JPH08139940A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH08139940A
JPH08139940A JP6297944A JP29794494A JPH08139940A JP H08139940 A JPH08139940 A JP H08139940A JP 6297944 A JP6297944 A JP 6297944A JP 29794494 A JP29794494 A JP 29794494A JP H08139940 A JPH08139940 A JP H08139940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
decoding
encoding
printer interface
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6297944A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiro Kageyama
光裕 影山
Naomi Nakamura
直巳 中村
Kaori Nakagawa
香織 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6297944A priority Critical patent/JPH08139940A/en
Publication of JPH08139940A publication Critical patent/JPH08139940A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

PURPOSE: To conduct efficient print-out by sending a received image to a printer interface by a format of data optimum to the state of the received image. CONSTITUTION: A received image is coded and the coded image is stored in an image memory 3, and a code quantization per one line of the coded image in the 1st memory 3 is detected. When the code quantity per line obtained through the detection is larger than a preset code quantity, raw image data obtained by decoding the image in the image memory 3 are sent to a printer interface 6. Conversely when smaller, the raw image data obtained by decoding the image in the image memory 3 are coded again and the coded data are sent to the printer interface 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のファクシミリ装置において、受信
画像を記録するために、プリンタに対して画情報を転送
する場合、データのフォーマットは、装置固定のものを
用いている。すなわち、具体的には、受信画像を復号化
した生画像データを用いる場合と、受信画像を復号化し
た後、プリンタインタフェース指定の符号に圧縮したデ
ータを用いる場合とがある。
2. Description of the Related Art In a conventional facsimile apparatus, when image information is transferred to a printer in order to record a received image, a fixed data format is used. That is, specifically, there are a case of using raw image data obtained by decoding a received image and a case of using data obtained by decoding a received image and then compressing it into a code designated by a printer interface.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、プリンタインタフェースに送出するデータの
フォーマットが、画像データの内容によらず、装置固定
であったため、例えば、生画像データをプリンタインタ
フェースに送出するタイプの装置では、受信した画像が
簡略な符号化に適した画像であっても、生画像データを
送出するために、プリンタインタフェースに送出するた
めの装置負荷が符号化した場合に比べて大きくなってし
まう。
However, in the above-mentioned conventional example, since the format of the data sent to the printer interface is fixed to the device regardless of the contents of the image data, for example, the raw image data is sent to the printer interface. In this type of device, even if the received image is suitable for simple encoding, the device load for sending to the printer interface is large compared to the case where the image is sent because raw image data is sent. turn into.

【0004】また、逆に符号化画像データをプリンタイ
ンタフェースに送出するタイプの装置では、受信した画
像が複雑で、符号化に適さない画像であっても、符号化
データを送出するために、符号化プリンタインタフェー
スに送出するための装置負荷が、生画像データをそのま
ま送出した場合に比べて大きくなる。
On the contrary, in a device of the type that sends encoded image data to the printer interface, even if the received image is complicated and is not suitable for encoding, the encoded image data is transmitted in order to be transmitted. The device load for sending to the compliant printer interface becomes heavier than when sending raw image data as it is.

【0005】このためプリンタの記録速度として、プリ
ンタ本来のスピードを出すことが出来なくなるという欠
点がある。
For this reason, there is a drawback in that the printer's original recording speed cannot be achieved.

【0006】本発明は、受信画像の状態に応じて最適な
データのフォーマットでプリンタインタフェースに送出
でき、効率の良いプリントアウトを行うことができるフ
ァクシミリ装置を提供することを目的とする。
It is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus capable of sending an optimum data format to a printer interface according to the state of a received image and performing efficient printout.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本出願の第1の発明は、
受信画像を第1のメモリに符号化して蓄積し、この第1
のメモリに符号化された画像の1ライン当たりの符号量
を検出手段によって検出する。そして、この検出手段に
よって、得られた1ライン当たりの符号量が、予め設定
された符号量より大きい時は、第1のメモリ内の画像を
復号化した生画像データをプリンタインタフェースに送
出する。
The first invention of the present application is
The received image is encoded and stored in the first memory, and
The code amount per line of the image coded in the memory is detected by the detecting means. When the obtained code amount per line is larger than the preset code amount by this detecting means, the raw image data obtained by decoding the image in the first memory is sent to the printer interface.

【0008】また、前記検出手段によって得られた1ラ
イン当たりの符号量が、予め設定された符号量より小さ
い時は、第1のメモリ内の画像を復号化した生画像デー
タを、さらに符号化し、この符号化データをプリンタイ
ンタフェースに送出する。
When the code amount per line obtained by the detecting means is smaller than the preset code amount, the raw image data obtained by decoding the image in the first memory is further encoded. , And sends this encoded data to the printer interface.

【0009】これにより、符号化効率のよい画像の場合
のみプリンタインタフェースに送出することになり、プ
リンタが高速印字可能になる。また、本出願の第2の発
明は、受信画像を第1のメモリに符号化して蓄積し、こ
の第1のメモリに蓄積された画像を復号化した生画像デ
ータを作成する。そして、この復号化した生画像データ
を、プリンタインタフェースに応じた符号に符号化し、
作成したラインの符号量が予め設定された符号量より大
きい時は、第1のメモリ内の画像を復号化した生画像デ
ータをプリンタインタフェースに送出する。
As a result, only an image having a high coding efficiency is sent to the printer interface, and the printer can print at high speed. Further, according to the second invention of the present application, the received image is encoded and stored in the first memory, and the image stored in the first memory is decoded to create raw image data. Then, the decoded raw image data is encoded into a code according to the printer interface,
When the code amount of the created line is larger than the preset code amount, the raw image data obtained by decoding the image in the first memory is sent to the printer interface.

【0010】また、復号化した生画像データをプリンタ
インタフェースに応じた符号に符号化し、作成したライ
ンの符号量が予め設定された符号量より小さい時は、プ
リンタインタフェースに応じた符号に符号化された画像
データをプリンタインタフェースに送出する。
Further, the decoded raw image data is encoded into a code corresponding to the printer interface, and when the code amount of the created line is smaller than the preset code amount, it is encoded into the code corresponding to the printer interface. And sends the image data to the printer interface.

【0011】これにより、第1のメモリの符号データ
と、プリンタインタフェースに送出する符号データのフ
ォーマットが異なる場合でも、プリンタインタフェース
の使用する符号において、効率のよい画像のみを符号化
することになり、プリンタの高速印字が可能になる。
As a result, even if the code data of the first memory and the code data sent to the printer interface have different formats, only the efficient image is coded in the code used by the printer interface. High-speed printing of the printer becomes possible.

【0012】また、本出願の第3の発明は、受信画像を
第1のメモリに符号化して蓄積し、第1のメモリに符号
化された画像を復号化して生画像データを作成する。そ
して、この復号化する際に、符号化データ量を予測し、
この予測した符号量が、予め設定された符号量より大き
い時は、復号化した生画像データをプリンタインタフェ
ースに送出する。
Further, according to the third invention of the present application, the received image is encoded and stored in the first memory, and the encoded image is decoded in the first memory to create raw image data. Then, at the time of this decoding, predict the encoded data amount,
When the predicted code amount is larger than the preset code amount, the decoded raw image data is sent to the printer interface.

【0013】また、予測した符号量が、予め設定された
符号量より小さい時は、復号化した生画像データをプリ
ンタインタフェースに応じた符号に符号化し、作成した
ラインの符号量が、予め設定された符号量より大きいと
きは、第1のメモリ内の画像を復号化した生画像データ
をプリンタインタフェースに送出する。
When the predicted code amount is smaller than the preset code amount, the decoded raw image data is encoded into a code according to the printer interface, and the code amount of the created line is set in advance. If it is larger than the code amount, the raw image data obtained by decoding the image in the first memory is sent to the printer interface.

【0014】また、復号化した生画像データをプリンタ
インタフェースに応じた符号に符号化し、作成したライ
ンの符号量が、予め設定された符号量より小さいとき
は、プリンタインタフェースに応じた符号に符号化され
た画像データをプリンタインタフェースに送出する。
Further, the decoded raw image data is encoded into a code corresponding to the printer interface, and when the code amount of the created line is smaller than the preset code amount, it is encoded into the code corresponding to the printer interface. The generated image data is sent to the printer interface.

【0015】これにより、復号化画像データの符号化手
段を無駄に動作させることなく、第1のメモリ内の符号
データと、プリンタインタフェースに送出する符号デー
タのフォーマットが異なる場合でも、プリンタインタフ
ェースの使用する符号において、効率のよい画像のみを
符号化することになり、プリンタの高速印字が可能にな
る。
Thus, even if the format of the code data in the first memory and the code data to be sent to the printer interface are different, the printer interface is used without wastefully operating the encoding means for the decoded image data. In this code, only efficient images are coded, and high-speed printing by the printer becomes possible.

【0016】[0016]

【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【0017】同図において、CPU1は、本システムを
全体を制御するものであり、ROM2は、CPU1の動
作を指定する制御プログラム等を格納したメモリであ
る。画像メモリ3は、画像を蓄積するメモリであり、R
AM4は、プログラムの動作に必要なワークエリアを提
供するメモリである。
In FIG. 1, a CPU 1 controls the entire system, and a ROM 2 is a memory that stores a control program for specifying the operation of the CPU 1. The image memory 3 is a memory for accumulating images, and R
The AM 4 is a memory that provides a work area necessary for the operation of the program.

【0018】NCU/モデム5は、回線の接続制御や送
受信データの変復調等を行うものであり、プリンタイン
タフェース6は、プリンタ7と接続するためのインタフ
ェースである。プリンタ7は、受信画像等のプリントア
ウトを行うものであり、プリンタインタフェース6を介
して生画像データおよび符号化データをライン単位に切
り替えて入力することが可能である。
The NCU / modem 5 controls the connection of lines and modulates / demodulates transmitted / received data. The printer interface 6 is an interface for connecting to the printer 7. The printer 7 prints out a received image or the like, and can switch the raw image data and the encoded data line by line via the printer interface 6 and input the data.

【0019】また、以上のようなCPU1、ROM2、
画像メモリ3、RAM4、NCU/モデム5、およびプ
リンタインタフェース6は、バス接続されている。ま
た、プリンタ7は、プリンタインタフェース6によって
接続されている。
Further, the CPU 1, ROM 2, and
The image memory 3, the RAM 4, the NCU / modem 5, and the printer interface 6 are bus-connected. Further, the printer 7 is connected by the printer interface 6.

【0020】図2は、本発明の請求項1に対応する第1
実施例の動作を示すフローチャートである。以下、本実
施例の動作について説明する。
FIG. 2 is a first diagram corresponding to claim 1 of the present invention.
It is a flow chart which shows operation of an example. The operation of this embodiment will be described below.

【0021】まず、ステップ201で、NCU/モデム
5を制御して受信した画像を、復号化/符号化して画像
メモリ3に蓄積する。そして、ステップ202では、ス
テップ201で画像メモリ3に蓄積した符号化画像のデ
ータ量を、画像のライン数で割算し、1ライン当たりの
符号量を算出する。
First, in step 201, the image received by controlling the NCU / modem 5 is decoded / encoded and stored in the image memory 3. Then, in step 202, the data amount of the encoded image stored in the image memory 3 in step 201 is divided by the number of lines of the image to calculate the code amount per line.

【0022】次に、ステップ203では、ステップ20
2で求めた1ライン当たりの符号量を予め設定された符
号量と比較し、大きい場合は、ステップ204に、小さ
い場合は、ステップ205に処理を分岐する。
Next, in step 203, step 20
The code amount per line obtained in 2 is compared with a preset code amount, and if large, the process branches to step 204, and if small, the process branches to step 205.

【0023】ステップ204および205は、ステップ
201で蓄積した画像を生画像データに復号化する処理
である。そして、ステップ204の処理が終わると、ス
テップ206に進み、ステップ205の処理が終わる
と、ステップ207に進む。
Steps 204 and 205 are processes for decoding the image stored in step 201 into raw image data. Then, when the process of step 204 is completed, the process proceeds to step 206, and when the process of step 205 is completed, the process proceeds to step 207.

【0024】ステップ206では、ステップ205で生
成した生画像データを、プリンタ7の使用する符号に符
号化し、ステップ207に進む。
In step 206, the raw image data generated in step 205 is encoded into a code used by the printer 7, and the process proceeds to step 207.

【0025】ステップ207では、ステップ206で作
成した符号、または、ステップ204で作成した生画像
を、プリンタ7に送出する。
In step 207, the code created in step 206 or the raw image created in step 204 is sent to the printer 7.

【0026】図3は、本発明の請求項2に対応する第2
実施例の動作を示すフローチャートである。以下、本実
施例の動作について説明する。
FIG. 3 shows a second aspect of the present invention, which corresponds to claim 2.
It is a flow chart which shows operation of an example. The operation of this embodiment will be described below.

【0027】まず、ステップ301で、NCU/モデム
5を制御して受信した画像を、復号化/符号化して画像
メモリ3に蓄積する。そして、ステップ302では、ス
テップ301で画像メモリ3に蓄積した符号化画像を1
ライン復号化し、ランレングステーブルを作成する。
First, in step 301, the image received by controlling the NCU / modem 5 is decoded / encoded and stored in the image memory 3. Then, in step 302, the encoded image stored in the image memory 3 in step 301 is set to 1
Line decoding is performed to create a run length table.

【0028】次に、ステップ303では、ステップ30
2で生成した、ランレングステーブルから生画像データ
を作成する。そして、ステップ304では、ステップ3
03で生成した、生画像データを、プリンタ7の使用す
る符号に、符号化する。
Next, in step 303, step 30
Raw image data is created from the run length table generated in 2. Then, in step 304, step 3
The raw image data generated in 03 is encoded into a code used by the printer 7.

【0029】次に、ステップ305では、ステップ30
4で生成した、符号データの1ライン当たりの符号量を
予め設定された符号量と比較し、大きい場合は、ステッ
プ306に、小さい場合は、ステップ307に処理を分
岐する。
Next, in step 305, step 30
The code amount per line of the code data generated in step 4 is compared with a preset code amount, and if it is large, the process branches to step 306, and if it is small, the process branches to step 307.

【0030】そして、ステップ306では、ステップ3
03で作成された生画像データをプリンタ7に送出す
る。
Then, in step 306, step 3
The raw image data created in 03 is sent to the printer 7.

【0031】また、ステップ307では、ステップ30
4で作成された符号データをプリンタ7に送出する。
Further, in step 307, step 30
The code data created in 4 is sent to the printer 7.

【0032】以上の動作を最終ラインまで繰り返し(S
308)、全ラインの終了により、処理を完了する。
The above operation is repeated until the final line (S
308), the processing is completed by the end of all lines.

【0033】図4は、本発明の請求項1に対応する第1
実施例の動作を示すフローチャートである。以下、本実
施例の動作について説明する。
FIG. 4 is a first diagram corresponding to claim 1 of the present invention.
It is a flow chart which shows operation of an example. The operation of this embodiment will be described below.

【0034】まず、ステップ401で、NCU/モデム
5を制御して受信した画像を復号化/符号化して画像メ
モリ3に蓄積する。そして、ステップ402では、ステ
ップ401で画像メモリ3に蓄積した符号化画像を1ラ
イン復号化し、ランレングステーブルを作成する。さら
に、ステップ403では、ステップ402で生成したラ
ンレングステーブルから生画像データを作成する。
First, in step 401, the NCU / modem 5 is controlled to decode / encode the received image and store it in the image memory 3. Then, in step 402, the encoded image stored in the image memory 3 in step 401 is decoded by one line to create a run length table. Further, in step 403, raw image data is created from the run length table created in step 402.

【0035】次に、ステップ404では、ステップ40
3で生成したランレングステーブルデータの1ライン当
たりのサイズを予め設定されたサイズと比較し、大きい
場合は、ステップ408に、小さい場合は、ステップ4
05に処理を分岐する。
Next, in step 404, step 40
The size per line of the run length table data generated in 3 is compared with a preset size, and if it is large, it is determined in step 408, and if it is small, it is determined in step 4
The process branches to 05.

【0036】ステップ405では、ステップ403で生
成した生画像データをプリンタ7の使用する符号に符号
化する。そして、ステップ406では、ステップ405
で生成した符号データの1ライン当たりの符号量を予め
設定された符号量と比較し、大きい場合は、ステップ4
08に、小さい場合は、ステップ407に処理を分岐す
る。
At step 405, the raw image data generated at step 403 is encoded into a code used by the printer 7. Then, in step 406, step 405
The code amount per line of the code data generated in step 1 is compared with a preset code amount.
08, if smaller, the process branches to step 407.

【0037】ステップ408では、ステップ403で作
成した生画像データをプリンタ7に送出する。
In step 408, the raw image data created in step 403 is sent to the printer 7.

【0038】また、ステップ407は、ステップ405
で作成した符号データをプリンタ7に送出する。以上の
動作を最終ラインまで繰り返し(S409)、全ライン
の終了により、処理を完了する。
Further, step 407 is step 405.
The code data created in step 3 is sent to the printer 7. The above operation is repeated until the final line (S409), and the process is completed by the end of all lines.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように、本出願の第1の発
明によれば、プリンタインタフェースに送出するデータ
が圧縮されない状態での処理が小さくなり、プリンタの
高速印字が可能になる。
As described above, according to the first invention of the present application, the processing to be performed in a state where the data sent to the printer interface is not compressed becomes small, and high-speed printing by the printer becomes possible.

【0040】また、本出願の第2の発明によれば、プリ
ンタインタフェースに送出するデータ量が小さくなり、
プリンタの高速印字が可能になる。
Further, according to the second invention of the present application, the amount of data sent to the printer interface becomes small,
High-speed printing of the printer becomes possible.

【0041】さらに、本出願の第3の発明によれば、プ
リンタインタフェースに送出するデータ量が小さくなる
とともに、プリンタインタフェースに送出するデータ作
成の処理量が小さくなり、プリンタの高速印字が可能に
なる。
Further, according to the third invention of the present application, the amount of data to be sent to the printer interface becomes small, and the processing amount of data creation to be sent to the printer interface becomes small, so that high-speed printing by the printer becomes possible. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例における動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation in the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第2実施例における動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation in the second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第3実施例における動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation in the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、 2…ROM、 3…画像メモリ、 4…RAM、 5…NCU/モデム、 6…プリンタインタフェース、 7…プリンタ。 1 ... CPU, 2 ... ROM, 3 ... Image memory, 4 ... RAM, 5 ... NCU / modem, 6 ... Printer interface, 7 ... Printer.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信画像を第1のメモリに符号化して蓄
積する符号化/蓄積手段と;前記第1のメモリに蓄積さ
れた画像を復号化する復号化手段と;前記復号化手段で
復号された画像をプリンタインタフェースに送出する復
号化データ送出手段と;前記復号化手段で復号された画
像を符号化する符号化手段と;前記符号化手段で符号化
された画像をプリンタインタフェースに送出する符号化
データ送出手段と;前記符号化/蓄積手段によって、前
記第1のメモリに符号化された画像の符号量から1ライ
ンあたりの符号量を検出する検出手段と;前記検出手段
によって得られた1ラインあたりの符号量に応じて、前
記プリンタインタフェースへの送出手段をページ単位で
選択する選択手段と;を有することを特徴とするファク
シミリ装置。
1. Encoding / accumulating means for encoding and accumulating a received image in a first memory; decoding means for decoding the image accumulated in the first memory; decoding by said decoding means Decoded data sending means for sending the encoded image to the printer interface; Encoding means for encoding the image decoded by the decoding means; Sending the image encoded by the encoding means to the printer interface Coded data transmission means; detection means for detecting the code amount per line from the code amount of the image coded in the first memory by the coding / accumulation means; and obtained by the detection means. A facsimile device, comprising: a selection unit that selects the transmission unit to the printer interface in page units according to the code amount per line.
【請求項2】 受信画像を第1のメモリに符号化して蓄
積する符号化/蓄積手段と;前記第1のメモリに蓄積さ
れた画像を復号化する復号化手段と;前記復号化手段で
復号された画像をプリンタインタフェースに送出する復
号化データ送出手段と;前記復号化手段で復号された画
像を符号化する符号化手段と;前記符号化手段で符号化
された画像をプリンタインタフェースに送出する符号化
データ送出手段と;前記符号化手段で符号化する際に、
作成した符号量を検出する検出手段と;前記検出手段に
よって得られた符号量に応じて、前記プリンタインタフ
ェースへの送出手段をライン単位で選択する選択手段
と;とを有することを特徴とするファクシミリ装置。
2. Encoding / accumulating means for encoding and accumulating a received image in a first memory; decoding means for decoding the image accumulated in the first memory; decoding by said decoding means Decoded data sending means for sending the encoded image to the printer interface; Encoding means for encoding the image decoded by the decoding means; Sending the image encoded by the encoding means to the printer interface Coded data transmitting means; when coded by the coding means,
Facsimile facsimile comprising: detection means for detecting the generated code quantity; and selection means for selecting the transmission means to the printer interface in line units according to the code quantity obtained by the detection means. apparatus.
【請求項3】 受信画像を第1のメモリに符号化して蓄
積する符号化/蓄積手段と;前記第1のメモリに蓄積さ
れた画像を復号化する復号化手段と;前記復号化手段で
復号された画像をプリンタインタフェースに送出する復
号化データ送出手段と;前記復号化手段で復号された画
像を符号化する符号化手段と;前記符号化手段で符号化
された画像をプリンタインタフェースに送出する符号化
データ送出手段と;前記復号化手段で復号化する際に、
前記符号化手段で符号化した場合の符号量を予測する予
測手段と、 前記予測手段によって得られた符号量に応じて、前記プ
リンタインタフェースへの送出手段をライン単位で選択
する選択手段と;を有することを特徴とするファクシミ
リ装置。
3. Encoding / accumulating means for encoding and accumulating a received image in a first memory; decoding means for decoding the image accumulated in said first memory; decoding by said decoding means Decoded data sending means for sending the encoded image to the printer interface; Encoding means for encoding the image decoded by the decoding means; Sending the image encoded by the encoding means to the printer interface Coded data sending means; when decoding by the decoding means,
A predicting unit for predicting a code amount when encoded by the encoding unit, and a selecting unit for selecting a transmitting unit to the printer interface in line units according to the code amount obtained by the predicting unit; A facsimile machine characterized by having.
JP6297944A 1994-11-07 1994-11-07 Facsimile equipment Pending JPH08139940A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297944A JPH08139940A (en) 1994-11-07 1994-11-07 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6297944A JPH08139940A (en) 1994-11-07 1994-11-07 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08139940A true JPH08139940A (en) 1996-05-31

Family

ID=17853117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6297944A Pending JPH08139940A (en) 1994-11-07 1994-11-07 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08139940A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60105367A (en) Facsimile communication system
JPH04229768A (en) Coding picture recording device, facsimile equipment using the device, optical file device and communication system for them
JPH08139940A (en) Facsimile equipment
EP0194597B1 (en) Movement controlling method for image portions to be recorded
JPH07266633A (en) Printer
JPH10224532A (en) High speed data transfer control device
JP2941836B2 (en) Image processing device
JPH05227339A (en) Picture data communication equipment connecting to isdn and its print control method
JP2655502B2 (en) Facsimile machine
JP3169744B2 (en) Image communication device
KR950011196B1 (en) Image data compressing and decompressing apparatus
JP3187696B2 (en) Image coding device
JPH06152979A (en) Picture processor
JPH11215382A (en) Facsimile equipment
JPH04342014A (en) Data compressing device and device to print compressed data
JPH08307622A (en) Facsimile equipment
JPH10112777A (en) Data processor and method
JPH04302582A (en) Method of encoding and transmitting image data
JP2006254280A (en) Terminal device and image processing system with same
JP2005115712A (en) Image reader
JP2001136356A (en) Facsimile equipment
JPH09298623A (en) Facsimile communication system
JPH0774937A (en) Facsimile equipment
JP2001223831A (en) Image communication device
JPH02298118A (en) Facsimile data compressor