JPH08142414A - Color data printing method and apparatus - Google Patents

Color data printing method and apparatus

Info

Publication number
JPH08142414A
JPH08142414A JP7182828A JP18282895A JPH08142414A JP H08142414 A JPH08142414 A JP H08142414A JP 7182828 A JP7182828 A JP 7182828A JP 18282895 A JP18282895 A JP 18282895A JP H08142414 A JPH08142414 A JP H08142414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
print
image
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7182828A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naruhiro Munemasa
成大 宗政
Haruo Takeda
晴夫 武田
Tadashi Okada
正 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7182828A priority Critical patent/JPH08142414A/en
Publication of JPH08142414A publication Critical patent/JPH08142414A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To reduce the capacity of a page memory by supposing that a developed image is constituted of (n) constitutional elements when encoded color printing data is decoded to develop an image and subsequently extracting the constitutional elements to output them as printing data. CONSTITUTION: A developed image is supposed to be constituted of (n) constitutional elements when encoded color printing data is decoded to develop an image. At first, only the i-th element is extracted to be outputted as printing data. Continuously, at least one of the i-th and j-th element is changed and data is printed until the value capable of being taken by the i-th or j-th element becomes respective natural numbers from (l) to (n). That is, data is developed as an image according to the program of a page describing word developing processing procedure memory part 22 to be stored in a page memory 31. An engine controller 6 is started according to the program of a whole control procedure memory part 20.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ワークステーション、
ワードプロセッサ、ファクシミリ、レーザプリンタ、イ
ンジェットプリンタ、複写機等の各種情報処理装置にお
ける画像処理手段に関し、特に、カラー印刷データを印
刷出力するのに好適な、カラーデータ印刷手段に関す
る。
The present invention relates to a workstation,
The present invention relates to an image processing unit in various information processing apparatuses such as a word processor, a facsimile, a laser printer, an ink jet printer, and a copying machine, and particularly to a color data printing unit suitable for printing out color print data.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、レーザビームプリンタ(LB
P)においては、コード化されたカラー印刷データをデ
コードして画像展開し、その画像展開結果を、LBPが
備える感光ドラムにレーザ光を照射して、帯電した感光
ドラムに各種のトナーを付着する、すなわち、描画す
る。その際、その描画の途中で、描画動作を停止させ、
新たな処理のためにLBPの動作を待機状態にすること
はできない。
2. Description of the Related Art Generally, a laser beam printer (LB
In P), the coded color print data is decoded and the image is developed, and the image development result is irradiated with laser light on the photosensitive drum provided in the LBP to attach various toners to the charged photosensitive drum. , That is, draw. At that time, in the middle of the drawing, stop the drawing operation,
The operation of the LBP cannot be put in a standby state for new processing.

【0003】そのため、描画するための、少なくとも1
頁分の画像展開データを、LBPが備えるページメモリ
上に格納し、描画のための準備をしておくことが、必要
となる。
Therefore, at least one for drawing
It is necessary to store the image expansion data for pages in the page memory provided in the LBP and prepare for drawing.

【0004】例えば、モノクロ2値のレーザプリンタの
場合には、搭載に必須なページメモリの最小の容量は、
出力サイズA4版、出力解像度300dpi(dot per
inch)とすると約1MByteである。
For example, in the case of a monochrome binary laser printer, the minimum capacity of the page memory required for mounting is
Output size A4, output resolution 300 dpi (dot per
Inch) is about 1 MByte.

【0005】一方、R(赤)、G(緑)、B(青)の各
色を256階調(すなわち、各色8ビットのデータで階
調表現する)で表現できる、いわゆるフルカラーレーザ
プリンタの場合、ページメモリの容量は、モノクロ2値
のレーザプリンタに比べ、24倍(8ビット×3色=2
4倍)必要となり、24Mbyteとなる。
On the other hand, in the case of a so-called full-color laser printer, which can express each color of R (red), G (green), and B (blue) in 256 gradations (that is, gradation is expressed by 8-bit data of each color), The page memory capacity is 24 times (8 bits x 3 colors = 2) compared to a monochrome binary laser printer.
4 times), which is 24 Mbytes.

【0006】なお、これは、出力サイズA4版、出力解
像度300dpiの場合についての容量である。
This is the capacity when the output size is A4 and the output resolution is 300 dpi.

【0007】さらに解像度が高密度化し、解像度が、例
えば600dpi、1200dpiとなっていくと、ペ
ージメモリとして必要な容量は、96Mbyte、38
4Mbyteとなり、膨大な容量になってしまう。すな
わち、解像度が300dpiから600dpiになる
と、水平垂直方向の解像度が各々2倍、つまり、全体と
して、24Mbyteの4倍の96Mbyteの容量の
ページメモリが必要となる。同様に、解像度が300d
piから1200dpiになると、水平垂直方向の解像
度が各々4倍、つまり、全体として、24Mbyteの
16倍の384Mbyteの容量のページメモリが必要
となる。
As the resolution becomes higher and the resolution becomes, for example, 600 dpi and 1200 dpi, the capacity required as a page memory is 96 Mbytes, 38
It will be 4 Mbytes, which will be an enormous capacity. That is, when the resolution is changed from 300 dpi to 600 dpi, the horizontal and vertical resolutions are each doubled, that is, a page memory having a capacity of 96 Mbytes which is four times 24 Mbytes is required as a whole. Similarly, the resolution is 300d
From pi to 1200 dpi, the horizontal and vertical resolutions are four times each, that is, a page memory having a capacity of 384 Mbytes, which is 16 times 24 Mbytes, is required as a whole.

【0008】ところで、メモリの搭載量の増大は、製品
のコストを急激に引き上げてしまう要因になっている。
そのため、従来では、ユーザが必要とする色表現力(す
なわち、表現できる階調数)、解像度に応じて、例えば
購入後SIMM(Single Inline Memory Module)を増
設し、ページメモリの容量を拡大する方法を採用してい
た。これにより、ユーザが購入する際の初期コストの低
減を行なっていた。
[0008] By the way, the increase in the amount of mounted memories has become a factor that sharply raises the cost of products.
Therefore, conventionally, for example, after the purchase, a SIMM (Single Inline Memory Module) is added according to the color expression power (that is, the number of gradations that can be expressed) and the resolution required by the user, and the capacity of the page memory is expanded. Was adopted. This reduces the initial cost when the user purchases.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
に従来の技術においては、ユーザが、印刷データに対し
相当高解像度の画質を希望する際には、結局、数100
Mbyte程度の容量を有するページメモリの増設を行
なうことが必要となっていた。
By the way, in the conventional technique as described above, when the user desires the image quality of the print data with a considerably high resolution, the result is several hundreds.
It was necessary to add a page memory having a capacity of about Mbyte.

【0010】したがって、トータルコストとしては、最
初から高価なフルカラープリンタを購入するのと変わら
ないことになってしまっていた。
Therefore, the total cost is the same as purchasing an expensive full-color printer from the beginning.

【0011】また、上述のような従来技術においては、
プリンタの印刷速度を遅くする代わりに、メモリ容量を
低減するようなトレードオフを行なえる装置構成となっ
ていないために、ユーザ側が、印刷速度とメモリ容量と
のトレードオフを考慮し、印刷速度を犠牲にしてでも、
メモリ容量の低減を図るという選択を行なえるものでは
なく、これらは、メーカ側が製造時に固定したパラメー
タとなっており、印刷速度を犠牲にしてでも、メモリ容
量の低減、すなわち、コスト低減が図られることを希望
するユーザにとっては、必ずしも満足のいくコストパー
フォーマンスを有するLBPが提供されていなかった場
合もある。
Further, in the above-mentioned prior art,
Instead of slowing down the printing speed of the printer, the device is not configured to make a trade-off that reduces the memory capacity.Therefore, the user considers the trade-off between the printing speed and the memory capacity and sets the printing speed. Even at the expense of
It is not possible to make a choice to reduce the memory capacity, and these are parameters fixed by the manufacturer at the time of manufacture, and even if the printing speed is sacrificed, the memory capacity can be reduced, that is, the cost can be reduced. In some cases, the LBP having a satisfactory cost performance is not always provided to the user who wants to do so.

【0012】そこで、本発明の目的は、多少印刷速度を
犠牲にしてでも、ページメモリの容量を少なくでき、フ
ルカラー印刷可能なカラーデータ印刷手段を提供するこ
とにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide a color data printing means capable of reducing the capacity of the page memory and printing in full color even if the printing speed is somewhat sacrificed.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に以下の方法がある。
There are the following methods for solving the above problems.

【0014】すなわち、コード化されたカラー印刷デー
タをデコードして画像展開する際、画像展開される展開
画像が、n個(nは自然数)の構成要素から構成される
と想定する。
That is, when the coded color print data is decoded and the image is expanded, it is assumed that the expanded image to be expanded is composed of n (n is a natural number) constituent elements.

【0015】そして、まず、第i番目の構成要素(1≦
i≦n:iは自然数)のみを抽出し、抽出した第i番目
の構成要素を、印刷データとして、印刷出力する。次
に、第j番目(1≦j≦n:jは、j≠iなる自然数)
の構成要素をのみを抽出し、抽出した第j番目の構成要
素を、印刷データとして、第i番目の構成要素の印刷出
力に重畳して印刷出力する処理を、iおよびjのうちの
少なく一方を変化させ、iまたはjの取りうる値が、1
からnの各自然数となるまで、カラー印刷データの印刷
をする方法である。
First, the i-th constituent element (1≤
i ≦ n: i is a natural number), and the extracted i-th component is printed out as print data. Next, j-th (1 ≦ j ≦ n: j is a natural number such that j ≠ i)
Process of extracting only the component of the above, and outputting the extracted j-th component as print data by superimposing it on the print output of the i-th component at least one of i and j. And the possible value of i or j is 1
It is a method of printing color print data until each of the natural numbers from 1 to n.

【0016】また、以下のような、カラー印刷データの
印刷方法の態様でも良い。
The following method of printing color print data may be used.

【0017】まず、コード化されたカラー印刷データを
デコードして画像展開する際、画像展開された展開画像
を記憶手段に格納しておく。
First, when the coded color print data is decoded and the image is expanded, the expanded image that has been expanded is stored in the storage means.

【0018】そして、画像展開される展開画像が、n個
(nは自然数)の構成要素から構成されると想定して、
まず、前記記憶手段に格納された展開画像の第i番目の
構成要素(1≦i≦n:iは自然数)のみを抽出し、抽
出した第i番目の構成要素を、印刷データとして、印刷
出力する。
Then, assuming that the expanded image to be expanded is composed of n (n is a natural number) constituent elements,
First, only the i-th constituent element (1 ≦ i ≦ n: i is a natural number) of the developed image stored in the storage means is extracted, and the extracted i-th constituent element is printed out as print data. To do.

【0019】次に、前記記憶手段に格納された展開画像
の第j番目(1≦j≦n:jは、j≠iなる自然数)の
構成要素をのみを抽出し、抽出した第j番目の構成要素
を、印刷データとして、第i番目の構成要素の印刷出力
に重畳して印刷出力する処理を、iおよびjのうちの少
なく一方を変化させ、iまたはjの取りうる値が、1か
らnの各自然数となるまで、カラー印刷データの印刷を
する方法である。
Next, only the j-th component (1≤j≤n: j is a natural number of j ≠ i) of the developed image stored in the storage means is extracted, and the extracted j-th component is extracted. The process of superimposing the components as print data on the print output of the i-th component by printing is changed by changing at least one of i and j, and the value that i or j can take is from 1 This is a method of printing color print data until each natural number n.

【0020】なお、上記方法において、前記各構成要素
は、異なる色成分を有して展開画像を構成している方法
が考えられる。また、上記方法において、前記各構成要
素は、異なる印刷領域を有して展開画像を構成している
方法も考えられる。
In the above method, it is conceivable that each of the constituent elements has a different color component to form a developed image. Further, in the above method, a method in which each of the constituent elements has a different print area to form a developed image is also conceivable.

【0021】また、以下のような装置でも良い。Further, the following device may be used.

【0022】すなわち、コード化されたカラー印刷デー
タを入力する入力手段と、入力手段を介して入力された
カラー印刷データをデコードして画像展開する際、画像
展開される展開画像が、n個(nは自然数)の構成要素
から構成されるとして、構成要素に展開画像を分離する
画像展開分離手段とを備える。
That is, when the coded color print data is input, and when the color print data input via the input means is decoded and the image is expanded, n expanded images are expanded. Assuming that n is a natural number), it is provided with an image development / separation unit that separates the developed image into the components.

【0023】さらに、第i番目の構成要素(1≦i≦
n:iは自然数)のみを抽出し、抽出した第i番目の構
成要素を、印刷データとして、印刷出力し、次に、第j
番目(1≦j≦n:jは、j≠iなる自然数)の構成要
素をのみを抽出し、抽出した第j番目の構成要素を、印
刷データとして、第i番目の構成要素の印刷出力に重畳
して印刷出力する処理を行なう印刷処理手段と、該印刷
処理手段が行なう処理を、iおよびjのうちの少なく一
方を変化させ、iまたはjの取りうる値が、1からnの
各自然数となるまで、カラー印刷データの印刷をする制
御手段とを有して構成される印刷装置である。
Further, the i-th constituent element (1≤i≤
n: i is a natural number), the extracted i-th component is printed out as print data, and then the j-th component is output.
Only the th (1 ≦ j ≦ n: j is a natural number j ≠ i) component is extracted, and the extracted j-th component is used as print data for printout of the i-th component. At least one of i and j is changed between the print processing means for performing superposed printout processing and the processing performed by the print processing means, and i or j is a natural number of 1 to n. Until then, the printing apparatus is configured to include a control unit that prints color print data.

【0024】また、以下のような、印刷装置の態様でも
良い。
Further, the following modes of the printing apparatus may be used.

【0025】すなわち、コード化されたカラー印刷デー
タを入力する入力手段と、入力手段を介して入力された
カラー印刷データをデコードして画像展開した、展開画
像を記憶する記憶手段と、画像展開される展開画像が、
n個(nは自然数)の構成要素から構成されるとして、
前記記憶手段に記憶された展開画像の任意の構成要素を
抽出する抽出手段とを備える。
That is, input means for inputting coded color print data, storage means for storing a developed image obtained by decoding the color print data input via the input means and developing the image, and image developing. The developed image is
Assuming that it is composed of n (n is a natural number) components,
And an extraction unit for extracting an arbitrary component of the developed image stored in the storage unit.

【0026】さらに、第i番目の構成要素(1≦i≦
n:iは自然数)のみを抽出し、抽出した第i番目の構
成要素を、印刷データとして、印刷出力し、次に、第j
番目(1≦j≦n:jは、j≠iなる自然数)の構成要
素をのみを抽出し、抽出した第j番目の構成要素を、印
刷データとして、第i番目の構成要素の印刷出力に重畳
して印刷出力する処理を行なう印刷処理手段と、該印刷
処理手段が行なう処理を、iおよびjのうちの少なく一
方を変化させ、iまたはjの取りうる値が、1からnの
各自然数となるまで、カラー印刷データの印刷をする制
御手段とを有して構成される印刷装置である。
Further, the i-th constituent element (1≤i≤
n: i is a natural number), the extracted i-th component is printed out as print data, and then the j-th component is output.
Only the th (1 ≦ j ≦ n: j is a natural number j ≠ i) component is extracted, and the extracted j-th component is used as print data for printout of the i-th component. At least one of i and j is changed between the print processing means for performing superposed printout processing and the processing performed by the print processing means, and i or j is a natural number of 1 to n. Until then, the printing apparatus is configured to include a control unit that prints color print data.

【0027】[0027]

【作用】以下、作用について説明する。[Operation] The operation will be described below.

【0028】今、色成分として、シアン(以下、適宜
「Cyan」と記す)、マゼンタ(以下、適宜「Mag
enta」と記す)、黄色(以下、適宜「Yello
w」と記す)、黒色(以下、適宜「Black」と記
す)を使用して、カラー印刷することを考える。
Now, as color components, cyan (hereinafter appropriately referred to as "Cyan") and magenta (hereinafter appropriately referred to as "Mag").
enta), yellow (hereinafter referred to as "Yello" as appropriate)
W)) and black (hereinafter appropriately referred to as “Black”) to be used for color printing.

【0029】したがって、4色に対するトナーが用意さ
れているとする。また、通常のLBPのように、レーザ
光を感光ドラムに照射し、帯電した感光ドラムにトナー
を付着させるものとする。
Therefore, it is assumed that toners for four colors are prepared. Further, it is assumed that the photosensitive drum is irradiated with a laser beam to attach the toner to the charged photosensitive drum, as in a normal LBP.

【0030】まず、コード化されたカラー印刷データを
デコードして画像展開する際、最初に第1の色(例えば
Cyan)のみの色情報を抽出した展開結果を、ページ
メモリに格納する。そして、格納した第1の色の展開画
像を参照して、感光ドラムに、レーザ光を照射し、色成
分Cyanに対するトナーを感光ドラムに付着させる、
いわゆる描画印刷を行ない、印刷媒体に転写する。
First, when the coded color print data is decoded and the image is expanded, the expansion result obtained by first extracting the color information of only the first color (for example, Cyan) is stored in the page memory. Then, referring to the stored developed image of the first color, the photosensitive drum is irradiated with laser light, and toner for the color component Cyan is attached to the photosensitive drum.
So-called drawing printing is performed and transferred to a print medium.

【0031】この状態で、次に、第2の色(例えばMa
genta)のみの色情報を抽出した展開結果を、ペー
ジメモリに格納する。そして、格納した第2の色の展開
画像を参照して、感光ドラムに、レーザ光を照射し、色
成分Magentaに対するトナーを感光ドラムに描画
して、今までの印刷結果(すなわち、Cyanのみ印刷
された前記印刷媒体)に重畳して、色成分Magent
aに対するトナーを転写する。
In this state, next, the second color (for example, Ma
(genta) color information is stored in the page memory. Then, with reference to the stored developed image of the second color, the photosensitive drum is irradiated with laser light, and the toner for the color component Magenta is drawn on the photosensitive drum, and the print result so far (that is, only Cyan is printed). And the color component Magent.
Transfer the toner to a.

【0032】以下、連続して、第3(例えばYello
w)、第4の色(例えばBlack)についても同様な
処理を実行する。
Hereinafter, in succession, the third (for example, Yellow
w), the same processing is executed for the fourth color (for example, Black).

【0033】そして、すべての色のトナーについて重畳
して転写された前記印刷媒体(例えば、用紙)を、上記
コード化されたカラー印刷データの印刷結果として、排
出する。
Then, the print medium (for example, paper) on which the toners of all the colors are superimposed and transferred is discharged as a print result of the coded color print data.

【0034】このようにして、コード化されたカラー印
刷データの印刷処理が終了する。
In this way, the printing process of the coded color print data is completed.

【0035】このように本発明によれば、カラー印刷デ
ータを画像展開する際、シアン(Cyan)、マゼンタ
(Magenta)、黄色(Yellow)、黒色(B
lack)等の原色(Primary Colors)
を、同時に、ページメモリに出力することはせず、各色
成分ごとに複数回に分けてページメモリに出力し、それ
に対応しプリンタエンジンが、逐次、用紙へのカラー印
刷データの印刷、処理の待機を繰り返すため、レーザプ
リンタに搭載するページメモリを、色成分ごとに備えな
くともよい。この結果、上述の例では、ページメモリの
容量を、1/4に削減することができ、LBPのコスト
低減が図れる。
As described above, according to the present invention, when the color print data is image-developed, cyan (Cyan), magenta (Magenta), yellow (Yellow), and black (B).
primary colors such as rack) (Primary Colors)
Are not output to the page memory at the same time, but are output to the page memory in multiple times for each color component. In response to this, the printer engine sequentially prints color print data on paper and waits for processing. Therefore, the page memory mounted on the laser printer does not have to be provided for each color component. As a result, in the above example, the capacity of the page memory can be reduced to 1/4, and the cost of the LBP can be reduced.

【0036】本発明の他の態様の作用は、以下のように
なる。
The operation of another aspect of the present invention is as follows.

【0037】前出した例と同様に、今、色成分として、
シアン、マゼンタ、黄色、黒色を使用して、カラー印刷
することを考える。
Similar to the above-mentioned example, as the color component,
Consider color printing using cyan, magenta, yellow, and black.

【0038】したがって、4色に対するトナーが用意さ
れているとする。また、通常のLBPのように、レーザ
光を感光ドラムに照射し、帯電した感光ドラムにトナー
を付着させるものとする。
Therefore, it is assumed that toners for four colors are prepared. Further, it is assumed that the photosensitive drum is irradiated with a laser beam to attach the toner to the charged photosensitive drum, as in a normal LBP.

【0039】まず、コード化されたカラー印刷データを
デコードして画像展開する際、SIMM等と比較して、
単位記憶容量当たりの価格の安い、ハードディスク、光
ディスク、磁気ディスク、フロッピーディスク等の低価
格の記憶デバイスに、画像展開の結果である展開画像を
格納する。
First, when coded color print data is decoded and an image is developed, it is compared with SIMM,
The developed image that is the result of image development is stored in a low-priced storage device such as a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, or a floppy disk, which has a low price per unit storage capacity.

【0040】次に、上記記憶デバイスに格納された展開
画像から、最初に、第1の色(例えばCyan)のみの
色情報を抽出した展開画像の構成要素を、ページメモリ
に格納する。そして、格納した第1の色の展開画像を参
照して、感光ドラムにレーザ光を照射し、色成分Cya
nに対するトナーを感光ドラムに付着させる、いわゆる
描画印刷を行ない印刷媒体に転写する。
Next, from the developed image stored in the storage device, first, the components of the developed image obtained by extracting the color information of only the first color (for example, Cyan) are stored in the page memory. Then, with reference to the stored developed image of the first color, the photosensitive drum is irradiated with the laser beam to generate the color component Cya.
Toner for n is attached to the photosensitive drum, so-called drawing printing is performed, and the toner is transferred to the print medium.

【0041】この状態で、次に、上記記憶デバイスに格
納された展開画像から、第2の色(例えばMagent
a)のみの色情報を抽出した展開画像の構成要素を、ペ
ージメモリに格納する。そして、格納した第2の色の展
開画像を参照して、感光ドラムにレーザ光を照射し、色
成分Magentaに対するトナーを感光ドラムに描画
して、今までの印刷結果(すなわち、Cyanのみ印刷
された前記印刷媒体)に重畳して、色成分Magent
aに対するトナーを転写する。
In this state, next, from the developed image stored in the above storage device, the second color (for example, magenta) is generated.
The constituent elements of the developed image obtained by extracting the color information of only a) are stored in the page memory. Then, referring to the stored developed image of the second color, the photosensitive drum is irradiated with laser light, and the toner for the color component Magenta is drawn on the photosensitive drum, and the print result up to now (that is, only Cyan is printed). And the color component Magent
Transfer the toner to a.

【0042】以下、連続して、第3(例えばYello
w)、第4の色(例えばBlack)についても同様な
処理を実行する。
Hereinafter, in succession, the third (for example, Yellow
w), the same processing is executed for the fourth color (for example, Black).

【0043】そして、すべての色のトナーについて重畳
して転写された前記印刷媒体(例えば、用紙)を、上記
コード化されたカラー印刷データの印刷結果として、排
出する。
Then, the print medium (for example, paper) on which the toners of all the colors are superimposed and transferred is discharged as a print result of the coded color print data.

【0044】このようにして、コード化されたカラー印
刷データの印刷処理が終了する。
In this way, the printing process of the coded color print data is completed.

【0045】このように、本発明の他の態様によれば、
カラー印刷データを画像展開する際、シアン(Cya
n)、マゼンタ(Magenta)、黄色(Yello
w)、黒色(Black)等の原色(Primary
Colors)を、同時に、ページメモリに出力するこ
とはせず、ページメモリを構成しているSIMM等と比
較して、単位記憶容量当たりの価格の安い、ハードディ
スク、光ディスク、磁気ディスク、フロッピーディス
ク、光磁気ディスク等の安価な記憶デバイスに、上記画
像展開の結果を一旦格納しておき、記憶デバイスから、
各色成分ごとに複数回に分けて、画像展開の結果をペー
ジメモリに出力し、それに対応しプリンタエンジンが、
逐次、用紙へのカラー印刷データの印刷、処理の待機を
繰り返すため、レーザプリンタに搭載するページメモリ
を、色成分ごとに備えなくともよい。
Thus, according to another aspect of the present invention,
Cyan (Cya
n), Magenta, Yellow (Yello)
w), black (Black) and other primary colors (Primary)
Colors) are not output to the page memory at the same time, and hard disk, optical disk, magnetic disk, floppy disk, optical disk, which has a lower price per unit storage capacity than SIMM or the like which constitutes the page memory. The result of the image expansion is temporarily stored in an inexpensive storage device such as a magnetic disk, and the
The result of image development is output to the page memory separately for each color component and output to the page memory.
Since the printing of the color print data on the paper and the standby of the processing are sequentially repeated, the page memory mounted on the laser printer does not have to be provided for each color component.

【0046】この結果、ハードディスク等を装備するた
め、若干のコスト増加はあるものの、ページメモリ(S
IMM)の容量を、従来の「1/4」に削減することが
でき、結果としてLBPのトータルでのコスト低減が図
れる。
As a result, the page memory (S
The capacity of the IMM) can be reduced to "1/4" of the conventional one, and as a result, the total cost of the LBP can be reduced.

【0047】なお、上述の説明では、色成分Cyan、
Magenta、Yellow、Blackによるバン
ディングについて述べたが、その他にも、赤色(以下、
適宜「Red」と記す)、緑色(以下、適宜「Gree
n」と記す)、青色(以下、適宜「Bule」と記す)
等、他の色成分によるバンディング、または、色成分以
外の、展開後の画像領域によるバンディング、さらに、
色成分と画像領域の組合せによる処理も原理的には同じ
である。
In the above description, the color components Cyan,
The banding by Magenta, Yellow, and Black was described, but in addition, red (hereinafter,
Appropriately referred to as "Red"), green (hereinafter referred to as "Green" as appropriate)
n ”), blue (hereinafter appropriately referred to as“ Bule ”)
Banding with other color components, or banding with the image area after development other than color components,
The processing by the combination of the color component and the image area is also the same in principle.

【0048】また、前記「バンディング(処理)」と
は、全体データを、あるパラメータに注目して全体デー
タを構成する構成要素に分離することを意味し、全体デ
ータに対する、ある処理は、各構成要素に対する処理を
順次行なうことによって実現できることになる。
Further, the "banding (processing)" means separating the entire data into the constituent elements constituting the entire data by paying attention to a certain parameter. This can be realized by sequentially performing the processing on the element.

【0049】[0049]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0050】図1は、本発明にかかるカラー印刷データ
の印刷方法の、基本的な考え方を説明するための図であ
る。
FIG. 1 is a diagram for explaining the basic concept of the method for printing color print data according to the present invention.

【0051】図1において、「実線」はデータの流れを
示しており、また、「点線」は制御の流れを示してい
る。
In FIG. 1, the "solid line" shows the flow of data, and the "dotted line" shows the flow of control.

【0052】まず、文書ファイル7には、例えばワープ
ロ等の情報処理装置で作成されたカラー印刷の対象とな
るデータが格納されている。印刷対象となるデータは、
画像展開するためのコードが付されている。なお、かか
るコードは、ワープロ等の情報処理装置の操作により自
動的に生成、付加される。
First, the document file 7 stores data to be color printed, which is created by an information processing device such as a word processor. The data to be printed is
A code for expanding the image is attached. The code is automatically generated and added by operating an information processing device such as a word processor.

【0053】なお、全体制御手順格納部20、バンディ
ング処理手順格納部21、および、ページ記述言語展開
処理手順格納部22には、図示しないCPUの動作を記
述するプログラムが内蔵されている。
The overall control procedure storage unit 20, the banding processing procedure storage unit 21, and the page description language expansion processing procedure storage unit 22 incorporate programs for describing the operation of the CPU (not shown).

【0054】したがって、図示しないCPUは、全体制
御手順格納部20に格納されているプログラムに従って
全体制御(点線で示す、21、22、6の起動等の制
御)を行ない、また、バンディング処理手順格納部2
1、ページ記述言語展開処理手順格納部22に格納され
ているプログラムに従って、それぞれ、バンディング処
理、ページ記述言語展開処理を行なう。
Therefore, the CPU (not shown) performs overall control (control such as activation of 21, 22, and 6 shown by dotted lines) according to the program stored in the overall control procedure storage unit 20, and stores the banding processing procedure. Part 2
1. According to the programs stored in the page description language expansion processing procedure storage unit 22, banding processing and page description language expansion processing are performed, respectively.

【0055】まず、文書ファイル7に格納された印刷対
象となるデータ(以下、適宜、単に「文書データ」とも
称する)は、バンディング処理手順格納部21に送られ
る。
First, the data to be printed (hereinafter, also simply referred to as “document data”) stored in the document file 7 is sent to the banding processing procedure storage unit 21.

【0056】なお、バンディング処理手順格納部21
は、順次与えられるデータを一時的に記憶しておく記憶
領域も備えている。
The banding processing procedure storage unit 21
Also has a storage area for temporarily storing sequentially applied data.

【0057】そして、全体制御手順格納部20に格納さ
れているプログラムに従って、CPUは動作する。具体
的には、CPUは、バンディング処理手順記憶部21に
格納されているプログラムに従ってバンディング処理を
行なう。
Then, the CPU operates according to the program stored in the overall control procedure storage unit 20. Specifically, the CPU performs the banding process according to the program stored in the banding process procedure storage unit 21.

【0058】バンディング処理としては、文書ファイル
7から送られてくるコード化されたデータに付された情
報等に基づいて、必要に応じ、ページサイズ、使用色
(色成分)等のデータの属性を認識し、設定する処理が
ある。
In the banding process, data attributes such as page size and used colors (color components) are set as necessary based on the information attached to the coded data sent from the document file 7. There is a process of recognizing and setting.

【0059】このようにして認識された使用色等のデー
タは、ページ記述言語展開処理手順格納部22に送られ
る。ページ記述言語展開処理手順格納部22は、このよ
うなデータの格納領域も備えている。
The data such as the used color recognized in this way is sent to the page description language expansion processing procedure storage unit 22. The page description language expansion processing procedure storage unit 22 also has a storage area for such data.

【0060】そして、CPUは、ページ記述言語展開処
理手順格納部22に対し、最初に抽出すべき色成分(例
えばCyan)のデータの設定を行なう。
Then, the CPU sets the data of the color component (for example, Cyan) to be extracted first in the page description language expansion processing procedure storage unit 22.

【0061】CPUは、ページ記述言語展開処理手順格
納部22に格納されているプログラムに従って、コード
化されたカラー印刷データをデコードし、データを画像
展開しページメモリ31に格納する。この際、画像展開
されたデータから、前記設定された色成分(Cyan)
についてのデータを抽出し、抽出データをページメモリ
31に格納する。
The CPU decodes the coded color print data according to the program stored in the page description language expansion processing procedure storage unit 22, expands the image into the image, and stores it in the page memory 31. At this time, based on the image-developed data, the set color component (Cyan) is set.
Data is extracted, and the extracted data is stored in the page memory 31.

【0062】なお、ページ記述言語としては、例えば、
Addison-Wesley Publishing Company,Inc.により出版さ
れている書籍、「PostScript(R) Language Reference M
anual」に記述されている言語(通称「ポストスクリプ
ト」)を使用すれば良い(PostScript は、米国 Adobe
Systems 社の登録商標)。また、フォントROM4に
は、例えば、文字データのアウトラインデータ等が予め
格納されており、CPUが画像展開する際には、フォン
トROM4の内容を参照しながら、画像展開を行なう。
The page description language is, for example,
A book published by Addison-Wesley Publishing Company, Inc., "PostScript (R) Language Reference M".
You can use the language described in "anual" (commonly known as "Postscript").
A registered trademark of Systems, Inc.). Further, for example, outline data of character data and the like are stored in advance in the font ROM 4, and when the CPU develops an image, the image is developed with reference to the contents of the font ROM 4.

【0063】ページメモリ31へのデコードデータの格
納後、CPUは、全体制御手順格納部20に格納されて
いるプログラムに従って、プリンタの可動部の駆動を制
御するエンジンコントローラ6を起動すべく指示を与え
る。
After storing the decoded data in the page memory 31, the CPU gives an instruction to activate the engine controller 6 for controlling the drive of the movable part of the printer according to the program stored in the overall control procedure storage 20. .

【0064】これにより、エンジンコントローラ6は、
ページメモリ31に格納された展開画像データを、前記
設定色(Cyan)を使用してプリンタエンジン5によ
り描画し、用紙等の印刷媒体に印刷し、次の起動命令が
くるまで待機する。
As a result, the engine controller 6
The expanded image data stored in the page memory 31 is drawn by the printer engine 5 using the set color (Cyan), printed on a print medium such as paper, and waits for the next start command.

【0065】ここで、描画とは、具体的には、レーザ光
を照射して、帯電した感光ドラムに、設定色に対応する
トナーを付着する処理を、感光ドラムを回転させながら
行なうことである。バンディング処理によって色が設定
されるたびに、順次、プリンタエンジン5が起動され
る。
Here, the drawing means, specifically, the process of irradiating a laser beam to attach the toner corresponding to the set color to the charged photosensitive drum while rotating the photosensitive drum. . The printer engine 5 is sequentially activated each time a color is set by the banding process.

【0066】さて、カラー印刷データは、再び、バンデ
ィング処理の対象となる。図では、カラー印刷データ
が、バンディング処理手順格納部21に送られるように
図示している。そして、CPUは、バンディング処理に
よって、次に抽出すべき色成分(例えば、Magent
a)の設定を、ページ記述言語展開処理手順格納部22
に対して行なう。
Now, the color print data is again subjected to banding processing. In the figure, the color print data is illustrated as being sent to the banding processing procedure storage unit 21. Then, the CPU executes the banding process to extract the color component to be extracted next (for example, Magnent).
The setting of a) is set in the page description language expansion processing procedure storage unit 22.
Do to.

【0067】そして、CPUは、ページ記述言語展開処
理手順格納部22に格納されているプログラムに従っ
て、コード化されたカラー印刷データをデコードし、デ
ータを画像展開しページメモリ31に格納する。この
際、画像展開されたデータから、前記設定された色成分
(Magenta)についてのデータを抽出し、抽出デ
ータをページメモリ31に格納する。
Then, the CPU decodes the coded color print data in accordance with the program stored in the page description language expansion processing procedure storage unit 22, expands the image into the image, and stores it in the page memory 31. At this time, the data about the set color component (Magenta) is extracted from the image-developed data, and the extracted data is stored in the page memory 31.

【0068】さらに、ページメモリ31へのデコードデ
ータの格納後、CPUは、全体制御手順格納部20に格
納されているプログラムに従って、プリンタの可動部の
駆動を制御するエンジンコントローラ6を起動すべく指
示を与える。これにより、エンジンコントローラ6は、
ページメモリ31に格納された展開画像データを、前記
設定色(Magenta)を使用してプリンタエンジン
5により描画し、前記設定色(Cyan)により印刷さ
れた印刷媒体に重畳して印刷して、次の起動命令がくる
まで待機する。
Further, after storing the decoded data in the page memory 31, the CPU instructs to start the engine controller 6 for controlling the driving of the movable portion of the printer according to the program stored in the overall control procedure storing portion 20. give. As a result, the engine controller 6
The expanded image data stored in the page memory 31 is drawn by the printer engine 5 by using the set color (Magenta), and is printed by being superimposed on the print medium printed by the set color (Cyan). Wait until the start command of comes.

【0069】以下、Yellow、Blackの色成分
についても、上記と同様な処理が行なわれることにな
る。
Thereafter, the same processing as above is performed for the yellow and black color components.

【0070】この様に逐次、Cyan、Magent
a、Yellow、Blackの色成分について画像展
開、描画、印刷媒体への重畳印刷を繰り返し、最終印刷
結果10を、カラー印刷データの印刷結果として、プリ
ンタ外に排出する。
In this way, Cyan, Magent
Image development, drawing, and superimposed printing on the print medium are repeated for the color components of a, yellow, and black, and the final print result 10 is discharged to the outside of the printer as the print result of the color print data.

【0071】このような処理によって、Cyan、Ma
genta、Yellow、Blackの各色成分に対
するページメモリを備えた構成とすることなく、カラー
印刷データを印刷することができる。このような処理に
よって、ページメモリが従来の、1/4になる。また、
色成分は、Red、Green、Blueと順次設定す
るようにしても良い。
By such processing, Cyan, Ma
It is possible to print color print data without providing a page memory for each of the color components of genta, yellow, and black. By such processing, the page memory becomes 1/4 of the conventional one. Also,
The color components may be sequentially set to Red, Green, and Blue.

【0072】このように、図1に示す処理は、色成分に
よるバンディング処理例を示したものであると言える。
Thus, it can be said that the processing shown in FIG. 1 shows an example of banding processing by color components.

【0073】次に、図2に、本発明にかかるフルカラー
プリンタのハードウェアの構成図を示す。
Next, FIG. 2 shows a block diagram of the hardware of the full-color printer according to the present invention.

【0074】プリンタは、CPU1、CPU1の動作が
記述されているプログラムを記憶するがメモリ2、ペー
ジメモリを備えるメモリ3、コード化されたカラー印刷
データの画像展開時に参照するフォントROM4、ペー
ジメモリに格納されたデータを印刷するプリンタエンジ
ン5、プリンタエンジン5の制御を行なうエンジンコン
トローラ6、印刷対象となるコード化されたカラー印刷
データが格納されている文書ファイル7、これらの構成
要素を相互に接続するバス8を有して構成されている。
The printer stores a CPU 1, a program in which the operation of the CPU 1 is described, in the memory 2, a memory 3 having a page memory, a font ROM 4 and a page memory which are referred to when an image of coded color print data is developed. A printer engine 5 for printing the stored data, an engine controller 6 for controlling the printer engine 5, a document file 7 in which coded color print data to be printed is stored, and these components are interconnected. It has a bus 8 that operates.

【0075】図1を参照して説明したように、文書ファ
イル7には、例えばワープロ等の情報処理装置で作成さ
れたカラー印刷の対象となるデータが格納されている。
印刷対象となるデータは、画像展開するためのコードが
付されている。なお、かかるコードは、ワープロ等の情
報処理装置の操作により自動的に生成、付加される。
As described with reference to FIG. 1, the document file 7 stores data to be color printed, which is created by an information processing device such as a word processor.
A code for expanding an image is attached to the data to be printed. The code is automatically generated and added by operating an information processing device such as a word processor.

【0076】メモリ2は、全体制御手順格納部20、バ
ンディング処理手順格納部21、および、ページ記述言
語展開処理手順格納部22を備えている。
The memory 2 is provided with an overall control procedure storage section 20, a banding processing procedure storage section 21, and a page description language expansion processing procedure storage section 22.

【0077】そして、CPU1は、全体制御手順格納部
20に格納されているプログラムに従って全体制御(点
線で示す、21、22、6の起動等の制御)を行ない、
また、バンディング処理手順格納部21、ページ記述言
語展開処理手順格納部22に格納されているプログラム
に従って、それぞれ、バンディング処理、ページ記述言
語展開処理を行なう。
Then, the CPU 1 carries out overall control (control of activation of 21, 22, 6 shown by dotted lines, etc.) according to a program stored in the overall control procedure storage section 20,
Further, according to the programs stored in the banding process procedure storage unit 21 and the page description language expansion process procedure storage unit 22, the banding process and the page description language expansion process are performed, respectively.

【0078】また、メモリ3は、CPU1の各種処理実
行時に使用する作業領域30と、ページ記述言語展開処
理手順格納部22が格納する手順にしたがって、CPU
1が画像展開した展開画像データを格納するぺージメモ
リ31を備えている。
In addition, the memory 3 has a work area 30 used when the CPU 1 executes various processes and a procedure stored in the page description language expansion processing procedure storage unit 22.
1 is provided with a page memory 31 for storing the expanded image data in which the image is expanded.

【0079】プリンタエンジン5は、各色成分に対応す
るトナーの収納体と、感光ドラムと、感光ドラムを回転
駆動するステップモータと、帯電した感光ドラムに、所
定の色のトナーを付着させるためにレーザ光を照射する
半導体レーザと、レーザ光の光走査手段と、印刷媒体供
給・排出機構とを有して構成されている。
The printer engine 5 includes a toner container for each color component, a photosensitive drum, a step motor for rotating the photosensitive drum, and a laser for adhering toner of a predetermined color to the charged photosensitive drum. A semiconductor laser for irradiating light, an optical scanning unit for laser light, and a print medium supply / discharge mechanism are provided.

【0080】そして、エンジンコントローラ6の行なう
制御によって、前記ステップモータを駆動し、感光ドラ
ムを回転駆動させると同時に、光走査手段を駆動し、回
転ドラムの所望の位置にレーザー光を照射させ、所望の
色に対するトナーを順次付着させ、用紙等の印刷媒体に
前記付着させたトナーを各色重畳印刷し、最終的に、印
刷媒体供給・排出機構によって印刷媒体を排出する。
Then, under the control of the engine controller 6, the step motor is driven to rotationally drive the photosensitive drum, and at the same time, the light scanning means is driven to irradiate a desired position on the rotating drum with laser light. The toners for the respective colors are sequentially attached, and the attached toners are superimposed and printed on the print medium such as paper with each color, and finally the print medium is discharged by the print medium supply / discharge mechanism.

【0081】なお、図2に示す構成においては、文書フ
ァイル7は、バス8に直結している構成例を示したが、
文書ファイル7は、バス8を介して接続された、パーソ
ナルコンピュータ(PC)、ワークステーション(W
S)等の情報処理装置内に設けておき、必要なときに文
書ファイル7のデータが、バンディング処理手順格納部
21に送られる構成にしても良い。
Although the document file 7 is directly connected to the bus 8 in the configuration shown in FIG.
The document file 7 is connected via a bus 8 to a personal computer (PC) or workstation (W
It may be provided in the information processing apparatus such as S) and the data of the document file 7 may be sent to the banding processing procedure storage unit 21 when necessary.

【0082】この装置構成で行なわれる処理例は、図1
を参照して説明したとおりなので詳しく説明することは
避けるが、大まかに述べると以下のようになる。なお、
以下の処理は、CPU1が行なう。
An example of the processing performed by this device configuration is shown in FIG.
Since it has been described with reference to, the detailed description will be omitted, but it will be roughly described as follows. In addition,
The following processing is performed by the CPU 1.

【0083】文書ファイルからバンディング処理手順格
納部にコード化データが与えられると、バンディング処
理により、色設定が行なわれる。
When the coded data is given from the document file to the banding processing procedure storage unit, the color setting is performed by the banding processing.

【0084】そして、ページ記述言語展開処理によっ
て、コード化データ化されたデータをデコードし、画像
展開するが、その際、設定色に関する展開データのみを
抽出して、ぺージメモリ31に格納する。なお、画像展
開に際しては、文字データのアウトライン情報等が記憶
されているフォントROM4を参照して行なう。
Then, by the page description language expansion processing, the coded data is decoded and the image is expanded. At this time, only the expanded data regarding the set color is extracted and stored in the page memory 31. The image expansion is performed by referring to the font ROM 4 in which outline information of character data and the like are stored.

【0085】そして、ぺージメモリ31に格納されたデ
ータは、プリンタエンジン5が備える感光ドラムに描画
され、前記設定された色により印刷媒体に印刷される。
この制御は、エンジンコントローラ6が行なう。
The data stored in the page memory 31 is drawn on the photosensitive drum of the printer engine 5 and printed on the print medium in the set color.
This control is performed by the engine controller 6.

【0086】そして、CPU1は、設定色を順次変更し
て、描画と印刷を行なう。すべての設定色についての描
画と印刷が終了した時点で、プリンタエンジン5が、印
刷媒体を排出する。
Then, the CPU 1 sequentially changes the set color and performs drawing and printing. The printer engine 5 ejects the print medium when drawing and printing for all the set colors are completed.

【0087】このように、各設定色に対応するぺージメ
モリ31を複数個備えた構成としなくても良く、1色に
対するぺージメモリ31を備えた構成のみで、フルカラ
ー印刷を行なえることになる。これにより、必要なメモ
リの容量が大幅に削減され、LBPの大幅なコスト低減
も実現できる。
As described above, it is not necessary to provide a plurality of page memories 31 corresponding to each set color, and full-color printing can be performed only with the configuration having the page memory 31 for one color. As a result, the required memory capacity is significantly reduced, and the LBP cost can also be significantly reduced.

【0088】図3は、CPU1が行なう処理内容を示
す、本発明にかかるカラー印刷処理の基本フローチャー
トである。
FIG. 3 is a basic flowchart of the color printing process according to the present invention, which shows the processing contents performed by the CPU 1.

【0089】まず、ステップ1000では、カウンタ
i、変数Numの初期設定を行なう。
First, in step 1000, the counter i and the variable Num are initialized.

【0090】なお、本処理では、与えられたカラー印刷
データを、4つの色成分(Cyan、Magenta、
Yellow、Black)へ分離することによる、い
わゆる色成分によりバンディング処理を前提としている
ため、Num=4としている。
In this processing, the given color print data is converted into four color components (Cyan, Magenta,
Num = 4 is set because the banding process is based on the so-called color component by separating the image into yellow and black).

【0091】もちろん、3つの色成分(Red、Gre
en、Bule)へ分離するのであるなら、Num=3
としておけばよく、その他の場合でもNum=分離数と
しておけば同様の処理が行なえる。
Of course, three color components (Red, Gre
en, Bule), Num = 3
The same process can be performed by setting Num = separation number in other cases.

【0092】次に、ステップ2000では、文書ファイ
ル7からの文書データ(カラー印刷データ)のロードを
行なう。
Next, in step 2000, the document data (color print data) from the document file 7 is loaded.

【0093】次に、ステップ3000では、文書データ
の画像展開を行なう際に、抽出すべき色成分の設定等、
バンディングに必要なパラメータの設定を行なう。
Next, in step 3000, when the image data of the document data is developed, the color components to be extracted, etc. are set.
Set the parameters required for banding.

【0094】次に、ステップ4000では、ステップ3
000で指定したパラメータに従って、文書データを画
像展開処理しながら、画像展開されたデータのうち、前
記設定された色成分のデータ抽出し、抽出結果をページ
メモリ31に格納する。
Next, in step 4000, step 3
According to the parameter designated by 000, the document data is subjected to image development processing, data of the set color component is extracted from the image developed data, and the extraction result is stored in the page memory 31.

【0095】さらに、ステップ5000では、ページメ
モリ31に格納されたデータをプリンタエンジン5が備
える感光ドラムに描画し、用紙等の印刷媒体に印刷する
ようエンジンコントローラ6に起動命令を与える。
Further, in step 5000, the engine controller 6 is instructed to draw the data stored in the page memory 31 on the photosensitive drum of the printer engine 5 and print it on a print medium such as paper.

【0096】上記描画と印刷が終了するのを待ち(ステ
ップ6000)、ステップ7000では、カウンタのし
きい値のチェックを行ない、i<Numならば、カウン
タiをインクリメントし(ステップ8000)、ステッ
プ2000に戻る。
Waiting until the drawing and printing are completed (step 6000), the threshold value of the counter is checked in step 7000, and if i <Num, the counter i is incremented (step 8000) and step 2000 Return to.

【0097】ステップ9000では、全ての色成分につ
いて印刷の重畳が終了した状態で、フルカラー印刷した
用紙を排出する処理を行なう。
In step 9000, the process of discharging the full-color printed paper is performed in a state where the superimposition of printing has been completed for all the color components.

【0098】このフローチャートでは、各バンディング
処理毎に、文書ファイル7から文書データをロードして
いるが、一端ロードした文書データを作業領域30に保
持しておき、これを利用する構成にしても良い。
In this flowchart, the document data is loaded from the document file 7 for each banding process, but the loaded document data may be held in the work area 30 and used. .

【0099】図4は、図3におけるステップ3000の
バンディング処理の詳細を示したフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flow chart showing details of the banding process of step 3000 in FIG.

【0100】まず、カウンタiの値が「0」である時、
ステップ3010、3020によって、色指定パラメー
タがCyanに設定される。
First, when the value of the counter i is "0",
In steps 3010 and 3020, the color designation parameter is set to Cyan.

【0101】また、カウンタiの値が「1」である時、
ステップ3030、3040によって、色指定パラメー
タがMagentaに設定される。
When the value of the counter i is "1",
In steps 3030 and 3040, the color designation parameter is set to Magenta.

【0102】同様に、カウンタiの値が「2」である
時、ステップ3050、3060によって色指定パラメ
ータがYellowに設定される。さらに、カウンタi
の値が「3」である時、ステップ3070、3080に
よって、色指定パラメータが、Blackに設定される
ことになる。
Similarly, when the value of the counter i is "2", the color designation parameter is set to Yellow in steps 3050 and 3060. Furthermore, the counter i
When the value of is “3”, the color designation parameter is set to Black in steps 3070 and 3080.

【0103】このように、色指定が、Cyan、Mag
enta、Yellow、Blackの順に行なわれ、
色成分によるバンディング処理が行なわれていることが
分かる。
As described above, the color designation is Cyan or Mag.
enta, Yellow, Black are performed in this order,
It can be seen that banding processing by color components is performed.

【0104】上記色設定は、例えば、ページ記述言語の
一種であるポストスクリプトレベル2(Post Sc
ript Level 2)であるならば、該言語に備わ
っている機能である、Separation等の色空間
同士での変換機能を用いれば実現できる。すなわち、任
意の色データを、所望の指定色である色データに変換す
る処理を、Separation等の組込関数を使用し
て記述すればよい。
The above color setting is performed by, for example, PostScript Level 2 (Post Sc) which is a kind of page description language.
If it is ript Level 2), it can be realized by using a conversion function between color spaces such as Separation, which is a function provided in the language. That is, a process of converting arbitrary color data into color data of a desired designated color may be described by using a built-in function such as Separation.

【0105】もっとも、一般に、どのようなページ記述
言語を使用した場合であっても、画像展開した結果をペ
ージメモリ31に出力する処理に、所望の指定色のみを
出力させる処理を付加するようにするだけで、色設定の
処理手順は、容易に実現できる。
Generally, however, no matter what page description language is used, a process of outputting only a desired designated color should be added to the process of outputting the result of image development to the page memory 31. The processing procedure for color setting can be easily realized by simply performing the above.

【0106】上述のように、Cyan、Magent
a、Yellow、Blackの色成分毎に、指定色を
考慮した画像展開処理と、重畳して描画していく処理を
繰り返すことによって、全ての色成分について、同時に
画像展開して、さらに、一括して用紙等に印刷する方法
に比べ、ページメモリ31の容量を、1/4に圧縮する
ことができる。
As mentioned above, Cyan, Magent
For each color component of a, Yellow, and Black, the image development process that considers the designated color and the process of drawing by overlapping are repeated to simultaneously develop the image for all color components, and then collectively. The capacity of the page memory 31 can be compressed to 1/4 as compared with the method of printing on paper or the like.

【0107】なお、以上の説明では、色成分によるバン
ディング処理について述べたが、バンディングの方法
は、他にも種々の方法が考えられる。
In the above description, the banding process using the color components has been described, but various banding methods can be considered.

【0108】その一例として、色成分および画像領域で
のバンディングを併用する方法を示す。
As an example, a method of using color components and banding in the image area together will be described.

【0109】図5は、画像展開後の文書データ10に対
し、ラスタ方向にn個の印刷領域に分割して、バンディ
ングした例である。
FIG. 5 shows an example in which the document data 10 after image development is divided into n print areas in the raster direction and banded.

【0110】以下、バンディングした各領域を上から、
第0領域11、第1領域12、…、第(n−2)領域1
3、第(n−1)領域14と称する。また、色指定自体
を、Cyan、Magenta、Yellow、Bla
ckの順に行なうとする。
Hereinafter, each banded area is
0th area 11, 1st area 12, ..., (n-2) th area 1
3, referred to as the (n-1) th region 14. In addition, the color designation itself is Cyan, Magenta, Yellow, Bla.
Suppose that the order is ck.

【0111】これにより、バンディングの構成要素は、
(Cyan,第0領域)、(Cyan,第1領域)、
…、(Cyan,第n−1領域)、…、(Black,
第n−2領域)、(Black,第n−1領域)の合計
4n(個)の構成要素になる。したがって、図5に示
す、画像展開後の文書データ10は、色成分および画像
領域でのバンディングにより、4n(個)の構成要素に
分離されたことになる。
Accordingly, the components of banding are
(Cyan, 0th area), (Cyan, 1st area),
..., (Cyan, n-1th area), ..., (Black,
A total of 4n (pieces) of (n-2th area) and (Black, n-1th area). Therefore, the document data 10 after image expansion shown in FIG. 5 is separated into 4n (pieces) constituent elements by banding in the color components and the image area.

【0112】なお、図5に示す例では、文書データは、
円の図形に、三角形の図形を重ねたデータとなってい
る。
In the example shown in FIG. 5, the document data is
The data consists of a circle figure and a triangle figure superimposed on it.

【0113】図6は、色成分と画像領域のバンディング
を併用した場合の、バンディング処理3000の処理フ
ローチャートである。カウンタiの値が、0≦i≦n−
1、であるなら、ステップ3110、3120によっ
て、バンディングの種類を指定するパラメータであるバ
ンディング指定パラメータが、(Cyan,第i領域)
に設定される。
FIG. 6 is a processing flowchart of the banding processing 3000 when the color components and the banding of the image area are used together. The value of the counter i is 0 ≦ i ≦ n−
If 1, the banding specification parameter, which is a parameter for specifying the type of banding, is (Cyan, i-th area) in steps 3110 and 3120
Is set to

【0114】また、カウンタiの値が、n≦i≦2n−
1、であるなら、ステップ3130、3140によって
バンディング指定パラメータが、(Magenta,第
(i−n)領域)に設定される。
Further, the value of the counter i is n≤i≤2n-
If it is 1, the banding specification parameter is set to (Magnenta, (i-n) th area) in steps 3130 and 3140.

【0115】以下同様にして、カウンタiの値が、2n
≦i≦3n−1、であるなら、ステップ3150、31
60によってバンディング指定パラメータが(Yell
ow,第(i−2n)領域)に設定され、また、カウン
タiの値が、3n≦i≦4n−1、であるなら、ステッ
プ3170、3180によってバンディング指定パラメ
ータが(Black,第(i−3n)領域)に設定され
る。
Similarly, the value of the counter i is 2n.
If ≦ i ≦ 3n−1, steps 3150, 31
The banding specification parameter is (Yell
ow, the (i−2n) area) and the value of the counter i is 3n ≦ i ≦ 4n−1, the banding designation parameter is set to (Black, the (i−n) in steps 3170 and 3180). 3n) area).

【0116】上記のようなバンディング処理の後、感光
ドラムに描画する際には、プリンタエンジン起動(ステ
ップ5000)時に、所定ラスタ(ラスタ方向の、所定
数分のライン)だけスキップさせ、レーザによる感光ド
ラムへの描画初期位置を設定するようにすれば処理速度
が向上する。
When the image is drawn on the photosensitive drum after the banding process as described above, when the printer engine is started (step 5000), a predetermined raster (a predetermined number of lines in the raster direction) is skipped, and the laser exposure is performed. If the initial drawing position on the drum is set, the processing speed is improved.

【0117】なお、上記の色設定は、例えば、ページ記
述言語の一種であるポストスクリプトレベル2(Pos
t Script Level 2)であるならば、該言
語に備わっている機能である、BBox等の画像のクリ
ッピング機能(画像領域の一部を取りだし印刷する機
能)を用いれば実現できる。
The above-mentioned color setting is performed by, for example, PostScript Level 2 (Pos) which is a kind of page description language.
t Script Level 2) can be realized by using an image clipping function (a function of extracting a part of the image area and printing) such as BBox, which is a function provided in the language.

【0118】もっとも、一般に、どのようなページ記述
言語を使用した場合であっても、画像展開した結果をペ
ージメモリ31に出力する処理に、所望の領域のみをク
リッピングさせる処理を付加するようにするだけで、図
6に示すような処理手順は容易に実現できる。
Generally, however, no matter what page description language is used, a process of clipping only a desired area is added to the process of outputting the result of image expansion to the page memory 31. Only then, the processing procedure as shown in FIG. 6 can be easily realized.

【0119】上述のように、色成分と画像領域でのバン
ディングを併用し、各バンディング構成要素毎に、色成
分と画像領域とを考慮した画像展開処理と、重畳して印
刷していく処理を繰り返すことによって、全ての色成分
について、同時に画像展開して用紙等に印刷する方法に
比べ、ページメモリ31の容量を、1/(4n)に圧縮
することができる。
As described above, the color component and the banding in the image area are used together, and the image development processing in consideration of the color component and the image area and the processing of printing by overlapping are performed for each banding constituent element. By repeating the process, the capacity of the page memory 31 can be compressed to 1 / (4n) as compared with the method of simultaneously developing an image for all color components and printing the image on paper or the like.

【0120】なお、今まで述べてきたバンディング方法
は、ページメモリ31の容量に応じ、最適な方法を選択
(例えば上記のバンディング数nの設定)すればよい。
In the banding method described so far, an optimum method may be selected (for example, the above banding number n is set) according to the capacity of the page memory 31.

【0121】上記方法以外にも、CyanおよびMag
entaの組と、YellowおよびBlackの組
の、2つの要素からなる色成分のバンディング方法も考
えられる。
In addition to the above method, Cyan and Mag
A banding method of color components consisting of two elements, that is, a set of enta and a set of Yellow and Black is also conceivable.

【0122】また、色成分によるバンディング処理を考
慮せずに、画像領域によるバンディング処理のみを用い
る方法も考えられる。
A method of using only the banding process by the image area without considering the banding process by the color component can be considered.

【0123】例えば、図5に示す例では、n個の画像領
域に分割してあるが、各分割画像領域ごとに、印刷処理
を行なっていき、重畳していった印刷結果を、最終的
に、印刷結果として排出するようにすれば良い。この場
合でも、必要なページメモリ31の容量は、画像領域の
分割を考慮しない場合に比べて、1/nとなる。
For example, in the example shown in FIG. 5, the image area is divided into n image areas, but the print processing is performed for each divided image area, and the superimposed print result is finally obtained. It should be ejected as a print result. Even in this case, the required capacity of the page memory 31 is 1 / n as compared with the case where the division of the image area is not considered.

【0124】以上のように、多少印刷速度を犠牲にして
でも、ページメモリの容量が少なくできるフルカラー印
刷可能なカラーデータ印刷手段を実現することが可能に
なる。
As described above, it is possible to realize a color data printing means capable of full-color printing, which can reduce the capacity of the page memory even if the printing speed is sacrificed.

【0125】以下、本発明にかかる他の実施例につい
て、図面を参照して説明する。
Another embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0126】本実施例は、画像展開された結果を、一
旦、記憶デバイスに記憶して、記憶内容を分離抽出し
て、ページメモリに格納し、描画を行なう点に特徴があ
る。
The present embodiment is characterized in that the result of image development is temporarily stored in a storage device, the stored contents are separated and extracted, stored in a page memory, and drawn.

【0127】なお、前述した実施例中におけるものと、
同一符号を有する構成要素は、原則として前述した実施
例のものと同一であるが、例えば、バンディング処理手
順格納部21には、本処理特有の処理手順を示すプログ
ラムが格納されている。
Incidentally, in the above-mentioned embodiment,
In principle, the components having the same reference numerals are the same as those in the above-described embodiment, but, for example, the banding processing procedure storage unit 21 stores a program indicating a processing procedure specific to this processing.

【0128】なお、前記分離抽出とは、記憶デバイスの
記憶内容である画像展開された結果を、例えば、特定の
色順番(R、G、Bの順)に従って分離して、抽出し、
順番にページメモリに格納し、描画の準備を行なうこと
を意味する。
The separation and extraction means that the result of image development, which is the storage content of the storage device, is separated and extracted according to a specific color order (R, G, B order),
It means to store in order in page memory and prepare for drawing.

【0129】まず、図7に、本発明にかかるカラー印刷
データの印刷方法の、基本的な考え方の説明図を示す。
First, FIG. 7 shows an explanatory view of the basic concept of the method for printing color print data according to the present invention.

【0130】図7において、「実線」はデータの流れを
示しており、また、「点線」は制御の流れを示してい
る。
In FIG. 7, the "solid line" shows the flow of data, and the "dotted line" shows the flow of control.

【0131】まず、文書ファイル7には、例えば、ワー
プロ等の情報処理装置で作成されたカラー印刷の対象と
なるデータが格納されている。印刷対象となるデータ
は、画像展開するためのコードが付されている。なお、
かかるコードは、ワープロ等の情報処理装置の操作によ
り自動的に生成、付加される。
First, the document file 7 stores data to be color printed, which is created by an information processing device such as a word processor. A code for expanding an image is attached to the data to be printed. In addition,
The code is automatically generated and added by operating an information processing device such as a word processor.

【0132】なお、全体制御手順格納部20、バンディ
ング処理手順格納部21、および、ページ記述言語展開
処理手順格納部22には、図示しないCPUの動作を記
述するプログラムが内蔵されている。
The overall control procedure storage unit 20, the banding processing procedure storage unit 21, and the page description language expansion processing procedure storage unit 22 incorporate programs for describing the operation of the CPU (not shown).

【0133】したがって、図示しないCPUは、全体制
御手順格納部20に格納されているプログラムに従って
全体制御(点線で示す、21、22、6の起動等の制
御)を行ない、また、バンディング処理手順格納部2
1、ページ記述言語展開処理手順格納部22に格納され
ているプログラムに従って、それぞれ、バンディング処
理、ページ記述言語展開処理を行なう。
Therefore, the CPU (not shown) performs overall control (control such as activation of 21, 22, 6 shown by dotted lines) according to the program stored in the overall control procedure storage unit 20, and also stores the banding processing procedure. Part 2
1. According to the programs stored in the page description language expansion processing procedure storage unit 22, banding processing and page description language expansion processing are performed, respectively.

【0134】まず、文書ファイル7に格納された印刷対
象となるデータ(以下、適宜、単に「文書データ」とも
称する)は、ページ記述言語展開処理手順格納部22に
送られる。
First, the data to be printed (hereinafter also simply referred to as “document data” as appropriate) stored in the document file 7 is sent to the page description language expansion processing procedure storage unit 22.

【0135】なお、ページ記述言語展開処理手順格納部
22は、順次与えられるデータを一時的に記憶しておく
記憶領域も備えている。
The page description language expansion processing procedure storage unit 22 also has a storage area for temporarily storing sequentially applied data.

【0136】そして、全体制御手順格納部20に格納さ
れているプログラムに従って、CPUは動作する。具体
的には、CPUは、ページ記述言語展開処理手順格納部
22に格納されているプログラムに従って文書データの
画像展開処理を行なう。
The CPU operates according to the program stored in the overall control procedure storage unit 20. Specifically, the CPU performs image development processing of document data according to a program stored in the page description language development processing procedure storage unit 22.

【0137】なお、ページ記述言語としては、前述した
実施例と同様に、例えば、Addison-Wesley Publishing
Company,Inc.により出版されている書籍、「PostScript
(R)Language Reference Manual」に記述されている言語
を使用すれば良い(PostScript は、米国 Adobe System
s 社の登録商標)。また、フォントROM4には、例え
ば、文字データのアウトラインデータ等が予め格納され
ており、CPUが画像展開する際には、フォントROM
4の内容を参照しながら画像展開を行なう。
The page description language is, for example, Addison-Wesley Publishing, as in the above-described embodiment.
A book published by Company, Inc., "PostScript
(R) Language Reference Manual "can be used (PostScript is the Adobe System
s company's registered trademark). Further, for example, outline data of character data is stored in the font ROM 4 in advance, and when the CPU develops an image, the font ROM 4 is stored.
Image expansion is performed with reference to the contents of 4.

【0138】CPUは、上述した文書データの画像展開
処理を実行したのち、結果を、ハードディスク、光ディ
スク、磁気ディスク、光磁気ディスク等から構成される
展開画像格納ファイル80に格納する。
The CPU executes the above-mentioned image expansion processing of the document data, and then stores the result in the expanded image storage file 80 composed of a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, a magneto-optical disk or the like.

【0139】CPUは、バンディング処理手順格納部2
1に格納されているプログラムに従って、画像に展開さ
れた文書データが格納されている上記展開画像格納ファ
イル80から、設定された色成分(例えば、Cyan)
についてのデータを抽出し、抽出データをページメモリ
31に格納する。
The CPU uses the banding processing procedure storage unit 2
According to the program stored in No. 1, the set color component (for example, Cyan) is set from the expanded image storage file 80 in which the document data expanded into the image is stored.
Data is extracted, and the extracted data is stored in the page memory 31.

【0140】抽出データのページメモリ31への格納
後、CPUは、全体制御手順格納部20に格納されてい
るプログラムに従って、プリンタの可動部の駆動を制御
するエンジンコントローラ6を起動すべく指示を与え
る。
After storing the extracted data in the page memory 31, the CPU gives an instruction to activate the engine controller 6 for controlling the driving of the movable portion of the printer according to the program stored in the overall control procedure storing portion 20. .

【0141】これにより、エンジンコントローラ6は、
ページメモリ31に格納された展開画像データを、前記
設定色(Cyan)を使用してプリンタエンジン5によ
り描画し、用紙等の印刷媒体に印刷し、次の起動命令が
くるまで待機する。
As a result, the engine controller 6
The expanded image data stored in the page memory 31 is drawn by the printer engine 5 using the set color (Cyan), printed on a print medium such as paper, and waits for the next start command.

【0142】ここで、描画とは、具体的には、レーザ光
を照射して、帯電した感光ドラムに、設定色に対応する
トナーを付着する処理を、感光ドラムを回転させながら
行なうことである。そして、バンディング処理によって
色が設定されるたびに、順次、プリンタエンジン5が起
動される。
Here, the drawing means, specifically, the process of irradiating a laser beam and attaching the toner corresponding to the set color to the charged photosensitive drum while rotating the photosensitive drum. . Then, the printer engine 5 is sequentially activated each time a color is set by the banding process.

【0143】さて、展開画像格納ファイル80に格納さ
れた展開画像は、再び、バンディング処理の対象とな
る。図7では、展開画像データが、バンディング処理手
順格納部21に送られるように図示している。CPU
は、バンディング処理手順格納部21に格納されている
プログラムに従って、画像に展開された文書データが格
納されている上記展開画像格納ファイル80から、次に
設定された色成分(例えば、Magenta)について
のデータを抽出し、抽出データをページメモリ31に格
納する。
Now, the expanded image stored in the expanded image storage file 80 is again subjected to banding processing. In FIG. 7, the expanded image data is illustrated as being sent to the banding processing procedure storage unit 21. CPU
According to the program stored in the banding process procedure storage unit 21, from the expanded image storage file 80 in which the document data expanded into the image is stored, the color component (for example, Magenta) set next is The data is extracted and the extracted data is stored in the page memory 31.

【0144】さらに、ページメモリ31への格納後、C
PUは、全体制御手順格納部20に格納されているプロ
グラムに従って、プリンタの可動部の駆動を制御するエ
ンジンコントローラ6を起動すべく指示を与える。これ
により、エンジンコントローラ6は、ページメモリ31
に格納された展開画像データを、前記設定色(Mage
nta)を使用してプリンタエンジン5により描画し、
前記設定色(Cyan)により印刷された印刷媒体に重
畳して印刷して、次の起動命令がくるまで待機する。
After storing in the page memory 31, C
The PU gives an instruction to activate the engine controller 6 that controls the drive of the movable portion of the printer according to the program stored in the overall control procedure storage unit 20. As a result, the engine controller 6 causes the page memory 31
The expanded image data stored in the
nta) is used to draw by the printer engine 5,
Printing is performed by superimposing it on the print medium printed in the set color (Cyan), and waits until the next start command comes.

【0145】以下、Yellow、Blackの色成分
についても、上記と同様な処理が行なわれることにな
る。
Thereafter, the same processing as described above is performed on the yellow and black color components.

【0146】この様に逐次、Cyan、Magent
a、Yellow、Blackの色成分について、展開
画像からの分離抽出、描画、印刷媒体への重畳印刷を繰
り返し、最終印刷結果10を、カラー印刷データの印刷
結果として、プリンタ外に排出する。
In this way, Cyan, Magent
With respect to the color components of a, yellow, and black, the separation and extraction from the developed image, the drawing, and the superimposed printing on the print medium are repeated, and the final print result 10 is discharged outside the printer as the print result of the color print data.

【0147】このような処理によって、Cyan、Ma
genta、Yellow、Blackの各色成分に対
するページメモリを備えた構成とすることなく、カラー
印刷データを印刷することができる。このような処理に
よって、ページメモリが従来の、1/4になる。また、
色成分は、Red、Green、Blueと順次設定す
るようにしても良い。
By such processing, Cyan, Ma
It is possible to print color print data without providing a page memory for each of the color components of genta, yellow, and black. By such processing, the page memory becomes 1/4 of the conventional one. Also,
The color components may be sequentially set to Red, Green, and Blue.

【0148】このように、図7に示す処理は、色成分に
よるバンディング処理例を示したものであると言える。
Thus, it can be said that the processing shown in FIG. 7 shows an example of banding processing by color components.

【0149】次に、図8に、本発明にかかるフルカラー
プリンタのハードウェアの構成図を示す。
Next, FIG. 8 shows a hardware configuration diagram of the full-color printer according to the present invention.

【0150】プリンタは、CPU1、CPU1の動作が
記述されているプログラムを記憶するメモリ2、ページ
メモリを備えるメモリ3、コード化されたカラー印刷デ
ータの画像展開時に参照するフォントROM4、ページ
メモリに格納されたデータを印刷するプリンタエンジン
5、プリンタエンジン5の制御を行なうエンジンコント
ローラ6、印刷対象となるコード化されたカラー印刷デ
ータが格納されている文書ファイル7、カラー印刷デー
タの画像展開結果を格納する展開画像格納ファイル8
0、および、これらの構成要素を相互に接続するバス8
を有して構成されている。
The printer stores in the CPU 1, a memory 2 storing a program in which the operation of the CPU 1 is described, a memory 3 having a page memory, a font ROM 4 referred to when an image of coded color print data is developed, and a page memory. A printer engine 5 for printing the selected data, an engine controller 6 for controlling the printer engine 5, a document file 7 in which coded color print data to be printed is stored, and an image expansion result of the color print data is stored. Expanded image storage file 8
0 and a bus 8 for interconnecting these components
Is configured.

【0151】図7を参照して説明したように、文書ファ
イル7には、例えばワープロ等の情報処理装置で作成さ
れたカラー印刷の対象となるデータが格納されている。
印刷対象となるデータは、画像展開するためのコードが
付されている。なお、かかるコードは、ワープロ等の情
報処理装置の操作により自動的に生成、付加される。
As described with reference to FIG. 7, the document file 7 stores data to be color printed, which is created by an information processing device such as a word processor.
A code for expanding an image is attached to the data to be printed. The code is automatically generated and added by operating an information processing device such as a word processor.

【0152】メモリ2は、全体制御手順格納部20、バ
ンディング処理手順格納部21、および、ページ記述言
語展開処理手順格納部22を備えている。
The memory 2 comprises an overall control procedure storage section 20, a banding processing procedure storage section 21, and a page description language expansion processing procedure storage section 22.

【0153】そして、CPU1は、全体制御手順格納部
20に格納されているプログラムに従って全体制御(点
線で示す、21、22、6の起動等の制御)を行ない、
また、バンディング処理手順格納部21、ページ記述言
語展開処理手順格納部22に格納されているプログラム
に従って、それぞれ、バンディング処理、ページ記述言
語展開処理を行なう。
Then, the CPU 1 carries out overall control (control of activation of 21, 22, 6, etc. indicated by dotted lines) according to the program stored in the overall control procedure storage unit 20,
Further, according to the programs stored in the banding process procedure storage unit 21 and the page description language expansion process procedure storage unit 22, the banding process and the page description language expansion process are performed, respectively.

【0154】また、メモリ3は、CPU1の各種処理実
行時に使用する作業領域30と、バンディング処理手順
格納部21が示す手順にしたがって、CPU1が展開画
像格納ファイル80に格納されているデータから分離抽
出した展開画像データを格納するぺージメモリ31を備
えている。
The memory 3 is separated and extracted from the data stored in the expanded image storage file 80 by the CPU 1 according to the work area 30 used when the CPU 1 executes various processes and the procedure indicated by the banding processing procedure storage unit 21. A page memory 31 for storing the expanded image data is provided.

【0155】プリンタエンジン5は、各色成分に対応す
るトナーの収納体と、感光ドラムと、感光ドラムを回転
駆動するステップモータと、帯電した感光ドラムに、所
定の色のトナーを付着させるためにレーザ光を照射する
半導体レーザと、レーザ光の光走査手段と、印刷媒体供
給・排出機構とを有して構成されている。
The printer engine 5 includes a toner container for each color component, a photosensitive drum, a step motor for rotating the photosensitive drum, and a laser for adhering toner of a predetermined color to the charged photosensitive drum. A semiconductor laser for irradiating light, an optical scanning unit for laser light, and a print medium supply / discharge mechanism are provided.

【0156】そして、エンジンコントローラ6の行なう
制御によって、前記ステップモータを駆動し、感光ドラ
ムを回転駆動させると同時に、光走査手段を駆動し、回
転ドラムの所望の位置にレーザー光を照射させ、所望の
色に対するトナーを順次付着させ、用紙等の印刷媒体に
前記付着させたトナーを各色重畳印刷し、最終的に、印
刷媒体供給・排出機構によって印刷媒体を排出する。
Under the control of the engine controller 6, the step motor is driven to rotate the photosensitive drum, and at the same time, the optical scanning means is driven to irradiate the desired position of the rotating drum with laser light. The toners for the respective colors are sequentially attached, and the attached toners are superimposed and printed on the print medium such as paper with each color, and finally the print medium is discharged by the print medium supply / discharge mechanism.

【0157】なお、図8に示す構成においては、文書フ
ァイル7、展開画像格納ファイル80は、バス8に直結
している構成例を示したが、文書ファイル7、展開画像
格納ファイル80は、バス8を介して接続された、パー
ソナルコンピュータ(PC)、ワークステーション(W
S)等の情報処理装置内に設けておき、必要なときに文
書ファイル7のデータが、バンディング処理手順格納部
21に送られる構成にしても良い。
Although the document file 7 and the expanded image storage file 80 are directly connected to the bus 8 in the structure shown in FIG. 8, the document file 7 and the expanded image storage file 80 are connected to the bus 8. Personal computer (PC), workstation (W
It may be provided in the information processing apparatus such as S) and the data of the document file 7 may be sent to the banding processing procedure storage unit 21 when necessary.

【0158】この装置構成で行なわれる処理例は、図7
を参照して説明した通りなので、詳しく説明することは
避けるが、大まかに述べると以下のようになる。なお、
以下の処理は、CPU1が行なう。
FIG. 7 shows an example of processing performed by this device configuration.
Since it has been described with reference to, the detailed description is avoided, but the rough description is as follows. In addition,
The following processing is performed by the CPU 1.

【0159】文書ファイルからページ記述言語展開処理
手順格納部にコード化データが与えられると、コード化
データが画像に展開され、結果が展開画像格納ファイル
80に格納される。なお、画像展開に際しては、文字デ
ータのアウトライン情報等が記憶されているフォントR
OM4を参照して行なう。
When coded data is given from the document file to the page description language expansion processing procedure storage unit, the coded data is expanded into an image and the result is stored in the expanded image storage file 80. At the time of image development, the font R in which outline information of character data and the like is stored.
Refer to OM4.

【0160】そして、展開画像格納ファイル80に格納
されている展開画像データは、バンディング処理によ
り、設定色に関する展開データのみを抽出して、ぺージ
メモリ31に格納する。
Then, from the developed image data stored in the developed image storage file 80, only the developed data relating to the set color is extracted by the banding process and stored in the page memory 31.

【0161】そして、ぺージメモリ31に格納されたデ
ータは、プリンタエンジン5が備える感光ドラムに描画
され、前記設定された色により印刷媒体に印刷される。
この制御は、エンジンコントローラ6が行なう。
Then, the data stored in the page memory 31 is drawn on the photosensitive drum of the printer engine 5 and printed on the print medium in the set color.
This control is performed by the engine controller 6.

【0162】そして、CPU1は、設定色を順次変更し
て、描画と印刷を行なう。すべての設定色についての描
画と印刷が終了した時点で、プリンタエンジン5が、印
刷媒体を排出する。
Then, the CPU 1 sequentially changes the set color and performs drawing and printing. The printer engine 5 ejects the print medium when drawing and printing for all the set colors are completed.

【0163】このように、各設定色に対応するぺージメ
モリ31を複数個備えた構成としなくても良く、1色に
対するぺージメモリ31を備えた構成のみで、フルカラ
ー印刷を行なえることになる。これにより、必要なメモ
リの容量が大幅に削減され、LBPの大幅なコスト低減
も実現できる。
As described above, it is not necessary to provide a plurality of page memories 31 corresponding to each set color, and full-color printing can be performed only with the configuration having the page memory 31 for one color. As a result, the required memory capacity is significantly reduced, and the LBP cost can also be significantly reduced.

【0164】図9は、CPU1が行なう処理内容を示
す、本発明にかかるカラー印刷処理の基本フローチャー
トである。
FIG. 9 is a basic flowchart of the color printing process according to the present invention, which shows the processing contents of the CPU 1.

【0165】まず、ステップ1001では、カウンタ
i、変数Numの初期設定を行なう。
First, in step 1001, the counter i and the variable Num are initialized.

【0166】なお、本処理では、与えられたカラー印刷
データを、4つの色成分(Cyan、Magenta、
Yellow、Black)へ分離することによる、い
わゆる色成分によりバンディング処理を前提としている
ため、Num=4としている。
In this processing, the given color print data is converted into four color components (Cyan, Magenta,
Num = 4 is set because the banding process is based on the so-called color component by separating the image into yellow and black).

【0167】もちろん、3つの色成分(Red、Gre
en、Bule)へ分離するのであるなら、Num=3
としておけばよく、その他の場合でもNum=分離数と
しておけば同様の処理が行なえる。
Of course, the three color components (Red, Gre
en, Bule), Num = 3
The same process can be performed by setting Num = separation number in other cases.

【0168】次に、ステップ2001では、文書ファイ
ル7からの文書データ(カラー印刷データ)のロードを
行なう。
Next, in step 2001, the document data (color print data) from the document file 7 is loaded.

【0169】次に、ステップ3001では、文書データ
の画像展開を行ない、結果を展開画像格納ファイル80
に格納する。
Next, in step 3001, the image of the document data is expanded and the result is expanded image storage file 80.
To be stored.

【0170】特に本実施例では、展開画像格納ファイル
80の内部において、予め4つの色成分(Cyan、M
agenta、Yellow、Black)を格納する
領域を定めておき、各々の領域に該当する展開画像の色
成分データを格納するものとする。
In particular, in this embodiment, the four color components (Cyan, M) are previously stored in the expanded image storage file 80.
It is assumed that the areas for storing (agenta, Yellow, Black) are defined and the color component data of the developed image corresponding to each area is stored.

【0171】次に、ステップ4001では、ステップ3
001で展開画像格納ファイル80に格納した展開画像
データのうち、設定された色成分のデータを分離抽出
し、抽出結果をページメモリ31に格納する。
Next, in step 4001, step 3
Data of the set color component is separated and extracted from the expanded image data stored in the expanded image storage file 80 at 001, and the extraction result is stored in the page memory 31.

【0172】さらに、ステップ5001では、ページメ
モリ31に格納されたデータをプリンタエンジン5が備
える感光ドラムに描画し、用紙等の印刷媒体に印刷する
ようエンジンコントローラ6に起動命令を与える。
Further, in step 5001, the engine controller 6 is instructed to draw the data stored in the page memory 31 on the photosensitive drum of the printer engine 5 and print it on a printing medium such as paper.

【0173】上記描画と印刷が終了するのを待ち(ステ
ップ6001)、ステップ7001では、カウンタのし
きい値のチェックを行ない、i<Numならば、カウン
タiをインクリメントし(ステップ8001)、ステッ
プ4001に戻る。
After the drawing and printing are completed (step 6001), the threshold value of the counter is checked in step 7001. If i <Num, the counter i is incremented (step 8001) and step 4001 Return to.

【0174】ステップ9001では、全ての色成分につ
いて印刷の重畳が終了した状態で、フルカラー印刷した
用紙を排出する処理を行なう。
In step 9001, the processing for discharging the full-color printed sheet is performed in a state where the superimposition of printing has been completed for all the color components.

【0175】図10は、図9におけるステップ4001
のバンディング処理の詳細を示したフローチャートであ
る。
FIG. 10 shows step 4001 in FIG.
5 is a flowchart showing details of the banding process of FIG.

【0176】まず、カウンタiの値が「0」である時、
ステップ4010、4020によって、展開画像格納フ
ァイル80からCyan色成分データを抽出し、ページ
メモリ31に格納する。
First, when the value of the counter i is "0",
In steps 4010 and 4020, Cyan color component data is extracted from the expanded image storage file 80 and stored in the page memory 31.

【0177】また、カウンタiの値が「1」である時、
ステップ4030、4040によって、展開画像格納フ
ァイル80からMagenta色成分データを抽出し、
ページメモリ31に格納する。
When the value of the counter i is "1",
By steps 4030 and 4040, the Magenta color component data is extracted from the expanded image storage file 80,
Store in page memory 31.

【0178】同様に、カウンタiの値が「2」である
時、ステップ4050、4060によって、展開画像格
納ファイル80からYellow色成分データを抽出
し、ページメモリ31に格納する。
Similarly, when the value of the counter i is “2”, the yellow color component data is extracted from the expanded image storage file 80 and stored in the page memory 31 in steps 4050 and 4060.

【0179】さらに、カウンタiの値が「3」である
時、ステップ4070、4080によって、展開画像格
納ファイル80からBlack色成分データを抽出し、
ページメモリ31に格納する。
Further, when the value of the counter i is "3", the Black color component data is extracted from the expanded image storage file 80 by steps 4070 and 4080,
Store in page memory 31.

【0180】このように、色成分毎の分離抽出が、Cy
an、Magenta、Yellow、Blackの順
に行なわれ、色成分によるバンディング処理が行なわれ
ていることが分かる。
As described above, the separation and extraction for each color component is Cy.
It can be seen that banding processing by color components is performed in the order of an, Magenta, Yellow, and Black.

【0181】上述のように、Cyan、Magent
a、Yellow、Blackの全色成分を、一旦、展
開画像格納ファイル80、即ち、ハードディスク、光デ
ィスク、磁気ディスク、光磁気ディスク等の、ページメ
モリを構成するSIM等の半導体記憶デバイスより低価
格な記憶デバイスに格納し、上記記憶デバイスから設定
色成分のみを分離して抽出し、ページメモリに格納し、
それを重畳して描画していく処理を繰り返すことによっ
て、全ての色成分について、同時に画像展開結果をペー
ジメモリ31に格納して、さらに、一括して用紙等に印
刷する方法に比べ、ページメモリ31の容量を、1/4
に圧縮することができる。
As described above, Cyan, Magent
All color components of a, Yellow and Black are temporarily stored at a lower price than the expanded image storage file 80, that is, a semiconductor storage device such as SIM constituting a page memory such as a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, a magneto-optical disk. Stored in the device, separated and extracted only the set color component from the storage device, stored in the page memory,
By repeating the process of overlapping and drawing the same, the image development results for all color components are stored in the page memory 31 at the same time, and compared with the method in which they are collectively printed on paper or the like. 31 capacity, 1/4
Can be compressed into.

【0182】なお、以上の説明では、色成分によるバン
ディング処理について述べたが、バンディングの方法
は、他にも種々の方法が考えられる。
In the above description, the banding process using the color components has been described, but various banding methods can be considered.

【0183】その一例として、色成分および画像領域で
のバンディングを併用する方法を示す。
As an example, a method of using color components and banding in the image area together will be described.

【0184】本実施例においても、前述した実施例での
説明に使用した図5に示すように、画像展開後の文書デ
ータ10に対し、ラスタ方向にn個の印刷領域に分割し
て、バンディングすることができる。
Also in this embodiment, as shown in FIG. 5 used in the description of the above-mentioned embodiments, the document data 10 after image expansion is divided into n print areas in the raster direction and banded. can do.

【0185】前述した実施例と同様に、以下、バンディ
ングした各領域を上から、第0領域11、第1領域1
2、…、第(n−2)領域13、第(n−1)領域14
と称する。また、色指定自体を、Cyan、Magen
ta、Yellow、Blackの順に行なうとする。
Similar to the above-described embodiment, the banded areas are described below from the top in the 0th area 11 and the first area 1.
2, ..., (n-2) th area 13, (n-1) th area 14
Called. In addition, the color designation itself is Cyan, Magen
It is assumed that ta, Yellow, and Black are performed in this order.

【0186】これにより、バンディングの構成要素は、
(Cyan,第0領域)、(Cyan,第1領域)、
…、(Cyan,第(n−1)領域)、…、(Blac
k,第(n−2)領域)、(Black,第(n−1)
領域)の合計4n(個)の構成要素になる。
As a result, the components of banding are
(Cyan, 0th area), (Cyan, 1st area),
..., (Cyan, (n-1) th area), ..., (Blac
k, the (n−2) th region), (Black, the (n−1) th region)
The total number of components is 4n (region).

【0187】したがって、本実施例においても、図5に
示すように、画像展開後の文書データ10は、色成分お
よび画像領域でのバンディングにより、4n(個)の構
成要素に分離されたことになる。
Therefore, also in the present embodiment, as shown in FIG. 5, the document data 10 after image development is separated into 4n (pieces) components by banding in the color components and the image area. Become.

【0188】なお、前述したように図5に示す例では、
文書データは、円の図形に、三角形の図形を重ねたデー
タとなっている。
Incidentally, as described above, in the example shown in FIG.
The document data is data in which a triangular figure is superimposed on a circular figure.

【0189】図11は、色成分と画像領域のバンディン
グを併用した場合の、バンディング処理4001の処理
フローチャートである。カウンタiの値が、0≦i≦n
−1、であるなら、ステップ4110、4120によっ
て、展開画像格納ファイル80から(Cyan,第i領
域)成分を抽出し、ページメモリ31に格納する。
FIG. 11 is a processing flowchart of the banding processing 4001 when the color components and the banding of the image area are used together. The value of the counter i is 0 ≦ i ≦ n
If it is -1, the (Cyan, i-th area) component is extracted from the expanded image storage file 80 and stored in the page memory 31 by steps 4110 and 4120.

【0190】また、カウンタiの値が、n≦i≦2n−
1、であるなら、ステップ4130、4140によっ
て、展開画像格納ファイル80から(Magenta,
第(i−n)領域)成分を抽出し、ページメモリ31に
格納する。
The value of the counter i is n≤i≤2n-
If it is 1, the steps 4130 and 4140 are performed to extract (Magenta,
The (i-th) area component is extracted and stored in the page memory 31.

【0191】以下同様にして、カウンタiの値が、2n
≦i≦3n−1、であるなら、ステップ4150、41
60によって、展開画像格納ファイル80から(Yel
low,第(i−2n)領域)成分を分離抽出し、ペー
ジメモリ31に格納する。
Similarly, the value of the counter i is 2n.
If ≦ i ≦ 3n−1, steps 4150, 41
From the expanded image storage file 80 (Yel
The low (the (i−2n) th area) component is separated and extracted and stored in the page memory 31.

【0192】また、カウンタiの値が、3n≦i≦4n
−1、であるなら、ステップ4170、4180によっ
て、展開画像格納ファイル80から(Black,第
(i−3n)領域)成分を抽出し、ページメモリ31に
格納する。
The value of the counter i is 3n ≦ i ≦ 4n.
−1, the (Black, (i-3n) th area) component is extracted from the expanded image storage file 80 and stored in the page memory 31 in steps 4170 and 4180.

【0193】上記のようなバンディング処理の後、感光
ドラムに描画する際には、プリンタエンジン起動(ステ
ップ5001)時に、所定ラスタ(ラスタ方向の、所定
数分のライン)だけスキップさせ、レーザによる感光ド
ラムへの描画初期位置を設定するようにすれば処理速度
が向上する。
After the banding processing as described above, when drawing on the photosensitive drum, when the printer engine is started (step 5001), a predetermined raster (a predetermined number of lines in the raster direction) is skipped, and a laser exposure is performed. If the initial drawing position on the drum is set, the processing speed is improved.

【0194】上述のように、Cyan、Magent
a、Yellow、Blackの全色成分を、一旦、展
開画像格納ファイル80、即ち、ハードディスク、光デ
ィスク、磁気ディスク、光磁気ディスク等の低価格な記
憶デバイスに格納し、上記記憶デバイスの記憶内容か
ら、設定した色成分と画像領域のみを分離して抽出し、
ページメモリに格納し、それを重畳して描画していく処
理を繰り返すことによって、全ての色成分について、同
時に画像展開結果をページメモリ31に格納して、さら
に、一括して用紙等に印刷する方法に比べ、ページメモ
リ31の容量を、1/(4n)に圧縮することができ
る。
As described above, Cyan, Magent
All the color components of a, Yellow, Black are temporarily stored in the expanded image storage file 80, that is, a low-cost storage device such as a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, a magneto-optical disk, and from the stored contents of the storage device, Separate and extract only the set color component and image area,
By repeating the process of storing in the page memory and superimposing and drawing the same, the image development results for all color components are simultaneously stored in the page memory 31, and further printed on paper or the like all at once. Compared with the method, the capacity of the page memory 31 can be compressed to 1 / (4n).

【0195】なお、今まで述べてきたバンディング方法
は、ページメモリ31の容量に応じ、最適な方法を選択
(例えば上記のバンディング数nの設定)すればよい。
In the banding method described so far, an optimum method may be selected (for example, the above banding number n is set) according to the capacity of the page memory 31.

【0196】上記方法以外にも、CyanおよびMag
entaの組と、YellowおよびBlackの組
の、2つの要素からなる色成分のバンディング方法も考
えられる。
In addition to the above method, Cyan and Mag
A banding method of color components consisting of two elements, that is, a set of enta and a set of Yellow and Black is also conceivable.

【0197】また、色成分によるバンディング処理を考
慮せずに、画像領域によるバンディング処理のみを用い
る方法も考えられる。
Further, a method of using only the banding process by the image area without considering the banding process by the color component can be considered.

【0198】例えば、図5に示す例では、n個の画像領
域に分割してあるが、各分割画像領域ごとに、印刷処理
を行なっていき、重畳していった印刷結果を、最終的
に、印刷結果として排出するようにすれば良い。この場
合でも、必要なページメモリ31の容量は、画像領域の
分割を考慮しない場合に比べて、1/nとなる。
For example, in the example shown in FIG. 5, the image area is divided into n image areas, but the print processing is performed for each divided image area, and the superimposed print result is finally obtained. It should be ejected as a print result. Even in this case, the required capacity of the page memory 31 is 1 / n as compared with the case where the division of the image area is not considered.

【0199】また、リードライトが十分高速に行なえる
ハードディスク、光や磁気ディスクを装着可能なドライ
バ等を上記記憶デバイスとして採用すれば、例えば、必
要なページメモリの容量が、印刷データ数ライン分のよ
うに、非常に小さな容量になる程度に、上記画像領域の
分割数nを十分大きく設定し、結果的に、上記ハードデ
ィスク、光ディスク、磁気ディスク、光磁気ディスク等
から、直接、展開画像データを抽出しながらプリンタエ
ンジンで描画印刷する印刷方法も実現できる。
Further, if a hard disk capable of performing read / write at a sufficiently high speed, a driver capable of mounting an optical disk or a magnetic disk, etc. is adopted as the storage device, for example, the required page memory capacity is equivalent to several lines of print data. As described above, the division number n of the image area is set to a sufficiently large value so that the capacity becomes very small, and as a result, the expanded image data is directly extracted from the hard disk, optical disk, magnetic disk, magneto-optical disk, or the like. However, it is also possible to realize a printing method of drawing and printing with a printer engine.

【0200】以上述べてきた2つの本実施例では、文書
データがページ記述言語でコード表現されている場合に
ついて説明してきたが、印刷すべきデータが、コード化
されていない生の画像データや、JPEG等の方式によ
り圧縮処理された圧縮画像データであっても、同様に処
理できることは言うまでもない。
In the two embodiments described above, the case where the document data is coded in the page description language has been described, but the data to be printed is the uncoded raw image data, It goes without saying that even compressed image data compressed by a method such as JPEG can be processed in the same manner.

【0201】また、以上述べてきた2つの実施例では、
特にカラーレーザプリンタを例にして説明したが、これ
により本発明が限定されるものではなく、他の方式のプ
リンタ、例えば、昇華型プリンタ、インクジェットプリ
ンタ等にも適用できる。
In the two embodiments described above,
In particular, the color laser printer has been described as an example, but the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to other types of printers such as a sublimation printer and an inkjet printer.

【0202】以上のように、本発明によれば、多少印刷
速度を犠牲にしてでも、ページメモリの容量が少なくで
きるフルカラー印刷可能なカラーデータ印刷手段を実現
することが可能になる。
As described above, according to the present invention, it is possible to realize a color data printing means capable of full-color printing, which can reduce the capacity of the page memory even if the printing speed is sacrificed.

【0203】[0203]

【発明の効果】本発明によれば、カラーレーザプリンタ
でフルカラー文書等を印刷出力する際に必要となるペー
ジメモリの容量を削減でき、製品コストの低減を実現で
きる。
According to the present invention, it is possible to reduce the capacity of the page memory necessary for printing out a full-color document or the like with a color laser printer, and it is possible to reduce the product cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明にかかるカラーデータ印刷方法の基本概
念を説明するための説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining a basic concept of a color data printing method according to the present invention.

【図2】本発明にかかる装置構成例を示す構成図であ
る。
FIG. 2 is a configuration diagram showing a configuration example of a device according to the present invention.

【図3】CPUが実行する処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart showing processing executed by a CPU.

【図4】色成分によるバンディング処理を示すフローチ
ャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing banding processing using color components.

【図5】画像領域上のバンディング処理例を示した説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of banding processing on an image area.

【図6】色成分および画像領域上のバンディングを併用
した場合の、バンディング処理の詳細を示すフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart showing details of banding processing when color components and banding on an image area are used together.

【図7】本発明にかかる他の形態であるカラーデータ印
刷方法の基本概念を説明するための説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a basic concept of a color data printing method according to another embodiment of the invention.

【図8】本発明にかかる他の形態の装置構成を示す構成
図である。
FIG. 8 is a configuration diagram showing a device configuration of another embodiment according to the present invention.

【図9】CPUが実行する、他の処理例を示すフローチ
ャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating another processing example executed by the CPU.

【図10】色成分による他のバンディング処理例を示す
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing another example of banding processing using color components.

【図11】色成分および画像領域上のバンディングを併
用した場合の、他のバンディング処理の詳細を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing details of another banding process when color components and banding on an image area are used together.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、2…プログラム格納メモリ、3…処理デー
タ格納メモリ、4…フォントROM、5…印刷用プリン
タエンジン、6…プリンタエンジンのコントローラ、7
…文書ファイル、8…バス、80…展開画像格納ファイ
1 ... CPU, 2 ... Program storage memory, 3 ... Process data storage memory, 4 ... Font ROM, 5 ... Printing printer engine, 6 ... Printer engine controller, 7
... document file, 8 ... bus, 80 ... expanded image storage file

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】コード化されたカラー印刷データをデコー
ドして画像展開する際、画像展開される展開画像が、n
個(nは自然数)の構成要素から構成されると想定し
て、 まず、第i番目の構成要素(1≦i≦n:iは自然数)
のみを抽出し、抽出した第i番目の構成要素を、印刷デ
ータとして、印刷出力し、次に、第j番目(1≦j≦
n:jは、j≠iなる自然数)の構成要素をのみを抽出
し、抽出した第j番目の構成要素を、印刷データとし
て、第i番目の構成要素の印刷出力に重畳して印刷出力
する処理を、iおよびjのうちの少なく一方を変化さ
せ、iまたはjの取りうる値が、1からnの各自然数と
なるまで、カラー印刷データの印刷をすることを特徴と
するカラーデータ印刷方法。
1. When a coded color print data is decoded and an image is developed, the developed image is n
Assuming that each element is composed of n (n is a natural number) constituent elements, first, the i-th constituent element (1 ≦ i ≦ n: i is a natural number)
Only the extracted i-th component is printed out as print data, and then the j-th component (1 ≦ j ≦
n: j is a natural number of j ≠ i) and only the extracted j-th constituent element is printed as print data by superimposing it on the print output of the i-th constituent element. A color data printing method, characterized in that at least one of i and j is changed, and color printing data is printed until a possible value of i or j is a natural number of 1 to n. .
【請求項2】請求項1において、前記各構成要素は、異
なる色成分を有して展開画像を構成していることを特徴
とするカラーデータ印刷方法。
2. The color data printing method according to claim 1, wherein each of the constituent elements has a different color component to form a developed image.
【請求項3】請求項2において、前記異なる色成分は、
シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、黄
色(Yellow)、黒色(Black)であることを
特徴とするカラーデータ印刷方法。
3. The color component according to claim 2, wherein the different color components are
A color data printing method, wherein the color data printing method is cyan, magenta, yellow, and black.
【請求項4】請求項1において、前記各構成要素は、異
なる印刷領域を有して展開画像を構成していることを特
徴とするカラーデータ印刷方法。
4. The color data printing method according to claim 1, wherein each of the constituent elements has a different print area to form a developed image.
【請求項5】N色(Nは、自然数)のトナーを用意して
おき、感光ドラムにレーザビームを照射して、帯電させ
た感光ドラムに、所望の色のトナーを付着して、印刷媒
体に、付着されたトナーを排出してカラーデータを印刷
する方法であって、 まず、カラー印刷すべき印刷データのうちから、前記N
色のうち、ある1色のデータを抽出し、該抽出されたデ
ータに対応するトナーを、レーザービームを照射して感
光ドラムに付着させ、印刷媒体上に、付着されたトナー
を排出し、次に、前記ある1色以外のデータを抽出し、
該抽出されたデータに対応するトナーを、レーザービー
ムを照射して感光ドラムに付着させ、前記印刷媒体に、
付着されたトナーを重畳して排出する処理を、順次、N
色のデータについて行なうことを特徴とするカラーデー
タ印刷方法。
5. N-color (N is a natural number) toner is prepared, a photosensitive drum is irradiated with a laser beam, and the toner of a desired color is adhered to the charged photosensitive drum to form a print medium. Is a method of printing the color data by discharging the adhered toner. First, from the print data to be color printed, the N
Data of one color among the colors is extracted, toner corresponding to the extracted data is irradiated with a laser beam to adhere to the photosensitive drum, and the adhered toner is discharged onto the print medium. To extract data other than the one color,
A toner corresponding to the extracted data is irradiated with a laser beam to adhere to the photosensitive drum,
The process of superposing and discharging the adhered toner is sequentially performed by N
A method for printing color data, characterized in that it is performed for color data.
【請求項6】複数色のトナーを用意しておき、感光ドラ
ムにレーザビームを照射して、帯電させた感光ドラム
に、所望の色のトナーを付着して、印刷媒体に、付着さ
れたトナーを排出してカラーデータを印刷する方法であ
って、 カラー印刷すべき印刷データを複数個の分割データに分
割し、 まず、分割データの1つについてカラー印刷するため、
分割データに存在する色データを抽出し、抽出した複数
の色データに対応するトナーを、レーザービームを照射
して順次感光ドラムに付着させ、印刷媒体上に、付着さ
れた各色のトナーを重畳して排出し、次に、次の分割デ
ータについてカラー印刷するため、分割データに存在す
る色データを抽出し、抽出した複数の色データに対応す
るトナーを、レーザービームを照射して順次感光ドラム
に付着させ、前記印刷媒体上に、付着された各色のトナ
ーを重畳して排出する処理を、順次、全ての分割データ
について行なうことを特徴とするカラーデータ印刷方
法。
6. A plurality of color toners are prepared, a photosensitive drum is irradiated with a laser beam, toners of a desired color are attached to a charged photosensitive drum, and the toners are attached to a print medium. To print color data by dividing the print data to be color-printed into a plurality of divided data, and first to perform color printing for one of the divided data.
The color data existing in the divided data is extracted, and the toner corresponding to the plurality of extracted color data is sequentially applied to the photosensitive drum by irradiating the laser beam, and the attached toner of each color is superimposed on the print medium. Then, in order to perform color printing for the next divided data, the color data existing in the divided data is extracted, and the toner corresponding to the plurality of extracted color data is irradiated onto the photosensitive drum sequentially by irradiating the laser beam. A color data printing method, wherein the process of adhering and superposing and ejecting the adhered toner of each color on the print medium is sequentially performed for all divided data.
【請求項7】コード化されたカラー印刷データを入力す
る入力手段と、入力手段を介して入力されたカラー印刷
データをデコードして画像展開する際、画像展開される
展開画像が、n個(nは自然数)の構成要素から構成さ
れるとして、構成要素に展開画像を分離する画像展開分
離手段と、 第i番目の構成要素(1≦i≦n:iは自然数)のみを
抽出し、抽出した第i番目の構成要素を、印刷データと
して、印刷出力し、次に、第j番目(1≦j≦n:j
は、j≠iなる自然数)の構成要素をのみを抽出し、抽
出した第j番目の構成要素を、印刷データとして、第i
番目の構成要素の印刷出力に重畳して印刷出力する処理
を行なう印刷処理手段と、該印刷処理手段が行なう処理
を、iおよびjのうちの少なく一方を変化させ、iまた
はjの取りうる値が、1からnの各自然数となるまで、
カラー印刷データの印刷をする制御手段とを有して構成
されるカラーデータ印刷装置。
7. An input unit for inputting coded color print data, and when the color print data input via the input unit is decoded and an image is developed, n developed images are displayed. Assuming that n is a natural number), the image expansion / separation means for separating the expanded image into the constituent elements and the i-th constituent element (1 ≦ i ≦ n: i is a natural number) are extracted and extracted. The i-th constituent element is printed out as print data, and then the j-th (1 ≦ j ≦ n: j
Is a natural number j ≠ i), and the extracted j-th component is used as print data for the i-th component.
The print processing means for performing the print output by superimposing the print output of the th component and the processing performed by the print processing means by changing at least one of i and j, and a possible value of i or j. Until each natural number from 1 to n,
A color data printing apparatus including a control unit for printing color print data.
【請求項8】コード化されたカラー印刷データをデコー
ドして画像展開する際、画像展開された展開画像を記憶
手段に格納しておき、 画像展開される展開画像が、n個(nは自然数)の構成
要素から構成されると想定して、 まず、前記記憶手段に格納された展開画像の第i番目の
構成要素(1≦i≦n:iは自然数)のみを抽出し、抽
出した第i番目の構成要素を、印刷データとして、印刷
出力し、 次に、前記記憶手段に格納された展開画像の第j番目
(1≦j≦n:jは、j≠iなる自然数)の構成要素を
のみを抽出し、抽出した第j番目の構成要素を、印刷デ
ータとして、第i番目の構成要素の印刷出力に重畳して
印刷出力する処理を、iおよびjのうちの少なく一方を
変化させ、iまたはjの取りうる値が、1からnの各自
然数となるまで、カラー印刷データの印刷をすることを
特徴とするカラーデータ印刷方法。
8. When decoding coded color print data and expanding an image, the expanded image expanded is stored in a storage means, and the expanded image is n (where n is a natural number). ), First, only the i-th component (1 ≦ i ≦ n: i is a natural number) of the developed image stored in the storage means is extracted and extracted. The i-th constituent element is printed out as print data, and the j-th constituent element (1 ≦ j ≦ n: j is a natural number j ≠ i) of the developed image stored in the storage means. Is extracted, and the extracted j-th component is used as print data to be superimposed on the print output of the i-th component and printed out. At least one of i and j is changed. , I or j can be any natural number from 1 to n. Up, color data printing method, which comprises printing the color print data.
【請求項9】請求項8において、前記各構成要素は、異
なる色成分を有して展開画像を構成していることを特徴
とするカラーデータ印刷方法。
9. The color data printing method according to claim 8, wherein each of the constituent elements has a different color component to form a developed image.
【請求項10】請求項9において、前記異なる色成分
は、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magent
a)、黄色(Yellow)、黒色(Black)であ
ることを特徴とするカラーデータ印刷方法。
10. The color component according to claim 9, wherein the different color components are cyan (Cyan) and magenta (Magent).
a), a yellow (Yellow), and a black (Black), the color data printing method.
【請求項11】請求項8において、前記各構成要素は、
異なる印刷領域を有して展開画像を構成していることを
特徴とするカラーデータ印刷方法。
11. The structure according to claim 8, wherein each of the constituent elements is
A color data printing method, characterized in that a developed image is constructed with different printing areas.
【請求項12】請求項8において、前記記憶手段は、ハ
ードディスク、光ディスク、磁気ディスク、および、光
磁気ディスクを含む記憶デバイスのいずれかであること
を特徴とするカラーデータ印刷方法。
12. The color data printing method according to claim 8, wherein the storage means is any one of storage devices including a hard disk, an optical disk, a magnetic disk, and a magneto-optical disk.
【請求項13】コード化されたカラー印刷データを入力
する入力手段と、入力手段を介して入力されたカラー印
刷データをデコードして画像展開した、展開画像を記憶
する記憶手段と、画像展開される展開画像が、n個(n
は自然数)の構成要素から構成されるとして、前記記憶
手段に記憶された展開画像の任意の構成要素を抽出する
抽出手段と、 第i番目の構成要素(1≦i≦n:iは自然数)のみを
抽出し、抽出した第i番目の構成要素を、印刷データと
して、印刷出力し、次に、第j番目(1≦j≦n:j
は、j≠iなる自然数)の構成要素をのみを抽出し、抽
出した第j番目の構成要素を、印刷データとして、第i
番目の構成要素の印刷出力に重畳して印刷出力する処理
を行なう印刷処理手段と、該印刷処理手段が行なう処理
を、iおよびjのうちの少なく一方を変化させ、iまた
はjの取りうる値が、1からnの各自然数となるまで、
カラー印刷データを印刷する制御手段とを有して構成さ
れるカラーデータ印刷装置。
13. Input means for inputting coded color print data, storage means for storing a developed image obtained by decoding color print data input via the input means and developing the image, and image developing. There are n (n
Is a natural number), and an i-th constituent element (1 ≦ i ≦ n: i is a natural number) for extracting any constituent element of the developed image stored in the storage means. Only the extracted i-th component is printed out as print data, and then the j-th (1 ≦ j ≦ n: j
Is a natural number j ≠ i), and the extracted j-th component is used as print data for the i-th component.
The print processing means for performing the print output by superimposing the print output of the th component and the processing performed by the print processing means by changing at least one of i and j, and a possible value of i or j. Until each natural number from 1 to n,
A color data printing apparatus including a control unit for printing color print data.
JP7182828A 1994-09-19 1995-07-19 Color data printing method and apparatus Pending JPH08142414A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7182828A JPH08142414A (en) 1994-09-19 1995-07-19 Color data printing method and apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22367194 1994-09-19
JP6-223671 1994-09-19
JP7182828A JPH08142414A (en) 1994-09-19 1995-07-19 Color data printing method and apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08142414A true JPH08142414A (en) 1996-06-04

Family

ID=26501483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7182828A Pending JPH08142414A (en) 1994-09-19 1995-07-19 Color data printing method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08142414A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7423783B2 (en) 2002-11-05 2008-09-09 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Color image scanning and printing device with efficient conversion of scanned image data into print image data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7423783B2 (en) 2002-11-05 2008-09-09 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Color image scanning and printing device with efficient conversion of scanned image data into print image data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003058355A (en) Just-in-time raster image assembly
JPH111029A (en) Color print system, color printer, and computer readable recording medium storing computer executable program
CA2166766C (en) Page-makeup system
EP0938059B1 (en) Form overlay printing
US6173338B1 (en) Image output system having memory for storing image data and outputting stored image data based upon output condition and instruction
JPH08174919A (en) Multicolor printing apparatus
JPH08142414A (en) Color data printing method and apparatus
US5633990A (en) Method of non-overlapping color printing
US8179560B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20040160619A1 (en) Image processing apparatus and its method
US8368960B2 (en) Image processing apparatus, computer readable medium, and printing apparatus
US6701384B1 (en) Image output method and system with a function to change a received print condition
JP3559642B2 (en) Image forming method and apparatus
JP3275992B2 (en) Color printer and color print system
US7746499B2 (en) Color image processing apparatus and method
US20220413775A1 (en) Custom color unique identifier override workflow
JP4642245B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium storing image forming procedure
JP3778265B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2001138578A (en) Color printer system and banding method in color printer system
JP2003175651A (en) Printer with overlay function
JP2003054085A (en) Imaging system, imaging apparatus and method
JPH10240478A (en) Printer and its print controlling method
JPH0311422A (en) Simplified color pdl printer device
JP2005277478A (en) Image forming support apparatus
JPH1120258A (en) Printer