JPH08139214A - Marking method and apparatus - Google Patents
Marking method and apparatusInfo
- Publication number
- JPH08139214A JPH08139214A JP27465394A JP27465394A JPH08139214A JP H08139214 A JPH08139214 A JP H08139214A JP 27465394 A JP27465394 A JP 27465394A JP 27465394 A JP27465394 A JP 27465394A JP H08139214 A JPH08139214 A JP H08139214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marking
- ink
- electronic component
- glass
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、インクを用いて電子部
品にマークを付すマーキング技術に関し、特にインクを
ノズルから噴射してマークを付す、いわゆるインクジェ
ット方式のマーキング技術に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a marking technique for marking electronic parts with ink, and more particularly to a so-called ink jet type marking technique for ejecting ink from a nozzle to apply a mark.
【0002】[0002]
【従来の技術】以下に説明する技術は、本発明を研究、
完成するに際し、本発明者によって検討されたものであ
り、その概要は次のとおりである。2. Description of the Related Art The techniques described below are for studying the present invention,
The present invention was studied by the present inventors upon completion, and its outline is as follows.
【0003】インクを用いてダイオード、抵抗またはコ
ンデンサなどの電子部品にマークを付す技術には、オフ
セット方式やダイレクト方式などがあり、これらにおい
ては電子部品にマークを付した後、それぞれの電子部品
をテープ部材によって固定している。Techniques for marking a mark on an electronic component such as a diode, a resistor, or a capacitor using ink include an offset method and a direct method. In these, after marking the electronic component, each electronic component is marked. It is fixed by a tape member.
【0004】ここで、前記オフセット方式は、版のイン
クを一度転写ゴムに写し、該ゴムの弾性を利用してマー
クを付すものである。Here, the offset method is one in which the ink of the plate is once transferred onto a transfer rubber and a mark is attached by utilizing the elasticity of the rubber.
【0005】また、前記ダイレクト方式は、版にゴムや
樹脂製の凸版を使用し、転写ゴムを介さずに直接マーク
を付すものである。Further, in the direct method, a relief plate made of rubber or resin is used as a plate, and a mark is directly attached without using a transfer rubber.
【0006】なお、マーキング技術のオフセット方式と
ダイレクト方式については、例えば、日刊工業新聞社発
行「半導体製造装置用語辞典、第2版」1991年9月
28日発行、日本半導体製造装置協会(編)、232頁
に記載されている。Regarding the offset method and the direct method of the marking technique, for example, "Semiconductor Manufacturing Equipment Dictionary, Second Edition", published by Nikkan Kogyo Shimbun, September 28, 1991, Japan Semiconductor Manufacturing Equipment Association (ed.) , Page 232.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記した技
術においては、電子部品の品種を交換した場合に、イン
クの変更あるいはマーク表示の変更などのマーク付けの
条件の変更が発生するため、マーキング装置の清掃やセ
ットアップなどの準備に時間がかかり、作業の効率を低
下させるという問題がある。However, in the above-mentioned technique, when the kind of the electronic component is exchanged, the marking conditions such as the change of the ink or the mark display are changed, so that the marking device is changed. There is a problem that it takes a lot of time to prepare for cleaning and setup, and the work efficiency is reduced.
【0008】また、前記準備時に行うインクの微調整、
例えば、転写するインクの量、インクのにじみ、または
インクのかすれなどのマーク表示の品質面に係わる微調
整が非常に困難であり、かつ手間がかかるという問題が
ある。In addition, fine adjustment of ink performed at the time of preparation,
For example, there is a problem that it is very difficult and time-consuming to make fine adjustments regarding the quality of mark display such as the amount of ink to be transferred, ink bleeding, or ink blurring.
【0009】さらに、インクの粘度などもマーク表示の
品質に影響を及ぼすため、インクの粘度の管理など、マ
ーク付け作業における作業条件の管理を必要とするとい
う問題もある。Further, since the viscosity of the ink also affects the quality of the mark display, there is also a problem that it is necessary to manage the working conditions in the marking work such as the management of the viscosity of the ink.
【0010】また、マーク付けの際に使用するインク量
よりも、マーキング装置に付着したり、またはインク交
換時に捨てるインク量の方が多く、インクの無駄遣いも
課題とされる。Further, the amount of ink attached to the marking device or discarded at the time of ink replacement is larger than the amount of ink used for marking, and waste of ink is also a problem.
【0011】なお、電子部品がガラスダイオードなどの
ように少量多品種である場合、マーク付け作業にかかる
時間よりも、その準備にかかる時間の方が多くなり、前
記同様に作業の効率を低下させるという問題がある。When the electronic parts are of a small quantity and a large variety, such as glass diodes, the time required for the preparation is longer than the time required for the marking work, and the efficiency of the work is reduced as described above. There is a problem.
【0012】そこで、本発明の目的は、マーク付け作業
に係わる準備の簡略化とそれにかかる時間の短縮化とを
図るマーキング方法および装置を提供することである。SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a marking method and apparatus which simplifies the preparation for the marking operation and shortens the time required for the preparation.
【0013】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。The above and other objects and novel features of the present invention will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.
【0014】[0014]
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。Of the inventions disclosed in the present application, a representative one will be briefly described below.
It is as follows.
【0015】すなわち、本発明によるマーキング方法
は、少なくとも一方の面に接着性あるいは粘着性を有し
たテープ部材によって複数個の電子部品を固定した後、
前記インクをノズルから噴射することによって前記電子
部品の表面にマークを付すものである。That is, in the marking method according to the present invention, after fixing a plurality of electronic components with a tape member having adhesiveness or adhesiveness on at least one surface,
A mark is provided on the surface of the electronic component by ejecting the ink from the nozzle.
【0016】さらに、前記電子部品の表面に対して、複
数方向からマークを付すものである。Further, marks are provided on the surface of the electronic component from a plurality of directions.
【0017】また、本発明によるマーキング装置は、少
なくとも一方の面に接着性あるいは粘着性を有したテー
プ部材によって複数個の電子部品を固定するテープ固定
部と、前記インクを噴射するノズルが設置されかつ前記
電子部品にマークを付すマーキング部と、テープ固定お
よびマーク付けを終了した前記電子部品を収容する収容
部とからなり、前記テープ部材によって複数個の電子部
品を固定した後、前記インクを前記ノズルから噴射して
前記電子部品の表面にマークを付すものである。Further, the marking device according to the present invention is provided with a tape fixing portion for fixing a plurality of electronic components by a tape member having adhesiveness or adhesiveness on at least one surface, and a nozzle for ejecting the ink. And a marking portion for marking the electronic component, and a housing portion for housing the electronic component that has been tape-fixed and marked, and after fixing a plurality of electronic components by the tape member, the ink is A mark is attached to the surface of the electronic component by jetting from a nozzle.
【0018】さらに、前記マーキング部に、マーク付け
の条件を設定する制御手段と、前記ノズルから噴射する
インクの量を調整するインク量調整手段とが設置されて
いるものである。Further, the marking portion is provided with a control means for setting a marking condition and an ink amount adjusting means for adjusting the amount of ink ejected from the nozzle.
【0019】また、前記マーキング部に複数個の該ノズ
ルが設置されているものである。A plurality of nozzles are installed in the marking portion.
【0020】なお、前記電子部品はガラスダイオードで
ある。The electronic component is a glass diode.
【0021】[0021]
【作用】上記した手段によれば、インクをノズルから噴
射して電子部品の表面にマークを付すインクジェット方
式を用いて、複数個の電子部品をテープ部材によって固
定した後にマーク付けを行うことにより、電子部品の品
種交換時などにその準備の作業内容を簡略化することが
でき、さらに、前記準備にかかる時間を短縮することが
できる。According to the above-mentioned means, by using the ink jet system in which ink is ejected from the nozzle to mark the surface of the electronic component, the plural electronic components are fixed by the tape member and then the marking is performed. It is possible to simplify the work content of the preparation at the time of exchanging the types of electronic components, and further to shorten the time required for the preparation.
【0022】また、複数個の電子部品をテープ部材によ
って固定した後、電子部品にマークを付すことにより、
テーピング工程内でマークを付すことができ、したがっ
て、テーピング工程とマーキング工程とを併合すること
ができる。Further, by fixing a plurality of electronic components with a tape member and then marking the electronic components,
Marking can be provided within the taping process, and thus the taping process and the marking process can be merged.
【0023】さらに、マーク付けの後にインクの乾燥を
行うことにより、テーピング工程、マーキング工程、お
よび乾燥工程の3つの工程を1つの工程に併合すること
ができる。Further, by drying the ink after the marking, the three steps of the taping step, the marking step and the drying step can be combined into one step.
【0024】また、マーキング部に、マーク付けの条件
を設定する制御手段が設置されているため、予め、マー
ク付けの条件を複数種類設定しておくことにより、同じ
条件でマーク付けを複数回行う場合は、そのまま繰り返
してマーク付けを行うことができる。Further, since the marking section is provided with a control means for setting the marking conditions, a plurality of marking conditions can be set in advance so that the marking can be carried out a plurality of times under the same conditions. In this case, the marking can be repeated as it is.
【0025】さらに、電子部品の品種交換が発生した場
合でも、予め設定したマーク付けの条件の中の1つを選
択するだけであり、改めてマーク付けの条件を設定する
必要がないため、品種交換時の準備における作業内容の
簡略化とその時間の短縮化とを図ることができ、かつ、
誰でも簡単に作業を進めることができる。Further, even if the kind of electronic parts is changed, only one of the preset marking conditions is selected, and it is not necessary to set the marking condition again. It is possible to simplify the work content and shorten the time in preparation for time, and
Anyone can work easily.
【0026】また、インクの量を調整するインク量調整
手段が設置されていることにより、その調整を容易にす
ることができるため、前記調整にかかる時間を短縮する
ことができる。Further, since the ink amount adjusting means for adjusting the amount of ink is installed, the adjustment can be facilitated, so that the time required for the adjustment can be shortened.
【0027】なお、インクジェット方式であることによ
り、インク交換をユニット単位で行うため、インクがマ
ーキング装置に付着したり、インク交換時にインクを捨
てることがなくなる。By the ink jet system, the ink is exchanged in units, so that the ink does not adhere to the marking device and the ink is not discarded when exchanging the ink.
【0028】さらに、使用するインクは仕様で決められ
たものに限られるため、インクの管理をする必要がな
く、また、マーク付けの品質を安定させることができ
る。Further, since the ink to be used is limited to the one determined by the specifications, it is not necessary to manage the ink and the quality of marking can be stabilized.
【0029】また、マーキング装置におけるマーキング
部に、複数個のノズルが設置されていることにより、電
子部品の表面に対して複数の方向からマーク付けを行う
ことができる。Since the plurality of nozzles are installed in the marking portion of the marking device, the surface of the electronic component can be marked in a plurality of directions.
【0030】これにより、円柱を有した電子部品の円周
全体に対して、あるいは円柱面の所定箇所に対して、さ
らに、球面などを有した電子部品に対してもマーク付け
を行うことが可能になる。As a result, it is possible to perform marking on the entire circumference of the electronic component having a cylinder, or at a predetermined position on the cylindrical surface, or even on an electronic component having a spherical surface or the like. become.
【0031】また、電子部品が少量多品種であるガラス
ダイオードなどであっても、マーク付けの準備にかかる
時間が短いため、作業効率を低下させることなくマーク
付けを行うことができる。Further, even in the case of a glass diode or the like, which has a large amount of various electronic components, it takes a short time to prepare for marking, so that marking can be performed without lowering work efficiency.
【0032】[0032]
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.
【0033】図1は本発明によるマーキング装置の構造
の一実施例を示す構成概念図、図2は本発明のマーキン
グ装置によってマーク付けされる電子部品の一例である
ガラスダイオードの構造の一実施例を示す斜視図、図3
は本発明のマーキング装置によってマーク付けされる電
子部品の一例であるガラスダイオードの構造の一実施例
を示す断面図、図4は本発明によるマーキング装置によ
ってテープ固定された電子部品の構造の一実施例を示す
部分平面図、図5は本発明のマーキング装置によってマ
ーク付けされる電子部品のマーク付け時の状態の一実施
例を示す部分側面図である。FIG. 1 is a structural conceptual view showing an embodiment of the structure of a marking device according to the present invention, and FIG. 2 is an embodiment of the structure of a glass diode which is an example of an electronic component marked by the marking device according to the present invention. 3 is a perspective view showing FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional view showing an embodiment of the structure of a glass diode which is an example of an electronic component marked by the marking device of the present invention, and FIG. 4 is an embodiment of the structure of an electronic component tape-fixed by the marking device of the present invention. FIG. 5 is a partial plan view showing an example, and FIG. 5 is a partial side view showing an embodiment of a state of marking an electronic component to be marked by the marking device of the present invention.
【0034】まず、本実施例のマーキング装置の構成に
ついて説明すると、少なくとも一方の面に接着性あるい
は粘着性を有したテープ部材2によって複数個の電子部
品、例えば、ガラスダイオード1などを固定するテープ
固定部3と、インク4を噴射するノズル5が設置されか
つガラスダイオード1にマークを付すマーキング部6
と、ガラスダイオード1の表面にマーク付けされたイン
ク4を乾燥する乾燥手段7と、テープ固定およびマーク
付けを終了したガラスダイオード1を収容する収容部で
ある巻き取りローラ8とからなり、テープ部材2によっ
て複数個のガラスダイオード1を固定した後、インク4
をノズル5から噴射してガラスダイオード1の表面にマ
ークを付すものである。First, the structure of the marking apparatus of this embodiment will be described. A tape for fixing a plurality of electronic parts, for example, a glass diode 1 with a tape member 2 having adhesiveness or adhesiveness on at least one surface. A marking part 6 provided with a fixed part 3 and a nozzle 5 for ejecting ink 4 and for marking the glass diode 1.
And a take-up roller 8 which is a housing portion for housing the glass diode 1 which has been fixed and marked with a tape, and a tape member. After fixing a plurality of glass diodes 1 with 2, ink 4
Is ejected from the nozzle 5 to mark the surface of the glass diode 1.
【0035】ここで、テープ固定部3は、テープ部材2
を供給するテープ部材供給ローラ3aと、複数個のガラ
スダイオード1をテープ固定するテーピングローラ3b
と、ガラスダイオード1などの電子部品を供給する電子
部品供給ローラ3cとから構成されている。Here, the tape fixing portion 3 is the tape member 2
And a tape member supplying roller 3a for supplying a plurality of glass diodes 1 and a taping roller 3b for fixing a plurality of glass diodes 1 on a tape.
And an electronic component supply roller 3c for supplying an electronic component such as the glass diode 1.
【0036】また、マーキング部6には、ガラスダイオ
ード1の品種によってマーク付けの条件を設定する制御
手段6aと、ノズル5から噴射するインク4の量を調整
するインク量調整手段6bとが設置されている。Further, the marking unit 6 is provided with a control means 6a for setting a marking condition according to the type of the glass diode 1 and an ink amount adjusting means 6b for adjusting the amount of the ink 4 ejected from the nozzle 5. ing.
【0037】なお、インク量調整手段6bは、例えば、
ノズル5の根本付近に設けられたつまみ(図示せず)な
どである。The ink amount adjusting means 6b is, for example,
For example, a knob (not shown) provided near the base of the nozzle 5.
【0038】また、乾燥手段7は、熱源であり、熱によ
ってガラスダイオード1の表面にマーク付けされたイン
ク4を乾燥させるものである。The drying means 7 is a heat source for drying the ink 4 marked on the surface of the glass diode 1 by heat.
【0039】さらに、本実施例のマーキング装置は、図
1および図5に示すように、ノズル5が、ガラスダイオ
ード1の表面に対して、一方の側とその反対の側とに2
個設置された場合であり、2つの方向からマーク付けを
行うものである。Further, in the marking device of this embodiment, as shown in FIGS. 1 and 5, the nozzle 5 has two nozzles on one side and the opposite side of the surface of the glass diode 1.
This is a case where individual pieces are installed, and marking is performed from two directions.
【0040】また、テープ部材2は、少なくともその一
方の面に接着性あるいは粘着性を有したものである。The tape member 2 has adhesiveness or tackiness on at least one surface thereof.
【0041】ここで、図2および図3を用いて、本実施
例のマーキング装置によってマーク付けされる電子部品
の一例であるガラスダイオード1の構造について説明す
ると、鉄とニッケル線に銅を被覆した2本のジュメット
線1aの間にバンプ1bを介してペレット1cが接続さ
れ、2本のジュメット線1aとペレット1cとがガラス
スリーブ1dによって溶着封止されている。さらに、2
本のジュメット線1aのそれぞれの端には、軟銅線には
んだめっきを行ったリード線1eが接続されている。The structure of the glass diode 1, which is an example of an electronic component marked by the marking device of the present embodiment, will be described with reference to FIGS. 2 and 3. Iron and nickel wires are coated with copper. A pellet 1c is connected between the two dumet wires 1a via a bump 1b, and the two dumet wires 1a and the pellet 1c are welded and sealed by a glass sleeve 1d. Furthermore, 2
A lead wire 1e obtained by solder-plating an annealed copper wire is connected to each end of the dumet wire 1a.
【0042】なお、ガラススリーブ1dの表面には、マ
ークの一例である品種表示文字1f、およびガラスダイ
オード1のカソード側を表示するカソードバンド1gな
どがマーク付けされている。The surface of the glass sleeve 1d is marked with a product type character 1f, which is an example of a mark, and a cathode band 1g for displaying the cathode side of the glass diode 1.
【0043】次に、本実施例のマーキング方法について
説明する。Next, the marking method of this embodiment will be described.
【0044】まず、リード線1eにはんだめっきが行わ
れたガラスダイオード1をテーピング部3に搬送し、そ
こでテープ部材2によってガラスダイオード1のテープ
固定(テーピング)を行う。First, the glass diode 1 on which the lead wire 1e is solder-plated is conveyed to the taping section 3, where the tape fixing of the glass diode 1 is performed (taping) by the tape member 2.
【0045】なお、テープ固定は、電子部品供給ローラ
3cによってガラスダイオード1を供給しながら、テー
ピングローラ3bを介して行う。この時、ガラスダイオ
ード1のリード線1eの両端部をそれぞれ2本のテープ
部材2によって表裏両側から固定する(図4参照)。The tape is fixed through the taping roller 3b while the glass diode 1 is being supplied by the electronic component supply roller 3c. At this time, both ends of the lead wire 1e of the glass diode 1 are fixed from the front and back sides by two tape members 2 (see FIG. 4).
【0046】ここで、ガラスダイオード1は数ミリピッ
チで固定され、さらに、テープ部材2は、テープ部材供
給ローラ3aから供給される。Here, the glass diode 1 is fixed at a pitch of several millimeters, and the tape member 2 is supplied from the tape member supply roller 3a.
【0047】その後、マーキング部6において、テープ
固定を終了した複数個のガラスダイオード1の表面にそ
れぞれマーク付けを行う。Then, in the marking portion 6, the surfaces of the plurality of glass diodes 1 whose tapes have been fixed are marked.
【0048】また、マーキング部6に設置された制御手
段6aに、予め、マーク付けの条件を複数種類設定す
る。Further, a plurality of types of marking conditions are set in advance in the control means 6a installed in the marking section 6.
【0049】なお、前記条件は、例えば、カソードバン
ド1gの本数(ガラスダイオード1においては、1本の
み)や使用するインク4の色、または品種表示文字1f
などである。The above conditions are, for example, the number of cathode bands 1g (only one in the glass diode 1), the color of the ink 4 used, or the type display character 1f.
And so on.
【0050】これによって、マーク付けを行う際には、
そのマーク付けに必要な所定の条件を選択する。As a result, when performing marking,
Select the predetermined conditions required for the marking.
【0051】さらに、マーク付け時には、インク量調整
手段6bによって、ノズル5から噴射するインク4の量
を適量に調整する。これは、インク量調整手段6bが、
例えば、つまみ(図示せず)などの場合には、前記つま
みを回すことによって調整する。Further, at the time of marking, the amount of ink 4 ejected from the nozzle 5 is adjusted to an appropriate amount by the ink amount adjusting means 6b. This is because the ink amount adjusting means 6b
For example, in the case of a knob (not shown) or the like, adjustment is made by turning the knob.
【0052】これらの準備を行った後、ノズル5からイ
ンク4を噴射させてマーク付けを行う。After making these preparations, ink 4 is ejected from the nozzles 5 to perform marking.
【0053】その後、マーク付けを終了したガラスダイ
オード1に付着したインク4を乾燥手段7によって熱乾
燥し、ガラスダイオード1の収容部である巻き取りロー
ラ8によって巻き取って収容する。After that, the ink 4 attached to the glass diode 1 for which the marking has been completed is thermally dried by the drying means 7 and wound up by the winding roller 8 which is a housing portion of the glass diode 1 to be contained therein.
【0054】次に、本実施例のマーキング方法および装
置によれば、以下のような効果が得られる。Next, according to the marking method and apparatus of this embodiment, the following effects can be obtained.
【0055】すなわち、インク4をノズル5から噴射し
てガラスダイオード1の表面にマークを付すインクジェ
ット方式を用いて、複数個のガラスダイオード1をテー
プ部材2によって固定した後にマーク付けを行うことに
より、ガラスダイオード1の品種交換時などにその準備
の作業内容を簡略化することができ、さらに、前記準備
にかかる時間を短縮することができる。That is, by using the ink jet system in which the ink 4 is ejected from the nozzle 5 to make a mark on the surface of the glass diode 1, the plurality of glass diodes 1 are fixed by the tape member 2 and then the mark is made. It is possible to simplify the work content of the preparation when the type of the glass diode 1 is exchanged, and it is possible to shorten the time required for the preparation.
【0056】また、複数個のガラスダイオード1をテー
プ部材2によって固定した後、ガラスダイオード1にカ
ソードバンド1gや品種表示文字1fなどのマークを付
すことにより、テーピング工程内で前記マークを付すこ
とができる。Further, after fixing a plurality of glass diodes 1 with the tape member 2, by marking the glass diode 1 with the cathode band 1g, the type designation character 1f, etc., the above-mentioned marks can be provided in the taping process. it can.
【0057】その結果、テーピング工程とマーキング工
程とを併合することができるため、工程の短縮を図るこ
とが可能になる。As a result, the taping process and the marking process can be combined, so that the process can be shortened.
【0058】さらに、マーク付けの直後に乾燥手段7に
よってインク4の乾燥を行うことにより、テーピング工
程、マーキング工程、および乾燥工程の3つの工程を1
つの工程に併合することができ、その結果、前記同様、
工程の短縮を図ることが可能になる。Further, by drying the ink 4 by the drying means 7 immediately after the marking, the three steps of the taping step, the marking step, and the drying step are performed.
Can be merged into one process, so that as before,
It is possible to shorten the process.
【0059】また、マーキング部6に、マーク付けの条
件を設定する制御手段6aが設置されているため、予
め、マーク付けの条件を複数種類設定しておくことによ
り、同じ条件でマーク付けを複数回行う場合は、そのま
ま繰り返してマーク付けを行うことができる。Further, since the marking means 6 is provided with the control means 6a for setting the marking conditions, a plurality of marking conditions can be set in advance so that plural markings can be made under the same conditions. When it is performed once, the marking can be repeated as it is.
【0060】さらに、ガラスダイオード1の品種交換が
発生した場合でも、予め設定したマーク付けの条件の中
の1つを選択をするだけであり、改めてマーク付けの条
件を設定する必要がないため、品種交換時の準備におけ
る作業内容の簡略化とその時間の短縮化とを図ることが
でき、かつ、誰でも簡単に作業を進めることができる。Further, even if the type of the glass diode 1 is changed, only one of the preset marking conditions is selected, and it is not necessary to set the marking condition again. It is possible to simplify the work content and shorten the time required for the preparation when the product type is changed, and anyone can easily proceed with the work.
【0061】また、インク4の量を調整するインク量調
整手段6bが設置されていることにより、その調整は、
例えば、つまみ(図示せず)などを回転させるだけであ
るため、前記調整を容易に行うことができる。Since the ink amount adjusting means 6b for adjusting the amount of the ink 4 is installed, the adjustment is
For example, since the knob (not shown) or the like is simply rotated, the adjustment can be easily performed.
【0062】その結果、前記調整にかかる時間を短縮す
ることができ、さらに、インク4の無駄遣いを低減する
ことができる。As a result, the time required for the adjustment can be shortened and the waste of the ink 4 can be reduced.
【0063】なお、インクジェット方式であることによ
り、インク4の交換をユニット単位で行うことができる
ため、インク4がマーキング装置に付着したり、インク
4の交換時にインク4を捨てることがなくなる。Since the ink-jet method allows the ink 4 to be exchanged in units, the ink 4 does not adhere to the marking device and the ink 4 is not discarded when the ink 4 is exchanged.
【0064】その結果、前記同様に、インク4の無駄遣
いを低減することができ、さらに、インク4の交換時の
作業の時間を短縮することができる。As a result, similarly to the above, it is possible to reduce the waste of the ink 4, and further it is possible to shorten the work time when the ink 4 is replaced.
【0065】ここで、使用するインク4は仕様で決めら
れたものに限られるため、インク4の管理を行う必要が
なく、その結果、マーク付けの品質を安定させることが
できる。Here, since the ink 4 to be used is limited to that determined by the specifications, it is not necessary to manage the ink 4, and as a result, the quality of marking can be stabilized.
【0066】また、電子部品が少量多品種であるガラス
ダイオード1であっても、マーク付けの準備にかかる時
間が短いため、作業効率を低下させることなくマーク付
けを行うことができる。Further, even in the case of the glass diode 1 in which a small number and a large variety of electronic parts are used, since the preparation time for marking is short, it is possible to carry out marking without lowering work efficiency.
【0067】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることは言うまでもない。Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments, the present invention is not limited to the embodiments and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.
【0068】例えば、前記実施例のマーキング装置にお
いては、2個のノズルが設置された場合について説明し
たが、図6に示す本発明の他の実施例のマーキング装置
のように、3個のノズル5が設置されたマーキング装置
であってもよく、さらに、4個以上のノズル5が設置さ
れていてもよい。For example, in the marking device of the above-mentioned embodiment, the case where two nozzles are installed has been described. However, as in the marking device of another embodiment of the present invention shown in FIG. 6, three nozzles are provided. 5 may be installed, and four or more nozzles 5 may be installed.
【0069】これによって、ガラスダイオード1の表面
に対して複数の方向からマーク付けを行うことができ
る。その結果、円柱を有したガラスダイオード1の円周
全体に対して、または、その他の電子部品の円柱面の所
定箇所に対して、さらに、球面を有した電子部品などに
対してもマーク付けを行うことが可能になる。With this, the surface of the glass diode 1 can be marked from a plurality of directions. As a result, marking is performed on the entire circumference of the glass diode 1 having a cylinder, or at a predetermined position on the cylinder surface of another electronic component, or even on an electronic component having a spherical surface. It will be possible to do.
【0070】なお、前記実施例では電子部品がガラスダ
イオードの場合について説明したが、前記電子部品はガ
ラスダイオードだけに限らず、抵抗やコンデンサまたは
トランジスタなどであってもよい。In the above embodiment, the case where the electronic component is the glass diode has been described, but the electronic component is not limited to the glass diode, and may be a resistor, a capacitor, a transistor or the like.
【0071】[0071]
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。Advantageous effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described.
It is as follows.
【0072】(1).インクをノズルから噴射して電子
部品の表面にマークを付すインクジェット方式を用い
て、複数個の電子部品をテープ部材によって固定した後
にマーク付けを行うことにより、電子部品の品種交換時
などにその準備の作業内容を簡略化することができ、さ
らに、前記準備にかかる時間を短縮することができる。(1). Using an ink jet method that ejects ink from nozzles to mark the surface of electronic components, multiple electronic components are fixed by tape members and then marked, so that preparations can be made when changing the types of electronic components. The work content can be simplified, and the time required for the preparation can be shortened.
【0073】(2).複数個の電子部品をテープ部材に
よって固定した後、電子部品にカソードバンドや品種表
示文字などのマークを付すことにより、テーピング工程
内で前記マークを付すことができる。(2). After fixing a plurality of electronic components with a tape member, by attaching a mark such as a cathode band or a type designation character to the electronic component, the mark can be attached in the taping process.
【0074】その結果、テーピング工程とマーキング工
程とを併合することができるため、工程の短縮を図るこ
とが可能になる。As a result, the taping process and the marking process can be combined, so that the process can be shortened.
【0075】(3).マーク付けの直後に乾燥手段によ
ってインクの乾燥を行うことにより、テーピング工程、
マーキング工程、および乾燥工程の3つの工程を1つの
工程に併合することができ、その結果、工程の短縮を図
ることが可能になる。(3). By performing the drying of the ink by the drying means immediately after the marking, the taping process,
The three steps of the marking step and the drying step can be combined into one step, and as a result, the steps can be shortened.
【0076】(4).マーキング部に、マーク付けの条
件を設定する制御手段が設置されているため、予め、マ
ーク付けの条件を複数種類設定しておくことにより、同
じ条件でマーク付けを複数回行う場合は、そのまま繰り
返してマーク付けを行うことができる。さらに、電子部
品の品種交換が発生した場合でも、予め設定したマーク
付けの条件の中の1つを選択をするだけであり、改めて
マーク付けの条件を設定する必要がないため、品種交換
時の準備における作業内容の簡略化とその時間の短縮化
とを図ることができ、かつ、誰でも簡単に作業を進める
ことができる。(4). Since the marking unit has a control means for setting the marking conditions, by setting multiple types of marking conditions in advance, if the marking is performed multiple times under the same conditions, repeat it as it is. Can be marked. In addition, even if a product type exchange of electronic parts occurs, it is only necessary to select one of the preset marking conditions, and it is not necessary to set the marking condition again. The work content in preparation can be simplified and the time can be shortened, and anyone can easily proceed with the work.
【0077】(5).インクの量を調整するインク量調
整手段が設置されていることにより、その調整は、例え
ば、つまみなどを回転させるだけであるため、前記調整
を容易に行うことができる。(5). Since the ink amount adjusting means for adjusting the amount of ink is installed, the adjustment can be easily performed because, for example, the adjustment is performed only by rotating the knob or the like.
【0078】その結果、前記調整にかかる時間を短縮す
ることができ、さらに、インクの無駄遣いを低減するこ
とができる。As a result, the time required for the adjustment can be shortened, and the waste of ink can be reduced.
【0079】(6).本発明のマーキング装置はインク
ジェット方式であることにより、インクの交換をユニッ
ト単位で行うことができるため、インクがマーキング装
置に付着したり、インクの交換時にインクを捨てること
がなくなる。(6). Since the marking device of the present invention is an ink jet system, the ink can be exchanged in units, so that the ink does not adhere to the marking device and the ink is not discarded when exchanging the ink.
【0080】その結果、前記同様に、インクの無駄遣い
を低減することができ、さらに、インクの交換時の作業
の時間を短縮することができる。As a result, similarly to the above, it is possible to reduce the waste of ink, and further it is possible to shorten the time required for the work of exchanging ink.
【0081】(7).使用するインクは仕様で決められ
たものに限られるため、インクの管理を行う必要がな
く、その結果、マーク付けの品質を安定させることがで
きる。(7). Since the ink used is limited to the one determined by the specifications, it is not necessary to manage the ink, and as a result, the quality of marking can be stabilized.
【0082】(8).マーキング装置におけるマーキン
グ部において、複数個のノズルが設置されていることに
より、電子部品の表面に対して複数の方向からマーク付
けを行うことができる。(8). Since the plurality of nozzles are installed in the marking unit of the marking device, the surface of the electronic component can be marked in a plurality of directions.
【0083】その結果、円柱を有した電子部品の円周全
体に対して、または、その他の電子部品の円柱面の所定
箇所に対して、さらに、球面を有した電子部品などに対
してもマーク付けを行うことが可能になる。As a result, the mark is applied to the entire circumference of the electronic component having a cylinder, to a predetermined position on the cylindrical surface of another electronic component, or to an electronic component having a spherical surface. It becomes possible to attach.
【0084】(9).電子部品が少量多品種であるガラ
スダイオードなどであっても、マーク付けの準備にかか
る時間が短いため、作業効率を低下させることなくマー
ク付けを行うことができる。(9). Even in the case of a glass diode or the like, which has a large number of small electronic components, it is possible to perform the marking without lowering the working efficiency because the preparation time for the marking is short.
【図1】本発明によるマーキング装置の構造の一実施例
を示す構成概念図である。FIG. 1 is a structural conceptual diagram showing an embodiment of the structure of a marking device according to the present invention.
【図2】本発明のマーキング装置によってマーク付けさ
れる電子部品の一例であるガラスダイオードの構造の一
実施例を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing an example of the structure of a glass diode which is an example of an electronic component marked by the marking device of the present invention.
【図3】本発明のマーキング装置によってマーク付けさ
れる電子部品の一例であるガラスダイオードの構造の一
実施例を示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view showing an embodiment of the structure of a glass diode which is an example of an electronic component marked by the marking device of the present invention.
【図4】本発明によるマーキング装置によってテープ固
定された電子部品の構造の一実施例を示す部分平面図で
ある。FIG. 4 is a partial plan view showing an embodiment of the structure of an electronic component tape-fixed by the marking device according to the present invention.
【図5】本発明のマーキング装置によってマーク付けさ
れる電子部品のマーク付け時の状態の一実施例を示す部
分側面図である。FIG. 5 is a partial side view showing an embodiment of a state of marking an electronic component to be marked by the marking device of the present invention.
【図6】本発明の他の実施例であるマーキング装置によ
ってマーク付けされる電子部品のマーク付け時の状態の
一実施例を示す部分側面図である。FIG. 6 is a partial side view showing an embodiment of a state of marking an electronic component to be marked by a marking device which is another embodiment of the present invention.
1 ガラスダイオード(電子部品) 1a ジュメット線 1b バンプ 1c ペレット 1d ガラススリーブ 1e リード線 1f 品種表示文字(マーク) 1g カソードバンド(マーク) 2 テープ部材 3 テープ固定部 3a テープ部材供給ローラ 3b テーピングローラ 3c 電子部品供給ローラ 4 インク 5 ノズル 6 マーキング部 6a 制御手段 6b インク量調整手段 7 乾燥手段 8 巻き取りローラ(収容部) 1 Glass diode (electronic component) 1a Dumet wire 1b Bump 1c Pellet 1d Glass sleeve 1e Lead wire 1f Product type character (mark) 1g Cathode band (mark) 2 Tape member 3 Tape fixing part 3a Tape member supply roller 3b Taping roller 3c Electronic Component supply roller 4 Ink 5 Nozzle 6 Marking portion 6a Control means 6b Ink amount adjusting means 7 Drying means 8 Winding roller (accommodating portion)
Claims (6)
て、少なくとも一方の面に接着性あるいは粘着性を有し
たテープ部材によって複数個の電子部品を固定した後、
前記インクをノズルから噴射することによって前記電子
部品の表面にマークを付すことを特徴とするマーキング
方法。1. A marking method using ink, comprising: fixing a plurality of electronic components with a tape member having adhesiveness or tackiness on at least one surface,
A marking method, wherein a mark is formed on the surface of the electronic component by ejecting the ink from a nozzle.
て、前記電子部品の表面に対して、複数方向からマーク
を付すことを特徴とするマーキング方法。2. The marking method according to claim 1, wherein marks are attached to the surface of the electronic component from a plurality of directions.
マーキング装置であって、少なくとも一方の面に接着性
あるいは粘着性を有したテープ部材によって複数個の電
子部品を固定するテープ固定部と、前記インクを噴射す
るノズルが設置されかつ前記電子部品にマークを付すマ
ーキング部と、テープ固定およびマーク付けを終了した
前記電子部品を収容する収容部とからなり、前記テープ
部材によって複数個の電子部品を固定した後、前記イン
クを前記ノズルから噴射して前記電子部品の表面にマー
クを付すことを特徴とするマーキング装置。3. A marking device for marking electronic parts with ink, the tape fixing part fixing a plurality of electronic parts with a tape member having adhesiveness or adhesiveness on at least one surface thereof. A plurality of electronic parts are provided by the tape member, which includes a marking part in which a nozzle for ejecting the ink is installed and which marks the electronic part After fixing the ink, the ink is ejected from the nozzle to mark the surface of the electronic component.
て、前記マーキング部に、マーク付けの条件を設定する
制御手段と、前記ノズルから噴射するインクの量を調整
するインク量調整手段とが設置されていることを特徴と
するマーキング装置。4. The marking device according to claim 3, wherein the marking unit is provided with a control unit that sets a marking condition and an ink amount adjustment unit that adjusts the amount of ink ejected from the nozzle. Marking device characterized by being provided.
であって、前記マーキング部に複数個の前記ノズルが設
置されていることを特徴とするマーキング装置。5. The marking device according to claim 3 or 4, wherein a plurality of the nozzles are installed in the marking portion.
装置であって、前記電子部品がガラスダイオードである
ことを特徴とするマーキング装置。6. The marking device according to claim 3, 4 or 5, wherein the electronic component is a glass diode.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27465394A JPH08139214A (en) | 1994-11-09 | 1994-11-09 | Marking method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27465394A JPH08139214A (en) | 1994-11-09 | 1994-11-09 | Marking method and apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08139214A true JPH08139214A (en) | 1996-05-31 |
Family
ID=17544695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27465394A Pending JPH08139214A (en) | 1994-11-09 | 1994-11-09 | Marking method and apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08139214A (en) |
-
1994
- 1994-11-09 JP JP27465394A patent/JPH08139214A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5943113A (en) | Method of producing a liquid crystal display unit | |
DE69534674T2 (en) | Inkjet printing method | |
EP1134034B1 (en) | Method of forming paste | |
DE3012946A1 (en) | High speed recording equipment drop generator - has heating element producing bubbles near end of fine tube | |
US20050189402A1 (en) | Area array and leaded SMT component stenciling apparatus and area array reballing method | |
JPH08139214A (en) | Marking method and apparatus | |
JPH07263845A (en) | Method and equipment for manufacturing printed wiring board | |
US6609292B2 (en) | Method of making chip resistor | |
US6497470B2 (en) | Ink jet printhead with large size silicon wafer and relative manufacturing process | |
DE69805459T2 (en) | A method of manufacturing a liquid jet recording head, and a liquid jet recording head made by this method | |
US6823783B2 (en) | Blocking cap for use in a partial printing process and apparatus | |
DE60313749T2 (en) | COMPOUND BEAM HEAD AND CORRESPONDING MANUFACTURING METHOD | |
JPS6393374A (en) | Apparatus for applying adhesive to printed wiring board | |
JPH09129657A (en) | Coating of bonding agent to lead frame | |
JP4045517B2 (en) | Flux transfer device | |
JP2000141590A (en) | Method and equipment for offset printing | |
JP2000183509A (en) | Method for supplying solder and its device | |
JP2596647B2 (en) | Cleaning device for conductive paste transfer pin or semiconductor chip collet pin | |
JP2002141653A (en) | Coating device | |
JPS58151048A (en) | Preparation of semiconductor device | |
JP3103258U (en) | Surface mount component mounting set | |
JPS6329939A (en) | Screen printer | |
JP2000022319A (en) | Cream solder coater | |
JPH01211994A (en) | Screen printing method and its equipment | |
JPS59136990A (en) | Reflow soldering method |