JPH08160989A - Sound data link editing method - Google Patents

Sound data link editing method

Info

Publication number
JPH08160989A
JPH08160989A JP6331858A JP33185894A JPH08160989A JP H08160989 A JPH08160989 A JP H08160989A JP 6331858 A JP6331858 A JP 6331858A JP 33185894 A JP33185894 A JP 33185894A JP H08160989 A JPH08160989 A JP H08160989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
link
sound
sound data
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6331858A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minako Nishino
美奈子 西野
Hiroyuki Kojima
弘行 小嶋
Takaaki Yamada
隆亮 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Seibu Software Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Seibu Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Seibu Software Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6331858A priority Critical patent/JPH08160989A/en
Publication of JPH08160989A publication Critical patent/JPH08160989A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To regard sound data as a link source node and to sets a link for part of a medium where the time of the data or the data are recorded at the time of link setting. CONSTITUTION: In the link data setting process, the sound data for setting link data are reproduced and test data having the same contents with the sound data are displayed; and link setting candidate data are displayed with an indication of an editor to the text data, a link is set by selecting candidate data by the editor, and link tables 801-806 are generated. In a link data display process, the sound data are reproduced and the text data having the same contents with the sound data are displayed; and linked data candidates are displayed with the indication of the editor to the text data, candidate data are selected by the editor, and the selected data are displayed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マルチメディア情報を
利用したプレゼンテーションシステムに係り、特に、サ
ウンドデータとリンクする他のデータとの間のデータリ
ンク編集に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a presentation system using multimedia information, and more particularly to data link editing between sound data and other data to be linked.

【0002】[0002]

【従来の技術】利用者の要求に応じてマルチメディア情
報を表示または出力装置に出力する方法として、日経コ
ンピュータ別冊「ソフトウェア、マルチメディア時代の
ユーザ・インタフェース」(1989.7.28)P.
63記載のハイパーテキストがある。ハイパーテキスト
とは、情報の構造化とその利用手法をいう。普通、コン
ピュータはドキュメントをデータ・ファイルとして扱
う。それは単なるシーケンシャルなデータの羅列でしか
ない。しかし、人間が読むときには単語とか文という区
ぎりを単位とする。文書や書籍にも、見だしとか章、段
落、注などの区ぎりがある。そしてこれらの区ぎり、あ
るいは構造がなければ意味が成り立たない。ハイパーテ
キストは構造、意味を踏まえた関係を定義し、その関係
を取扱うものである。つまりハイパーテキストとは
(1)構造化されたドキュメント(2)構造と関係アク
セスのプログラムとの2点から構成される。また、ハイ
パーテキストのプログラムは以下のような機能を含んで
いる。 (a)ドキュメント編集:適当に区切られたドキュメン
トであるノードを定義し、記述する。 (b)リンク管理:ノード間の関係であるリンクを定義
する。 (c)ツアー:リンクをたどり、ドキュメントを表示す
る。
2. Description of the Related Art As a method for displaying or outputting multimedia information to an output device in response to a user's request, see Nikkei Computer Supplement, "Software, User Interface in the Multimedia Age" (1989. 7.28), p.
There are 63 hypertexts. Hypertext refers to a method of structuring information and utilizing it. Computers usually treat documents as data files. It's just a list of sequential data. However, when read by humans, words or sentences are used as a unit. Documents and books also have boundaries such as headings, chapters, paragraphs, and notes. And without these divisions or structures, the meaning is meaningless. Hypertext defines relationships based on structure and meaning, and handles those relationships. In other words, hypertext is composed of two points: (1) structured document (2) structure and relation access program. The hypertext program also includes the following functions. (A) Document editing: Define and describe nodes that are appropriately separated documents. (B) Link management: Define links that are relationships between nodes. (C) Tour: Follow links to view documents.

【0003】以上のようなハイパーテキストを採用した
コンピュータシステムとして、アップルのハイパーカー
ドを挙げる。このシステムは、少なくとも1つのノード
から、リンクされた他のノードを表示するツアーを実現
する要素として、「ボタン」をユーザに提供している。
「ボタン」は、それをマウスでクリックしたとき、その
後に起こした動作が登録されるものであり、出力装置に
透明あるいは可視の状態で配置・表示されている。つま
りノードの区ぎり、参照点、被参照点を示すマークを示
すアンカの役割を果たすのが「ボタン」である。ユーザ
は「ボタン」をマウスでクリックすることによって、現
在表示されているノードから「ボタン」に定義されてい
るリンクを参照し、ツアーを行い、リンク先のノードを
表示する。
As a computer system adopting the hypertext as described above, there is an Apple hyper card. This system provides a "button" to a user as an element that realizes a tour that displays other linked nodes from at least one node.
The “button” is used to register the action that occurs after clicking it with the mouse, and is arranged and displayed in a transparent or visible state on the output device. That is, the “button” plays a role of an anchor indicating a mark indicating a reference point and a reference point, which is a division of nodes. By clicking the "button" with the mouse, the user refers to the link defined in the "button" from the currently displayed node, performs a tour, and displays the linked node.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記のハイパーカード
の場合、 (1) リンクによって関係づけるノードがテキストデ
ータまたはイメージデータならば、リンクが設定される
領域をマウスで指定することによって「ボタン」を設定
することができる。しかし、ノードがサウンドデータの
場合は、「ボタン」の設定を領域ではなく、時間または
サウンドデータを記録した媒体の一部に対して行うこと
が必要になってくるが、その指定手段を提供していな
い。 (2) テキストデータをリンク元のノードとする場
合、リンクを持つ単語または文節に「ボタン」を設定す
ることによって、リンクが設定されていることをユーザ
に認知させるようになっている。イメージデータをリン
ク元のノードとする場合も、リンクを持つイメージ領域
に「ボタン」を設定することによって、リンクが設定さ
れていることをユーザに認知させるようになっている。
しかしながらサウンドデータをリンク元のノードとする
場合、リンクが設定されていることをユーザに認知させ
る手段を提供していない。 (3) 前記ハイパーカードでのリンク操作を引き起こ
すボタンの設定は、アプリケーション構築時にあらかじ
め行っておかなければならず、そのため表示順序は固定
である。このようなボタンによるリンク操作を呼び出す
手段では、サウンドデータのように時間を考慮しなけれ
ばならないデータに対するリンクの設定及びリンク先ノ
ードの表示を行えない。の3点の問題点を有する。
In the case of the above-mentioned hyper card, (1) if the node related by the link is text data or image data, the "button" is specified by specifying the area to which the link is set with the mouse. Can be set. However, when the node is sound data, it becomes necessary to set the "button" not for the area but for the time or a part of the medium on which the sound data is recorded. Not not. (2) When text data is used as a link source node, a "button" is set for a word or phrase having a link so that the user can recognize that the link is set. Even when the image data is used as the link source node, the user is made aware that the link is set by setting a "button" in the image area having the link.
However, when the sound data is used as the node of the link source, it does not provide a means for making the user recognize that the link is set. (3) The setting of the button that causes the link operation on the hyper card must be set at the time of building the application, and therefore the display order is fixed. With the means for calling the link operation by such a button, it is not possible to set a link and display a link destination node for data such as sound data that requires time consideration. There are three problems.

【0005】本発明の目的は、サウンドデータをリンク
元のノードとし、リンクを設定する時、サウンドデータ
の時間またはサウンドデータを記録した媒体の一部に対
してリンクを設定する手段を提供することにある。本発
明の他の目的は、リンクが設定されたサウンドデータが
再生された時、そのサウンドデータにリンクが設定され
ていることをユーザに示す手段を提供することにある。
本発明の他の目的は、サウンドデータという時間に関係
するデータでも、時間に依存しないでリンクの設定及び
リンク先ノードの表示を実現する手段を提供することに
ある。
It is an object of the present invention to provide a means for setting a sound data as a link source node and setting a link for a time of the sound data or a part of a medium on which the sound data is recorded. It is in. Another object of the present invention is to provide a means for indicating to a user that a link has been set to sound data when the linked sound data is played.
Another object of the present invention is to provide means for realizing link setting and link destination node display without depending on time, even with time-related data such as sound data.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であり、前記外部記憶装
置には少なくともサウンドデータと、イメージデータ
と、テキストデータからなる素材データと、該サウンド
データに対応し全く同等の内容を持つテキストデータ
と、前記サウンドデータ名とその再生開始・終了時間と
対応するテキストデータ名からなるデータテーブルを予
め格納し、サウンドデータを再生すると共に対応するテ
キストデータを前記表示装置に表示し、表示された前記
テキストデータに対して編集者の指示によりリンク設定
入力がされたとき、該リンク設定入力の入力時間を計測
し、リンク先の素材データ候補を表示し、表示された素
材データ候補が選択されたとき、前記リンク設定入力の
入力時間が前記再生時間と終了時間の間に入るサウンド
データに対応する前記データテーブルにおけるデータと
選択された素材データ名によりリンクテーブルを作成す
るようにしている。さらに、前記外部記憶装置に前記の
作成したリンクテーブルを予め格納し、サウンドデータ
を再生すると共に対応するテキストデータを前記表示装
置に表示し、表示された前記テキストデータに対して編
集者の指示によりリンク先データ表示命令が入力された
とき、該リンク先データ表示命令の入力時間を計測し、
該計測した入力時間に基づいて前記リンクテーブルを参
照し、リンク先データ候補リストを表示装置に表示し、
表示されたリンク先データ候補が選択されたとき、該選
択されたリンク先データを出力するようにしている。
To achieve the above object, the present invention provides a presentation including a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device. A sound data link editing method in a system, wherein the external storage device includes at least sound data, image data, material data composed of text data, and text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, A data table consisting of a sound data name and a text data name corresponding to the reproduction start / end time is stored in advance, the sound data is reproduced and the corresponding text data is displayed on the display device, and the displayed text data is displayed. On the other hand, when the link setting is input by the editor's instruction, The input time of the link setting input falls between the playback time and the end time when the input time of the setting input is measured and the linked material data candidates are displayed and the displayed material data candidate is selected. A link table is created based on the data in the data table corresponding to the sound data and the selected material data name. Furthermore, the created link table is stored in advance in the external storage device, sound data is reproduced, and corresponding text data is displayed on the display device, and the displayed text data is instructed by an editor. When the link destination data display command is input, measure the input time of the link destination data display command,
The link table is referred to based on the measured input time, a link destination data candidate list is displayed on the display device,
When the displayed link destination data candidate is selected, the selected link destination data is output.

【0007】また、表示装置と、入力装置と、中央処理
装置と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外
部記憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにお
けるサウンドデータリンク編集方法であり、前記外部記
憶装置には少なくともサウンドデータと、イメージデー
タと、テキストデータからなる素材データと、該サウン
ドデータに対応し全く同等の内容を持つテキストデータ
と、前記サウンドデータ名とその再生開始・終了時間と
対応するテキストデータ名からなるデータテーブルを予
め格納し、サウンドデータを再生すると共に前記表示装
置にリンク設定命令発行ボタンを表示し、サウンドデー
タ再生中に前記リンク設定命令発行ボタンを編集者が指
示することによりリンク設定入力がされたとき、該リン
ク設定入力の入力時間を計測し、リンク先の素材データ
候補を表示し、表示された素材データ候補が選択された
とき、前記リンク設定入力の入力時間が前記再生時間と
終了時間の間に入るサウンドデータに対応する前記デー
タテーブルにおけるデータと選択された素材データ名に
よりリンクテーブルを作成するようにしている。さら
に、前記外部記憶装置に前記の作成したリンクテーブル
を予め格納し、サウンドデータを再生すると共に前記表
示装置にリンク先データ表示命令発行ボタンを表示し、
サウンドデータ再生中に前記リンク先データ表示命令発
行ボタンを編集者が指示することによりリンク先データ
表示命令が入力されたとき、該リンク先データ表示命令
の入力時間を計測し、該計測した入力時間に基づいて前
記リンクテーブルを参照し、リンク先データ候補リスト
を表示装置に表示し、表示されたリンク先データ候補が
選択されたとき、該選択されたリンク先データを出力す
るようにしている。
A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text data corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. A data table consisting of names is stored in advance, sound data is played back, a link setting command issuance button is displayed on the display device, and a link setting is made by the editor instructing the link setting command issuance button during sound data playback. Input of the link setting input when input When the displayed material data candidate is selected, the input time of the link setting input corresponds to the sound data that falls between the playback time and the end time. A link table is created based on the data in the data table and the selected material data name. Furthermore, the link table created in advance is stored in the external storage device, sound data is reproduced, and a link data display command issue button is displayed on the display device.
When a link destination data display command is input by the editor designating the link destination data display command issue button during sound data reproduction, the input time of the link destination data display command is measured, and the measured input time Based on the above, the link table is referred to, the link destination data candidate list is displayed on the display device, and when the displayed link destination data candidate is selected, the selected link destination data is output.

【0008】また、表示装置と、入力装置と、中央処理
装置と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外
部記憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにお
けるサウンドデータリンク編集方法であり、前記外部記
憶装置には少なくともサウンドデータと、イメージデー
タと、テキストデータからなる素材データを予め格納
し、サウンドデータを再生すると共に該サウンドデータ
の連続する波形を前記表示装置に表示し、表示されたサ
ウンドデータの連続する波形の任意の時点を編集者が指
示することよりリンク設定入力がされたとき、該指示さ
れた時点の波形の振幅をリンク振幅境界値を超える振幅
に変更し、該リンク設定入力の入力時間を計測すると共
にリンク先の素材データ候補を表示し、表示された素材
データ候補が選択されたとき、前記振幅が変更されたサ
ウンドデータ名と選択された素材データ名によりリンク
テーブルを作成するようにしている。さらに、前記外部
記憶装置に前記の作成したリンクテーブルを予め格納
し、前記振幅が変更されたサウンドデータを再生すると
共に該サウンドデータの変更された振幅箇所を検出し、
該振幅箇所に基づいて前記リンクテーブルを参照し、リ
ンク先データ候補リストを表示装置に表示し、表示され
たリンク先データ候補が選択されたとき、該選択された
リンク先データを出力するようにしている。
Further, there is provided a sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker and an external storage device, wherein the external storage device is provided. Stores at least sound data, image data, and text data in advance, reproduces the sound data, displays a continuous waveform of the sound data on the display device, and displays the continuous sound data. When the link setting input is made by the editor instructing an arbitrary time point of the waveform, the amplitude of the waveform at the instructed time point is changed to an amplitude exceeding the link amplitude boundary value, and the input time of the link setting input is changed. While measuring, display the linked material data candidates, and select the displayed material data candidate. And time, so as to create a linked table by material data name which the amplitude is selected as the sound data name has been changed. Furthermore, the created link table is stored in advance in the external storage device, the sound data with the amplitude changed is reproduced, and the changed amplitude portion of the sound data is detected,
The link table is referred to based on the amplitude portion, the link destination data candidate list is displayed on the display device, and when the displayed link destination data candidate is selected, the selected link destination data is output. ing.

【0009】[0009]

【作用】本発明は前述したサウンドデータリンク編集シ
ステムにより、リンクデータ設定処理時に、リンクデー
タを設定するサウンドデータの再生とそのサウンドデー
タの内容と同じ内容のテキストデータを表示し、そのテ
キストデータに対する編集者の指示により、リンク設定
候補データを表示、選択してリンク設定を行わせること
ができ、サウンドデータに対してリンクを容易に設定す
ることができる。また、リンクデータ表示処理時には、
サウンドデータの再生とそのサウンドデータの内容と同
じ内容のテキストデータを表示し、そのテキストデータ
に対する編集者の指示により、リンクしているデータ候
補の表示、候補選択、選択したデータの表示をすること
ができ、サウンドデータにリンクするデータを容易に表
示することができる。また、リンクデータ設定処理時
に、リンクデータを設定するサウンドデータを再生し、
表示装置にリンク設定命令発行ボタンを表示し、編集者
がそのボタンを指示することにより、リンク設定候補デ
ータを表示、選択してリンク設定を行わせることがで
き、サウンドデータに対してリンクを容易に設定するこ
とができる。また、リンクデータ表示処理時には、リン
クデータを設定するサウンドデータを再生し、表示装置
にリンク先データ表示命令発行ボタンを表示し、編集者
がそのボタンを指示することにより、リンクするデータ
候補の表示、候補選択、選択したデータの表示をするこ
とができ、サウンドデータにリンクするデータを容易に
表示することができる。また、リンクデータ設定処理時
に、リンクデータを設定するサウンドデータを再生し、
表示装置にサウンドデータの波形を表示し、その波形の
任意の時点を編集者が指示することにより、その時点の
振幅を変化させることにより、リンク設定候補データを
表示、選択してリンク設定を行わせることができ、サウ
ンドデータに対してリンクを容易に設定することができ
る。また、リンクデータ表示処理時には、リンクデータ
を設定するサウンドデータを再生し、サウンドデータ中
に変化した振幅を検出したとき、リンクするデータ候補
の表示、候補選択、選択したデータの表示をすることが
でき、サウンドデータにリンクするデータを容易に表示
することができる。これにより、時間に依存しないリン
クの設定及びリンク先ノードの表示を実現することがで
きる。
According to the present invention, the sound data link editing system described above reproduces the sound data for setting the link data and displays the text data having the same content as the sound data at the time of the link data setting processing, and the text data corresponding to the text data is displayed. According to the editor's instruction, the link setting candidate data can be displayed and selected to perform the link setting, and the link can be easily set to the sound data. Also, during the link data display process,
Playing sound data and displaying text data with the same content as that sound data, and displaying linked data candidates, selecting candidates, and displaying selected data according to the editor's instructions for the text data. The data linked to the sound data can be easily displayed. Also, during the link data setting process, the sound data that sets the link data is played,
The link setting command issue button is displayed on the display device, and the editor can instruct the button to display the link setting candidate data and select it to perform the link setting, which facilitates linking to the sound data. Can be set to. Also, during the link data display process, the sound data that sets the link data is played, a link destination data display command issuance button is displayed on the display device, and the editor instructs the button to display the data candidates to be linked. , Can select the candidate, display the selected data, and can easily display the data linked to the sound data. Also, during the link data setting process, the sound data that sets the link data is played,
The sound data waveform is displayed on the display device, and the editor designates an arbitrary time point of the waveform to change the amplitude at that time point to display the link setting candidate data, select it, and perform the link setting. The sound data can be linked easily. Also, during the link data display processing, the sound data that sets the link data is played back, and when a changed amplitude is detected in the sound data, candidates for data to be linked, selection of candidates, and display of selected data may be displayed. The data linked to the sound data can be easily displayed. As a result, setting of a link and display of a link destination node can be realized without depending on time.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。図1はサウンドデータリンク編集システムの
システム構成図である。図1において101は表示装
置、102は中央処理装置、103はサウンドデータの
再生を制御するサウンドボード、104はサウンドデー
タリンク編集システムを制御するプログラムを内蔵する
メモリ、105はポインティングデバイスを含む入力装
置、106はサウンドデータを出力するスピーカ、10
7は外部記憶装置である。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a system configuration diagram of a sound data link editing system. In FIG. 1, 101 is a display device, 102 is a central processing unit, 103 is a sound board that controls the reproduction of sound data, 104 is a memory that contains a program that controls the sound data link editing system, and 105 is an input device that includes a pointing device. , 106 are speakers for outputting sound data, 10
Reference numeral 7 is an external storage device.

【0011】図2は前記図1に記載したメモリ104と
外部記憶装置107の詳細図である。図2において外部
記憶装置107は、サウンド対応テキストデータ201
とリンクデータテーブル202と素材データ203で構
成される。サウンド対応テキストデータ201はサウン
ドデータと全く同じ内容のテキストデータであり、サウ
ンドデータ再生に同期して表示される。リンクデータテ
ーブル202はサウンドデータとリンク先のデータの関
係を定義するデータテーブルである。素材データ203
はリンク編集に利用するデータであり、少なくともイメ
ージデータとサウンドデータとテキストデータで構成さ
れている。メモリ104はリンクデータ設定処理204
のプログラムとリンクデータ表示処理205のプログラ
ムを格納している。リンクデータ設定処理204は、サ
ウンドデータ203とサウンド対応テキストデータ20
1を用いて処理を行ない、リンクデータテーブル202
を出力する。一方、リンクデータ表示処理205はサウ
ンド対応テキストデータ201とリンクデータテーブル
202と素材データ203を利用して処理を行ない、そ
の結果を表示装置101に出力する。
FIG. 2 is a detailed view of the memory 104 and the external storage device 107 shown in FIG. In FIG. 2, the external storage device 107 has a sound correspondence text data 201.
And a link data table 202 and material data 203. The sound-corresponding text data 201 is text data having exactly the same content as the sound data, and is displayed in synchronization with the sound data reproduction. The link data table 202 is a data table that defines the relationship between the sound data and the linked data. Material data 203
Is data used for link editing, and is composed of at least image data, sound data, and text data. The memory 104 is a link data setting process 204
And the program of the link data display processing 205 are stored. The link data setting process 204 is performed by the sound data 203 and the sound-corresponding text data 20.
The link data table 202 is processed by using
Is output. On the other hand, the link data display processing 205 performs processing using the sound-corresponding text data 201, the link data table 202, and the material data 203, and outputs the result to the display device 101.

【0012】図3は前記図2に記載したサウンドデータ
対応テキストデータ201とサウンドデータを定義する
データテーブルである。図3において、301はサウン
ドデータを格納するファイル名を、302はサウンドデ
ータの再生が開始される時間を、303はサウンドデー
タの再生が終了される時間を、304はサウンドデータ
に対応するテキストデータが格納されているファイル名
を示す。図3に記載したデータテーブルによって、サウ
ンドデータとサウンド対応テキストデータを関係づけて
いる。図4は前記図2に記載したサウンド対応テキスト
データである。401はサウンド対応テキストデータを
格納したファイル名を、402は格納されたテキストデ
ータの内容を示す。
FIG. 3 is a data table defining the sound data corresponding text data 201 and the sound data shown in FIG. In FIG. 3, 301 is a file name for storing sound data, 302 is a time when the reproduction of the sound data is started, 303 is a time when the reproduction of the sound data is ended, and 304 is text data corresponding to the sound data. Indicates the file name in which is stored. The data table shown in FIG. 3 associates sound data with sound-corresponding text data. FIG. 4 shows the sound-corresponding text data described in FIG. Reference numeral 401 represents a file name in which the text data corresponding to sound is stored, and 402 represents the content of the stored text data.

【0013】まず、リンク設定処理204について説明
する。
First, the link setting process 204 will be described.

【0014】図5は前記図2に記載したリンクデータ設
定処理204の処理フローチャートである。図5におい
て、まずリンクデータを設定するサウンドデータを再生
し(ステップ5001)、サウンドデータを再生してい
る間(ステップ5002)そのサウンドデータに対応す
るサウンド対応テキストデータを表示装置に出力する
(ステップ5003)。さらにサウンド対応テキストデ
ータを表示している間(ステップ5004)に編集者の
リンク設定命令が出され(表示されたテキストデータを
マウスでクリックする)、それをを受け付けたら(ステ
ップ5005)、サウンドデータとサウンド対応テキス
トデータの出力を一時停止し、すなわち、サウンドをポ
ーズ状態とし、テキストデータの動きを停止し(ステッ
プ5006)、リンク設定命令を受け付けたサウンド対
応テキストデータを抽出(ステップ5007)、さらに
そのテキストデータの表示色を変更する(ステップ50
08)。次に編集者にリンク先の素材データを指定させ
(図7により後述)(ステップ5009)、指定された
リンク先の素材データと、リンク設定命令を受け付けた
サウンドデータの再生開始時間でリンクテーブルを作成
し(ステップ5010)、サウンドデータとテキストデ
ータの出力を再開する(ステップ5011)。
FIG. 5 is a processing flowchart of the link data setting processing 204 shown in FIG. In FIG. 5, first, the sound data for setting the link data is reproduced (step 5001), and while the sound data is reproduced (step 5002), the text data corresponding to the sound data is output to the display device (step). 5003). Further, while the text data corresponding to the sound is displayed (step 5004), the link setting command of the editor is issued (clicking the displayed text data with the mouse), and when the command is accepted (step 5005), the sound data is displayed. And the output of the text data corresponding to the sound are temporarily stopped, that is, the sound is put into the pause state, the movement of the text data is stopped (step 5006), and the text data corresponding to the sound for which the link setting command is accepted is extracted (step 5007). Change the display color of the text data (step 50)
08). Next, the editor is made to specify the material data of the link destination (which will be described later with reference to FIG. 7) (step 5009), and a link table is created using the specified material data of the link destination and the reproduction start time of the sound data for which the link setting command is accepted. It is created (step 5010) and the output of sound data and text data is restarted (step 5011).

【0015】図6は編集者に表示する画面例である。図
6において601は表示装置101で表示したサウンド
対応テキストデータを、602はリンクを設定するサウ
ンド対応テキストデータを選択するポインティングデバ
イスを、603はスピーカ106で提供されるサウンド
データを示す。図7は編集者にリンク先データを素材デ
ータから選択させる時に、リンク可能な素材データを一
覧表示するウィンドウである。図7において701はリ
ンク元のサウンドデータを格納したファイル名の表示領
域を、702はサウンドデータの内容の表示領域を、7
03はリンク可能な素材データの一覧表示とユーザのリ
ンク設定命令を受け付ける領域を、704はリンク先デ
ータ選択の命令を発行するボタンを、705は一覧表示
ウィンドウの表示終了命令を発行するボタンを示す。素
材データの一覧表示領域703は、少なくとも素材デー
タを格納したファイル名とそのデータの種類を表示す
る。一覧表示ウィンドウの表示終了命令を発行するボタ
ン705を編集者が選択した時は、一覧表示ウィンドウ
の表示を終了させる処理のみを行なう。リンク先データ
選択の命令を発行するボタン704を編集者が選択した
時は、ユーザが703で選択したリンク先データとサウ
ンドデータを関係づけるリンクテーブル作成処理を行な
う。
FIG. 6 shows an example of a screen displayed to the editor. In FIG. 6, reference numeral 601 denotes sound-corresponding text data displayed on the display device 101, 602 denotes a pointing device for selecting sound-corresponding text data for setting a link, and 603 denotes sound data provided by the speaker 106. FIG. 7 is a window for displaying a list of linkable material data when the editor selects the link destination data from the material data. In FIG. 7, reference numeral 701 denotes a display area for a file name in which the sound data of the link source is stored, and 702 denotes a display area for the contents of the sound data.
Reference numeral 03 denotes an area for displaying a list of linkable material data and a user's link setting instruction, 704 a button for issuing a link destination data selection instruction, and 705 a button for issuing a list display window display end instruction. . The material data list display area 703 displays at least the file name storing the material data and the type of the data. When the editor selects the button 705 for issuing the display end command of the list display window, only the process of ending the display of the list display window is performed. When the editor selects the button 704 for issuing a link destination data selection command, a link table creation process for associating the link destination data selected by the user in 703 with the sound data is performed.

【0016】図8はサウンドデータとリンク先データの
関係を管理するリンクテーブルである。801はサウン
ドデータの再生開始時間を、802はサウンドデータの
再生終了時間を、803はサウンドデータを格納したフ
ァイル名を、804は803に示されるサウンドデータ
に対応するサウンド対応テキストデータを格納したファ
イル名を、805は803で示されるサウンドデータに
設定されたリンク先データの数を、806は805が示
すリンク先データの数と同数分のリンク先データを格納
したファイル名を示す。
FIG. 8 is a link table for managing the relationship between sound data and link destination data. 801 is a sound data reproduction start time, 802 is a sound data reproduction end time, 803 is a file name storing the sound data, and 804 is a file storing sound corresponding text data corresponding to the sound data indicated by 803. Reference numeral 805 indicates the number of link destination data set in the sound data indicated by 803, and 806 indicates a file name storing the same number of link destination data as the number of link destination data indicated by 805.

【0017】次に、リンクデータ表示処理について説明
する。図9は前記図2に記載したリンクデータ表示処理
205で行なう処理のフローチャートである。図9にお
いてサウンドデータを再生し(ステップ9001)、サ
ウンドデータを再生している間(ステップ9002)、
再生しているサウンドデータに対応するサウンド対応テ
キストデータを表示する(ステップ9003)。表示し
たサウンド対応テキストデータをポインティングデバイ
スを使って選択することにより、ユーザがリンク先デー
タ表示命令を発行(表示されたテキストデータをマウス
でクリックする)した時(ステップ9004)、サウン
ドデータの再生とサウンド対応テキストデータの表示を
一時停止し、すなわち、サウンドをポーズ状態とし、テ
キストデータの動きを停止し(ステップ9005)、表
示命令を受け付けた時間を計測する(ステップ900
6)。次に計測した時間とリンクテーブルからリンク先
データ候補リストを表示し(ステップ9007)、ユー
ザに表示させたいリンク先データを選択させる。そして
ユーザのリンク先データの選択命令を受け付けたら(ス
テップ9008)、選択されたリンク先データを表示装
置で表示し(ステップ9009)、サウンドデータの再
生とサウンド対応テキストデータの表示を再開する(ス
テップ9010)。表示命令を受け付けたとき、一旦時
計は止まり、リンク先データの表示が終了すると、再び
始動する。
Next, the link data display process will be described. FIG. 9 is a flowchart of the process performed in the link data display process 205 described in FIG. In FIG. 9, the sound data is reproduced (step 9001), and while the sound data is reproduced (step 9002),
The sound corresponding text data corresponding to the sound data being reproduced is displayed (step 9003). When the user issues a link destination data display command (clicks the displayed text data with the mouse) by selecting the displayed sound-compatible text data using a pointing device (step 9004), the sound data is reproduced. The display of the text data corresponding to the sound is temporarily stopped, that is, the sound is put in the pause state, the movement of the text data is stopped (step 9005), and the time when the display command is accepted is measured (step 900).
6). Next, a link destination data candidate list is displayed from the measured time and the link table (step 9007), and the user is made to select the link destination data to be displayed. When the user's instruction to select the link destination data is accepted (step 9008), the selected link destination data is displayed on the display device (step 9009), and the reproduction of the sound data and the display of the sound-corresponding text data are resumed (step 9009). 9010). When the display command is accepted, the clock stops once, and when the display of the linked data ends, the clock restarts.

【0018】図10はユーザがリンク先データ表示命令
を発行した時、リンク先データ候補リストをメニュー形
式で表示した画面例である。この例では、1001はサ
ウンド対応テキストデータを、1002はサウンド対応
テキストデータを選択することによってリンク先データ
表示命令を発行するポインティングデバイスを示し、1
003はリンク先データ表示命令が発行されたとき表示
される、サウンドデータに設定されたリンク先データを
格納したファイル名を羅列したメニューバーを示し、1
004はサウンドデータを示す。メニューバーに羅列し
たリンク先データをユーザが選択した時、該当するリン
ク先データを表示する。
FIG. 10 is an example of a screen displaying a link destination data candidate list in a menu format when the user issues a link destination data display command. In this example, 1001 indicates a sound corresponding text data, and 1002 indicates a pointing device which issues a link destination data display command by selecting the sound corresponding text data.
Reference numeral 003 denotes a menu bar that is displayed when a link destination data display command is issued and lists the file names storing the link destination data set in the sound data.
Reference numeral 004 indicates sound data. When the user selects the link destination data listed in the menu bar, the corresponding link destination data is displayed.

【0019】図11、図12は図10の画面例とは異な
る画面例であり、ユーザがリンク先データ表示命令を発
行した時、リンク先データ候補リストを一覧表示するウ
ィンドウを表示する時の画面例である。図11において
1101はサウンド対応テキストデータを、1102は
サウンド対応テキストデータを選択することによってリ
ンク先データ表示命令を発行するポインティングデバイ
スを、1103はサウンドデータを示す。ユーザがサウ
ンド対応テキストデータ1101をポインティングデバ
イス1102で選択した時、図12に示すリンク先デー
タ候補リスト一覧表示ウィンドウを表示する。図12は
前記図11で記載したリンク先データ候補リスト一覧表
示ウィンドウであり、図11の画面の上に表示される。
図12において1201は、ユーザのリンク先データ表
示命令を受け付けたサウンドデータを格納したファイル
名の表示領域を、1202は1201で表示したサウン
ドデータに対応するサウンド対応テキストデータを格納
したファイル名の表示領域を、1203は少なくとも1
201で表示したサウンドデータに設定されたリンク先
データを格納したファイル名とそのデータの種類の表示
とリンク先データ表示命令を受け付ける領域を、120
4はユーザが1203で選択したリンク先データが受け
付けた表示命令を確定し、リンク先データを表示するボ
タンを、1205はリンク先データ候補リスト一覧表示
ウィンドウの表示を中止するボタンを示す。リンク先デ
ータの出力(表示)が終了すると、一連の次ぎのデー
タ、この場合、m0103.mscの次ぎのデータであ
るm0402.mscが出力される。
11 and 12 are screen examples different from the screen example of FIG. 10, and are screens when a window for displaying a list of linked data candidate lists is displayed when the user issues a linked data display command. Here is an example. In FIG. 11, 1101 indicates sound-corresponding text data, 1102 indicates a pointing device which issues a link destination data display command by selecting sound-corresponding text data, and 1103 indicates sound data. When the user selects the sound-compatible text data 1101 with the pointing device 1102, the link destination data candidate list list display window shown in FIG. 12 is displayed. FIG. 12 is the link destination data candidate list list display window described in FIG. 11, and is displayed on the screen of FIG.
In FIG. 12, reference numeral 1201 denotes a display area of a file name storing sound data for which a user's link destination data display command is received, and 1202 a display of a file name storing sound corresponding text data corresponding to the sound data displayed at 1201. Area 1203 is at least 1
An area for receiving a file name storing the link destination data set in the sound data displayed in 201 and the type of the data and a link destination data display command is set to 120
Reference numeral 4 denotes a button for confirming the display command received by the link destination data selected by the user in 1203 and displaying the link destination data, and 1205 a button for canceling the display of the link destination data candidate list list display window. When the output (display) of the linked data is completed, a series of next data, in this case, m0103. The next data of msc is m0402. msc is output.

【0020】次に第2の実施例を図13〜図16により
説明する。第2の実施例は、リンクデータ設定処理及び
リンクデータ表示処理においてサウンドデータに対応す
るテキストデータを表示しない例である。まず、リンク
データ設定処理について説明する。図13はサウンド対
応テキストデータを利用せず、サウンドデータの再生開
始時間を基にしてサウンドデータにリンクデータを設定
する処理のフローチャートである。図13においてサウ
ンドデータを再生し(ステップ1301)、そのサウン
ドデータを再生している間(ステップ1302)に編集
者がリンク設定命令を出し(図14とその説明参照)、
それを受け付けたら(ステップ1303)、サウンドデ
ータの再生を一時停止し(ステップ1304)、編集者
のリンク設定命令を受け付けた時間を計測する(ステッ
プ1305)。この計測結果によりリンク設定命令を受
け付けたサウンドデータを決定する。次に編集者のリン
ク設定命令を受け付けたサウンドデータに対応するサウ
ンド対応テキストデータを抽出し(ステップ130
6)、そのテキストデータの表示色を変更する(ステッ
プ1307)。このステップ1306、1307は内部
処理として行なわれるものであり、表示装置への表示は
行なわれない。さらにリンク先データを素材データから
選択させる(ステップ1308)。この選択は前述の図
7とその説明により示されたものと同様である。サウン
ドデータの再生開始時間とステップ1308で選択した
素材データからリンクテーブルを作成する(ステップ1
309)。この作成は前述の図8とその説明により示さ
れるものと同様である。
Next, a second embodiment will be described with reference to FIGS. The second embodiment is an example in which text data corresponding to sound data is not displayed in the link data setting process and the link data display process. First, the link data setting process will be described. FIG. 13 is a flowchart of a process of setting link data in sound data based on the reproduction start time of sound data without using sound-compatible text data. In FIG. 13, the sound data is reproduced (step 1301), and while the sound data is reproduced (step 1302), the editor issues a link setting command (see FIG. 14 and its description).
When it is accepted (step 1303), the reproduction of the sound data is temporarily stopped (step 1304), and the time at which the editor's link setting command is accepted is measured (step 1305). The sound data for which the link setting command is accepted is determined based on this measurement result. Next, the sound corresponding text data corresponding to the sound data for which the editor's link setting command is received is extracted (step 130).
6) The display color of the text data is changed (step 1307). These steps 1306 and 1307 are performed as internal processing, and no display is performed on the display device. Further, the link destination data is selected from the material data (step 1308). This selection is similar to that shown in FIG. 7 and its description above. A link table is created from the reproduction start time of the sound data and the material data selected in step 1308 (step 1
309). This creation is similar to that shown in FIG. 8 and its description.

【0021】図14はサウンド対応テキストデータを表
示しないでサウンドデータにリンクデータを設定処理を
行なう時の画面表示例である。1401は編集者がリン
ク設定命令を発行するためのリンク設定命令発行ボタン
を、1402はサウンドデータを示す。
FIG. 14 shows an example of a screen display when the link data is set in the sound data without displaying the text data corresponding to the sound. Reference numeral 1401 denotes a link setting command issue button for the editor to issue a link setting command, and 1402 denotes sound data.

【0022】次に、リンクデータ表示処理について説明
する。図15はユーザにサウンドデータに設定されたリ
ンク先データの表示命令の発行をサウンド対応テキスト
データを表示しない状態で行なわせ、該当するリンク先
データの表示を行なう処理のフローチャートである。図
15においてまずサウンドデータを再生し(ステップ1
501)、そのサウンドデータを再生している間(ステ
ップ1502)、ユーザがリンク先データ表示命令を出
し(図16とその説明参照)、それを受け付けたら(ス
テップ1503)、サウンドデータの再生を一時中止し
(ステップ1504)、表示命令を受け付けた時間を計
測する(ステップ1505)。次に計測した時間を基に
リンクテーブルからリンク先データ候補リストを表示し
(ステップ1506)、ユーザのリンク先データ選択命
令を受け付けたら(ステップ1507)、ユーザに選択
されたリンク先データを表示する(ステップ150
8)。そして一時停止していたサウンドデータの再生を
再開する(ステップ1509)。リンク先データ候補リ
ストの表示法は前記図12の記載内容と同じである。
Next, the link data display process will be described. FIG. 15 is a flowchart of a process for causing the user to issue a display instruction of the link destination data set in the sound data without displaying the sound-corresponding text data and displaying the corresponding link destination data. In FIG. 15, first, the sound data is reproduced (step 1
501), while the sound data is being reproduced (step 1502), when the user issues a link destination data display command (see FIG. 16 and its description) and accepts it (step 1503), the sound data is temporarily reproduced. The processing is stopped (step 1504), and the time when the display command is accepted is measured (step 1505). Next, the link destination data candidate list is displayed from the link table based on the measured time (step 1506), and when the user's link destination data selection command is accepted (step 1507), the link destination data selected by the user is displayed. (Step 150
8). Then, the reproduction of the temporarily stopped sound data is restarted (step 1509). The method of displaying the linked data candidate list is the same as that described in FIG.

【0023】図16はユーザにサウンドデータに設定さ
れたリンク先データの表示命令の発行をサウンド対応テ
キストデータを表示しない状態で行なう表示画面例であ
る。1601はユーザがリンク先データ表示命令を発行
するためのリンク先データ表示命令発行ボタンを、16
02はサウンドデータを示す。リンク先データ表示命令
発行ボタンをユーザが選択した時、その時再生されてい
たサウンドデータに設定されたリンク先データの一覧表
示を行なう。
FIG. 16 shows an example of a display screen in which the user issues a display command for the link destination data set in the sound data while the sound-corresponding text data is not displayed. Reference numeral 1601 denotes a link destination data display instruction issue button for the user to issue a link destination data display instruction.
02 indicates sound data. When the user selects the link destination data display command issue button, a list of the link destination data set in the sound data being reproduced at that time is displayed.

【0024】次に、第3の実施例として、サウンドデー
タに対するリンクデータ設定をサウンドデータの振幅を
利用して行なった実施例を説明する。サウンドデータに
対するリンクデータ設定をサウンドデータの振幅を利用
して行なうためのシステム構成は前記図1に記載したシ
ステム構成と同じである。図17はサウンドデータに対
するリンクデータ設定をサウンドデータの振幅を利用し
て行うために必要なメモリと外部記憶装置の詳細図であ
る。図17において外部記憶装置107は、リンクデー
タテーブル1701と素材データ1702で構成され
る。メモリ104はリンクデータ設定処理1703のプ
ログラムとリンクデータ表示処理1704のプログラム
を格納している。リンクデータ設定処理1703では、
サウンドデータ1702とリンク先データになる素材デ
ータ1702を利用してリンクデータテーブル1701
を出力する。一方、リンクデータ表示処理1704はリ
ンクデータテーブル1701と素材データ1702を利
用して処理を行ない、その結果を表示装置101に出力
する。
Next, as a third embodiment, an embodiment in which the link data setting for the sound data is performed by using the amplitude of the sound data will be described. The system configuration for setting the link data for the sound data using the amplitude of the sound data is the same as the system configuration shown in FIG. FIG. 17 is a detailed diagram of a memory and an external storage device necessary for setting the link data for the sound data by using the amplitude of the sound data. In FIG. 17, the external storage device 107 includes a link data table 1701 and material data 1702. The memory 104 stores a program for link data setting processing 1703 and a program for link data display processing 1704. In the link data setting process 1703,
The link data table 1701 is created by using the sound data 1702 and the material data 1702 that becomes the link destination data.
Is output. On the other hand, the link data display processing 1704 performs processing using the link data table 1701 and the material data 1702, and outputs the result to the display device 101.

【0025】図18(a)はサウンドデータの振幅の図
であり、図18(b)はサウンドデータにリンクデータ
設定後の振幅の図である。図18(a)において180
1はサウンドデータの連続した振幅(連続した波形)を
示す。図18(b)において1802はサウンドデータ
の連続した振幅を、1803はリンクが設定されている
サウンドデータのリンク設定時点の振幅を示す。サウン
ドデータへのリンクデータの設定はサウンドデータの指
示された時点の振幅をある一定の振幅値(リンク振幅境
界値)1804を越える振幅にする処理がなされた後に
行なわれる。
FIG. 18A is a diagram of the amplitude of the sound data, and FIG. 18B is a diagram of the amplitude after setting the link data to the sound data. 180 in FIG.
1 indicates a continuous amplitude (continuous waveform) of sound data. In FIG. 18B, reference numeral 1802 indicates the continuous amplitude of sound data, and 1803 indicates the amplitude of link-set sound data at the time of link setting. The setting of the link data to the sound data is performed after the process of setting the amplitude of the sound data at the designated time point to exceed the certain amplitude value (link amplitude boundary value) 1804.

【0026】まず、リンク設定処理について説明する。
図19は前記図17に記載したリンクデータ設定処理1
703の詳細フローチャートである。図19においてま
ずサウンドデータを再生する(ステップ1901)。そ
のサウンドデータを再生している間(ステップ190
2)、サウンドデータの波形も表示する(ステップ19
03)。そして編集者によるリンク設定命令が前記サウ
ンドデータの波形上の任意の時点をクリックすることに
より出され、それを受け付けたら(ステップ190
4)、サウンドデータの再生とサウンドデータの波形の
表示を一時停止し(ステップ1905)、リンク設定命
令を受け付けた時点における再生したサウンドデータの
振幅を前述のリンク振幅境界値を超える振幅にする(ス
テップ1906)。ステップ1906の処理によってリ
ンクデータが設定されたサウンドデータにおける時点を
リンクアンカと以後記載する。この時点は上記のリンク
振幅境界値を超える振幅により指示される。次にリンク
先データとする素材データを選択させ(図12の記載内
容と同様である)(ステップ1907)、選択された素
材データとリンクアンカを関係づけるリンクテーブルを
作成し(ステップ1908)、またサウンドデータの再
生とサウンドデータの波形の表示を再開する(ステップ
1909)。
First, the link setting process will be described.
FIG. 19 shows the link data setting process 1 described in FIG.
703 is a detailed flowchart of 703. In FIG. 19, first, sound data is reproduced (step 1901). While playing the sound data (step 190
2) Display the waveform of sound data (step 19)
03). Then, the link setting command by the editor is issued by clicking an arbitrary time point on the waveform of the sound data, and when it is accepted (step 190).
4) The reproduction of the sound data and the display of the waveform of the sound data are temporarily stopped (step 1905), and the amplitude of the reproduced sound data at the time of receiving the link setting command is set to an amplitude exceeding the above-mentioned link amplitude boundary value ( Step 1906). The time point in the sound data in which the link data is set by the process of step 1906 will be referred to as a link anchor hereinafter. This time point is indicated by an amplitude above the link amplitude boundary value above. Next, the material data to be the link destination data is selected (similar to the contents described in FIG. 12) (step 1907), and a link table that associates the selected material data with the link anchor is created (step 1908). The reproduction of the sound data and the display of the waveform of the sound data are restarted (step 1909).

【0027】図20はサウンドデータに設定されたリン
クアンカの数を示すテーブルである。このテーブルの作
成処理は前記図19に記載したステップ1908で行な
われる。図20において2001はサウンドデータを格
納したファイル名を、2002は設定されたリンクアン
カの数を示す。
FIG. 20 is a table showing the number of link anchors set in the sound data. The process of creating this table is performed in step 1908 described in FIG. In FIG. 20, reference numeral 2001 indicates a file name storing sound data, and reference numeral 2002 indicates the number of set link anchors.

【0028】図21は前記図19に記載したステップ1
908で作成するリンクテーブルを表す図である。図2
1において2101はサウンドデータを格納したファイ
ル名を、2102はサウンドデータ再生開始時より、何
番目に設定されたリンクアンカかを示すリンクアンカナ
ンバを、2103は2102に示すリンクアンカと関連
づけられたリンク先データを格納したファイル名を示
す。リンクアンカナンバ2102とリンク先データファ
イル名の組み合わせは前記図20に記載したテーブルが
持つリンクアンカの数に対応して存在する。
FIG. 21 shows Step 1 described in FIG.
It is a figure showing the link table created in 908. Figure 2
In No. 1, 2101 is a file name storing sound data, 2102 is a link anchor number indicating which link anchor has been set since the start of sound data reproduction, and 2103 is a link associated with the link anchor indicated by 2102. Indicates the file name that stores the destination data. The combination of the link anchor number 2102 and the link destination data file name exists in correspondence with the number of link anchors included in the table shown in FIG.

【0029】次にリンクデータ表示処理について説明す
る。図22は前記図17に記載したリンクデータ表示処
理のフローチャートである。まずサウンドデータを再生
(ステップ2201)、サウンドデータ再生中に検出し
たリンクアンカの数をカウントするアンカカウンタを初
期化する(ステップ2202)。そしてサウンドデータ
を再生している間(ステップ2203)に、リンクアン
カを検出したら(ステップ2204)、リンクテーブル
を参照し(ステップ2205)、リンクカウンタで示す
リンクアンカナンバに対応するリンク先データファイル
名を表示(後述の図23とその説明参照)(ステップ2
206)、アンカカウンタを1カウント増分する(ステ
ップ2207)。さらにステップ2206で表示したリ
ンク先データファイル名を利用してユーザがリンク先デ
ータ表示を要求したら(ステップ2208)、サウンド
データの再生を一時停止し(ステップ2209)、ユー
ザが要求したリンク先データを表示し(ステップ221
0)、表示が終了したら、一時停止していたサウンドデ
ータの再生を再開する(ステップ2211)。
Next, the link data display process will be described. FIG. 22 is a flowchart of the link data display processing described in FIG. First, the sound data is reproduced (step 2201), and the anchor counter for counting the number of link anchors detected during the reproduction of the sound data is initialized (step 2202). Then, while the sound data is being reproduced (step 2203), if a link anchor is detected (step 2204), the link table is referred to (step 2205), and the link destination data file name corresponding to the link anchor number indicated by the link counter. Is displayed (see FIG. 23 and its description below) (step 2
206), the anchor counter is incremented by 1 (step 2207). Further, when the user uses the link destination data file name displayed in step 2206 to request the link destination data display (step 2208), the reproduction of the sound data is temporarily stopped (step 2209), and the link destination data requested by the user is displayed. Display (Step 221
0) When the display is completed, the reproduction of the temporarily stopped sound data is resumed (step 2211).

【0030】図23は前記図22に記載したステップ2
206の処理を行なったときの表示画面例である。図2
3において2301はステップ2206の処理時にリン
クカウンタが示すリンクアンカナンバに対応するリンク
先データファイル名の表示領域を、2302はリンクデ
ータが設定されたサウンドデータを示す。ユーザがリン
ク先データファイル名表示領域2301に表示されたリ
ンク先データファイル名を選択することによってリンク
先データの表示が行なわれる。
FIG. 23 shows step 2 of FIG.
It is an example of a display screen when the process of 206 is performed. Figure 2
3, reference numeral 2301 indicates a display area of the link destination data file name corresponding to the link anchor number indicated by the link counter at the time of the processing of step 2206, and 2302 indicates the sound data in which the link data is set. The link destination data is displayed by the user selecting the link destination data file name displayed in the link destination data file name display area 2301.

【0031】次に、第4の実施例として、サウンドデー
タにリンクが設定されている時、ユーザにリンク設定を
通知するシステムの実施例を記載する。サウンドデータ
にリンク設定をユーザに通知するためのシステム構成図
は前記図1のシステム構成と同じである。図24はリン
ク設定をユーザに通知するシステム構成図に記載した外
部記憶装置とメモリの詳細を記載した図である。図24
において2401はリンク設定をユーザに通知するため
のインフォメーションサウンドを、2402はリンクデ
ータテーブルを、2403は素材データを、2404は
リンクデータ設定処理を、2405はリンクデータ表示
処理を示す。リンクデータ設定処理2404は前記図1
7に記載したリンクデータ設定処理1703と同じ処理
を行なう。
Next, as a fourth embodiment, an embodiment of a system for notifying a user of link setting when a link is set in sound data will be described. The system configuration diagram for notifying the user of the sound data link setting is the same as the system configuration of FIG. FIG. 24 is a diagram showing details of the external storage device and the memory described in the system configuration diagram for notifying the user of the link setting. FIG.
2, 2401 indicates an information sound for notifying a user of link setting, 2402 indicates a link data table, 2403 indicates material data, 2404 indicates link data setting processing, and 2405 indicates link data display processing. The link data setting process 2404 is shown in FIG.
The same processing as the link data setting processing 1703 described in 7 is performed.

【0032】図25A及び図25Bは前記図24に記載
したリンクデータ表示処理2405のフローチャートで
ある。図25A及び図25Bにおいてサウンドデータ再
生命令を受け付けたら(ステップ2501)、リンクテ
ーブルを参照し再生しようとしているサウンドデータに
リンクアンカが存在するかどうかをチェックする(ステ
ップ2502)。リンクアンカが存在した場合(ステッ
プ2503)、リンクインフォメーション領域をオンに
し(ステップ2504)、アンカカウンタを初期化する
(ステップ2505)。次にサウンドデータを再生し
(ステップ2506)、そのサウンドデータを再生して
いる間に(ステップ2507)、リンクアンカを検出し
たら(ステップ2508)、リンクテーブルを参照し
(ステップ2509)、アンカーカウンタを1カウント
増分(ステップ2510)、リンクインフォメーション
サウンドを提示する(ステップ2511)。そしてユー
ザのリンク先データ表示要求を受け付けたら(ステップ
2512)、サウンドデータの再生を一時停止し(ステ
ップ2513)、ユーザが要求したリンク先データを表
示し(ステップ2514)、リンクインフォメーション
領域をオフにする(ステップ2515)。そして中断し
ていたサウンドデータの再生を再開する(ステップ25
16)。
25A and 25B are flowcharts of the link data display processing 2405 described in FIG. 25A and 25B, when a sound data reproducing command is received (step 2501), it is checked by referring to the link table whether or not there is a link anchor in the sound data to be reproduced (step 2502). If there is a link anchor (step 2503), the link information area is turned on (step 2504) and the anchor counter is initialized (step 2505). Next, the sound data is reproduced (step 2506), and while the sound data is reproduced (step 2507), if a link anchor is detected (step 2508), the link table is referred to (step 2509), and the anchor counter is set. Increment one count (step 2510) and present the link information sound (step 2511). When the user's link destination data display request is accepted (step 2512), the reproduction of the sound data is temporarily stopped (step 2513), the link destination data requested by the user is displayed (step 2514), and the link information area is turned off. (Step 2515). Then, the reproduction of the interrupted sound data is restarted (step 25).
16).

【0033】図26は前記図25A及び図25Bに記載
した処理を実行している時の表示装置の画面の遷移図で
ある。図26(a)において2601は再生しようとす
るサウンドデータにリンクアンカが存在することを示す
リンクインフォメーション領域がオンである状態を示
す。図26(b)において2602はリンクアンカが検
出されたとき、インフォメーションサウンドを提示した
状態を示す。図26(c)において2603はリンクア
ンカが設定されたサウンドデータの再生状態を示す。図
26(d)において2604はリンクインフォメーショ
ン領域がオフである状態を示す。
FIG. 26 is a transition diagram of the screen of the display device when the processing shown in FIGS. 25A and 25B is being executed. In FIG. 26A, reference numeral 2601 indicates a state in which the link information area indicating that the link anchor exists in the sound data to be reproduced is on. In FIG. 26B, 2602 shows a state in which information sound is presented when a link anchor is detected. In FIG. 26C, reference numeral 2603 indicates a reproduction state of sound data in which the link anchor is set. In FIG. 26D, 2604 indicates a state where the link information area is off.

【0034】次に、第5の実施例を説明する。Next, a fifth embodiment will be described.

【0035】図27は前記図2記載のリンクデータ表示
処理(205)と前記図17記載のリンクデータ表示処
理(1704)と図24記載のリンクデータ表示処理
(2405)の他の実施例である。前記図2記載のリン
クデータ表示処理(205)と前記図17記載のリンク
データ処理(1704)と図24記載のリンクデータ表
示処理(2405)はいずれもリンクが設定されたサウ
ンドデータが再生された時、そのリンクが示すリンク先
データを表示するか否かをユーザに選択させる手段を提
供し、その選択に従って表示を行なっていたが、図27
記載のフローチャートはユーザに表示の選択をさせるス
テップを除き、リンクが設定されているサウンドデータ
が再生されるとリンクが示すリンク先データの表示を行
なうようになっている。図27においてサウンドデータ
を再生し(ステップ2701)、再生している間(ステ
ップ2702)、リンクが設定されたサウンドデータの
再生開始時間になった、もしくはサウンドデータに設定
されたリンクアンカを検出したら(ステップ270
3)、リンクテーブルを参照し(ステップ2704)、
リンク先データを表示する(ステップ2705)。
FIG. 27 shows another embodiment of the link data display processing (205) shown in FIG. 2, the link data display processing (1704) shown in FIG. 17, and the link data display processing (2405) shown in FIG. . In the link data display processing (205) shown in FIG. 2, the link data processing (1704) shown in FIG. 17, and the link data display processing (2405) shown in FIG. 24, sound data to which a link is set is reproduced. At this time, a means for allowing the user to select whether or not to display the link destination data indicated by the link is provided, and the display is performed according to the selection.
The described flow chart displays the link destination data indicated by the link when the sound data to which the link is set is reproduced, except for the step of allowing the user to select the display. In FIG. 27, the sound data is reproduced (step 2701), and while the reproduction is being performed (step 2702), when the reproduction start time of the sound data for which the link is set or the link anchor set for the sound data is detected. (Step 270
3), referring to the link table (step 2704),
The linked data is displayed (step 2705).

【0036】[0036]

【発明の効果】本発明によれば、 (1)リンクデータ設定処理時に、リンクデータを設定
するサウンドデータの内容と同じ内容のテキストデータ
を表示し、そのテキストデータに利用してリンク設定を
行わせるので、サウンドデータを聞くだけでリンクを設
定する必要がなくなり、サウンドデータを聞くだけでリ
ンクを設定する時よりも、編集者の作業負荷を軽減する
ことが可能となる。また、リンクを設定する場所を正確
に指定することが可能となる。 (2)再生するサウンドデータの内容と同じ内容を持つ
テキストデータをサウンドデータの再生と同期して表示
し、リンクが設定されたサウンドデータを再生した時、
対応するテキストデータの表示形態を変化させるので、
リンクが設定されたサウンドデータが再生された時、ユ
ーザはそのサウンドデータと関連するリンク先データの
表示要求を行なうことができる。 (3)リンクデータ設定処理時にはサウンドデータのみ
を再生し、同時にリンク設定命令発行ボタンを表示し
て、該ボタンを指示することにより設定処理を行ない、
リンクデータ表示処理時にはサウンドデータのみを再生
し、同時にリンク先データ表示命令発行ボタンを表示し
て、該ボタンを指示することにより表示処理を行なうこ
とができ、音声情報に基づいてリンクデータ設定、表示
を行なうことができる。 (4)リンクデータの設定処理をサウンドデータの振幅
で設定することによって、サウンドデータの周波数を変
更してサウンドデータの再生時間を変更しても、リンク
設定を変更する必要がなくなる。 (5)リンクデータ設定処理をサウンドデータの振幅を
変化させることによって行なうので、サウンドデータを
分割してファイルに格納する必要がなくなる。また、リ
ンクデータ設定処理をサウンドデータの振幅を変化させ
ることによって行なうので、サウンドデータの振幅が大
きいところを検出すれば、リンク操作を行うことがで
き、時間に依存せずサウンドデータに対するリンク操作
ができる。
According to the present invention, (1) at the time of link data setting processing, text data having the same content as that of sound data for setting the link data is displayed, and the link setting is performed using the text data. Since it is possible to set the link only by listening to the sound data, it is possible to reduce the work load of the editor as compared with the case of setting the link only by listening to the sound data. Also, it becomes possible to accurately specify the place where the link is set. (2) When text data having the same content as the sound data to be played back is displayed in synchronization with the playback of the sound data and the sound data to which the link is set is played back,
Since the display form of the corresponding text data is changed,
When the sound data to which the link is set is reproduced, the user can make a display request for the linked data associated with the sound data. (3) During the link data setting process, only the sound data is reproduced, and at the same time, the link setting command issue button is displayed, and the setting process is performed by instructing the button,
At the time of link data display processing, only the sound data is played back, at the same time a link destination data display command issue button is displayed, and the display processing can be performed by instructing the button, and the link data setting and display is performed based on the voice information. Can be done. (4) By setting the link data setting process with the amplitude of the sound data, it is not necessary to change the link setting even if the frequency of the sound data is changed and the reproduction time of the sound data is changed. (5) Since the link data setting process is performed by changing the amplitude of the sound data, it is not necessary to divide the sound data and store it in a file. Further, since the link data setting process is performed by changing the amplitude of the sound data, the link operation can be performed by detecting the place where the amplitude of the sound data is large, and the link operation to the sound data can be performed regardless of the time. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用したサウンドデータリンク編集シ
ステムのシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a sound data link editing system to which the present invention is applied.

【図2】メモリと外部記憶装置を詳細に示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a memory and an external storage device in detail.

【図3】サウンドデータ対応テキストデータとサウンド
データを定義するデータテーブルを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a data table defining sound data corresponding text data and sound data.

【図4】サウンド対応テキストデータを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing text data corresponding to sound.

【図5】リンクデータ設定処理のフローチャートを示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of link data setting processing.

【図6】編集者に表示する画面例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen displayed to an editor.

【図7】リンク先データとなる素材データを一覧表示す
るウィンドウを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a window for displaying a list of material data to be linked data.

【図8】サウンドデータとリンク先データの関係を管理
するリンクテーブルを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a link table for managing the relationship between sound data and link destination data.

【図9】リンクデータ表示処理のフローチャートを示す
図である。
FIG. 9 is a diagram showing a flowchart of link data display processing.

【図10】リンク先データ候補リストをメニュー形式で
表示した画面例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen displaying a linked data candidate list in a menu format.

【図11】リンク先データ候補リストを一覧表示するウ
ィンドウを表示する直前の画面例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen immediately before a window for displaying a list of linked data candidate lists is displayed.

【図12】リンク先データ候補リスト一覧表示ウィンド
ウを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a link destination data candidate list list display window.

【図13】第2実施例のサウンドデータの再生開始時間
を基にしてサウンドデータにリンクデータを設定する処
理のフローチャートを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a flowchart of a process for setting link data in sound data based on a reproduction start time of sound data according to the second embodiment.

【図14】第2実施例のサウンド対応テキストデータを
表示しないでサウンドデータにリンクデータを設定処理
を行なう時の画面表示例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a screen display when the link data is set in the sound data without displaying the sound-corresponding text data in the second embodiment.

【図15】第2実施例のユーザにサウンドデータに設定
されたリンク先データの表示命令の発行をサウンド対応
テキストデータを表示しない状態で行なわせ、該当する
リンク先データの表示を行なう処理のフローチャートを
示す図である。
FIG. 15 is a flowchart of a process of causing the user of the second embodiment to issue a command to display the link destination data set in the sound data without displaying the sound-corresponding text data, and displaying the corresponding link destination data. FIG.

【図16】第2実施例のユーザにサウンドデータに設定
されたリンク先データの表示命令の発行をサウンド対応
テキストデータを表示しない状態で行なう表示画面例を
示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a display screen for issuing a display instruction of link destination data set to sound data to a user of the second embodiment without displaying sound-corresponding text data.

【図17】第3実施例のサウンドデータに対するリンク
データ設定をサウンドデータの振幅を利用して行うため
に必要なメモリと外部記憶装置を詳細に示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing in detail a memory and an external storage device necessary for performing link data setting for sound data using the amplitude of the sound data in the third embodiment.

【図18】第3実施例のサウンドデータの振幅およびサ
ウンドデータにリンクデータ設定後のサウンドデータの
振幅を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing the amplitude of sound data according to the third embodiment and the amplitude of sound data after link data is set to the sound data.

【図19】第3実施例のリンクデータ設定処理の詳細フ
ローチャートを示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a detailed flowchart of link data setting processing in the third embodiment.

【図20】第3実施例のサウンドデータに設定されたリ
ンクアンカの数を示すテーブルを示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a table showing the number of link anchors set in the sound data of the third embodiment.

【図21】第3実施例で作成されたリンクテーブルを示
す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a link table created in the third embodiment.

【図22】第3実施例のリンクデータ表示処理のフロー
チャートを示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a flowchart of link data display processing in the third embodiment.

【図23】第3実施例のリンクデータ表示処理における
リンクデータ表示画面例を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing an example of a link data display screen in the link data display processing of the third embodiment.

【図24】第4実施例のリンク設定をユーザに通知する
システムにおける外部記憶装置とメモリを詳細に示した
図である。
FIG. 24 is a diagram showing in detail an external storage device and a memory in the system for notifying the user of the link setting of the fourth embodiment.

【図25A】第4実施例のリンクデータ表示処理のフロ
ーチャートの一部分を示す図である。
FIG. 25A is a diagram showing a part of a flowchart of a link data display process of the fourth example.

【図25B】第4実施例のリンクデータ表示処理のフロ
ーチャートの他の一部分を示す図である。
FIG. 25B is a diagram showing another part of the flowchart of the link data display process in the fourth example.

【図26】第4実施例のリンクデータ表示処理を実行し
ている時の表示装置の画面の遷移を示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing a transition of a screen of the display device when executing the link data display process of the fourth embodiment.

【図27】第5実施例のリンクデータ表示処理のフロー
チャートを示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a flowchart of link data display processing in the fifth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 表示装置(ディスプレイ) 102 中央処理装置 103 サウンドボード 104 メモリ 105 入力装置 106 スピーカ 107 外部記憶装置 101 display device (display) 102 central processing unit 103 sound board 104 memory 105 input device 106 speaker 107 external storage device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 隆亮 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Takaaki Yamada 1099, Ozenji, Aso-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Incorporated company Hitachi, Ltd. Systems Development Laboratory

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、該サウンドデータに対応し全く同等の内容を持つテ
キストデータと、前記サウンドデータ名とその再生開始
・終了時間と対応するテキストデータ名からなるデータ
テーブルを予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に対応するテキストデー
タを前記表示装置に表示し、 表示された前記テキストデータに対して編集者の指示に
よりリンク設定入力がされたとき、該リンク設定入力の
入力時間を計測し、リンク先の素材データ候補を表示
し、 表示された素材データ候補が選択されたとき、前記リン
ク設定入力の入力時間が前記再生時間と終了時間の間に
入るサウンドデータに対応する前記データテーブルにお
けるデータと選択された素材データ名によりリンクテー
ブルを作成することを特徴とするサウンドデータリンク
編集方法。
1. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. When a data table consisting of data names is stored in advance, sound data is played back, and corresponding text data is displayed on the display device, and a link setting is input to the displayed text data by an editor's instruction. , The input time of the link setting input is measured, and the linked material When data candidates are displayed, when the displayed material data candidate is selected, the data in the data table corresponding to the sound data in which the input time of the link setting input falls between the playback time and the end time is selected. A sound data link editing method characterized in that a link table is created according to material data names.
【請求項2】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、該サウンドデータに対応し全く同等の内容を持つテ
キストデータと、前記サウンドデータ名とその再生開始
・終了時間と対応するテキストデータ名からなるデータ
テーブルを予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に前記表示装置にリンク
設定命令発行ボタンを表示し、 サウンドデータ再生中に前記リンク設定命令発行ボタン
を編集者が指示することによりリンク設定入力がされた
とき、該リンク設定入力の入力時間を計測し、リンク先
の素材データ候補を表示し、 表示された素材データ候補が選択されたとき、前記リン
ク設定入力の入力時間が前記再生時間と終了時間の間に
入るサウンドデータに対応する前記データテーブルにお
けるデータと選択された素材データ名によりリンクテー
ブルを作成することを特徴とするサウンドデータリンク
編集方法。
2. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. A data table consisting of data names is stored in advance, sound data is played back, a link setting command issuance button is displayed on the display device, and a link is issued by the editor instructing the link setting command issuance button during sound data playback. When setting input is made, when the link setting input is made When the displayed material data candidates are selected, the input time of the link setting input corresponds to the sound data that falls between the playback time and the end time. A sound data link editing method, characterized in that a link table is created based on the data in the data table and the selected material data name.
【請求項3】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データを
予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に該サウンドデータの連
続する波形を前記表示装置に表示し、 表示されたサウンドデータの連続する波形の任意の時点
を編集者が指示することよりリンク設定入力がされたと
き、該指示された時点の波形の振幅をリンク振幅境界値
を超える振幅に変更し、該リンク設定入力の入力時間を
計測すると共にリンク先の素材データ候補を表示し、 表示された素材データ候補が選択されたとき、前記振幅
が変更されたサウンドデータ名と選択された素材データ
名によりリンクテーブルを作成することを特徴とするサ
ウンドデータリンク編集方法。
3. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. The material data consisting of at least sound data, image data, and text data is stored in advance, the sound data is reproduced, and a continuous waveform of the sound data is displayed on the display device. When the link setting input is made by the editor instructing an arbitrary time point of the waveform to be changed, the amplitude of the waveform at the instructed time point is changed to an amplitude exceeding the link amplitude boundary value, and the input time of the link setting input is changed. Is displayed and the material data candidates of the link destination are displayed, and the displayed material data candidate is selected. When in, the sound data link editing, characterized in that the amplitude creates a link table by material data name selected as the sound data name has been changed.
【請求項4】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、該サウンドデータに対応し全く同等の内容を持つテ
キストデータと、前記サウンドデータ名とその再生開始
・終了時間と対応するテキストデータ名からなるデータ
テーブルと、請求項1または請求項2記載のリンクテー
ブルを予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に対応するテキストデー
タを前記表示装置に表示し、 表示された前記テキストデータに対して編集者の指示に
よりリンク先データ表示命令が入力されたとき、該リン
ク先データ表示命令の入力時間を計測し、 該計測した入力時間に基づいて前記リンクテーブルを参
照し、リンク先データ候補リストを表示装置に表示し、 表示されたリンク先データ候補が選択されたとき、該選
択されたリンク先データを出力することを特徴とするサ
ウンドデータリンク編集方法。
4. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, wherein the external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. A data table consisting of data names and a link table according to claim 1 or claim 2 are stored in advance, sound data is reproduced, and corresponding text data is displayed on the display device, and the displayed text data is displayed. The link data display command is input according to the editor's instructions. At this time, the input time of the link destination data display command is measured, the link table is referred to based on the measured input time, the link destination data candidate list is displayed on the display device, and the displayed link destination data candidate is displayed. A sound data link editing method, wherein the selected link destination data is output when is selected.
【請求項5】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、該サウンドデータに対応し全く同等の内容を持つテ
キストデータと、前記サウンドデータ名とその再生開始
・終了時間と対応するテキストデータ名からなるデータ
テーブルと、請求項1または請求項2記載のリンクテー
ブルを予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に対応するテキストデー
タを前記表示装置に表示し、 表示された前記テキストデータに対して編集者の指示に
よりリンク先データ表示命令が入力されたとき、該リン
ク先データ表示命令の入力時間を計測し、 該計測した入力時間に基づいて前記リンクテーブルを参
照し、得られたリンク先データを出力することを特徴と
するサウンドデータリンク編集方法。
5. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. A data table consisting of data names and a link table according to claim 1 or claim 2 are stored in advance, sound data is reproduced, and corresponding text data is displayed on the display device, and the displayed text data is displayed. The link data display command is input according to the editor's instructions. When the input time of the link destination data display command is measured, the link table is referred to based on the measured input time, and the obtained link destination data is output. .
【請求項6】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、該サウンドデータに対応し全く同等の内容を持つテ
キストデータと、前記サウンドデータ名とその再生開始
・終了時間と対応するテキストデータ名からなるデータ
テーブルと、請求項1または請求項2記載のリンクテー
ブルを予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に前記表示装置にリンク
先データ表示命令発行ボタンを表示し、 サウンドデータ再生中に前記リンク先データ表示命令発
行ボタンを編集者が指示することによりリンク先データ
表示命令が入力されたとき、該リンク先データ表示命令
の入力時間を計測し、 該計測した入力時間に基づいて前記リンクテーブルを参
照し、リンク先データ候補リストを表示装置に表示し、 表示されたリンク先データ候補が選択されたとき、該選
択されたリンク先データを出力することを特徴とするサ
ウンドデータリンク編集方法。
6. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. A data table consisting of data names and a link table according to claim 1 or 2 are stored in advance, sound data is reproduced, and a link destination data display command issue button is displayed on the display device. The editor designates the link data display command issue button Therefore, when the link destination data display command is input, the input time of the link destination data display command is measured, the link table is referred to based on the measured input time, and the link destination data candidate list is displayed on the display device. A method for editing a sound data link, which comprises displaying and displaying the selected link destination data when the displayed link destination data candidate is selected.
【請求項7】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくともサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、該サウンドデータに対応し全く同等の内容を持つテ
キストデータと、前記サウンドデータ名とその再生開始
・終了時間と対応するテキストデータ名からなるデータ
テーブルと、請求項1または請求項2記載のリンクテー
ブルを予め格納し、 サウンドデータを再生すると共に前記表示装置にリンク
先データ表示命令発行ボタンを表示し、 サウンドデータ再生中に前記リンク先データ表示命令発
行ボタンを編集者が指示することによりリンク先データ
表示命令が入力されたとき、該リンク先データ表示命令
の入力時間を計測し、 該計測した入力時間に基づいて前記リンクテーブルを参
照し、得られたリンク先データを出力することを特徴と
するサウンドデータリンク編集方法。
7. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. Is at least sound data, image data, material data consisting of text data, text data corresponding to the sound data and having exactly the same contents, and text corresponding to the sound data name and its reproduction start / end time. A data table consisting of data names and a link table according to claim 1 or 2 are stored in advance, sound data is reproduced, and a link destination data display command issue button is displayed on the display device. The editor designates the link data display command issue button Therefore, when the link destination data display command is input, the input time of the link destination data display command is measured, the link table is referred to based on the measured input time, and the obtained link destination data is output. A sound data link editing method characterized by the above.
【請求項8】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくとも請求項3記載の振幅が
変更されたサウンドデータを含むサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、請求項3記載のリンクテーブルを予め格納し、 前記振幅が変更されたサウンドデータを再生すると共に
該サウンドデータの変更された振幅箇所を検出し、 該振幅箇所に基づいて前記リンクテーブルを参照し、リ
ンク先データ候補リストを表示装置に表示し、 表示されたリンク先データ候補が選択されたとき、該選
択されたリンク先データを出力することを特徴とするサ
ウンドデータリンク編集方法。
8. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. The sound data including at least the sound data having the amplitude changed according to claim 3, material data including image data and text data, and the link table according to claim 3 are stored in advance, and the amplitude is changed. The sound data that has been changed, the changed amplitude portion of the sound data is detected, the link table is referred to based on the changed amplitude portion, a link destination data candidate list is displayed on the display device, and the displayed link destination is displayed. When a data candidate is selected, the selected link destination data is output. Sound data link editing how.
【請求項9】 表示装置と、入力装置と、中央処理装置
と、メモリと、サウンドボードと、スピーカと、外部記
憶装置を具備したプレゼンテーションシステムにおける
サウンドデータリンク編集方法であって、 前記外部記憶装置には少なくとも請求項3記載の振幅が
変更されたサウンドデータを含むサウンドデータと、イ
メージデータと、テキストデータからなる素材データ
と、請求項3記載のリンクテーブルを予め格納し、 前記振幅が変更されたサウンドデータを再生すると共に
該サウンドデータの変更された振幅箇所を検出し、 該振幅箇所に基づいて前記リンクテーブルを参照し、得
られたリンク先データを出力することを特徴とするサウ
ンドデータリンク編集方法。
9. A sound data link editing method in a presentation system comprising a display device, an input device, a central processing unit, a memory, a sound board, a speaker, and an external storage device, the external storage device. The sound data including at least the sound data having the amplitude changed according to claim 3, material data including image data and text data, and the link table according to claim 3 are stored in advance, and the amplitude is changed. Sound data link which reproduces sound data, detects a changed amplitude portion of the sound data, refers to the link table based on the amplitude portion, and outputs the obtained link destination data. How to edit.
【請求項10】 請求項8記載のサウンドデータリンク
編集方法において、 再生予定のサウンドデータにリンクが設定されているか
否かを判定し、 該判定の結果を該サウンドデータの再生に先立ち前記表
示装置に表示することを特徴とするサウンドデータリン
ク編集方法。
10. The sound data link editing method according to claim 8, wherein it is determined whether or not a link is set to the sound data to be played back, and the result of the determination is displayed on the display device prior to playing back the sound data. A sound data link editing method characterized by being displayed in.
JP6331858A 1994-12-09 1994-12-09 Sound data link editing method Pending JPH08160989A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6331858A JPH08160989A (en) 1994-12-09 1994-12-09 Sound data link editing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6331858A JPH08160989A (en) 1994-12-09 1994-12-09 Sound data link editing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08160989A true JPH08160989A (en) 1996-06-21

Family

ID=18248443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6331858A Pending JPH08160989A (en) 1994-12-09 1994-12-09 Sound data link editing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08160989A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001266487A (en) * 2000-03-22 2001-09-28 Sony Computer Entertainment Inc Unit and method for reproducing stream data and recording medium
JP2002366194A (en) * 2001-05-30 2002-12-20 Nokia Corp Hyper sound document
JP2004523039A (en) * 2001-02-02 2004-07-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Method and system for automatically generating audio XML files
JP2005062880A (en) * 2003-08-14 2005-03-10 Benq Corp Audio player with text display function, and display method
JP2009008884A (en) * 2007-06-28 2009-01-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Technology for displaying speech content in synchronization with speech playback

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001266487A (en) * 2000-03-22 2001-09-28 Sony Computer Entertainment Inc Unit and method for reproducing stream data and recording medium
JP2004523039A (en) * 2001-02-02 2004-07-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Method and system for automatically generating audio XML files
JP2002366194A (en) * 2001-05-30 2002-12-20 Nokia Corp Hyper sound document
JP2005062880A (en) * 2003-08-14 2005-03-10 Benq Corp Audio player with text display function, and display method
JP2009008884A (en) * 2007-06-28 2009-01-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Technology for displaying speech content in synchronization with speech playback

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2701724B2 (en) Scenario editing device
JP3943636B2 (en) Computer controlled display system
JP3943635B2 (en) Method for controlling session playback points in a computer controlled display system
US6072480A (en) Method and apparatus for controlling composition and performance of soundtracks to accompany a slide show
JPH09179712A (en) System for acquiring and reproducing temporary data for expressing cooperative operation
JPH09179709A (en) Computer controlled display system
JPH0421055A (en) System and method of generating and displaying computer base-acoustic/visible display
JPH08160989A (en) Sound data link editing method
EP4240020A1 (en) Video processing method and apparatus, and device and storage medium
JP4574113B2 (en) Device for creating file for displaying additional information superimposed on display screen and magnetic recording medium
JP3542293B2 (en) Multimedia title editing apparatus, multimedia title editing method, and recording medium recording multimedia title editing program
JP2011095809A (en) Presentation support system
JPH08202681A (en) Hypermedia system and hypermedia document preparing and editing method
JP2001027926A (en) Document display method and its executing device and recording medium stored with processing program of the method
JP2019144507A (en) Output device, data output system, and outputting method
JPH06119401A (en) Sound data related information display system
JPH06282248A (en) Scenario editing method
JP2574749B2 (en) Document processing device
JP2565048B2 (en) Scenario presentation device
JP2000227914A (en) Document edition device
JPH07334523A (en) Information processor
JP3060921B2 (en) Multimedia scenario editing device
JP2007219219A (en) Electronic device for language learning and creation method of sentence list for learning
JP3679427B2 (en) Multimedia document editing method and apparatus
JPH07191978A (en) Document processor