JPH08163536A - Server - Google Patents

Server

Info

Publication number
JPH08163536A
JPH08163536A JP6304073A JP30407394A JPH08163536A JP H08163536 A JPH08163536 A JP H08163536A JP 6304073 A JP6304073 A JP 6304073A JP 30407394 A JP30407394 A JP 30407394A JP H08163536 A JPH08163536 A JP H08163536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
storage means
client terminal
information storage
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6304073A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoji Matsuo
直司 松尾
Takashi Hamano
崇 浜野
Koichi Egawa
宏一 江川
Yasushi Inamoto
康 稲本
Kiichi Matsuda
喜一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6304073A priority Critical patent/JPH08163536A/en
Publication of JPH08163536A publication Critical patent/JPH08163536A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE: To store information of large capacity with excellent economy and to improve the operability from the user and the serviceability to the users by configuring an information storage means of the server through the combination of a large storage means and a high access speed storage means. CONSTITUTION: The server 1 is provided with a lst information storage means 3 of a large capacity and a 2nd information storage means 4 storing part of the information of the means 3 whose access speed is higher than the transfer speed. The means 3, 4 are controlled by a control means 5 in response to a request from a client terminal equipment 2 and data from the means 4 are fed to a terminal equipment 2. Through the configuration of combination of low speed and high peed information storage means, large capacity information is stored without deteriorating the economy and the server in which the operability by the user and the serviceability to the user are enhanced is realized.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】(目次) 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1〜図3) 作用(図1〜図3) 実施例 ・(a)第1実施例の説明(図4〜図11) ・(b)第2実施例の説明(図12〜図15) ・(c)第3実施例の説明(図16〜図19) ・(d)その他 発明の効果(Table of Contents) Industrial Application Conventional Technology Problems to be Solved by the Invention Means for Solving the Problems (FIGS. 1 to 3) Actions (FIGS. 1 to 3) Embodiments (a) Description of one embodiment (FIGS. 4 to 11)-(b) Description of second embodiment (FIGS. 12 to 15)-(c) Description of third embodiment (FIGS. 16 to 19)-(d) Other effects of the invention

【0002】[0002]

【産業上の利用分野】本発明は、例えばVOD(Video
On Demand)等のマルチメディアサーバに用いて好適な、
サーバ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to, for example, VOD (Video).
Suitable for multimedia servers such as On Demand),
Regarding server device.

【0003】[0003]

【従来の技術】一般的に、蓄積された情報をクライアン
ト端末に転送するためのサーバ装置を構成するに当たっ
ては、アクセス速度が低速の蓄積媒体(以下、低速蓄積
媒体と記載)を用いたものや、アクセス速度が高速の蓄
積媒体(以下、高速蓄積媒体と記載)を用いたものがあ
る。
2. Description of the Related Art Generally, in constructing a server device for transferring stored information to a client terminal, a storage medium having a low access speed (hereinafter, referred to as a low speed storage medium) is used. , A storage medium having a high access speed (hereinafter referred to as a high-speed storage medium) is used.

【0004】ここで、低速蓄積媒体は、光磁気ディスク
等により構成される一方、低価格であるために記憶容量
を大きいものを構築することができ、記憶容量即ち情報
量をシステム構築の際に重要視する場合に用いられてい
る。例えば、サーバ装置において映画等の大容量の情報
を低速蓄積媒体に蓄積しておくと、クライアント端末か
らサーバ装置において要求を行なうと、その要求に応じ
た映画に関する情報が低速蓄積媒体からクライアント端
末に転送され、これによりクライアント端末からは映画
を鑑賞することができるようになっている。
Here, the low-speed storage medium is composed of a magneto-optical disk or the like, but since it is low in price, it is possible to construct a storage medium having a large storage capacity. It is used when considering importance. For example, when a large amount of information such as a movie is stored in the low-speed storage medium in the server device, when a request is made in the server device from the client terminal, information about the movie corresponding to the request is sent from the low-speed storage medium to the client terminal. It is transferred so that the movie can be viewed from the client terminal.

【0005】また、高速蓄積媒体は、クライアント端末
からの情報についての操作性を良くすることができ、ク
ライアント端末による操作性をシステム構築の際に重要
視する場合に用いられている。一方、上述したようなサ
ーバ装置からクライアント端末に対して情報提供を行な
うシステムにおいて、サーバ装置に蓄積されている例え
ば映画等に代表される様々な情報を、ユーザ側のクライ
アント端末において受ける際に、転送されてくる情報に
ついてのユーザ側からの操作性のよいものが求められて
いる。
Further, the high-speed storage medium can improve the operability of information from the client terminal, and is used when the operability of the client terminal is important when constructing a system. On the other hand, in the system for providing information from the server device to the client terminal as described above, when the user side client terminal receives various information typified by, for example, movies accumulated in the server device, There is a demand for user-friendly operability with respect to transferred information.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
サーバ装置からクライアント端末に対して情報提供を行
なうとともに、ユーザ側からの操作性のよいシステムを
構築するにあたっては、サーバ装置に単に低速蓄積媒体
のみを用いる場合においては、転送速度が遅いので、例
えば1つの低速蓄積媒体からは1つのユーザ(クライア
ント端末)にしか同時に情報を提供することができな
い。
However, in order to provide information to the client terminal from the above-mentioned server device and to construct a system with good operability from the user side, only the low-speed storage medium should be used in the server device. In the case of using, since the transfer speed is slow, for example, only one user (client terminal) can simultaneously provide information from one low-speed storage medium.

【0007】また、サーバ装置において、一つの低速蓄
積媒体に対してクライアント端末からの媒体使用要求が
競合しないように、予め低速蓄積媒体の使用予定を管理
する手段をそなえた場合においても、一時停止または巻
き戻し等の操作要求に低速蓄積媒体で対応すると、デー
タ転送に遅延が生じるので、他のユーザに媒体使用要求
と競合するので、情報が提供されているクライアント端
末において、提供中の情報が中断される場合があり、ユ
ーザに対するサービス性が低下するという課題がある。
Further, even when the server device is provided with a means for managing the use schedule of the low-speed storage medium in advance so that the medium use requests from the client terminals do not conflict with one low-speed storage medium, the server device is temporarily stopped. Alternatively, if a low-speed storage medium is used to respond to an operation request such as rewinding, data transfer will be delayed, and this will conflict with the medium use request to other users. There is a problem that it may be interrupted and the serviceability to the user is degraded.

【0008】一方、サーバ装置に単に高速蓄積媒体のみ
を用いる場合においては、大容量の情報を蓄積すること
ができるためには、システム構築のためのコストが高く
なるという課題もある。本発明は、このような課題に鑑
み創案されたもので、サーバ装置の情報蓄積媒体として
低速蓄積媒体と高速蓄積媒体とを組み合わせて用いるこ
とにより、コストを低く抑えながら、大容量の情報を蓄
積できるようにするとともにユーザ側からの操作性を向
上させ、ユーザに対するサービス性を高めることができ
るようにした、サーバ装置を提供することを目的とす
る。
On the other hand, when only the high-speed storage medium is used for the server device, there is a problem that the cost for constructing the system becomes high in order to be able to store a large amount of information. The present invention has been made in view of such a problem, and uses a combination of a low speed storage medium and a high speed storage medium as an information storage medium of a server device to store a large amount of information while keeping costs low. It is an object of the present invention to provide a server device that is capable of improving the operability from the user side and improving the serviceability to the user.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】図1は第1の発明の原理
ブロック図であり、この図1において、1はサーバ装置
であり、このサーバ装置1は、接続されたクライアント
端末2からの要求に応じて、蓄積された情報を提供する
ものであり、第1の情報蓄積手段3,第2の情報蓄積手
段4及び制御手段5をそなえている。
FIG. 1 is a block diagram of the principle of the first invention. In FIG. 1, reference numeral 1 is a server device, which is a request from a connected client terminal 2. In accordance with the above, the stored information is provided, and the first information storage means 3, the second information storage means 4, and the control means 5 are provided.

【0010】ここで、第1の情報蓄積手段3は、クライ
アント端末2からの要求に応じた情報を蓄積しておくも
のであり、第2の情報蓄積手段4は、第1の情報蓄積手
段3からの情報の一部を蓄積しておくものであり、この
第2の情報蓄積手段4のアクセス速度は、クライアント
端末2単位に対する転送速度よりも高速となるように設
定されている。
Here, the first information accumulating means 3 is for accumulating information in response to a request from the client terminal 2, and the second information accumulating means 4 is for the first information accumulating means 3. The second information storage means 4 has an access speed set to be higher than the transfer speed for each client terminal 2 unit.

【0011】また、制御手段5は、クライアント端末2
からの要求に基づいて、第1の情報蓄積手段3に蓄積さ
れている情報を第2の情報蓄積手段4に転送するととも
に、第2の情報蓄積手段4に蓄積されている情報をクラ
イアント端末2へ転送制御するものである(請求項
1)。さらに、第2の情報蓄積手段4は、情報の種類毎
またはクライアント端末2毎にそなえられた少なくとも
1つ以上の情報蓄積媒体により構成することができ(請
求項2)、第1の情報蓄積手段3を低速蓄積媒体により
構成し、第2の情報蓄積手段4を高速蓄積媒体により構
成するともできる(請求項3)。
Further, the control means 5 includes a client terminal 2
On the basis of a request from the client terminal 2, the information stored in the first information storage means 3 is transferred to the second information storage means 4, and the information stored in the second information storage means 4 is transferred to the client terminal 2 The transfer is controlled to (claim 1). Further, the second information storage means 4 can be constituted by at least one information storage medium provided for each type of information or each client terminal 2 (claim 2), and the first information storage means. It is also possible to configure 3 as a low-speed storage medium and the second information storage means 4 as a high-speed storage medium (claim 3).

【0012】また、制御手段5は、クライアント端末2
から受けた操作要求に応じて、第2の情報蓄積手段4に
て蓄積されている情報をクライアント端末2へ転送する
第1転送制御手段をそなえることもできる(請求項
4)。さらに、第1の情報蓄積手段3が、同種類の情報
が分割して蓄積された複数の情報蓄積媒体により構成さ
れた場合においては、制御手段5は、クライアント端末
2からの情報提供要求に応じて、第1の情報蓄積手段3
の使用予定を設定する使用予定設定手段と、使用予定登
録手段からの使用予定情報に基づいて、第1の情報蓄積
手段3に対してのアクセス待ち時間を算出する待ち時間
算出手段と、待ち時間算出手段からのアクセス待ち時間
情報に基づき、アクセス待ち時間が、第2の情報蓄積手
段4のアクセス速度により吸収できるか否かを判定する
吸収可否判定手段と、吸収可否判定手段からの判定結果
に基づき、吸収できる場合は、第1の情報蓄積手段3か
ら第2の情報蓄積手段4に対して情報を転送制御する第
2転送制御手段と、第2の情報蓄積手段4において所定
長の情報が蓄積された場合に、蓄積された情報をクライ
アント端末2に対して転送制御する第3転送制御手段と
をそなえることもできる(請求項5)。
Further, the control means 5 includes a client terminal 2
It is also possible to provide a first transfer control means for transferring the information accumulated in the second information accumulating means 4 to the client terminal 2 in response to the operation request received from (claim 4). Further, when the first information storage means 3 is composed of a plurality of information storage media in which the same type of information is divided and stored, the control means 5 responds to the information provision request from the client terminal 2. The first information storage means 3
And a wait time calculating means for calculating an access wait time for the first information accumulating means 3 based on the use schedule information from the use schedule registering means. Based on the access waiting time information from the calculating means, an absorption availability determination means for determining whether the access waiting time can be absorbed by the access speed of the second information storage means 4 and a determination result from the absorption availability determination means. Based on the above, if the information can be absorbed, a second transfer control unit that controls transfer of information from the first information storage unit 3 to the second information storage unit 4 and information of a predetermined length in the second information storage unit 4 are stored. A third transfer control unit for controlling transfer of the stored information to the client terminal 2 when the stored information is stored can be provided (claim 5).

【0013】さらに、制御手段5は、吸収可否判定手段
からの判定結果に基づき、吸収できない場合は、アクセ
ス待ち時間が第2の情報蓄積手段4のアクセス速度によ
り吸収できるように、使用予定登録手段による使用予定
の設定をし直す使用予定再設定制御手段と、使用予定再
設定制御手段による制御により設定し直された使用予定
情報に基づき、待ち時間算出手段において算出されたア
クセス待ち時間の長短を判定する待ち時間長短判定手段
と、待ち時間長短判定手段からの判定結果に基づき、ア
クセス待ち時間が長い場合は、クライアント端末2の情
報提供要求を拒否する要求拒否手段と、待ち時間長短判
定手段からの判定結果に基づき、アクセス待ち時間が短
い場合は、第1の情報蓄積手段3から第2の情報蓄積手
段4に対して情報を転送制御する第4転送制御手段とを
そなえることもできる(請求項6)。
Further, the control means 5 uses the use schedule registration means so that the access waiting time can be absorbed by the access speed of the second information accumulating means 4 when the absorption is impossible based on the judgment result from the absorption possibility judging means. Based on the use schedule reset control means for resetting the use schedule by the use schedule information and the use schedule information reset by the control by the use schedule reset control means, the length of the access wait time calculated by the wait time calculation means is changed. Based on the results of the waiting time length determination unit and the waiting time length determination unit, if the access waiting time is long, the request rejection unit that rejects the information provision request from the client terminal 2 and the waiting time length determination unit If the access waiting time is short based on the determination result of No. 1, information is transferred from the first information storage unit 3 to the second information storage unit 4. It may be provided with a fourth transfer control means for controlling transfer (claim 6).

【0014】また、図2は第2の発明の原理ブロック図
であり、この図2において、8はサーバ装置であり、こ
のサーバ装置8は、接続されたクライアント端末2から
の要求に応じて、蓄積された情報を提供するものであ
り、第1の情報蓄積手段3,第2の情報蓄積手段4,第
3の情報蓄積手段6及び制御手段7をそなえている。こ
こで、第1の情報蓄積手段3及び第2の情報蓄積手段4
は、前述の図1にて示したものと同様の機能を有するも
のであり、第3の情報蓄積手段6は、複数種類の情報の
先頭部分を蓄積するものである。
FIG. 2 is a block diagram of the principle of the second invention. In FIG. 2, 8 is a server device, and the server device 8 responds to a request from the connected client terminal 2. It provides the accumulated information, and has a first information accumulating means 3, a second information accumulating means 4, a third information accumulating means 6 and a control means 7. Here, the first information storage means 3 and the second information storage means 4
Has a function similar to that shown in FIG. 1 described above, and the third information storage means 6 stores the head portion of a plurality of types of information.

【0015】さらに、制御手段7は、クライアント端末
2からの情報提供要求に基づいて、第1の情報蓄積手段
3に蓄積されている情報を第2の情報蓄積手段4に転送
するとともに、対応する情報における先頭部分を第3の
情報蓄積手段6からクライアント端末2へ転送制御した
のち、残りの情報を第2の情報蓄積手段4に蓄積されて
いる情報からクライアント端末2へ転送制御するもので
ある。
Further, the control means 7 transfers the information accumulated in the first information accumulating means 3 to the second information accumulating means 4 in accordance with the information providing request from the client terminal 2 and responds thereto. After the transfer of the head portion of the information from the third information storage means 6 to the client terminal 2, the transfer of the remaining information from the information stored in the second information storage means 4 to the client terminal 2 is controlled. .

【0016】また、第2の情報蓄積手段4及び第3の情
報蓄積手段6のアクセス速度は、クライアント端末2単
位に対する転送速度よりも高速となるように設定されて
いる(請求項7)。さらに、図3は第3の発明の原理ブ
ロック図であり、この図3において、11はサーバ装置
であり、このサーバ装置11は、接続されたクライアン
ト端末2からの要求に応じて、蓄積された情報を提供す
るものであり、第1の情報蓄積手段3,第2の情報蓄積
手段4,第4の情報蓄積手段9及び制御手段10をそな
えている。
The access speed of the second information storage means 4 and the third information storage means 6 is set to be higher than the transfer speed for each client terminal 2 (claim 7). Further, FIG. 3 is a block diagram of the principle of the third invention. In FIG. 3, 11 is a server device, and this server device 11 is stored in response to a request from a connected client terminal 2. It provides information and comprises a first information storage means 3, a second information storage means 4, a fourth information storage means 9 and a control means 10.

【0017】ここで、第1の情報蓄積手段3及び第2の
情報蓄積手段4は、前述の図1,図2にて示したものと
同様の機能を有するものであり、第4の情報蓄積手段9
は、クライアント端末2から受けた操作要求に応じた情
報を蓄積するものである。さらに、制御手段10は、ク
ライアント端末2からの要求に基づいて、第1の情報蓄
積手段3に蓄積されている情報を第2の情報蓄積手段4
に転送するとともに、第2の情報蓄積手段4に蓄積され
ている情報をクライアント端末2へ転送制御するととも
に、クライアント端末2からの操作要求に基づいて、第
4の情報蓄積手段9に蓄積されている情報をクライアン
ト端末2へ転送制御するものである。
Here, the first information storage means 3 and the second information storage means 4 have the same functions as those shown in FIGS. 1 and 2, and the fourth information storage means. Means 9
Stores information corresponding to an operation request received from the client terminal 2. Further, the control unit 10 stores the information stored in the first information storage unit 3 in the second information storage unit 4 based on the request from the client terminal 2.
Information stored in the second information storage means 4 is transferred to the client terminal 2, and is stored in the fourth information storage means 9 based on an operation request from the client terminal 2. The transfer information is transferred to the client terminal 2.

【0018】また、第2の情報蓄積手段4及び第4の情
報蓄積手段9のアクセス速度は、クライアント端末2単
位に対する転送速度よりも高速となるように設定されて
いる(請求項8)。
The access speed of the second information storage means 4 and the fourth information storage means 9 is set to be higher than the transfer speed for each client terminal 2 (claim 8).

【0019】[0019]

【作用】上述の図1に示す第1の発明のサーバ装置で
は、制御手段5による制御により、クライアント端末2
からの要求に基づいて、第1の情報蓄積手段3に蓄積さ
れている情報を第2の情報蓄積手段4に転送するととも
に、第2の情報蓄積手段4に蓄積されている情報をクラ
イアント端末2へ転送制御することにより、蓄積された
情報をクライアント端末2に対して提供する。
In the server device of the first aspect of the invention shown in FIG. 1, the client terminal 2 is controlled by the control means 5.
On the basis of a request from the client terminal 2, the information stored in the first information storage means 3 is transferred to the second information storage means 4, and the information stored in the second information storage means 4 is transferred to the client terminal 2 The accumulated information is provided to the client terminal 2 by controlling the transfer to.

【0020】また、第2の情報蓄積手段4のアクセス速
度を、クライアント端末2単位に対する転送速度よりも
高速とすることにより、複数のクライアント端末に対し
て情報を同時に提供することができる。さらに、第2の
情報蓄積手段4は、情報の種類毎またはクライアント端
末2毎にそなえられた少なくとも1つ以上の情報蓄積媒
体により構成することにより、複数の異なる情報を複数
のクライアント端末に対して同時に提供することができ
る。
Further, by making the access speed of the second information storage means 4 faster than the transfer speed for each client terminal 2, it is possible to simultaneously provide information to a plurality of client terminals. Further, the second information storage means 4 is configured by at least one information storage medium provided for each type of information or each client terminal 2 so that a plurality of different information can be transmitted to a plurality of client terminals. Can be provided at the same time.

【0021】また、第1の情報蓄積手段3を低速蓄積媒
体により構成し、第2の情報蓄積手段4を高速蓄積媒体
により構成することにより、第2の情報蓄積手段4を構
成する一つの情報蓄積媒体から複数のクライアント端末
に対して情報を同時に提供することができる。さらに、
制御手段5の第1転送制御手段により、クライアント端
末2から受けた操作要求に応じて、第2の情報蓄積手段
4にて蓄積されている情報をクライアント端末2へ転送
することができる。
Further, by configuring the first information storage means 3 by a low-speed storage medium and the second information storage means 4 by a high-speed storage medium, one piece of information forming the second information storage means 4 is formed. Information can be simultaneously provided from a storage medium to a plurality of client terminals. further,
The first transfer control means of the control means 5 can transfer the information stored in the second information storage means 4 to the client terminal 2 in response to an operation request received from the client terminal 2.

【0022】また、第1の情報蓄積手段3が、同種類の
情報が分割して蓄積された複数の情報蓄積媒体により構
成された場合においては、制御手段5の制御により、使
用予定設定手段で、クライアント端末2からの情報提供
要求に応じて第1の情報蓄積手段3の使用予定を設定
し、待ち時間算出手段で、使用予定登録手段からの使用
予定情報に基づいて第1の情報蓄積手段3に対してのア
クセス待ち時間を算出し、吸収可否判定手段で、待ち時
間算出手段からのアクセス待ち時間情報に基づきアクセ
ス待ち時間が第2の情報蓄積手段4のアクセス速度によ
り吸収できるか否かを判定する。
In the case where the first information storage means 3 is composed of a plurality of information storage media in which the same type of information is divided and stored, the use schedule setting means is controlled by the control means 5. , A usage schedule of the first information storage means 3 is set in response to an information provision request from the client terminal 2, and the waiting time calculation means uses the first information storage means based on the usage schedule information from the usage schedule registration means. 3, whether or not the absorption wait time can be absorbed by the absorbability determination means based on the access wait time information from the wait time calculation means by the access speed of the second information storage means 4. To judge.

【0023】ここで、吸収できる場合は、第2転送制御
手段で、第1の情報蓄積手段3から第2の情報蓄積手段
4に対して情報を転送制御し、第2の情報蓄積手段4に
おいて所定長の情報が蓄積された場合に、第3転送制御
手段で、蓄積された情報をクライアント端末2に対して
転送制御することもできる。また、吸収できない場合
は、使用予定再設定制御手段で、アクセス待ち時間が第
2の情報蓄積手段4のアクセス速度により吸収できるよ
うに使用予定登録手段による使用予定の設定をし直し、
待ち時間長短判定手段で、使用予定再設定制御手段によ
る制御により設定し直された使用予定情報に基づき待ち
時間算出手段において算出されたアクセス待ち時間の長
短を判定し、アクセス待ち時間が長い場合は、要求拒否
手段でクライアント端末2の情報提供要求を拒否し、ア
クセス待ち時間が短い場合は、第4転送制御手段で、第
1の情報蓄積手段3から第2の情報蓄積手段4に対して
情報を転送制御することもできる。
If it can be absorbed, the second transfer control means controls transfer of information from the first information storage means 3 to the second information storage means 4, and the second information storage means 4 controls the transfer of information. When the information of a predetermined length is stored, the third transfer control means can transfer control the stored information to the client terminal 2. If it cannot be absorbed, the usage schedule resetting control means resets the usage schedule by the usage schedule registration means so that the access waiting time can be absorbed by the access speed of the second information storage means 4.
The waiting time length judgment means judges the length of the access waiting time calculated by the waiting time calculation means based on the usage schedule information reset by the control by the usage schedule reset control means, and if the access waiting time is long, When the request refusal means rejects the information provision request of the client terminal 2 and the access waiting time is short, the fourth transfer control means causes the first information accumulating means 3 to the second information accumulating means 4 to inform the information. Can also be transfer-controlled.

【0024】また、上述の図2に示す第2の発明のサー
バ装置では、制御手段7の制御により、クライアント端
末2からの情報提供要求に基づいて、第1の情報蓄積手
段3に蓄積されている情報を第2の情報蓄積手段4に転
送するとともに、対応する情報における先頭部分を第3
の情報蓄積手段6からクライアント端末2へ転送制御し
たのち、残りの情報を第2の情報蓄積手段4に蓄積され
ている情報からクライアント端末2へ転送制御すること
により、蓄積された情報をクライアント端末2に対して
提供する。
In the server device of the second invention shown in FIG. 2 described above, under the control of the control means 7, the data is stored in the first information storage means 3 based on the information provision request from the client terminal 2. Existing information is transferred to the second information storage means 4, and the head portion of the corresponding information is transferred to the third information storage means 4.
After the transfer control from the information storage means 6 to the client terminal 2 is performed, the remaining information is transferred from the information stored in the second information storage means 4 to the client terminal 2 to transfer the stored information to the client terminal 2. Provide to 2.

【0025】また、第2の情報蓄積手段4及び第3の情
報蓄積手段6のアクセス速度を、クライアント端末2単
位に対する転送速度よりも高速となるように設定するこ
とにより、複数のクライアント端末2に対して情報を同
時に提供することができる。さらに、上述の図3に示す
第3の発明のサーバ装置は、制御手段10の制御によ
り、クライアント端末2からの要求に基づいて、第1の
情報蓄積手段3に蓄積されている情報を第2の情報蓄積
手段4に転送するとともに、第2の情報蓄積手段4に蓄
積されている情報をクライアント端末2へ転送制御する
とともに、クライアント端末2からの操作要求に基づい
て、第4の情報蓄積手段9に蓄積されている情報をクラ
イアント端末2へ転送制御することにより、蓄積された
情報をクライアント端末2に対して提供する一方で、ク
ライアント端末2からの操作要求に対応している。
Further, by setting the access speeds of the second information storage means 4 and the third information storage means 6 to be higher than the transfer speed for each client terminal 2, a plurality of client terminals 2 can be provided. Information can be provided at the same time. Further, the server device of the third invention shown in FIG. 3 described above controls the information stored in the first information storage means 3 into the second information under the control of the control means 10 based on the request from the client terminal 2. Of the information stored in the second information storage means 4 and the transfer control of the information stored in the second information storage means 4 to the client terminal 2, and the fourth information storage means based on the operation request from the client terminal 2. By controlling transfer of the information accumulated in 9 to the client terminal 2, the accumulated information is provided to the client terminal 2 while responding to an operation request from the client terminal 2.

【0026】また、第2の情報蓄積手段4及び第4の情
報蓄積手段9のアクセス速度を、クライアント端末2単
位に対する転送速度よりも高速となるように設定するこ
とにより、複数のクライアント端末2に対して情報を同
時に提供することができる。
Further, by setting the access speeds of the second information storage means 4 and the fourth information storage means 9 to be higher than the transfer speed for each client terminal 2, a plurality of client terminals 2 can be provided. Information can be provided at the same time.

【0027】[0027]

【実施例】【Example】

(a)第1実施例の説明 図4は、本発明の第1実施例を示すブロック図であり、
この図4に示すように、サーバ装置21及びこのサーバ
装置21に接続される複数(例えばm台)のクライアン
ト装置22−1〜22−mにより、VOD(Video On D
emand)システム20が構成されるようになっている。
(A) Description of First Embodiment FIG. 4 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 4, the server device 21 and a plurality (for example, m units) of client devices 22-1 to 22-m connected to the server device 21 allow VOD (Video On D).
emand) The system 20 is configured.

【0028】即ち、このVODシステム20において
は、サーバ装置21では映画等の様々な情報を蓄えてお
り、公衆回線を介して接続されたクライアント端末22
−1〜22−mを通して、ユーザは対話的にサーバ装置
21から必要な情報を取り出す(この場合においては映
画を鑑賞する)ことができるようになっている。また、
サーバ装置21は、図5に示すように、バス27を介し
て相互に接続された低速大容量蓄積媒体23,高速小容
量蓄積媒体24,管理プロセッサ25及びI/O部26
をそなえている。
That is, in this VOD system 20, the server device 21 stores various information such as movies, and the client terminal 22 connected via the public line.
Through -1 to 22-m, the user can interactively retrieve necessary information from the server device 21 (in this case, watch a movie). Also,
As shown in FIG. 5, the server device 21 includes a low-speed large-capacity storage medium 23, a high-speed small-capacity storage medium 24, a management processor 25, and an I / O unit 26 which are interconnected via a bus 27.
It has

【0029】ここで、低速大容量蓄積媒体(第1の情報
蓄積媒体)23は、クライアント端末22−1〜22−
mからの要求に応じた、例えば複数の映画情報を蓄積し
ておくものであり、アクセス速度が低速の複数(例えば
n個)の光磁気ディスク(MO)23−1〜23−nに
より構成されている。ところで、この光磁気ディスク2
3−1〜23−nには、同種類の情報、即ち同一の映画
の情報等が、例えばn個に分割されて蓄積されるように
なっている。例えば、ある映画における10分の放映時
間毎の情報を、それぞれの光磁気ディスク23−1〜2
3−nに分割して蓄積することができる。
Here, the low-speed large-capacity storage medium (first information storage medium) 23 is the client terminals 22-1 to 22-.
A plurality of (for example, n) magneto-optical disks (MO) 23-1 to 23-n having a low access speed are stored, for example, for accumulating a plurality of movie information corresponding to a request from m. ing. By the way, this magneto-optical disk 2
In 3-1 to 23-n, information of the same type, that is, information of the same movie is divided into, for example, n pieces and accumulated. For example, the information for each 10-minute broadcast time in a movie is stored in each of the magneto-optical disks 23-1 and 23-2.
It can be divided into 3-n and accumulated.

【0030】なお、上述の低速大容量蓄積媒体23に蓄
積されている情報の高速小容量蓄積媒体24への転送に
際しては、分割された順に転送されるようになってい
る。具体的には、図6に示すように、第1情報I1は、
分割された順に従って光磁気ディスク23−1,23−
4,23−5,・・・に蓄積されている情報、第2情報
I2は光磁気ディスク23−2,23−4,23−6,
・・・に蓄積されている情報、第3情報I3は光磁気デ
ィスク23−3,23−4,23−6,・・・に蓄積さ
れている情報が、それぞれ高速小容量蓄積媒体24に転
送されるようになっている。
When transferring the information stored in the low-speed large-capacity storage medium 23 to the high-speed small-capacity storage medium 24, the information is transferred in the divided order. Specifically, as shown in FIG. 6, the first information I1 is
Magneto-optical disks 23-1 and 23-23 according to the order of division.
The information stored in 4, 23-5, ..., The second information I2 are the magneto-optical disks 23-2, 23-4, 23-6,
The information stored in the ..., and the third information I3 is the information stored in the magneto-optical disks 23-3, 23-4, 23-6 ,. It is supposed to be done.

【0031】また、高速小容量蓄積媒体(第2の情報蓄
積手段)24は、低速大容量蓄積媒体23からの情報の
一部を蓄積しておくものであり、アクセス速度がクライ
アント端末22−1〜22−m単位に対する転送速度よ
りも高速な磁気ディスク(HD)24−1〜24−p等
により構成されている。さらに、高速小容量蓄積媒体2
4の磁気ディスク24−1〜24−pは、例えばクライ
アント端末22−1〜22−mの台数毎(即ちp=m)
又は、低速大容量蓄積媒体23に蓄積されている情報の
種類毎にそなえられており、例えば、図7に示すような
リングバッファにより構成されている。
The high-speed small-capacity storage medium (second information storage means) 24 stores a part of the information from the low-speed large-capacity storage medium 23 and has an access speed of the client terminal 22-1. It is composed of magnetic disks (HD) 24-1 to 24-p, etc., which have a transfer speed higher than that of a unit of .about.22-m. Furthermore, high-speed small-capacity storage medium 2
The four magnetic disks 24-1 to 24-p are, for example, for each number of client terminals 22-1 to 22-m (that is, p = m).
Alternatively, it is provided for each type of information stored in the low-speed large-capacity storage medium 23, and is constituted by a ring buffer as shown in FIG. 7, for example.

【0032】この図7に示すように、磁気ディスク24
−1〜24−pは、低速大容量蓄積媒体23からの情報
の書き込みポインタの位置(A)と、高速小容量蓄積媒
体24からクライアント端末22−1〜22−mへの情
報の読み出しポインタの位置(B)との間で、クライア
ント端末22−1〜22−mへの提供前の情報の長さt
f 及び提供後の情報の長さtp が設定され、これによ
り、後述するようにクライアント22−1〜22−mか
らの操作要求に対応できるようになっている。
As shown in FIG. 7, the magnetic disk 24
-1 to 24-p are the position (A) of the write pointer of information from the low-speed large-capacity storage medium 23 and the read pointer of information from the high-speed small-capacity storage medium 24 to the client terminals 22-1 to 22-m. The length t of information before being provided to the client terminals 22-1 to 22-m with the position (B)
f and the length t p of the information after provision are set, so that the operation request from the clients 22-1 to 22-m can be dealt with as described later.

【0033】また、管理プロセッサ(制御手段)25
は、クライアント端末22−1〜22−mからの要求に
基づいて、低速大容量蓄積媒体23に蓄積されている情
報を高速小容量蓄積媒体24に転送するとともに、高速
小容量蓄積媒体24に蓄積されている情報をクライアン
ト端末22−1〜22−mへ転送制御するものである。
具体的には、管理プロセッサ25においては、クライア
ント端末22−1〜22−mから受けた操作要求が早送
りである場合は、高速小容量蓄積媒体24からの読み出
しポインタの位置を、tf が短く、tp が長くなるよう
に進める一方、巻き戻しである場合は、読み出しポイン
タの位置を、tf が長く、tp が短くなるように逆向き
に動かし、一時停止である場合は読み出しポインタの位
置をもとの位置のままとするように制御するのである。
Further, the management processor (control means) 25
Transfers the information stored in the low-speed large-capacity storage medium 23 to the high-speed small-capacity storage medium 24 and stores it in the high-speed small-capacity storage medium 24 based on the requests from the client terminals 22-1 to 22-m. The transfer of the stored information to the client terminals 22-1 to 22-m is controlled.
Specifically, in the management processor 25, when the operation request received from the client terminals 22-1 to 22-m is fast-forward, the position of the read pointer from the high-speed small-capacity storage medium 24 is shortened by t f. , T p is advanced so as to be long, while in the case of rewinding, the position of the read pointer is moved in the opposite direction so that t f is long and t p is short. The position is controlled so that it remains at its original position.

【0034】なお、上述のように、高速小容量蓄積媒体
24における蓄えておく長さ(tf,tp )が変化した
場合は、管理プロセッサ25においては、速やかに初期
設定時(tfo,tpo)に戻すように制御するようになっ
ている。具体的には、(tf <tfo,tp >tpo)の場
合、低速大容量蓄積媒体23から高速小容量蓄積媒体2
4への転送時間(ttra )を短くする一方、(tf >t
fo,tp <tpo)の場合、低速大容量蓄積媒体23から
高速小容量蓄積媒体24への転送時間(ttra )を長く
する。
As mentioned above, the high-speed small-capacity storage medium
Length to store at 24 (tf, Tp) Has changed
In the case of management processor 25, promptly start
When setting (tfo, Tpo) To return to
ing. Specifically, (tf<Tfo, Tp> Tpo) Place
In this case, from the low-speed large-capacity storage medium 23 to the high-speed small-capacity storage medium 2
Transfer time to 4 (ttra) Is shortened, while (tf> T
fo, Tp<Tpo), From the low-speed large-capacity storage medium 23
Transfer time to high-speed small-capacity storage medium 24 (ttra) Long
I do.

【0035】さらに、管理プロセッサ25は、クライア
ント端末22−1〜22−mからの情報提供要求に応じ
て、低速大容量蓄積媒体23に対するアクセスの予定と
しての媒体使用予定(使用予定)を設定するようになっ
ている。これにより、低速大容量蓄積媒体23において
は、アクセス要求がクライアント端末22−1〜22−
m間で競合しないようになっているが、アクセス待ちの
クライアント端末22−1〜22−mに対しては、待ち
時間(アクセス待ち時間)が発生する。
Further, the management processor 25 sets a medium use schedule (use schedule) as an access schedule to the low-speed large-capacity storage medium 23 in response to information provision requests from the client terminals 22-1 to 22-m. It is like this. As a result, in the low-speed large-capacity storage medium 23, the access request is transmitted to the client terminals 22-1 to 22-.
Although there is no competition between m, waiting time (access waiting time) occurs for the client terminals 22-1 to 22-m waiting for access.

【0036】また、管理プロセッサ25においては、ク
ライアイント端末22−1〜22−mに対して情報を間
断なく転送できるように、媒体使用予定が設定される
と、例えば、図8のように設定された媒体使用予定にお
いて発生が予測される待ち時間が、高速小容量蓄積媒体
24で吸収できるか否かを確認するようになっている。
ここで、図8はあるクライアント端末22−1〜22−
mから情報提供が要求された場合の媒体使用予定を示す
図であるが、この図8に示すように、高速大容量蓄積媒
体24からクライアント端末22−1〜22−mに対し
て情報提供するに際しては、通常、所定時間(tlen
のsection毎に所定の光磁気ディスク23−1〜
23−nからの情報を転送するようになっているが、図
8に示すsection1 では、待ち時間(twai1)が
生じている。
Further, in the management processor 25, when the medium use schedule is set so that the information can be transferred to the client terminals 22-1 to 22-m without interruption, for example, the setting is performed as shown in FIG. Whether or not the waiting time predicted to occur in the scheduled medium usage can be absorbed by the high-speed small-capacity storage medium 24 is confirmed.
Here, FIG. 8 shows certain client terminals 22-1 to 22-.
9 is a diagram showing a medium use schedule when information provision is requested from m. As shown in FIG. 8, information is provided from the high-speed large-capacity storage medium 24 to the client terminals 22-1 to 22-m. In this case, usually, a predetermined time (t len )
A predetermined magneto-optical disk 23-1 for each section of
The information from 23-n is transferred, but in section 1 shown in FIG. 8, a waiting time (t wai1 ) occurs.

【0037】管理プロセッサ25においては、この待ち
時間は高速小容量蓄積媒体24のt f で吸収できるの
で、低速小容量蓄積媒体23の媒体使用((a)参照)
の開始時点で式(1)に示すようになるが、secti
on1 の終了時点ではtf を初期設定値(tfo)に戻す
ことができる。 tf =tfo−twai1 ・・・(1) また、section2 において生じている待ち時間t
wai2は、式(2)に示すようになる。従って、媒体使用
((b)参照)を行なったあと、待ち時間twa i2を高速
小容量蓄積媒体24で吸収することができない。即ち、
section 2 の終了時点で、tf は式(3)に示す
ようになり、初期設定値に戻すことができない。
In the management processor 25, this waiting
The time is t for the high-speed small-capacity storage medium 24. fCan be absorbed by
Then, medium use of the low-speed small-capacity storage medium 23 (see (a))
As shown in equation (1) at the start of
on1At the end offIs the initial setting value (tfo)
be able to. tf= Tfo-Twai1 ・ ・ ・ (1) Also, section2Waiting time t occurring at
wai2Becomes as shown in Expression (2). Therefore, medium use
After performing (see (b)), wait time twa i2The fast
It cannot be absorbed by the small capacity storage medium 24. That is,
section 2At the end offIs shown in equation (3)
Then, it is impossible to return to the initial setting value.

【0038】 twai2>(tlen −ttra ) ・・・(2) tf =tfo−a(twai2+twai1−tlen )<tfo ;a=tlen /ttra ・・・(3) section3 では、高速小容量蓄積媒体24からの
転送速度を上げることにより、転送時間を短くすること
ができるので((c)参照)、section 2 及びs
ection3 において行なうべき情報転送を終了する
ことができ、section3 の終了時点で、tf を初
期設定値(tfo)に戻すことができる。
Twai2> (Tlen-Ttra) (2) tf= Tfo-A (twai2+ Twai1-Tlen) <Tfo A = tlen/ Ttra ・ ・ ・ (3) section3Then, from the high speed small capacity storage medium 24
Shortening the transfer time by increasing the transfer speed
Section (see (c)), so section 2And s
section3The information transfer that should take place in
Can, section3At the end offThe first
Set period (tfo) Can be returned to.

【0039】なお、ユーザからの操作要求を高速大容量
蓄積媒体24で吸収出来ない場合は、新規の情報利用要
求として、改めて媒体使用予定を立てて、上述の場合と
同様に、発生する待ち時間が吸収できるか否かを確認す
るようになっている。また、管理プロセッサ25におい
て、予め情報提供中にtf で吸収できない待ち時間が生
じることが予測される場合、その操作要求又は新規の情
報利用要求は待たせるか、または拒否するようになって
いる。
If the operation request from the user cannot be absorbed by the high-speed large-capacity storage medium 24, a medium use schedule is newly made as a new information use request, and a waiting time occurs as in the above case. It is designed to check whether or not can be absorbed. Further, in the management processor 25, when it is predicted that a waiting time that cannot be absorbed by t f will occur during information provision in advance, the operation request or the new information use request is made to wait or rejected. .

【0040】さらに、高速小容量蓄積媒体24の磁気デ
ィスク24−1〜24−pが複数情報を同時提供中の場
合においては、管理プロセッサ25においては、それら
の複数情報をtlen /q(q:正の整数)単位で同期さ
せて管理するようになっている。なお、I/O部26
は、サーバ装置21とクライアント端末22−1〜22
−mとの間の入出力インターフェイスとして機能するも
のである。
Further, when the magnetic disks 24-1 to 24-p of the high-speed small-capacity storage medium 24 are simultaneously providing a plurality of information, the management processor 25 stores the plurality of information as t len / q (q : Positive integer) It is designed to be synchronized and managed in units. The I / O unit 26
Is a server device 21 and client terminals 22-1 to 22
It functions as an input / output interface with -m.

【0041】上述の構成により、本発明の第1実施例に
かかるサーバ装置の動作を、図9,図10に示すフロー
チャート及び図11に示すブロック図を用いて以下に説
明する。即ち、ユーザがクライアント端末22−1〜2
2−mを通してサーバ装置21に情報提供の要求を行な
うと、管理プロセッサ25においては、I/O部26を
介してユーザからの要求を受ける(図9のステップA
1,図11の参照)。
The operation of the server device having the above-described structure according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to the flowcharts shown in FIGS. 9 and 10 and the block diagram shown in FIG. That is, the user selects the client terminals 22-1 and 22-2.
When a request for providing information is made to the server device 21 through 2-m, the management processor 25 receives the request from the user via the I / O unit 26 (step A in FIG. 9).
1, see FIG. 11).

【0042】すると、管理プロセッサ25においては、
クライアント端末22−1〜22−mからの情報提供要
求に応じて、低速大容量蓄積媒体23の媒体使用予定を
立て(ステップA2)、この媒体使用予定情報に基づ
き、低速大容量蓄積媒体23に対しての待ち時間を算出
し、この待ち時間が高速小容量蓄積媒体24のアクセス
速度により吸収できるか否かを確認(判定)する(ステ
ップA3)。
Then, in the management processor 25,
In response to the information provision requests from the client terminals 22-1 to 22-m, a medium use schedule of the low-speed large-capacity storage medium 23 is set (step A2), and the low-speed large-capacity storage medium 23 is set to the medium use schedule information. The waiting time for the waiting time is calculated, and it is confirmed (determined) whether this waiting time can be absorbed by the access speed of the high-speed small-capacity storage medium 24 (step A3).

【0043】ここで、管理プロセッサ25において、算
出された待ち時間が高速小容量蓄積媒体24のアクセス
速度により吸収できる場合は(ステップA3のYESル
ート)、低速大容量蓄積媒体23から高速小容量蓄積媒
体24に対して情報転送を開始させる(ステップA4,
図11の参照)。高速小容量蓄積媒体24において蓄
積された情報について、長さが所定長tfだけ蓄積され
ると、I/O部26を介することにより、要求のあった
クライアント端末22−1〜22−mに対して情報転送
することにより、ユーザへの情報提供が行なわれる(ス
テップA5,図11の参照)。
Here, in the management processor 25, when the calculated waiting time can be absorbed by the access speed of the high speed small capacity storage medium 24 (YES route of step A3), the low speed large capacity storage medium 23 stores the high speed small capacity storage. Information transfer to the medium 24 is started (step A4).
(See FIG. 11). When the information accumulated in the high-speed small-capacity storage medium 24 is accumulated for a predetermined length t f , the requested client terminals 22-1 to 22-m are transmitted via the I / O unit 26. Information is provided to the user by transferring the information to the user (step A5, see FIG. 11).

【0044】なお、ステップA3において、待ち時間
が、高速小容量蓄積媒体24のアクセス速度で吸収でき
ないと判定された場合においては、待ち時間を高速小容
量蓄積媒体24のアクセス速度により吸収できるように
使用予定を立て直すことが行なわれ、この立て直された
使用予定に基づいて、低速大容量蓄積媒体23に対して
の待ち時間を算出する(ステップA6)。
If it is determined in step A3 that the waiting time cannot be absorbed by the access speed of the high speed small capacity storage medium 24, the waiting time can be absorbed by the access speed of the high speed small capacity storage medium 24. The usage schedule is reestablished, and the waiting time for the low-speed large-capacity storage medium 23 is calculated based on the reestablished usage schedule (step A6).

【0045】ここで、算出された待ち時間が短い場合
は、要求を行なったユーザを待たせる(ステップA6の
“短い”ルートからステップA7)。その後、低速小容
量蓄積媒体23にアクセスできるようになると、前述の
ステップA4,A5における処理と同様にユーザへの情
報提供が行なわれる。また、算出された待ち時間が長い
場合は、当該要求を行なったクライアント端末22−1
〜22−mに対して情報提供要求を拒否する(ステップ
A6の“長い”ルートからステップA8)。
If the calculated waiting time is short, the user who made the request is made to wait (from the "short" route in step A6 to step A7). After that, when the low-speed small-capacity storage medium 23 can be accessed, information is provided to the user as in the processing in steps A4 and A5 described above. If the calculated waiting time is long, the client terminal 22-1 that made the request is
22-m, the information provision request is rejected (from the “long” route in step A6 to step A8).

【0046】ところで、ユーザがクライアント端末22
−1〜22−mを通して、サーバ装置21に提供されて
いる情報についての操作要求を行なうと、前述の図9に
示すフローチャートにおける処理と同様に、管理プロセ
ッサ25においては、I/O部26を介してその旨の要
求を受ける(図10のステップB1,図11の参
照)。
By the way, the user selects the client terminal 22.
When an operation request for the information provided to the server device 21 is issued through -1 to 22-m, the management processor 25 causes the I / O unit 26 to operate in the same manner as the process in the flowchart shown in FIG. A request to that effect is received through (step B1 in FIG. 10, refer to FIG. 11).

【0047】すると、管理プロセッサ25においては、
受けた操作要求について高速小容量蓄積媒体24のみで
対応できるか否かを調べ(ステップB2)、対応できる
場合においては、読み出しポインタの位置を移動する等
により、高速小容量蓄積媒体24で操作要求に対応する
(ステップB3,図11の参照)。ここで、ステップ
B2で、その操作要求が高速小容量蓄積媒体24のみで
対応できない場合においては、管理プロセッサ25にお
いては、低速大容量蓄積媒体23の使用予定を立て直す
ことが行なわれ、この立て直された使用予定に基づい
て、低速大容量蓄積媒体23に対しての待ち時間を算出
する(ステップB5)。
Then, in the management processor 25,
It is checked whether or not the received operation request can be handled by only the high-speed small-capacity storage medium 24 (step B2). (Step B3, see FIG. 11). Here, in step B2, when the operation request cannot be handled by only the high-speed small-capacity storage medium 24, the management processor 25 resets the usage schedule of the low-speed large-capacity storage medium 23, and this rebuilding is performed. The waiting time for the low-speed large-capacity storage medium 23 is calculated based on the used schedule (step B5).

【0048】ここで、算出された待ち時間が短い場合
は、要求を行なったユーザを待たせる(ステップB5の
“短い”ルートからステップB6)。その後、低速小容
量蓄積媒体23にアクセスできるようになると、高速小
容量蓄積媒体24において低速大容量蓄積媒体23から
の情報が蓄積され、この高速小容量蓄積媒体24にて蓄
積されている情報をクライアント端末22−1〜22−
mに転送することにより、ユーザから操作要求に対応す
ることが行なわれる(ステップB3,図11の,参
照)。
If the calculated waiting time is short, the user who made the request is made to wait (from the "short" route in step B5 to step B6). After that, when the low-speed small-capacity storage medium 23 can be accessed, the information from the low-speed large-capacity storage medium 23 is stored in the high-speed small-capacity storage medium 24, and the information stored in the high-speed small-capacity storage medium 24 is stored. Client terminals 22-1 to 22-
By transferring to m, the operation request from the user is handled (step B3, see FIG. 11).

【0049】なお、算出された待ち時間が長い場合は、
ユーザからの操作要求を拒否する(ステップB5の“長
い”ルートからステップB7)。また、ステップB3に
おいて、高速小容量蓄積媒体24にて蓄積されている情
報をクライアント端末22−1〜22−mに転送してい
る場合において、クライアント端末22−1〜22−m
からの操作要求が継続しているときは、再び要求につい
て高速小容量蓄積媒体24のみで対応できるか否かを調
べ(ステップB4のYESルートからステップB2)、
上述の場合と同様の操作要求に対する処理が行なわれ
る。
If the calculated waiting time is long,
The operation request from the user is rejected (from the “long” route in step B5 to step B7). Further, in step B3, when the information stored in the high speed small capacity storage medium 24 is transferred to the client terminals 22-1 to 22-m, the client terminals 22-1 to 22-m
If the operation request from is continued, it is checked again whether or not the request can be met only by the high-speed small-capacity storage medium 24 (from YES route of step B4 to step B2).
Processing for the operation request similar to the above case is performed.

【0050】このように、本発明の第1実施例にかかる
サーバ装置によれば、低速大容量蓄積媒体23におい
て、クライアント端末22−1〜22−mからの全ての
要求に応じた情報を蓄積しておくとともに、高速小容量
蓄積媒体24に蓄えられた情報をクライアント端末22
−1〜22−mに転送することができるので、システム
を構築するためのコストを低く抑えながら、大容量の情
報を蓄積しておくことにより、複数ユーザに対して同時
に情報を提供することができる一方、ユーザ側からの操
作性を向上させることができるので、ユーザに対するサ
ービス性を高めることができる利点がある。
As described above, according to the server device of the first embodiment of the present invention, the low-speed large-capacity storage medium 23 stores the information corresponding to all the requests from the client terminals 22-1 to 22-m. In addition, the information stored in the high-speed small-capacity storage medium 24 is stored in the client terminal 22.
-1 to 22-m, it is possible to simultaneously provide information to multiple users by accumulating a large amount of information while keeping the cost for constructing the system low. On the other hand, since operability from the user side can be improved, there is an advantage that serviceability to the user can be improved.

【0051】また、クライアント端末22−1〜22−
mに対する操作要求に対応した場合において、管理プロ
セッサ25は、低速大容量蓄積媒体23の使用予定を変
更しないので、他のユーザの低速大容量蓄積媒体23の
利用要求と重ならないようにするための媒体の使用予定
を管理することが容易になる利点もある。さらに、低速
大容量蓄積媒体23においては、同種類の情報、即ち同
一の映画の情報等が、分割されて蓄積されているので、
1ユーザが一つの低速大容量蓄積媒体を専有する時間を
短くすることができるとともに、複数ユーザからの使用
要求が一つの媒体に集中した場合に提供中の情報が中断
されることのないようにすることができる。
Further, the client terminals 22-1 to 22-
When the management processor 25 does not change the usage schedule of the low-speed large-capacity storage medium 23 when it responds to the operation request for m, it does not overlap the usage request of the low-speed large-capacity storage medium 23 of another user. There is also an advantage that it becomes easy to manage the usage schedule of the medium. Further, in the low-speed large-capacity storage medium 23, the same type of information, that is, the same movie information and the like is divided and stored,
It is possible to shorten the time for one user to monopolize one low-speed large-capacity storage medium, and to prevent the information being provided from being interrupted when usage requests from multiple users concentrate on one medium. can do.

【0052】(b)第2実施例の説明 図12は本発明の第2実施例を示すブロック図であり、
この図12に示すものにおいても、前述の第1実施例の
場合と同様に、サーバ装置30及びサーバ装置30に接
続される複数(例えばm台)のクライアント装置22−
1〜22−mにより、VOD(Video On Demand)システ
ム20が構成されるようになっている。
(B) Description of Second Embodiment FIG. 12 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.
Also in the case shown in FIG. 12, as in the case of the above-described first embodiment, the server device 30 and a plurality (for example, m) of client devices 22- connected to the server device 30-.
A VOD (Video On Demand) system 20 is configured by 1 to 22-m.

【0053】また、本実施例にかかるサーバ装置30に
おいては、図12又は図13に示すように、前述の第1
実施例にかかるサーバ装置21に比して、頭出し用高速
小容量蓄積媒体28をそなえている点が異なる。即ち、
この頭出し用高速小容量蓄積媒体28は、低速大容量蓄
積媒体23において蓄積されている全ての種類の情報の
先頭部分を蓄積するものであり、磁気ディスク28aに
より構成されて、アクセス速度が、クライアント端末2
2−1〜22−m単位に対する転送速度よりも高速とな
るように設定されている。
Further, in the server device 30 according to this embodiment, as shown in FIG. 12 or FIG.
It differs from the server device 21 according to the embodiment in that the high-speed small-capacity storage medium 28 for cueing is provided. That is,
The high-speed small-capacity storage medium 28 for cueing stores the head portion of all types of information stored in the low-speed large-capacity storage medium 23, and is composed of a magnetic disk 28a and has an access speed of Client terminal 2
It is set to be higher than the transfer rate for the 2-1 to 22-m unit.

【0054】また、31は管理プロセッサであり、この
管理プロセッサ31は、クライアント端末22−1〜2
2−mからの情報提供要求に基づいて、要求された情報
の先頭部分を頭出し用高速小容量蓄積媒体28からクラ
イアント端末22−1〜22−mに転送制御する一方、
残りの情報を高速小容量蓄積媒体24からクライアント
端末22−1〜22−mに転送制御するものである。
Reference numeral 31 is a management processor, which manages the client terminals 22-1 and 22-2.
The head portion of the requested information is controlled to be transferred from the high-speed small capacity storage medium for cue 28 to the client terminals 22-1 to 22-m on the basis of the information providing request from 2-m.
The remaining information is transferred from the high-speed small-capacity storage medium 24 to the client terminals 22-1 to 22-m.

【0055】言い換えれば、この管理プロセッサ31
は、低速大容量蓄積媒体23に蓄積されている情報を高
速小容量蓄積媒体24に転送するとともに、その要求に
対応する情報の先頭部分を頭出し用高速小容量蓄積媒体
28からクライアント端末22−1〜22−mに転送制
御したのち、残りの情報を高速小容量蓄積媒体24に蓄
積されている情報からクライアント端末22−1〜22
−mへ転送制御するものである。
In other words, this management processor 31
Transfers the information stored in the low-speed large-capacity storage medium 23 to the high-speed small-capacity storage medium 24, and the head portion of the information corresponding to the request is transferred from the high-speed small-capacity storage medium 28 for cueing to the client terminal 22-. After the transfer is controlled to 1 to 22-m, the remaining information is extracted from the information stored in the high speed small capacity storage medium 24 to the client terminals 22-1 to 22-22.
The transfer is controlled to -m.

【0056】なお、図12及び図13において、第1実
施例におけるものと同符号は、同様のものを示してい
る。上述の構成により、本発明の第2実施例にかかるサ
ーバ装置の動作を、図14に示すフローチャート及び図
15に示すブロック図を用いて以下に説明する。即ち、
管理プロセッサ31において、I/O部26を介してユ
ーザからの要求を受けると(図14のステップC1,図
15の参照)、前述の第1実施例におけるステップA
1〜ステップA3と同様に、低速大容量蓄積媒体23の
媒体使用予定を立て(ステップC2)、待ち時間が高速
小容量蓄積媒体24のアクセス速度により吸収できるか
否かを確認(判定)する(ステップC3)。
12 and 13, the same reference numerals as those in the first embodiment denote the same parts. The operation of the server device according to the second embodiment of the present invention having the above-described configuration will be described below with reference to the flowchart shown in FIG. 14 and the block diagram shown in FIG. That is,
When the management processor 31 receives a request from the user via the I / O unit 26 (step C1 in FIG. 14 and see FIG. 15), step A in the first embodiment described above.
Similar to 1 to step A3, the medium use schedule of the low-speed large-capacity storage medium 23 is set (step C2), and it is confirmed (determined) whether the waiting time can be absorbed by the access speed of the high-speed small-capacity storage medium 24 ( Step C3).

【0057】ここで、管理プロセッサ31において、待
ち時間が高速小容量蓄積媒体24のアクセス速度により
吸収できる場合は(ステップC3のYESルート)、低
速大容量蓄積媒体23から高速小容量蓄積媒体24に対
して情報転送を開始させる一方(ステップC4,図15
の参照)、I/O部26を介することにより、頭出し
用高速小容量蓄積媒体28から要求のあったクライアン
ト端末22−1〜22−mに対して提供すべき情報の先
頭部分の提供を開始させる(ステップC5,図15の
参照)。
Here, in the management processor 31, when the waiting time can be absorbed by the access speed of the high-speed small-capacity storage medium 24 (YES route of step C3), the low-speed large-capacity storage medium 23 changes to the high-speed small-capacity storage medium 24. Meanwhile, while the information transfer is started (step C4, FIG.
Via the I / O unit 26, the head portion of the information to be provided to the client terminals 22-1 to 22-m requested by the high-speed small-capacity storage medium 28 for cueing is provided. It is started (step C5, see FIG. 15).

【0058】その後、高速小容量蓄積媒体24において
蓄積された情報について、長さが所定長tf だけ蓄積さ
れると、頭出し用高速小容量蓄積媒体28から高速小容
量蓄積媒体24に切り換えて、クライアント端末22−
1〜22−mに対し、提供すべき情報の先頭部分に続く
情報を転送する(ステップC6,図15の参照)。な
お、ステップC3において、待ち時間が、高速小容量蓄
積媒体24のアクセス速度で吸収できないと判定された
場合においては、前述の図9の場合と同様に、使用予定
が立て直され、この立て直された使用予定に基づいて、
低速大容量蓄積媒体23に対しての待ち時間を算出する
(ステップC7)。
After that, when the information stored in the high-speed small-capacity storage medium 24 is accumulated for a predetermined length t f , the high-speed small-capacity storage medium 28 is switched from the indexing high-speed small-capacity storage medium 28. , Client terminal 22-
Information subsequent to the head portion of the information to be provided is transferred to 1 to 22-m (step C6, see FIG. 15). In addition, in step C3, when it is determined that the waiting time cannot be absorbed by the access speed of the high-speed small-capacity storage medium 24, the usage schedule is re-established as in the case of FIG. Based on the planned usage
The waiting time for the low-speed large-capacity storage medium 23 is calculated (step C7).

【0059】ここで、算出された待ち時間が短い場合
は、要求を行なったユーザを待機させ(ステップC7の
“短い”ルートからステップC8)、その後、低速小容
量蓄積媒体23にアクセスできるようになると、前述の
ステップC4〜C6における処理と同様にユーザへの情
報提供が行なわれる。また、算出された待ち時間が長い
場合は、当該要求を行なったクライアント端末22−1
〜22−mに対して情報提供要求を拒否する(ステップ
C7の“長い”ルートからステップC9)。
If the calculated waiting time is short, the user who made the request is put on standby (from the "short" route of step C7 to step C8), and then the low-speed small-capacity storage medium 23 can be accessed. Then, information is provided to the user as in the processing in steps C4 to C6 described above. If the calculated waiting time is long, the client terminal 22-1 that made the request is
22-m, the information provision request is rejected (from the “long” route in step C7 to step C9).

【0060】このように、本発明の第2実施例にかかる
サーバ装置によれば、前述の第1実施例にて得られる利
点があるほか、頭出し用高速小容量蓄積媒体28をそな
えているので、ユーザからの情報利用要求に対する応答
性を向上させることができる利点がある。 (c)第3実施例の説明 図16は本発明の第3実施例を示すブロック図であり、
この図16に示すものにおいても、前述の第1,第2実
施例の場合と同様に、サーバ装置32及びサーバ装置3
2に接続された複数(例えばm台)のクライアント装置
22−1〜22−mにより、VOD(Video On Demand)
システム20が構成されるようになっている。
As described above, according to the server device of the second embodiment of the present invention, in addition to the advantages obtained in the first embodiment, the server device for high speed small capacity storage medium 28 for cueing is provided. Therefore, there is an advantage that the responsiveness to the information use request from the user can be improved. (C) Description of Third Embodiment FIG. 16 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention.
Also in the case shown in FIG. 16, the server device 32 and the server device 3 are the same as in the first and second embodiments described above.
VOD (Video On Demand) by a plurality (for example, m) of client devices 22-1 to 22-m connected to 2
The system 20 is configured.

【0061】また、本実施例にかかるサーバ装置32に
おいては、図16又は図17に示すように、前述の第1
実施例にかかるサーバ装置21に比して、操作対応用高
速小容量蓄積媒体29をそなえている点が異なる。即
ち、この操作対応用高速小容量蓄積媒体29は、クライ
アント端末22−1〜22−mから受けた操作要求に応
じた情報を蓄積するものであり、例えば磁気ディスク2
9aにより構成され、アクセス速度が、クライアント端
末22−1〜22−m単位に対する転送速度よりも高速
となるように設定されている。
In addition, in the server device 32 according to the present embodiment, as shown in FIG.
It differs from the server device 21 according to the embodiment in that it includes an operation-supporting high-speed small-capacity storage medium 29. That is, the operation-corresponding high-speed small-capacity storage medium 29 stores information according to the operation request received from the client terminals 22-1 to 22-m.
9a, the access speed is set to be higher than the transfer speed for each of the client terminals 22-1 to 22-m.

【0062】また、33は管理プロセッサであり、この
管理プロセッサ33は、クライアント端末22−1〜2
2−mからの要求に基づいて、低速大容量蓄積媒体23
に蓄積されている情報を高速小容量蓄積媒体24に転送
するとともに、低速大容量蓄積媒体23に蓄積されてい
る情報をクライアント端末22−1〜22−mへ転送制
御する点については、前述の第1実施例におけるもの
(符号21参照)と同様である。
Reference numeral 33 is a management processor, and this management processor 33 is a client terminal 22-1 to 22-2.
2-m, the low-speed large-capacity storage medium 23 based on the request from
The information stored in the above is transferred to the high-speed small-capacity storage medium 24, and the information stored in the low-speed large-capacity storage medium 23 is controlled to be transferred to the client terminals 22-1 to 22-m. This is the same as that in the first embodiment (see reference numeral 21).

【0063】一方において、管理プロセッサ33は、ク
ライアント端末22−1〜22−mからの操作要求に基
づいて、低速大容量蓄積媒体23から操作対応用高速小
容量蓄積媒体29に対して操作要求に対応した形で情報
転送を行なうように制御し、操作対応用高速小容量蓄積
媒体29に蓄積された情報をクライアント端末22−1
〜22−mへ転送するように制御するものである。
On the other hand, the management processor 33 sends an operation request from the low-speed large-capacity storage medium 23 to the operation-corresponding high-speed small-capacity storage medium 29 based on the operation request from the client terminals 22-1 to 22-m. The information stored in the high-speed small-capacity storage medium 29 for operation control is controlled so that the information is transferred in a corresponding manner.
It controls to transfer to ~ 22-m.

【0064】具体的には、クライアント端末22−1〜
22−mからの操作要求が情報の早送り操作である場合
は、操作対応用高速小容量蓄積媒体29においては、低
速大容量蓄積媒体23からの情報について、例えばフレ
ーム形式ではスキップさせた形式で蓄積することによ
り、クライアント端末22−1〜22−mへは早送り情
報として転送できるようになっている。
Specifically, the client terminals 22-1 to 22-1
When the operation request from 22-m is a fast-forward operation of information, the operation-responsive high-speed small-capacity storage medium 29 stores the information from the low-speed large-capacity storage medium 23 in a skipped format in the frame format, for example. By doing so, it is possible to transfer as fast-forward information to the client terminals 22-1 to 22-m.

【0065】また、クライアント端末22−1〜22−
mからの操作要求が情報の巻き戻し操作である場合は、
操作対応用高速小容量蓄積媒体29においては、低速小
容量蓄積媒体23からの情報について、フレーム形式で
は時間的に反転させた形式で蓄積することにより、クラ
イアント端末22−1〜22−mへは巻き戻し情報とし
て転送できるようになっている。
The client terminals 22-1 to 22-
If the operation request from m is an information rewind operation,
In the high-speed small-capacity storage medium 29 for operation, the information from the low-speed small-capacity storage medium 23 is stored in the frame format in a time-reversed format, so that the client terminals 22-1 to 22-m receive the information. It can be transferred as rewind information.

【0066】さらに、クライアント端末22−1〜22
−mからの操作要求が情報の一時停止操作である場合
は、操作対応用高速小容量蓄積媒体29においては、低
速小容量蓄積媒体23からの情報について、フレーム形
式では同一のフレームを蓄積し続けることにより、クラ
イアント端末22−1〜22−mへは一時停止情報とし
て転送できるようになっている。
Further, the client terminals 22-1 to 22-22
When the operation request from -m is a temporary stop operation of information, the same high-speed small-capacity storage medium 29 for operation continues to store the same frame in the frame format for the information from the low-speed small-capacity storage medium 23. As a result, the temporary stop information can be transferred to the client terminals 22-1 to 22-m.

【0067】なお、図16及び図17において、第1実
施例におけるものと同符号は、同様のものを示してい
る。上述の構成により、本発明の第3実施例にかかるサ
ーバ装置の動作について、図18に示すフローチャート
及び図19に示すブロック図を用いて以下に説明する。
16 and 17, the same symbols as those in the first embodiment indicate the same components. The operation of the server device according to the third embodiment of the present invention having the above configuration will be described below with reference to the flowchart shown in FIG. 18 and the block diagram shown in FIG.

【0068】即ち、ユーザがクライアント端末22−1
〜22−mを通して、サーバ装置21に提供されている
情報についての操作要求を行なうと、管理プロセッサ3
2においては、I/O部26を介してその旨の要求を受
ける(図18のステップD1,図19の参照)。する
と、管理プロセッサ32においては、操作要求によって
生じる、初期設定からのずれを高速蓄積媒体24で吸収
できるか否かを判定し(ステップD2)、吸収できる場
合においては、管理プロセッサ32の制御により、低速
大容量蓄積媒体23から操作対応用高速小容量蓄積媒体
29に対して、早送り,巻き戻し又は一時停止等の操作
要求に対応した形式で情報転送を行なう(ステップD
3,図19の参照)。
That is, the user selects the client terminal 22-1.
22-m, when an operation request for information provided to the server device 21 is made, the management processor 3
2 receives a request to that effect via the I / O unit 26 (step D1 in FIG. 18, see FIG. 19). Then, the management processor 32 determines whether or not the deviation from the initial setting caused by the operation request can be absorbed by the high-speed storage medium 24 (step D2). Information is transferred from the low-speed large-capacity storage medium 23 to the operation-supporting high-speed small-capacity storage medium 29 in a format corresponding to an operation request such as fast-forward, rewind, or pause (step D).
3, see FIG. 19).

【0069】そして、この操作対応用高速小容量蓄積媒
体29において蓄積された情報をクライアント端末22
−1〜22−mへ転送することにより、操作要求に対応
した情報を転送する(ステップD4,図19の参
照)。ここで、ステップD2で、操作要求によって生じ
る、初期設定からのずれを高速蓄積媒体24で吸収でき
ない場合においては、管理プロセッサ32においては、
低速大容量蓄積媒体23の使用予定を立て直すことが行
なわれ、この立て直された使用予定に基づいて、低速大
容量蓄積媒体23に対しての待ち時間を算出する(ステ
ップD7)。
Then, the information stored in the high-speed small-capacity storage medium 29 for handling the operation is transferred to the client terminal 22.
The information corresponding to the operation request is transferred by transferring to -1 to 22-m (step D4, see FIG. 19). Here, in step D2, when the high-speed storage medium 24 cannot absorb the deviation from the initial setting caused by the operation request, in the management processor 32,
The usage schedule of the low-speed large-capacity storage medium 23 is reset, and the waiting time for the low-speed large-capacity storage medium 23 is calculated based on the restored usage schedule (step D7).

【0070】ここで、算出された待ち時間が短い場合
は、要求を行なったユーザを待機させて(ステップD7
の“短い”ルートからステップD8)、その後、低速小
容量蓄積媒体23にアクセスできるようになると、前述
のステップD3,D4と同様に、操作要求に対応した情
報を転送することができる。また、算出された待ち時間
が長い場合は、ユーザからの操作要求を拒否する(ステ
ップD7の“長い”ルートからステップD9)。
If the calculated waiting time is short, the user who made the request is put on standby (step D7).
When the low-speed small-capacity storage medium 23 can be accessed from the "short" route of step D8), the information corresponding to the operation request can be transferred, as in steps D3 and D4 described above. If the calculated waiting time is long, the operation request from the user is rejected (from the “long” route in step D7 to step D9).

【0071】さらに、クライアント端末22−1〜22
−mからの操作要求が継続している場合においては、再
び上述のステップD2からのループ処理が行なわれる
(ステップD5のYESルートからステップD2)。ま
た、クライアント端末22−1〜22−mからの操作要
求が終了している場合においては、操作対応用高速小容
量蓄積媒体29から高速小容量蓄積媒体24に切り換え
る。この場合においては、高速小容量蓄積媒体24の読
み出しポインタを操作終了時に対応する位置を移動する
(ステップD5のNOルートからステップD6)。
Further, the client terminals 22-1 to 22-22
When the operation request from -m continues, the loop processing from step D2 described above is performed again (YES route from step D5 to step D2). When the operation request from the client terminals 22-1 to 22-m has been completed, the high speed small capacity storage medium 29 for operation is switched to the high speed small capacity storage medium 24. In this case, the read pointer of the high-speed small-capacity storage medium 24 is moved to the position corresponding to the end of the operation (from NO route of step D5 to step D6).

【0072】このように、本発明の第3実施例にかかる
サーバ装置によれば、前述の第1実施例におけるものと
同様の利点があるほか、操作対応用高速小容量蓄積媒体
29をそなえているので、ユーザからの操作要求に対応
した情報提供のための制御を簡素化することができる利
点がある。なお、本実施例においては、操作対応用高速
小容量蓄積媒体29は、一つの磁気ディスク29aによ
り構成され、この磁気ディスク29aにより、複数種類
の操作要求に対して一括して対応していたが、これに限
定されず、例えば3つの磁気ディスクにより構成され、
ユーザからの操作要求に応じて、例えば早送り操作,巻
き戻し操作及び一時停止操作毎に用いる磁気ディスクを
分けても差し支えない。
As described above, the server device according to the third embodiment of the present invention has the same advantages as those of the first embodiment described above, and further includes the high-speed small-capacity storage medium 29 for operation. Therefore, there is an advantage that the control for providing information corresponding to the operation request from the user can be simplified. In the present embodiment, the high-speed small-capacity storage medium 29 for handling operations is composed of one magnetic disk 29a, and this magnetic disk 29a collectively responds to a plurality of types of operation requests. However, the present invention is not limited to this, and is composed of, for example, three magnetic disks,
Depending on the operation request from the user, the magnetic disks to be used may be divided for each of the fast-forward operation, rewind operation, and pause operation.

【0073】(d)その他 本発明のサーバ装置によれば、上述した各実施例におけ
る態様に限定されず、例えば第2実施例と第3実施例と
を組み合わせて実現することもできる。
(D) Others The server device according to the present invention is not limited to the mode in each of the above-described embodiments, and can be realized by combining, for example, the second embodiment and the third embodiment.

【0074】[0074]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の請求項1
〜3記載のサーバ装置によれば、システムを構築するた
めのコストを低く抑えながら、大容量の情報を蓄積でき
るようにするとともにユーザ側からの操作性を向上さ
せ、延いてはユーザに対するサービス性を高めることが
できる利点がある。
As described in detail above, the first aspect of the present invention
According to the server devices described in 3 to 3, it is possible to accumulate a large amount of information while suppressing the cost for constructing the system at a low level, improve the operability from the user side, and extend the serviceability to the user. There is an advantage that can increase.

【0075】さらに、請求項3記載の本発明のサーバ装
置によれば、第1の情報蓄積手段が、低速蓄積媒体によ
り構成されるとともに、第2の情報蓄積手段が、高速蓄
積媒体により構成されているので、複数ユーザに対して
同時に情報を提供することができる利点がある。また、
請求項4記載の本発明のサーバ装置によれば、第1転送
制御手段により、ユーザからの操作要求に対応した情報
を容易に提供することができる利点がある。
Further, according to the server device of the present invention as set forth in claim 3, the first information accumulating means is constituted by a low speed accumulating medium and the second information accumulating means is constituted by a high speed accumulating medium. Therefore, there is an advantage that information can be simultaneously provided to a plurality of users. Also,
According to the server device of the present invention described in claim 4, there is an advantage that the first transfer control means can easily provide the information corresponding to the operation request from the user.

【0076】さらに、請求項5,6記載の本発明のサー
バ装置によれば、第1の情報蓄積手段及び制御手段によ
り、1ユーザが一つの低速大容量蓄積媒体を専有する時
間を短くすることができるとともに、複数ユーザからの
使用要求が一つの媒体に集中した場合に提供中の情報が
中断されることのないようにすることができる。また、
請求項7記載の本発明のサーバ装置によれば、第3の情
報蓄積手段をそなえているので、ユーザからの情報利用
要求に対する応答性を向上させることができる利点があ
る。
Further, according to the server device of the present invention as set forth in claims 5 and 6, the time for which one user occupies one low-speed and large-capacity storage medium is shortened by the first information storage means and control means. In addition, it is possible to prevent the information being provided from being interrupted when usage requests from a plurality of users concentrate on one medium. Also,
According to the server device of the present invention as set forth in claim 7, since it is provided with the third information storage means, there is an advantage that the responsiveness to the information use request from the user can be improved.

【0077】さらに、請求項8記載の本発明のサーバ装
置によれば、第4の情報蓄積手段をそなえているので、
ユーザからの操作要求に対応した情報提供のための制御
を簡素化することができる利点がある。
Further, according to the server device of the present invention as defined in claim 8, since it is provided with the fourth information storage means,
There is an advantage that the control for providing information corresponding to the operation request from the user can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の発明の原理ブロック図である。FIG. 1 is a principle block diagram of a first invention.

【図2】第2の発明の原理ブロック図である。FIG. 2 is a principle block diagram of a second invention.

【図3】第3の発明の原理ブロック図である。FIG. 3 is a principle block diagram of a third invention.

【図4】本発明の第1実施例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1実施例にかかるサーバ装置を示す
ブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a server device according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1実施例にかかる低速大容量蓄積媒
体の使用予定の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a usage schedule of the low-speed large-capacity storage medium according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施例にかかる高速小容量蓄積媒
体の構成を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a high-speed small-capacity storage medium according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1実施例にかかる管理プロセッサに
て設定される媒体使用予定を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a medium use schedule set by the management processor according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1実施例にかかるサーバ装置の動作
を説明するためのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating the operation of the server device according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1実施例にかかるサーバ装置の動
作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the server device according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第1実施例にかかるサーバ装置の動
作を説明するためのブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram for explaining an operation of the server device according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第2実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 12 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第2実施例にかかるサーバ装置を示
すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing a server device according to a second embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第2実施例の動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 14 is a flow chart for explaining the operation of the second embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第2実施例にかかるサーバ装置の動
作を説明するためのブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram for explaining the operation of the server device according to the second embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第3実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 16 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第3実施例にかかるサーバ装置を示
すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a server device according to a third embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第3実施例の動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 18 is a flow chart for explaining the operation of the third embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第3実施例にかかるサーバ装置の動
作を説明するためのブロック図である。
FIG. 19 is a block diagram for explaining the operation of the server device according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,8,11 サーバ装置 2 クライアント端末 3 第1の情報蓄積手段 4 第2の情報蓄積手段 5,7,10 制御手段 6 第3の情報蓄積手段 9 第4の情報蓄積手段 20 VODシステム 21,30,32 サーバ装置 22−1〜22−m クライアント端末 23 低速大容量蓄積媒体(第1の情報蓄積手段) 23−1〜23−n 光磁気ディスク 24 高速小容量蓄積媒体(第2の情報蓄積手段) 24−1〜24−p,28a,29a 磁気ディスク 25,31,33 管理プロセッサ(制御手段) 26 I/O部 27 バス 28 頭出し用高速小容量蓄積媒体(第3の情報蓄積手
段) 29 操作対応用高速小容量蓄積媒体(第4の情報蓄積
手段)
1, 8 and 11 Server device 2 Client terminal 3 First information storage means 4 Second information storage means 5, 7, 10 Control means 6 Third information storage means 9 Fourth information storage means 20 VOD system 21, 30, 32 Server device 22-1 to 22-m Client terminal 23 Low-speed large-capacity storage medium (first information storage means) 23-1 to 23-n Magneto-optical disk 24 High-speed small-capacity storage medium (second information storage) Means) 24-1 to 24-p, 28a, 29a Magnetic disk 25, 31, 33 Management processor (control means) 26 I / O section 27 Bus 28 High-speed small-capacity storage medium for cueing (third information storage means) 29 High-speed small-capacity storage medium for operation (fourth information storage means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 江川 宏一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 稲本 康 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 松田 喜一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Koichi Egawa 1015 Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa, Fujitsu Limited (72) Inventor Yasushi Inamoto 1015 Kamedota, Nakahara-ku, Kawasaki, Kanagawa (within Fujitsu Limited) 72) Inventor Kiichi Matsuda 1015 Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture, Fujitsu Limited

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 接続されたクライアント端末からの要求
に応じて、蓄積された情報を提供するサーバ装置におい
て、 該クライアント端末からの要求に応じた情報を蓄積して
おく第1の情報蓄積手段と、 該第1の情報蓄積手段からの情報の一部を蓄積しておく
第2の情報蓄積手段と、 該クライアント端末からの要求に基づいて、第1の情報
蓄積手段に蓄積されている情報を第2の情報蓄積手段に
転送するとともに、第2の情報蓄積手段に蓄積されてい
る情報を該クライアント端末へ転送制御する制御手段と
をそなえ、 該第2の情報蓄積手段のアクセス速度が、該クライアン
ト端末単位に対する転送速度よりも高速となるように構
成されたことを特徴とする、サーバ装置。
1. A server device that provides accumulated information in response to a request from a connected client terminal, and first information accumulating means for accumulating information in accordance with the request from the client terminal. , Second information storage means for storing a part of the information from the first information storage means, and information stored in the first information storage means based on a request from the client terminal. And a control means for controlling the transfer of the information stored in the second information storage means to the client terminal while transferring the information stored in the second information storage means, and the access speed of the second information storage means is A server device, which is configured to be faster than a transfer speed for each client terminal.
【請求項2】 該第2の情報蓄積手段が、該情報の種類
毎または該クライアント端末毎にそなえられた少なくと
も1つ以上の情報蓄積媒体により構成されたことを特徴
とする、請求項1記載のサーバ装置。
2. The second information storage means comprises at least one information storage medium provided for each type of the information or each client terminal. Server device.
【請求項3】 該第1の情報蓄積手段が、低速蓄積媒体
により構成されるとともに、該第2の情報蓄積手段が、
高速蓄積媒体により構成されたことを特徴とする、請求
項1又は2記載のサーバ装置。
3. The first information storage means comprises a low-speed storage medium, and the second information storage means comprises:
The server device according to claim 1 or 2, wherein the server device comprises a high-speed storage medium.
【請求項4】 該制御手段が、 該クライアント端末から受けた操作要求に応じて、該第
2の情報蓄積手段にて蓄積されている情報を該クライア
ント端末へ転送する第1転送制御手段をそなえたことを
特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のサーバ装
置。
4. The control means comprises a first transfer control means for transferring the information stored in the second information storage means to the client terminal in response to an operation request received from the client terminal. The server device according to claim 1, wherein the server device is a server device.
【請求項5】 該第1の情報蓄積手段が、同種類の情報
が分割して蓄積された複数の情報蓄積媒体により構成さ
れる一方、 該制御手段が、 該クライアント端末からの情報提供要求に応じて、該第
1の情報蓄積手段の使用予定を設定する使用予定設定手
段と、 該使用予定登録手段からの使用予定情報に基づいて、該
第1の情報蓄積手段に対してのアクセス待ち時間を算出
する待ち時間算出手段と、 該待ち時間算出手段からのアクセス待ち時間情報に基づ
き、上記アクセス待ち時間が、該第2の情報蓄積手段の
アクセス速度により吸収できるか否かを判定する吸収可
否判定手段と、 該吸収可否判定手段からの判定結果に基づき、吸収でき
る場合は、該第1の情報蓄積手段から該第2の情報蓄積
手段に対して情報を転送制御する第2転送制御手段と、 該第2の情報蓄積手段において所定長の情報が蓄積され
た場合に、該蓄積された情報を該クライアント端末に対
して転送制御する第3転送制御手段とをそなえたことを
特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載のサーバ装
置。
5. The first information storage means is composed of a plurality of information storage media in which the same type of information is divided and stored, while the control means responds to an information provision request from the client terminal. According to the usage schedule setting means for setting the usage schedule of the first information storage means, and the access waiting time for the first information storage means based on the usage schedule information from the usage schedule registration means. A wait time calculation means for calculating, and whether or not the access wait time can be absorbed by the access speed of the second information storage means based on the access wait time information from the wait time calculation means Second transfer control means for controlling transfer of information from the first information storage means to the second information storage means when the absorption is possible based on the determination means and the determination result from the absorption possibility determination means. A second transfer control means for controlling transfer of the stored information to the client terminal when the predetermined length of information is stored in the second information storage means. The server device according to claim 1.
【請求項6】 該制御手段が、該吸収可否判定手段から
の判定結果に基づき、吸収できない場合は、上記アクセ
ス待ち時間が該第2の情報蓄積手段のアクセス速度によ
り吸収できるように、該使用予定登録手段による使用予
定の設定をし直す使用予定再設定制御手段と、 該使用予定再設定制御手段による制御により設定し直さ
れた使用予定情報に基づき、該待ち時間算出手段におい
て算出されたアクセス待ち時間の長短を判定する待ち時
間長短判定手段と、 該待ち時間長短判定手段からの判定結果に基づき、アク
セス待ち時間が長い場合は、クライアント端末の情報提
供要求を拒否する要求拒否手段と、 該待ち時間長短判定手段からの判定結果に基づき、アク
セス待ち時間が短い場合は、該第1の情報蓄積手段から
該第2の情報蓄積手段に対して情報を転送制御する第4
転送制御手段とをそなえたことを特徴とする、請求項5
記載のサーバ装置。
6. The use according to the determination result from the absorption permission / inhibition determination means, if the access waiting time can be absorbed by the access speed of the second information storage means when the access waiting time cannot be absorbed. The usage schedule resetting control means for resetting the usage schedule by the schedule registration means, and the access calculated by the waiting time calculating means based on the usage schedule information reset by the control by the usage schedule resetting control means Waiting time length judgment means for judging whether the waiting time is long or short, and request refusal means for refusing the information provision request of the client terminal when the access waiting time is long based on the judgment result from the waiting time length judgment means, When the access waiting time is short based on the judgment result from the waiting time length judging means, the first information accumulating means transfers to the second information accumulating means. Fourth to control information transfer
6. A transfer control means is provided.
The server device described.
【請求項7】 接続されたクライアント端末からの要求
に応じて、蓄積された情報を提供するサーバ装置におい
て、 複数種類の情報を蓄積しておく第1の情報蓄積手段と、 該第1の情報蓄積手段からの情報の一部を蓄積しておく
第2の情報蓄積手段と、 該複数種類の情報の先頭部分を蓄積する第3の情報蓄積
手段とをそなえ、 該クライアント端末からの情報提供要求に基づいて、第
1の情報蓄積手段に蓄積されている情報を第2の情報蓄
積手段に転送するとともに、対応する情報における先頭
部分を第3の情報蓄積手段から該クライアント端末へ転
送制御したのち、残りの情報を第2の情報蓄積手段に蓄
積されている情報から該クライアント端末へ転送制御す
る制御手段とをそなえ、 該第2の情報蓄積手段及び該第3の情報蓄積手段のアク
セス速度が、該クライアント端末単位に対する転送速度
よりも高速となるように構成されたことを特徴とする、
サーバ装置。
7. A first information storage means for storing a plurality of types of information in a server device that provides the stored information in response to a request from a connected client terminal, and the first information. An information provision request from the client terminal, which comprises a second information storage means for storing a part of the information from the storage means and a third information storage means for storing a head portion of the plurality of types of information. Based on the above, the information stored in the first information storage means is transferred to the second information storage means, and the leading part of the corresponding information is transferred from the third information storage means to the client terminal. And a control means for controlling transfer of the remaining information from the information accumulated in the second information accumulating means to the client terminal, the access information of the second information accumulating means and the third information accumulating means. Scan speed, characterized in that it is configured to be faster than the transfer rate for the client terminal unit,
Server device.
【請求項8】 接続されたクライアント端末からの要求
に応じて、蓄積された情報を提供するサーバ装置におい
て、 該クライアント端末からの要求に応じた情報を蓄積して
おく第1の情報蓄積手段と、 該第1の情報蓄積手段からの情報の一部を蓄積しておく
第2の情報蓄積手段と、 該クライアント端末から受けた操作要求に応じた情報を
蓄積する第4の情報蓄積手段と、 該クライアント端末からの要求に基づいて、第1の情報
蓄積手段に蓄積されている情報を第2の情報蓄積手段に
転送するとともに、第2の情報蓄積手段に蓄積されてい
る情報を該クライアント端末へ転送制御するとともに、
該クライアント端末からの操作要求に基づいて、第4の
情報蓄積手段に蓄積されている情報をクライアント端末
へ転送制御する制御手段とをそなえ、 該第2の情報蓄積手段及び該第4の情報蓄積手段のアク
セス速度が、該クライアント端末単位に対する転送速度
よりも高速となるように構成されたことを特徴とする、
サーバ装置。
8. A server device for providing accumulated information in response to a request from a connected client terminal, and first information accumulating means for accumulating information in accordance with the request from the client terminal. A second information storage means for storing a part of the information from the first information storage means, and a fourth information storage means for storing information according to an operation request received from the client terminal, Based on a request from the client terminal, the information stored in the first information storage means is transferred to the second information storage means, and the information stored in the second information storage means is transferred to the client terminal. Transfer control to
The second information accumulating means and the fourth information accumulating means, the control means controlling the transfer of the information accumulated in the fourth information accumulating means to the client terminal based on the operation request from the client terminal. The access speed of the means is configured to be higher than the transfer speed for the client terminal unit,
Server device.
JP6304073A 1994-12-07 1994-12-07 Server Withdrawn JPH08163536A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6304073A JPH08163536A (en) 1994-12-07 1994-12-07 Server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6304073A JPH08163536A (en) 1994-12-07 1994-12-07 Server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08163536A true JPH08163536A (en) 1996-06-21

Family

ID=17928711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6304073A Withdrawn JPH08163536A (en) 1994-12-07 1994-12-07 Server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08163536A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101926021A (en) * 2007-11-29 2010-12-22 株式会社Lg化学 Secondary battery pack of compact structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101926021A (en) * 2007-11-29 2010-12-22 株式会社Lg化学 Secondary battery pack of compact structure
US10050251B2 (en) 2007-11-29 2018-08-14 Lg Chem, Ltd. Secondary battery pack of compact structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2142795C (en) Look-ahead scheduling to support video-on-demand applications
US7739421B1 (en) Buffer management method and system with data displayed directly from buffers
US8010985B2 (en) Method and system for resource management in a video on-demand server
US9615125B2 (en) Method of data management for efficiently storing and retrieving data to respond to user access requests
JP3617089B2 (en) Video storage / delivery device and video storage / delivery system
Bolosky et al. Distributed schedule management in the tiger video fileserver
JP3202922B2 (en) Method for scheduling delivery of a video to a channel in a video server and a video-on-demand system
US7587549B1 (en) Buffer management method and system with access grant based on queue score
JP3190813B2 (en) Delivery system
JPH11119923A (en) Data access controller and record medium recorded with data access control program
JPH11514171A (en) Staggered stream support for video on demand
JP2003525486A (en) Disk scheduling system using finite request reordering
JPH10162507A (en) Video server scheduling for simultaneous read-write request
CN104102742A (en) High-performance mass storage system and high-performance mass storage method
JPH08255119A (en) Multimedia server
EP0786718A2 (en) Device for distributing data in response to a plurality of requests for the same file
JPH08163536A (en) Server
Wright An efficient video-on-demand model
Aref et al. Disk scheduling in video editing systems
Kwon et al. Data placement for continuous media in multimedia DBMS
JPS6059432A (en) Data buffer control method of input and output device
Philip et al. Look-ahead scheduling to support pause-resume for video-on-demand applications
JPH11298858A (en) Video server system
US20060072398A1 (en) Data transmission control method
TW402700B (en) Method of allocating the service request

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305