダ113から出力される信
号に同期して記録制御回路105が変調した記録データ
を記録アンプ106に出力し、記録アンプ106から磁
気ヘッド101交番電流が流れて、記録部101bによ
り磁気ストライプにデータが磁気記録される。
As a result, the motor control circuit 107 drives the motor 102 via the driver 108 to move the magnetic head 101, and in synchronization with the rotation of the motor 102, the magnetic head 101 is synchronized with the signal output from the photo encoder 113. Then, the recording control circuit 105 outputs the modulated recording data to the recording amplifier 106, an alternating current of the magnetic head 101 flows from the recording amplifier 106, and the data is magnetically recorded on the magnetic stripe by the recording unit 101b.

【0010】磁気ストライプのデータを読み取って再生
する場合は、マイクロプロセッサ109がモーター制御
回路107にモーター駆動の指示を出力する。これによ
りモーター制御回路107がドライバ108を介してモ
ーター102を駆動することで磁気ヘッド101の移動
が行われ、この移動に伴って再生部101aにより磁気
ストライプ上の磁性体の磁束変化がデータとして読み取
られ、電気信号に変換される。
When reading and reproducing the data of the magnetic stripe, the microprocessor 109 outputs a motor drive instruction to the motor control circuit 107. As a result, the motor control circuit 107 drives the motor 102 via the driver 108 to move the magnetic head 101, and along with this movement, the reproducing unit 101a reads the magnetic flux change of the magnetic material on the magnetic stripe as data. And converted into an electrical signal.

【0011】そして、この電気信号に変換されたデータ
は再生アンプ104によって増幅され、再生制御回路1
03で復調されてマイクロプロセッサ109に出力さ
れ、これによりマイクロプロセッサ109はそのデータ
を一旦RAM110に格納した後、ドライバレシーバ1
14を介して上位装置に転送する。
The data converted into the electric signal is amplified by the reproduction amplifier 104, and the reproduction control circuit 1
The signal is demodulated in 03 and output to the microprocessor 109, whereby the microprocessor 109 temporarily stores the data in the RAM 110 and then the driver receiver 1
14 to the upper device.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の磁気ストライプデータ処理装置では、ある1つ
の仕様の磁気ストライプにしかデータの記録,再生の処
理を行うことができず、記録トラック数、記録密度、抗
磁力や残留磁束等の磁気特性、データ記録様式等の仕様
が異なった磁気ストライプに対しては再生及び記録の対
応ができないという問題を有している。
However, in the above-described conventional magnetic stripe data processing apparatus, the data recording and reproducing processing can be performed only on the magnetic stripe of a certain specification, and the number of recording tracks, recording There is a problem that reproduction and recording cannot be applied to magnetic stripes having different specifications such as density, coercive force, residual magnetic flux and other magnetic characteristics, and data recording format.

【0013】例えば、近年においては、ある銀行の顧客
が他の銀行にて預金の引き出し等の取引を可能とする試
みが行われているが、一般に銀行が発行する通帳やカー
ドの磁気ストライプの仕様は、それぞれの銀行によって
異なっているため、顧客は通帳やカードを発行した銀行
の装置でしかその通帳やカードを使用できないという問
題がある。
For example, in recent years, attempts have been made to allow customers of one bank to make transactions such as withdrawal of deposits at other banks. Generally, specifications of passbooks and magnetic stripes of cards issued by banks. Is different for each bank, and there is a problem that the customer can use the passbook or card only with the device of the bank that issued the passbook or card.

【0014】また、同一銀行において、通帳やカードの
磁気ストライプの仕様を変更する場合、変更前の磁気ス
トライプを有する通帳やカードと、変更後の磁気ストラ
イプを有する通帳やカードのそれぞれに対して、磁気ス
トライプのデータの処理を行わなければならないが、こ
のような場合にも対応できないという問題があり、今後
においては、銀行等で複数種類の仕様の磁気ストライプ
を持つ通帳やカード等の媒体を混在させて運用すること
も検討されていることから、これらに対応できる磁気ス
トライプデータ処理装置が要望されている。
In the same bank, when the specifications of the magnetic stripe of a passbook or a card are changed, the passbook or card having the magnetic stripe before the change and the passbook or the card having the magnetic stripe after the change are respectively changed. Although it is necessary to process the data of the magnetic stripe, there is a problem that it cannot handle such cases, and in the future, banks and other media such as passbooks and cards with magnetic stripes of multiple specifications will be mixed. Since it is also considered to operate the magnetic stripe data processing apparatus, there is a demand for a magnetic stripe data processing device capable of handling these.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明は、仕様の異なる
複数種類の磁気ストライプに対してデータの再生,記録
処理が可能な磁気ストライプデータ処理装置を実現する
ことを目的とし、そのため、本発明は、磁気ストライプ
面に接触して移動し、磁気ストライプに対してデータの
読み取り及び記録を行う第1の磁気ヘッドと、この第1
の磁気ヘッドと一体に前記磁気ストライプ面に接触して
移動し、磁気ストライプに対してデータの読み取り及び
記録を行う第2の磁気ヘッドと、前記第1の磁気ヘッド
で読み取ったデータを再生する再生制御回路と、前記第
1の磁気ヘッドに記録するデータを与える記録制御回路
と、前記第2の磁気ヘッドで読み取ったデータを再生す
る再生制御回路と、前記第2の磁気ヘッドに記録するデ
ータを与える記録制御回路とを備え、第1の磁気ヘッド
の記録制御回路及び再生制御回路と、第2の磁気ヘッド
の記録制御回路及び再生制御回路は、仕様の異なる磁気
ストライプに対してデータの再生,記録を行うものとし
たことを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to realize a magnetic stripe data processing device capable of reproducing and recording data on a plurality of types of magnetic stripes having different specifications. Is a first magnetic head that moves in contact with the magnetic stripe surface to read and record data on the magnetic stripe, and the first magnetic head.
Second magnetic head that moves integrally with the magnetic head in contact with the magnetic stripe surface to read and record data on the magnetic stripe, and reproduction for reproducing the data read by the first magnetic head. A control circuit, a recording control circuit for giving data to be recorded on the first magnetic head, a reproduction control circuit for reproducing data read by the second magnetic head, and data to be recorded on the second magnetic head. A recording control circuit and a reproduction control circuit for the first magnetic head, and a recording control circuit and a reproduction control circuit for the second magnetic head. The feature is that recording is performed.

【0016】[0016]

【作用】このような構成を有する本発明は、第1の磁気
ヘッドと第2の磁気ヘッドによって仕様の異なる磁気ス
トライプに対してデータの再生,記録を行うことができ
る。従って、これによれば、例えば、ある銀行の顧客が
他の銀行にて自動取引装置で取引を行う場合や、同一銀
行において、通帳やカードの磁気ストライプの仕様を変
更することにより、変更前の磁気ストライプを有する通
帳やカードと、変更後の磁気ストライプを有する通帳や
カードのそれぞれに対して、磁気ストライプのデータ処
理を行う場合等に対応でき、かつ、ある銀行の顧客が他
の銀行にて自動取引装置で取引を行う場合等にも対応で
きるとと共に、銀行等で複数種類の仕様の磁気ストライ
プを持つ通帳やカード等の媒体を混在させて運用する場
合にも対応可能となる。
According to the present invention having such a configuration, the first magnetic head and the second magnetic head can reproduce and record data on the magnetic stripes having different specifications. Therefore, according to this, for example, when a customer of one bank transacts at another bank with an automatic transaction device, or by changing the specifications of the passbook or the magnetic stripe of the card in the same bank, It is possible to handle cases such as when processing data of magnetic stripes for passbooks and cards with magnetic stripes and passbooks and cards with changed magnetic stripes, and the customer of one bank at another bank It is possible not only to deal with transactions with an automatic transaction device, but also to deal with cases where banks and other media such as passbooks and cards having magnetic stripes of multiple specifications are mixed.

【0017】[0017]

【実施例】以下に図面を参照して実施例を説明する。図
1は本発明による磁気ストライプデータ処理装置の第1
の実施例を示すブロック図、図2は第1の実施例におけ
る機構部を示す斜視図、図3は第1の実施例における磁
気ヘッドの拡大平面図である。
An embodiment will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a first magnetic stripe data processing apparatus according to the present invention.
2 is a perspective view showing a mechanical portion in the first embodiment, and FIG. 3 is an enlarged plan view of a magnetic head in the first embodiment.

【0018】まず、機構部について説明すると、図2に
おいて1と2は磁気ストライプに対するデータの記録と
再生を行う第1,第2の磁気ヘッドで、図3に示したよ
うに本実施例では第1の磁気ヘッド1は1対を成す再生
部1aと記録部1bを有し、また第2の磁気ヘッド2は
3対の再生部2a,2c,2eと記録部2b,2d,2
fとを有していて、各々の再生部は再生用のギャップと
再生側巻線を有しており、各々の記録部は記録用のギャ
ップと記録側巻線を有している。
First, the mechanical portion will be described. In FIG. 2, reference numerals 1 and 2 denote first and second magnetic heads for recording and reproducing data on and from the magnetic stripe, respectively. In this embodiment, as shown in FIG. One magnetic head 1 has a pair of reproducing section 1a and recording section 1b, and the second magnetic head 2 has three pairs of reproducing sections 2a, 2c, 2e and recording sections 2b, 2d, 2
f, each reproducing section has a reproducing gap and a reproducing side winding, and each recording section has a recording gap and a recording side winding.

【0019】この第1,第2の磁気ヘッド1,2はキャ
リッジ3に並べて搭載され、それぞれ独立して上下動で
きるようにスプリングにより付勢されている。13はキ
ャリッジ3に螺合させたリードスクリューで、このリー
ドスクリュー13の回転によってキャリッジ3は両磁気
ヘッド1,2と一体にスライダシャフト14に添って図
の左右方向に往復移動する。
The first and second magnetic heads 1 and 2 are mounted side by side on a carriage 3 and are urged by springs so that they can move up and down independently. Reference numeral 13 denotes a lead screw screwed onto the carriage 3, and the rotation of the lead screw 13 causes the carriage 3 to reciprocate integrally with the magnetic heads 1 and 2 along the slider shaft 14 in the left-right direction in the drawing.

【0020】4は駆動源としてのモーターで、このモー
ター4のモーター軸に取り付けたギア11とリードスク
リュー13に取り付けたギア12を介して、リードスク
リュー13に回転駆動力が伝達されるようになってい
る。5はモーター4の軸に取り付けられたスリット円板
で、このスリット円板5には同一円周上に等間隔でスリ
ットが刻まれている。
Reference numeral 4 denotes a motor as a drive source, and the rotational driving force is transmitted to the lead screw 13 via the gear 11 attached to the motor shaft of the motor 4 and the gear 12 attached to the lead screw 13. ing. Reference numeral 5 denotes a slit disk attached to the shaft of the motor 4, and the slit disk 5 has slits formed on the same circumference at equal intervals.

【0021】6はフォトエンコーダで、このフォトエン
コーダ6はスリット円板5のスリットの透過光をパルス
状の電気信号に変換する変換器であり、モーター4の回
転数に比例した周波数の信号を出力するものである。7
はフォトインタラプタで、このフォトインタラプタ7は
キャリッジ3の一部として形成された検出片3aが溝の
部分を遮蔽することによって、キャリッジ3の原点位置
を検出するものであり、キャリッジ3の移動経路の一端
に配置されている。
Reference numeral 6 denotes a photo encoder, which is a converter for converting the light transmitted through the slit of the slit disk 5 into a pulsed electric signal, and outputs a signal having a frequency proportional to the rotation speed of the motor 4. To do. 7
Is a photo interrupter, and the photo interrupter 7 detects the origin position of the carriage 3 by the detection piece 3a formed as a part of the carriage 3 shielding the groove portion. It is located at one end.

【0022】8と9はケーブルで、この両ケーブル8及
び9はその一端が第1の磁気ヘッド1及び第2の磁気ヘ
ッド2に接続され、他端が後述するマイクロプリロセッ
サや各制御回路等を実装した基板10にそれぞれ接続さ
れている。15は後述する上位装置と本磁気ストライプ
処理装置とのインタフェースを行うためのコネクタであ
る。
Numerals 8 and 9 are cables, one end of each of these cables 8 and 9 is connected to the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2, and the other ends thereof are a micro preprocessor and control circuits described later. Are respectively connected to the board 10 mounted with. Reference numeral 15 is a connector for interfacing between a higher-level device described later and the magnetic stripe processing device.

【0023】次に、図1の構成について説明する。図に
おいて21と23と25と27は再生制御回路、22と
24と26と28は記録制御回路である。前記再生制御
回路21は、第1の磁気ヘッド1の再生部1aによって
変換された電気信号S31が再生アンプ31で増幅され
た後に信号S11として入力すると、この信号S11の
復調処理を行ってマイクロプロセッサ41に再生データ
としての信号S1を送るもので、再生アンプ31に対し
ては増幅率を指定する信号S21を出力するものとなっ
ている。
Next, the configuration of FIG. 1 will be described. In the figure, reference numerals 21, 23, 25 and 27 are reproduction control circuits, and reference numerals 22, 24, 26 and 28 are recording control circuits. When the reproduction control circuit 21 inputs the electric signal S31 converted by the reproduction unit 1a of the first magnetic head 1 as the signal S11 after being amplified by the reproduction amplifier 31, the reproduction control circuit 21 performs demodulation processing of the signal S11 to perform the microprocessor processing. A signal S1 as reproduction data is sent to 41, and a signal S21 designating an amplification factor is outputted to the reproduction amplifier 31.

【0024】また、再生制御回路23は、第2の磁気ヘ
ッド2の再生部2aによって変換された電気信号S33
が再生アンプ33で増幅された後に信号S13として入
力すると、この信号S13の復調処理を行ってマイクロ
プロセッサ41に再生データとしての信号S1を送るも
ので、再生アンプ33に対しては増幅率を指定する信号
S23を出力するものとなっている。
Further, the reproduction control circuit 23 has an electric signal S33 converted by the reproducing section 2a of the second magnetic head 2.
When it is input as a signal S13 after being amplified by the reproduction amplifier 33, the signal S13 is demodulated and the signal S1 as reproduction data is sent to the microprocessor 41. An amplification factor is designated for the reproduction amplifier 33. It outputs the signal S23 for

【0025】同様に、再生制御回路25は、第2の磁気
ヘッド2の再生部2cによって変換された電気信号S3
5が再生アンプ35で増幅された後に信号S15として
入力すると、この信号S15の復調処理を行ってマイク
ロプロセッサ41に再生データとしての信号S1を送る
もので、再生アンプ35に対しては増幅率を指定する信
号S25を出力するものとなっている。
Similarly, the reproduction control circuit 25 controls the electric signal S3 converted by the reproduction section 2c of the second magnetic head 2.
When 5 is input as the signal S15 after being amplified by the reproduction amplifier 35, the signal S15 is demodulated and the signal S1 as reproduction data is sent to the microprocessor 41. The designated signal S25 is output.

【0026】同様に、再生制御回路27は、第2の磁気
ヘッド2の再生部2eによって変換された電気信号S3
7が再生アンプ37で増幅された後に信号S17として
入力すると、この信号S17の復調処理を行ってマイク
ロプロセッサ41に再生データとしての信号S1を送る
もので、再生アンプ37に対しては増幅率を指定する信
号S27を出力するものとなっている。
Similarly, the reproduction control circuit 27 has an electric signal S3 converted by the reproducing unit 2e of the second magnetic head 2.
When the signal 7 is input as the signal S17 after being amplified by the reproduction amplifier 37, the signal S17 is demodulated and the signal S1 as reproduction data is sent to the microprocessor 41. The designated signal S27 is output.

【0027】一方、前記記録制御回路22は、マイクロ
プロセッサ41から信号S1として送られた記録データ
を変調処理し、信号S12として記録アンプ32に出力
するするもので、電流の大小を指定する信号S22も記
録アンプ32に出力するものとなっており、記録アンプ
32は信号S12を電流の変化に変換し、信号S32を
出力することで第1の磁気ヘッド1の記録部1bに電流
を流して磁束変化に変換させるものである。
On the other hand, the recording control circuit 22 modulates the recording data sent as the signal S1 from the microprocessor 41 and outputs it as the signal S12 to the recording amplifier 32. The signal S22 designating the magnitude of the current is supplied. Is also output to the recording amplifier 32. The recording amplifier 32 converts the signal S12 into a change in current, and outputs the signal S32 to cause an electric current to flow in the recording portion 1b of the first magnetic head 1 to generate a magnetic flux. It transforms into change.

【0028】また、記録制御回路24は、マイクロプロ
セッサ41から信号S1として送られた記録データを変
調処理し、信号S14として記録アンプ34に出力する
もので、電流の大小を指定する信号S24も記録アンプ
34に出力するものとなっており、記録アンプ34は信
号S14を電流の変化に変換し、信号S34を出力する
ことで第2の磁気ヘッド2の記録部2bに電流を流して
磁束変化に変換させるものである。
The recording control circuit 24 also modulates the recording data sent as the signal S1 from the microprocessor 41 and outputs it as the signal S14 to the recording amplifier 34, and also records the signal S24 designating the magnitude of the current. The recording amplifier 34 converts the signal S14 into a change in current, and outputs the signal S34 to supply a current to the recording portion 2b of the second magnetic head 2 to change the magnetic flux. It is what is converted.

【0029】同様に、記録制御回路26は、マイクロプ
ロセッサ41から信号S1として送られた記録データを
変調処理し、信号S16として記録アンプ36に出力す
るもので、電流の大小を指定する信号S26も記録アン
プ36に出力するものとなっており、記録アンプ36は
信号S16を電流の変化に変換し、信号S36を出力す
ることで第2の磁気ヘッド2の記録部2dに電流を流し
て磁束変化に変換させるものである。
Similarly, the recording control circuit 26 modulates the recording data sent as the signal S1 from the microprocessor 41 and outputs it as the signal S16 to the recording amplifier 36. The signal S26 designating the magnitude of the current is also supplied. The recording amplifier 36 outputs it to the recording amplifier 36. The recording amplifier 36 converts the signal S16 into a change in current, and outputs the signal S36 to flow a current into the recording portion 2d of the second magnetic head 2 to change the magnetic flux. Is converted to.

【0030】同様に、記録制御回路28は、マイクロプ
ロセッサ41から信号S1として送られた記録データを
変調処理し、信号S18として記録アンプ38に出力す
るもので、電流の大小を指定する信号S28も記録アン
プ38に出力するものとなっており、記録アンプ38は
信号S18を電流の変化に変換し、信号S38を出力す
ることで第2の磁気ヘッド2の記録部2fに電流を流し
て磁束変化に変換させるものである。
Similarly, the recording control circuit 28 modulates the recording data sent as the signal S1 from the microprocessor 41 and outputs it as the signal S18 to the recording amplifier 38, and also the signal S28 designating the magnitude of the current. The recording amplifier 38 outputs the current S18 to the recording section 2f of the second magnetic head 2 by converting the signal S18 into a change in current and outputting the signal S38. Is converted to.

【0031】これらの記録制御回路22,24,26,
28にはフォトエンコーダ6の出力信号S2が入力さ
れ、これに基づいてキャリッジ3の移動に同期して第
1,第2の磁気ヘッド2が駆動される。29はモーター
制御回路で、このモーター制御回路29はマイクロプロ
セッサ41から信号1として送られてくる指示とフォト
エンコーダ6からの信号S2に基づいてモーター4の速
度制御及び位置制御を行う回路であり、信号S19をド
ライバ39に出力するものとなっており、このドライバ
39は、電力増幅回路で構成されていて、信号S39に
よりモーター4を駆動するものとなっている。
These recording control circuits 22, 24, 26,
An output signal S2 of the photo encoder 6 is input to 28, and based on this, the first and second magnetic heads 2 are driven in synchronization with the movement of the carriage 3. Reference numeral 29 denotes a motor control circuit, which is a circuit for performing speed control and position control of the motor 4 based on an instruction sent as a signal 1 from the microprocessor 41 and a signal S2 from the photo encoder 6, The signal S19 is output to the driver 39, which is composed of a power amplifier circuit and drives the motor 4 by the signal S39.

【0032】尚、フォトインタラプタ7の出力信号S3
はマイクロプロセッサ41に入力されるようになってい
る。また、本装置の制御プログラムを格納しているRO
M42及び記録データと再生データを一時記憶しておく
RAM43とマイクロプロセッサ41との間で信号S6
がデータとして授受されるものとなっている。
The output signal S3 of the photo interrupter 7
Are input to the microprocessor 41. In addition, the RO that stores the control program of this device
A signal S6 is sent between the M42 and the RAM 43 for temporarily storing the recorded data and the reproduced data and the microprocessor 41.
Is transmitted and received as data.

【0033】更に、ドライバレシーバ44はマイクロプ
ロセッサ41と上位装置とのインタフェースとして機能
するもので、ドライバレシーバ44により信号S4と信
号S5の間の電気的なレベルを変換することにより上位
装置とのデータの送受信を行うものである。図4は第1
の実施例における再生制御系を示す回路図で、この図に
見られるように再生アンプ31は、アンプ51、アンプ
52、このアンプ52の帰還回路53、及び抵抗等によ
って構成されており、また再生制御回路21はデコーダ
54とレジスタ55によって構成されている。
Further, the driver receiver 44 functions as an interface between the microprocessor 41 and the host device, and the driver receiver 44 converts the electrical level between the signal S4 and the signal S5 so that the data with the host device is obtained. Is transmitted and received. Figure 4 is the first
Is a circuit diagram showing a reproduction control system in the embodiment, and as shown in the figure, a reproduction amplifier 31 is composed of an amplifier 51, an amplifier 52, a feedback circuit 53 of the amplifier 52, a resistor, and the like. The control circuit 21 is composed of a decoder 54 and a register 55.

【0034】この構成において、再生部1aからの信号
S31は、アンプ51で増幅された後、アンプ52によ
って更に増幅される。そして、アンプ52の帰還回路5
3はレジスタ55からの信号S21により、例えば抵抗
を切り替えるような方法で増幅率を可変できるようにな
っている。デコーダ54は、磁気記録方式が例えばFM
方式の場合、FM復調回路で構成してあり、アンプ52
からの信号S21を再生データとして復調し、復調した
その再生データを信号S1としてマイクロプロセッサ4
1に出力する。
In this structure, the signal S31 from the reproducing section 1a is amplified by the amplifier 51 and then further amplified by the amplifier 52. And the feedback circuit 5 of the amplifier 52
The signal S21 from the register 55 allows the amplification factor 3 to be varied by switching the resistance, for example. The decoder 54 has a magnetic recording method such as FM.
In the case of the system, it is composed of an FM demodulation circuit, and the amplifier 52
The signal S21 from the demodulator is demodulated as reproduction data and the demodulated reproduction data is used as the signal S1.
Output to 1.

【0035】レジスタ55は、マイクロプロセッサ41
からの信号S1として送られてくるデータを一時セット
し、帰還回路53に信号S21を出力する。尚、再生制
御回路23,25,27と再生アンプ33,35,37
も同様に構成されているので、その説明を省略する。図
5は第1の実施例における記録制御系を示す回路図で、
この図に見られるように記録制御回路22は、エンコー
ダ61とカウンタ62、及びレジスタ63によって構成
されており、また記録アンプ32はDAコンバータ6
4、バッファ65、バッファ66、トランジスタ67〜
72、及び抵抗等によって構成されている。
The register 55 is the microprocessor 41.
The data sent as the signal S1 from the device is temporarily set, and the signal S21 is output to the feedback circuit 53. The reproduction control circuits 23, 25, 27 and the reproduction amplifiers 33, 35, 37
Since it has the same configuration, its description is omitted. FIG. 5 is a circuit diagram showing the recording control system in the first embodiment.
As shown in this figure, the recording control circuit 22 is composed of an encoder 61, a counter 62, and a register 63, and the recording amplifier 32 is a DA converter 6.
4, buffer 65, buffer 66, transistor 67 to
72, a resistor, and the like.

【0036】この構成において、エンコーダ61は磁気
記録方式が例えばFM方式の場合、FM変調回路で構成
してあり、信号S1としてマイクロプロセッサ41から
送られてくる記録データを変調し、カウンタ62から出
力される信号S62に同期して信号S12を記録アンプ
32のバッファ65に出力するものとなっている。ま
た、カウンタ62は、マイクロプロセッサ41からの信
号S1によってフォトエンコーダ6からの信号S2の計
数値を記録密度に合わせて変えられるようになってお
り、計数結果を信号S62としてエンコーダ61に出力
するものとなっている。
In this structure, when the magnetic recording system is, for example, the FM system, the encoder 61 is composed of an FM modulation circuit, modulates the recording data sent from the microprocessor 41 as the signal S1, and outputs it from the counter 62. The signal S12 is output to the buffer 65 of the recording amplifier 32 in synchronization with the signal S62. The counter 62 is adapted to change the count value of the signal S2 from the photo encoder 6 according to the recording density by the signal S1 from the microprocessor 41, and outputs the count result to the encoder 61 as a signal S62. Has become.

【0037】レジスタ63は、記録アンプ32から出力
される信号S32の電流値を指定するもので、マイクロ
プロセッサ41からの信号S1により一時セットして、
信号S22をDAコンバータ64に出力するものとなっ
ている。バッファ65は、エンコーダ61からの信号S
12の電気的レベルを変換してトランジスタ67とトラ
ンジスタ70のスイッチング信号を出力し、バッファ6
6は、前記信号S12の極性を反転させ、電気的レベル
を変換してトランジスタ68とトランジスタ69のスイ
ッチング信号を出力するものとなっている。
The register 63 specifies the current value of the signal S32 output from the recording amplifier 32, and is temporarily set by the signal S1 from the microprocessor 41,
The signal S22 is output to the DA converter 64. The buffer 65 receives the signal S from the encoder 61.
12 to convert the electrical level of 12 to output the switching signals of the transistor 67 and the transistor 70,
Reference numeral 6 inverts the polarity of the signal S12, converts the electrical level, and outputs the switching signals of the transistors 68 and 69.

【0038】DAコンバータ64は、レジスタ63から
の信号S22のディジタル値をアナログ値に変換する回
路であり、信号S40としての電圧をトランジスタ71
とトランジスタ72のベースに出力するものとなってい
る。トランジスタ71は、信号S40による電圧にトラ
ンジスタ71のベース・エミッタ間電圧を加えた値でト
ランジスタ69のベース電圧をクランプし、同様にトラ
ンジスタ72は、信号S40の電圧トランジスタ72の
ベース・エミッタ間電圧を加えた値でトランジスタ70
のベース電圧をクランプするものとなっている。
The DA converter 64 is a circuit for converting the digital value of the signal S22 from the register 63 into an analog value, and the voltage as the signal S40 is supplied to the transistor 71.
And is output to the base of the transistor 72. The transistor 71 clamps the base voltage of the transistor 69 at a value obtained by adding the base-emitter voltage of the transistor 71 to the voltage of the signal S40, and similarly, the transistor 72 determines the base-emitter voltage of the voltage transistor 72 of the signal S40. Transistor 70 with added value
The base voltage of is clamped.

【0039】抵抗73は、トランジスタ69またはトラ
ンジスタ70に電流が流れたとき、トランジスタ69ま
たはトランジスタ70のエミッタに適当な電位を与える
ように設けられている。これらにより、記録アンプ32
は、信号S32を介して記録部1bに対応した巻線に一
定の電流を流すことができる。
The resistor 73 is provided so as to apply an appropriate potential to the emitter of the transistor 69 or the transistor 70 when a current flows through the transistor 69 or the transistor 70. With these, the recording amplifier 32
Allows a constant current to flow through the winding corresponding to the recording unit 1b via the signal S32.

【0040】尚、記録制御回路24,26,28及び記
録アンプ34,36,38も同様に構成されており、こ
れにより記録アンプ34,36,38は、それぞれ信号
S34,S36,S38を介して記録部2b,2d,2
fに対応した巻線に一定電流を流すことができるものと
なっている。図6は上述した構成による第1の実施例と
上位装置との接続例を示す図で、図において83は第1
の実施例である磁気ストライプデータ処理装置であり、
ここでは金融機関で用いられる自動取引装置に組み込ま
れた例を示している。
Incidentally, the recording control circuits 24, 26, 28 and the recording amplifiers 34, 36, 38 are also constructed in the same manner, whereby the recording amplifiers 34, 36, 38 are respectively sent via the signals S34, S36, S38. Recording units 2b, 2d, 2
A constant current can be passed through the winding corresponding to f. FIG. 6 is a diagram showing a connection example between the first embodiment having the above-mentioned configuration and a host device, in which 83 is the first.
Is a magnetic stripe data processing device which is an embodiment of
Here, an example incorporated in an automatic transaction device used in a financial institution is shown.

【0041】この磁気ストライプ処理装置83の上位装
置として、通帳記帳機を制御する記帳機制御部84、自
動取引装置全体の制御を行う制御装置85、更にホスト
コンピュータ81が接続されており、更に、制御装置8
5には、自動取引装置の動作制御のためのプログラム等
を記憶するFDD86の他、図示しない表示部、操作
部、カードリーダ、現金入出金機等が接続されている。
As a host device of the magnetic stripe processing device 83, a bookkeeping machine control unit 84 for controlling the passbook and bookkeeping machine, a control device 85 for controlling the entire automatic transaction apparatus, and a host computer 81 are further connected. Control device 8
In addition to the FDD 86 that stores a program for controlling the operation of the automatic transaction device, a display unit, an operation unit, a card reader, a cash depositing / dispensing machine, and the like (not shown) are connected to the unit 5.

【0042】次に上述した構成を有する第1の実施例の
作用について説明する。まず、マイクロプロセッサ41
によって再生制御回路21,23,25,27または記
録制御回路22,24,26,28と、モーター制御回
路29に所定のデータをセットし、その後モーター4を
駆動する。このモーター4の回転はギア11及びギア1
2を介してリードスクリュー6を回転させ、これにより
キャリッジ3を移動させる。
Next, the operation of the first embodiment having the above construction will be described. First, the microprocessor 41
Then, predetermined data is set in the reproduction control circuits 21, 23, 25, 27 or the recording control circuits 22, 24, 26, 28 and the motor control circuit 29, and then the motor 4 is driven. The rotation of the motor 4 is performed by the gear 11 and the gear 1.
The lead screw 6 is rotated via 2 to move the carriage 3.

【0043】図7は第1の実施例における第1,第2の
磁気ヘッド1,2の移動を示す説明図で、両磁気ヘッド
1,2が通帳16に貼付けられた磁気ストライプ17に
接して移動する様子を表している。この図では、キャリ
ッジ3が位置Aから位置Bへ移動すると共に第1,第2
の磁気ヘッド1,2がスプリングにより上昇して、移動
経路上にある通帳16の磁気ストライプ17に接触し、
位置Bを一定長移動して、位置Cへ移動すると共に第
1,第2の磁気ヘッド1,2が下降するか、あるいはそ
の逆にキャリッジ3が位置Cから位置Bへ移動すると共
に第1,第2の磁気ヘッド1,2が上昇して、移動経路
上にある通帳16の磁気ストライプ17に接触し、位置
Bを一定長移動して、位置Aに移動すると共に下降する
ことで、磁気ストラィプ17に記録されているデータを
読み取って再生したり、磁気ストライプ17にデータを
記録したりする。
FIG. 7 is an explanatory view showing the movement of the first and second magnetic heads 1 and 2 in the first embodiment. Both the magnetic heads 1 and 2 are in contact with the magnetic stripe 17 attached to the passbook 16. It shows how to move. In this figure, the carriage 3 moves from the position A to the position B, and
The magnetic heads 1 and 2 are moved up by springs and come into contact with the magnetic stripe 17 of the passbook 16 on the moving path,
The position B is moved by a certain length and then to the position C, and the first and second magnetic heads 1 and 2 descend, or vice versa, the carriage 3 moves from the position C to the position B. The second magnetic heads 1 and 2 move up to come into contact with the magnetic stripe 17 of the passbook 16 on the moving path, move the position B for a certain length, move to the position A, and move down to move the magnetic stripe. The data recorded in 17 is read and reproduced, or the data is recorded in the magnetic stripe 17.

【0044】磁気ストライプ17のデータを読み取って
再生する場合、モーター4を回転させることにより、磁
気ストライプ17上を第1の磁気ヘッド1と第2の磁気
ヘッド2を移動させると、この移動に同期して再生部1
aまたは再生部2a,2c,2eの巻線に磁気ストライ
プ17のデータに対応した電流が流れる。つまり、再生
部1aまたは再生部2a,2c,2eによりデータが読
み取られる。
When the data of the magnetic stripe 17 is read and reproduced, the motor 4 is rotated to move the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2 on the magnetic stripe 17, and the movement is synchronized with this movement. And play section 1
The current corresponding to the data of the magnetic stripe 17 flows in the winding a or the windings of the reproducing units 2a, 2c, 2e. That is, the data is read by the reproducing unit 1a or the reproducing units 2a, 2c, 2e.

【0045】この電流を信号S31または信号S33,
S35,S37としてそれぞれ再生アンプ31または再
生アンプ33,35,37に入力して増幅することによ
り、信号S11または信号S13,S15,S17を得
る。この信号を再生制御回路21または再生制御回路2
3,25,27で処理し、この処理により再生されたデ
ータをマイクロプロセッサ41に信号S1として入力す
る。
This current is supplied to the signal S31 or the signal S33,
As the signals S35 and S37, the signals S11 or the signals S13, S15 and S17 are obtained by inputting and amplifying them to the reproduction amplifier 31 or the reproduction amplifiers 33, 35 and 37, respectively. This signal is reproduced by the reproduction control circuit 21 or the reproduction control circuit 2.
The data reproduced by this processing are input to the microprocessor 41 as a signal S1.

【0046】このとき、再生制御回路21または再生制
御回路23,25,27及び再生アンプ31または再生
アンプ33,35,37はそれぞれ独立した動作を行
う。一方、磁気ストライプ17にデータを記録する場合
は、モーター4を回転させることにより、磁気ストライ
プ17上を第1の磁気ヘッド1と第2の磁気ヘッド2を
移動させ、ながら、マイクロプロセッサ41から記録す
べきデータを信号S1として記録制御回路22または記
録制御回路24,26,28に出力する。
At this time, the reproduction control circuit 21 or the reproduction control circuits 23, 25, 27 and the reproduction amplifier 31 or the reproduction amplifiers 33, 35, 37 respectively operate independently. On the other hand, when data is recorded on the magnetic stripe 17, the motor 4 is rotated to move the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2 on the magnetic stripe 17, while recording from the microprocessor 41. The data to be output is output as the signal S1 to the recording control circuit 22 or the recording control circuits 24, 26 and 28.

【0047】記録制御回路22または記録制御回路2
4,26,28は、記録方式に合わせてデータを処理
し、処理後、信号S12または信号S14,S16,S
18を記録アンプ32または記録アンプ34,36,3
8に出力する。記録アンプ32または記録アンプ34,
36,38は、信号S32または信号S34,S36,
S38として記録部1bまたは記録部2b,2d,2f
の巻線に交番電流を流し、磁気ストライプ17に磁束の
反転により磁気データを記録する。
Recording control circuit 22 or recording control circuit 2
4, 26 and 28 process the data according to the recording method, and after the processing, the signal S12 or the signals S14, S16 and S are processed.
18 is a recording amplifier 32 or recording amplifiers 34, 36, 3
Output to 8. Recording amplifier 32 or recording amplifier 34,
36 and 38 are signal S32 or signals S34, S36,
Recording unit 1b or recording units 2b, 2d, 2f as S38
An alternating current is caused to flow in the winding of the magnetic field and magnetic data is recorded on the magnetic stripe 17 by reversing the magnetic flux.

【0048】このように、本実施例では1対を成す再生
部1aと記録部1bを有する第1の磁気ヘッド1と、3
対を成す再生部2a,2c,2eと記録部2b,2d,
2fを有する第2のヘッド2をキャリッジ3に設けると
共に、各再生部毎及び各記録部毎に独立した再生制御
系、記録制御系を設けているため、少なくとも構造の異
なる第1の磁気ヘッド1と第2の磁気ヘッド2に対応す
る磁気ストライプに対して各種の再生、記録の処理を行
うことができる。
As described above, in this embodiment, the first magnetic head 1 having the reproducing portion 1a and the recording portion 1b forming a pair, and 3
The reproducing sections 2a, 2c, 2e and the recording sections 2b, 2d, which form a pair,
Since the second head 2 having 2f is provided on the carriage 3 and an independent reproduction control system and recording control system are provided for each reproducing unit and each recording unit, at least the first magnetic head 1 having a different structure. Thus, various reproducing and recording processes can be performed on the magnetic stripe corresponding to the second magnetic head 2.

【0049】例えば、2種類の磁気ストライプに対する
再生、記録処理として、記録トラック数が異なる2種類
の磁気ストライプに対する記録及び再生の処理を行うこ
とができる。図8は第1の実施例で処理可能な磁気スト
ライプの例を示す図であり、通帳16に貼り付けられた
磁気ストライプ17に1本の記録トラック17aが存在
し、一方、通帳18に貼り付けられた磁気ストライプ1
9には3本の記録トラック19a,19b,19cが存
在している。
For example, as reproduction and recording processing for two types of magnetic stripes, recording and reproduction processing for two types of magnetic stripes having different numbers of recording tracks can be performed. FIG. 8 is a diagram showing an example of a magnetic stripe that can be processed in the first embodiment, in which one recording track 17 a is present in the magnetic stripe 17 attached to the passbook 16, while it is attached to the passbook 18. Magnetic stripe 1
9 has three recording tracks 19a, 19b, 19c.

【0050】この場合、通帳16の磁気ストライプ17
に記録トラック17aに対しては、第1の磁気ヘッド1
の再生部1aと記録部1bにより再生,記録処理を行
う。また、通帳18の磁気ストライプ19の記録トラッ
ク19a,19b,19cのうち、記録トラック19a
に対しては、第2の磁気ヘッド2の再生部2aと記録部
2bにより再生,記録処理を行い、記録トラック19b
に対しては、第2の磁気ヘッド2の再生部2cと記録部
2dにより再生,記録処理を行い、記録トラック19c
に対しては、第2の磁気ヘッド2の再生部2eと記録部
2fにより再生,記録処理を行う。
In this case, the magnetic stripe 17 of the passbook 16
For the recording track 17a, the first magnetic head 1
The reproducing and recording processes are performed by the reproducing unit 1a and the recording unit 1b. Further, among the recording tracks 19a, 19b, 19c of the magnetic stripe 19 of the passbook 18, the recording track 19a
With respect to the above, reproduction and recording processing is performed by the reproducing unit 2a and the recording unit 2b of the second magnetic head 2, and the recording track 19b
, The reproducing and recording processes are performed by the reproducing unit 2c and the recording unit 2d of the second magnetic head 2, and the recording track 19c
For this, reproduction and recording processing is performed by the reproducing unit 2e and the recording unit 2f of the second magnetic head 2.

【0051】従って、これによれば、記録トラック数が
異なる2種類の磁気ストライプに対する記録及び再生の
処理を行うことができるので、例えば、ある銀行の顧客
が他の銀行にて自動取引装置で取引を行う場合や、同一
銀行において、通帳やカードの磁気ストライプの記録ト
ラック数を変更することにより、変更前の磁気ストライ
プを有する通帳やカードと、変更後の磁気ストライプを
有する通帳やカードのそれぞれに対して、磁気ストライ
プのデータ処理を行う場合等に有効であり、かつ、ある
銀行の顧客が他の銀行にて自動取引装置で取引を行う場
合や、銀行等で複数種類の仕様の磁気ストライプを持つ
通帳やカード等の媒体を混在させて運用する場合等にも
対応可能となる。
Therefore, according to this, it is possible to perform the recording and reproducing processes for the two types of magnetic stripes having different recording tracks, so that, for example, a customer of one bank makes a transaction at another bank with an automatic transaction device. Or by changing the number of recording tracks on the magnetic stripe of the passbook or card at the same bank, the passbook or card having the magnetic stripe before the change and the passbook or card having the magnetic stripe after the change are changed. On the other hand, it is effective for data processing of magnetic stripes, etc., and when a customer of one bank makes a transaction with an automatic transaction device at another bank, or when a bank or the like uses magnetic stripes of multiple types of specifications. It also becomes possible to operate when a mixture of media such as a passbook and a card is owned.

【0052】また、上述した第1の実施例の構成によれ
ば、次の処理も可能である。図9は第1の実施例による
再生データの判定処理を示すフローチャートで、図中の
STは処理ステップを表している。前記再生処理に際し
て、キャリッジ3の移動により第1の磁気ヘッド1の再
生部1aと、第2のヘッド2の再生部2a,2c,2e
により装置に挿入された通帳等の磁気ストライプのデー
タを同時に読み取ってそれぞれ再生する。
Further, according to the configuration of the first embodiment described above, the following processing is also possible. FIG. 9 is a flow chart showing a reproduction data determination process according to the first embodiment, and ST in the drawing represents a processing step. In the reproducing process, the reproducing unit 1a of the first magnetic head 1 and the reproducing units 2a, 2c, 2e of the second head 2 are moved by the movement of the carriage 3.
The data of the magnetic stripe such as a passbook inserted in the device is simultaneously read by and reproduced.

【0053】マイクロプロセッサ41は、この再生され
たデータを信号6としてRAM43に転送して一時記憶
させ、その後、第1の磁気ヘッド1の再生部1aで読み
取って再生したデータをRAM43から読み出して解析
し(ST1)、このデータが正常か否かを判定する(S
T2)。つまり、ここではマイクロプロセッサ41は、
再生したデータが正常か否かを判定する判定手段として
働く。
The microprocessor 41 transfers the reproduced data as the signal 6 to the RAM 43 for temporary storage, and then reads the reproduced data from the reproducing unit 1a of the first magnetic head 1 and reproduces the data from the RAM 43 for analysis. (ST1), it is determined whether this data is normal (S1).
T2). That is, here, the microprocessor 41
It functions as a judgment means for judging whether or not the reproduced data is normal.

【0054】そして、正常と判定した場合、マイクロプ
ロセッサ41は前記第1の磁気ヘッド1の再生部1aで
読み取って再生したデータを採用するものとしてドライ
バレシーバ44を介して図6に示した記帳機制御部84
に転送し、必要であれば制御装置85、更にはホストコ
ンピュータ81に転送する(ST3)。一方、前記ST
2においてマイクロプロセッサ41が第1の磁気ヘッド
1の再生部1aで読み取って再生したデータが正常でな
いと判定した場合は、マイクロプロセッサ41は第2の
磁気ヘッド12の再生部2a,2c,2eで読み取って
再生したデータをRAM43から読み出して解析し(S
T4)、このデータが正常か否かを判定する(ST
5)。
If it is determined to be normal, the microprocessor 41 adopts the data read and reproduced by the reproducing unit 1a of the first magnetic head 1 through the driver receiver 44, and the bookkeeping machine shown in FIG. Control unit 84
To the control device 85 and further to the host computer 81 if necessary (ST3). On the other hand, ST
When the microprocessor 41 determines that the data read and reproduced by the reproducing unit 1a of the first magnetic head 1 is not normal in 2, the microprocessor 41 causes the reproducing units 2a, 2c, and 2e of the second magnetic head 12 to operate. The read and reproduced data is read from the RAM 43 and analyzed (S
T4), it is determined whether this data is normal (ST
5).

【0055】そして、正常と判定した場合、マイクロプ
ロセッサ41は前記第2の磁気ヘッド12の再生部2
a,2c,2eで読み取って再生したデータを採用する
ものとしてドライバレシーバ44を介して記帳機制御部
84に転送し、必要であれば制御装置85、更にはホス
トコンピュータ81に転送する(ST6)。また、前記
ST5において第2の磁気ヘッド12の再生部2a,2
c,2eで読み取って再生したデータが正常でないと判
定した場合は、図示しない表示装置等により装置操作者
等に読み取り異常である旨の通知を行う。
Then, when it is determined to be normal, the microprocessor 41 causes the reproducing unit 2 of the second magnetic head 12 to operate.
The data read and reproduced by a, 2c, and 2e is transferred to the bookkeeping machine control unit 84 via the driver receiver 44 and is transferred to the control device 85 and further to the host computer 81 if necessary (ST6). . In ST5, the reproducing units 2a, 2 of the second magnetic head 12 are also
When it is determined that the data read and reproduced in c and 2e is not normal, a display device (not shown) or the like notifies the device operator or the like that the reading is abnormal.

【0056】このような処理により第1の磁気ヘッド1
の再生部1aで読み取って再生したデータと、第2の磁
気ヘッド12の再生部2a,2c,2eで読み取って再
生したデータのいずれか正常なものかを判定すること
で、磁気ストライプの仕様を自動的に認識できるので、
認識した磁気ストライプに対応する磁気ヘッドでデータ
の記録を行うことが可能となり、これによれば、例え
ば、ある銀行の顧客が他の銀行にて自動取引装置で取引
を行う場合や、同一銀行において、通帳やカードの磁気
ストライプの仕様を変更することにより、変更前の磁気
ストライプを有する通帳やカードと、変更後の磁気スト
ライプを有する通帳やカードのそれぞれに対して、磁気
ストライプのデータ処理を行う場合や、銀行等で複数種
類の仕様の磁気ストライプを持つ通帳やカード等の媒体
を混在させて運用する場合にも対応可能である。
By such processing, the first magnetic head 1
Of the data read and reproduced by the reproducing unit 1a of the second magnetic head and the data read and reproduced by the reproducing units 2a, 2c, and 2e of the second magnetic head 12 to determine whether the data is normal. Because it can be recognized automatically,
It is possible to record data with a magnetic head corresponding to the recognized magnetic stripe, which allows, for example, when a customer of one bank makes a transaction with an automatic transaction device at another bank, or at the same bank. , By changing the specifications of the magnetic stripe of the passbook or card, the data processing of the magnetic stripe is performed for each of the passbook or card having the magnetic stripe before the change and the passbook or card having the magnetic stripe after the change. It is also possible to handle cases where a bank or the like mixes and operates media such as passbooks and cards having magnetic stripes of multiple types of specifications.

【0057】図10は第1の実施例による再生データの
変換記録処理を示すフローチャートで、図中のSTは処
理ステップを表している。この処理は、例えば、図8に
示した通帳16の磁気ストライプ17からデータを読み
取り、同じく図8に示した通帳18の磁気ストライプ1
9に記録するものである。
FIG. 10 is a flow chart showing a conversion recording process of reproduction data according to the first embodiment, and ST in the drawing represents a processing step. In this process, for example, the data is read from the magnetic stripe 17 of the passbook 16 shown in FIG. 8, and the magnetic stripe 1 of the passbook 18 shown in FIG.
It is recorded in 9.

【0058】まず、図6に示した記帳機制御部84また
は制御装置85またはホストコンピュータ81つまり上
位装置からデータ変換に関する指示等がドライバレシー
バ44を介してマイクロプロセッサ41に送られてくる
と、マイクロプロセッサ41はその指示内容を解読し、
指示内容が第1の磁気ヘッド1から第2の磁気ヘッド2
への変換か否かを判定する(ST1)。
First, when an instruction or the like regarding data conversion is sent from the bookkeeping machine control section 84, the control apparatus 85, or the host computer 81, that is, the host apparatus shown in FIG. 6 to the microprocessor 41 via the driver receiver 44, The processor 41 decodes the instruction content,
The instruction content is from the first magnetic head 1 to the second magnetic head 2.
(ST1).

【0059】第1の磁気ヘッド1から第2の磁気ヘッド
2への変換の場合、第1の磁気ヘッド1の再生部1aに
より通帳16の磁気ストライプ17のデータを読み取り
(ST2)、再生して前記上位装置に転送する。上位装
置では、前記第1の磁気ヘッド1により通帳16の磁気
ストライプ17から読み取って再生した1トラック分の
データが送られてくると、このデータを3トラック用の
データに変換し(ST3)、その変換したデータをドラ
イバレシーバ44を介してマイクロプロセッサ41に返
送する。
In the case of conversion from the first magnetic head 1 to the second magnetic head 2, the reproducing section 1a of the first magnetic head 1 reads the data of the magnetic stripe 17 of the passbook 16 (ST2) and reproduces it. Transfer to the host device. When the first magnetic head 1 sends the data for one track read and reproduced from the magnetic stripe 17 of the passbook 16, the host device converts the data into data for three tracks (ST3). The converted data is returned to the microprocessor 41 via the driver receiver 44.

【0060】マイクロプロセッサ41はこの返送されて
きたデータをRAM43に信号6として送って一時記憶
させ、その後、RAM43から前記3トラック用のデー
タを読み出して第2の磁気ヘッド2の記録部2b,2
d,2fにより通帳18の磁気ストライプ19に記録す
る(ST4)。一方、前記S1で第1の磁気ヘッド1か
ら第2の磁気ヘッド2への変換でないと判定した場合、
マイクロプロセッサ41は前記指示内容が第2の磁気ヘ
ッド2から第1の磁気ヘッド1への変換か否かを判定す
る(ST5)。
The microprocessor 41 sends the returned data to the RAM 43 as a signal 6 for temporary storage, and then reads the data for the three tracks from the RAM 43 and records the recording portions 2b, 2 of the second magnetic head 2.
Data is recorded on the magnetic stripe 19 of the passbook 18 by d and 2f (ST4). On the other hand, when it is determined in S1 that the conversion from the first magnetic head 1 to the second magnetic head 2 is not performed,
The microprocessor 41 determines whether or not the instruction content is a conversion from the second magnetic head 2 to the first magnetic head 1 (ST5).

【0061】第2の磁気ヘッド2から第1の磁気ヘッド
1への変換の場合、第2の磁気ヘッド1の再生部2a,
2c,2eにより通帳18の磁気ストライプ19のデー
タを読み取り(ST6)、再生して前記上位装置に転送
する。上位装置では、前記第2の磁気ヘッド2により通
帳18の磁気ストライプ19から読み取って再生した3
トラック分のデータが送られてくると、このデータを1
トラック用のデータに変換し(ST7)、その変換した
データをドライバレシーバ44を介してマイクロプロセ
ッサ41に返送する。
In the case of conversion from the second magnetic head 2 to the first magnetic head 1, the reproducing unit 2a of the second magnetic head 1,
The data of the magnetic stripe 19 of the passbook 18 is read by 2c and 2e (ST6), reproduced, and transferred to the host device. In the host device, the second magnetic head 2 reads from the magnetic stripe 19 of the passbook 18 and reproduces it.
When the data for the track is sent, this data is set to 1
The data is converted into track data (ST7), and the converted data is returned to the microprocessor 41 via the driver receiver 44.

【0062】マイクロプロセッサ41はこの返送されて
きたデータをRAM43に信号6として送って一時記憶
させ、その後、RAM43から前記1トラック用のデー
タを読み出して第1の磁気ヘッド1の記録部1bにより
通帳16の磁気ストライプ17に記録する(ST8)。
尚、前記ST4で第2の磁気ヘッド2から第1の磁気ヘ
ッド1への変換でないと判定した場合は,指示内容に応
じた処理を実行し、終了する。
The microprocessor 41 sends the returned data to the RAM 43 as a signal 6 for temporary storage, then reads the data for one track from the RAM 43, and the recording unit 1b of the first magnetic head 1 passes the passbook. Data is recorded on 16 magnetic stripes 17 (ST8).
When it is determined that the conversion from the second magnetic head 2 to the first magnetic head 1 is not performed in ST4, the process according to the instruction content is executed and the process ends.

【0063】このような処理によれば、例えば、通帳や
カード等の磁気ストライプの記録トラック数を旧仕様の
ものから新仕様のものに切り換えて発行する場合等に有
効である。また、第1の磁気ヘッド1で読み取ったデー
タを第2の磁気ヘッド2のデータに変換、あるいは第2
の磁気ヘッド2で読み取ったデータを第1の磁気ヘッド
1のデータに変換する場合の指示を上位装置である記帳
機制御部84、制御装置85、またはホストコンピュー
タ81のいずれかに行わせるため、磁気ストライプデー
タ処理装置83のプログラムを変更することなく容易に
実行することができる。
Such processing is effective, for example, when the number of recording tracks on the magnetic stripe of a passbook or a card is switched from the old specification to the new specification and issuance. In addition, the data read by the first magnetic head 1 is converted into the data of the second magnetic head 2, or
In order to cause any one of the host device 81, which is the bookkeeping machine control unit 84, the control device 85, or the host computer 81 to give an instruction to convert the data read by the magnetic head 2 into the data of the first magnetic head 1, The program of the magnetic stripe data processing device 83 can be easily executed without changing.

【0064】尚、上述した第1の実施例は、第1の磁気
ヘッド1を1トラック用、第2の磁気ヘッド2が3トラ
ック用として組み合わせた例であるが、1トラック用と
2トラック用、或いは2トラック用と3トラック用等の
任意の組み合わせが可能であり、同様の作用,効果が期
待できる。次に、第2の実施例について説明する。
The above-described first embodiment is an example in which the first magnetic head 1 is used for one track and the second magnetic head 2 is used for three tracks. Alternatively, any combination of two-track and three-track is possible, and the same action and effect can be expected. Next, a second embodiment will be described.

【0065】図11は本発明による磁気ストライプデー
タ処理装置の第2の実施例を示すブロック図である。こ
の実施例は、第2の磁気ヘッド2を、1対の再生部1a
と記録部1bを有する構成とし、第1の磁気ヘッド1と
異なる記録密度や記録様式のデータに対応できるように
再生制御回路21,記録制御回路22及び再生制御回路
23,記録制御回路24の制御内容を設定したものであ
る。
FIG. 11 is a block diagram showing a second embodiment of the magnetic stripe data processing device according to the present invention. In this embodiment, the second magnetic head 2 is provided with a pair of reproducing units 1a.
And a recording unit 1b, and controls the reproduction control circuit 21, the recording control circuit 22, the reproduction control circuit 23, and the recording control circuit 24 so as to correspond to data having a recording density or recording format different from that of the first magnetic head 1. The contents are set.

【0066】この第2の実施例の作用について説明す
る。例えば、第1の磁気ヘッド1と第2ん磁気ヘッド2
の記録密度を異ならせて記録を行う場合、記録制御回路
22と記録制御回路24の出力が異なるようにそれぞれ
のカウンタ62に異なる計数値をセットする。図12は
この実施例における第1の磁気ヘッド1と第2の磁気ヘ
ッド2の記録タイミングを示す図で、記録制御回路22
のカウンタ62の計数値、及び記録制御回路24のカウ
ンタ62の計数値を異ならせることで、フォトエンコー
ダ6からそれぞれのカウンタ62へ入力される信号S2
により、S62a(制御回路22)及びS62b(制御
回路24)のようなタイミング信号をそれぞれのカウン
タ62から発生することができる。
The operation of the second embodiment will be described. For example, the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2
When performing recording with different recording densities, different count values are set in the respective counters 62 so that the outputs of the recording control circuit 22 and the recording control circuit 24 are different. FIG. 12 is a diagram showing the recording timing of the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2 in this embodiment.
By making the count value of the counter 62 of the recording control circuit 24 different from the count value of the counter 62 of the recording control circuit 24, the signal S2 input from the photo encoder 6 to each counter 62 is changed.
Thus, the timing signals of S62a (control circuit 22) and S62b (control circuit 24) can be generated from the respective counters 62.

【0067】この場合、入力信号S2の周期をTとし、
タイミング信号S62aの周期を2Tとして、タイミン
グ信号S62bの周期を4Tとすると、タイミング信号
S62aによる磁束反転線Aの間隔がLと、タイミング
信号S62bによる磁束反転線bの間隔が2Lとなっ
て、異なる記録密度に対応させることができる。これに
よって、同一タイプの磁気ストライプ、例えば図8に示
した通帳16の磁気ストライプ17のトラック17aに
磁気ヘッド1と磁気ヘッド2により異なる記録密度でデ
ータを記録することができる。
In this case, the period of the input signal S2 is T,
When the cycle of the timing signal S62a is 2T and the cycle of the timing signal S62b is 4T, the interval of the magnetic flux reversal line A by the timing signal S62a is L and the interval of the magnetic flux reversal line b by the timing signal S62b is 2L, which are different. It can correspond to the recording density. As a result, data can be recorded at different recording densities by the magnetic head 1 and the magnetic head 2 on the tracks 17a of the same type of magnetic stripe, for example, the magnetic stripe 17 of the passbook 16 shown in FIG.

【0068】また、異なる記録密度のデータを再生する
場合、再生制御回路21と再生制御回路23のそれぞれ
のデコーダ54の回路を変えることで容易に対応するこ
とが可能である。従ってこれによれば、同一タイプの磁
気ストライプ、例えば図8に示した通帳16の磁気スト
ライプ17のトラック17aに第1の磁気ヘッド1と第
2の磁気ヘッド2により異なる磁気特性でデータを再
生,記録することができるので、例えば、ある銀行の顧
客が他の銀行にて自動取引装置で取引を行う場合や、同
一銀行において、通帳やカードの磁気ストライプの記録
密度を変更することにより、変更前の磁気ストライプを
有する通帳やカードと、変更後の磁気ストライプを有す
る通帳やカードのそれぞれに対して、磁気ストライプの
データ処理を行う場合や、銀行等で複数種類の仕様の磁
気ストライプを持つ通帳やカード等の媒体を混在させて
運用する場合にも対応可能である。
Further, when reproducing data having different recording densities, it is possible to easily cope with this by changing the circuits of the decoders 54 of the reproduction control circuit 21 and the reproduction control circuit 23. Therefore, according to this, data is reproduced with different magnetic characteristics by the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2 on the same type of magnetic stripe, for example, the track 17a of the magnetic stripe 17 of the passbook 16 shown in FIG. Since it can be recorded, for example, when a customer of one bank transacts with an automatic transaction device at another bank, or by changing the recording density of the passbook or the magnetic stripe of the card at the same bank, When processing data on a magnetic stripe for each of a passbook or card that has a magnetic stripe and a passbook or card that has a changed magnetic stripe, or when a bank or the like has a passbook or a card that has magnetic stripes of multiple types of specifications. It is also possible to operate when mixed media such as cards are used.

【0069】次に、磁気ストライプ上の抗磁力や残留磁
束等の磁気特性が異なる場合のデータの再生,記録につ
いて説明する。例えば、磁気ストライプの残留磁束が異
なる場合、一般的には再生時の磁気ヘッドの出力電流が
変わるため、再生アンプの増幅率を変える必要がある。
本実施例では再生制御回路21と再生制御回路23のそ
れぞれのレジスタ55の値を変えることで、独立に再生
アンプ31,33の各々のアンプ52の増幅率を変える
ことができる。
Next, reproduction and recording of data when magnetic characteristics such as coercive force and residual magnetic flux on the magnetic stripe are different will be described. For example, when the residual magnetic flux of the magnetic stripe is different, the output current of the magnetic head during reproduction generally changes, so the amplification factor of the reproduction amplifier needs to be changed.
In this embodiment, by changing the values of the registers 55 of the reproduction control circuit 21 and the reproduction control circuit 23, the amplification factors of the amplifiers 52 of the reproduction amplifiers 31 and 33 can be changed independently.

【0070】これによって、第1の磁気ヘッド1と第2
の磁気ヘッド2で異なる残留磁束の磁気ストライプに対
してそのデータを再生部1a,2aで読み取って再生す
ることができる。また、磁気ストライプの抗磁力が異な
る場合、一般的には記録時に磁気ヘッドに流す電流値を
変える必要がある。
As a result, the first magnetic head 1 and the second magnetic head 1
The magnetic head 2 can read and reproduce the data with respect to the magnetic stripes having different residual magnetic fluxes by the reproducing units 1a and 2a. In addition, when the coercive force of the magnetic stripes is different, it is generally necessary to change the value of the current passed through the magnetic head during recording.

【0071】本実施例では、記録制御回路22と記録制
御回路24のそれぞれのレジスタ63の値を変えること
によって、第1の磁気ヘッド1と第2の磁気ヘッド2の
記録部1b,2bに流す電流をそれぞれ独立に変えるこ
とができる。これにより、第1の磁気ヘッド1と第2の
磁気ヘッド2で異なる抗磁力の磁気ストライプに対して
記録することができる。
In this embodiment, by changing the value of the register 63 of each of the recording control circuit 22 and the recording control circuit 24, the values are supplied to the recording portions 1b and 2b of the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2. The current can be changed independently. As a result, recording can be performed on magnetic stripes having different coercive forces between the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2.

【0072】従って、これによれば、磁気特性の異なる
磁気ストライプに対してデータの再生,記録を行うこと
ができるので、例えば、ある銀行の顧客が他の銀行にて
自動取引装置で取引を行う場合や、同一銀行において、
通帳やカードの磁気ストライプの磁気特性を変更するこ
とにより、変更前の磁気ストライプを有する通帳やカー
ドと、変更後の磁気ストライプを有する通帳やカードの
それぞれに対して、磁気ストライプのデータ処理を行う
場合や、銀行等で複数種類の仕様の磁気ストライプを持
つ通帳やカード等の媒体を混在させて運用する場合等に
も対応可能である。
Therefore, according to this, data can be reproduced and recorded on the magnetic stripes having different magnetic characteristics, so that, for example, a customer of one bank makes a transaction at another bank with an automatic transaction device. In some cases, at the same bank,
By changing the magnetic characteristics of the magnetic stripe of the passbook or card, the data processing of the magnetic stripe is performed for each of the passbook or card having the magnetic stripe before the change and the passbook or card having the magnetic stripe after the change. It is also possible to deal with cases such as when a bank or the like operates a mixture of media such as passbooks and cards having magnetic stripes of multiple types of specifications.

【0073】次に、磁気ストライプのデータ記録様式が
異なる場合のデータの再生,記録について説明する。図
13(a),(b)は異なるデータ記録様式の例を示す
図である。この図に示したように、図13(a)のデー
タ記録様式は、キャラクタ構成を4ビット+1パリティ
ビットとし、始め符号1キャラクタ、データ符号mキャ
ラクタ、終わり符号1キャラクタ、LRC符号1キャラ
クタとしている。
Next, reproduction and recording of data when the data recording mode of the magnetic stripe is different will be described. 13A and 13B are diagrams showing examples of different data recording formats. As shown in this figure, in the data recording mode of FIG. 13A, the character structure is 4 bits + 1 parity bit, and the starting code is 1 character, the data code is m character, the ending code is 1 character, and the LRC code is 1 character. .

【0074】また、図13(b)のデータ記録様式は、
キャラクタ構成を4ビットとし、始め符号1キャラク
タ、データ符号nキャラクタ、終わり符号1キャラク
タ、CRC符号8ビットとしている。このようなデータ
記録様式が異なる磁気ストライプを持つ通帳やカードが
存在する場合、例えば、第1の磁気ヘッド1、再生アン
プ31、再生制御回路21、記録アンプ32、及び記録
制御回路22を図13(a)のデータ記録様式に対応す
るように設定し、第2の磁気ヘッド2、再生アンプ3
3、再生制御回路23、記録アンプ34、及び記録制御
回路24を図13(b)のデータ記録様式に対応するよ
うに設定しておけば、どちらのデータ記録様式であって
も磁気ストライプに対して記録及び再生を行うことがで
きる。
The data recording format of FIG. 13 (b) is
The character configuration is 4 bits, and the starting code is 1 character, the data code is n characters, the ending code is 1 character, and the CRC code is 8 bits. When there is a passbook or a card having a magnetic stripe with a different data recording mode, for example, the first magnetic head 1, the reproduction amplifier 31, the reproduction control circuit 21, the recording amplifier 32, and the recording control circuit 22 shown in FIG. The second magnetic head 2 and the reproducing amplifier 3 are set so as to correspond to the data recording mode of (a).
3, the reproduction control circuit 23, the recording amplifier 34, and the recording control circuit 24 are set so as to correspond to the data recording mode of FIG. 13B, no matter which data recording mode, Recording and reproduction can be performed.

【0075】従って、これによれば、例えば、ある銀行
の顧客が他の銀行にて自動取引装置で取引を行う場合
や、同一銀行において、通帳やカードの磁気ストライプ
のデータ記録様式を変更することにより、変更前の磁気
ストライプを有する通帳やカードと、変更後の磁気スト
ライプを有する通帳やカードのそれぞれに対して、磁気
ストライプのデータ処理を行う場合や銀行等で複数種類
の仕様の磁気ストライプを持つ通帳やカード等の媒体を
混在させて運用する場合等にも対応可能である。
Therefore, according to this, for example, when a customer of one bank makes a transaction at another bank with an automatic transaction device, or when the same bank changes the data recording format of a passbook or a magnetic stripe of a card. This allows you to process magnetic stripe data for a passbook or card that has the magnetic stripe before the change and for a passbook or card that has the magnetic stripe after the change, or if you use a magnetic stripe with multiple types of specifications at banks, etc. It is also possible to handle a case where a medium such as a passbook or a card that is held is mixed and operated.

【0076】尚、この他にも、上述した構成を有する第
2の実施例によれば、第1の実施例と同様の作用を行う
ことも可能である。例えば、図9にて説明したように、
第1の磁気ヘッド1で読み取って再生したデータと、第
2の磁気ヘッド2で読み取って再生したデータの判定を
行って磁気ストライプの仕様を自動的に認識し、認識し
た磁気ストライプに対応する磁気ヘッドでデータの記録
を行うことや、図10にて説明したように、第1の磁気
ヘッド1または第2の磁気ヘッド2で読み取って再生し
たデータを第2の磁気ヘッド2または第1の磁気ヘッド
1に対応するデータに変換して記録を行うことも可能で
ある。
In addition to this, according to the second embodiment having the above-mentioned structure, it is possible to perform the same operation as that of the first embodiment. For example, as explained in FIG.
The data read and reproduced by the first magnetic head 1 and the data read and reproduced by the second magnetic head 2 are determined to automatically recognize the specifications of the magnetic stripe, and the magnetic data corresponding to the recognized magnetic stripe is determined. Data is recorded by the head, and as described with reference to FIG. 10, the data read and reproduced by the first magnetic head 1 or the second magnetic head 2 is reproduced by the second magnetic head 2 or the first magnetic head 2. It is also possible to convert the data into data corresponding to the head 1 for recording.

【0077】また、上述した実施例では、第1の磁気ヘ
ッド1と第2の磁気ヘッド2を共に1本の記録トラック
に対応するものとしたが、複数本の同数の記録トラック
に対応するものとしても同様の作用,効果が得られる。
更に、上述した第1,第2の実施例は、磁気ストライプ
が設けられている媒体として金融機関の通帳を例にして
説明したが、キャッシュカードあるいは旅客分野での航
空機の搭乗券あるいは列車の乗車券等に設けられている
磁気ストライプにデータを記録したり、記録されている
データを読み取って再生処理する場合に適用しても同様
の作用,効果が得られるものである。
Further, in the above-mentioned embodiment, both the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2 correspond to one recording track, but a plurality of same number of recording tracks are supported. Also, the same action and effect can be obtained.
Further, although the above-described first and second embodiments have been described by taking a bankbook of a financial institution as an example of a medium provided with a magnetic stripe, a cash card, a boarding pass of an aircraft in the passenger field, or a boarding of a train. Even when data is recorded on a magnetic stripe provided on a ticket or the like, or when the recorded data is read and reproduced, the same operation and effect can be obtained.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、仕様の異
なる複数種類の磁気ストライプに対してデータの再生,
記録処理が可能な磁気ストライプデータ処理装置を実現
することを目的とし、そのため、本発明は、磁気ストラ
イプ面に接触して移動し、磁気ストライプに対してデー
タの読み取り及び記録を行う第1の磁気ヘッドと、この
第1の磁気ヘッドと一体に前記磁気ストライプ面に接触
して移動し、磁気ストライプに対してデータの読み取り
及び記録を行う第2の磁気ヘッドと、前記第1の磁気ヘ
ッドで読み取ったデータを再生する再生制御回路と、前
記第1の磁気ヘッドに記録するデータを与える記録制御
回路と、前記第2の磁気ヘッドで読み取ったデータを再
生する再生制御回路と、前記第2の磁気ヘッドに記録す
るデータを与える記録制御回路とを備え、第1の磁気ヘ
ッドの記録制御回路及び再生制御回路と、第2の磁気ヘ
ッドの記録制御回路及び再生制御回路は、仕様の異なる
磁気ストライプに対してデータの再生,記録を行うもの
として、第1の磁気ヘッドと第2の磁気ヘッドによって
仕様の異なる磁気ストライプに対してデータの再生,記
録を行うことができるようにしている。
As described above, according to the present invention, it is possible to reproduce data on a plurality of types of magnetic stripes having different specifications.
It is an object of the present invention to realize a magnetic stripe data processing device capable of recording processing. Therefore, the present invention is directed to a first magnetic disk that moves in contact with a magnetic stripe surface to read and record data on the magnetic stripe. A head, a second magnetic head that moves in contact with the magnetic stripe surface integrally with the first magnetic head to read and record data on the magnetic stripe, and read with the first magnetic head. A reproduction control circuit for reproducing the data, a recording control circuit for supplying the first magnetic head with data to be recorded, a reproduction control circuit for reproducing the data read by the second magnetic head, and the second magnetic head. A recording control circuit for supplying data to be recorded to the head, and a recording control circuit and a reproduction control circuit for the first magnetic head and a recording control circuit for the second magnetic head. And the reproduction control circuit performs reproduction and recording of data on magnetic stripes having different specifications, and reproduction and recording of data on magnetic stripes having different specifications by the first magnetic head and the second magnetic head. I am able to do it.

【0079】従って、これによれば、例えば、ある銀行
の顧客が他の銀行にて自動取引装置で取引を行う場合
や、同一銀行において、通帳やカードの磁気ストライプ
の仕様を変更することにより、変更前の磁気ストライプ
を有する通帳やカードと、変更後の磁気ストライプを有
する通帳やカードのそれぞれに対して、磁気ストライプ
のデータ処理を行う場合等に対応できるという効果が得
られる。
Therefore, according to this, for example, when a customer of one bank makes a transaction at another bank with an automatic transaction device, or at the same bank, by changing the specifications of the passbook or the magnetic stripe of the card, It is possible to deal with the case where the data processing of the magnetic stripe is performed for each of the passbook or the card having the magnetic stripe before the change and the passbook or the card having the magnetic stripe after the change.

【0080】また、ある銀行の顧客が他の銀行にて自動
取引装置で取引を行う場合等にも対応できるという効果
も得られ、更に、銀行等で複数種類の仕様の磁気ストラ
イプを持つ通帳やカード等の媒体を混在させて運用する
場合にも対応可能であるという効果も得られる。
Further, there is an effect that it is possible to deal with the case where a customer of a bank conducts a transaction with an automatic transaction device at another bank. Furthermore, a bankbook or the like having a magnetic stripe of a plurality of types of specifications is used. It is also possible to obtain the effect that it is possible to handle the case where media such as cards are mixed and operated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施例における機構部を示す斜視図であ
る。
FIG. 2 is a perspective view showing a mechanism portion in the first embodiment.

【図3】第1の実施例における磁気ヘッドの拡大平面図
である。
FIG. 3 is an enlarged plan view of the magnetic head according to the first embodiment.

【図4】第1の実施例における再生制御系を示す回路図
である。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a reproduction control system in the first embodiment.

【図5】第1の実施例における記録制御系を示す回路図
である。
FIG. 5 is a circuit diagram showing a recording control system in the first embodiment.

【図6】第1の実施例と上位装置との接続例を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a connection example between the first embodiment and a host device.

【図7】第1の実施例における第1,第2の磁気ヘッド
の移動を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing movements of first and second magnetic heads in the first embodiment.

【図8】第1の実施例で処理可能な磁気ストライプの例
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a magnetic stripe processable in the first embodiment.

【図9】第1の実施例による再生データの判定処理を示
すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a reproduction data determination process according to the first embodiment.

【図10】第1の実施例による再生データの変換記録処
理を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a conversion recording process of reproduction data according to the first embodiment.

【図11】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 11 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図12】第2の実施例における第1の磁気ヘッド1と
第2磁気ヘッド2の記録タイミングを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing recording timings of the first magnetic head 1 and the second magnetic head 2 in the second embodiment.

【図13】異なるデータ記録様式の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing examples of different data recording formats.

【図14】従来例を示すブロック図である。FIG. 14 is a block diagram showing a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 第1の磁気ヘッド 1a 再生部 1b 記録部 2 第2の磁気ヘッド 2a,2c,2e 再生部 2b,2d,2f 記録部 4 モーター 6 フォトエンコーダ 21,23,25,27 再生制御回路 22,24,26,28 記録制御回路 29 モーター制御回路 31,33,35,37 再生アンプ 32,34,36,38 記録アンプ 41 マイクロプロセッサ 43 RAM 81 ホストコンピュータ 83 磁気ストライプデータ処理装置 84 記帳機制御部 85 制御装置 1 1st magnetic head 1a reproducing part 1b recording part 2 2nd magnetic head 2a, 2c, 2e reproducing part 2b, 2d, 2f recording part 4 motor 6 photo encoder 21, 23, 25, 27 reproduction control circuit 22, 24 , 26, 28 Recording control circuit 29 Motor control circuit 31, 33, 35, 37 Reproducing amplifier 32, 34, 36, 38 Recording amplifier 41 Microprocessor 43 RAM 81 Host computer 83 Magnetic stripe data processing device 84 Recorder controller 85 Control apparatus

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 磁気ストライプ面に接触して移動し、磁
気ストライプに対してデータの読み取り及び記録を行う
第1の磁気ヘッドと、 この第1の磁気ヘッドと一体に前記磁気ストライプ面に
接触して移動し、磁気ストライプに対してデータの読み
取り及び記録を行う第2の磁気ヘッドと、 前記第1の磁気ヘッドで読み取ったデータを再生する再
生制御回路と、 前記第1の磁気ヘッドに記録するデータを与える記録制
御回路と、 前記第2の磁気ヘッドで読み取ったデータを再生する再
生制御回路と、 前記第2の磁気ヘッドに記録するデータを与える記録制
御回路とを備え、 第1の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路と、
第2の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路は、
仕様の異なる磁気ストライプに対してデータの再生,記
録を行うことを特徴とする磁気ストライプデータ処理装
置。
1. A first magnetic head that moves in contact with the magnetic stripe surface to read and write data from and to the magnetic stripe, and to contact the magnetic stripe surface integrally with the first magnetic head. Second magnetic head that moves and moves to read and record data on the magnetic stripe, a reproduction control circuit that reproduces the data read by the first magnetic head, and records on the first magnetic head. A first magnetic head, comprising a recording control circuit for giving data, a reproduction control circuit for reproducing data read by the second magnetic head, and a recording control circuit for giving data to be recorded on the second magnetic head. A recording control circuit and a reproduction control circuit of
The recording control circuit and the reproduction control circuit of the second magnetic head are
A magnetic stripe data processing device characterized by performing data reproduction and recording on magnetic stripes having different specifications.
【請求項2】 請求項1において、第1の磁気ヘッドの
記録制御回路及び再生制御回路と、第2の磁気ヘッドの
記録制御回路及び再生制御回路は、記録トラック数が異
なる磁気ストライプに対してデータの再生,記録を行う
ことを特徴とする磁気ストライプデータ処理装置。
2. The recording control circuit and reproduction control circuit of the first magnetic head, and the recording control circuit and reproduction control circuit of the second magnetic head for magnetic stripes having different numbers of recording tracks. A magnetic stripe data processing device characterized by performing reproduction and recording of data.
【請求項3】 請求項1において、第1の磁気ヘッドの
記録制御回路及び再生制御回路と、第2の磁気ヘッドの
記録制御回路及び再生制御回路は、記録トラック数が同
数の磁気ストライプに対してデータの再生,記録を行う
ことを特徴とする磁気ストライプデータ処理装置。
3. The recording control circuit and reproduction control circuit of the first magnetic head and the recording control circuit and reproduction control circuit of the second magnetic head with respect to a magnetic stripe having the same number of recording tracks as claimed in claim 1. A magnetic stripe data processing device characterized by performing reproduction and recording of data.
【請求項4】 請求項1において、第1の磁気ヘッドと
第2の磁気ヘッドが同一磁気ストライプから同時に読み
取ったデータをそれぞれの再生制御回路により再生する
と共に、 再生したそれぞれのデータが正常か否かを判定する判定
手段を備えたことを特徴とする磁気ストライプデータ処
理装置。
4. The data read from the same magnetic stripe by the first magnetic head and the second magnetic head at the same time are reproduced by respective reproduction control circuits, and whether the reproduced data is normal or not. A magnetic stripe data processing device comprising a determination means for determining whether or not.
【請求項5】 請求項1において、第1の磁気ヘッドが
磁気ストライプから読み取ったデータを再生制御回路に
より再生すると共に、この再生データが上位装置により
第2の磁気ヘッドに対応するデータに変換されて送られ
てくると、そのデータを第2の磁気ヘッドの記録制御回
路により第2の磁気ヘッドで前記第1の磁気ヘッドがデ
ータを読み取った磁気ストライプと異なる磁気ストライ
プに記録することを特徴とする磁気ストライプデータ処
理装置。
5. The reproduction control circuit reproduces the data read from the magnetic stripe by the first magnetic head, and the reproduction data is converted into data corresponding to the second magnetic head by the host device. When sent by the second magnetic head, the recording control circuit of the second magnetic head records the data in a magnetic stripe different from the magnetic stripe from which the first magnetic head has read the data. Magnetic stripe data processing device.
【請求項6】 請求項1において、第2の磁気ヘッドが
磁気ストライプから読み取ったデータを再生制御回路に
より再生すると共に、この再生データが上位装置により
第1の磁気ヘッドに対応するデータに変換されて送られ
てくると、そのデータを第1の磁気ヘッドの記録制御回
路により第1の磁気ヘッドで前記第2の磁気ヘッドがデ
ータを読み取った磁気ストライプと異なる磁気ストライ
プに記録することを特徴とする磁気ストライプデータ処
理装置。
6. The data read from the magnetic stripe by the second magnetic head is reproduced by the reproduction control circuit, and the reproduced data is converted into data corresponding to the first magnetic head by the host device. When sent, the data is recorded by a recording control circuit of the first magnetic head on a magnetic stripe different from the magnetic stripe from which the second magnetic head read the data by the first magnetic head. Magnetic stripe data processing device.
【請求項7】 請求項1または請求項3において、第1
の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路と、第2
の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路は、記録
密度が異なる磁気ストライプに対してデータの再生,記
録を行うことを特徴とする磁気ストライプデータ処理装
置。
7. The method according to claim 1 or claim 3,
A recording control circuit and a reproduction control circuit of the magnetic head,
2. The magnetic stripe data processing apparatus, wherein the recording control circuit and the reproduction control circuit of the magnetic head perform data reproduction and recording on magnetic stripes having different recording densities.
【請求項8】 請求項1または請求項3において、第1
の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路と、第2
の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路は、磁気
特性が異なる磁気ストライプに対してデータの再生,記
録を行うことを特徴とする磁気ストライプデータ処理装
置。
8. The method according to claim 1 or claim 3,
A recording control circuit and a reproduction control circuit of the magnetic head,
2. The magnetic stripe data processing apparatus, wherein the recording control circuit and the reproduction control circuit of the magnetic head perform data reproduction and recording on magnetic stripes having different magnetic characteristics.
【請求項9】 請求項1または請求項3において、第1
の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路と、第2
の磁気ヘッドの記録制御回路及び再生制御回路は、デー
タ記録様式が異なる磁気ストライプに対してデータの再
生,記録を行うことを特徴とする磁気ストライプデータ
処理装置。
9. The method according to claim 1 or claim 3,
A recording control circuit and a reproduction control circuit of the magnetic head,
The magnetic stripe data processing device, wherein the recording control circuit and the reproduction control circuit of the magnetic head perform data reproduction and recording on magnetic stripes having different data recording modes.
JP2897895A 1995-02-17 1995-02-17 Magnetic stripe data processing device Pending JPH08221882A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2897895A JPH08221882A (en) 1995-02-17 1995-02-17 Magnetic stripe data processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2897895A JPH08221882A (en) 1995-02-17 1995-02-17 Magnetic stripe data processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08221882A true JPH08221882A (en) 1996-08-30

Family

ID=12263514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2897895A Pending JPH08221882A (en) 1995-02-17 1995-02-17 Magnetic stripe data processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08221882A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102306431A (en) * 2006-11-10 2012-01-04 迪布尔特有限公司 Automated banking machine currency tracking system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102306431A (en) * 2006-11-10 2012-01-04 迪布尔特有限公司 Automated banking machine currency tracking system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4797136B2 (en) Magnetic data reading circuit and card processing apparatus
MXPA02010455A (en) Content reproducing method and device from information storage medium by interaction mode.
MY125040A (en) Apparatus for developing a dynamic servo signal from data in a magnetic disc drive and method
JPS63225925A (en) Method for recording data on optical card
EP0780837A3 (en) Recording medium on which information is recorded in intermittent pattern, and method of and apparatus for reproducing the information
JPH08221882A (en) Magnetic stripe data processing device
JP4945786B2 (en) Magnetic information reading method
JP2000076387A (en) Magnetic card reader writer
JPH0246504A (en) Magnetic card recording and reproducing device
JPS63187463A (en) Data recording method for card type recording medium
JPS63191370A (en) Data recording method to card-like recording medium
JPH04115303U (en) magnetic card reader
US4914532A (en) Method of efficiently erasing data in accordance with type of magnetic recording medium and apparatus for realizing the same
JPS6396716A (en) Tape edge detecting system
JP3934756B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
KR0178740B1 (en) Recording/reproducing apparatus and method
JPH0636482Y2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH02105985A (en) Data protection system for magnetic card
JPS61168105A (en) Identification system for floppy medium
JPH0434675A (en) Magnetic stripe information processor
JP2737839B2 (en) Optical card and optical card device
KR100285898B1 (en) High speed reading method of recorded information for hard disc drive
JPH01267805A (en) Magnetic recording processor
JPS60211571A (en) Card form information reproducing device
JPS60124064A (en) Magnetic data reading system