JPH08136351A - 小型放射温度計 - Google Patents

小型放射温度計

Info

Publication number
JPH08136351A
JPH08136351A JP30288094A JP30288094A JPH08136351A JP H08136351 A JPH08136351 A JP H08136351A JP 30288094 A JP30288094 A JP 30288094A JP 30288094 A JP30288094 A JP 30288094A JP H08136351 A JPH08136351 A JP H08136351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
radiation thermometer
handle
lens holder
case body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30288094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sugihara
芳典 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP30288094A priority Critical patent/JPH08136351A/ja
Publication of JPH08136351A publication Critical patent/JPH08136351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 広い測定範囲をカバーすることができ、かつ
照準合わせが可能な小型放射温度計を提供する。 【構成】 受光センサ23、メモリ演算手段24および
電源電池25をケース体21内に内蔵し、かつデータ表
示装置31およびスイッチ26,…をケース体21の表
面に設けた本体部2と、その本体部2に対してそれぞれ
着脱可能に構成したレンズホルダ5と、ハンドル6とを
具備している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンパクトなハンディタ
イプの非接触式の放射温度計に関する。
【0002】
【従来の技術】ビル内配管やポンプダクトの温度チェッ
クには、例えば図4に示すようなハンディタイプの非接
触式の放射温度計1が用いられることが多い。この放射
温度計1は、表面にデータ表示装置31およびオン・オ
フスイッチ26、エミッシビティスイッチ28,29、
モードスイッチ30を具備し、かつメモリ演算手段およ
び電源電池等を内蔵した把持可能な本体部2と、レンズ
と受光センサを内蔵したセンサ部3とを伸縮自在なケー
ブル4で連結したものである。また、例えば図5に示す
ような定置式の放射温度計1もある。これは定置式の本
体部2に警報出力を標準装備したもので、特に、移動体
や回転体の温度計測に好適なものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上述した従
来の放射温度計1では、いずれも、本体部2に接続され
たセンサ部3には視野・形状等の要素が固定された光学
系が組み込まれているため、計測対象別に型式を選択す
る必要があり、ユーザのコスト負担が大きくなってい
た。
【0004】また、計測対象物に対するセンサ部3の照
準合わせが容易でなく、計測中に照準が外れることがあ
り、そのような場合には、測定精度が低下してしまうと
いう難点があった。
【0005】本発明はこのような実情に鑑みてなされ、
広い測定範囲をカバーすることができ、かつ照準合わせ
が可能な小型放射温度計を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するための手段を以下のように構成している。すな
わち、請求項1に記載の発明では、受光センサ、メモリ
演算手段および電源電池をケース体内に内蔵し、かつデ
ータ表示装置およびスイッチをケース体の表面に設けた
本体部と、その本体部に対してそれぞれ着脱可能に構成
したレンズホルダおよび/またはハンドルとを具備して
なることを特徴としている。
【0007】請求項2に記載の発明では、受光センサ、
メモリ演算手段および電源電池を内蔵し、かつデータ表
示装置およびスイッチを表面に設けた本体部と、その本
体部に対して着脱可能に構成したレンズホルダおよび/
またはその本体部に折りたたみ自在に取り付けたハンド
ルとを具備してなることを特徴としている。
【0008】
【作用】視野・形状等の要素が異なる、例えば広角から
望遠までの複数のレンズホルダをオプションとして用意
して、計測対象物に応じて最適な視野特性を選択するこ
とができる。
【0009】また、ハンドルを本体部に取り付け、ある
いはハンドルを立てることにより、そのハンドルを把持
して、計測対象物に対する照準合わせをより正確におこ
なうことができる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の小型放射温度計の実施例を図
面に基づいて詳細に説明する。図1ないし図3は組立式
の小型放射温度計1を示し、これらの図において、2は
本体部で、合成樹脂製のケース体21の内部に集光レン
ズ22、受光センサ23、メモリ演算機能を有するプリ
ント基板24、電源電池25を収納し、かつその表面
に、オン・オフスイッチ26、ホールドスイッチ27、
エミッシビティスイッチ(最高,最低)28,29、モ
ードスイッチ30および液晶表示(データ表示装置)3
1を装備している。
【0011】5は、その本体部2の先端部分に対して着
脱自在なオプションとして用意されるレンズホルダで、
管体51内に、視野特性や形状特性を決定する凸レンズ
52と凹レンズ53を配列収納し、その管体51の基部
内周に刻設した螺子溝51aを本体部2のケース体21
の先端外周に刻設した螺子溝21aに螺合させて一体化
できるようになっている。なお、通常の近接した計測対
象物を測定するときには、集光レンズ22の視野特性
(1:8)で対処でき、レンズホルダ5は不要である。
【0012】上述の凸レンズ52と凹レンズ53は各種
の組み合わせが可能であり、計測対象物や計測条件に応
じて適宜に最適な組み合わせを選択できるように、オプ
ションとして複数のレンズホルダ5が用意される。従っ
て、ユーザはレンズホルダ5の交換のみで、広い計測範
囲に対処することができ、常に精度の高い測定値を得る
ことができ、ユーザのコスト負担が軽減される。なお、
視野特性は1:2〜1:100程度のものを用意するこ
とができる。
【0013】6は本体部2の後部に対して着脱自在な嵌
め込み式のハンドルで、本体部2の突起dに掛止可能な
レバー61により、ワンタッチで取り付け・取り外しで
きるように構成されており、かつそのレバー61の上部
に前の照準器aが、また、その後方に後の照準器bが取
り付けられており、このハンドル6を把持することによ
り、レンズホルダ5を計測対象物に対して容易かつ正確
に照準を合わせることができ、精度の高い測定が可能と
なる。
【0014】例えば、近くの計測対象物を測定するとき
には、ハンドル6を取り付けないで、本体部2を把持し
て測定することができる。また、遠く離れた計測対象物
を測定するときには、望遠タイプのレンズホルダ5A
(視野特性1:100)(図3参照)を装着するととも
に、ハンドル6を本体部2に取り付け、両照準器a,b
をにらんで計測対象物を目線で正確にとらえ、精度の高
い測定をおこなうことができる。一方、特に近接した計
測対象物を測定するときには、ハンドル6を取り外し
て、広角タイプのレンズホルダ5B(視野特性1:2)
(図3参照)を装着すればよい。
【0015】図3はハンドル6を本体部2に対して折り
たたみ自在に構成したものを示し、ハンドル6は2枚の
板部材62,62よりなり、その基部を軸部材8で本体
部2の後部両側に枢支され、本体部2との凹凸嵌合によ
り、図示の位置で係止固定でき、かつ本体部2の両側部
に折りたたみ収納可能に構成されている。この場合、照
準器a,bはそれぞれ本体部2の前端と後端とに設けら
れている。なお、符号cは嵌め込み式のキャップ部材で
ある。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、レンズホルダおよび/またはハンドルと
を、本体部に対してそれぞれ着脱自在に構成したので、
視野・形状等の要素が異なる広角から望遠までの複数の
レンズホルダをオプションとして用意しておき、計測対
象物に応じて最適な視野特性を選択することができる。
また、ハンドルを本体部に取り付け、そのハンドルを把
持して計測対象物に対する照準合わせをより正確におこ
なうことができる。
【0017】請求項2に記載の発明では、ハンドルを立
てることにより、そのハンドルを把持して照準合わせを
正確におこなえ、また、ハンドルを折りたたむことによ
ってコンパクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の小型放射温度計の一実施例の構成を示
す縦断側面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】同異なる実施例の構成を示す斜視図である。
【図4】従来のハンディタイプの小型放射温度計の一例
を示す外観図である。
【図5】従来の定置式の放射温度計の一例を示す外観図
である。
【符号の説明】
2…本体部、5…レンズホルダ、6…ハンドル、21…
ケース体、23…受光センサ、24…メモリ演算手段
(プリント基板)、25…電源電池、26,27,2
8,29,30…スイッチ、31…データ表示装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受光センサ、メモリ演算手段および電源
    電池をケース体内に内蔵し、かつデータ表示装置および
    スイッチをケース体の表面に設けた本体部と、その本体
    部に対してそれぞれ着脱可能に構成したレンズホルダお
    よび/またはハンドルとを具備してなることを特徴とす
    る小型放射温度計。
  2. 【請求項2】 受光センサ、メモリ演算手段および電源
    電池を内蔵し、かつデータ表示装置およびスイッチを表
    面に設けた本体部と、その本体部に対して着脱可能に構
    成したレンズホルダおよび/またはその本体部に折りた
    たみ自在に取り付けたハンドルとを具備してなることを
    特徴とする小型放射温度計。
JP30288094A 1994-11-12 1994-11-12 小型放射温度計 Pending JPH08136351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30288094A JPH08136351A (ja) 1994-11-12 1994-11-12 小型放射温度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30288094A JPH08136351A (ja) 1994-11-12 1994-11-12 小型放射温度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08136351A true JPH08136351A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17914221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30288094A Pending JPH08136351A (ja) 1994-11-12 1994-11-12 小型放射温度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08136351A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004534941A (ja) * 2001-05-07 2004-11-18 フリル システムズ アクチボラゲット 携帯用赤外線カメラ
JP2006518464A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 マイクロン インフラレッド インコーポレイテッド 赤外線撮像装置
JP2011252921A (ja) * 2011-08-02 2011-12-15 Flir Systems Ab 携帯用赤外線カメラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004534941A (ja) * 2001-05-07 2004-11-18 フリル システムズ アクチボラゲット 携帯用赤外線カメラ
JP2006518464A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 マイクロン インフラレッド インコーポレイテッド 赤外線撮像装置
JP2011252921A (ja) * 2011-08-02 2011-12-15 Flir Systems Ab 携帯用赤外線カメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL1010617C2 (nl) Pyrometer-multimeter.
US9410803B2 (en) Observation device with a range finder
US7168316B2 (en) Humidity meter with non-contact temperature measurement
US4730190A (en) Hand-held measuring device
US6624881B2 (en) Optoelectronic laser distance-measuring instrument
US7452127B2 (en) Anemometer with non-contact temperature measurement
US20080259993A1 (en) Moisture Meter with Non-Contact Infrared Thermometer
US8909470B2 (en) Optical observation device for target acquisition and navigation
US7163336B2 (en) Instrument for non-contact infrared temperature measurement having current clamp meter functions
US7192186B2 (en) Multimeter with non-contact temperature measurement
US9062970B2 (en) Binocular telescope having an integrated laser range finder
EP0280546B1 (en) Hand bearing compass
US6336742B2 (en) Clinical thermometer for receiving infrared radiation from a human eardrum
EP3397930B1 (en) Compact forehead thermometer
US7111981B2 (en) Instrument for non-contact infrared temperature measurement combined with tachometer functions
JPH08136351A (ja) 小型放射温度計
CN207095711U (zh) 一种用于电力设备测温的装置
JPH1128194A (ja) 鼓膜からの赤外線検出式体温計
US6669362B1 (en) Two-way display infrared thermometer
US4410267A (en) Hand-held lens meter
CN213985401U (zh) Ir温度计
US20060050769A1 (en) Waterproof infrared ear thermometer
CN219757298U (zh) 一种光学测距仪
CN2690870Y (zh) 手枪式双显示屏热像仪
CN217542180U (zh) 一种红外测温肉探针四合一仪