JPH0814232B2 - Ground improvement machine automatic feed device - Google Patents

Ground improvement machine automatic feed device

Info

Publication number
JPH0814232B2
JPH0814232B2 JP1308441A JP30844189A JPH0814232B2 JP H0814232 B2 JPH0814232 B2 JP H0814232B2 JP 1308441 A JP1308441 A JP 1308441A JP 30844189 A JP30844189 A JP 30844189A JP H0814232 B2 JPH0814232 B2 JP H0814232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
rod
chuck
hydraulic
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1308441A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03206289A (en
Inventor
寛 吉永
清一郎 井本
勝博 原
Original Assignee
日本建設機械商事株式会社
株式会社吉田鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本建設機械商事株式会社, 株式会社吉田鉄工所 filed Critical 日本建設機械商事株式会社
Priority to JP1308441A priority Critical patent/JPH0814232B2/en
Publication of JPH03206289A publication Critical patent/JPH03206289A/en
Publication of JPH0814232B2 publication Critical patent/JPH0814232B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、管、棒材などを連続的に送る地盤改良機
のオートフィード装置とターンテーブルに関する。更に
詳しくは、ボーリングマシン、地盤改良機、アースオー
ガ機などに使うパイプ、ロッドなどを連続的に送るため
の地盤改良機のオートフィード装置と、地盤改良機の本
体と方向転換するためのターンテーブルに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an automatic feed device and a turntable for a ground improvement machine that continuously feeds pipes, bars and the like. More specifically, a ground improvement machine auto-feed device for continuously feeding pipes, rods, etc. used for boring machines, ground improvement machines, earth auger machines, etc., and a turntable for changing direction with the ground improvement machine body. Regarding

[従来技術] 通常のボーリングマシンで岩盤を掘削する場合、先端
にビットが付いたロッドに、ボーリングマシンのスピン
ドルが回転と掘進力を与えることにより、穴を掘り進ん
で行く。しかし、スピンドルは、1ストローク50cm−1m
の長さしかないため、スピンドルのストロークエンドま
で掘削すると、一旦スピンドルの回転を止め、ロッドを
クランプしているスピンドルのチャックを緩めてロッド
とチャックの拘束を止めた後、スピンドルを最上部まで
送り装置で上げ、ロッドをチャックで再びつかみスピン
ドルとロッドを拘束し、送り装置を作動させ掘削を再開
する。普通のボーリングマシンで掘削する場合、このよ
うにどうしても掘削作業の中断が伴う。
[Prior Art] When excavating rock with a normal boring machine, the spindle of the boring machine gives rotation and excavation force to a rod having a bit at its tip to dig a hole. However, the spindle is 50cm-1m per stroke
Since it is only the length of the spindle, when drilling up to the stroke end of the spindle, stop the rotation of the spindle once, loosen the chuck of the spindle that clamps the rod and stop the constraint of the rod and chuck, then feed the spindle to the top. The machine raises the rod, re-grasps the rod with the chuck, restrains the spindle and the rod, operates the feed device, and restarts excavation. When excavating with an ordinary boring machine, the excavation work is thus interrupted.

一方、地盤改良のために、モルタルなどの地盤改良剤
を地盤に注入する地盤改良機が知られている。このモル
タルなどの地盤改良剤は、中空のロッドを通してモルタ
ルを加圧し注入する。このとき、ロッドの先端から地盤
改良剤を吐出しながら、ロッドを回転させ引き上げつつ
モルタルを注入して行く。この従来の地盤改良機では、
ロッド先端から地盤改良剤を注入しながら行うが、ロッ
ドの引き上げの停止を所定間隔ごとに行う必要があるか
らである。
On the other hand, a ground improvement machine for injecting a ground improvement agent such as mortar into the ground for the purpose of ground improvement is known. The ground improvement agent such as this mortar pressurizes and injects the mortar through a hollow rod. At this time, while discharging the ground improvement agent from the tip of the rod, the rod is rotated and pulled up to inject mortar. In this conventional ground improvement machine,
This is done while injecting the ground improvement agent from the tip of the rod, but it is necessary to stop pulling up of the rod at predetermined intervals.

これは、地盤改良機がロッドを送るとき、送り装置の
ストロークに限界がありロッドをつかんでいるチャック
を握り替える必要があるため、一旦停止してチャックを
下方に移動させる必要があるからである。
This is because when the ground improvement machine feeds the rod, the stroke of the feeding device is limited and it is necessary to re-grip the chuck holding the rod, so it is necessary to stop and move the chuck downward. .

また、地盤改良機は重畳があるために地盤改良位置等
の変更のために方向転換させようとすると、クレーンを
使用しなければならない。クレーンは、場所によっては
使用できないことがある。また、小距離の移動はできれ
ばクレーンの使用を避けたい。
In addition, the ground improvement machine has to use a crane when trying to change the direction in order to change the ground improvement position and the like due to overlapping. Cranes may not be available in all locations. Also, if you can move a small distance, you want to avoid using a crane.

[発明が解決しようとする課題] この発明は、前記したような技術的背景で発明された
ものであり、以下の目的を達成するためのものである。
[Problems to be Solved by the Invention] The present invention has been invented in the technical background as described above, and is for achieving the following objects.

この発明の目的は、作業を中断することなくロッドを
連続的に送るための地盤改良機のオートフィード装置を
提供することにある。
An object of the present invention is to provide an automatic feed device for a ground improvement machine for continuously feeding a rod without interrupting work.

この発明の他の目的は、任意のスピード送りでロッド
を送るための地盤改良機のオートフィード装置を提供す
ることにある。
Another object of the present invention is to provide an automatic feed device of a ground improvement machine for feeding a rod at an arbitrary speed feed.

この発明の更に他の目的は、簡単な構造で方向転換で
きる地盤改良機のターンテーブルを提供することにあ
る。
Still another object of the present invention is to provide a turntable for a ground improvement machine which can change direction with a simple structure.

[発明が課題を解決するための手段] 前記課題を解決するために次のような手段を採る。[Means for Solving the Problems by the Invention] In order to solve the above problems, the following means are adopted.

本発明の地盤改良機のオートフィード装置は、 本体を構成するフレームと、 第1シャック本体に回転自在に支持された第1スピン
ドルと、 前記第1スピンドルに設けられロッドを保持・解放す
る第1チャック手段と、 前記第1チャック手段と対向して前記第1スピンドル
と同軸線方向に移動可能で、かつ前記第1スピンドルに
回転不能に第2チャック本体に回転自在に支持された第
2スピンドルと、 前記第2スピンドルに設けられ前記ロッドを保持・解
放する第2チャック手段と、 前記第1スピンドル及び前記第2スピンドルを回転駆
動するためのチャック回転駆動手段と、 前記第1チャック本体を前記フレームとの間で前記ロ
ッドの送り方向に送り駆動するための第1送り手段と、 前記第2チャック本体を前記フレームとの間で前記ロ
ッドの送り方向に送り駆動するための第2送り手段と、 前記第1,2送り手段と前記第1,2チャック手段とを交互
に作動させて前記ロッドを連続的に送るための送り制御
手段とからなる。
An automatic feed device for a ground improvement machine according to the present invention includes a frame forming a main body, a first spindle rotatably supported by a first shack main body, and a first spindle provided on the first spindle for holding and releasing a rod. Chucking means; and a second spindle that faces the first chucking means and is movable in a coaxial line direction with the first spindle, and that is rotatably supported by the second chuck body so as not to rotate on the first spindle. Second chuck means provided on the second spindle for holding and releasing the rod; chuck rotation driving means for rotationally driving the first spindle and the second spindle; and the first chuck body for the frame. A first feeding means for driving the rod in the feeding direction of the rod, and the second chuck body between the frame and the first feeding means. A second feed means for driving the rod in the feed direction and a feed control for continuously feeding the rod by alternately operating the first and second feed means and the first and second chuck means. And means.

前記送り制御手段は前記第1,2送り手段の位置を検知
するために連続的に目盛りを有するスケールと、 このスケールを検知するセンサーとを設けると良い。
The feed control means may be provided with a scale having continuous scales for detecting the positions of the first and second feed means, and a sensor for detecting the scale.

更に、前記スケールは連続した凹凸状のスケールであ
り、両端は前記凹凸より高く形成され、前記センサーは
3つの近接センサーからなると良い。
Further, it is preferable that the scale is a continuous concave-convex scale, both ends are formed higher than the concave-convex, and the sensor is composed of three proximity sensors.

[作 用] ロッドなどの被送り体を、第1チャック手段または第
1チャック手段と対向して設けられ第2チャック手段と
で把持しする。この把持中に前記第1,第2チャック手段
をチャック回転駆動手段で同時に回転させる。前記第1
チャック手段を第1送り手段で送り駆動し、前記第2チ
ャック手段を第2送り手段で送り駆動する。前記第1,2
送り手段と前記第1,2チャック手段とを交互に作動させ
て前記被送り体を止めることなく連続的に送る。
[Operation] A fed body such as a rod is gripped by the first chuck means or the second chuck means provided so as to face the first chuck means. During this gripping, the first and second chuck means are simultaneously rotated by the chuck rotation drive means. The first
The chuck means is fed and driven by the first feeding means, and the second chuck means is fed and driven by the second feeding means. The first and second
The feeding means and the first and second chuck means are alternately operated to continuously feed the fed body without stopping.

[実施例] 以下、この発明を地盤改良機に適用した実施例を図面
にしたがって説明する。第1図は、地盤改良機の正面図
であり、第2図は同左側面図である。フレーム1は、構
造用の剛材で作られたものでほぼ直方体状の構造であ
る。フレーム1の前面には、スイベルヘッド本体2がボ
ルトで固定されている。スイベルヘッド本体2の両サイ
ド上下には、2本の上部送り油圧シリンダ3,3と2本の
下部油圧送りシリンダ4,4が固定されている。
[Embodiment] An embodiment in which the present invention is applied to a ground improvement machine will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of the ground improvement machine, and FIG. 2 is a left side view of the same. The frame 1 is made of a structural rigid material and has a substantially rectangular parallelepiped structure. A swivel head body 2 is fixed to the front surface of the frame 1 with bolts. Two upper feed hydraulic cylinders 3, 3 and two lower hydraulic feed cylinders 4, 4 are fixed to the upper and lower sides of the swivel head body 2.

上部送り油圧シリンダ3,3のピストンロッドには、フ
ランジ53を介して上部油圧チャック本体60が固定されて
おり、下部送り油圧シリンダ4,4のピストンロッドに
は、下部油圧チャック本体61が固定されている。後述す
るように、下部油圧チャック本体61内のチャックと上部
油圧チャック本体60内のチャックとは、交互に地盤改良
剤注入用のロッド(図示せず)を保持し、連続的に回転
と軸線方向への送りを行う。下部油圧チャック本体61の
下方には、油圧ロッドホルダ7が配置ある。
An upper hydraulic chuck body 60 is fixed to the piston rods of the upper feed hydraulic cylinders 3 and 3 via a flange 53, and a lower hydraulic chuck body 61 is fixed to the piston rods of the lower feed hydraulic cylinders 4 and 4. ing. As will be described later, the chuck in the lower hydraulic chuck body 61 and the chuck in the upper hydraulic chuck body 60 alternately hold a rod (not shown) for injecting ground improvement agent, and continuously rotate and axially move the rod. Send to. A hydraulic rod holder 7 is arranged below the lower hydraulic chuck body 61.

油圧ロッドホルダ7は、準備作業などで一時的にロッ
ドを固定しておくときに使用するもので、地盤改良機の
自動運転時には使用しない。油圧ロッドホルダ7は、爪
7a,7b間でロッドを保持して、準備作業などを行う。ス
イベルヘッド本体2の前面には、ギャチェンジレバー8
が取り付けてあり、このギャチェンジレバー8により変
速歯車43を移動させて後述する第1,2,3スピンドル31,3
2,34を高速、低速にチェンジする。
The hydraulic rod holder 7 is used when temporarily fixing the rod in preparation work and the like, and is not used during automatic operation of the ground improvement machine. The hydraulic rod holder 7 has a claw
The rod is held between 7a and 7b to perform preparatory work. On the front surface of the swivel head body 2, there is a change lever 8
The gear change lever 8 is used to move the transmission gear 43 so that the first, second and third spindles 31, 3 will be described later.
Change 2,34 between high speed and low speed.

スイベルヘッド本体2の前面の1側面には、近接スイ
ッチボックス9が一体に設けてある。近接スイッチボッ
クス9内には、3個の近接スイッチが収納してある(第
6図)。下部油圧チャック本体61には、スケール10が固
定してある。下部油圧チャック本体61が上下動すると、
スケール10も一体なので同時に上下動し、この上下動は
近接スイッチSWA,SWB,SWCにより検知される。この詳細
については、後述する。
A proximity switch box 9 is integrally provided on one front side surface of the swivel head main body 2. Three proximity switches are housed in the proximity switch box 9 (Fig. 6). The scale 10 is fixed to the lower hydraulic chuck body 61. When the lower hydraulic chuck body 61 moves up and down,
Since the scale 10 is also integrated, it moves up and down at the same time, and this up and down movement is detected by the proximity switches SWA, SWB, SWC. The details will be described later.

フレーム1の側面には、動力制御盤11が設けてある。
動力制御盤11内には、後述する油圧ポンプ駆動用のモー
タなどを制御する電源回路が組み込んである。操作盤12
は、この地盤改良機を操作するためのボタン,スイッチ
などを配した操作盤である。油圧操作盤13は、油圧系統
を操作するためのスイッチ類を配した操作盤である。オ
イルポンプ14は、可変容量ピストンポンプ型の潤滑油用
のオイルポンプであり、加圧された潤滑油は各部に供給
される。オイルタンク15は、油圧用のオイルを貯蔵する
タンクである。
A power control panel 11 is provided on the side surface of the frame 1.
A power supply circuit for controlling a motor for driving a hydraulic pump, which will be described later, is incorporated in the power control board 11. Control panel 12
Is an operation panel on which buttons and switches for operating the ground improvement machine are arranged. The hydraulic operation panel 13 is an operation panel in which switches for operating the hydraulic system are arranged. The oil pump 14 is a variable displacement piston pump type oil pump for lubricating oil, and pressurized lubricating oil is supplied to each part. The oil tank 15 is a tank that stores oil for hydraulic pressure.

モータ16は、他の2台のオイルポンプ(図示せず)を
駆動するための駆動用モータである。2台のオイルポン
プは、スピンドルの回転用とフィード用の各々に使用さ
れている。ターンテーブル17は、フレーム1を方向変換
するときなどに使用するもので、垂直軸線を中心にフレ
ーム1を回転させる。フレーム1の前面には、マニアル
ジャッキ18が設けてある。マニアルジャッキ18は、フレ
ーム1を地表面に固定するためのものである。
The motor 16 is a drive motor for driving the other two oil pumps (not shown). Two oil pumps are used for rotating the spindle and feeding the oil. The turntable 17 is used when changing the direction of the frame 1, and rotates the frame 1 about the vertical axis. A manual jack 18 is provided on the front surface of the frame 1. The manual jack 18 is for fixing the frame 1 to the ground surface.

スライドベース19は、フレーム1上を摺動させて地盤
改良機全体を油圧シリンダより前後動かせるためのもの
であり、地盤改良機を使用するときの位置決めに使用さ
れる。第3図は、地盤改良機のオートフィード装置部分
の断面図である。第4図は第3図のIV−IV断面図であ
る。図面中の中央部の第1スピンドル31は、中空のパイ
プである。第1スピンドル31の内周面には、第2スピン
ドル32が挿入されている。第1スピンドル31と第2スピ
ンドル32との間には、キー33が介在させてある。
The slide base 19 slides on the frame 1 to move the entire ground improvement machine back and forth from the hydraulic cylinder, and is used for positioning when using the ground improvement machine. FIG. 3 is a cross-sectional view of the automatic feed device portion of the ground improvement machine. FIG. 4 is a sectional view taken along the line IV-IV in FIG. The first spindle 31 at the center of the drawing is a hollow pipe. The second spindle 32 is inserted into the inner peripheral surface of the first spindle 31. A key 33 is interposed between the first spindle 31 and the second spindle 32.

したがって、第1スピンドル31の回転は第2スピンド
ル32に伝達でき、かつ軸線方向には摺動自在である。第
2スピンドル32の内孔の周面は、断面が8角形である
(第4図)。この8角形の内周面には、第3スピンドル
34が挿入されている。第3スピンドル34の外周面も8角
形に形成されているので、第2,3スピンドル32,34は軸線
方向に相互に摺動自在であり、かつ回転方向には相互に
相対回転をしない。結局、第1スピンドル31の回転は、
第2スピンドル32、第3スピンドル34に伝達される。
Therefore, the rotation of the first spindle 31 can be transmitted to the second spindle 32 and can be slid in the axial direction. The peripheral surface of the inner hole of the second spindle 32 has an octagonal cross section (Fig. 4). The octagonal inner surface has a third spindle
34 is inserted. Since the outer peripheral surface of the third spindle 34 is also formed in an octagonal shape, the second and third spindles 32 and 34 are slidable relative to each other in the axial direction and do not rotate relative to each other in the rotation direction. After all, the rotation of the first spindle 31
It is transmitted to the second spindle 32 and the third spindle 34.

第1スピンドル31は、スイベルヘッド本体2に2個の
軸受36,36により回転自在に設けられている。更に、第
1スピンドル31には、キーを介して歯車37が設けてあ
る。一方、スイベルヘッド本体2には、油圧モータ40が
設けてある。油圧モータ40の出力軸には、スプライン軸
41がキーを介して取り付けてある。スプライン軸41は、
スイベルヘッド本体2に二つの軸受42により回転自在に
支持されている。スプライン軸41には、二つの歯車44,4
5を有する変速歯車43が摺動自在に挿入されている。
The first spindle 31 is rotatably provided on the swivel head main body 2 by two bearings 36, 36. Further, the first spindle 31 is provided with a gear 37 via a key. On the other hand, the swivel head body 2 is provided with a hydraulic motor 40. The output shaft of the hydraulic motor 40 is a spline shaft.
41 is attached via the key. The spline shaft 41 is
The swivel head body 2 is rotatably supported by two bearings 42. The spline shaft 41 has two gears 44,4
A speed change gear 43 having 5 is slidably inserted.

スプライン軸41と平行に、中間軸46がスイベルヘッド
本体2に軸受47により回転自在に支持されている。中間
軸46には、一体にアイドル歯車48が設けてある。更に中
間軸46には、二つのアイドル歯車49、50がキー結合され
ている。アイドル歯車48は、歯車37に噛み合っている。
油圧モータ40から第1スピンドル31への行動は次のよう
に行う。低速回転の場合、まず、変速歯車43をスプライ
ン軸41上を摺動させ、低速回転歯車44を歯車50にかみ合
わせる。
An intermediate shaft 46 is rotatably supported on the swivel head main body 2 by bearings 47 in parallel with the spline shaft 41. An idle gear 48 is integrally provided on the intermediate shaft 46. Further, two idle gears 49 and 50 are key-connected to the intermediate shaft 46. The idle gear 48 meshes with the gear 37.
The action from the hydraulic motor 40 to the first spindle 31 is performed as follows. In the case of low speed rotation, first, the speed change gear 43 is slid on the spline shaft 41, and the low speed rotation gear 44 is engaged with the gear 50.

油圧モータ40の回転出力は、スプライン軸41、低速回
転歯車44、アイドル歯車50、アイドル歯車48、歯車37を
順次駆動し、第1スピンドル31を駆動する。高速回転の
場合、変速歯車43をスプライン軸41上を摺動させ、高速
歯車45とアイドル歯車49とをかみ合わせる。油圧モータ
40の回転出力は、スプライン軸41、高速歯車45、アイド
ル歯車49、アイドル歯車48、歯車37を順次駆動し、第1
スピンドル31を駆動する。
The rotational output of the hydraulic motor 40 sequentially drives the spline shaft 41, the low speed rotation gear 44, the idle gear 50, the idle gear 48, and the gear 37, and drives the first spindle 31. In the case of high speed rotation, the speed change gear 43 is slid on the spline shaft 41, and the high speed gear 45 and the idle gear 49 are engaged with each other. Hydraulic motor
The rotation output of 40 sequentially drives the spline shaft 41, the high speed gear 45, the idle gear 49, the idle gear 48, and the gear 37,
Drive the spindle 31.

他方、スイベルヘッド本体2の前面には、4本の送り
油圧シリンダ3,4が設けてある。この送り油圧シリンダ
3,4は、第2スピンドル32、第3スピンドル34を上下方
向に送るためのものである。上部送り油圧シリンダ3内
には、ピストン51が挿入されている。ピストン51のピス
トンロッド52は、フランジ53に固定されている。フラン
ジ53は、上部油圧チャック本体60に一体的に設けられて
いる。
On the other hand, on the front surface of the swivel head main body 2, four feed hydraulic cylinders 3 and 4 are provided. This feed hydraulic cylinder
3 and 4 are for feeding the second spindle 32 and the third spindle 34 in the vertical direction. A piston 51 is inserted in the upper feed hydraulic cylinder 3. The piston rod 52 of the piston 51 is fixed to the flange 53. The flange 53 is provided integrally with the upper hydraulic chuck body 60.

スイベルヘッド本体2を挾んで上部送り油圧シリンダ
3の対称位置には、下部送り油圧シリンダ4が配置され
ている。下部送り油圧シリンダ4内には、ピストン55が
挿入されている。ピストン55には、同様に対向してピス
トンロッド56が固定されており、更にピストンロッド56
はナットでフランジ57に固定されている。フランジ57
は、下部油圧チャック本体61に固定されている。
A lower feed hydraulic cylinder 4 is arranged at a symmetrical position of the upper feed hydraulic cylinder 3 with the swivel head main body 2 interposed therebetween. A piston 55 is inserted in the lower feed hydraulic cylinder 4. Similarly, a piston rod 56 is fixed to the piston 55 so as to face each other.
Is fixed to the flange 57 with a nut. Flange 57
Are fixed to the lower hydraulic chuck body 61.

下部油圧チャック本体61は、スラストボールベアリン
グ62、ラジアルボールベアリング63により第2スピンド
ル32の外周に回転自在に支持されている。下部油圧チャ
ック本体61内には、アンククランプピストン64が設けて
ある。アンクランプピストン64は、後述するロッド把持
用の爪駆動片68を駆動するものである。アンクランプピ
ストン64は、油圧供給口65から油圧が供給されると下方
に移動し、下方の油圧供給口66から供給されると上方に
移動する。
The lower hydraulic chuck body 61 is rotatably supported on the outer circumference of the second spindle 32 by a thrust ball bearing 62 and a radial ball bearing 63. An ank clamp piston 64 is provided in the lower hydraulic chuck body 61. The unclamp piston 64 drives a claw driving piece 68 for gripping a rod, which will be described later. The unclamp piston 64 moves downward when the hydraulic pressure is supplied from the hydraulic pressure supply port 65, and moves upward when the hydraulic pressure is supplied from the lower hydraulic pressure supply port 66.

アンクランプピストン64の下端外周には、円環状の押
圧片67が取り付けてある。アンクランプピストン64の下
方には、円筒状の爪駆動片68が設けてある。爪駆動片68
の下端と下部油圧チャック本体61との間には、複数枚の
皿バネ69が介在させてある。このため皿バネ69は、常に
爪駆動片68を押圧片67側に押している。爪駆動片68の内
周面には、3本の把持爪70がテーパー面71に摺動自在に
設けてある。把持爪70の一端は、第2スピンドル32に設
けた爪挿入孔72からこの中心孔73に一部露出している。
中心孔72内のロッドを把持する。
An annular pressing piece 67 is attached to the outer periphery of the lower end of the unclamp piston 64. Below the unclamp piston 64, a cylindrical pawl drive piece 68 is provided. Claw drive piece 68
A plurality of disc springs 69 are interposed between the lower end of and the lower hydraulic chuck body 61. Therefore, the disc spring 69 always pushes the claw driving piece 68 toward the pressing piece 67. On the inner peripheral surface of the claw driving piece 68, three gripping claws 70 are slidably provided on the tapered surface 71. One end of the grip claw 70 is partially exposed in the center hole 73 from a claw insertion hole 72 provided in the second spindle 32.
Hold the rod in the center hole 72.

上部油圧チャック本体60の内部構造は、下部油圧チャ
ック本体61を全く対称であるのでここでは説明をしな
い。
The internal structure of the upper hydraulic chuck body 60 is completely symmetrical to that of the lower hydraulic chuck body 61 and will not be described here.

油圧回路 第5図は、この地盤改良機のオートフィード装置の油
圧回路図を示す。前記したようアンクランプピストン64
は、ロッドを把持する把持爪70をアンクランプするため
のピストンである。上下部油圧チャック本体60,61にそ
れぞれ備えている。アンクランプピストン64の油圧供給
口65,66には、切換弁80,81が接続されている。なお、ア
ンクランプピストン64の作動の有無は、回路中に設けた
感圧スイッチ(図示せず)により検出する。この切換弁
80,81には、油圧ポンプ82に接続されている。2台の油
圧ポンプ82,82は、電動モータ83により回転駆動され
る。
Hydraulic Circuit FIG. 5 shows a hydraulic circuit diagram of the automatic feed device of the ground improvement machine. Unclamp piston 64 as described above
Is a piston for unclamping the grip claw 70 for gripping the rod. The upper and lower hydraulic chuck bodies 60 and 61 are provided respectively. Switching valves 80 and 81 are connected to the hydraulic pressure supply ports 65 and 66 of the unclamp piston 64. Whether or not the unclamp piston 64 is operated is detected by a pressure sensitive switch (not shown) provided in the circuit. This switching valve
A hydraulic pump 82 is connected to 80 and 81. The two hydraulic pumps 82, 82 are rotationally driven by an electric motor 83.

この実施例の油圧ユニットは、油圧ポンプ82,82は、
2台備えている。切換弁80,81から出た油は、冷却装置8
4などを通りドレイン85に戻される。ロッドホルダーシ
リンダ装置86は、油圧ロッドホルダー7の爪7a,7bを駆
動するもので作業準備中のとき一時的にロッドを固定し
ておく必要があるとき作動させるものである。このロッ
ドホルダーシリンダ装置86にも油圧ポンプ82から切換弁
87、逆止弁88を介して圧油が供給される。
In the hydraulic unit of this embodiment, the hydraulic pumps 82, 82 are
It has two units. The oil discharged from the switching valves 80 and 81 is cooled by the cooling device 8
It is returned to the drain 85 through 4 etc. The rod holder cylinder device 86 drives the claws 7a and 7b of the hydraulic rod holder 7, and is operated when it is necessary to temporarily fix the rod during preparation for work. This rod holder cylinder device 86 also has a switching valve from the hydraulic pump 82.
Pressure oil is supplied via 87 and the check valve 88.

4本の上下送り油圧駆動シリンダ3,4は、上、下部油
圧チャック本体60,61を上下方向に連続的に駆動させる
ための駆動装置である。上下部送り油圧シリンダ3,4に
は、切換弁89を介して油圧ポンプ82から圧油が供給され
る。油圧モータ40は、第1,2,3スピンドル31,32,34を回
転駆動するためのものである。油圧モータ40に通じる圧
油路には、切換弁90が設けてある。切換弁90は、油圧モ
ータ40を正転、逆転のどちらでも選択できるように方向
を切り換えることができる。
The four vertical feed hydraulic drive cylinders 3 and 4 are drive devices for continuously driving the upper and lower hydraulic chuck bodies 60 and 61 in the vertical direction. Pressure oil is supplied to the upper and lower feed hydraulic cylinders 3 and 4 from a hydraulic pump 82 via a switching valve 89. The hydraulic motor 40 is for rotating and driving the first, second and third spindles 31, 32, 34. A switching valve 90 is provided in the pressure oil passage communicating with the hydraulic motor 40. The direction of the switching valve 90 can be switched so that the hydraulic motor 40 can be selected for either forward rotation or reverse rotation.

油圧モータ40に圧油を供給する油圧ポンプ82は、アン
クランプピストン64、ロッドホルダーシリンダ装置86に
供給する油圧ポンプ82と別な油圧ポンプ82から供給され
る。このため、油圧モータ40は、安定した回転が得られ
る。第6図は、上下部油圧チャック本体60,61の上下動
の位置と移動量を検知するためのスケール10と近接スイ
ッチSWA,SWB,SWCの配置を示す。スケール10には、規則
的に突起10aが形成されている。
The hydraulic pump 82 that supplies pressure oil to the hydraulic motor 40 is supplied from a hydraulic pump 82 that is different from the hydraulic pump 82 that supplies the unclamp piston 64 and the rod holder cylinder device 86. Therefore, the hydraulic motor 40 can be stably rotated. FIG. 6 shows the arrangement of the scale 10 and the proximity switches SWA, SWB, SWC for detecting the vertical movement position and the amount of movement of the upper and lower hydraulic chuck bodies 60, 61. Protrusions 10a are regularly formed on the scale 10.

本例では、この間隔は、25mmである。スケール10の上
下には、終端突起10bが形成されている。突起10aと終端
突起10bとは、高さの差lを有している。一方、スケー
ル10に対向して、三つの近接スイッチSWA,SWB,SWCが前
記近接スイッチボックス9内に固定して設けてある。同
様に、近接スイッチSWA,SWCと近接スイッチSWBとは、高
さの差lを有している。結局、スケール10の上下動によ
り突起10aは、近接スイッチSWAにより検出され、終端突
起10bは、SWA,SWCにより検出される。
In this example, this distance is 25 mm. Terminal protrusions 10b are formed above and below the scale 10. The protrusion 10a and the terminal protrusion 10b have a height difference l. On the other hand, three proximity switches SWA, SWB, SWC are fixedly provided in the proximity switch box 9 so as to face the scale 10. Similarly, the proximity switches SWA, SWC and the proximity switch SWB have a height difference l. Eventually, the protrusion 10a is detected by the proximity switch SWA as the scale 10 moves up and down, and the terminal protrusion 10b is detected by SWA and SWC.

近接スイッチSWA,SWCの信号は、プリセットカウンタ
ー100に入力される。プリセットカウンター100は、突起
10a、終端突起10bの数をカウントし、そのステップ数を
動力制御盤11に表示すと共に、設定された一定パルス数
をカウントして送りを止めるための信号を出すものであ
る。
The signals of the proximity switches SWA and SWC are input to the preset counter 100. The preset counter 100 has a protrusion
The number of 10a and the end projection 10b is counted, the number of steps is displayed on the power control panel 11, and a signal for stopping the feeding is counted by counting the set number of constant pulses.

作 動 以下、前記地盤改良機の作動順序を説明する。第7図
は、地盤改良機のロッドを上昇させる動作の概要を示す
フロー図である。第8図は、上部油圧チャック60、下部
油圧チャック61とその中の爪69の動作順序を示す図であ
る。なお、この動作は、シーケンス回路(図示せず)に
より動作させる。まず、動力制御盤11の主電源回路をON
する。この後、油圧回路の電動モータ83(第5図)のス
イッチをONする(ステップP1,P2、以下ステップ省
略)。
Operation The operation sequence of the ground improvement machine will be described below. FIG. 7 is a flowchart showing an outline of the operation of raising the rod of the ground improvement machine. FIG. 8 is a diagram showing an operation sequence of the upper hydraulic chuck 60, the lower hydraulic chuck 61 and the claw 69 therein. Note that this operation is performed by a sequence circuit (not shown). First, turn on the main power circuit of the power control panel 11.
To do. After that, the switch of the electric motor 83 (FIG. 5) of the hydraulic circuit is turned on (steps P 1 and P 2 , the following steps are omitted).

これで油圧回路は、動作可能状態になる。作業者が自
動運転を選択すれば(P3)、自動運転可能な状態か否か
を判断する。すなわち、油圧ロッドホルダー7が作動し
ていたらロッドの自動送りができないから、作動させな
い(P4)。上部油圧チャック本体60または下部油圧チャ
ック本体61のアンクランプピストン64のどちらかが作動
しているか否か判断する(P5)。すなわち、アンクラン
プピストン64が下動し押圧片67が押されていると、把持
爪69がロッドの保持を解放していることになる。
The hydraulic circuit is now ready for operation. Operator by selecting the automatic operation (P 3), it is determined whether automatic driving state. That is, if the hydraulic rod holder 7 is in operation, the rod cannot be automatically fed, so do not operate it (P 4 ). It is determined whether either the upper hydraulic chuck body 60 or the unclamp piston 64 of the lower hydraulic chuck body 61 is operating (P 5 ). That is, when the unclamp piston 64 moves downward and the pressing piece 67 is pressed, the grip claw 69 releases the holding of the rod.

上部油圧チャック本体60、下部油圧チャック61のどち
らかのチャックともロッドを保持していないと、ロッド
を送ることができないので、これを確認する(P5)。な
お、このアンクランプピストン64の作動、非作動は、油
圧回路中に設けた圧力スイッチ(図示せず)により行
う。アンクランプピストン64の作動、非作動の確認後、
上部送り油圧シリンダ3または下部送り油圧シリンダ4
の動作を開始する(P6)。仮に、下部油圧チャック本体
61でロッドを保持していれば、下部送り油圧シリンダ4
を作動させる。
If neither of the upper hydraulic chuck body 60 and the lower hydraulic chuck 61 holds the rod, the rod cannot be fed, so check this (P 5 ). The unclamp piston 64 is operated or not operated by a pressure switch (not shown) provided in the hydraulic circuit. After confirming the operation and non-operation of the unclamp piston 64,
Upper feed hydraulic cylinder 3 or lower feed hydraulic cylinder 4
Start the operation of (P 6 ). Temporarily, the lower hydraulic chuck body
If the rod is held at 61, lower feed hydraulic cylinder 4
Operate.

上部油圧チャック本体60でロッドを保持していれば、
上部送り油圧シリンダ3を作動させる(第8図
(d))。この作動の選択は、シーケンス回路中に交互
に作動するように前記論理があらかじめ組み込んであ
る。この作動により、スケール10の突起10aを近接スイ
ッチSWBが検知し(P7)、パルス信号を発生させる。こ
のパルス信号は、プリセットカウンタ100でカンウント
され設定パルス数に達し(P9)、一時的にロッドの送り
を停止する必要があれば、切換弁89を作動させ上部送り
油圧シリンダ3を停止し、設定時間の間ロッドの送りを
停止させる(P10)。
If the upper hydraulic chuck body 60 holds the rod,
The upper feed hydraulic cylinder 3 is operated (Fig. 8 (d)). This actuation selection is pre-loaded by the logic to actuate alternately in the sequence circuit. By this operation, the proximity switch SWB detects the protrusion 10a of the scale 10 (P 7 ) and generates a pulse signal. This pulse signal is counted by the preset counter 100 to reach the set number of pulses (P 9 ), and if it is necessary to temporarily stop the feed of the rod, the switching valve 89 is operated to stop the upper feed hydraulic cylinder 3, stopping the feed between the rod set time (P 10).

これは、地盤改良機の場合、例えば地盤の条件などで
一定間隔ごとにロッドを停止させてモルタルの注入を停
止させたほうが良い場合である。この停止時間の設定
は、タイマー(図示せず)などで任意に設定できる。し
かし、必要がなければ設定時間を0にして連続動作させ
ても良い。近接スイッチSWCが終端突起10bを検知する
と、下部油圧送りシリンダ4のストロークエンドである
(第8図(e)の状態)から切り換える準備をする。チ
ャック切換タイマー(図示せず)を作動させ始動させ
る。
In the case of the ground improvement machine, this is a case where it is better to stop the injection of mortar by stopping the rod at regular intervals, for example, under the conditions of the ground. The stop time can be set by a timer (not shown) or the like. However, if it is not necessary, the set time may be set to 0 and continuous operation may be performed. When the proximity switch SWC detects the end projection 10b, it prepares to switch from the stroke end of the lower hydraulic feed cylinder 4 (state of FIG. 8 (e)). A chuck switching timer (not shown) is activated and started.

次に、切換弁80,81を切り換えて、上部油圧チャック6
0を締め、下部油圧チャック61を緩める(P14,第8図
(e))。このとき、設定時間だけ両把持爪70,70で一
時的にロッドを把持する(第8図(f))。
Next, the switching valves 80 and 81 are switched to the upper hydraulic chuck 6
Tighten 0 and loosen the lower hydraulic chuck 61 (P 14 , Fig. 8 (e)). At this time, the rod is temporarily gripped by both gripping claws 70, 70 for a set time (FIG. 8 (f)).

これは、ロッドの持ち替えを確実にするための動作で
ある。下部油圧チャック61を緩める(P14,第8図
(a))。この動作を確認すると、切換弁89を切り換え
て、上部送り油圧シリンダ3を作動させロッドを上方に
送る。同時に、下部送り油圧シリンダ4は、元の位置に
戻る(第8図(b))。この作動が始まると、近接スイ
ッチSWBは、再び突起10bの検出を開始する。上部送り油
圧シリンダ3のストロークエンドにくると、今度は近接
スイッチSWAが作動し(P17)、チャック切替タイマーが
作動し、両チャックによる同時把持の後(P18,第8図
(c))、前記動作と逆の動作を開始し一連のサイクル
を行う(P19〜P20,第8図(d))。
This is an operation for ensuring the reholding of the rod. Loosen the lower hydraulic chuck 61 (P 14 , Fig. 8 (a)). When this operation is confirmed, the switching valve 89 is switched to operate the upper feed hydraulic cylinder 3 to feed the rod upward. At the same time, the lower feed hydraulic cylinder 4 returns to its original position (Fig. 8 (b)). When this operation starts, the proximity switch SWB starts detecting the protrusion 10b again. At the stroke end of the upper feed hydraulic cylinder 3, this time the proximity switch SWA operates (P 17 ) and the chuck switching timer operates, and after simultaneous gripping by both chucks (P 18 , Fig. 8 (c)). , it starts the operation and reverse operation a series of cycles (P 19 to P 20, FIG. 8 (d)).

[他の実施例] 前記実施例は、地盤改良機に適用したものであるが、
前記説明から明らかなように、ボーリングマシンのロッ
ドの送りにも適用できる。掘削時にロッドの停止時間が
ないので、掘削効率が良い。前記地盤改良機は、制御す
るのにリレーを使ったシーケンス回路を用いた。しか
し、前記原理に基づく動作であれば、プログラマブルコ
ントローラ、マイクロコンピュータによる制御装置など
公知のいかなる制御装置でも良い。
[Other Embodiments] The above embodiment is applied to a ground improvement machine,
As is clear from the above description, it can be applied to the feed of the rod of the boring machine. The excavation efficiency is good because there is no down time of the rod during excavation. The ground improvement machine used a sequence circuit using a relay to control. However, as long as the operation is based on the above principle, any known control device such as a programmable controller or a control device using a microcomputer may be used.

また前記スケールは、凹凸で長さを検知しているが磁
気スケール、光学式スケールなど他のスケールでも良
い。前記実施例では、ロッドの送り速度と、ロッドの回
転速度、すなわち油圧モータ40との回転は関連していな
いが、油圧モータにパルスエンコーを取り付けて、送り
と回転を一定比率にするのもよい。この技術は、公知で
ありここでは詳記しない。
Further, the length of the scale is detected by unevenness, but another scale such as a magnetic scale or an optical scale may be used. In the above-mentioned embodiment, the feed speed of the rod and the rotation speed of the rod, that is, the rotation with the hydraulic motor 40 are not related, but it is also possible to attach a pulse encoder to the hydraulic motor so that the feed and the rotation have a constant ratio. . This technique is known and will not be described in detail here.

[発明の効果] 以上、詳記したように、この発明の地盤改良機のオー
トフィード装置は、ロッドを連続または間欠的にかつ自
動的に送ることができる。このため、地盤改良剤、掘削
効率が飛躍的に増大するという効果がある。
[Effects of the Invention] As described in detail above, the automatic feed device of the ground improvement machine of the present invention can feed the rod continuously or intermittently and automatically. Therefore, there is an effect that the ground improvement agent and excavation efficiency are dramatically increased.

また、地盤改良機の下部にターンテーブルを配置した
ので方向転換が簡単にできる。
In addition, since the turntable is placed under the ground improvement machine, the direction can be changed easily.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は地盤改良機の正面図、第2図は第1図の側面
図、第3図はスイベルヘッド部分の断面図、第4図は第
3図のIV−IV断面図、第5図は油圧回路図、第6図はス
ケールの部分図、第7図は地盤改良機のオートフィード
装置の動作の概要を示す動作フロー図、第8図(a)〜
(f)はロッドが上昇するときのチャックの動作順序を
示す説明図である。 1……フレーム,2……スイベルヘッド本体,3……上部送
り油圧シリンダ,4……上部送り油圧シリンダ,7……油圧
ロッドホルダー,9……近接スイッチボックス,10……ス
ケール,11……動力制御盤,12……操作盤,13……油圧操
作盤
FIG. 1 is a front view of the ground improvement machine, FIG. 2 is a side view of FIG. 1, FIG. 3 is a sectional view of a swivel head portion, and FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV of FIG. Is a hydraulic circuit diagram, FIG. 6 is a partial view of the scale, FIG. 7 is an operation flow chart showing an outline of the operation of the automatic feed device of the ground improvement machine, and FIG.
(F) is an explanatory view showing an operation sequence of the chuck when the rod is raised. 1 …… Frame, 2 …… Swivel head body, 3 …… Upper feed hydraulic cylinder, 4 …… Upper feed hydraulic cylinder, 7 …… Hydraulic rod holder, 9 …… Proximity switch box, 10 …… Scale, 11 …… Power control panel, 12 …… Operating panel, 13 …… Hydraulic operating panel

フロントページの続き (72)発明者 原 勝博 佐賀県唐津市原1534番地 株式会社吉田鉄 工所内 (56)参考文献 特開 平2−236389(JP,A) 特開 平2−261189(JP,A) 特開 昭54−28201(JP,A)Front page continuation (72) Inventor Katsuhiro Hara 1534 Hara, Karatsu City, Saga Prefecture Yoshida Iron Works Co., Ltd. (56) Reference JP-A-2-236389 (JP, A) JP-A-2-261189 (JP, A) JP 54-28201 (JP, A)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】本体を構成するフレームと、 第1チャック本体に回転自在に支持された第1スピンド
ルと、 前記第1スピンドルに設けられロッドを保持・解放する
第1チャック手段と、 前記第1チャック手段と対向して前記第1スピンドルと
同軸線方向に移動可能で、かつ前記第1スピンドルに回
転不能に第2チャック本体に回転自在に支持された第2
スピンドルと、 前記第2スピンドルに設けられ前記ロッドを保持・解放
する第2チャック手段と、 前記第1スピンドル及び前記第2スピンドルを回転駆動
するためのチャック回転駆動手段と、 前記第1チャック本体を前記フレームとの間で前記ロッ
ドの送り方向に送り駆動するための第1送り手段と、 前記第2チャック本体を前記フレームとの間で前記ロッ
ドの送り方向に送り駆動するための第2送り手段と、 前記第1,2送り手段と前記第1,2チャック手段とを交互に
作動させて前記ロッド連続的に送るたの送り制御手段と からなる地盤改良機のオートフィード装置。
1. A frame constituting a main body, a first spindle rotatably supported by a first chuck main body, a first chuck means provided on the first spindle for holding and releasing a rod, the first spindle. A second movable member that is movable in the direction of the coaxial line with the first spindle in opposition to the chuck means, and is rotatably supported by the second chuck body so as not to be rotatable by the first spindle.
A spindle; a second chuck means provided on the second spindle for holding and releasing the rod; a chuck rotation driving means for rotationally driving the first spindle and the second spindle; and a first chuck body. First feeding means for driving the rod in the feeding direction with the frame, and second feeding means for driving the second chuck body with the frame in the feeding direction of the rod. And an automatic feed device for a ground improvement machine, which comprises: feed control means for feeding the rod continuously by alternately operating the first and second feed means and the first and second chuck means.
【請求項2】請求項1において、 前記送り制御手段は前記第1,2送り手段の位置を検知す
るために連続的に目盛りを有するスケールと、 このスケールを検知するセンサーと からなることを特徴とする地盤改良機のオートフィード
装置。
2. The feed control means according to claim 1, wherein the feed control means comprises a scale having continuous scales for detecting the positions of the first and second feed means, and a sensor for detecting the scale. An automatic feed device for ground improvement machines.
【請求項3】請求項2において、 前記スケールは連続した凹凸状のスケールであり、両端
は前記凹凸より高く形成され、前記センサーは3つの近
接センサーからなることを特徴とする地盤改良機のオー
トフィード装置。
3. The automatic ground improvement machine according to claim 2, wherein the scale is a continuous uneven scale, both ends of which are formed higher than the unevenness, and the sensor includes three proximity sensors. Feed device.
JP1308441A 1989-10-17 1989-11-28 Ground improvement machine automatic feed device Expired - Lifetime JPH0814232B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1308441A JPH0814232B2 (en) 1989-10-17 1989-11-28 Ground improvement machine automatic feed device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-268026 1989-10-17
JP26802689 1989-10-17
JP1308441A JPH0814232B2 (en) 1989-10-17 1989-11-28 Ground improvement machine automatic feed device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03206289A JPH03206289A (en) 1991-09-09
JPH0814232B2 true JPH0814232B2 (en) 1996-02-14

Family

ID=26548126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1308441A Expired - Lifetime JPH0814232B2 (en) 1989-10-17 1989-11-28 Ground improvement machine automatic feed device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814232B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105041236A (en) * 2015-07-27 2015-11-11 吕庆东 Automatic lifting device for sucker rods

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823257B2 (en) * 1992-01-21 1996-03-06 日本建設機械商事株式会社 Ground improvement machine automatic feed control device
JP4567519B2 (en) * 2005-04-25 2010-10-20 日本車輌製造株式会社 Rod support device for construction machines
JP5181258B2 (en) * 2010-04-23 2013-04-10 小野田ケミコ株式会社 Ground improvement construction machine
JP6132602B2 (en) * 2013-03-12 2017-05-24 日本車輌製造株式会社 Tubing device
JP6132601B2 (en) * 2013-03-12 2017-05-24 日本車輌製造株式会社 Tubing device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2796615B2 (en) * 1989-03-09 1998-09-10 三和機材株式会社 Drilling rod pushing device of kelly bar type excavator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105041236A (en) * 2015-07-27 2015-11-11 吕庆东 Automatic lifting device for sucker rods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03206289A (en) 1991-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111037141A (en) Steel reinforcement cage welding equipment for road and bridge
JP6033495B2 (en) Power transmission device for transmitting external force into rotating body, and orbital pipe cutting device and hydraulic chuck device capable of freely controlling movement of cutting tool in rotating body using this power transmission device
JPH0814232B2 (en) Ground improvement machine automatic feed device
JPH0295579A (en) High torque hydraulic shoe bolt wrench
JP2005161515A (en) Dual motor tapping machine
JPS625742B2 (en)
CN203570295U (en) Drilling machine and control system for same
JPH05195682A (en) Automatic feed control device for ground improving machine
JP4448608B2 (en) Rotary drive device for tool
JPH07331982A (en) Rod regrabbing control method of ground ameliorating machine and device thereof
EP0103283B1 (en) An apparatus for inserting a tool into the ground and continuously rotating it
CN211773647U (en) Static pile press
JP2881099B2 (en) Rod feed and rotation control device for ground improvement machine
CN203548818U (en) Drilling machine and transmission gearbox for same
JP2881098B2 (en) Rod swing rotation control device of ground improvement machine
JPS6137450Y2 (en)
US5222625A (en) Parts feeding and loading apparatus
JPH06170662A (en) Automatic screw tightening machine
US4384466A (en) Hydraulic control circuit for loader of thin-wall spline rolling machine
JP2767571B2 (en) Anchor plate vacuum cleaner
JP2000002070A (en) Pile jacking device
CN214510751U (en) Food discharging device
KR970001638B1 (en) Drill of hole for brush
US6401835B1 (en) Drilling tool
JPH0128984Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term