JPH08179760A - メロディボード - Google Patents

メロディボード

Info

Publication number
JPH08179760A
JPH08179760A JP6334645A JP33464594A JPH08179760A JP H08179760 A JPH08179760 A JP H08179760A JP 6334645 A JP6334645 A JP 6334645A JP 33464594 A JP33464594 A JP 33464594A JP H08179760 A JPH08179760 A JP H08179760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic
board
acoustic block
melody
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6334645A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Narisawa
孝夫 成澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6334645A priority Critical patent/JPH08179760A/ja
Publication of JPH08179760A publication Critical patent/JPH08179760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、簡単、自在に音響ブロックの並び
替えが可能であり、各音響ブロックの位置に対応して自
由に音符等の記入や消去の可能なメロディボードを提供
することを目的とする。 【構成】 本発明は、曲のメロディ順に取り付けられた
複数の音響ブロックを配列順に叩くことにより曲を奏で
るメロディボードにおいて、音響ブロックには、該音響
ブロックをメロディボードに装着するための音響ブロッ
ク取付け手段を有し、メロディボードには前記音響ブロ
ックが正しく取り付けられるための設置ガイドを設け、
該設置ガイドには音響ブロックを取り付ける音響ブロッ
ク受け手段を設け、音響ブロックがメロディボードの任
意の位置に自在に取付け可能なように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボード上に設置された
音響ブロックの音板をマレット等で配列順に叩くことに
よりメロディが奏でられるメロディボードに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、複数の音板を配列順に叩く
ことにより曲を奏でることのできるメロディ装置、及び
該メロディ装置において各音板の位置に対応して歌詞又
は音符を表示したメロディ装置を提案した(実開平5ー
75793号)。
【0003】しかしながら、係るメロディ装置において
は、自由に、しかも簡単に音板の配置を変更することが
できないため、様々な曲を軽易に演奏することはでき
ず、また、音楽的知識の不十分な人が試行錯誤的に音を
並べ変えて作曲したりすることもできなかった。
【0004】さらに、各音板に対応して表示されている
音符等も固定した表示のため、例えば教育の場におい
て、音を示して生徒に音符を記入させたり、あるいは音
符を示して生徒に音を選ばせる等ができず教育上も不便
であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は係る事情に鑑
みなされたものであり、簡単、自在に音響ブロックの並
べ替えが可能であり、各音響ブロックの位置に対応して
自由に音符等の記入や消去の可能なメロディボードを提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、曲のメロディ
順に取り付けられた複数の音響ブロック1を配列順に叩
くことにより曲を奏でるメロディボードにおいて、前記
音響ブロック1に、該音響ブロック1をボード2に装着
するための音響ブロック取付け手段15Aを有し、前記
ボード2に前記音響ブロック1を取り付けられるための
設置ガイド3を設け、該設置ガイド3には音響ブロック
1を取り付ける音響ブロック受け手段15Bを設け、前
記音響ブロック1がボード2の任意の位置に自在に取付
け可能なように構成される。
【0007】前記音響ブロック取付け手段15Aは、音
板11が支柱13を介して固定されている共鳴箱12の
裏面に設けられていることを特徴とする。
【0008】前記音響ブロック取付け手段15Aは、音
板11が取り付けられている支柱13の裏面に設けられ
ていることを特徴とする。
【0009】前記音響ブロック取付け手段15Aは磁石
であり、音響ブロック受け手段15Bは金属であるよう
に構成されていることを特徴とする。
【0010】前記音響ブロック取付け手段15A及び音
響ブロック受け手段15Bはマジックテープにより構成
されていることを特徴とする。
【0011】前記ボード2には、前記設置ガイド3の位
置に対応して、音符等の書込み消去可能な五線7が予め
描かれていることを特徴とする。
【0012】前記ボード2は三脚あるいはキャスター等
を有し、移動可能なように構成されていることを特徴と
する。
【0013】
【作用】本発明のメロディボードは、各音響ブロック毎
に磁石やマジックテープ等で構成される音響ブロック取
付け手段15Aを有し、ボード2には設置ガイド3が設
けられ、該設置ガイド3には音響ブロック1を取り付け
るため、金属やマジックテープ等よりなる設置ガイドの
音響ブロック受け手段15Bが設けられている。
【0014】これにより、簡単で、しかも自在に音響ブ
ロック1の配列や組み合わせを変えることが可能とな
り、容易に曲の変更ができるので、楽器を弾くことので
きない老人や子供でも、単純に配列順に音響ブロック1
を叩くだけで演奏を楽しむことができる。
【0015】さらに、楽器の素養が不十分な人でも、試
行錯誤的に音響ブロック1の配列や組み合わせを変え
て、順番に音響ブロック1を叩くことにより作曲を楽し
むことが可能となる。
【0016】また、上記音響ブロック1が配列されてい
る設置ガイド3の上側、あるいは下側にチョークまたは
ホワイトボードマーカー等で音符や記号等を書込み消去
可能な五線7を予め記入しておく。
【0017】これにより、教育の現場において、例えば
先生が音符を記入して生徒に音響ブロック1を配列させ
たり、音響ブロック1を配列しておいて生徒に音符を記
入させる等、簡単で分かりやすい音楽教材を提供でき
る。
【0018】さらに、該メロディボードを例えば三脚付
きにする、あるいはキャスター付きにすることにより、
例えば教室間の移動や屋外での使用が簡単にでき使いや
すいメロディボードが提供できる。
【0019】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照しな
がら説明する。図1は、本発明のメロディボード2の全
体構成を説明する概略構成図である。
【0020】図において、1は音響ブロックであり、ボ
ード2上に設けられた音響ブロック受け部15Bに、磁
石あるいはマジックテープ等の取付け手段15Aにより
容易に取り付けられる。なお、音響ブロック1の構成に
ついては図2及び図3の説明で詳述する。
【0021】2はボードであり、該ボード2上には前記
音響ブロック1を正しく取り付けるための設置ガイド3
が設けられている。なお、該ボード2は、例えばホワイ
トボードや黒板等の音符や記号等の書込み消去が可能な
ボード、あるいは音符を表示した磁石等を着脱可能なボ
ードが使用される。
【0022】3は設置ガイドであり、該設置ガイド3上
には音響ブロック1を取り付けるための音響ブロック受
け部15Bが設けられており、音響ブロック1は上下の
設置ガイド3に跨がり取り付けられる。
【0023】なお、設置ガイド3は音響ブロック1を取
り付けるための取付け部の機能を果たすとともに、例え
ばL字形の枠により水平をとり、音響ブロック1が正し
い位置に取り付けられるためのガイド機能も果たしてい
る。
【0024】4はスタンドであり、左右のスタンド4に
よりボード2は保持される。5はマレットであり、該マ
レット5で音響ブロック1の音板11を叩くことにより
楽音が発音される。6はマレットケースであり、マレッ
ト5を使用しない間マレット5を保管するものである。
【0025】7は五線であり、設置ガイド3に対応して
上または下に予め書き込まれており、チョークまたはホ
ワイトボードマーカー等による音符または記号等の書込
み消去が可能になっている。
【0026】なお、音符や記号等の表示は、例えば磁石
を使用して五線7の所定の位置に音符等を簡単に表示で
きるように構成してもよい。
【0027】8は角度調節ノブであり、該角度調節ノブ
8を操作することにより、ボード2の取付け角度を自由
に調節できるようになっている。
【0028】次に、図2を参照しながら第1の実施例の
音響ブロック1の構成について説明する。なお、本発明
のボード2の基本構成は上記の全体構成と同じである。
【0029】図において、音響ブロック1の音板11は
例えば金属よりなり、マレット5により打撃されること
により所定の音高の音を発するものである。
【0030】なお、音板11は、曲のメロディに対応す
る各種の音高を得るため、それぞれ異なった複数の音板
11が準備されており、所定の曲のメロディに応じて音
板11が選択され取り付けられる。
【0031】12は共鳴箱であり、該共鳴箱12の上部
には支柱13を介して音板11が取り付けられており、
図2に例示するように、共鳴箱12の音板の中央下部に
はトーンホール14が設けられており、共鳴箱12の裏
面には該音響ブロック1を設置ガイド3に取り付けるた
めの音響ブロック取付け部15Aが設けられている。
【0032】13は支柱であり、音板11は該支柱13
を介して共鳴箱12に取り付けられている。14は音板
11の振動音を共鳴箱12に伝えるトーンホールであ
り、該トーンホール14を通じて音板11の振動は共鳴
箱12に供給される。
【0033】15Aは共鳴箱12を設置ガイド3に取り
付けるための音響ブロック取付け部であり、例えば磁石
あるいはマジックテープで構成される。15Bは設置ガ
イド3に設けられている音響ブロック受け部であり、該
受け部15Bは、例えば金属あるいはマジックテープ等
の着脱自在の接着部材で構成される。
【0034】設置ガイド3は図のようにL字型をしてお
り、底面には音響ブロック受け部15Bが設けられてお
り、該受け部15Bに音響ブロック取付け部15Aを接
触させることにより、音響ブロックは固定される。
【0035】また、設置ガイド3のL字型の垂直部分
が、音響ブロック1の両端の位置を規制することによ
り、取付け時の音響ブロック1の整列を図るようになっ
ている。
【0036】なお、本実施例では図に示すように長い設
置ガイド3を用いる場合を例示しているが、設置ガイド
3を各音響ブロック1ごとに設け、音響ブロック1の取
付け位置に各別に取り付けるように構成してもよい。
【0037】係る構成において、音響ブロック1は2つ
の設置ガイド3に跨がって、該設置ガイド3の金属ある
いはマジックテープ等の受け部15により固定される。
【0038】これにより、音響ブロック1の取付け取外
しが容易となり、しかも共鳴箱12を有するので、良質
で大きな音を得ることが可能となる。
【0039】なお、前記ボード2の裏側にパイプを設
け、音板11の発する音の共鳴を該パイプにより得るよ
うに構成してもよい。
【0040】次に、図3を参照しながら本発明に係る第
2の実施例の音響ブロック1の構成について説明する。
なお、設置ガイド3の構成については図2の場合と同じ
であるので説明を省略する。
【0041】図において、音響ブロック1の音板11に
は例えば木製の音板11を用い、マレット5により打撃
された音を直接外部に放音するものであり、それぞれ異
なった音の複数の音響ブロック1が準備されている。
【0042】13は支柱であり、音板11は該支柱13
に接続されており、支柱13の底面には磁石あるいはマ
ジックテープ等で構成される音響ブロック取付け部15
Aが設けられている。
【0043】15Bは設置ガイド3に設けられた音響ブ
ロック受け部15Bであり、該受け部15Bは、例えば
金属あるいはマジックテープ等の着脱自在の接着部材で
構成される。
【0044】係る構成のメロディボードは非常に構造が
簡単で、低価格のメロディボードが提供可能である。な
お、支柱13を予め設置ガイド3に取り付けておき、所
望の位置の支柱13に音板11を取付けるように構成し
てもよい。
【0045】第3の実施例は、前記図1または図2の実
施例において、音響ブロック1の取付け部15Aに磁石
を、設置ガイド3の音響ブロック受け部15Bに金属を
用いるものである。
【0046】このように磁石及び金属を用いた場合は、
比較的低価格で、耐用寿命が長く、頑丈なメロディボー
ドが提供できる。
【0047】第4の実施例は、前記図1または図2の実
施例において、音響ブロック取付け部15A及び設置ガ
イド3の音響ブロック受け部15Bにマジックテープを
用いるものであり、これにより、軽量で低価格のメロデ
ィボードが提供できる。
【0048】第5の実施例は、前記第1乃至第4の実施
例において、図1に例示するように、設置ガイド3の直
上あるいは直下の音響ブロック1と対応しやすい位置に
予め五線7を書いておき、音響ブロック1の位置に対応
して容易に音符や記号を書込み可能にするものである。
【0049】これにより、教育の現場において、先生が
音符を示して生徒が音符に対応した音響ブロック1を取
り付ける、あるいは、先生が音響ブロック1を取り付け
て、生徒がこれに応じた音符を記入する等、教材として
の操用性が著しく向上する。
【0050】第6の実施例は、前記第1乃至第5の実施
例において、スタンド4の脚に例えばキャスターや三脚
を取り付け、容易に移動可能にするものである。
【0051】これにより、教室間の移動はもちろん、例
えば屋外等でも容易に使用可能となり、使いやすいメロ
ディボードが提供できる。
【0052】なお、本実施例はメロディボードの場合に
ついて説明したが、本発明は本実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の音響ブロック1の取付け方法は、例
えば橋梁や陸橋等に設けられているメロディブリッジ等
にも適用可能であり、これにより定期的に曲を変更する
ことも可能となる。
【0053】また、取付け部の構成についても、例えば
支柱13の取付け部に金属を用い、設置ガイド3の取付
け部に磁石を用い、磁石を一定間隔で配置することによ
り音板11の取付け位置を等間隔にする等、材質や取付
け方法について様々なバリエーションがあることは勿論
である。
【0054】
【発明の効果】本発明は、上述のように容易に音響ブロ
ックを取付け取外し可能にすることにより、音楽的素養
の不十分な老人や子供でも音楽を楽しむことのできるメ
ロディボードを提供するものである。
【0055】さらに、メロディボードの設置ガイドの位
置に対応して書込み消去可能な五線を用意し、移動可能
にすることにより、非常に使いやすく分かりやすい音楽
用教材としてのメロディボードが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成を説明する図である。
【図2】本発明の第1の実施例の音響ブロックの構成を
説明する図である。
【図3】本発明の第2の実施例の音響ブロックの構成を
説明する図である。
【符号の説明】
1 音響ブロック 2 ボード 3 設置ガイド 4 スタンド 5 マレット 6 マレットケース 7 五線 8 角度調節ノブ 11 音板 12 共鳴箱 13 支柱 14 トーンホール 15A 音響ブロック取付け部(音響ブロック取付手
段) 15B 音響ブロック受け部(音響ブロック受け手段)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 曲のメロディ順に取り付けられた複数の
    音響ブロックを配列順に叩くことにより曲を奏でるメロ
    ディボードにおいて、前記音響ブロックに、該音響ブロ
    ックをボードに装着するための音響ブロック取付け手段
    を有し、前記ボードに前記音響ブロックを取り付けるた
    めの設置ガイドを設け、該設置ガイドに音響ブロックを
    取り付ける音響ブロック受け手段を設け、前記音響ブロ
    ックがボードの任意の位置に自在に取付け可能なことを
    特徴とするメロディボード。
  2. 【請求項2】 前記音響ブロックは、音板が支柱を介し
    て共鳴箱に固定されており、音響ブロック取付け手段は
    共鳴箱の裏面に設けられていることを特徴とする請求項
    1記載のメロディボード。
  3. 【請求項3】 前記音響ブロック取付け手段は、音板が
    取り付けられている支柱の裏面に設けられていることを
    特徴とする請求項1記載のメロディボード。
  4. 【請求項4】 前記音響ブロック取付け手段は磁石であ
    り、音響ブロック受け手段は金属であることを特徴とす
    る請求項1乃至3記載のメロディボード。
  5. 【請求項5】 前記音響ブロック取付け手段及び設置ガ
    イドの音響ブロック受け手段はマジックテープであるこ
    とを特徴とする請求項1乃至3記載のメロディボード。
  6. 【請求項6】 前記ボードには、前記設置ガイドの位置
    に対応して、音符の書込み消去可能な五線が予め描かれ
    ていることを特徴とする請求項1乃至5記載のメロディ
    ボード。
  7. 【請求項7】 前記メロディボードは移動可能なことを
    特徴とする請求項1乃至6記載のメロディボード。
JP6334645A 1994-12-20 1994-12-20 メロディボード Pending JPH08179760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334645A JPH08179760A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 メロディボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6334645A JPH08179760A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 メロディボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08179760A true JPH08179760A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18279688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6334645A Pending JPH08179760A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 メロディボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08179760A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163782A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Yamaha Corp 音板打楽器の音源ユニット
CN103165110A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 屏东科技大学 具有简谐倍频音的音板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163782A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Yamaha Corp 音板打楽器の音源ユニット
JP4632089B2 (ja) * 2005-12-13 2011-02-16 ヤマハ株式会社 音板打楽器の音源ユニット
CN103165110A (zh) * 2011-12-12 2013-06-19 屏东科技大学 具有简谐倍频音的音板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7465864B2 (en) Musical instrument training device with multiple mouthpieces
US6191348B1 (en) Instructional systems and methods for musical instruments
US8188356B2 (en) System to teach music notation and composition
US5214231A (en) Apparatus for electronic teaching accompaniment and practice of music, which is independent of a played musical instrument
Burns Integrating technology into your elementary music classroom
JPH08179760A (ja) メロディボード
Griswold How to teach aural skills with electronic tuners
KR101815057B1 (ko) 피아노 학습용 교습구
Walker Developing a gospel choir
US2519103A (en) Method of making educational phonograph records
Wagner et al. Using Karaoke in the Classroom: Karaoke is a unique new technological tool in music education. Michael J. Wagner and John S. Brick look at various ways it can be used in the classroom
CN215814647U (zh) 一种准确性好的音乐组合教具
CN214377089U (zh) 一种音乐教学练习用琴架
CN216697565U (zh) 一种用于培养音乐素养和思维的学习用具
JPH11119642A (ja) ベルボードおよび自動演奏装置
JPS6020127Y2 (ja) 音楽教習装置
Strauss William Schuman's Legacy for Music Education: William Schuman not only gave us excellent twentieth-century compositions, but he also offered a pragmatic philosophy of music education
Mark et al. Jazz in Georgia schools: Twin residencies
Rubin-Rabson A Kodaly symposium
KR19980041647A (ko) 협주와 악보표시가 가능한 디지탈피아노
Parker Individualized music education
KR19980076711A (ko) 가사와 악보의 동시 화면출력방법 및 영상노래반주장치
JP2024062269A (ja) 卓上ベルの音楽教習具
Reynolds Plucking, marting, and gyro: handbells and handchimes in the music curriculum
Walton Keyboard Harmony for the Pianist