JPH08199683A - 鉄骨梁連結金具とこの金具による連結構造 - Google Patents
鉄骨梁連結金具とこの金具による連結構造Info
- Publication number
- JPH08199683A JPH08199683A JP1015895A JP1015895A JPH08199683A JP H08199683 A JPH08199683 A JP H08199683A JP 1015895 A JP1015895 A JP 1015895A JP 1015895 A JP1015895 A JP 1015895A JP H08199683 A JPH08199683 A JP H08199683A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- fitting
- metal fitting
- bolt
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 鉄骨梁相互の連結を容易とする。
【構成】 連結部には連結ボルト穴(31)とともにボ
ルト穴合わせ穴(32)を有する連結金具(3)を用
い、合わせ穴(32)と、連結される鉄骨梁(2)の合
わせ穴(22)に工具を挿入し、次いでボルト(4)を
ボルト穴(31)および鉄骨梁(2)のボルト穴(2
1)に挿入して連結固定する。
ルト穴合わせ穴(32)を有する連結金具(3)を用
い、合わせ穴(32)と、連結される鉄骨梁(2)の合
わせ穴(22)に工具を挿入し、次いでボルト(4)を
ボルト穴(31)および鉄骨梁(2)のボルト穴(2
1)に挿入して連結固定する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鉄骨梁の連結金具と
この金具を用いた連結構造に関するものである。さらに
詳しくは、この発明は、ボルト結合による相互連結が容
易な、新しい鉄骨梁の連結金具とこれを用いた鉄骨梁の
相互連結構造に関するものである。
この金具を用いた連結構造に関するものである。さらに
詳しくは、この発明は、ボルト結合による相互連結が容
易な、新しい鉄骨梁の連結金具とこれを用いた鉄骨梁の
相互連結構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建築現場等においては、鉄骨梁を
相互に連結する際には一般的にボルト結合手段が用いら
れている。すなわち、たとえば図4に示した通り、鉄骨
梁(ア)に別の鉄骨梁(イ)を連結して梁を延長する場
合には、連結金具(ウ)をあらかじめ鉄骨梁(ア)にボ
ルト(エ)で結合しておいて、次いで、別の鉄骨梁
(イ)のボルト穴(オ)と連結金具(ウ)のボルト穴
(カ)とを位置合わせした後に、両者のボルト穴(オ)
(カ)にボルトを挿入して連結するようにしている。鉄
骨梁に別の鉄骨梁を直交させて連結する場合にも同様に
してボルト連結がなされている。このことは、たとえば
図5に示したように、鉄骨梁(ア)に木質天端材(サ)
および下端材(シ)を有する梁体(ス)に、鉄骨梁
(セ)を有する同様の梁体(ソ)を直交連結する場合で
も同様である。連結金具(タ)のボルト穴(チ)と鉄骨
梁(セ)のボルト穴(ツ)とが合わせられた後にボルト
により結合されることになる。
相互に連結する際には一般的にボルト結合手段が用いら
れている。すなわち、たとえば図4に示した通り、鉄骨
梁(ア)に別の鉄骨梁(イ)を連結して梁を延長する場
合には、連結金具(ウ)をあらかじめ鉄骨梁(ア)にボ
ルト(エ)で結合しておいて、次いで、別の鉄骨梁
(イ)のボルト穴(オ)と連結金具(ウ)のボルト穴
(カ)とを位置合わせした後に、両者のボルト穴(オ)
(カ)にボルトを挿入して連結するようにしている。鉄
骨梁に別の鉄骨梁を直交させて連結する場合にも同様に
してボルト連結がなされている。このことは、たとえば
図5に示したように、鉄骨梁(ア)に木質天端材(サ)
および下端材(シ)を有する梁体(ス)に、鉄骨梁
(セ)を有する同様の梁体(ソ)を直交連結する場合で
も同様である。連結金具(タ)のボルト穴(チ)と鉄骨
梁(セ)のボルト穴(ツ)とが合わせられた後にボルト
により結合されることになる。
【0003】通常、これらのボルトによる鉄骨梁の連結
では、ボルト穴の合わせ作業として、先端の尖った工
具、たとえばリーマーによって一方のボルト穴をこじて
他方のボルト穴を合わせ、その間にボルトを挿入すると
いう手段が採用されている。
では、ボルト穴の合わせ作業として、先端の尖った工
具、たとえばリーマーによって一方のボルト穴をこじて
他方のボルト穴を合わせ、その間にボルトを挿入すると
いう手段が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように、従来の鉄骨梁の連結構造の場合には、一方のボ
ルト穴に工具を挿入して位置合わせし、その間にボルト
を挿入するようにしているが、工具を挿入している穴に
ボルトを挿入しようとして工具を抜き取ると、鉄骨梁の
ボルト穴がずれてボルトがうまく挿入できないという問
題があった。
ように、従来の鉄骨梁の連結構造の場合には、一方のボ
ルト穴に工具を挿入して位置合わせし、その間にボルト
を挿入するようにしているが、工具を挿入している穴に
ボルトを挿入しようとして工具を抜き取ると、鉄骨梁の
ボルト穴がずれてボルトがうまく挿入できないという問
題があった。
【0005】鉄骨梁は、その重量が大きく、取扱いはそ
れほど簡単でないことからも、このようなボルト連結作
業における欠点は、施工性を制約するとともに、場合に
よっては作業の安全性も損う原因ともなっていた。そこ
でこの発明は、以上の通りの事情に鑑みてなされたもの
であって、従来の鉄骨梁相互の連結に際しての問題点を
解消し、施工性に優れた新しい連結手段を提供すること
を目的としている。
れほど簡単でないことからも、このようなボルト連結作
業における欠点は、施工性を制約するとともに、場合に
よっては作業の安全性も損う原因ともなっていた。そこ
でこの発明は、以上の通りの事情に鑑みてなされたもの
であって、従来の鉄骨梁相互の連結に際しての問題点を
解消し、施工性に優れた新しい連結手段を提供すること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、鉄骨梁を相互に連結する金具で
あって、連結部には、連結ボルト穴とともに、この連結
ボルト穴を鉄骨梁のボルト穴に位置合わせする合わせ穴
が設けられていることを特徴とする鉄骨梁連結金具(請
求項1)を提供する。
を解決するものとして、鉄骨梁を相互に連結する金具で
あって、連結部には、連結ボルト穴とともに、この連結
ボルト穴を鉄骨梁のボルト穴に位置合わせする合わせ穴
が設けられていることを特徴とする鉄骨梁連結金具(請
求項1)を提供する。
【0007】そしてまたこの発明は、合わせ穴が全ての
連結ボルト穴から略等距離にあって、連結金具の端部に
配設されている鉄骨梁連結金具(請求項2)や、この連
結金具の合わせ穴と、連結される鉄骨梁に設けた合わせ
穴とが工具挿入により合わせられ、連結金具の連結ボル
ト穴と鉄骨梁に設けたボルト穴とがボルトにより結合さ
れる鉄骨梁の相互連結構造(請求項3)をも提供する。
連結ボルト穴から略等距離にあって、連結金具の端部に
配設されている鉄骨梁連結金具(請求項2)や、この連
結金具の合わせ穴と、連結される鉄骨梁に設けた合わせ
穴とが工具挿入により合わせられ、連結金具の連結ボル
ト穴と鉄骨梁に設けたボルト穴とがボルトにより結合さ
れる鉄骨梁の相互連結構造(請求項3)をも提供する。
【0008】
【作用】この発明の上記の連結金具とこれを用いた連結
構造では、連結のためのボルト穴とは別のボルト穴合わ
せ穴を用いるため、連結金具と鉄骨梁のボルト穴を合わ
せるため、従来のように、いちいちボルト穴から工具を
抜かずにボルトをスムーズに挿入し、ボルト連結するこ
とができる。
構造では、連結のためのボルト穴とは別のボルト穴合わ
せ穴を用いるため、連結金具と鉄骨梁のボルト穴を合わ
せるため、従来のように、いちいちボルト穴から工具を
抜かずにボルトをスムーズに挿入し、ボルト連結するこ
とができる。
【0009】このため、連結のための施工性は大きく向
上し、作業安全性もさらに良好となる。また、連結金具
に設けた合わせ穴は、全てのボルト穴から等距離とし、
金具の端部に配置することで、ボルト穴の位置合わせは
より容易となる。
上し、作業安全性もさらに良好となる。また、連結金具
に設けた合わせ穴は、全てのボルト穴から等距離とし、
金具の端部に配置することで、ボルト穴の位置合わせは
より容易となる。
【0010】
【実施例】以下、実施例を示し、さらに詳しくこの発明
の金具と連結構造について説明する。図1、図2および
図3は、鉄骨梁に木質天端材と下端材とを設けた梁体の
相互連結について例示したものである。このうちの図1
および図2は、梁を延長する場合のものであって、鉄骨
梁(1)に別の鉄骨梁(2)を連結するにあたり、連結
金具(3)を用いている。この連結金具(3)は、その
連結部に、連結ボルト穴(31)とともに、連結される
鉄骨梁のボルト穴(21)にこれを位置合わせするため
の合わせ穴(32)を有している。
の金具と連結構造について説明する。図1、図2および
図3は、鉄骨梁に木質天端材と下端材とを設けた梁体の
相互連結について例示したものである。このうちの図1
および図2は、梁を延長する場合のものであって、鉄骨
梁(1)に別の鉄骨梁(2)を連結するにあたり、連結
金具(3)を用いている。この連結金具(3)は、その
連結部に、連結ボルト穴(31)とともに、連結される
鉄骨梁のボルト穴(21)にこれを位置合わせするため
の合わせ穴(32)を有している。
【0011】そして、この連結金具(3)の合わせ穴
(32)と、鉄骨梁(2)に設けた合わせ穴(22)と
は、工具、たとえばリーマー先端が挿入され、ボルト穴
(21)(31)とが位置合わせされた状態で、これら
ボルト穴(21)(31)には、ボルト(4)が挿入さ
れて相互結合がなされる。この場合、連結金具(3)に
設けた合わせ穴(32)は、図2に例示した通り、全て
の連結ボルト穴(31)からの距離(l)が略等しくな
るようにし、しかも、連結金具(3)の端部に位置する
ようにするのが有利である。このようにすることで、ボ
ルト穴でのボルト結合はより容易となる。
(32)と、鉄骨梁(2)に設けた合わせ穴(22)と
は、工具、たとえばリーマー先端が挿入され、ボルト穴
(21)(31)とが位置合わせされた状態で、これら
ボルト穴(21)(31)には、ボルト(4)が挿入さ
れて相互結合がなされる。この場合、連結金具(3)に
設けた合わせ穴(32)は、図2に例示した通り、全て
の連結ボルト穴(31)からの距離(l)が略等しくな
るようにし、しかも、連結金具(3)の端部に位置する
ようにするのが有利である。このようにすることで、ボ
ルト穴でのボルト結合はより容易となる。
【0012】図3は、鉄骨梁(1)に、鉄骨梁(2)を
直交させて連結する場合を例示している。この場合も上
記と同様に、連結される鉄骨梁(2)の合わせ穴(2
2)と、連結金具(3)の合わせ穴(32)とに工具を
挿入して位置合わせし、次いで鉄骨梁(2)のボルト穴
(21)と金具(3)のボルト穴(31)にボルト
(4)を挿入して連結する。
直交させて連結する場合を例示している。この場合も上
記と同様に、連結される鉄骨梁(2)の合わせ穴(2
2)と、連結金具(3)の合わせ穴(32)とに工具を
挿入して位置合わせし、次いで鉄骨梁(2)のボルト穴
(21)と金具(3)のボルト穴(31)にボルト
(4)を挿入して連結する。
【0013】もちろん、この発明においては、上記の例
に限られることなく、ボルト穴、合わせ穴の配置、その
大きさ等について様々な態様が可能であることは言うま
でもない。
に限られることなく、ボルト穴、合わせ穴の配置、その
大きさ等について様々な態様が可能であることは言うま
でもない。
【0014】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この発明によ
り、鉄骨梁の相互連結がスムーズに行われ、施工作業性
は大きく向上する。
り、鉄骨梁の相互連結がスムーズに行われ、施工作業性
は大きく向上する。
【図1】この発明の金具と、これによる連結構造を例示
した斜視図である。
した斜視図である。
【図2】図1に対応する正面図である。
【図3】この発明の金具と、これによる連結構造の別の
例を示した斜視図である。
例を示した斜視図である。
【図4】従来の連結構造を示した正面図である。
【図5】従来の直交方向での連結構造を示した斜視図で
ある。
ある。
1、2 鉄骨梁 3 連結金具 4 ボルト 21 ボルト穴 22 合わせ穴 31 ボルト穴 32 合わせ穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 久門 直樹 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 (72)発明者 小澤 幸生 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 (72)発明者 松川 武志 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 鉄骨梁を相互に連結する金具であって、
連結部には、連結ボルト穴とともに、この連結ボルト穴
を鉄骨梁のボルト穴に位置合わせする合わせ穴が設けら
れていることを特徴とする鉄骨梁連結金具。 - 【請求項2】 合わせ穴は、全ての連結ボルト穴から略
等距離にあって、連結金具の端部に配設されている請求
項1の鉄骨梁連結金具。 - 【請求項3】 請求項1の連結金具の合わせ穴と、連結
される鉄骨梁に設けた合わせ穴とが工具挿入により合わ
せられ、連結金具の連結ボルト穴と鉄骨梁に設けたボル
ト穴とがボルトにより結合されることを特徴とする鉄骨
梁の相互連結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1015895A JPH08199683A (ja) | 1995-01-25 | 1995-01-25 | 鉄骨梁連結金具とこの金具による連結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1015895A JPH08199683A (ja) | 1995-01-25 | 1995-01-25 | 鉄骨梁連結金具とこの金具による連結構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08199683A true JPH08199683A (ja) | 1996-08-06 |
Family
ID=11742482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1015895A Pending JPH08199683A (ja) | 1995-01-25 | 1995-01-25 | 鉄骨梁連結金具とこの金具による連結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08199683A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105350653A (zh) * | 2015-11-25 | 2016-02-24 | 东南大学 | 防连续倒塌的冷弯薄壁型钢托梁一体式连接板、连接结构及其施工方法 |
-
1995
- 1995-01-25 JP JP1015895A patent/JPH08199683A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105350653A (zh) * | 2015-11-25 | 2016-02-24 | 东南大学 | 防连续倒塌的冷弯薄壁型钢托梁一体式连接板、连接结构及其施工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MXPA06013100A (es) | Placa de suspension para fijarse al techo. | |
JPH08199683A (ja) | 鉄骨梁連結金具とこの金具による連結構造 | |
JP3487184B2 (ja) | トンネル支保材の連結構造 | |
KR200415050Y1 (ko) | 철근 연결장치 | |
US5913381A (en) | Friction sawhorse bracket | |
KR20180051034A (ko) | 부재 연결 장치 | |
JP3383785B2 (ja) | 建築部材用継手装置 | |
JP3655381B2 (ja) | ユニットトラスおよびそのジョイント構造 | |
JP2003213788A (ja) | 構造材の接合構造 | |
JP2001049741A (ja) | 木質ラーメン架構 | |
JPH10311095A (ja) | 継手用の接合金物 | |
EP0216429A1 (en) | Contruction for connecting wooden construction parts | |
JPH0547204Y2 (ja) | ||
JPH07216989A (ja) | 柱と梁の結合構造 | |
JPH10280534A (ja) | 木造建築物における横架材の結合金物およびこれを使用した横架材同士の結合方法 | |
JP2002294931A (ja) | 鉄筋を接合する継具 | |
JP3084153U (ja) | コンクリート柱補強機構 | |
JPH0841997A (ja) | 建築材料の接合方法 | |
JPH03166440A (ja) | 柱梁接合装置 | |
JP4115082B2 (ja) | 鋼製フレーム及びその接合構造 | |
WO2024206324A2 (en) | Bracket for modular outdoor structure and method of forming bracket for modular outdoor structure | |
JP2006016807A (ja) | ドリフトピンの打込み方法、木材接合構造及びドリフトピン | |
JP2005180043A (ja) | 木造建築部材の連結金具 | |
JPH0630304U (ja) | 横架材接続用金具 | |
JP3034795U (ja) | 連結固定式 仮さく構成体 |