JPH08147125A - General picture display processing method for picture display controller - Google Patents

General picture display processing method for picture display controller

Info

Publication number
JPH08147125A
JPH08147125A JP28382494A JP28382494A JPH08147125A JP H08147125 A JPH08147125 A JP H08147125A JP 28382494 A JP28382494 A JP 28382494A JP 28382494 A JP28382494 A JP 28382494A JP H08147125 A JPH08147125 A JP H08147125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
character string
variable
icon
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28382494A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3732540B2 (en
Inventor
Hideaki Takenaka
秀明 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP28382494A priority Critical patent/JP3732540B2/en
Publication of JPH08147125A publication Critical patent/JPH08147125A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3732540B2 publication Critical patent/JP3732540B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE: To reduce the development work volume of an application program and to suppress the redundancy for display of each picture element to increase the display speed by managing variable items and fixed items by general display control processing with respect to the general picture display processing method for display control in the picture display controller which controls picture display on a terminal provided with a man-machine interface. CONSTITUTION: Character string information including character string information of fixed character strings whose display contents are not changed by opportunities of display is expanded from a ROM 51 onto a RAM 52, and variable character string information of variable character strings whose display contents are changed by display opportunities is expanded on the RAM 52 in accordance with functions 2 for display which are individually set at the time of starting the display initialization processing, and character string information is changed on the RAM 52 in accordance with variable character string information by display character string change processing, and fixed character strings and variable character strings are displayed without distinction in accordance with character string information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】(目次) 産業上の利用分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 作用 実施例(図1〜図33) 発明の効果(Table of Contents) Industrial Application Conventional Technology Problems to be Solved by the Invention Means for Solving the Problems Actions Embodiments (FIGS. 1 to 33) Effects of the Invention

【0002】[0002]

【産業上の利用分野】本発明は、マンマシンインターフ
ェイスをそなえた端末の画面表示を制御する画面表示制
御装置において、その表示制御を行なうための汎用画面
表示処理方法に関する。本装置が装備されるシステム
は、例えばLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)
で連結された端末としてのパーソナルコンピュータであ
り、所定場所における所定時のデータを特定の表示画面
について入力し、所望の演算結果を得たり、情報を集約
しての判断に用いたりして、システムを装備された集団
(店舗や市場等)の運営を円滑にするような用い方が行
なわれる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a general screen display processing method for controlling the display of a screen display control device for controlling the screen display of a terminal having a man-machine interface. The system equipped with this device is, for example, a LAN (local area network)
Is a personal computer as a terminal connected by, and inputs the data at a predetermined time at a predetermined place on a specific display screen, obtains a desired calculation result, or uses the information for judgment for collecting the system. It is used in such a way as to facilitate the operation of a group (shops, markets, etc.) equipped with.

【0003】このようなシステムにおいては、所定の表
示を行なうとともに、所望のデータ入力を受け付けて、
所定の動作を行なわせるべく、アプリケーションプログ
ラムがそなえられており、このアプリケーションプログ
ラムの開発が各集団に対応して必要である。ところで、
マンマシンインターフェイスを持つシステムにおける表
示制御については、アプリケーションとして作成するプ
ログラムの流用性を高め、プログラムの難易度を軽減す
るため、表示に関するデータを極力分離してROM(R
ead Only Memory)上に格納し、アプリ
ケーションではそのデータを参照して表示制御すること
が行なわれている。
In such a system, a predetermined display is performed and desired data input is accepted,
An application program is provided to perform a predetermined operation, and development of this application program is necessary for each group. by the way,
For display control in a system with a man-machine interface, in order to improve the diversion of the program created as an application and reduce the difficulty of the program, the display data is separated as much as possible from the ROM (R
It is stored on the ead Only Memory), and the application controls the display by referring to the data.

【0004】[0004]

【従来の技術】したがって、アプリケーションプログラ
ムでは、ROM上に定義されたデータを参照するように
構成されており、表示制御の実行に際し、固定データ・
可変データにかかわらず、全てのデータについてのRO
Mの参照が行なわれている。ここで、固定データは表示
契機等により変化しないデータ、可変データは表示契機
等により変化し所望時における値を入力等により設定さ
れるデータであり、後述の図6について、表示画面にお
ける「前頁」、「次頁」の文字等の固定的に用いられる
データを固定データ、「94/08/20」の文字等の
変化しうるデータを可変データと称している。
2. Description of the Related Art Therefore, an application program is configured to refer to data defined on a ROM, and a fixed data or
RO for all data regardless of variable data
References to M are made. Here, the fixed data is data that does not change due to the display trigger, and the variable data is data that changes due to the display trigger and is set by inputting a value at a desired time. , "Next page" characters and the like that are used fixedly are referred to as fixed data, and "94/08/20" characters and the like that can be changed are referred to as variable data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構成では次のような課題がある。すなわち、
可変データに関してはアプリケーションにより任意に表
示制御を行なう必要があるが、固定データに関してはア
プリケーションが表示の変更を意識する必要がないにも
かかわらずROMの参照を行なっているため、アプリケ
ーションプログラムの作成が煩雑になる。
However, such a conventional configuration has the following problems. That is,
For variable data, it is necessary to control the display arbitrarily by the application, but for fixed data, because the application does not need to be aware of display changes, it refers to the ROM, so the application program cannot be created. It becomes complicated.

【0006】また、アプリケーションの内容が、固定デ
ータの表示制御に関するROM参照部分を含んでいるた
め、ハード構成に依存した異なるアプリケーションを用
いる必要があり、異なったハード構成におけるアプリケ
ーションの流用が困難である。さらに、固定データの表
示制御を可変データとともに画一的に行なう場合には、
画面全体の再表示を伴うため、表示手段としてLCDデ
ィスプレイ等の表示速度が遅く応答性能の低いディバイ
スを用いると、冗長度が高くなって所望の処理速度を得
ることができない。
Further, since the content of the application includes the ROM reference part regarding the display control of the fixed data, it is necessary to use different applications depending on the hardware configuration, and it is difficult to divert the applications in the different hardware configurations. . Furthermore, when performing fixed data display control with variable data uniformly,
Since the entire screen is re-displayed, if a device having a low display speed such as an LCD display and a low response performance is used as the display means, the redundancy becomes high and the desired processing speed cannot be obtained.

【0007】本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、可変アイテムおよび固定アイテムの管理を汎
用的な表示制御処理で行なうことにより、アプリケーシ
ョンプログラムの開発作業量を軽減し、加えて各要素の
表示時の冗長度を抑制することにより表示速度の向上を
図れるようにした、画面表示制御装置における汎用画面
表示処理方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and manages variable items and fixed items by a general-purpose display control process to reduce the amount of work required for developing an application program. An object of the present invention is to provide a general-purpose screen display processing method in a screen display control device, which can improve the display speed by suppressing the redundancy at the time of displaying each element.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段及び作用】本発明の画面表
示制御装置における汎用画面表示処理方法(請求項1)
では、マンマシンインターフェイスをそなえた端末の画
面表示を制御する画面表示制御装置において、 まず、表示契機により表示内容が変化しない固定文字
列の文字列情報を含む文字列情報がROM上からRAM
上へ展開される。 また、表示契機により表示内容が変化する可変文字列
の可変文字列情報が表示初期化処理起動時において個別
に設定された表示用関数2に従いRAM上に展開され
る。 そして、文字列情報がRAM上で可変文字列情報に従
い表示文字列変更処理により変更される。 ついで、固定文字列と可変文字列とが区別なく文字列
情報に従い表示される。
A general-purpose screen display processing method in a screen display control device according to the present invention (claim 1).
Then, in a screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, first, character string information including character string information of a fixed character string whose display content does not change due to a display trigger is transferred from a ROM to a RAM.
Expanded to the top. The variable character string information of the variable character string whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function 2 that is individually set when the display initialization process is started. Then, the character string information is changed on the RAM by the display character string changing process according to the variable character string information. Then, the fixed character string and the variable character string are displayed according to the character string information without distinction.

【0009】つぎに、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項2)では、マンマシン
インターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する
画面表示制御装置において、 まず、表示契機により表示状態が変化しない固定アイ
コンのアイコン表示情報を含むアイコン表示情報がRO
M上からRAM上へ展開される。 また、表示契機により表示内容が変化する可変アイコ
ンの可変アイコン情報が、表示初期化処理起動時におい
て個別に設定された表示用関数に従いRAM上に展開さ
れる。 そして、アイコン情報が、RAM上で可変アイコン情
報に従いアイコン表示変更処理により変更される。 ついで、固定アイコンと可変アイコンとが区別なくア
イコン情報に従い表示される。
Next, in the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 2), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first, the display trigger The icon display information including the icon display information of the fixed icon whose display state does not change is RO
It is expanded from M to RAM. The variable icon information of the variable icon whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function set individually when the display initialization process is started. Then, the icon information is changed on the RAM by the icon display changing process according to the variable icon information. Then, the fixed icon and the variable icon are displayed according to the icon information without distinction.

【0010】また、本発明の画面表示制御装置における
汎用画面表示処理方法(請求項3)では、マンマシンイ
ンターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する画
面表示制御装置において、 まず、表示契機により表示状態が変化しない固定下線
の下線表示情報を含む下線表示情報がROM上からRA
M上へ展開される。 また、表示契機により表示内容が変化する可変下線の
可変下線情報が表示初期化処理起動時において個別に設
定された表示用関数に従いRAM上に展開される。 そして、下線情報がRAM上で可変下線情報に従い下
線表示変更処理により変更されて、固定下線と可変下線
とが区別なく下線情報に従い表示される。
Further, in the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 3), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first, the display is triggered by the display. Underline display information including fixed underline underline display information that does not change from state
Deployed on M. Further, the variable underline information of the variable underline whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function set individually when the display initialization process is started. Then, the underline information is changed on the RAM in accordance with the variable underline information by the underline display changing process, and the fixed underline and the variable underline are displayed without distinction according to the underline information.

【0011】さらに、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項4)では、マンマシン
インターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する
画面表示制御装置において、 まず、表示契機により表示状態が変化しない固定直線
の直線表示情報を含む直線表示情報がROM上からRA
M上へ展開される。 また、表示契機により表示内容が変化する可変直線の
可変直線情報が表示初期化処理起動時において個別に設
定された表示用関数に従いRAM上に展開される。 そして、直線情報がRAM上で可変直線情報に従い直
線表示変更処理により変更され、固定直線と可変直線と
が区別なく直線情報に従い表示される。
Further, according to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 4), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first the display is triggered by the display. The straight line display information including the straight line display information of the fixed straight line whose state does not change is stored in the RA from the ROM.
Deployed on M. Further, variable straight line information of a variable straight line whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function set individually at the time of starting the display initialization process. Then, the straight line information is changed on the RAM according to the variable straight line information by the straight line display changing process, and the fixed straight line and the variable straight line are displayed according to the straight line information without distinction.

【0012】そして、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項5)では、マンマシン
インターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する
画面表示制御装置において、 まず、各表示要素についての表示有無フラグが表示処
理の実行により表示無しにリセットされる。 また、各表示要素の表示内容の変更時に表示有無フラ
グが表示ありに設定される。 そして、表示有無フラグが表示ありに設定された表示
要素のみの表示が行なわれ、画面表示が、1回のみの表
示処理による表示要素で構成される。
Then, in the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 5), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first, for each display element, The display presence / absence flag of is reset to no display by executing the display process. Further, the display presence / absence flag is set to “displayed” when the display content of each display element is changed. Then, only the display elements for which the display presence / absence flag is set to “displayed” are displayed, and the screen display is configured by the display elements that are displayed only once.

【0013】また、本発明の画面表示制御装置における
汎用画面表示処理方法(請求項6)では、マンマシンイ
ンターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する画
面表示制御装置において、 まず、表示契機により表示内容が変化する可変文字列
について既に表示された可変文字列の表示長が記憶され
る。 そして、可変文字列の表示変更に際しては、新しい可
変文字列が既表示の可変文字列に対し上書き表示され
る。 また、既表示の可変文字列についての記憶された表示
長と新しい可変文字列の表示長との間の部分について消
去動作が行なわれる。
Further, in the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 6), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first, the display is triggered by the display. The display length of the variable character string already displayed for the variable character string whose content changes is stored. Then, when changing the display of the variable character string, the new variable character string is overwritten and displayed on the already displayed variable character string. Further, the erasing operation is performed for the portion between the stored display length of the already displayed variable character string and the display length of the new variable character string.

【0014】さらに、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項7)では、マンマシン
インターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する
画面表示制御装置において、 まず、表示契機により表示内容が変化する可変文字列
について既に表示された可変文字列の表示長が記憶され
る。 そして、可変文字列の表示変更に際しては、新しい可
変文字列が既表示の可変文字列に対し上書き表示され
る。 また、既表示の可変文字列についての記憶された表示
長と新しい可変文字列の表示長との間の部分について消
去動作が行なわれる。 そして、消去動作は、既表示の可変文字列についての
記憶された表示長と新しい可変文字列の表示長との間の
領域を特定するグラフィック座標を算出し、算出したグ
ラフィック座標により特定される領域をグラフィックモ
ードで矩形描画することにより行なわれる。
Further, in the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 7), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first, a display is triggered by a display trigger. The display length of the variable character string already displayed for the variable character string whose content changes is stored. Then, when changing the display of the variable character string, the new variable character string is overwritten and displayed on the already displayed variable character string. Further, the erasing operation is performed for the portion between the stored display length of the already displayed variable character string and the display length of the new variable character string. Then, the erasing operation calculates graphic coordinates that specify an area between the stored display length of the already displayed variable character string and the display length of the new variable character string, and the area specified by the calculated graphic coordinate. Is performed by drawing a rectangle in the graphic mode.

【0015】そして、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項8)では、マンマシン
インターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御する
画面表示制御装置において、 まず、各アイコンについての反転状態の変更に伴いア
イコン表示状態フラグが反転状態と無反転状態との対応
するいずれかにセットされる。 そして、新たに表示しようとするアイコンの反転状態
がアイコン表示状態フラグと異なる場合にのみ、アイコ
ン表示動作が行なわれる。
In the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 8), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, first, for each icon, With the change of the inverted state, the icon display state flag is set to either the inverted state or the non-inverted state. Then, the icon display operation is performed only when the inverted state of the icon to be newly displayed is different from the icon display state flag.

【0016】[0016]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。本実施例では、図2に示すようなマンマシンイン
ターフェイスをそなえた端末3の画面表示を制御する画
面表示制御装置1において、図1の模式的ブロック図に
示すようなデータ構造が、各画面ごとに装備されてい
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, in the screen display control device 1 for controlling the screen display of the terminal 3 having the man-machine interface as shown in FIG. 2, the data structure as shown in the schematic block diagram of FIG. Is equipped with.

【0017】すなわち、画面データインデックステーブ
ル53が、システムで提供される画面数分用意され、画
面データインデックステーブル53には、各画面に対応
する画面表示データ54の格納アドレスが格納されてい
る。画面表示データ54では、各画面内の表示要素分用
意され、各要素に対する表示種別、表示情報、表示種別
に対応した各種表示データ55〜63のアドレス、およ
び変更項番が設定されている。
That is, as many screen data index tables 53 as the number of screens provided by the system are prepared, and the screen data index table 53 stores the storage addresses of the screen display data 54 corresponding to each screen. In the screen display data 54, display elements for each screen are prepared, and display types, display information, addresses of various display data 55 to 63 corresponding to the display types, and change item numbers are set.

【0018】ここで、表示種別は、文字列、アイコン、
下線、および直線の別であり、表示情報は、表示有無、
反転有無、消去の別を示すデータとして設定されてい
る。変更項番は、該当要素の表示内容が固定表示アイテ
ムの場合には「0(未設定)」が定義され、可変表示ア
イテムの場合には、同一種別内で独立した任意の値を設
定することができるようになっている。
Here, the display type is a character string, an icon,
Underlined and straight line, the display information is
It is set as data indicating whether to invert or erase. For the change item number, "0 (unset)" is defined when the display content of the corresponding element is a fixed display item, and in the case of a variable display item, set an independent arbitrary value within the same type. You can do it.

【0019】そして、画面表示データ54の表示種別が
文字列の場合、画面表示データ54の表示データアドレ
スには、可変文字列表示データ55のアドレスが格納さ
れている。画面表示データ54の表示種別がアイコンの
場合、画面表示データ54の表示データアドレスには、
アイコン表示データ61のアドレスが格納されている。
When the display type of the screen display data 54 is a character string, the display data address of the screen display data 54 stores the address of the variable character string display data 55. When the display type of the screen display data 54 is icon, the display data address of the screen display data 54 is
The address of the icon display data 61 is stored.

【0020】画面表示データ54の表示種別が下線の場
合、画面表示データ54の表示データアドレスには、下
線表示データ62のアドレスが格納されている。画面表
示データ54の表示種別が直線の場合、画面表示データ
54の表示データアドレスには、直線表示データ63の
アドレスが格納されている。そして、これらのデータを
汎用的に操作するため、図2のブロック図に示すよう
に、表示初期化処理手段101、表示制御処理手段10
2、表示解放処理手段103、表示文字列変更処理手段
104、表示文字列表示設定処理手段105、表示文字
列消去設定処理手段106、表示文字列反転設定処理手
段107、表示文字列無反転設定処理手段108、表示
アイコン表示設定処理手段109、表示アイコン消去設
定処理手段110、表示アイコン反転設定処理手段11
1、表示アイコン無反転設定処理手段112、表示下線
表示設定処理手段113、表示下線消去設定処理手段1
14、表示直線表示設定処理手段115、表示直線消去
設定処理手段116および表示画面消去設定処理手段1
17の各手段が設けられている。
When the display type of the screen display data 54 is underlined, the display data address of the screen display data 54 stores the address of the underlined display data 62. When the display type of the screen display data 54 is a straight line, the address of the straight line display data 63 is stored in the display data address of the screen display data 54. Then, in order to operate these data for general purpose, as shown in the block diagram of FIG. 2, the display initialization processing means 101, the display control processing means 10
2, display release processing means 103, display character string change processing means 104, display character string display setting processing means 105, display character string deletion setting processing means 106, display character string reversal setting processing means 107, display character string non-reversal setting processing Means 108, display icon display setting processing means 109, display icon deletion setting processing means 110, display icon inversion setting processing means 11
1, display icon non-inversion setting processing means 112, display underline display setting processing means 113, display underline deletion setting processing means 1
14, display straight line display setting processing means 115, display straight line erasing setting processing means 116 and display screen erasing setting processing means 1
Seventeen means are provided.

【0021】これらの各手段が、図11〜図33に示す
各フローチャートに沿う動作を行なうことにより、所望
の制御が行なわれ、図1の各データ構造は図3に示す動
作により構成される。ここで、まず、図4,6(a),
(b)に示す各画面表示の制御について、図5,7,8
に示すフローチャートに沿い説明すると、図4のメニュ
ー画面表示については、図5に示すようにステップX1
において、表示初期化処理手段101による表示初期化
処理が行なわれる。
Desired control is performed by each of these means performing the operation according to each of the flow charts shown in FIGS. 11 to 33, and each data structure of FIG. 1 is configured by the operation shown in FIG. Here, first, FIGS.
Regarding the control of each screen display shown in (b), FIGS.
To explain along the flow chart shown in FIG. 4, the menu screen display of FIG. 4 is step X1 as shown in FIG.
In, the display initialization processing is performed by the display initialization processing means 101.

【0022】表示初期化処理手段101は、図11〜1
4に示すフローチャートに沿い、後述のように各格納領
域確保等の動作を行なう。次に、ステップX2において
画面クリアの動作が行なわれ、画面全体について表示の
消去が行なわれる。そして、ステップX3において表示
制御処理手段102による表示制御処理が行なわれる。
The display initialization processing means 101 is shown in FIGS.
According to the flowchart shown in FIG. 4, operations such as securing each storage area are performed as described later. Next, in step X2, a screen clear operation is performed to erase the display of the entire screen. Then, in step X3, the display control processing by the display control processing means 102 is performed.

【0023】表示制御処理手段102は、図15〜18
のフローチャートに沿い、後述のように各アイテムの表
示を行なう。これにより、図4の画面表示の状態とな
り、次のステップX4の入力待ちの状態となる。この
後、各アイテム「発注」・「紹介」・「参照」・「送
信」・「確認」・「初期設定」のいずれかに対応するア
イコンを選択することにより、ステップX5において、
該当する処理が起動される。
The display control processing means 102 is shown in FIGS.
Each item is displayed as described below according to the flow chart of. As a result, the screen display shown in FIG. 4 is established, and the input waiting state of the next step X4 is entered. After that, by selecting an icon corresponding to any of the items "ordering", "introduction", "reference", "send", "confirm", and "initial setting", in step X5,
The corresponding process is activated.

【0024】ここで、「発注」のアイコンを選択する
と、図6の表示に至る表示制御が図7のフローチャート
に沿い行なわれる。まず、ステップY1において、表示
初期化処理手段101による表示初期化処理が行なわれ
る。表示初期化処理手段101は、図11〜14に示す
フローチャートに沿い、後述のように各格納領域確保等
の動作を行なう。
When the "order" icon is selected, the display control up to the display of FIG. 6 is performed according to the flowchart of FIG. First, in step Y1, the display initialization processing is performed by the display initialization processing means 101. The display initialization processing means 101 performs operations such as securing each storage area as described later according to the flowcharts shown in FIGS.

【0025】次に、ステップY2において画面クリアの
動作が行なわれ、画面全体について表示の消去が行なわ
れる。そして、ステップY3において「頁遷移がありか
?」の判断が行なわれ、「有り」の場合は「YES」ル
ートを通じステップY4が実行される。ステップY4で
は、図8に沿う動作により画面編集処理が行なわれ、後
述のように各表示の変更や消去の設定が行なわれる。
Next, in step Y2, a screen clear operation is performed to erase the display of the entire screen. Then, in step Y3, a determination is made as to "is there a page transition?", And if "present", step Y4 is executed through the "YES" route. In step Y4, the screen editing process is performed by the operation shown in FIG. 8, and each display is changed or erased as described later.

【0026】一方、図6(a)に示す「1/2」頁を表
示する場合は、頁遷移がない初期状態の場合であるた
め、「NO」ルートを通じ、ステップY4を実行しない
でステップY5が実行される。これにより、ステップY
1における初期化された状態について表示制御処理手段
102による表示制御処理が行なわれる。
On the other hand, when the "1/2" page shown in FIG. 6 (a) is displayed, since it is the initial state where there is no page transition, the step Y5 is executed without executing the step Y4 through the "NO" route. Is executed. This allows step Y
Display control processing by the display control processing means 102 is performed for the initialized state in 1.

【0027】これにより、図6(a)の表示状態が達成
され、ステップY6における入力待ち状態となる。ステ
ップY6において、図6(a)のように野菜類を選択し
た場合には、野菜類のデータ処理動作がステップY7に
おいて起動され、その他、各種のアイテム選択により該
当する種類の処理動作が起動される。
As a result, the display state of FIG. 6A is achieved, and the input waiting state in step Y6 is entered. In step Y6, when vegetables are selected as shown in FIG. 6A, the data processing operation of vegetables is started in step Y7, and the processing operation of the corresponding type is started by the selection of various items. It

【0028】ところで、図6(a)の表示について、
「次頁」に対応するアイコンを選択すると、頁遷移があ
る場合であるため、ステップY3において「YES」ル
ートを採り、ステップY4の画面編集を実行された後、
ステップY5の表示制御処理手段102による表示制御
処理が行なわれる。これにより、可変アイテムについて
の表示変更が行なわれ、表示頁「1」が「2」に、デー
タ名称の「野菜類」が「ドリンク類」に、データ名称の
「肉類」が「消耗品」に、データ名称の「魚類」および
「果物類」が消去状態に、各納品日付が対応する日付に
変更される〔図6(b)参照〕。
By the way, regarding the display of FIG.
If there is a page transition when the icon corresponding to "next page" is selected, the "YES" route is taken in step Y3, and after the screen editing in step Y4 is executed,
Display control processing is performed by the display control processing means 102 in step Y5. As a result, the display of variable items is changed, the display page “1” becomes “2”, the data name “vegetables” becomes “drinks”, and the data name “meat” becomes “consumables”. , The data names “fish” and “fruits” are erased, and each delivery date is changed to the corresponding date [see FIG. 6 (b)].

【0029】このとき、可変アイテム以外の固定アイテ
ムについては、そのままの表示状態が保たれる。ところ
で、ステップY4における画面編集処理について詳説す
ると、図8のフローチャートに沿い各処理動作が行なわ
れる。まず、ステップZ1において、表示文字列変更処
理手段104による表示文字列変更処理動作が行なわ
れ、可変アイテムである表示頁について、具体的には
「1/2」の「1」を「2」に変更する、表示文字列の
変更処理が行なわれる。
At this time, the display state of the fixed items other than the variable items is maintained as it is. Now, the screen editing process in step Y4 will be described in detail. Each processing operation is performed according to the flowchart of FIG. First, in step Z1, the display character string change processing operation is performed by the display character string change processing means 104, and specifically, "1" of "1/2" is changed to "2" for the display page which is a variable item. A process of changing the display character string to be changed is performed.

【0030】次いで、ステップZ2において表示データ
があるかどうかの判断が行なわれ、表示データがある場
合には、ステップZ3およびステップZ4において表示
文字列変更処理手段104による表示文字列の変更動作
が行なわれる。すなわち、ステップZ3においては、可
変アイテムであるデータ名称について、具体的には「野
菜類」を「ドリンク類」に変更する、表示文字列の変更
処理が行なわれる。
Next, in step Z2, it is determined whether or not there is display data. If there is display data, the display character string change processing means 104 changes the display character string in steps Z3 and Z4. Be done. That is, in step Z3, for the data name that is a variable item, specifically, the display character string changing process for changing "vegetables" to "drinks" is performed.

【0031】また、ステップZ4においては、可変アイ
テムである日付名称について、具体的には「94/08
/20」を「94/08/24」に変更する、表示文字
列の変更処理が行なわれる。そして、ステップZ7にお
いて表示項目数との比較が行なわれ、同一頁内のすべて
の項目表示位置(図6の例では4ヶ所)についてステッ
プZ2〜Z4の動作が行なわれるまで、「NO」ルート
を通じての繰り返し処理が行なわれる。
In step Z4, the date name which is a variable item is specifically "94/08".
The display character string is changed to change "/ 20" to "94/08/24". Then, in step Z7, the number of display items is compared, and through the “NO” route until the operations of steps Z2 to Z4 are performed for all item display positions (4 places in the example of FIG. 6) on the same page. Is repeated.

【0032】ところで、ステップZ2において表示デー
タが無いと判断された場合〔図6(b)の例では次頁に
おける第3項目位置および第4項目位置の場合〕には、
ステップZ5,ステップZ6が実行され、表示文字列消
去設定処理手段106の動作を通じ、表示文字列の消去
動作が行なわれる。すなわち、ステップZ5において、
データ名称に関する表示文字列の消去が行なわれ、図6
(b)の例では第3項目位置における前頁の「魚類」が
消去される。
By the way, when it is determined in step Z2 that there is no display data [in the example of FIG. 6 (b), the third item position and the fourth item position on the next page],
Steps Z5 and Z6 are executed, and the display character string erase setting processing means 106 operates to erase the display character string. That is, in step Z5,
The display character string relating to the data name is deleted, and
In the example of (b), "fish" on the previous page at the third item position is deleted.

【0033】また、ステップZ6において日付に関する
表示文字列の消去が行なわれ、図6(b)の例では、第
3項目位置における前頁の「94/08/23」が消去
される。そして、第4項目位置の表示については、表示
項目数に達していないためステップZ7における「N
O」ルートおよびステップZ2における「NO」ルート
を通じ、前述の第3項目位置と同様の文字列消去動作が
行なわれる。
In step Z6, the display character string relating to the date is erased, and in the example of FIG. 6B, "94/08/23" on the previous page at the third item position is erased. As for the display of the fourth item position, since the number of display items has not been reached, “N” in step Z7.
Through the "O" route and the "NO" route in step Z2, the character string erasing operation similar to that of the third item position described above is performed.

【0034】このような、動作の後、ステップZ8およ
びステップZ9におけるアイコン反転の動作が行なわれ
る。すなわち、ステップZ8において表示アイコン反転
設定処理手段111による表示アイコン反転設定処理
が、図27のフローチャートに沿い行なわれ、今回の表
示に際し反転すべきアイコンに関する反転動作が行なわ
れる。
After such an operation, the icon inversion operation in steps Z8 and Z9 is performed. That is, in step Z8, the display icon inversion setting processing by the display icon inversion setting processing unit 111 is performed according to the flowchart of FIG. 27, and the inversion operation for the icon to be inverted in this display is performed.

【0035】図6(a)の例では、1/2ページの項目
「野菜類」についてのアイコン反転動作が行なわれる。
また、ステップZ9において表示アイコン無反転設定処
理手段112による表示アイコン無反転設定処理が、図
28のフローチャートに沿い行なわれ、今回の表示に関
し反転を解消すべきアイコンについての反転解消が行な
われる。
In the example of FIG. 6A, the icon inversion operation for the item "vegetables" on page 1/2 is performed.
Further, in step Z9, the display icon non-inversion setting processing by the display icon non-inversion setting processing unit 112 is performed according to the flowchart of FIG. 28, and the inversion elimination is performed on the icon for which the inversion should be eliminated for the current display.

【0036】図6(a),(b)の例では、2/2ペー
ジに移行する際して、1/2ページの項目「野菜類」に
ついての反転アイコンを、無反転状態に移行させる動作
が行なわれる。ところで、上記の動作を行なうべく装備
される各処理手段の動作は、次のように行なわれる。
In the example of FIGS. 6 (a) and 6 (b), when shifting to page 2/2, the operation of shifting the reverse icon for the item "vegetables" on page 1/2 to the non-reversing state Is performed. By the way, the operation of each processing means equipped to perform the above operation is performed as follows.

【0037】まず、表示初期化処理手段101は図11
〜14に示すフローチャートに沿う動作を行なう。すな
わち、図11のステップA1において、RAM領域52
における所要の部分に、転送されるROM51の画面表
示データ54を格納するための画面表示データ変更用領
域58が確保される(図3参照)。
First, the display initialization processing means 101 is shown in FIG.
The operation according to the flowcharts shown in FIGS. That is, in step A1 of FIG. 11, the RAM area 52
An area 58 for changing the screen display data for storing the screen display data 54 of the ROM 51 to be transferred is secured in a required portion of the area (see FIG. 3).

【0038】そして、ステップA2において、ROM5
1に格納され画面データインデックステーブル53にリ
ンクした画面表示データ54の、画面表示データ変更用
領域58への複写が行なわれ、RAM領域52における
画面表示データ54の変更等の動作が可能になる。つい
で、ステップA3において、画面表示データ変更用領域
58における表示データアドレスを参照することによ
り、可変表示文字列数の算出が行なわれる。
Then, in step A2, the ROM 5
The screen display data 54 stored in No. 1 and linked to the screen data index table 53 is copied to the screen display data changing area 58, and operations such as changing the screen display data 54 in the RAM area 52 become possible. Next, in step A3, the number of variable display character strings is calculated by referring to the display data address in the screen display data changing area 58.

【0039】次に、ステップA4において、ステップA
3の算出結果より、可変文字列があるかどうかの判断が
行なわれ、ある場合は「NO」ルートを通じ、ステップ
A5〜ステップA9の可変文字列についての処理が行な
われるとともに、ない場合は「YES」ルートを通じス
テップA5〜ステップA9を実行することなく、ステッ
プA10,ステップA11の実行が行なわれる。
Next, in step A4, step A
From the calculation result of 3, it is determined whether or not there is a variable character string, and if there is, a "NO" route is taken to perform the processing for the variable character string in steps A5 to A9, and if not, "YES". The steps A10 and A11 are executed without executing steps A5 to A9 through the route.

【0040】まず、ステップA5においては、RAM領
域52における所要の部分に、転送されるROM51の
可変文字列表示データ55を格納するための文字列表示
データ変更用領域59が確保される。そして、ステップ
A6において、上記文字列表示データ変更用領域59に
おける文字データアドレスを参照することにより、可変
総文字列長の算出が行なわれる。
First, in step A5, a character string display data changing area 59 for storing the transferred variable character string display data 55 of the ROM 51 is secured in a required portion of the RAM area 52. Then, in step A6, the variable total character string length is calculated by referring to the character data address in the character string display data changing area 59.

【0041】ついで、ステップA7において、RAM領
域52における所要の部分に、転送されるROM51の
可変文字列データ56を格納するための文字列データ変
更用領域60が確保される。また、上記の動作を受け
て、ステップA8において図12に示すフローチャート
に沿い、後述のごとく文字列データリンク確立処理が行
なわれる。
Then, in step A7, a character string data changing area 60 for storing the transferred variable character string data 56 of the ROM 51 is secured in a required portion of the RAM area 52. Further, in response to the above operation, in step A8, a character string data link establishing process is performed as described later according to the flowchart shown in FIG.

【0042】そして、ステップA9において、文字列表
示データの張り替え有無の設定が行なわれる。ついで、
ステップA10において、表示桁数格納領域の確保が、
後述の図13のフローチャートに沿う動作により行なわ
れる。さらに、ステップA11において、アイコン反転
状態格納領域の確保が、後述の図14のフローチャート
に沿う動作により行なわれ、表示初期化処理が完了す
る。
Then, in step A9, the presence / absence of replacement of the character string display data is set. Then,
In step A10, securing the display digit number storage area
The operation is performed according to the flowchart of FIG. 13 described later. Further, in step A11, the icon inversion state storage area is secured by the operation according to the flowchart of FIG. 14 described later, and the display initialization process is completed.

【0043】ところで、上述の文字列データリンク確立
処理は、図12に示すフローチャートに沿い行なわれる
が、まずステップB1において、「変更項番が設定済か
?」が判断され、設定済の場合は「YES」ルートを通
じ、ステップB2〜ステップB5が実行される。まず、
ステップB2においては、文字列表示データ55の内の
可変データがROM51からRAM領域52の文字列表
示データ変更用領域59に複写される。
By the way, the above-mentioned character string data link establishment processing is performed according to the flow chart shown in FIG. 12. First, in step B1, it is judged whether the change item number has been set. Steps B2 to B5 are executed through the “YES” route. First,
In step B2, the variable data in the character string display data 55 is copied from the ROM 51 to the character string display data changing area 59 of the RAM area 52.

【0044】そして、ステップB3において、ROM5
1における文字列データ56のうちの可変データがRA
M領域52の文字列データ変更用領域60に複写され
る。ついで、ステップB4において、画面表示データ変
更用領域58の画面表示データと、文字列表示データ変
更用領域59の文字列表示データとをリンクする設定が
行なわれる。
Then, in step B3, the ROM 5
The variable data of the character string data 56 in 1 is RA
It is copied to the character string data changing area 60 of the M area 52. Then, in step B4, the screen display data in the screen display data changing area 58 and the character string display data in the character string display data changing area 59 are set to be linked.

【0045】すなわち、画面表示データ変更用領域58
(変更用領域a)を検索し、変更項番が設定されている
文字列表示データ55をRAM52上の別の変更領域b
(文字列表示データ変更用領域59)に複写して、変更
用領域aと変更用領域bとのリンクを確立する。さら
に、ステップB5において、文字列表示データ変更用領
域59の文字列表示データと、文字列データ変更用領域
60の文字列データとをリンクする設定が行なわれる。
That is, the screen display data changing area 58
(Change area a) is searched, and the character string display data 55 in which the change item number is set is changed to another change area b on the RAM 52.
Copying is performed in (character string display data changing area 59) to establish a link between the changing area a and the changing area b. Further, in step B5, the character string display data in the character string display data changing area 59 and the character string data in the character string data changing area 60 are set to be linked.

【0046】すなわち、表示文字列格納用の変更用領域
c(文字列データ変更用領域60)を獲得し(ステップ
A7)、変更用領域bと変更用領域cとのリンクを確立
する。そして、ステップB6において各表示データにつ
いての処理が終了したかどうかを判断され、終了してい
ない間はステップB1〜ステップB5の処理が繰り返さ
れる。
That is, the change area c (character string data change area 60) for storing the display character string is acquired (step A7), and the link between the change area b and the change area c is established. Then, in step B6, it is determined whether or not the processing for each display data has been completed. If not, the processing in steps B1 to B5 is repeated.

【0047】一方、上述の表示桁数格納領域確保処理
は、図13に示すフローチャートに沿い行なわれるが、
まずステップC1において、変更文字列数の取得が行な
われ、ステップC2において、取得結果を参照しての
「変更文字列ありか?」の判断が行なわれる。変更文字
列がある場合には、「YES」ルートを通じステップC
3が実行され、表示桁数格納領域の確保が行なわれる。
On the other hand, the above-mentioned display digit number storage area securing process is performed according to the flow chart shown in FIG.
First, in step C1, the number of changed character strings is acquired, and in step C2, the determination of "Are there any changed character strings?" Is performed with reference to the acquired result. If there is a changed character string, go to step C through the "YES" route.
3 is executed to secure the display digit number storage area.

【0048】次に、ステップC4において「可変文字列
であるかどうか」の判断が行なわれ、可変文字列の場合
は変更項番の設定が行なわれる。そして、ステップC6
において、変更項番の設定が各表示モードのすべてにつ
いて行なわれたかどうかが判断され、各表示モードが終
了するまで、ステップC4およびステップC5が繰り返
される。
Next, at step C4, it is judged "whether or not it is a variable character string", and if it is a variable character string, the change item number is set. Then, step C6
In, it is determined whether or not the change item number has been set for all of the display modes, and steps C4 and C5 are repeated until each display mode ends.

【0049】このような変更項番の設定の終了により、
表示桁数格納領域確保処理が完了する。そして、上述の
アイコン反転状態格納領域確保処理は、図14に示すフ
ローチャートに沿い行なわれるが、まずステップD1に
おいて、変更アイコン数の取得が行なわれ、ステップD
2において、取得結果を参照しての「変更アイコンあり
か?」の判断が行なわれる。
By the completion of the setting of such a change item number,
The process for securing the display digit number storage area is completed. The above-described icon inversion state storage area securing process is performed according to the flowchart shown in FIG. 14. First, in step D1, the number of changed icons is acquired, and then step D
In 2, the determination of "Is there a change icon?" Is performed with reference to the acquisition result.

【0050】変更アイコンがある場合には、「YES」
ルートを通じステップD3が実行され、アイコン反転状
態格納領域の確保が行なわれる。次に、ステップD4に
おいて「可変アイコンであるかどうか」の判断が行なわ
れ、可変文字列の場合は変更項番の設定が行なわれる。
そして、ステップD6において、変更項番の設定が各表
示モードのすべてについて行なわれたかどうかが判断さ
れ、各表示モードが終了するまで、ステップD4および
ステップD5が繰り返される。
If there is a change icon, "YES"
Step D3 is executed through the route to secure the icon inversion state storage area. Next, in step D4, it is judged whether or not the icon is a variable icon, and in the case of a variable character string, the change item number is set.
Then, in step D6, it is determined whether or not the change item number has been set for all of the display modes, and steps D4 and D5 are repeated until each display mode ends.

【0051】このような変更項番の設定の終了により、
アイコン反転状態格納領域確保処理が完了する。ところ
で、上述の表示制御処理手段102による表示制御処理
は図15〜図18のフローチャートに沿う各動作により
行なわれるが、まず図15におけるステップE1におい
て、表示項番の初期化が行なわれ、ステップE2におい
て、各表示モードがつくされているかどうかが判断され
る。
By the completion of the setting of the change item number,
The process for securing the icon inversion state storage area is completed. By the way, the display control processing by the above-mentioned display control processing means 102 is performed by each operation according to the flowcharts of FIGS. 15 to 18. First, in step E1 in FIG. 15, the display item number is initialized, and step E2. At, it is determined whether each display mode is turned on.

【0052】各表示モードがつくされていない場合は、
ステップE3において表示実行処理が行なわれ、後述の
ように図16のフローチャートに沿う動作が行なわれ
て、各表示が行なわれる。そして、表示実行処理が終了
すると、ステップE4において表示項番の更新が行なわ
れた後、次の表示モードについての実行処理が繰り返さ
れる。
When each display mode is not turned on,
In step E3, a display execution process is performed, and an operation according to the flowchart of FIG. 16 is performed as described later to perform each display. When the display execution process ends, the display item number is updated in step E4, and then the execution process for the next display mode is repeated.

【0053】ところで、上述の表示実行処理は図16の
フローチャートに沿い行なわれるが、まずステップF1
において表示の有無が確認され、表示のある場合にステ
ップF2およびステップF3〜ステップF6に至る各動
作が行なわれる。すなわち、ステップF2における表示
モード別の分岐に沿い、表示モードが、文字列表示の場
合はステップF3の文字列表示制御が、アイコン表示の
場合はステップF4のアイコン表示制御が、下線表示の
場合はステップF5の下線表示動作が、直線表示の場合
はステップF6の直線表示動作がそれぞれ行なわれる。
By the way, the above-mentioned display execution processing is performed according to the flowchart of FIG.
The presence or absence of the display is confirmed in, and when there is the display, each operation from step F2 and step F3 to step F6 is performed. That is, along the branch for each display mode in step F2, if the display mode is a character string display, the character string display control of step F3 is performed, if it is an icon display, the icon display control of step F4 is performed, and if it is an underline display, If the underline display operation in step F5 is a straight line display, the straight line display operation in step F6 is performed.

【0054】そして、ステップF7において、表示有無
を「無し」にリセットする動作が行なわれて、表示実行
処理が終了する。ここで、上述の文字列表示制御は、図
17のフローチャートに沿う動作が行なわれるが、まず
ステップG1において「表示あり」かどうかの確認が行
なわれる。
Then, in step F7, the operation of resetting the presence / absence of display to "absence" is performed, and the display execution process ends. Here, in the above-mentioned character string display control, the operation according to the flowchart of FIG. 17 is performed, but first, in step G1, it is confirmed whether or not “display is present”.

【0055】そして、表示ありの場合に「YES」ルー
トを通じステップG2が実行され、文字列の表示が行な
われる。すなわち、図9(a),(b)に示すように、
前回表示文字列が「ABC」の場合について、「XYZ
W」を今回表示すると、今回表示の文字数が前回より多
いため、「ABC」に「XYZ」が上書き表示されると
ともに、「C」の後のスペースに「W」が上書きされ
る。
When there is a display, step G2 is executed through the "YES" route to display the character string. That is, as shown in FIGS. 9 (a) and 9 (b),
If the previous display character string is "ABC", "XYZ
When "W" is displayed this time, since the number of characters displayed this time is larger than the previous time, "XYZ" is overwritten and displayed on "ABC", and "W" is overwritten on the space after "C".

【0056】ついで、ステップG4が実行されるが、ス
テップG1において「NO」ルートを採った「表示な
し」の場合は、ステップG2の文字列表示を行なうこと
なく、ステップG3において文字列の長さを「0」に設
定した後ステップG4が実行される。したがって、表示
有無が「表示なし」となっている項目に関しては表示を
行なわないため、頁遷移時等において画面上での表示内
容の変化量が少ない場合等の表示処理の冗長度を下げる
ことができる。
Then, step G4 is executed. In the case of "no display" which takes the "NO" route in step G1, the character string display in step G2 is not performed and the length of the character string is displayed in step G3. Is set to "0" and step G4 is executed. Therefore, since the display is not performed for the items for which the display status is "no display", it is possible to reduce the redundancy of the display processing when the change amount of the display content on the screen is small at the time of page transition. it can.

【0057】ところで、ステップG4では、前回の表示
文字列長が取得参照され、ステップG5において、前回
の文字列長と今回の文字列長とが比較されて、前回の文
字列長が大きい場合はステップG6が実行される。ステ
ップG6では、不要文字列部分の座標算出・矩形クリア
が行なわれる。この動作を、図10(a)〜(b)に示
す具体例で説明すると、この場合は、前回表示文字列
「ABCDE」について、今回「XYZ」を表示文字列
とする場合を示している。
By the way, in step G4, the previous display character string length is obtained and referred to, and in step G5, the previous character string length and the current character string length are compared, and if the previous character string length is large, Step G6 is executed. At step G6, the coordinates of the unnecessary character string portion and the rectangle are cleared. This operation will be described with reference to specific examples shown in FIGS. 10A and 10B. In this case, regarding the previous display character string “ABCDE”, this time “XYZ” is used as the display character string.

【0058】今回表示の「XYZ」は前回表示文字列上
に上塗りされるが、これによっては前回表示の「DE」
が残存してしまう。この不要文字列を消去する動作が矩
形クリアにより行なわれる。この矩形クリアは、描画モ
ードにおけるクリア動作により行なわれ、文字ベースの
スペースキャラクタ表示では行なわれない。すなわち、
文字ベースのスペースキャラクタ表示では、スペースキ
ャラクタの漢字ROMからの検索・読出・描画を行なう
必要があり処理速度が低いのに比して、該当領域のグラ
フィック座標を算出し、該領域の矩形クリアを行なう処
理速度の方が格段に高いため、矩形クリアの手段を用い
ている。
"XYZ" displayed this time is overpainted on the character string displayed last time, but depending on this, "DE" displayed last time.
Will remain. The operation of erasing this unnecessary character string is performed by clearing the rectangle. The rectangle is cleared by the clearing operation in the drawing mode, and is not performed in the character-based space character display. That is,
In the character-based space character display, it is necessary to search, read, and draw the space character from the Kanji ROM, and the processing speed is low, whereas the graphic coordinates of the relevant area are calculated and the rectangle of the area is cleared. Since the processing speed to be performed is much higher, the means for clearing the rectangle is used.

【0059】これにより、不要文字列消去にかかる冗長
度が抑制され、処理速度が向上して、表示速度の遅いL
CDディスプレイ等において特に大きな効果が得られ
る。そして、上述のアイコン表示制御は、図18のフロ
ーチャートに沿う動作が行なわれるが、まずステップH
1において「表示あり」かどうかの確認が行なわれる。
As a result, the redundancy required for erasing unnecessary character strings is suppressed, the processing speed is improved, and the display speed is low.
A particularly great effect can be obtained in a CD display or the like. Then, in the above-mentioned icon display control, the operation according to the flowchart of FIG.
In 1, it is confirmed whether or not "display is present".

【0060】そして、表示ありの場合に「YES」ルー
トを通じステップH2〜ステップH6が実行され、アイ
コンの描画が行なわれる。まず、ステップH2が実行さ
れ、前回のアイコンについて反転状態の取得が行なわれ
る。この取得結果を用いて、今回の反転有無との比較が
行なわれ、「反転状態が不一致」の場合は、反転状態を
解消すべき状態であるため、「YES」ルートを通じス
テップH5が実行されて、アイコンの矩形クリアが行な
われる。
When there is a display, steps H2 to H6 are executed through the "YES" route to draw an icon. First, step H2 is executed to acquire the inverted state of the previous icon. Using this acquisition result, a comparison is made with the presence or absence of inversion this time. If "inversion state does not match", it means that the inversion state should be resolved, so step H5 is executed through the "YES" route. , The icon rectangle is cleared.

【0061】この後、ステップH6において、アイコン
の描画が行なわれ、所要のアイコン表示状態にいたる。
ところで、アイコンの反転状態が一致している場合は、
ステップH4から「NO」ルートを経由することによ
り、ステップH5およびステップH6の動作を行なわな
いため、すべてのアイコンについてのクリアおよび再描
画を行なう場合に比べ、大幅に処理速度の向上をはかる
ことができる。
Thereafter, in step H6, the drawing of the icon is performed and the desired icon display state is reached.
By the way, if the inverted states of the icons match,
Since the operations of steps H5 and H6 are not performed by passing through the “NO” route from step H4, the processing speed can be significantly improved as compared with the case of clearing and redrawing all the icons. it can.

【0062】なお、アイコンの表示がない場合は、ステ
ップH1から「NO」ルートを通じてステップH3が実
行され、アイコンの矩形クリア動作が行なわれる。この
ように、表示制御処理手段102が起動されると、指定
された変更用領域aの画面表示データ58を参照し、設
定されているデータにしたがう表示を行なった後、各項
目の変更用領域aに存在する画面表示データ58の表示
有無を表示なしに設定する。これは、後に、表示有無が
表示なしとなっている項目に関しては表示を行なわない
ための動作となる。
If the icon is not displayed, step H3 is executed through the "NO" route from step H1 to clear the icon rectangle. In this way, when the display control processing means 102 is activated, the screen display data 58 of the specified change area a is referred to, display is performed according to the set data, and then the change area of each item is displayed. Whether or not to display the screen display data 58 existing in a is set to no display. This is an operation for not displaying the items whose display status is not displayed later.

【0063】また、各文字列表示時には今回表示文字列
長と前回表示文字列とを比較し、今回分の方が短い場合
は、その差分にあたる領域の座標を算出し、矩形クリア
を行なう。さらに、各アイコン表示時には、前回の反転
状態と今回の反転状態とを比較し、異なっている場合の
みアイコンの再描画を行なう。
When each character string is displayed, the current display character string length is compared with the previous display character string. If the current character string is shorter, the coordinates of the area corresponding to the difference are calculated and the rectangle is cleared. Further, when each icon is displayed, the previous inverted state and the current inverted state are compared, and only when they are different, the icon is redrawn.

【0064】そして、表示解放処理手段103について
説明すると、図19に示すフローチャートに沿う処理動
作が行なわれ、まず、ステップI1において「張り替え
あり?」の判断が行なわれ、張り替え有りのとき、「Y
ES」ルートを通じステップI2およびステップI3が
実行される。ステップI2においては、可変文字列格納
領域60の解放が行なわれ、ステップI3において、可
変文字列表示データ格納領域59の解放が行なわれる。
Explaining the display release processing means 103, the processing operation according to the flow chart shown in FIG. 19 is performed. First, in step I1, it is judged "replacement?".
Steps I2 and I3 are executed through the "ES" route. In step I2, the variable character string storage area 60 is released, and in step I3, the variable character string display data storage area 59 is released.

【0065】そして、ステップI4が実行され、画面表
示データ変更用領域58が解放される。なお、ステップ
I1において張り替えなしの場合は、「NO」ルートを
通じ、ステップI2,I3を実行することなく、ステッ
プH4が実行されて、画面表示データ変更用領域58の
解放が行なわれる。
Then, step I4 is executed, and the screen display data changing area 58 is released. If there is no replacement in step I1, step H4 is executed through the “NO” route without executing steps I2 and I3, and the screen display data change area 58 is released.

【0066】すなわち、表示解放処理手段103が起動
されると、表示初期化処理手段101で確保されたRA
M上の変更用領域a,b,cを解放し、その画面での表
示制御を終了する。次に、表示文字列変更処理手段10
4の動作について説明すると、図20に示すフローチャ
ートに沿い動作を行なうが、まず、ステップJ1におい
て変更文字列のデータ検索が行なわれ、ステップJ2に
おいて指示文字列の設定が行なわれる。ついで、ステッ
プJ3において表示有無フラグの有り設定が行なわれ
る。
That is, when the display release processing means 103 is activated, the RA secured by the display initialization processing means 101.
The change areas a, b, and c on M are released, and the display control on that screen ends. Next, the display character string change processing means 10
The operation of No. 4 will be described. The operation is performed according to the flow chart shown in FIG. 20. First, in step J1, the changed character string is searched for data, and in step J2, the designated character string is set. Then, in step J3, the presence / absence of the display presence / absence flag is set.

【0067】これにより、図8におけるステップZ2の
表示データ有無の判断に際しての、表示データ有り設定
が行なわれたことになる。すなわち、表示文字列変更処
理手段104が起動されると、指定された変更項番に対
応する文字列表示データを変更用領域bにおいて検索
し、リンクした文字列を変更用領域cに複写する。ま
た、該当の画面表示データ2の表示有無フラグを表示有
りに設定する動作が行なわれる。
As a result, the presence of display data is set at the time of determining the presence or absence of display data in step Z2 in FIG. That is, when the display character string change processing means 104 is activated, the character string display data corresponding to the specified change item number is searched in the change area b, and the linked character string is copied to the change area c. Further, the operation of setting the display presence / absence flag of the corresponding screen display data 2 to the presence of display is performed.

【0068】そして、表示文字列表示設定処理手段10
5の動作について説明すると、図21に示すフローチャ
ートに沿い動作を行なうが、まず、ステップK1におい
て変更文字列のデータ検索が行なわれ、ついで、ステッ
プK2において表示有無フラグの有り設定が行なわれ
る。これにより、表示制御処理手段102における表示
有無の判断に際しての、表示有り設定が行なわれたこと
になる。
The display character string display setting processing means 10
The operation of No. 5 will be described. The operation is performed according to the flowchart shown in FIG. 21. First, in step K1, the data of the changed character string is searched, and then in step K2, the presence / absence of the display presence / absence flag is set. As a result, when the display control processing means 102 determines whether or not to display, the display presence setting is performed.

【0069】すなわち、表示文字列表示設定処理手段1
05が起動されると、指定された変更項番に対応して、
表示種別が文字列の画面表示データ2を変更用領域bに
おいて検索し、表示有無フラグを表示有りに設定する。
また、表示文字列消去設定処理手段106の動作につい
て説明すると、図22に示すフローチャートに沿い動作
を行なうが、まず、ステップL1において変更文字列の
データ検索が行なわれ、ついで、ステップK2において
表示有無フラグの消去設定が行なわれる。
That is, the display character string display setting processing means 1
When 05 is started, corresponding to the specified change item number,
The screen display data 2 whose display type is a character string is searched for in the change area b, and the display presence / absence flag is set to display.
The operation of the display character string deletion setting processing means 106 will be described. The operation is performed according to the flowchart shown in FIG. 22. First, the changed character string data is searched in step L1, and then the display presence / absence is displayed in step K2. The flag is erased.

【0070】これにより、図8におけるステップZ2の
表示データ有無の判断に際しての、表示データ無し設定
が行なわれたことになる。すなわち、表示文字列消去設
定処理手段106が起動されると、指定された変更項番
に対応して、表示種別が文字列の画面表示データ2を、
変更用領域bにおいて検索し、表示有無フラグを消去に
設定する。
As a result, no display data is set when the presence / absence of display data in step Z2 in FIG. 8 is determined. That is, when the display character string deletion setting processing means 106 is activated, the screen display data 2 whose display type is a character string is displayed in correspondence with the designated change item number.
The change area b is searched, and the display presence / absence flag is set to erase.

【0071】さらに、表示文字列反転設定処理手段10
7の動作について説明すると、図23に示すフローチャ
ートに沿い動作を行なうが、まず、ステップM1におい
て変更文字列のデータ検索が行なわれ、ついで、ステッ
プM2において反転有無フラグの反転設定が行なわれ
る。これにより、図8におけるステップZ8の表示デー
タ反転の判断に際しての、表示データ反転設定が行なわ
れたことになる。
Further, the display character string inversion setting processing means 10
The operation of No. 7 will be described. The operation is performed according to the flowchart shown in FIG. 23. First, in step M1, the data of the changed character string is searched, and then in step M2, the inversion presence / absence flag is set to be inverted. As a result, the display data inversion setting is made when the display data inversion is determined in step Z8 in FIG.

【0072】また、ステップM3において表示有無フラ
グの有り設定が行なわれる。これにより、表示制御処理
手段102における表示有無の判断に際しての、表示有
り設定が行なわれたことになる。すなわち、表示文字列
反転設定処理手段107が起動されると、指定された変
更項番に対応して、表示種別が文字列の画面表示データ
2を、変更用領域bにおいて検索し、表示情報を反転あ
りに、表示有無を表示有りに設定する。
In step M3, the presence / absence of the display presence / absence flag is set. As a result, when the display control processing means 102 determines whether or not to display, the display presence setting is performed. That is, when the display character string inversion setting processing unit 107 is activated, the screen display data 2 whose display type is a character string is searched in the change area b in correspondence with the designated change item number, and the display information is displayed. With inversion, with or without display is set to with display.

【0073】そして、表示文字列無反転設定処理手段1
08の動作について説明すると、図24に示すフローチ
ャートに沿い動作を行なうが、まず、ステップN1にお
いて変更文字列のデータ検索が行なわれ、ついで、ステ
ップN2において反転有無フラグの無反転設定が行なわ
れる。これにより、図8におけるステップZ8の表示デ
ータ反転の判断に際しての、表示データ無反転設定が行
なわれたことになる。
Then, the display character string non-inversion setting processing means 1
The operation of step 08 will be described. The operation is performed according to the flowchart shown in FIG. 24. First, in step N1, the data of the changed character string is searched, and then in step N2, the inversion presence / absence flag is set to non-inversion. As a result, the display data non-inversion setting is performed when the display data inversion is determined in step Z8 in FIG.

【0074】また、ステップN3において表示有無フラ
グの有り設定が行なわれる。これにより、表示制御処理
手段102における表示有無の判断に際しての、表示有
り設定が行なわれたことになる。すなわち、表示文字列
無反転設定処理手段108が起動されると、指定された
変更項番に対応する、変更用領域bに複写された表示種
別が文字列の画面表示データ58を検索し、表示情報を
反転なしに、表示有無を表示有りに設定する。
In step N3, the presence / absence of the display presence / absence flag is set. As a result, when the display control processing means 102 determines whether or not to display, the display presence setting is performed. That is, when the display character string non-reverse setting processing means 108 is activated, the screen display data 58 corresponding to the designated change item number and the display type copied to the change area b is the character string are retrieved and displayed. Information is not inverted and display is set to display.

【0075】ところで、表示アイコン表示設定処理手段
109は図25に示すフローチャートに沿う動作を行な
うが、まず、ステップO1において変更アイコンのデー
タ検索が行なわれ、ついで、ステップO2において表示
有無フラグの有り設定が行なわれる。これにより、図1
2に示す表示制御処理手段102のアイコン表示制御に
おいて表示有無の判断に際しての、表示有り設定が行な
われたことになる。
By the way, the display icon display setting processing means 109 operates according to the flow chart shown in FIG. 25. First, in step O1, the data of the changed icon is searched, and then in step O2, the presence / absence of the display presence flag is set. Is performed. As a result, FIG.
In the icon display control of the display control processing means 102 shown in FIG. 2, the presence of display is set when the presence or absence of display is determined.

【0076】すなわち、表示アイコン表示設定処理手段
109が起動されると、指定された変更項番に対応す
る、変更用領域bに複写された表示種別が文字列の画面
表示データ58を検索し、表示有無を表示有りに設定す
る。そして、表示アイコン消去設定処理手段110は図
26に示すフローチャートに沿う動作を行なうが、ま
ず、ステップP1において変更アイコンのデータ検索が
行なわれ、ついで、ステップP2において表示有無フラ
グの消去設定が行なわれる。
That is, when the display icon display setting processing means 109 is activated, the screen display data 58 corresponding to the designated change item number and the display type copied to the change area b is the character string are searched, Set whether to display or not to display. Then, the display icon deletion setting processing means 110 operates according to the flow chart shown in FIG. 26. First, in step P1, a data search for the changed icon is performed, and then in step P2, the display presence / absence flag is set to be deleted. .

【0077】これにより、図18に示す表示制御処理手
段102のアイコン表示制御において表示有無の判断に
際しての、表示無し設定が行なわれたことになる。すな
わち、表示アイコン消去設定処理手段110が起動され
ると、指定された変更項番に対応する、変更用領域bに
複写された表示種別がアイコンの画面表示データ58を
検索し、表示有無を消去に設定する。
As a result, in the icon display control of the display control processing means 102 shown in FIG. 18, no display is set at the time of determining the presence or absence of display. That is, when the display icon deletion setting processing means 110 is activated, the screen display data 58 corresponding to the designated change item number and having the icon of the display type copied in the change area b is searched and the presence or absence of the display is erased. Set to.

【0078】そして、表示アイコン反転設定処理手段1
11の動作について説明すると、図27に示すフローチ
ャートに沿い動作を行なうが、まず、ステップQ1にお
いて変更アイコンのデータ検索が行なわれ、ついで、ス
テップQ2において反転有無フラグの反転設定が行なわ
れる。これにより、図8におけるステップZ8の表示デ
ータ反転の判断に際しての、表示データ反転設定が行な
われたことになる。
Then, the display icon inversion setting processing means 1
The operation of 11 will be described. The operation is performed according to the flowchart shown in FIG. 27. First, in step Q1, the data of the changed icon is searched, and then in step Q2, the inversion presence / absence flag is set to be inverted. As a result, the display data inversion setting is made when the display data inversion is determined in step Z8 in FIG.

【0079】そして、図18に示す表示制御処理手段1
02のアイコン表示制御において反転状態の判断に際し
ての、反転設定が行なわれたことになる。さらに、ステ
ップQ3において表示有無フラグの有り設定が行なわれ
る。これにより、図18に示す表示制御処理手段102
のアイコン表示制御において表示有無の判断に際して
の、表示有り設定が行なわれたことになる。
Then, the display control processing means 1 shown in FIG.
In the icon display control of 02, the inversion setting is made when determining the inversion state. Further, in step Q3, the presence / absence of the display presence / absence flag is set. As a result, the display control processing means 102 shown in FIG.
In the icon display control, the presence of display is set when the presence or absence of display is determined.

【0080】すなわち、表示アイコン消去設定処理手段
111が起動されると、指定された変更項番に対応す
る、変更用領域bに複写された表示種別がアイコンの画
面表示データ58を検索し、表示情報を反転有りに、表
示有無を表示ありに設定する。次に、表示アイコン無反
転設定処理手段112の動作について説明すると、図2
8に示すフローチャートに沿い動作を行なうが、まず、
ステップR1において変更アイコンのデータ検索が行な
われ、ついで、ステップR2において反転有無フラグの
無反転設定が行なわれる。
That is, when the display icon deletion setting processing means 111 is activated, the screen display data 58 corresponding to the designated change item number and having the icon of the display type copied in the change area b is retrieved and displayed. Set the information to be invert and display or not to be displayed. Next, the operation of the display icon non-inversion setting processing means 112 will be described with reference to FIG.
The operation is performed according to the flowchart shown in 8, but first,
In step R1, data search for the changed icon is performed, and then in step R2, the inversion presence / absence flag is set to non-inversion.

【0081】これにより、図8におけるステップZ9の
表示データ反転の判断に際しての、表示データ無反転設
定が行なわれたことになる。そして、図18に示す表示
制御処理手段102のアイコン表示制御において反転状
態の判断に際しての、無反転設定が行なわれたことにな
る。さらに、ステップR3において表示有無フラグの有
り設定が行なわれる。
As a result, the display data non-inversion setting is made at the time of determining the display data inversion in step Z9 in FIG. Then, in the icon display control of the display control processing means 102 shown in FIG. 18, the non-inversion setting is performed when determining the inversion state. Further, in step R3, the presence / absence of the display presence / absence flag is set.

【0082】これにより、図18に示す表示制御処理手
段102のアイコン表示制御において表示有無の判断に
際しての、表示有り設定が行なわれたことになる。すな
わち、表示アイコン無反転設定処理手段112が起動さ
れると、指定された変更項番に対応する、変更用領域b
に複写された表示種別がアイコンの画面表示データ58
を検索し、表示情報を反転なしに、表示有無を表示あり
に設定する。
As a result, in the icon display control of the display control processing means 102 shown in FIG. 18, the presence / absence of display is set when the presence / absence of display is determined. That is, when the display icon non-inversion setting processing means 112 is activated, the change area b corresponding to the specified change item number.
Display data 58 whose display type is an icon
Is searched, and the display information is set to "displayed" without inversion of display information.

【0083】そして、表示下線表示設定処理手段113
の動作について説明すると、図29に示すフローチャー
トに沿い動作を行なうが、まず、ステップS1において
変更下線のデータ検索が行なわれ、ついで、ステップS
2において表示有無フラグの有り設定が行なわれる。こ
れにより、図16に示す表示制御処理手段102の表示
実行処理において表示有無の判断に際しての、表示有り
設定が行なわれたことになる。
Then, the display underline display setting processing means 113
The operation will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 29. First, in step S1, the data for the modified underline is searched, and then in step S1.
In 2, the presence / absence of the display presence / absence flag is set. As a result, in the display execution processing of the display control processing means 102 shown in FIG. 16, the presence of display is set when the presence or absence of display is determined.

【0084】すなわち、表示下線表示設定処理手段11
3が起動されると、指定された変更項番に対応する、変
更用領域bに複写された表示種別が下線の画面表示デー
タ58を検索し、表示有無を表示ありに設定する。つい
で、表示下線消去設定処理手段114の動作について説
明すると、図30に示すフローチャートに沿い動作を行
なうが、まず、ステップT1において変更下線のデータ
検索が行なわれ、ついで、ステップT2において表示有
無フラグの消去設定が行なわれる。
That is, the display underline display setting processing means 11
3 is activated, the screen display data 58 of which the display type is underlined and which is copied in the change area b corresponding to the designated change item number is searched, and the presence / absence of display is set to display. Next, the operation of the display underline deletion setting processing means 114 will be described. The operation is performed according to the flow chart shown in FIG. 30. First, in step T1, the changed underline data is searched, and then in step T2, the display presence flag is set. Erase settings are made.

【0085】これにより、図16に示す表示制御処理手
段102の表示実行処理において表示有無の判断に際し
ての、表示なし設定が行なわれたことになる。すなわ
ち、表示下線消去設定処理手段114が起動されると、
指定された変更項番に対応する、変更用領域bに複写さ
れた表示種別が下線の画面表示データ58を検索し、表
示有無を消去に設定する。
As a result, in the display execution processing of the display control processing means 102 shown in FIG. 16, no display is set at the time of determining the presence or absence of display. That is, when the display underline deletion setting processing means 114 is activated,
The screen display data 58 of which the display type is underlined and which is copied in the modification area b corresponding to the designated modification item number is searched, and the presence / absence of display is set to erase.

【0086】つぎに、表示直線表示設定処理手段115
の動作について説明すると、図31に示すフローチャー
トに沿い動作を行なうが、まず、ステップU1において
変更直線のデータ検索が行なわれ、ついで、ステップU
2において表示有無フラグの有り設定が行なわれる。こ
れにより、図16に示す表示制御処理手段102の表示
実行処理において表示有無の判断に際しての、表示有り
設定が行なわれたことになる。
Next, the display straight line display setting processing means 115.
The operation will be described with reference to the flow chart shown in FIG. 31. First, in step U1, the changed straight line is searched for data, and then in step U1.
In 2, the presence / absence of the display presence / absence flag is set. As a result, in the display execution processing of the display control processing means 102 shown in FIG. 16, the presence of display is set when the presence or absence of display is determined.

【0087】すなわち、表示直線表示設定処理手段11
5が起動されると、指定された変更項番に対応する、変
更用領域bに複写された表示種別が直線の画面表示デー
タ58を検索し、表示有無を表示ありに設定する。つい
で、表示直線消去設定処理手段116の動作について説
明すると、図32に示すフローチャートに沿い動作を行
なうが、まず、ステップV1において変更直線のデータ
検索が行なわれ、ついで、ステップV2において表示有
無フラグの消去設定が行なわれる。
That is, the display straight line display setting processing means 11
When No. 5 is activated, the screen display data 58 corresponding to the designated change item number and having a linear display type copied in the change area b is searched, and the presence or absence of display is set to "displayed". Next, the operation of the display straight line deletion setting processing means 116 will be described. The operation is performed according to the flow chart shown in FIG. 32. First, in step V1, the data of the changed straight line is searched, and then in step V2, the display presence / absence flag is set. Erase settings are made.

【0088】これにより、図16に示す表示制御処理手
段102の表示実行処理において表示有無の判断に際し
ての、表示なし設定が行なわれたことになる。すなわ
ち、表示直線消去設定処理手段116が起動されると、
指定された変更項番に対応する、変更用領域bに複写さ
れた表示種別が直線の画面表示データ58を検索し、表
示有無を消去に設定する。
As a result, in the display execution processing of the display control processing means 102 shown in FIG. 16, no display is set when the presence or absence of display is determined. That is, when the display straight line deletion setting processing means 116 is activated,
The screen display data 58 corresponding to the designated change item number and copied in the change area b and having a linear display type is searched for, and the presence or absence of display is set to erase.

【0089】そして、表示画面消去設定処理手段117
の動作について説明すると、図33に示すフローチャー
トに沿い動作を行なうが、ステップW1において画面消
去の動作が行なわれる。このような各処理手段の動作に
より、所望の制御が行なわれるが、本実施例のシステム
では、メニュー画面が、図4のように機能選択用のアイ
コン群(固定アイコン)と、各アイコンに対応する機能
概要(固定文字列)で構成される。
Then, the display screen deletion setting processing means 117
The operation will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 33. In step W1, the screen erasing operation is performed. Desired control is performed by the operation of each processing unit as described above, but in the system of the present embodiment, the menu screen corresponds to the icon group (fixed icon) for function selection and each icon as shown in FIG. It consists of the function outline (fixed character string).

【0090】この場合、各種画面表示データを作成して
おけば、アプリケーションプログラムでは図5のフロー
チャートに対応したものを作成すれば良いため、各表示
要素を全く意識せずにコーディングを行なうことが可能
になる。また、図6は各種可変データの選択を行なう画
面の一例であり、画面はタイトル等の固定文字列、特定
の機能を持った固定アイコン群、各データ選択用の可変
アイコン群(選択されたアイコンが反転)と、補助記憶
装置等に格納されているデータ(可変文字列)で構成さ
れる。
In this case, if various screen display data are created, an application program corresponding to the flowchart of FIG. 5 may be created, so that it is possible to perform coding without paying attention to each display element. become. Further, FIG. 6 is an example of a screen for selecting various variable data. The screen is a fixed character string such as a title, a fixed icon group having a specific function, a variable icon group for each data selection (selected icon Is inverted) and data (variable character string) stored in the auxiliary storage device or the like.

【0091】この場合、各種画面表示データを作成して
おけばアプリケーションプログラムでは、図7および図
8に示すように、可変アイコンの反転位置、可変文字列
のみに着目したコーディングを行なうことができ、各表
示アイテムの表示データ(表示座標等)も意識する必要
がない。また、図9(a),(b)および図10(a)
〜(c)は文字表示の実施例であり、前回表示文字列長
より今回表示文字列長の方が長いかもしくは等しい場
合、図9に示すように、今回表示文字列が上書きされ
る。
In this case, if various screen display data are created, the application program can perform coding by focusing only on the inversion position of the variable icon and the variable character string, as shown in FIGS. 7 and 8. It is not necessary to be aware of the display data (display coordinates, etc.) of each display item. In addition, FIGS. 9A and 9B and FIG.
(C) is an example of character display, and when the current display character string length is longer than or equal to the previous display character string length, the current display character string is overwritten as shown in FIG.

【0092】そして、図10(a)〜(c)に示すよう
に、前回表示文字列長より今回表示文字列長の方が短か
った場合には、今回表示文字列長で上書きした後、差分
に相当する部分のグラフィック座標を算出し、該領域の
矩形クリアを行なう。これにより、文字列再表示時の不
要文字列消去に関する冗長度を最少限度に抑制される。
Then, as shown in FIGS. 10A to 10C, when the currently displayed character string length is shorter than the previously displayed character string length, after overwriting with the currently displayed character string length, the difference is displayed. The graphic coordinates of the portion corresponding to are calculated and the rectangle of the area is cleared. As a result, the redundancy related to erasing the unnecessary character string when the character string is displayed again can be suppressed to the minimum limit.

【0093】[0093]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の画面表示
制御装置における汎用画面表示処理方法(請求項1)に
よれば、マンマシンインターフェイスをそなえた端末の
画面表示を制御する画面表示制御装置において、表示契
機により表示内容が変化しない固定文字列の文字列情報
を含む文字列情報をROM上からRAM上へ展開すると
ともに、表示契機により表示内容が変化する可変文字列
の可変文字列情報を表示初期化処理起動時において個別
に設定された表示用関数に従いRAM上に展開し、上記
文字列情報を上記RAM上で上記可変文字列情報に従い
表示文字列変更処理により変更して、上記固定文字列と
上記可変文字列とを区別なく上記文字列情報に従い表示
するように構成されるという簡素な構成で、次のような
効果ないし利点が得られる。 (1)従来アプリケーションプログラムで行なっていた
文字列表示に関する大部分の制御が簡素化される。 (2)画面単位での流用性を高めることができ、アプリ
ケーションプログラムの開発に要する期間が短縮され
る。 (3)冗長度が抑制され、表示速度の応答性能の低いL
CDディスプレイ等もシステムに採用出来るようにな
る。 (4)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
As described above in detail, according to the general screen display processing method (claim 1) in the screen display control device of the present invention, the screen display control for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface. In the device, the variable character string information of the variable character string whose display content changes depending on the display trigger while expanding the character string information including the character string information of the fixed character string that is not changed by the display trigger from the ROM to the RAM Is expanded on the RAM according to the display function set individually at the time of starting the display initialization process, and the character string information is changed on the RAM according to the variable character string information by the display character string changing process, and the fixed value is fixed. With a simple configuration in which a character string and the variable character string are displayed according to the character string information without distinction, the following effects or advantages are provided. It is. (1) Most of the control relating to character string display, which is conventionally performed by an application program, is simplified. (2) It is possible to improve the diversion property in screen units and reduce the period required for developing an application program. (3) The redundancy is suppressed, and the response speed of the display speed is low.
CD displays can also be used in the system. (4) System quality is stable and product reliability is increased.

【0094】また、本発明の画面表示制御装置における
汎用画面表示処理方法(請求項2)によれば、マンマシ
ンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御す
る画面表示制御装置において、表示契機により表示状態
が変化しない固定アイコンのアイコン表示情報を含むア
イコン表示情報をROM上からRAM上へ展開するとと
もに、表示契機により表示内容が変化する可変アイコン
の可変アイコン情報を表示初期化処理起動時において個
別に設定された表示用関数に従いRAM上に展開し、上
記アイコン情報を上記RAM上で上記可変アイコン情報
に従いアイコン表示変更処理により変更して、上記固定
アイコンと上記可変アイコンとを区別なく上記アイコン
情報に従い表示するように構成されるという簡素な構成
で、次のような効果ないし利点が得られる。 (5)従来アプリケーションプログラムで行なっていた
アイコン表示に関する大部分の制御が簡素化される。 (6)画面単位での流用性を高めることができ、アプリ
ケーションプログラムの開発に要する期間が短縮され
る。 (7)冗長度が抑制され、表示速度の応答性能の低いL
CDディスプレイ等もシステムに採用出来るようにな
る。 (8)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
According to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 2), the screen display control device for controlling the screen display of the terminal provided with the man-machine interface displays it at the display trigger. The icon display information including the icon display information of the fixed icon whose state does not change is expanded from the ROM to the RAM, and the variable icon information of the variable icon whose display content changes depending on the display is displayed individually when the initialization process is started. The icon information is expanded according to the set display function, the icon information is changed on the RAM according to the variable icon information by the icon display changing process, and the fixed icon and the variable icon are distinguished according to the icon information. With a simple configuration that is configured to display, the following effects Or advantages. (5) Most of the control related to icon display, which is conventionally performed by the application program, is simplified. (6) It is possible to improve the diversion property in screen units and reduce the period required for developing the application program. (7) L with low redundancy and low response performance of display speed
CD displays can also be used in the system. (8) System quality is stable and product reliability is increased.

【0095】さらに、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項3)によれば、マンマ
シンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御
する画面表示制御装置において、表示契機により表示状
態が変化しない固定下線の下線表示情報を含む下線表示
情報をROM上からRAM上へ展開するとともに、表示
契機により表示内容が変化する可変下線の可変下線情報
を表示初期化処理起動時において個別に設定された表示
用関数に従いRAM上に展開し、上記下線情報を上記R
AM上で上記可変下線情報に従い下線表示変更処理によ
り変更して、上記固定下線と上記可変下線とを区別なく
上記下線情報に従い表示するように構成されるという簡
素な構成で、次のような効果ないし利点が得られる。 (9)従来アプリケーションプログラムで行なっていた
下線表示に関する大部分の制御が簡素化される。 (10)画面単位での流用性を高めることができ、アプ
リケーションプログラムの開発に要する期間が短縮され
る。 (11)冗長度が抑制され、表示速度の応答性能の低い
LCDディスプレイ等もシステムに採用出来るようにな
る。 (12)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
Furthermore, according to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 3), the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface displays it at the display trigger. Fixed underline that does not change state Underline display information including underline display information is expanded from ROM to RAM, and variable underline information of variable underline whose display content changes depending on the display is displayed individually at initialization process startup It is expanded on the RAM according to the set display function, and the above-mentioned underline information is added to the R
The following effects can be achieved with a simple configuration in which the fixed underline and the variable underline are changed according to the variable underline information according to the variable underline information on the AM and displayed according to the underline information without distinction. There are no advantages. (9) Most of the control related to the underline display, which is conventionally performed by the application program, is simplified. (10) It is possible to enhance the diversion property in screen units, and shorten the period required for developing the application program. (11) Redundancy can be suppressed, and an LCD display or the like with low display speed response performance can be adopted in the system. (12) System quality is stable and product reliability is improved.

【0096】そして、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項4)によれば、マンマ
シンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御
する画面表示制御装置において、表示契機により表示状
態が変化しない固定直線の直線表示情報を含む直線表示
情報をROM上からRAM上へ展開するとともに、表示
契機により表示内容が変化する可変直線の可変直線情報
を表示初期化処理起動時において個別に設定された表示
用関数に従いRAM上に展開し、上記直線情報を上記R
AM上で上記可変直線情報に従い直線表示変更処理によ
り変更して、上記固定直線と上記可変直線とを区別なく
上記直線情報に従い表示するように構成されるという簡
素な構成で、次のような効果ないし利点が得られる。 (13)従来アプリケーションプログラムで行なってい
た直線表示に関する大部分の制御が簡素化される。 (14)画面単位での流用性を高めることができ、アプ
リケーションプログラムの開発に要する期間が短縮され
る。 (15)冗長度が抑制され、表示速度の応答性能の低い
LCDディスプレイ等もシステムに採用出来るようにな
る。 (16)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
Further, according to the general-purpose screen display processing method (claim 4) in the screen display control device of the present invention, in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, the display is triggered by the display. The straight line display information including the straight line display information of the fixed straight line whose state does not change is expanded from the ROM to the RAM, and the variable straight line information of the variable straight line whose display content changes depending on the display is individually displayed at the time of the initialization processing start. It is expanded on the RAM according to the set display function, and the above straight line information is converted to the above R
The following effects can be obtained with a simple configuration in which the fixed straight line and the variable straight line are configured to be displayed according to the straight line information without being distinguished by changing the straight line display changing process according to the variable straight line information on the AM. There are no advantages. (13) Most of the control related to the straight line display, which is conventionally performed by the application program, is simplified. (14) It is possible to improve the diversion property in screen units and reduce the period required for developing an application program. (15) Redundancy can be suppressed, and an LCD display or the like with low display speed response performance can be adopted in the system. (16) System quality is stable and product reliability is improved.

【0097】また、本発明の画面表示制御装置における
汎用画面表示処理方法(請求項5)によれば、マンマシ
ンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御す
る画面表示制御装置において、各表示要素についての表
示有無フラグを表示処理の実行により表示無しにリセッ
トし、各表示要素の表示内容の変更時に表示有無フラグ
を表示ありに設定して、表示有無フラグが表示ありに設
定された表示要素のみの表示を行ない、上記画面表示を
1回のみの表示処理による表示要素で構成するという簡
素な構成で、次のような効果ないし利点が得られる。 (17)処理速度が大幅に速くなり、冗長度が抑制され
て、表示速度の応答性能の低いLCDディスプレイ等も
システムに採用出来るようになる。 (18)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
According to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 5), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, each display element is The display presence / absence flag of the display element is reset to non-display by executing the display process, and the display presence / absence flag is set to display when the display content of each display element is changed. The following effects and advantages can be obtained with a simple configuration in which the display is performed and the above-mentioned screen display is configured by display elements that are displayed only once. (17) The processing speed is significantly increased, the redundancy is suppressed, and an LCD display or the like having low display speed response performance can be adopted in the system. (18) System quality is stable and product reliability is improved.

【0098】さらに、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項6)によれば、マンマ
シンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御
する画面表示制御装置において、表示契機により表示内
容が変化する可変文字列について既に表示された可変文
字列の表示長を記憶し、上記可変文字列の表示変更に際
して、新しい可変文字列を上記既表示の可変文字列に対
し上書き表示するとともに、上記既表示の可変文字列に
ついての記憶された表示長と新しい可変文字列の表示長
との間の部分について消去動作を行なうように構成され
るという簡素な構成で、次のような効果ないし利点が得
られる。 (19)処理速度が大幅に速くなり、冗長度が抑制され
て、表示速度の応答性能の低いLCDディスプレイ等も
システムに採用出来るようになる。 (20)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
Further, according to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 6), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, the display is triggered by the display. The display length of the variable character string that has already been displayed is stored for the variable character string whose content changes, and when changing the display of the variable character string, a new variable character string is displayed by overwriting on the already displayed variable character string, The following effects and advantages are obtained by a simple configuration in which the erase operation is performed on a portion between the stored display length of the previously displayed variable character string and the display length of the new variable character string. Is obtained. (19) The processing speed is significantly increased, the redundancy is suppressed, and an LCD display or the like having a low display speed response performance can be adopted in the system. (20) System quality is stable and product reliability is improved.

【0099】そして、本発明の画面表示制御装置におけ
る汎用画面表示処理方法(請求項7)によれば、マンマ
シンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御
する画面表示制御装置において、表示契機により表示内
容が変化する可変文字列について既に表示された可変文
字列の表示長を記憶し、上記可変文字列の表示変更に際
して、新しい可変文字列を上記既表示の可変文字列に対
し上書き表示するとともに、上記既表示の可変文字列に
ついての記憶された表示長と新しい可変文字列の表示長
との間の部分について消去動作を行なうように構成され
て、上記消去動作が、上記既表示の可変文字列について
の記憶された表示長と新しい可変文字列の表示長との間
の領域を特定するグラフィック座標を算出し、上記算出
されたグラフィック座標により特定される領域をグラフ
ィックモードで矩形描画することにより行なわれるよう
に構成されるという簡素な構成で、次のような効果ない
し利点が得られる。 (21)処理速度が大幅に速くなり、冗長度が抑制され
て、表示速度の応答性能の低いLCDディスプレイ等も
システムに採用出来るようになる。 (22)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
According to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 7), the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface displays it at the display trigger. The display length of the variable character string that has already been displayed is stored for the variable character string whose content changes, and when changing the display of the variable character string, a new variable character string is displayed by overwriting on the already displayed variable character string, The erase operation is configured to perform a portion between the stored display length of the previously displayed variable character string and the display length of the new variable character string, and the erase operation is performed by the previously displayed variable character string. For the region between the stored display length and the display length of the new variable string is calculated, and the calculated graphic coordinates are calculated. The area specified by the coordinates with a simple configuration that is configured to be performed by a rectangle drawn in graphics mode, effects and the following advantages are obtained. (21) The processing speed is significantly increased, redundancy is suppressed, and an LCD display or the like having a low display speed response performance can be adopted in the system. (22) System quality is stable and product reliability is improved.

【0100】また、本発明の画面表示制御装置における
汎用画面表示処理方法(請求項8)によれば、マンマシ
ンインターフェイスをそなえた端末の画面表示を制御す
る画面表示制御装置において、各アイコンについての反
転状態の変更に伴いアイコン表示状態フラグを反転状態
と無反転状態との対応するいずれかにセットし、表示し
ようとするアイコンの反転状態が上記アイコン表示状態
フラグと異なる場合にのみアイコン表示動作を行なうよ
うに構成されるという簡素な構成で、次のような効果な
いし利点が得られる。 (23)処理速度が大幅に速くなり、冗長度が抑制され
て、表示速度の応答性能の低いLCDディスプレイ等も
システムに採用出来るようになる。 (24)システムの品質が安定し、製品の信頼性が高ま
る。
According to the general-purpose screen display processing method in the screen display control device of the present invention (claim 8), in the screen display control device for controlling the screen display of the terminal having the man-machine interface, The icon display state flag is set to one of the inverted state and the non-inverted state according to the change of the inverted state, and the icon display operation is performed only when the inverted state of the icon to be displayed is different from the above icon display state flag. With a simple configuration that is configured to perform, the following effects or advantages can be obtained. (23) The processing speed is significantly increased, the redundancy is suppressed, and an LCD display or the like having a low display speed response performance can be adopted in the system. (24) System quality is stable and product reliability is increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を説明するためのデータ構造を示す模式
的ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a data structure for explaining the present invention.

【図2】本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例の要部動作を示す模式図であ
る。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an operation of a main part of one embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例のメニュー画面を示す模式図
である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a menu screen according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例のメニュー画面実現例を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an implementation example of a menu screen according to an embodiment of the present invention.

【図6】(a),(b)は本発明の一実施例のデータ選
択画面を示す模式図である。
6A and 6B are schematic views showing a data selection screen according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例のデータ選択画面実現例を示
すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an implementation example of a data selection screen according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例の画面編集処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a screen editing processing procedure according to an embodiment of the present invention.

【図9】(a),(b)は本発明の一実施例の文字列表
示例を示す模式図である。
9A and 9B are schematic diagrams showing a character string display example of an embodiment of the present invention.

【図10】(a)〜(c)は本発明の一実施例の文字列
表示について他の例を示す模式図である。
10A to 10C are schematic diagrams showing another example of the character string display according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施例の表示初期化処理手段の動
作を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the display initialization processing means according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施例の文字列データリンク確立
処理動作を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a character string data link establishment processing operation according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の一実施例の表示桁数格納領域確保処
理の動作を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation of a display digit number storage area securing process according to an embodiment of the present invention.

【図14】本発明の一実施例のアイコン反転状態格納領
域確保処理の動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an operation of an icon inversion state storage area securing process according to an embodiment of the present invention.

【図15】本発明の一実施例の表示制御処理手段の動作
を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the display control processing means of the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の一実施例の表示実行処理手段の動作
を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the display execution processing means according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の一実施例の文字列表示制御処理の動
作を示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing the operation of a character string display control process according to an embodiment of the present invention.

【図18】本発明の一実施例のアイコン表示制御処理の
動作を示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing an operation of icon display control processing according to an embodiment of the present invention.

【図19】本発明の一実施例の表示解放処理の動作を示
すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing an operation of a display release process according to an embodiment of the present invention.

【図20】本発明の一実施例の表示文字列変更処理手段
の動作を示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the display character string change processing means according to the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の一実施例の表示文字列表示設定処理
手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing the operation of the display character string display setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の一実施例の表示文字列消去設定処理
手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart showing the operation of the display character string deletion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図23】本発明の一実施例の表示文字列反転設定処理
手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart showing the operation of the display character string inversion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図24】本発明の一実施例の表示文字列無反転設定処
理手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing the operation of the display character string non-inversion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図25】本発明の一実施例の表示アイコン表示設定処
理手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing the operation of the display icon display setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図26】本発明の一実施例の表示アイコン消去設定処
理手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing the operation of the display icon deletion setting processing means according to the exemplary embodiment of the present invention.

【図27】本発明の一実施例の表示アイコン反転設定処
理手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart showing the operation of the display icon inversion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図28】本発明の一実施例の表示アイコン無反転設定
処理手段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing the operation of the display icon non-inversion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図29】本発明の一実施例の表示下線表示設定処理手
段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 29 is a flowchart showing the operation of the display underline display setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図30】本発明の一実施例の表示下線消去設定処理手
段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 30 is a flowchart showing the operation of the display underline deletion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【図31】本発明の一実施例の表示直線表示設定処理手
段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 31 is a flow chart showing the operation of the display straight line display setting processing means of one embodiment of the present invention.

【図32】本発明の一実施例の表示直線消去設定処理手
段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 32 is a flow chart showing the operation of the display straight line deletion setting processing means of the embodiment of the present invention.

【図33】本発明の一実施例の表示画面消去設定処理手
段の動作を示すフローチャートである。
FIG. 33 is a flowchart showing the operation of the display screen deletion setting processing means according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画面表示制御装置 2 表示用関数 3 端末 51 ROM 52 RAM 53 画面データインデックステーブル 54 画面表示データ 55 可変文字列表示データ 56 文字列データ 57 表示制御データ 58 画面表示データ変更用領域 59 文字列表示データ変更用領域 60 文字列データ変更用領域 61 アイコン表示データ 62 下線表示データ 63 直線表示データ 101 表示初期化処理手段 102 表示制御処理手段 103 表示解放処理手段 104 表示文字列変更処理手段 105 表示文字列表示設定処理手段 106 表示文字列消去設定処理手段 107 表示文字列反転設定処理手段 108 表示文字列無反転設定処理手段 109 表示アイコン表示設定処理手段 110 表示アイコン消去設定処理手段 111 表示アイコン反転設定処理手段 112 表示アイコン無反転設定処理手段 113 表示下線表示設定処理手段 114 表示下線消去設定処理手段 115 表示直線表示設定処理手段 116 表示直線消去設定処理手段 117 表示画面消去設定処理手段 1 screen display control device 2 display function 3 terminal 51 ROM 52 RAM 53 screen data index table 54 screen display data 55 variable character string display data 56 character string data 57 display control data 58 screen display data change area 59 character string display data Change area 60 Character string data Change area 61 Icon display data 62 Underline display data 63 Straight line display data 101 Display initialization processing means 102 Display control processing means 103 Display release processing means 104 Display character string change processing means 105 Display character string display Setting processing means 106 Display character string deletion setting processing means 107 Display character string inversion setting processing means 108 Display character string non-inversion setting processing means 109 Display icon display setting processing means 110 Display icon deletion setting processing means 111 Display icon inversion setting processing Means 112 displays icons non-inverting setting processing unit 113 displays the underline setting processing unit 114 displays underline erasure setting processing unit 115 displays a straight line display setting processing unit 116 displays a straight line erasing setting processing unit 117 display screen blanking setting processing means

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 表示契機により表示内容が変化しない固定文字列の文字
列情報を含む文字列情報をROM上からRAM上へ展開
するとともに、 表示契機により表示内容が変化する可変文字列の可変文
字列情報を表示初期化処理起動時において個別に設定さ
れた表示用関数に従いRAM上に展開し、 上記文字列情報を上記RAM上で上記可変文字列情報に
従い表示文字列変更処理により変更して、 上記固定文字列と上記可変文字列とを区別なく上記文字
列情報に従い表示するように構成されたことを特徴とす
る、画面表示制御装置における汎用画面表示処理方法。
1. A screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, wherein character string information including character string information of a fixed character string whose display content does not change due to a display trigger is stored on a ROM to a RAM. The variable character string information of the variable character string whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function individually set at the time of the display initialization process, and the above character string information is It is configured such that the fixed character string and the variable character string are displayed on the RAM in accordance with the variable character string information according to the variable character string information without any distinction. A general-purpose screen display processing method in a screen display control device.
【請求項2】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 表示契機により表示状態が変化しない固定アイコンのア
イコン表示情報を含むアイコン表示情報をROM上から
RAM上へ展開するとともに、 表示契機により表示内容が変化する可変アイコンの可変
アイコン情報を表示初期化処理起動時において個別に設
定された表示用関数に従いRAM上に展開し、 上記アイコン情報を上記RAM上で上記可変アイコン情
報に従いアイコン表示変更処理により変更して、 上記固定アイコンと上記可変アイコンとを区別なく上記
アイコン情報に従い表示するように構成されたことを特
徴とする、画面表示制御装置における汎用画面表示処理
方法。
2. In a screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, icon display information including icon display information of a fixed icon whose display state does not change due to a display trigger is transferred from ROM to RAM. Along with the expansion, the variable icon information of the variable icon whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function individually set at the time of the display initialization process startup, and the icon information is displayed on the RAM. A general-purpose screen display process in a screen display control device, characterized in that the fixed icon and the variable icon are configured to be displayed according to the icon information without distinction by changing the icon display according to the variable icon information. Method.
【請求項3】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 表示契機により表示状態が変化しない固定下線の下線表
示情報を含む下線表示情報をROM上からRAM上へ展
開するとともに、 表示契機により表示内容が変化する可変下線の可変下線
情報を表示初期化処理起動時において個別に設定された
表示用関数に従いRAM上に展開し、 上記下線情報を上記RAM上で上記可変下線情報に従い
下線表示変更処理により変更して、 上記固定下線と上記可変下線とを区別なく上記下線情報
に従い表示するように構成されたことを特徴とする、画
面表示制御装置における汎用画面表示処理方法。
3. A screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, wherein underline display information including fixed underline underline display information whose display state does not change due to a display trigger is transferred from ROM to RAM. While expanding, the variable underline information of the variable underline whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function set individually at the time of the display initialization process startup, and the underline information is displayed on the RAM. A general-purpose screen display process in a screen display control device, characterized in that the fixed underline and the variable underline are changed according to the variable underline information and displayed according to the underline information without distinction. Method.
【請求項4】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 表示契機により表示状態が変化しない固定直線の直線表
示情報を含む直線表示情報をROM上からRAM上へ展
開するとともに、 表示契機により表示内容が変化する可変直線の可変直線
情報を表示初期化処理起動時において個別に設定された
表示用関数に従いRAM上に展開し、 上記直線情報を上記RAM上で上記可変直線情報に従い
直線表示変更処理により変更して、 上記固定直線と上記可変直線とを区別なく上記直線情報
に従い表示するように構成されたことを特徴とする、画
面表示制御装置における汎用画面表示処理方法。
4. A screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, wherein straight line display information including fixed straight line straight line display information whose display state does not change due to a display trigger is transferred from ROM to RAM. While expanding, the variable straight line information of the variable straight line whose display content changes depending on the display trigger is expanded on the RAM according to the display function individually set at the time of starting the display initialization process, and the straight line information is displayed on the RAM as described above. A general-purpose screen display process in a screen display control device, characterized in that the fixed straight line and the variable straight line are configured to be displayed according to the straight line information without being distinguished by changing the straight line display according to the variable straight line information. Method.
【請求項5】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 各表示要素についての表示有無フラグを表示処理の実行
により表示無しにリセットし、 各表示要素の表示内容の変更時に表示有無フラグを表示
ありに設定して、 表示有無フラグが表示ありに設定された表示要素のみの
表示を行ない、 上記画面表示を1回のみの表示処理による表示要素で構
成することを特徴とする、画面表示制御装置における汎
用画面表示処理方法。
5. In a screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, a display presence / absence flag for each display element is reset to "no display" by executing display processing, and the display content of each display element is reset. When the display is changed, the display presence / absence flag is set to “displayed”, only the display elements for which the display presence / absence flag is set to “displayed” are displayed, and the above screen display is configured by the display element by the display processing only once. A general-purpose screen display processing method in a screen display control device.
【請求項6】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 表示契機により表示内容が変化する可変文字列について
既に表示された可変文字列の表示長を記憶し、 上記可変文字列の表示変更に際して、 新しい可変文字列を上記既表示の可変文字列に対し上書
き表示するとともに、 上記既表示の可変文字列についての記憶された表示長と
新しい可変文字列の表示長との間の部分について消去動
作を行なうように構成されたことを特徴とする、画面表
示制御装置における汎用画面表示処理方法。
6. A screen display control device for controlling screen display of a terminal equipped with a man-machine interface, storing a display length of a variable character string which has already been displayed for a variable character string whose display content changes depending on a display trigger, When changing the display of the variable character string, a new variable character string is displayed over the previously displayed variable character string, and the stored display length of the already displayed variable character string and the display length of the new variable character string are displayed. A general-purpose screen display processing method in a screen display control device, characterized in that it is configured to perform an erasing operation for a portion between and.
【請求項7】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 表示契機により表示内容が変化する可変文字列について
既に表示された可変文字列の表示長を記憶し、 上記可変文字列の表示変更に際して、 新しい可変文字列を上記既表示の可変文字列に対し上書
き表示するとともに、上記既表示の可変文字列について
の記憶された表示長と新しい可変文字列の表示長との間
の部分について消去動作を行なうように構成されて、 上記消去動作が、 上記既表示の可変文字列についての記憶された表示長と
新しい可変文字列の表示長との間の領域を特定するグラ
フィック座標を算出し、 上記算出されたグラフィック座標により特定される領域
をグラフィックモードで矩形描画することにより行なわ
れることを特徴とする、画面表示制御装置における汎用
画面表示処理方法。
7. A screen display control device for controlling a screen display of a terminal having a man-machine interface, storing a display length of a variable character string already displayed for a variable character string whose display content changes depending on a display trigger, When changing the display of the variable character string, a new variable character string is displayed over the already displayed variable character string, and the stored display length of the already displayed variable character string and the display length of the new variable character string are displayed. And an area between the stored display length of the previously displayed variable character string and the display length of the new variable character string. The graphic coordinates to be calculated are calculated, and the area specified by the calculated graphic coordinates is rectangularly drawn in the graphic mode. A general-purpose screen display processing method in a screen display control device, comprising:
【請求項8】 マンマシンインターフェイスをそなえた
端末の画面表示を制御する画面表示制御装置において、 各アイコンについての反転状態の変更に伴いアイコン表
示状態フラグを反転状態と無反転状態との対応するいず
れかにセットし、 表示しようとするアイコンの反転状態が上記アイコン表
示状態フラグと異なる場合にのみアイコン表示動作を行
なうことを特徴とする、画面表示制御装置における汎用
画面表示処理方法。
8. In a screen display control device for controlling screen display of a terminal having a man-machine interface, the icon display state flag is changed between the inverted state and the non-inverted state according to the change of the inverted state of each icon. A general-purpose screen display processing method in a screen display control device, wherein the icon display operation is performed only when the inverted state of the icon to be displayed is different from the icon display state flag set in the crab.
JP28382494A 1994-11-17 1994-11-17 General-purpose screen display processing method in screen display control device Expired - Fee Related JP3732540B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28382494A JP3732540B2 (en) 1994-11-17 1994-11-17 General-purpose screen display processing method in screen display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28382494A JP3732540B2 (en) 1994-11-17 1994-11-17 General-purpose screen display processing method in screen display control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08147125A true JPH08147125A (en) 1996-06-07
JP3732540B2 JP3732540B2 (en) 2006-01-05

Family

ID=17670632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28382494A Expired - Fee Related JP3732540B2 (en) 1994-11-17 1994-11-17 General-purpose screen display processing method in screen display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3732540B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3732540B2 (en) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616424B2 (en) Display method of menu items on computer display screen
US20070168875A1 (en) Folded scrolling
US20040239683A1 (en) Methods, systems and computer program products for controlling tree diagram graphical user interfaces and/or for partially collapsing tree diagrams
JP2009537903A (en) User interface system and method for selectively displaying a portion of a display screen
JPH06332661A (en) Control window container, computer system and file-window management method
US20030081013A1 (en) Systems and methods for controlling the presentation of a hierarchical arrangement of items in a window of a graphical user interface
JP2008191790A (en) Plant monitoring control system and plant monitoring control program
JPH08147125A (en) General picture display processing method for picture display controller
JP3278329B2 (en) Multi-window display device and multi-window display method
JPH05173741A (en) Window system
JPH11143453A (en) Information terminal display device
JPH0580968A (en) Multiwindow processing method and its device
JPH06295322A (en) Device and method for displaying segment
JP2001134360A (en) Method and device for displaying node data and hypertext device
JP6536666B2 (en) Drawing control device, control program therefor, and drawing control method
JP3422596B2 (en) How to display objects
JP3969301B2 (en) Graph display control device and graph display control program
JP2001154777A (en) Hypertext browser, its display control method and recording medium
JPH05143589A (en) Word processor and its controlling method
JP2606108B2 (en) Object editor
JPH0877337A (en) Image output device
JP2000148750A (en) Method and device for command control over document processor
JP2004030296A (en) Multiwindow display device
JP2001043391A (en) Object processor and storage medium
JP3240106B2 (en) Book-type information display system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051013

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees