JPH08178234A - 廃棄物焼却装置 - Google Patents

廃棄物焼却装置

Info

Publication number
JPH08178234A
JPH08178234A JP31695094A JP31695094A JPH08178234A JP H08178234 A JPH08178234 A JP H08178234A JP 31695094 A JP31695094 A JP 31695094A JP 31695094 A JP31695094 A JP 31695094A JP H08178234 A JPH08178234 A JP H08178234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
combustion chamber
waste
primary combustion
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31695094A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikatsu Kuriyama
千勝 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAKA S S KOGYO KK
Original Assignee
YAMAKA S S KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAKA S S KOGYO KK filed Critical YAMAKA S S KOGYO KK
Priority to JP31695094A priority Critical patent/JPH08178234A/ja
Publication of JPH08178234A publication Critical patent/JPH08178234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼速度のコントロールが容易で、廃棄物を
完全燃焼でき、しかも安全な焼却装置を提供する。 【構成】 燃焼室に上下方向に亘って複数段のエア吹出
部が設けられた廃棄物焼却装置において、前記複数段の
エア吹出部のうち最上段あるいは途中段より下側に位置
する各段のエア吹出部にはそれぞれ別のエア供給管が連
結され、各エア供給管にはバルブが付設され、さらに、
前記燃焼室と煙突との間には煙道が設けられ、この煙道
にはエア吹出部が設けられていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、廃棄物焼却装置に関す
るもので、さらに詳しくは、直燃式の焼却装置の改良に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】直燃式の破棄物焼却装置として、多数の
エア吹出部が設けられた燃焼室を有し、全てのエア吹出
部からエアを供給しつつ、燃焼室内に投入された廃棄物
の下部に着火し、産業廃棄物を燃焼させるようにしたも
のが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
直燃式の焼却装置にあっては、全てのエア吹出部からエ
アを同時に吹き出す上、廃棄物の下部に着火し廃棄物を
下側から上側へ向かって燃え上がらせるものとなってい
るので、廃棄物の燃焼速度のコントロールが極めて困難
である。そのため、燃焼のために多量のエアを必要とす
る高分子系廃棄物の焼却などでは、燃焼速度に合わせて
のエア供給が間に合わず、不完全燃焼の原因(黒煙発生
など)となり易い。一方、ガス化燃焼方式の焼却装置で
は、高分子系廃棄物をガス化してから、再燃焼室で十分
なエアと接触させて燃焼させるので、完全燃焼を図るこ
とはできるが、特別な再燃焼室が必要となり、装置が大
がかりなものとなる上、ガス爆発等の危険性を回避する
ための監視が必要となる。
【0004】本発明は、このような点に考慮してなされ
たもので、燃焼速度のコントロールが容易で、廃棄物を
完全燃焼でき、しかも安全な焼却装置を提供することを
目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の廃棄物焼
却装置は、燃焼室に上下方向に亘って複数段のエア吹出
部が設けられた廃棄物焼却装置において、前記複数段の
エア吹出部のうち最上段あるいは途中段より下側に位置
する各段のエア吹出部にはそれぞれ別のエア供給管が連
結され、各エア供給管にはバルブが付設され、さらに、
前記燃焼室と煙突との間には煙道が設けられ、この煙道
にはエア吹出部が設けられていることを特徴とするもの
である。
【0006】請求項2記載の廃棄物焼却装置は、請求項
1記載の廃棄物焼却装置において、前記煙道と前記煙突
の間にはサイクロン集塵機が設けられていることを特徴
とするものである。
【0007】
【作用】上記した手段によれば、燃焼室に入れられた廃
棄物の上部に着火し当該廃棄物の上部を燃焼させた後、
前記燃焼室内へのエアの吹出位置を上側から下側へ順次
に移行させることによって、当該廃棄物の燃焼部分を上
側から下側へ順次に移行させるようにしたので、廃棄物
の燃焼速度のコントロールが極めて容易となる。また、
燃焼のために多量のエアを必要とする高分子系廃棄物の
焼却などでは、燃焼速度に合わせてのエア供給が間に合
わず、不完全燃焼となるが、その排ガスは、煙道に構成
された2次の燃焼室でさらに燃焼されるので、不完全燃
焼がなくなることになる。また、ガス化燃焼方式の焼却
装置のようには特別の再燃焼室を設ける必要もなく、し
かも、安全なものとなる。さらに、サイクロン集塵機を
設けたものでは、灰等の塵埃が除去されるため、排ガス
をよりクリーンなものとすることができる。
【0008】
【実施例】以下、図面に基いて実施例の廃棄物焼却装置
について説明する。
【0009】図1は特に高分子系廃棄物(タイヤやプラ
スチックなど)やその他諸々の廃棄物の焼却に使用され
る廃棄物焼却装置を示す斜視図、図2はこの廃棄物焼却
装置の正面図、図3はこの廃棄物焼却装置の右側面図で
ある。まず、この廃棄物焼却装置1の概略について説明
すれば、この廃棄物焼却装置1は、1次燃焼室20と煙
道に構成された2次燃焼室21(図5)とが形成された
炉体2と、この炉体2に付設されたサイクロン集塵機3
と、炉体2およびサイクロン集塵機3を冷却するための
冷却水を供給するためのシースタンク4と、1次燃焼室
20および2次燃焼室21にエアを供給するためのブロ
ア5とを備えている。そして、1次燃焼室20内での廃
棄物の燃焼によって生じた排ガスは2次燃焼室21およ
びサイクロン集塵機3を経て煙突6から大気に放出され
るようになっている。また、炉体2およびサイクロン集
塵機3の冷却に用いられた冷却水の沸騰によって生じた
蒸気は蒸気放出パイプ7から大気に放出されるようにな
っている。なお、ブロア5から1次燃焼室20および2
次燃焼室21へのエアの供給はエアタンク5aを介して
行われる。
【0010】次に、この廃棄物焼却装置1の詳細を説明
する。
【0011】炉体2の前部には図1、図2および図4に
示すように上扉22と下扉23が付設されている。この
炉体2内部には、1次燃焼室20および2次燃焼室21
が形成され、この1次燃焼室20および2次燃焼室21
は図5および図6に示すようにウォータジャケットで覆
われている。
【0012】すなわち、1次燃焼室20の頂壁(天井)
20a、周壁20bおよび底壁(床)20cはそれぞれ
中空構造となっており、各中空部分には、シースタンク
4から供給される冷却水が満たされている。同様に、下
扉23も中空構造となっており、この中空部分には、シ
ースタンク4から供給される冷却水が充填される。つま
り、1次燃焼室20のウォータジャケットと下扉24の
ウォータジャケットとは図1および図2に示すようにチ
ューブ40a,40bを介して連結され、シースタンク
4からの冷却水は1次燃焼室20のウォータジャケット
を経てチューブ40aを介して下扉23のウォータジャ
ケットに入り、昇温した冷却水はチューブ40bを介し
て1次燃焼室20のウォータジャケットに戻されるよう
になっている。また、2次燃焼室21の頂壁(天井)2
1a、側壁21b、底壁(床)21cおよび端壁21d
もそれぞれ中空構造となっており、各中空部分には、シ
ースタンク4からの冷却水が満たされている。そして、
1次燃焼室20、下扉23および2次燃焼室21のウォ
ータジャケットは直接的あるいは間接的に蒸気排出パイ
プ7に連結され、冷却水の沸騰によって生じた蒸気が蒸
気放出パイプ7から大気に放出されるようになってい
る。
【0013】また、1次燃焼室20および2次燃焼室2
1にはエア吹出部が設けられている。
【0014】すなわち、1次燃焼室20の底壁20cの
ウォータジャケットの下側には図5〜図7に示すように
エア室26が設けられている。このエア室26には、図
3で示すエア供給管50を介して、エアタンク5aから
エアが供給される。エア供給管50にはバルブV1が付
設されている。そして、このエア室26内のエアは、先
端開口(エア吹出部)が1次燃焼室20に臨む多数のノ
ズル26aによって、1次燃焼室23内へ供給される
(図8参照)。また、周壁20b外側のウォータジャケ
ット内には、図5および図6に示すように、上側から順
に、エア吹出管51a、51b、51c、51d、51
e、51fが配設されている。このエア吹出管51a、
51b、51c、51d、51e、51fは周壁26に
沿って延びており、エア吹出管51a、51b、51
c、51d、51e、51fのそれぞれには多数のノズ
ル52が付設されている。そして、エア吹出管51a、
51bには図3で示すエア供給管53を介して、また、
エア吹出管51c、51d、51e、51fにはそれぞ
れエア供給管53c、53d、53e、53f(図3参
照)を介して、エアタンク5からのエアが供給され、そ
のエアは、先端開口(エア吹出部)が1次燃焼室20に
臨む多数のノズル52によって、1次燃焼室20内へ供
給される。なお、エア供給管53にはバルブV2が、ま
た、エア供給管53c、53d、53e、53fにはそ
れぞれバルブVc、Vd、Ve、Vfが設けられてい
る。さらに、1次燃焼室20内の頂壁20a近くには図
4〜図7に示すようにエア吹出管54が配設されてい
る。このエア吹出管54は1次燃焼室20の幅方向に延
びる管と、この管の途中部分から分岐してL字状に起立
する管とから構成されている。このエア吹出管54には
多数の開口(エア吹出部)が設けられている。そして、
このエア吹出管54にはエア供給管53を介してエアタ
ンク5からのエアが供給され、そのエアは、多数の開口
から吹き出される。また、下扉23のウォータジャケッ
ト内には、図6および図7に示すように、上側から順
に、エア吹出管58c、58d、58e、58fが配設
されている。このエア吹出管58c、58d、58e、
58fのそれぞれには多数のノズル52が付設されてい
る。そして、エア吹出管58c、58d、58e、58
fにはそれぞれチューブ59c、59d、59e、59
fを介して前記エア供給管51c、51d、51e、5
1fからエアが供給され、そのエアは、先端開口(エア
吹出部)が1次燃焼室20に臨む多数のノズル52によ
って、1次燃焼室20内へ供給される。また、2次燃焼
室21のウォータジャケットの外側には図5および図6
に示すようにエア室27が設けられている。このエア室
27には、エア供給管53の途中部分から分岐するエア
供給管56を介して、エアタンク5からのエアが供給さ
れる。そして、このエア室27内のエアは、先端開口
(エア吹出部)が2次燃焼室23に臨む多数のノズル2
7aによって、2次燃焼室21内へ供給される。また、
この2次燃焼室21内にはエア吹出管57が配設されて
いる。そして、このエア吹出管57には、エア供給管5
6を介して、エアタンク5からのエアが供給され、その
エアは、多数の開口(エア吹出部)から吹き出される。
【0015】また、炉体2の側部には、タンク28aに
蓄えられた灯油または重油を燃料とするバーナ28bが
設けられている。このバーナ28bの先にはシャッタ
(図示せず)が設けられており、着火の際には、シャッ
タを開けて着火を行い、着火後にはシャッタを閉じるこ
とができるようになっている。
【0016】サイクロン集塵機3の集塵室はウォータジ
ャケットによって覆われている。すなわち、サイクロン
集塵機の頂壁(天井)30a、周壁30bおよび底壁
(床)30cはそれぞれ中空構造となっており、各中空
部分には、シースタンク4から供給される冷却水が満た
されている。また、ウォータジャケットは直接的あるい
は間接的に蒸気放出パイプ7に連結され、冷却水の沸騰
によって生じた蒸気が蒸気放出パイプ7から大気に放出
されるようになっている。
【0017】次に、エア吹出管51a、51b、51
c、51d、51e、51fあるいは58c、58d、
58e、58fに設けられるノズル52について説明す
る。
【0018】このノズル52は、図9および図10に示
すように、エア溜52aを持つと共に、エア溜52aか
ら先端に向けて拡開する1つの通孔52bが設けられた
ものであっても良いし、図11に示すように、エア溜5
2cを持つと共に、エア溜52cから放射状に拡がる複
数の通孔52cを持つものであっても良い。前者のよう
な構造では、エア溜を持たず直線状の通孔を持つノズル
とは異なり、軟らかいエアの供給が可能となり、また、
後者の複数の通孔52cを持つノズル52によれば、エ
ア吹付け範囲が拡がるので、設けるノズル数を少なくす
ることができるという効果がある。
【0019】次に、廃棄物の焼却方法および廃棄物焼却
装置1の作用について説明する。
【0020】まず、上扉22および下扉23を開けて、
1次燃焼室20内に廃棄物を詰め込み、上扉22および
下扉23を閉じる。バルブV1およびV2を開き、エア
室26、エア吹出管51a、51b、54、56、エア
室27からエアを1次燃焼室20および2次燃焼室21
に送り込むと共に、バーナ28bで着火を行う。着火は
2分程度行う。そして、30分経ったら、バルブVcを
開き、エア吹出管51c、58cからもエアを1次燃焼
室20に送り込む。さらに、30分経ったら、バルブV
cを閉じると共にバルブVcを開き、エア吹出管51
d、58dからエアを1次燃焼室20に送り込む。この
ような操作を繰り返し、最後のバルブVfを開き、エア
供給管51f、58fからエアを1次燃焼室20に送
み、廃棄物の下側まで燃焼させる。なお、タイヤなどの
焼却の場合、着火すると当初は少し煙突6から黒煙が出
るが、燃焼を始めるとほとんど黒煙は出ない。
【0021】以上のようにすれば、廃棄物は上側から下
側へ向けて順次に燃焼される。また、この過程で出る排
ガスは、2次燃焼室21で燃やされ、サイクロン3に導
かれ、灰等の塵埃が除去された後に、煙突6から排出さ
れる。
【0022】このような方法および装置によれば、下記
のような効果を得ることができる。
【0023】すなわち、1次燃焼室20内に存在する廃
棄物の上側に着火し、1次燃焼室20内へ供給するエア
の吹出位置を上側から下側へ順次に切り換えることによ
って、当該廃棄物の燃焼部分を上側から下側へ順次に移
行させるから、廃棄物の焼却速度のコントロールが容易
であり、燃焼のために多量のエアを必要としない廃棄物
であれば、1次燃焼室20だけでも完全に燃焼させるこ
とが可能となる。また、燃焼のために多量のエアを必要
とする高分子系廃棄物の焼却などでは、燃焼速度に合わ
せてのエア供給が間に合わず、不完全燃焼となるが、そ
の排ガスは、煙道に構成された2次燃焼室21でさらに
燃焼されるので、不完全燃焼がなくなることになる。ま
た、燃焼のために多量のエアを必要とする高分子系廃棄
物の焼却などでは、燃焼速度に合わせてのエア供給が間
に合わず、1次燃焼室20だけの燃焼では不完全燃焼と
なるが、その排ガスは、煙道に構成された2次の燃焼室
21でさらに燃焼されるので、不完全燃焼がなくなるこ
とになる。また、ガス化燃焼方式の焼却装置のようには
特別の再燃焼室を設ける必要もなく、しかも、安全なも
のとなる。また、サイクロン集塵機3を設けているの
で、灰等の塵埃が除去されるため、排ガスをよりクリー
ンなものとすることができる。
【0024】なお、1次燃焼室20内へ供給するエアの
吹出位置を上側から下側へ順次に切り換える際に生じる
エアの乱れによる爆発的な燃焼を押さえるため、図12
に示すように、エア供給管53、53c、53d、53
e、53fにそれぞれ細いバイパス管70を設けて、1
つのエア供給管からエアを供給する際に、その直下のエ
ア供給管からも少量のエアを供給しておくようにしても
良い。なお、図12において71は逆止弁を示してい
る。
【0025】以上、本発明者がなした実施例について説
明したが、本発明は、かかる実施例に限定されるもので
はなく、その要旨を変更しない範囲で種々の変形が可能
であることはいうまでもない。
【0026】例えば、1次燃焼室20内へ供給するエア
の吹出位置を上側から下側へ順次に切り換えるのではな
くて、1次燃焼室内へ供給するエアの吹出位置を上側か
ら下側へ向けて順に増やしてゆくようにしても良い。
【0027】また、前記バルブV1,V2,Vc,V
d,Ve,Vfを電磁バルブ等にして制御装置によって
自動制御するようにしても良い。
【0028】また、1次燃焼室20内に設けられるエア
吹出管54の代わりに、球状のエア吹出体を設けて、こ
のエア吹出体を、燃焼に基づく廃棄物の嵩の減少に追従
するように徐々に下降させるような構成としても良い。
【0029】さらに、前記実施例では、2次燃焼室21
に対してエア室27からエアの供給を行ったが、1次燃
焼室20のようにエア吹出管からエアの供給を行っても
良い。
【0030】また、エア吹出管54に加えて、1次燃焼
室20の頂壁20aからエアを吹き出すようにしても良
い。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、燃焼室に上下方向に亘
って複数段のエア吹出部が設けられた廃棄物焼却装置に
おいて、前記複数段のエア吹出部のうち最上段あるいは
途中段より下側に位置する各段のエア吹出部にはそれぞ
れ別のエア供給管が連結され、各エア供給管にはバルブ
が付設され、さらに、前記燃焼室と煙突との間には煙道
が設けられ、この煙道にはエア吹出部が設けられている
ので、廃棄物の焼却速度のコントロールが容易であり、
また、廃棄物の完全燃焼が図れることになる。さらに、
サイクロン集塵機を設けたものでは、灰等の塵埃が除去
されるため、排ガスをよりクリーンなものとすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の廃棄物焼却装置の斜視図である。
【図2】実施例の廃棄物焼却装置の正面図である。
【図3】実施例の廃棄物焼却装置の右側面図である。
【図4】実施例の廃棄物焼却装置の正面図である。
【図5】実施例の廃棄物焼却装置を正面から見た場合の
縦断面図である。
【図6】実施例の廃棄物焼却装置を左方から見た場合の
縦断面図である。
【図7】実施例の廃棄物焼却装置の1次燃焼室を右方か
ら見た場合の縦断面図である。
【図8】実施例の廃棄物焼却装置の1次燃焼室を上方か
ら見た場合の横断面図である。
【図9】実施例の廃棄物焼却装置のエア吹出管の斜視図
である。
【図10】実施例の廃棄物焼却装置に用いられるノズル
の縦断面図である。
【図11】実施例の廃棄物焼却装置に用いられる他のノ
ズルの縦断面図である。
【図12】本発明の廃棄物焼却装置の変形例に用いられ
るエア供給管を示す図である。
【符号の説明】
1 焼却装置 20 1次燃焼室 21 2次燃焼室 50,53,53c,53d,53e,53f エア
供給管 V1,V2,Vc,Vd,Ve,Vf バルブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F23G 7/12 ZAB A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼室に上下方向に亘って複数段のエア
    吹出部が設けられた廃棄物焼却装置において、前記複数
    段のエア吹出部のうち最上段あるいは途中段より下側に
    位置する各段のエア吹出部にはそれぞれ別のエア供給管
    が連結され、各エア供給管にはバルブが付設され、さら
    に、前記燃焼室と煙突との間には煙道が設けられ、この
    煙道にはエア吹出部が設けられていることを特徴とする
    廃棄物焼却装置。
  2. 【請求項2】 前記煙道と前記煙突の間にはサイクロン
    集塵機が設けられていることを特徴とする請求項1記載
    の廃棄物焼却装置。
JP31695094A 1994-12-20 1994-12-20 廃棄物焼却装置 Pending JPH08178234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31695094A JPH08178234A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 廃棄物焼却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31695094A JPH08178234A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 廃棄物焼却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08178234A true JPH08178234A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18082747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31695094A Pending JPH08178234A (ja) 1994-12-20 1994-12-20 廃棄物焼却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08178234A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147726A (ja) * 2000-11-13 2002-05-22 Fuji Kikai Kk 焼却装置
KR20040038033A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 주식회사 대경크리코 소각로의 강제 공기공급장치
WO2016042655A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 辰星技研株式会社 燃焼処理装置及び燃焼処理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002147726A (ja) * 2000-11-13 2002-05-22 Fuji Kikai Kk 焼却装置
KR20040038033A (ko) * 2002-10-31 2004-05-08 주식회사 대경크리코 소각로의 강제 공기공급장치
WO2016042655A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 辰星技研株式会社 燃焼処理装置及び燃焼処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525726B2 (ja) 嵩張りごみおよび炭化水素含有液体用のごみ焼却装置
JPH08178234A (ja) 廃棄物焼却装置
JPH08178245A (ja) 廃棄物の焼却方法および廃棄物焼却装置
KR100247294B1 (ko) 폐기물 소각로용 폐타이어 연소장치
JPH07239110A (ja) 廃棄物焼却装置
JP3579774B2 (ja) バーナー加熱式高分子焼却機
US5335607A (en) Rubber tire combuster
JP2964125B2 (ja) 廃棄物焼却炉
JP2728366B2 (ja) 高分子材料用燃焼装置
JPS6026268Y2 (ja) 燃焼炉
JP2541706B2 (ja) 廃プラスチック専焼炉
JPH07324715A (ja) 焼却炉
KR100390377B1 (ko) 소각로
KR200219357Y1 (ko) 폐오일 난방장치
JP3100572B2 (ja) 焼却炉
JPH116609A (ja) 焼却炉
JP2872515B2 (ja) 焼却炉
JPH0525131U (ja) 焼却炉
JP3736164B2 (ja) 焼却炉の運転方法
JPH07301407A (ja) 焼却炉及び溶融物保持具
JP3347696B2 (ja) 焼却炉
JP2572189Y2 (ja) 塵焼却装置
JP3078849U (ja) 焼却炉
JP3008359U (ja) 焼却炉の排気構造
JPH0791623A (ja) 無煙焼却炉