JPH08145942A - 匂いセンサ - Google Patents

匂いセンサ

Info

Publication number
JPH08145942A
JPH08145942A JP3120301A JP12030191A JPH08145942A JP H08145942 A JPH08145942 A JP H08145942A JP 3120301 A JP3120301 A JP 3120301A JP 12030191 A JP12030191 A JP 12030191A JP H08145942 A JPH08145942 A JP H08145942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipid membrane
frequency
self
potential
odor material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3120301A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Santo
馨 山藤
Kiyoshi Toko
潔 都甲
Gen Matsuno
玄 松野
Kenta Mikuriya
健太 御厨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP3120301A priority Critical patent/JPH08145942A/ja
Publication of JPH08145942A publication Critical patent/JPH08145942A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電位出力の直流レベルのドリフトなどの影響
を受け難く、検出感度の高い匂いセンサを実現する。 【構成】 脂質膜の感応性を利用して気相中に気化した
種々の匂いを検出する匂いセンサにおいて、微小領域で
自励振動を起こす脂質膜と、この脂質膜を隔てて両側に
配置された2つの水溶液セルと、この2つの水溶液セル
の電位をそれぞれ取り出すために水溶液セルにそれぞれ
設置された参照電極と、この参照電極に接続され電極間
の電位の自励振動の周波数変化を電圧変化として取り出
す周波数−電圧変換器とを備えた構成としたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気相中に気化した種々
の匂いを検出する匂いセンサに関し、低濃度の匂い分子
に対する感度を大幅に改善できる装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】匂いセンサとしては、従来、図3に示す
ように、銀などの金属電極11aの表面に脂質膜11b
を付着させることによって脂質膜電極11を構成し、こ
の脂質膜電極11を参照電極12と共に、匂い物質が溶
けている水溶液13に浸して、水溶液13中の匂い物質
によって引き起こされる脂質膜電極11の電位変化を検
出する方式のものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術に示す匂いセンサの構成では、脂質膜電極11の
膜電位の直流成分のみを検出するため、ドリフトなどの
影響を受け易く、また、検出感度も溶液中の匂い物質の
濃度である10-4M程度であり、生体に比べて良くない
という課題があった。
【0004】本発明は、上記従来技術の課題を踏まえて
成されたものであり、自励振動を起こす脂質膜を用いて
匂いセンサを構成することにより、電位出力の直流レベ
ルのドリフトなどの影響を受け難く、また、従来の匂い
センサに比べて検出感度の大きな匂いセンサを提供する
ことを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の構成は、脂質膜の感応性を利用して気相中に
気化した種々の匂いを検出する匂いセンサにおいて、微
小領域で自励振動を起こす脂質膜と、この脂質膜を隔て
て両側に配置された2つの水溶液セルと、この2つの水
溶液セルの電位をそれぞれ取り出すために水溶液セルに
それぞれ設置された参照電極と、この参照電極に接続さ
れ電極間の電位の自励振動の周波数変化を電圧変化とし
て取り出す周波数−電圧変換器とを備えた構成としたこ
とを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、匂い物質の検出に脂質膜の微
小領域の抵抗変化に基づく自励振動を用いたために、匂
い物質はその微小領域の抵抗変化を促し、非常に高感度
に匂い物質を検出することができる。また、電極電位の
絶対値でなく、振動の周波数を測定しているため、直流
成分のドリフトなどの影響も受け難い構成にできる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1は本発明の匂いセンサの一実施例を示す構成図であ
る。図1において、1は自励振動を起こす脂質膜であ
り、例えばミリポアフィルタにジオレイル・ホスフェ−
ト(DOPH)という脂質をしみこませたものである。
2a,2bは脂質膜1の両側に設けた水溶液セルであ
り、それぞれ図1中に示す濃度とされた塩化カリウム水
溶液を満たしてある。3a,3bは水溶液セル2a,2
b中にそれぞれ設けられた銀/塩化銀型の参照電極、4
a,4bは水溶液セル2a,2b中にそれぞれ設けられ
た脂質膜1に電流を流すための金属電極であり、参照電
極3a,3bにより水溶液セル2a,2bの電位を取り
出す。5は金属電極4a,4bに接続された定電流源、
6は水溶液セル2bに予圧を与えるための加圧器、7は
水溶液セル2aに匂い物質を与えるためのマイクロシリ
ンジ、8は参照電極3a,3bに接続されたアンプ、9
はアンプ8に接続された周波数−電圧変換器であり、ア
ンプ8および周波数−電圧変換器9により電極間の電位
の自励振動の周波数変化を電圧変化として取り出す。1
0は出力端子である。
【0008】このような構成において、水溶液セル2
a,2b内に匂い物質を加えない状態において、加圧器
6によって水溶液セル2bに予圧を与え、定電流源5に
よって、脂質膜1の両側に配置された金属電極4a,4
b間に電流を流すと、脂質膜1の構造が周期的に相転移
を起こし、参照電極3a.3b間の電位が周期的に変化
する。即ち、自励振動を起こす。この電位変化は、アン
プ8によって増幅され、周波数−電圧変換器9によっ
て、その周波数変化が電圧変化に変換されて、出力端子
10から出力される。
【0009】この時、マイクロシリンジ7によって、匂
い物質を水溶液セル2aに注入すると、匂い物質の吸着
などによって、脂質膜1の相転移が影響され、自励振動
の振動数が変化する。したがって、両水溶液セル2a,
2b間の電位、即ちアンプ8の出力電圧変化の周波数が
変化し、周波数−電圧変換器9の出力電圧も変化する。
【0010】ここで、図2は本発明の匂いセンサの測定
結果の例であり、(イ)および(ロ)図はアンプ8の出
力を示す図、(ハ)図はアンプ8の出力に対応した周波
数−電圧変換器9の出力予想図である。図2(イ)に示
すように、匂い物質を与えない状態では、1Hzの自励振
動を起こしている。この状態に匂い物質を与えていく
と、図2(ロ)に示すように、僅か3×10-7Mの濃度
で周波数は4Hzに大きく変化している。従来の匂いセン
サに比べて非常に高感度な匂いセンサが構成できている
ことがわかる。
【0011】なお、上記実施例において、周波数−電圧
変換器9は、A/D変換器と計算機を用いて、ソフトウ
エアで構成することもできる。
【0012】
【発明の効果】以上、実施例と共に具体的に説明したよ
うに、本発明によれば、匂い物質の検出に脂質膜の自励
振動を用いた構成としている。したがって、従来の匂い
センサの検出感度(10-4M程度)に比べて、非常に高
感度(3×10-7M)に匂い物質を検出することができ
る。また、電極電位の絶対値でなく、振動の周波数を測
定しているため、直流成分のドリフトなどの影響も受け
難い構成にできる匂いセンサを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の匂いセンサの一実施例を示す構成図で
ある。
【図2】図1装置の測定例を示す図である。
【図3】匂いセンサの従来例である。
【符号の説明】
1 脂質膜 2a,2b 水溶液セル 3a,3b 参照電極 4a,4b 金属電極 5 定電流源 6 加圧器 7 マイクロシリンジ 8 アンプ 9 周波数−電圧変換器 10 出力端子
フロントページの続き (72)発明者 都甲 潔 福岡県福岡市東区美和台2丁目8番32号− 2 (72)発明者 松野 玄 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内 (72)発明者 御厨 健太 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号 横河 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脂質膜の感応性を利用して気相中に気化
    した種々の匂いを検出する匂いセンサにおいて、 微小領域で自励振動を起こす脂質膜と、この脂質膜を隔
    てて両側に配置された2つの水溶液セルと、この2つの
    水溶液セルの電位をそれぞれ取り出すために水溶液セル
    にそれぞれ設置された参照電極と、この参照電極に接続
    され電極間の電位の自励振動の周波数変化を電圧変化と
    して取り出す周波数−電圧変換器とを備えた構成とした
    ことを特徴とする匂いセンサ。
JP3120301A 1991-05-24 1991-05-24 匂いセンサ Withdrawn JPH08145942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120301A JPH08145942A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 匂いセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120301A JPH08145942A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 匂いセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08145942A true JPH08145942A (ja) 1996-06-07

Family

ID=14782853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120301A Withdrawn JPH08145942A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 匂いセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08145942A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Siwy et al. Calcium-induced voltage gating in single conical nanopores
Krausa et al. Trace detection of 2, 4, 6-trinitrotoluene in the gaseous phase by cyclic voltammetry
ATE217966T1 (de) Elektrobiochemisches verfahren, system und elektroden zur bestimmung eines mitgliedes eines bindungspaares
EP0543770A3 (en) Ozone detection
CA2300406A1 (en) Method and apparatus for automatic analysis
RU2002133054A (ru) Пассивное обнаружение пробы для регулирования времени начала анализа
JPS6283649A (ja) 血糖測定器
Rouhollahi et al. Electrically stimulated liquid phase microextraction combined with differential pulse voltammetry: a new and efficient design for in situ determination of clozapine from complicated matrices
ATE163324T1 (de) Miniaturisiertes sensorelement zur bestimmung von stoffkonzentrationen in flüssigkeiten und verfahren zu seiner herstellung
Weber et al. Detection limits and selectivity in electrochemical detectors
Ervin et al. Simultaneous alternating and direct current readout of protein ion channel blocking events using glass nanopore membranes
Nann et al. On-column detection in capillary zone electrophoresis with ion-selective microelectrodes in conical capillary apertures
KR840001336A (ko) 이온 농도계
EP0871871A4 (en) IMPROVEMENT OF AN ION TANK BY APPLYING ELECTRIC POTENTIAL
JPH08145942A (ja) 匂いセンサ
Cai et al. Characterization of the pulsed discharge electron capture detector
CN108291890A (zh) 脉冲电位气体传感器
Passamonti et al. Determination of Captropril using adsorptive cathodic differential pulse stripping voltammetry with the HMDE
KR880011591A (ko) 기체 센서 및 센싱 방법
KR870004304A (ko) 이온농도 측정방법
JP2793403B2 (ja) 化学物質の認識法及び認識情報記憶法並びに化学物質センシングシステム
Zhou et al. Non-invasive, real-time and dynamic monitoring of CO2 and O2 simultaneously using modulated potential pulse-amperometry/coulometry
EP0329322A3 (en) Sensing of vapours
Lv et al. Determination of aminoheterocycle and azabicycle in gliclazide bulk by capillary zone electrophoresis with amperometric detection
ES2102936A1 (es) Metodo de medicion de la concentracion de amonio total en medio liquido y dispositivo para la realizacion del mismo.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806