JPH08187276A - 紫外線殺菌装置 - Google Patents

紫外線殺菌装置

Info

Publication number
JPH08187276A
JPH08187276A JP1549395A JP1549395A JPH08187276A JP H08187276 A JPH08187276 A JP H08187276A JP 1549395 A JP1549395 A JP 1549395A JP 1549395 A JP1549395 A JP 1549395A JP H08187276 A JPH08187276 A JP H08187276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
microwave
electrodeless
box
sterilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1549395A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Notomi
守雄 納冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1549395A priority Critical patent/JPH08187276A/ja
Publication of JPH08187276A publication Critical patent/JPH08187276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、マイクロ波による無電極紫外
線ランプを用いたことにより、紫外線ランプを極限まで
小型化することができ、更に、紫外線は透光させるがマ
イクロ波は遮断させるマイクロ波遮断用ネットを張設し
たことにより、殺菌装置の側方及び前方に設けられた側
壁及び扉を排除した紫外線殺菌装置を供することを目的
としたものである。 【構成】本発明の構成は、開口部を備えた函状の本体を
被殺菌物の載置台との間に空間部を有して配設し、本体
の内部へマイクロ波発振器を設けると共に該マイクロ波
によって点灯する無電極紫外線ランプを内設し、本体の
開口部へマイクロ波遮断用ネットを張設した構成であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種食品、各種医療用
具等に付着している細菌等を紫外線によって殺菌させる
装置に関するものであり、詳細には、マイクロ波によっ
て点灯する無電極紫外線ランプの強力な紫外線照度によ
り秒単位での殺菌を可能とする装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術】従来から、紫外線ランプを用いて紫外線に
よって殺菌する装置は多種類開発されて市場に出ている
が、何れも側壁及び扉等で周りを覆った箱状をしている
ものであった。
【0003】
【解決しようとする課題】その為に、殺菌するための作
業は扉を開けて被殺菌物を箱状体の中に載置し、紫外線
ランプを点灯させることによって殺菌を施し、再び、扉
を開けて殺菌後の被殺菌物を取り出しており、作業性に
課題を有するものであり、又、紫外線ランプに電極を有
しているため小型化には限度を有するものであった。
【0004】
【発明の目的】本発明の目的は、上記の事由に着目して
鋭意研鑽の結果、マイクロ波による無電極紫外線ランプ
を用いたことにより、紫外線ランプを極限まで小型化す
ることができ、更に、紫外線は透光させるがマイクロ波
は遮断させるマイクロ波遮断用ネットを張設したことに
より、殺菌装置の側方及び前方に設けられた側壁及び扉
を排除した紫外線殺菌装置を供することを目的としたも
のである。
【0005】
【発明の構成】本発明の構成は、開口部を備えた函状の
本体を被殺菌物の載置台との間に空間部を有して配設
し、本体の内部へマイクロ波発振器を設けると共に該マ
イクロ波によって点灯する無電極紫外線ランプを内設
し、本体の開口部へマイクロ波遮断用ネットを張設した
構成である。
【0006】
【発明の作用】本発明は、マイクロ波発振器から出力さ
れるマイクロ波を無電極紫外線ランプに印加させ、その
印加電界によって無電極紫外線ランプを点灯させ、被殺
菌物に紫外線を照射して殺菌を行うものである。
【0007】
【実施例】斯る目的を達成した本発明の紫外線殺菌装置
を実施例の図面により説明する。
【0008】図1は本発明の紫外線殺菌装置を説明する
ための概要斜視図であり、図2は次実施例の紫外線殺菌
装置を説明するための概要斜視図である。
【0009】本発明は、各種食品、各種医療用具等に付
着している細菌等を紫外線によって殺菌させる装置に関
するものであり、詳細には、マイクロ波によって点灯す
る無電極紫外線ランプの強力な紫外線照度により秒単位
での殺菌を可能とする装置に関するものであり、一面に
開口部1aを備えた函状の本体1を被殺菌物の載置台2
との間に空間部3を有して配設し、該本体1の内部へマ
イクロ波を出力するマイクロ波発振器4を設けると共に
該マイクロ波発振器4から出力されるマイクロ波によっ
て点灯する単数又は複数の無電極紫外線ランプ5を内設
し、前記本体1の開口部1aへ紫外線は透光させるがマ
イクロ波は遮断させるマイクロ波遮断用ネット6を張設
したものである。
【0010】即ち、本発明の紫外線殺菌装置は、被殺菌
物である各種食品等を載置する載置台2の上方に空間部
3を備えて略平行状態で函状の本体1を配設したもの
で、該本体1の下方へは開口部1aを有しているもので
あり、該本体1の支持は図1の実施例に図示の如く被殺
菌物の載置台2の奥方へ後壁1bを立設させて、該後壁
1bと載置台2と本体1とを側面略コ字状に形成して支
持させても、図2の次実施例に図示の如く被殺菌物の載
置台2の上方近傍の適宜な周辺部材に支持部を設け、該
支持部に支持させて函状の本体1を載置台2の上方に略
平行状態で空間部3を有して配設しても構わないもので
ある。
【0011】つまり、函状の本体1と載置台2との間の
空間部3の前方、及び、側方の囲壁を無くしたものであ
り、被殺菌物の出し入れの際の作業性を著しく向上させ
たものであり、更に、殺菌が施される空間部3の囲壁が
無いことから載置台2をベルトコンベアに組込み、ベル
トコンベアと共に走行させることによって、連続して且
つ自動的な殺菌をも可能とするものである。
【0012】次いで、函状の本体1の内部へはマイクロ
波を出力するマイクロ波発振器4を設け、該マイクロ波
によって点灯する無電極紫外線ランプ5を単数、又は、
複数本を並設しているものである。
【0013】そして、前記無電極紫外線ランプ5の下方
の函状の本体1の開口部1aには紫外線は透光させるけ
れどもマイクロ波は遮断させる銅線等で形成されている
マイクロ波遮断用ネット6を張設させているものであ
る。
【0014】本発明は、マイクロ波発振器4と電源(図
示しない)とはスイッチ等の制御部品を介して電気的に
接続されており、通電させることによってマイクロ波を
出力させるものであり、該マイクロ波の出力をマイクロ
波アンテナマッチング部に印加させることによって、印
加電界によって無電極紫外線ランプ5を点灯させるもの
である。
【0015】前記無電極紫外線ランプ5の点灯によっ
て、強力な紫外線が放射され載置台2の上面に載置され
た被殺菌物に付着している微生物や細菌を秒単位で殺菌
することを可能とするものであり、食品等においては、
その成分の変質をさせることなく殺菌できるものであ
る。
【0016】
【発明の効果】本発明は、前述の構成から成り、マイク
ロ波を印加させることにより点灯する無電極紫外線ラン
プを用いたことにより、紫外線ランプを極限まで小型化
でき、更に、紫外線は透光させるがマイクロ波は遮断さ
せるマイクロ波遮断用ネットを張設したことにより、マ
イクロ波の周辺への拡散を防ぐため、殺菌装置の側方に
設けられた側壁及び扉を排除したことにより、紫外線殺
菌装置の被殺菌物を載置する載置台の上方の空間部の周
囲の側壁、扉を皆無とし、殺菌のための作業性を著しく
向上させるものであり、画期的で実用性が高く、その貢
献性は計り知れないものがあり、極めて有意義な発明で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の紫外線殺菌装置を説明するため
の概要斜視図である。
【図2】図2は次実施例の紫外線殺菌装置を説明するた
めの概要斜視図である。
【符号の説明】
1 本体 1a 開口部 1b 後壁 2 載置台 3 空間部 4 マイクロ波発振器 5 無電極紫外線ランプ 6 マイクロ波遮断用ネット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一面に開口部を備えた函状の本体を被殺菌
    物の載置台との間に空間部を有して配設し、該本体の内
    部へマイクロ波を出力するマイクロ波発振器を設けると
    共に該マイクロ波発振器から出力されるマイクロ波によ
    って点灯する単数又は複数の無電極紫外線ランプを内設
    し、前記本体の開口部へ紫外線は透光させるがマイクロ
    波は遮断させるマイクロ波遮断用ネットを張設したこと
    を特徴とする紫外線殺菌装置。
JP1549395A 1995-01-05 1995-01-05 紫外線殺菌装置 Pending JPH08187276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1549395A JPH08187276A (ja) 1995-01-05 1995-01-05 紫外線殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1549395A JPH08187276A (ja) 1995-01-05 1995-01-05 紫外線殺菌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08187276A true JPH08187276A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11890341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1549395A Pending JPH08187276A (ja) 1995-01-05 1995-01-05 紫外線殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08187276A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100654356B1 (ko) * 2006-07-28 2006-12-06 황명성 마이크로파를 이용한 살균장치
KR20080078382A (ko) * 2007-02-23 2008-08-27 주식회사 진양플라텍 소형 무전극 플라즈마 램프 살균기
US7993528B2 (en) 2007-04-25 2011-08-09 Necamp David Richard Method and apparatus for treating materials using electrodeless lamps
CN108840392A (zh) * 2018-08-09 2018-11-20 王庆凯 一种金属屏蔽网
WO2020197073A1 (ko) * 2019-03-27 2020-10-01 성상엽 미용 용품 살균기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100654356B1 (ko) * 2006-07-28 2006-12-06 황명성 마이크로파를 이용한 살균장치
KR20080078382A (ko) * 2007-02-23 2008-08-27 주식회사 진양플라텍 소형 무전극 플라즈마 램프 살균기
US7993528B2 (en) 2007-04-25 2011-08-09 Necamp David Richard Method and apparatus for treating materials using electrodeless lamps
CN108840392A (zh) * 2018-08-09 2018-11-20 王庆凯 一种金属屏蔽网
WO2020197073A1 (ko) * 2019-03-27 2020-10-01 성상엽 미용 용품 살균기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7211813B2 (en) High-intensity UV-C gun and methods of use
US9433693B2 (en) Air-surface disinfection system, unit and method
US3576593A (en) Environmental air sanitizer
US8112900B2 (en) Hearing aid dryer
HUP9800281A3 (en) Apparatus for exciting an electrodeless lamp with microwave radiation and device for excitng high intensity visible light
US7794673B2 (en) Sterilizer
AU3138299A (en) An apparatus and a method for sterilising a member
WO2022065695A1 (ko) 엘리베이터 버튼 살균 장치
AU2942795A (en) Flexible source wire for radiation treatment
WO2002043777A3 (en) Appliances having uv disinfection device and method
AU8851898A (en) An apparatus for tissue treatment
DE69523888T2 (de) Feldemissionskathode und diese kathode verwendende vorrichtung
WO2006130635A1 (en) Method and apparatus for eradicating undesirable elements that cause disease, ailments or discomfort
AU2789300A (en) Radiation source module and cleaning apparatus therefor
HUP9800271A3 (en) An operating arrangement for an electrically operated window screening device
JPH08187276A (ja) 紫外線殺菌装置
CA2359477A1 (en) Computer input device sterilization method and apparatus
US5387801A (en) Multiple wavelength light source
WO2004105874A3 (de) Anordnung zur reduktion von mikroorganismen
US6507030B1 (en) Sterlization apparatus
DE60037505D1 (de) Elektronen emittierende vorrichtung und diese vorrichtung verwendendes anzeigegerät
JP2004522539A (ja) 透過型光処理装置の真空密封
EP0735800A3 (de) Betriebsgerät für eine elektrische Lampe
JP3230753U (ja) 紫外線照射機能付きのデシケーター
JP2021041094A (ja) 殺菌装置