JPH08147734A - Biaxial actuator - Google Patents

Biaxial actuator

Info

Publication number
JPH08147734A
JPH08147734A JP30968294A JP30968294A JPH08147734A JP H08147734 A JPH08147734 A JP H08147734A JP 30968294 A JP30968294 A JP 30968294A JP 30968294 A JP30968294 A JP 30968294A JP H08147734 A JPH08147734 A JP H08147734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscous body
biaxial actuator
lens holder
support member
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30968294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Okuma
英生 大熊
Koji Mimori
幸治 三森
Takamichi Tomiyama
孝道 冨山
Keiichi Shibata
圭一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP30968294A priority Critical patent/JPH08147734A/en
Publication of JPH08147734A publication Critical patent/JPH08147734A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide a biaxial actuator in which flowing out of the unhardened portion of a damper provided in an elastic supporting member on the surface of the adhesion part of a fixing part is prevented. CONSTITUTION: A lens holder 11 for supporting an objective lens is supported on a fixing part 14 via elastic supporting members 13a, 13b, 13c and 13d. An adhesive body 16 is applied on adhesive receiving parts 15b and 15e provided in the end area of the fixing parts of these elastic supporting members and hardened as a damper and in adjacent to the adhesive receiving parts 15b and 15e of the elastic supporting members, a adhesive flow preventive wall 14b formed in the fixing part 14 is provided.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、CD,MD等やデータ
ストレージ用の情報記録媒体の信号を記録再生するため
に使用される光学ピックアップ用の二軸アクチュエータ
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a biaxial actuator for an optical pickup used for recording / reproducing signals of an information recording medium for CD, MD, etc. and data storage.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、光ディスク等の情報記録媒体,例
えば、いわゆるコンパクトディスク(CD)や光磁気デ
ィスクに対する情報信号の再生もしくは記録は、光学ピ
ックアップを使用して行なわれる。この光学ピックアッ
プは、光源としての半導体レーザ,対物レンズ,光学系
及び光検出器を含んでいる。
2. Description of the Related Art Conventionally, an optical pickup is used to reproduce or record an information signal on an information recording medium such as an optical disc, for example, a so-called compact disc (CD) or a magneto-optical disc. This optical pickup includes a semiconductor laser as a light source, an objective lens, an optical system, and a photodetector.

【0003】光学ピックアップにおいて、半導体レーザ
から出射された光ビームは、光学系を介して対物レンズ
によって光ディスクの記録面上に集光される。光ディス
クからの戻り光ビームは、光学系により半導体レーザか
ら出射された光ビームと分離されて、光検出器に導かれ
る。半導体レーザから出射された光ビームは、光ディス
クの反り等に起因して発生する光ディスクの面方向と直
交する方向の光ディスクの変位に追従して、光ディスク
の記録面上で合焦されるように、対物レンズの光軸方向
の位置が調整される。同時に、半導体レーザから出射さ
れた光ビームの光ディスク上のスポットの位置が光ディ
スクの偏心や光ディスク上に形成されたトラックの蛇行
に追従するように、対物レンズの光軸と直交する方向の
位置が調整される。
In an optical pickup, a light beam emitted from a semiconductor laser is focused on a recording surface of an optical disc by an objective lens via an optical system. The return light beam from the optical disc is separated from the light beam emitted from the semiconductor laser by the optical system and guided to the photodetector. The light beam emitted from the semiconductor laser follows the displacement of the optical disc in the direction orthogonal to the surface direction of the optical disc caused by the warp of the optical disc, etc., and is focused on the recording surface of the optical disc. The position of the objective lens in the optical axis direction is adjusted. At the same time, the position in the direction perpendicular to the optical axis of the objective lens is adjusted so that the position of the spot on the optical disk of the light beam emitted from the semiconductor laser follows the eccentricity of the optical disk or the meandering of the track formed on the optical disk. Is done.

【0004】この半導体レーザから出射された光ビーム
の合焦位置及び光ディスクの記録面上のスポット位置の
調整は、対物レンズを対物レンズの光軸方向の位置及び
光軸と直交する方向の位置を調整することによって行な
われる。対物レンズの位置調整には、電磁駆動型のアク
チュエータが使用される。このアクチュエータは、対物
レンズアクチュエータまたは二軸アクチュエータとい
い、対物レンズが取り付けられたボビンと、複数の弾性
支持部材と、駆動力を発生する駆動部とを含んでいる。
ボビンは、固定部に対して複数の弾性支持部材によっ
て、対物レンズの光軸方向の位置、すなわちフォーカス
位置と、対物レンズの光軸と直交する方向の位置、すな
わちトラッキング位置が調整可能に支持されている。以
下、この二軸アクチュエータの一例を図6にて説明す
る。
The focus position of the light beam emitted from the semiconductor laser and the spot position on the recording surface of the optical disc are adjusted by adjusting the objective lens in the optical axis direction of the objective lens and in the direction orthogonal to the optical axis. It is done by adjusting. An electromagnetically driven actuator is used to adjust the position of the objective lens. This actuator is called an objective lens actuator or a biaxial actuator, and includes a bobbin to which an objective lens is attached, a plurality of elastic support members, and a driving unit that generates a driving force.
The bobbin is supported by a plurality of elastic supporting members with respect to the fixed portion such that the position in the optical axis direction of the objective lens, that is, the focus position and the position in the direction orthogonal to the optical axis of the objective lens, that is, the tracking position, are adjustable. ing. An example of this biaxial actuator will be described below with reference to FIG.

【0005】このような二軸アクチュエータは、例え
ば、図6に示すように構成されている。図6において、
二軸アクチュエータ1は、対物レンズ2aが先端に取り
付けられたレンズホルダー2と、このレンズホルダー2
に対して、接着等により取り付けられたコイルボビン3
とを有している。
Such a biaxial actuator is constructed, for example, as shown in FIG. In FIG.
The biaxial actuator 1 includes a lens holder 2 having an objective lens 2a attached to a tip thereof, and the lens holder 2
To the coil bobbin 3 attached by adhesion or the like
And have.

【0006】上記レンズホルダー2は、一端がこのレン
ズホルダー2の両側に、また他端が固定部4に対して固
定された二対の弾性支持部材5によって、固定部4に対
して垂直な二方向、即ち符号Trkで示すトラッキング
方向及び、符号Fcsで示すフォーカシング方向に移動
可能に支持されている。
The lens holder 2 has two ends perpendicular to the fixed portion 4 by two pairs of elastic supporting members 5 having one end on both sides of the lens holder 2 and the other end fixed to the fixed portion 4. Direction, that is, the tracking direction indicated by the reference symbol Trk and the focusing direction indicated by the reference symbol Fcs are movably supported.

【0007】また、上記コイルボビン3は、図示しない
フォーカシング用コイル及びトラッキング用コイルが巻
回されている。そして、各コイルに通電することによ
り、各コイルに発生する磁束が、固定部4に取り付けら
れたヨーク6及びそれに取り付けられたマグネット7に
よる磁束と相互に作用するようになっている。
Further, the coil bobbin 3 is wound with a focusing coil and a tracking coil (not shown). By energizing each coil, the magnetic flux generated in each coil interacts with the magnetic flux generated by the yoke 6 attached to the fixed portion 4 and the magnet 7 attached thereto.

【0008】さらに、上記弾性支持部材5は、弾性体に
より形成され、レンズホルダー2と固定部4との間に互
いに平行になるように固定されている。ここで、弾性支
持部材5の固定部4側の端部領域は、図7及び図8に示
すように構成されている。図7及び図8において、弾性
支持部材5は、その固定部側の端部領域5aが、全体と
して方形に形成されている。そして、端部領域5aは、
弾性支持部材5の前後方向に延びる細長い本体部分5b
に対して、その両側に設けられたスリット5c,5dを
有している。このように構成された端部領域5aにおい
て、端部領域5a上には、スリット5c,5dを介して
本体部分5bを跨ぐように、粘性体8が塗布され、硬化
される。この粘性体8は、例えば紫外線硬化型粘性体で
あって、塗布後に、紫外線を照射することにより硬化さ
れるようになっている。これにより、硬化した粘性体8
が、ダンパーとして作用することにより、弾性支持部材
5の本体部分5bの振動が抑制される。
Further, the elastic support member 5 is formed of an elastic body and is fixed between the lens holder 2 and the fixing portion 4 so as to be parallel to each other. Here, the end portion region of the elastic support member 5 on the fixed portion 4 side is configured as shown in FIGS. 7 and 8. 7 and 8, the elastic support member 5 has an end region 5a on the side of the fixed portion which is formed in a rectangular shape as a whole. Then, the end region 5a is
An elongated body portion 5b extending in the front-rear direction of the elastic support member 5
On the other hand, it has slits 5c and 5d provided on both sides thereof. In the end region 5a thus configured, the viscous body 8 is applied and cured on the end region 5a so as to straddle the main body portion 5b via the slits 5c and 5d. The viscous body 8 is, for example, an ultraviolet curable viscous body and is adapted to be cured by irradiating with ultraviolet rays after coating. As a result, the cured viscous body 8
However, by acting as a damper, the vibration of the main body portion 5b of the elastic support member 5 is suppressed.

【0009】このように構成された二軸アクチュエータ
1によれば、外部から、各コイルに駆動電圧が供給され
ることにより、各コイルに発生する磁束が、ヨーク6及
びマグネット7による磁束と相互に作用して、このコイ
ルボビン3が、トラッキング方向Trk及びフォーカシ
ング方向Fcsに対して移動される。かくして、レンズ
ホルダー2に取り付けられた対物レンズ2aが、フォー
カシング方向及びトラッキング方向に対して適宜に移動
されるようになっている。
According to the biaxial actuator 1 having the above-described structure, the driving voltage is supplied to each coil from the outside, so that the magnetic flux generated in each coil interacts with the magnetic flux generated by the yoke 6 and the magnet 7. This causes the coil bobbin 3 to move in the tracking direction Trk and the focusing direction Fcs. Thus, the objective lens 2a attached to the lens holder 2 is appropriately moved in the focusing direction and the tracking direction.

【0010】このようにレンズホルダー2がフォーカシ
ング方向及びトラッキング方向に対して移動されると
き、このレンズホルダー2は、移動方向に関して振動し
ようとするが、弾性支持部材5の後端付近に備えられた
粘性体8の減衰作用によって、振動が抑止されるように
なっている。これにより、レンズホルダー2は、所定位
置にて安定した状態で停止されることになる。
When the lens holder 2 is thus moved in the focusing direction and the tracking direction, the lens holder 2 tries to vibrate in the moving direction, but is provided near the rear end of the elastic support member 5. Vibration is suppressed by the damping action of the viscous body 8. As a result, the lens holder 2 is stopped in a stable state at the predetermined position.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成の二軸アクチュエータ1においては、前記粘性
体8は、紫外線照射等による硬化の際に、酸素阻害によ
り表面に未硬化の部分が残留してしまうことがある。そ
して、このような未硬化の粘性体8は、図7に示すよう
に、固定部4の周縁部へ流れ、そのアウトサートライン
等に沿って流れることになる。これにより、上記粘性体
8は、固定部4の接着面,特に、固定部4が上下に分割
して形成され互いに接着されている場合には、上下の接
着面に対して流れ込んで、当該接着面にて接着剤と反応
することにより、接着力を著しく低下させることになる
という問題があった。
However, in the biaxial actuator 1 having such a configuration, the viscous body 8 has an uncured portion remaining on the surface due to oxygen inhibition when being cured by irradiation of ultraviolet rays or the like. It may happen. Then, such an uncured viscous body 8 flows to the peripheral portion of the fixed portion 4 and flows along the outsert line or the like, as shown in FIG. 7. As a result, the viscous body 8 flows into the bonding surface of the fixing portion 4, and particularly when the fixing portion 4 is formed by being divided into upper and lower parts and bonded to each other, the viscous body 8 flows into the upper and lower bonding surfaces to cause the bonding. There is a problem that the adhesive force is significantly reduced by reacting with the adhesive on the surface.

【0012】本発明は、以上の点に鑑み、弾性支持部材
に備えられるダンパーの未硬化部分が、固定部の接着面
に流れ出さないようにして、固定部に対して強固に固定
されるようにした、二軸アクチュエータを提供すること
を目的としている。
In view of the above points, the present invention ensures that the uncured portion of the damper provided on the elastic support member does not flow out to the adhesive surface of the fixing portion and is firmly fixed to the fixing portion. It is an object of the present invention to provide a biaxial actuator.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、対物レンズを支持するレンズホルダーと、このレ
ンズホルダーを弾性支持部材を介して支持する固定部
と、前記弾性支持部材の固定部側の端部領域に設けら
れ、ダンパーとしての粘性体が適用される粘性体受け部
とを有し、さらに、前記固定部には、前記弾性支持部材
の粘性体受け部に隣接して形成された、粘性体流れ防止
部を備えるようにした、二軸アクチュエータにより、達
成される。
According to the present invention, the above object is to provide a lens holder for supporting an objective lens, a fixing portion for supporting the lens holder via an elastic supporting member, and fixing of the elastic supporting member. A viscous body receiving portion provided in an end region on the side of the elastic body, the viscous body being applied as a damper, and the fixing portion is formed adjacent to the viscous body receiving portion of the elastic support member. This is achieved by a biaxial actuator that is provided with a viscous body flow prevention unit.

【0014】本発明による二軸アクチュエータは、好ま
しくは、前記粘性体流れ防止部が、固定部と一体に成形
されている。
In the biaxial actuator according to the present invention, preferably, the viscous body flow prevention portion is formed integrally with the fixed portion.

【0015】本発明による二軸アクチュエータは、好ま
しくは、前記粘性体流れ防止部が、固定部から突出して
いる弾性支持部材に対して、その周縁を越えて延びるよ
うに形成されている。
In the biaxial actuator according to the present invention, preferably, the viscous body flow prevention portion is formed so as to extend beyond the peripheral edge of the elastic support member protruding from the fixed portion.

【0016】本発明による二軸アクチュエータは、好ま
しくは、前記弾性支持部材が、固定部に対して、アウト
サート成形されている。
In the biaxial actuator according to the present invention, preferably, the elastic support member is outsert-molded with respect to the fixed portion.

【0017】本発明による二軸アクチュエータは、好ま
しくは、前記固定部及びレンズホルダーが、それぞれ上
下に分割された状態で成形され、接着剤によって組み立
てられている。
In the biaxial actuator according to the present invention, preferably, the fixing portion and the lens holder are molded in a vertically divided state and assembled by an adhesive.

【0018】本発明による二軸アクチュエータは、好ま
しくは、前記固定部が、光学ピックアップのベースに対
して、直接的にまたは間接的に接着されている。
In the biaxial actuator according to the present invention, preferably, the fixing portion is directly or indirectly adhered to the base of the optical pickup.

【0019】[0019]

【作用】上記構成によれば、対物レンズを保持するレン
ズホルダーが、弾性支持部材によって支持されている。
そして、フォーカシング用コイルまたはトラッキング用
コイルに通電することにより、弾性支持部材の張力に抗
して、レンズホルダーがフォーカシング方向またはトラ
ッキング方向に沿って移動され、対物レンズのフォーカ
シングまたはトラッキングが行われる。
According to the above construction, the lens holder for holding the objective lens is supported by the elastic supporting member.
Then, by energizing the focusing coil or the tracking coil, the lens holder is moved in the focusing direction or the tracking direction against the tension of the elastic support member, and the objective lens is focused or tracked.

【0020】このとき、このレンズホルダーは、移動方
向に関して振動しようとするが、弾性支持部材の固定部
側の端部領域にダンパーとして設けられた粘性体の減衰
作用によって、振動が抑止されることになる。
At this time, the lens holder tries to vibrate in the moving direction, but the vibration is suppressed by the damping action of the viscous body provided as a damper in the end portion region of the elastic supporting member on the fixed portion side. become.

【0021】ここで、前記粘性体が塗布される粘性体受
け部は、対向する固定部の周縁に対して、粘性体流れ防
止部によって、遮断されている。従って、粘性体の硬化
の際に、酸素阻害によって残留した粘性体の未硬化部分
が、固定部の周縁に対して流れ出そうとしても、粘性体
の流れは、上記粘性体流れ防止部によって阻止される。
これにより、粘性体の未硬化部分が、固定部のアウトサ
ートラインやパーティングライン等に沿って、その接着
面に達することはない。
Here, the viscous body receiving portion, to which the viscous body is applied, is blocked by the viscous body flow preventing portion from the peripheral edge of the opposing fixed portion. Therefore, when the viscous body is cured, the uncured portion of the viscous body remaining due to oxygen inhibition tries to flow out to the peripheral edge of the fixed portion, but the flow of the viscous body is blocked by the viscous body flow prevention unit. It
As a result, the uncured portion of the viscous body does not reach the adhesive surface along the outsert line or parting line of the fixed portion.

【0022】前記粘性体流れ防止部が、固定部と一体に
成形されている場合には、粘性体流れ防止壁が、固定部
の成形時に同時に形成されるので、工程数が増えること
はなく、コストが高くなるようなことはない。
When the viscous body flow prevention part is formed integrally with the fixed part, the viscous body flow prevention wall is formed at the same time when the fixed part is formed, so that the number of steps does not increase. The cost does not increase.

【0023】前記粘性体流れ防止部が、固定部から突出
している弾性支持部材に対して、その周縁を越えて延び
るように形成されている場合には、弾性支持部材の粘性
体受け部から流れ出そうとする粘性体の未硬化部分が固
定部の側方に回り込んむことが、この粘性体流れ防止部
によって確実に阻止されることになる。
When the viscous body flow prevention portion is formed so as to extend beyond the peripheral edge of the elastic support member protruding from the fixed portion, it flows out from the viscous body receiving portion of the elastic support member. The uncured portion of the viscous body to be wraparound to the side of the fixed section is reliably prevented by the viscous body flow prevention section.

【0024】前記弾性支持部材が、固定部に対して、ア
ウトサート成形されている場合には、成形時に固定部に
発生するアウトサートラインに沿って、粘性体の未硬化
部分が流れることが阻止される。
When the elastic support member is outsert-molded with respect to the fixed portion, the uncured portion of the viscous body is prevented from flowing along the outsert line generated in the fixed portion during molding. To be done.

【0025】前記固定部及びレンズホルダーが、それぞ
れ上下に分割された状態で成形され、接着剤によって組
み立てられている場合には、接着により固定部の上部及
び下部の境界線に沿って、粘性体の未硬化部分が流れる
ことが阻止される。従って、この上部及び下部の境界線
の接着面の接着力が低下するようなことはない。
In the case where the fixing part and the lens holder are molded in a vertically divided state and assembled by an adhesive, a viscous material is adhered along the boundary line between the upper part and the lower part of the fixing part. The uncured portion of the is prevented from flowing. Therefore, the adhesive strength of the adhesive surfaces of the upper and lower boundaries does not decrease.

【0026】前記固定部が、光学ピックアップのベース
に対して、直接的にまたは間接的に接着されている場合
には、固定部のベースへの接着面に対して、粘性体の未
硬化部分が流れることが阻止される。これにより、例え
ば固定部が上下に分割されて形成されている場合にその
上下の各固定部の接着面の接着力が低下してしまうよう
なことはない。
When the fixing portion is directly or indirectly adhered to the base of the optical pickup, the uncured portion of the viscous material is adhered to the surface of the fixing portion adhered to the base. It is prevented from flowing. Accordingly, for example, when the fixed portion is formed by being divided into the upper and lower portions, the adhesive force of the adhesive surfaces of the upper and lower fixed portions does not decrease.

【0027】[0027]

【実施例】以下、この発明の好適な実施例を図1乃至図
5を参照しながら、詳細に説明する。尚、以下に述べる
実施例は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に
好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲
は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載
がない限り、これらの態様に限られるものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will now be described in detail with reference to FIGS. In addition, since the Examples described below are preferred specific examples of the present invention, various technically preferable limitations are given. However, the scope of the present invention particularly limits the present invention in the following description. The embodiment is not limited to these embodiments unless otherwise stated.

【0028】図1乃至図3は、本発明による二軸アクチ
ュエータの一実施例を示している。図1乃至図3におい
て、二軸アクチュエータ10は、レンズホルダー11,
コイルボビン12,複数の弾性支持部材13a,13
b,13c,13d,固定部14,ヨーク31を含んで
いる。上記レンズホルダー11は、本実施例では、図3
に示すように、好ましくは、水平な分割ライン(パーテ
ィングライン)によって、上部11U及び下部11Lに
分割されており、接着剤によって互いに接着されてい
る。さらに、上記レンズホルダー11には、図3に示す
ように、コイルボビンが取り付けられる開口部11aが
形成されていると共に、対物レンズ11cが取り付けら
れる凹部11bが形成されている。この凹部11bの底
面には、半導体レーザから出射された光ビームまたは光
ディスクの記録面からの戻り光ビームが通過する穴が形
成されている。レンズホルダー11の凹部11bには、
対物レンズ11cが接着等により取り付けられる。
1 to 3 show an embodiment of a biaxial actuator according to the present invention. 1 to 3, the biaxial actuator 10 includes a lens holder 11,
Coil bobbin 12, a plurality of elastic support members 13a, 13
b, 13c, 13d, the fixing portion 14, and the yoke 31 are included. The lens holder 11 is shown in FIG.
As shown in FIG. 5, it is preferably divided into an upper portion 11U and a lower portion 11L by a horizontal division line (parting line), and they are adhered to each other by an adhesive. Further, as shown in FIG. 3, the lens holder 11 is formed with an opening 11a to which the coil bobbin is attached and a recess 11b to which the objective lens 11c is attached. A hole through which the light beam emitted from the semiconductor laser or the return light beam from the recording surface of the optical disk passes is formed on the bottom surface of the recess 11b. In the concave portion 11b of the lens holder 11,
The objective lens 11c is attached by adhesion or the like.

【0029】さらに、上記レンズホルダー11は、弾性
支持部材13a,13b,13c,13dによって、フ
ォーカシング方向Fcs及びトラッキング方向Trk方
向に移動可能に支持されている。
Further, the lens holder 11 is supported by elastic supporting members 13a, 13b, 13c, 13d so as to be movable in the focusing direction Fcs and the tracking direction Trk.

【0030】コイルボビン12には、ベースと一体のヨ
ーク31及びその内ヨーク31aの内側面に取付けられ
たマグネット32からなる磁気回路が挿入される開口部
12aが形成されていると共に、フォーカシング用コイ
ル12b及びトラッキング用コイル12cが備えられて
いる。フォーカシング用コイル12bは、コイルボビン
12に対物レンズ11cの光軸と平行な軸に沿って巻回
されている。また、トラッキング用コイル12cは、楕
円状または矩形状にコイルを巻回することによって形成
され、フォーカシング用コイル12bの一つの側面に取
り付けられている。コイルボビン12の上面は、ヨーク
ブリッジ36によって覆われている。このヨークブリッ
ジ36は、前記磁気回路のヨーク部と共に、閉磁路を構
成するものであってもよい。コイルボビン12は、フォ
ーカシング用コイル12b及びトラッキング用コイル1
2cが取り付けられた状態で、レンズホルダー11に形
成された開口部に取り付けられる。
The coil bobbin 12 is formed with an opening 12a into which a magnetic circuit composed of a yoke 31 integral with the base and a magnet 32 attached to the inner side surface of the inner yoke 31a is inserted, and a focusing coil 12b. And a tracking coil 12c. The focusing coil 12b is wound around the coil bobbin 12 along an axis parallel to the optical axis of the objective lens 11c. The tracking coil 12c is formed by winding the coil into an elliptical shape or a rectangular shape, and is attached to one side surface of the focusing coil 12b. The upper surface of the coil bobbin 12 is covered with the yoke bridge 36. The yoke bridge 36 may form a closed magnetic circuit together with the yoke portion of the magnetic circuit. The coil bobbin 12 includes the focusing coil 12b and the tracking coil 1.
2c is attached to the opening formed in the lens holder 11.

【0031】上記弾性支持部材13a,13b,13
c,13dは、導通性があり、しかもバネ性があるもの
が好ましく、例えばリン青銅やベリリウム銅,チタン
銅,スズ−ニッケル合金,ステンレス等の材質が用いら
れる。これらにより、本実施例では、薄い板金によっ
て、例えば板バネサスペンションとして形成され、レン
ズホルダー11と固定部14との間に互いに平行になる
ように固定されている。これにより、上記弾性支持部材
13a,13b,13c,13dは、図示しない外部の
電流供給手段からの駆動電流を、コイルボビン12に巻
回されたフォーカシング用コイル12b及びトラッキン
グ用コイル12cに対して供給するように構成してもよ
い。レンズホルダー11と固定部14が4本の弾性支持
部材13a,13b,13c,13dにより連結された
状態で、調整プレート30に対して、上記固定部14が
取り付けられる。この調整プレート30は二軸アクチュ
エータの組立時に固定部14の固定位置を調整するため
のものである。そして、調整プレート30は、ヨークと
一体に形成されたベース31に対して、ハンダ付け等に
より固定される。この固定部14の調整プレート30へ
の取付けは、固定部14に設けたボスを調整プレート3
0の図示された穴に挿入し、接着剤等にて固定すること
により行われる。ここで、ベース31には、前記磁気回
路を構成する一対のヨーク31a,31bがベース31
の対物レンズ側の端部をそれぞれ上方に曲折することに
より設けられており、一方のヨーク31aの他方のヨー
ク31bに対向する面に取り付けられた永久磁石32が
備えられている。これにより、一対のヨークと永久磁石
により、磁気回路が構成されている。そして、上述のよ
うに、固定部14がベースに取り付けられると、他方の
ヨーク31bと永久磁石32との間のギャップ内に、コ
イルボビン12に取り付けられたフォーカシング用コイ
ル12b及びトラッキング用コイル12cが挿入され
る。同時に、一方のヨーク31a及び永久磁石32が、
コイルボビン12の開口部内に挿入されることになる。
The elastic support members 13a, 13b, 13
It is preferable that c and 13d have electrical conductivity and spring properties, and materials such as phosphor bronze, beryllium copper, titanium copper, tin-nickel alloy, and stainless are used. Due to these, in the present embodiment, for example, a leaf spring suspension is formed by thin sheet metal, and is fixed between the lens holder 11 and the fixing portion 14 so as to be parallel to each other. As a result, the elastic support members 13a, 13b, 13c, 13d supply the drive current from the external current supply means (not shown) to the focusing coil 12b and the tracking coil 12c wound around the coil bobbin 12. It may be configured as follows. The fixing portion 14 is attached to the adjusting plate 30 in a state where the lens holder 11 and the fixing portion 14 are connected by the four elastic supporting members 13a, 13b, 13c, 13d. The adjusting plate 30 is for adjusting the fixing position of the fixing portion 14 when the biaxial actuator is assembled. The adjusting plate 30 is fixed to the base 31 formed integrally with the yoke by soldering or the like. To attach the fixing portion 14 to the adjusting plate 30, the boss provided on the fixing portion 14 is attached to the adjusting plate 3.
It is carried out by inserting it in the illustrated hole of 0 and fixing it with an adhesive or the like. Here, the base 31 has a pair of yokes 31a and 31b forming the magnetic circuit.
The permanent magnets 32 are provided by bending the ends on the objective lens side upward, and are attached to the surface of the one yoke 31a facing the other yoke 31b. As a result, the pair of yokes and the permanent magnet form a magnetic circuit. Then, as described above, when the fixing portion 14 is attached to the base, the focusing coil 12b and the tracking coil 12c attached to the coil bobbin 12 are inserted into the gap between the other yoke 31b and the permanent magnet 32. To be done. At the same time, the one yoke 31a and the permanent magnet 32 are
It will be inserted into the opening of the coil bobbin 12.

【0032】上記弾性支持部材13a,13b,13
c,13dは、その固定部14側の端部領域にて、図4
及び図5に示すように、構成されている。即ち、図4及
び図5において、弾性支持部材13aについて説明する
と、弾性支持部材13aは、その固定部14側の端部領
域15が、例えば図示されているように、全体として方
形に形成されている。
The elastic support members 13a, 13b, 13
c and 13d are end regions on the side of the fixed portion 14 in FIG.
And as shown in FIG. That is, in FIG. 4 and FIG. 5, the elastic support member 13a will be described. In the elastic support member 13a, the end region 15 on the side of the fixed portion 14 is formed in a square shape as a whole, for example, as illustrated. There is.

【0033】この端部領域15は、固定部14に固定さ
れた固定部15aと、弾性支持部材13aの本体部分に
連結された可動部15bと、この固定部15aの後縁部
(図面にて右縁部)付近からクランク状に延びて可動部
15bに接続された弾性部15cと、この可動部15b
の後方に配設され且つ角部15dを介して固定部15a
に連結された第一の粘性体受け部15eとを有してい
る。
The end region 15 includes a fixed portion 15a fixed to the fixed portion 14, a movable portion 15b connected to the main body of the elastic support member 13a, and a rear edge portion of the fixed portion 15a (in the drawing). An elastic portion 15c extending from the vicinity of the right edge portion) in a crank shape and connected to the movable portion 15b, and the movable portion 15b.
Fixed portion 15a disposed behind the corner and having a corner portion 15d.
And a first viscous body receiving portion 15e connected to.

【0034】上記可動部15bは、比較的広く形成され
ていて、その表面が、第二の粘性体受け部として構成さ
れている。
The movable portion 15b is formed relatively wide, and its surface serves as the second viscous body receiving portion.

【0035】また、第一の粘性体受け部15eは、固定
部15aに連結されているので、フォーカス時またはト
ラッキング時に変位することはなく固定保持されている
と共に、可動部15bに対して、弾性支持部材13aが
延びる方向と直交する方向に水平に形成された僅かな間
隙17を挟んで対向するように形成されている。
Further, since the first viscous body receiving portion 15e is connected to the fixed portion 15a, it is fixed and held without being displaced during focusing or tracking, and is elastic with respect to the movable portion 15b. The support members 13a are formed to face each other with a slight gap 17 formed horizontally in a direction orthogonal to the extending direction of the support member 13a.

【0036】このように構成された第一の粘性体受け部
15eと、第二の粘性体受け部である可動部15bに対
して、上記間隙17を跨いで双方の粘性体受け部15
e,15bを連結するように、粘性体16が備えられて
いる。この粘性体16は、例えば紫外線硬化型粘性体で
あって、第一の粘性体受け部15e及び第二の粘性体受
け部15bの全体に広がった状態で、ほぼ一定の厚さで
安定することになる。
With respect to the first viscous body receiving portion 15e and the movable portion 15b, which is the second viscous body receiving portion, thus constructed, both viscous body receiving portions 15 straddle the gap 17.
The viscous body 16 is provided so as to connect the e and 15b. The viscous body 16 is, for example, an ultraviolet curable viscous body, and is stable with a substantially constant thickness in a state of being spread over the entire first viscous body receiving portion 15e and the second viscous body receiving portion 15b. become.

【0037】この状態において、紫外線を照射すること
により、上記粘性体16は、硬化され、硬化した粘性体
16によって、第一の粘性体受け部15e及び第二の粘
性体受け部15bが連結されることになる。
In this state, the viscous body 16 is cured by irradiating it with ultraviolet rays, and the cured viscous body 16 connects the first viscous body receiving portion 15e and the second viscous body receiving portion 15b. Will be.

【0038】これに対して、固定部14は、図2及び図
4に示すように、弾性支持部材13aの端部領域15に
隣接する部分に、粘性体流れ防止壁14bを備えてい
る。この粘性体流れ防止壁14bは、好ましくは、固定
部14に対して一体に成形されている。そして、粘性体
流れ防止壁14bは、固定部14から突出している弾性
支持部材13aの周縁15fに対して、この周縁15f
を越えて延びるように形成されている。
On the other hand, as shown in FIGS. 2 and 4, the fixed portion 14 is provided with a viscous body flow prevention wall 14b at a portion adjacent to the end region 15 of the elastic support member 13a. The viscous body flow prevention wall 14 b is preferably formed integrally with the fixed portion 14. The viscous body flow prevention wall 14b is different from the peripheral edge 15f of the elastic support member 13a protruding from the fixed portion 14 with respect to the peripheral edge 15f.
It is formed so as to extend beyond.

【0039】本実施例による二軸アクチュエータ10
は、以上のように構成されており、コイルボビン12に
巻回されたフォーカシング用コイル12b及びトラッキ
ング用コイル12cに対して、フォーカスサーボ信号及
びトラッキングサーボ信号に基づく電流が、それぞれ供
給される。これにより、磁気回路の直流磁界とフォーカ
シング用コイル12b及びトラッキング用コイル12c
から生ずる交番磁界とによって、レンズホルダー11即
ち対物レンズ11cがフォーカス方向Fcs及びトラッ
キング方向Trkに駆動させる。
Biaxial actuator 10 according to the present embodiment
Is configured as described above, and currents based on the focus servo signal and the tracking servo signal are supplied to the focusing coil 12b and the tracking coil 12c wound around the coil bobbin 12, respectively. Thereby, the DC magnetic field of the magnetic circuit, the focusing coil 12b, and the tracking coil 12c.
The lens holder 11 or the objective lens 11c is driven in the focus direction Fcs and the tracking direction Trk by the alternating magnetic field generated by

【0040】ここで、ダンパーとして、弾性支持部材1
3a,13b,13c,13dの固定部14側の端部領
域15にて、第一の粘性体受け部15e及び第二の粘性
体受け部15bとの間の間隙17を跨ぐように粘性体1
6が塗布され、硬化されているので、所望のダンピング
特性が得られることになる。これにより、例えばフォー
カス時には、第二の粘性体受け部15bは、第一の粘性
体受け部15eに対して、上下方向に変形し、その変形
による振動が、粘性体16によって減衰される。また、
トラッキング時には、第二の粘性体受け部15bは、第
一の粘性体受け部15eに対して、揺動するように変形
し、その変形による振動が、粘性体16によって減衰さ
れる。
Here, the elastic support member 1 is used as a damper.
In the end region 15 of the fixed portion 14 side of 3a, 13b, 13c, 13d, the viscous body 1 is arranged so as to straddle the gap 17 between the first viscous body receiving section 15e and the second viscous body receiving section 15b.
Since 6 has been applied and cured, the desired damping characteristics will be obtained. Thereby, for example, at the time of focusing, the second viscous body receiving portion 15b is deformed in the vertical direction with respect to the first viscous body receiving portion 15e, and the vibration due to the deformation is damped by the viscous body 16. Also,
At the time of tracking, the second viscous body receiving portion 15b is deformed so as to swing with respect to the first viscous body receiving portion 15e, and the vibration due to the deformation is damped by the viscous body 16.

【0041】ここで、粘性体16を塗布し硬化させる場
合、酸素阻害等によって粘性体16の表面に未硬化部分
が発生したとしても、この未硬化部分が、弾性支持部材
の端部領域15の固定部15aに流れ出すこともある。
特に、本実施例のように、レンズホルダー11が、図3
に示すように、水平な分割ライン(パーティングライ
ン)によって、上部11U及び下部11Lに分割されて
おり、接着剤によって互いに接着されていると、このパ
ーティングラインに沿って粘性体16の未硬化部分が流
れてしまうことが考えられる。しかし、この粘性体の未
硬化部分は、固定部14に形成された粘性体流れ防止壁
14bによって阻止されるので、固定部14の側方に位
置する弾性支持部材の側縁15fにまで流れ出すことは
ない。
Here, when the viscous body 16 is applied and cured, even if an uncured portion is generated on the surface of the viscous body 16 due to oxygen inhibition or the like, this uncured portion is the end region 15 of the elastic supporting member. It may flow out to the fixed portion 15a.
In particular, as in this embodiment, the lens holder 11 is
As shown in FIG. 3, the upper part 11U and the lower part 11L are divided by a horizontal dividing line (parting line), and when they are adhered to each other by an adhesive, the uncured body 16 is uncured along the parting line. It is conceivable that parts will flow. However, since the uncured portion of the viscous body is blocked by the viscous body flow prevention wall 14b formed in the fixed portion 14, it can flow out to the side edge 15f of the elastic support member located on the side of the fixed portion 14. There is no.

【0042】従って、固定部14の側方の弾性支持部材
の側縁15fから、粘性体16の未硬化部分が、固定部
14のアウトサートラインやパーティングライン、さら
には上部11U及び下部11Lの境界に沿って流れない
ので、固定部14の接着面14bすなわち、上部11U
及び下部11Lの境界の接着面に流れ込むことはない。
かくして、この接着面の接着力が低下して、接着部分が
脱落してしまうことが防止されることになる。
Therefore, the uncured portion of the viscous body 16 extends from the side edge 15f of the elastic supporting member on the side of the fixed portion 14 to the outsert line or parting line of the fixed portion 14, and further to the upper portion 11U and the lower portion 11L. Since it does not flow along the boundary, the adhesive surface 14b of the fixing portion 14, that is, the upper portion 11U
And does not flow into the bonding surface at the boundary of the lower portion 11L.
Thus, the adhesive strength of the adhesive surface is reduced, and the adhesive portion is prevented from falling off.

【0043】このように、上述の実施例では、上記粘性
体が塗布される粘性体受け部は、対向する固定部の側方
に対して、粘性体流れ防止壁によって、遮断されてい
る。従って、粘性体の未硬化部分が、固定部の側方に対
して流れ出そうとしても、粘性体の流れは、上記粘性体
流れ防止壁によって阻止される。かくして、粘性体が上
下分割の場合の固定部の上部及び下部の相互の接着にお
ける接着面に流れ込むようなことはなく、この接着面に
おける接着力が低下するようなことはなく、接着が確実
に保持されることになる。
As described above, in the above-described embodiment, the viscous body receiving portion to which the viscous body is applied is blocked by the viscous body flow prevention wall to the side of the opposing fixed portion. Therefore, even if the uncured portion of the viscous body tries to flow out to the side of the fixed portion, the flow of the viscous body is blocked by the viscous body flow prevention wall. Thus, the viscous body does not flow into the bonding surface in the mutual bonding of the upper part and the lower part of the fixed part in the case of upper and lower division, and the adhesive force on this bonding surface does not decrease, and the bonding is ensured. Will be retained.

【0044】尚、上述した実施例においては、弾性支持
部材13a,13b,13c,13dは、それぞれレン
ズホルダー11及び固定部14に対して、単に固定され
ていると説明したが、レンズホルダー11及び固定部1
4に対してインサート形成等により一体形成されていて
もよいことは明らかである。また、レンズホルダー11
は、上部11U及び下部11Lに分割されているが、一
体に成形されていてもよいことは明らかである。
Although the elastic supporting members 13a, 13b, 13c and 13d are simply fixed to the lens holder 11 and the fixing portion 14 in the above-mentioned embodiment, the lens holder 11 and Fixed part 1
It is obvious that the 4 may be integrally formed by insert formation or the like. Also, the lens holder 11
Is divided into an upper portion 11U and a lower portion 11L, but it is obvious that they may be integrally formed.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、弾
性支持部材に備えられるダンパーの未硬化部分が、固定
部の接着面に流れ出さないようにして、固定部に対して
強固に固定されるようにした、二軸アクチュエータを提
供することができる。
As described above, according to the present invention, the uncured portion of the damper provided on the elastic support member is prevented from flowing out to the adhesive surface of the fixing portion, and is firmly fixed to the fixing portion. It is possible to provide a biaxial actuator adapted to be fixed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による光学ピックアップ用二軸アクチュ
エータの一実施例の全体構成を前方から見た示す概略斜
視図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing the overall configuration of an embodiment of a biaxial actuator for an optical pickup according to the present invention as seen from the front.

【図2】図1の二軸アクチュエータを後方から見た示す
概略斜視図である。
FIG. 2 is a schematic perspective view showing the biaxial actuator of FIG. 1 as viewed from the rear.

【図3】図1の二軸アクチュエータの分解斜視図であ
る。
FIG. 3 is an exploded perspective view of the biaxial actuator of FIG.

【図4】図1の二軸アクチュエータにおける弾性支持部
材の固定部側の端部領域を示す拡大平面図である。
4 is an enlarged plan view showing an end region of the elastic support member on the fixed portion side in the biaxial actuator of FIG. 1. FIG.

【図5】図1の二軸アクチュエータにおける弾性支持部
材の固定部側の端部領域を示す拡大側面図である。
5 is an enlarged side view showing an end region of the elastic support member on the fixed portion side in the biaxial actuator of FIG. 1. FIG.

【図6】従来の光学ピックアップ用二軸アクチュエータ
の一例の全体構成を示す概略斜視図である。
FIG. 6 is a schematic perspective view showing an entire configuration of an example of a conventional biaxial actuator for an optical pickup.

【図7】図6の二軸アクチュエータにおける弾性支持部
材の固定部側の端部領域を示す拡大平面図である。
7 is an enlarged plan view showing an end region of the elastic support member on the fixed portion side in the biaxial actuator of FIG.

【図8】図6の二軸アクチュエータにおける弾性支持部
材の固定部側の端部領域を示す拡大側面図である。
8 is an enlarged side view showing an end region of the elastic support member on the fixed portion side in the biaxial actuator of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 二軸アクチュエータ 11 レンズホルダー 11a 開口部 11b 凹部 11c 対物レンズ 12 コイルボビン 12a 開口部 12b フォーカシング用コイル 12c トラッキング用コイル 13a,13b,13c,13d 弾性支持部材 14 固定部 14a 接着面 14b 粘性体流れ防止壁 15 端部領域 15a 固定部 15b 可動部(第二の粘性体受け部) 15c 弾性部 15d 角部 15e 第一の粘性体受け部 15f 側縁 16 粘性体 10 Biaxial Actuator 11 Lens Holder 11a Opening 11b Recess 11c Objective Lens 12 Coil Bobbin 12a Opening 12b Focusing Coil 12c Tracking Coil 13a, 13b, 13c, 13d Elastic Support Member 14 Fixing Part 14a Adhesive Surface 14b Viscous Flow Prevention Wall 15 end region 15a fixed part 15b movable part (second viscous body receiving part) 15c elastic part 15d corner 15e first viscous body receiving part 15f side edge 16 viscous body

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴田 圭一 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Keiichi Shibata 6-735 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対物レンズを支持するレンズホルダー
と、 このレンズホルダーを弾性支持部材を介して支持する固
定部と、 前記弾性支持部材の固定部側の端部領域に設けられ、ダ
ンパーとしての粘性体が適用される粘性体受け部とを有
し、 さらに、前記固定部には、前記弾性支持部材の粘性体受
け部に隣接して形成された粘性体流れ防止部を備えるよ
うにしたことを特徴とする二軸アクチュエータ。
1. A lens holder for supporting an objective lens, a fixing portion for supporting the lens holder via an elastic supporting member, and a viscous damper provided in an end region of the elastic supporting member on the fixing portion side. A viscous body receiving portion to which a body is applied, and further, the fixing portion is provided with a viscous body flow preventing portion formed adjacent to the viscous body receiving portion of the elastic supporting member. A characteristic biaxial actuator.
【請求項2】 前記粘性体流れ防止部が、固定部と一体
に成形されていることを特徴とする請求項1に記載の二
軸アクチュエータ。
2. The biaxial actuator according to claim 1, wherein the viscous body flow prevention portion is formed integrally with the fixed portion.
【請求項3】 前記粘性体流れ防止部が、固定部から突
出している弾性支持部材に対して、この弾性支持部材の
周縁を越えて延びるように形成されていることを特徴と
する請求項1または2に記載の二軸アクチュエータ。
3. The viscous body flow prevention part is formed so as to extend beyond the peripheral edge of the elastic support member with respect to the elastic support member protruding from the fixed part. Or the biaxial actuator according to 2.
【請求項4】 前記弾性支持部材が、前記固定部に対し
て、アウトサート成形されていることを特徴とする請求
項1から3の何れかに記載の二軸アクチュエータ。
4. The biaxial actuator according to claim 1, wherein the elastic support member is outsert-molded with respect to the fixed portion.
【請求項5】 前記固定部及び前記レンズホルダーが、
それぞれ上下に分割された状態で成形され、接着剤によ
って組み立てられていることを特徴とする請求項1から
3の何れかに記載の二軸アクチュエータ。
5. The fixed portion and the lens holder are
The biaxial actuator according to any one of claims 1 to 3, wherein the biaxial actuator is formed by being divided into upper and lower parts and assembled by an adhesive.
【請求項6】 前記固定部が、光学ピックアップのベー
スに対して、直接的にまたは間接的に接着されているこ
とを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の二軸ア
クチュエータ。
6. The biaxial actuator according to claim 1, wherein the fixing portion is directly or indirectly adhered to a base of the optical pickup.
JP30968294A 1994-11-18 1994-11-18 Biaxial actuator Pending JPH08147734A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30968294A JPH08147734A (en) 1994-11-18 1994-11-18 Biaxial actuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30968294A JPH08147734A (en) 1994-11-18 1994-11-18 Biaxial actuator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08147734A true JPH08147734A (en) 1996-06-07

Family

ID=17996015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30968294A Pending JPH08147734A (en) 1994-11-18 1994-11-18 Biaxial actuator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08147734A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998053449A1 (en) * 1997-05-19 1998-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. An optical pickup actuator and its damping device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998053449A1 (en) * 1997-05-19 1998-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. An optical pickup actuator and its damping device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3401965B2 (en) Two-axis actuator
KR100466185B1 (en) Biaxial actuator and an optical pickup device, disc drive device
KR100362215B1 (en) Lens shifter (without yoke bridge)
JP3480090B2 (en) Two axis actuator
JPH08147734A (en) Biaxial actuator
JP3401774B2 (en) Two-axis actuator
US7428112B2 (en) Objective lens driving device having damper portions capable of obtaining a moderate damping effect
JP3404729B2 (en) Two-axis actuator
JPH08180440A (en) Biaxial actuator
JP3694924B2 (en) Objective lens driving apparatus and recording / reproducing apparatus using the same
JP3413736B2 (en) Two-axis actuator
JPH08147735A (en) Biaxial actuator
JPH09161288A (en) Objective lens driving gear for optical pickup
JPH08194962A (en) Biaxial actuator
JP2624663B2 (en) Objective lens drive
JP3440461B2 (en) Two-axis actuator
JPH08180439A (en) Biaxial actuator
JPH08147731A (en) Biaxial actuator
JP3277973B2 (en) Two axis actuator
JP2897090B2 (en) Objective lens drive
JPH08124193A (en) Biaxial actuator
JPH08194961A (en) Biaxial actuator
KR100234267B1 (en) Optical pickup assembly
JPH10124896A (en) Biaxial actuator and optical disk device
KR200159904Y1 (en) Magnetic flux induction structure of actuator pickup cover